JP2003157248A - Postcard printing system and printing method in this system - Google Patents

Postcard printing system and printing method in this system

Info

Publication number
JP2003157248A
JP2003157248A JP2001353720A JP2001353720A JP2003157248A JP 2003157248 A JP2003157248 A JP 2003157248A JP 2001353720 A JP2001353720 A JP 2001353720A JP 2001353720 A JP2001353720 A JP 2001353720A JP 2003157248 A JP2003157248 A JP 2003157248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
postcard
information
print
sender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001353720A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kojiro Iizuka
浩二郎 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001353720A priority Critical patent/JP2003157248A/en
Publication of JP2003157248A publication Critical patent/JP2003157248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a postcard printing system and a printing method in this system by which a postcard can properly and easily be printed with contents and at a time more suitable to an addressee or corresponding to the situation of a sender while reducing the time and labor. SOLUTION: A group editing form FG is transmitted to a computer terminal used by a sender user from a central management computer. When the sender user sets the beginning of a routine sentence BI, a printing language PL, a printing station PS, the name of a printer kind PN, a printing mode PM, a confirming information mail transmission date 41 and a designated printing date 42 by each group by this group editing form FG, the computer terminal transmits them to the central management computer, which sets a printing mode PM by the printer of the name of the printer kind PN of each local station equivallent to the printing station PS based on this transmitted information and prints the postcard.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷システムに係
り、例えば年賀状や暑中見舞いハガキなどを印刷するハ
ガキ印刷システム及び印刷方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing system, and more particularly to a postcard printing system and a printing method for printing a New Year's card, a postcard in summer, etc.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、デジタルカメラの画像データが
送信者によりインターネットを介して送信され、同画像
データがハガキに印刷されて、その印刷されたハガキが
送信者の望む店で受け取れるハガキ印刷システムを用い
たサービスがある。このシステムの利用においては、送
信者は印刷する画像データの送信時に印刷する枚数を指
定するようになっていた。
2. Description of the Related Art For example, a postcard printing system in which image data of a digital camera is transmitted by a sender via the Internet, the image data is printed on a postcard, and the printed postcard can be received at a store desired by the sender. There is a service used. In the use of this system, the sender has designated the number of sheets to be printed when transmitting the image data to be printed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、多種類の画
像データをハガキに印刷したい場合がある。この場合、
逐一、その枚数を指定しながら画像を送信しなければな
らず、面倒であり手間がかかっていた。
By the way, there are cases where it is desired to print various types of image data on a postcard. in this case,
I had to specify the number of images one by one to send images, which was troublesome and time-consuming.

【0004】また、このシステムにおいては、ハガキの
差出人となる送信者は、画像と同じ面に印刷される差出
人の住所やメッセージなどをインターネットを介して送
信された画面上で編集することができる。この場合に
も、個々の宛先人に対してより相応しいハガキを印刷し
ようと細かに編集する場合には、多大な手間がかかって
いた。
Further, in this system, the sender, who is the sender of the postcard, can edit the sender's address or message printed on the same surface as the image on the screen transmitted via the Internet. In this case, too, it takes a lot of time and effort to edit a postcard more suitable for each recipient.

【0005】更に、画像を印刷した面とは反対側のハガ
キの面に記載される宛先は、画像が印刷されたハガキを
受け取った後に差出人が記載しなければならない。通
常、個人的なハガキを印刷する場合には、宛先人を決定
した後に、その宛先人に対してどのような内容のハガ
キ、すなわち画像やメッセージなどを考える。すなわ
ち、画像が印刷される際には、既に送信する宛先が決定
している。しかしながら、印刷する画像を送信してか
ら、印刷ハガキを受け取って宛先人の住所や氏名を記載
するまでの時間が長いと、どの画像にどの宛先人を記載
するかを忘れることがあり、各宛先人に対して相応しい
ハガキを送付することができない場合があった。
Further, the address written on the side of the postcard opposite to the side on which the image is printed must be written by the sender after receiving the postcard on which the image is printed. Normally, when printing a personal postcard, after determining the recipient, what kind of postcard, that is, an image or a message, is considered for the recipient. That is, when the image is printed, the destination to be transmitted has already been determined. However, if it takes a long time from sending the image to be printed to receiving the print postcard and entering the address and name of the addressee, it may be forgotten which image to address which addressee. In some cases, it was not possible to send a suitable postcard to a person.

【0006】本発明は、上述した問題に鑑みてなされ、
その目的は、手間を軽減して、宛先人に対してより相応
しい内容や時期に、又は差出人の状況に応じてより適切
で容易に印刷を行うことのできるハガキ印刷システム及
び印刷方法を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems,
An object of the present invention is to provide a postcard printing system and a printing method that can reduce the trouble and can perform printing more appropriately and easily at a content and time more suitable for the recipient or according to the situation of the sender. It is in.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、画像及びメッセージの
少なくとも一方を含む印刷情報を作成する印刷情報作成
手段と、前記印刷情報に基づいて、差出人から宛先人に
送付するハガキに印刷を行う印刷手段とを備えたハガキ
印刷システムにおいて、複数の前記宛先人を所定グルー
プとして記録するグループ記憶手段と、前記グループ毎
に前記印刷情報に含まれる画像又はメッセージを記憶す
る内容情報記憶手段と、前記グループ毎に、前記印刷手
段の印刷モード、前記ハガキの送付日時、前記ハガキの
印刷日時、前記印刷手段が設置された複数の印刷場所及
び複数の前記印刷手段の印刷機種の少なくともいずれか
1つの印刷条件情報を記憶する条件記憶手段とを備え、
該印刷条件記憶手段に記憶された印刷条件情報に基づい
て、前記印刷手段が印刷を行うことを要旨とする。
In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 provides a print information creating means for creating print information including at least one of an image and a message, and the print information. On the basis of a postcard printing system including a printing means for printing on a postcard sent from the sender to the recipient, a group storage means for recording a plurality of the recipients as a predetermined group, and the print information for each group. Content information storage means for storing an image or a message included therein, a print mode of the printing means, a sending date and time of the postcard, a printing date and time of the postcard, a plurality of printing locations where the printing means is installed, and A condition storage unit for storing print condition information of at least one of a plurality of printing models of the printing unit,
The gist is that the printing means performs printing based on the printing condition information stored in the printing condition storage means.

【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のハガキ印刷システムにおいて、前記グループを構成す
る前記宛先人の一部又は全部についての前記画像、前記
メッセージ及び前記印刷条件情報の少なくともいずれか
1つが、前記グループ毎に記憶されたものとは異なる条
件に設定可能であり、その異なる条件を記憶する個別条
件記憶手段を更に設けたことを要旨とする。
According to a second aspect of the present invention, in the postcard printing system according to the first aspect, at least the image, the message, and the printing condition information of a part or all of the addressees forming the group. It is a gist that any one of them can be set to a condition different from that stored for each group, and an individual condition storage means for storing the different condition is further provided.

【0009】請求項3に記載の発明は、画像及びメッセ
ージの少なくとも一方を含む印刷情報を作成する印刷情
報作成手段と、前記印刷情報に基づいて差出人から宛先
人にハガキに印刷を行う印刷手段とを備えたハガキ印刷
システムにおいて、前記宛先人毎に、前記印刷情報に含
まれる画像又はメッセージを記憶する内容情報記憶手段
と、前記宛先人毎に、前記印刷手段の印刷モード、前記
ハガキの送付日時、前記ハガキの印刷日時、前記印刷手
段が設置された複数の印刷場所及び複数の前記印刷手段
の印刷機種の少なくともいずれか1つの印刷条件情報を
記憶する個別条件記憶手段とを備え、その個別条件記憶
手段に記憶された印刷条件情報に基づいて、前記印刷手
段が印刷を行うことを要旨とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided print information creating means for creating print information including at least one of an image and a message, and a printing means for printing on a postcard from the sender to the recipient based on the print information. In a postcard printing system including: a content information storage unit for storing an image or a message included in the print information for each addressee; a print mode of the printing unit for each addressee; and a sending date and time of the postcard. An individual condition storage unit for storing print condition information of at least one of the printing date and time of the postcard, the plurality of printing locations where the printing unit is installed, and the printing model of the plurality of printing units, and the individual conditions thereof. The gist is that the printing means performs printing based on the printing condition information stored in the storage means.

【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか1つに記載のハガキ印刷システムにおいて、送
付する前記ハガキを送付するか否かについて前記差出人
に送信される確認用の電子メールを作成する確認通知メ
ール作成手段とを更に備えたことを要旨とする。
The invention according to claim 4 is, in the postcard printing system according to any one of claims 1 to 3, for confirming whether or not the postcard to be sent is sent to the sender. It is a gist to further include a confirmation notification mail creating means for creating an electronic mail.

【0011】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
いずれか1つに記載のハガキ印刷システムにおいて、前
記宛先人の電子メールアドレスを記録するメールアドレ
ス記録手段と、前記差出人に返信ハガキを送付するため
の情報を含んだ前記電子メールアドレスに送信される返
信確認用の電子メールを作成する返信確認用メール作成
手段とを備えたことを要旨とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the postcard printing system according to any one of the first to fourth aspects, a mail address recording means for recording an electronic mail address of the recipient and a reply to the sender. It is a gist to provide a reply confirmation mail creating means for creating a reply confirmation e-mail to be transmitted to the e-mail address including information for sending a postcard.

【0012】請求項6に記載の発明は、請求項5に記載
のハガキ印刷システムにおいて、前記返信ハガキを送付
するための情報には、ハガキ印刷システムのサーバへア
クセスするためのURLが含まれていることを要旨とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the postcard printing system according to the fifth aspect, the information for sending the reply postcard includes a URL for accessing a server of the postcard printing system. That is the main point.

【0013】請求項7に記載の発明は、請求項1〜6の
いずれか1つに記載のハガキ印刷システムにおいて、同
一意味の定型文を複数の言語で記録する定型文記録手段
と、前記差出人が指定した言語の前記定型文を前記定型
文記録手段から読み出す読出手段とを備え、前記印刷手
段が、前記読出手段により読み出された前記定型文を印
刷することを要旨とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the postcard printing system according to any one of the first to sixth aspects, a fixed phrase recording means for recording fixed phrases having the same meaning in a plurality of languages, and the sender. And a reading unit that reads out the fixed phrase in the language designated by the above from the fixed phrase recording unit, and the printing unit prints the fixed phrase read by the reading unit.

【0014】請求項8に記載の発明は、請求項1〜7の
いずれか1つに記載のハガキ印刷システムにおいて、前
記宛先人毎にハガキの送付履歴を記録する履歴記録手段
と、前記送付履歴を読み出して表示する表示手段とを備
えたことを要旨とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the postcard printing system according to any one of the first to seventh aspects, history recording means for recording a postcard delivery history for each of the addressees, and the delivery history. The gist is that the display means for reading and displaying is displayed.

【0015】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
のハガキ印刷システムにおいて、前記宛先人毎に、送付
したハガキに印刷した画像及びメッセージの内容を記録
する履歴内容記録手段とを更に備え、前記表示手段は、
送付したハガキに印刷した前記画像及び前記メッセージ
の内容を更に表示することを要旨とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the postcard printing system according to the eighth aspect, a history content recording unit for recording the image printed on the sent postcard and the content of the message is further provided for each addressee. The display means comprises
It is a gist to further display the image and the content of the message printed on the sent postcard.

【0016】請求項10に記載の発明は、画像及びメッ
セージの少なくとも一方を含む印刷情報を作成する印刷
情報作成段階と、前記印刷情報に基づいて印刷手段が、
差出人が宛先人に送付するハガキに印刷を行う印刷段階
とを備えたハガキ印刷システムにおける印刷方法におい
て、前記複数の宛先人を複数の所定グループに記憶する
グループ付与段階と、グループ毎に前記印刷情報を構成
する画像又はメッセージを記憶する内容情報記憶段階
と、グループ毎に、前記なくとも前記印刷手段の印刷モ
ード、前記ハガキの送付日時、前記ハガキの印刷日時、
前記印刷手段が設置された複数の印刷場所及び複数の前
記印刷手段の印刷機種の少なくともいずれか1つの印刷
条件情報を記憶するグループ設定段階とを備え、前記印
刷段階では、前記グループ設定段階で記憶された印刷条
件情報に基づいて印刷が行われることを要旨とする。
According to a tenth aspect of the invention, a print information creating step of creating print information including at least one of an image and a message, and a printing means based on the print information,
A printing method in a postcard printing system including a printing step of printing on a postcard sent by a sender to a recipient, a group assigning step of storing the plurality of recipients in a plurality of predetermined groups, and the print information for each group. A content information storing step of storing an image or a message constituting the above, and for each group, the print mode of the printing means at least, the sending date and time of the postcard, the printing date and time of the postcard,
A group setting step of storing at least one printing condition information of a plurality of printing locations where the printing means is installed and a plurality of printing models of the plurality of printing means, wherein the printing step stores the group setting step. The gist is that printing is performed based on the printed printing condition information.

【0017】請求項11に記載の発明は、請求項10に
記載のハガキ印刷システムの印刷方法において、前記グ
ループを構成する宛先人の一部又は全部についての前記
画像、前記メッセージ及び前記印刷条件情報のいずれか
1つが、前記グループ毎に記憶されたものとは異なる条
件に設定可能であり、その異なる条件を記憶する個別設
定段階を更に設けたことを要旨とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the printing method of the postcard printing system according to the tenth aspect, the image, the message, and the printing condition information of a part or all of the addressees forming the group are included. Any one of the above can be set to a condition different from the one stored for each group, and an individual setting step for storing the different condition is further provided.

【0018】請求項12に記載の発明は、画像及びメッ
セージの少なくとも一方を含む印刷情報を作成する印刷
情報作成段階と、前記印刷情報に基づいて印刷手段が差
出人から宛先人に送付するハガキに印刷を行う印刷段階
とを備えたハガキ印刷システムにおける印刷方法におい
て、前記ハガキが送付される宛先人毎に設定された前記
印刷情報を構成する画像又はメッセージを記憶する内容
条件設定段階と、前記宛先人毎に、前記印刷手段の印刷
モード、前記ハガキの送付日時、前記ハガキの印刷日
時、前記印刷手段が設置された複数の印刷場所及び複数
の前記印刷手段の印刷機種の少なくともいずれか1つの
印刷条件情報を記憶する印刷条件設定段階とを備え、前
記印刷段階では、前記個別設定段階において記憶された
印刷条件情報に基づいて印刷が行われることを要旨とす
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, a print information creating step of creating print information including at least one of an image and a message, and printing on a postcard sent by the printing means from the sender to the recipient based on the print information. In a printing method in a postcard printing system including a printing step for performing, a content condition setting step of storing an image or a message constituting the print information set for each addressee to which the postcard is sent, and the addressee For each, at least one of the printing conditions of the printing mode of the printing means, the delivery date and time of the postcard, the printing date and time of the postcard, the plurality of printing locations where the printing means is installed, and the printing model of the plurality of printing means. A printing condition setting step of storing information, wherein the printing step is based on the printing condition information stored in the individual setting step. And summarized in that printing Te is performed.

【0019】請求項13に記載の発明は、請求項10〜
12のいずれか1つに記載のハガキ印刷システムの印刷
方法において、送付する前記ハガキを印刷又は送付する
か否かについて、前記差出人に送信する確認用の電子メ
ールを作成する確認通知メール作成段階を更に備えたこ
とを要旨とする。
The invention according to claim 13 is the invention according to claim 10
In the printing method of the postcard printing system according to any one of 12, a confirmation notification mail creation step of creating a confirmation email to be sent to the sender as to whether or not to print or send the postcard to be sent. The main point is to prepare further.

【0020】請求項14に記載の発明は、請求項10〜
13のいずれか1つに記載のハガキ印刷システムの印刷
方法において、前記宛先人の電子メールアドレスを記録
する宛先メールアドレス記録段階と、前記差出人に返信
ハガキを送付するための情報を含んだ前記電子メールア
ドレスに送信される返信確認用の電子メールを作成する
メール作成段階とを更に備えたことを要旨とする。
The invention according to claim 14 is the invention according to claims 10 to 10.
13. The printing method for a postcard printing system according to any one of 13, wherein the electronic mail including a destination mail address recording step of recording an electronic mail address of the recipient and information for sending a reply postcard to the sender. The gist further includes a step of creating a mail for creating a reply confirmation e-mail to be sent to the mail address.

【0021】請求項15に記載の発明は、請求項10〜
14のいずれか1つに記載のハガキ印刷システムの印刷
方法において、複数の言語で記憶された同一意味の定型
文のうち、前記差出人が指定した言語の定型文を読み出
す定型文読出段階を更に備え、前記印刷情報作成段階
が、前記読出段階により読み出された定型文を含む前記
印刷情報を作成することを要旨とする。
The invention described in claim 15 is based on claim 10.
15. The postcard printing system printing method according to any one of 14, further comprising: a fixed text reading step of reading a fixed text in a language designated by the sender among fixed texts having the same meaning stored in a plurality of languages. The gist of the printing information creating step is to create the printing information including the fixed phrase read in the reading step.

【0022】請求項16に記載の発明は、請求項10〜
15のいずれか1つに記載のハガキ印刷システムの印刷
方法において、前記宛先人毎にハガキの送付履歴を記録
する送付履歴記録段階と、前記送信履歴を表示するため
に、記録されている送付履歴を読み出す履歴読出段階と
を更に備えたことを要旨とする。
The invention according to claim 16 is the invention according to claims 10 to 10.
In the printing method of the postcard printing system according to any one of 15, a delivery history recording step of recording a delivery history of postcards for each of the recipients, and a delivery history recorded to display the delivery history. It is a gist to further include a history reading stage for reading

【0023】請求項17に記載の発明は、請求項16に
記載のハガキ印刷システムの印刷方法において、前記履
歴記録段階は、前記宛先人毎に、送付したハガキに印刷
した画像及びメッセージの内容を記録しており、前記表
示手段は、送付したハガキに印刷した前記画像及び前記
メッセージの内容を更に表示することを要旨とする。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the printing method of the postcard printing system according to the sixteenth aspect, in the history recording step, the contents of images and messages printed on the sent postcards are recorded for each recipient. The summary is that the display means further displays the image printed on the sent postcard and the content of the message.

【0024】(作用)請求項1及び10に記載の発明に
よれば、ハガキに印刷する画像やメッセージと、印刷モ
ードや印刷場所などの印刷条件情報とをグループ化毎に
指定可能とした。同一のグループとされた宛先人同士
は、例えば、友人であるとか顧客であるとか何らかの関
連性があって同一のグループとされている。そのため、
ハガキに印刷する画像やメッセージをグループ毎に指定
できるので、これらの関連性を踏まえて印刷内容を指定
してハガキを作成することが容易にできる。また、多数
の宛先人に対して一度に印刷条件情報を設定できるので
手間を掛けずに、各宛先人に対してより相応しいハガキ
を容易に作成することができる。例えば、顧客である場
合にはお客様向けの内容のハガキを、また友人である場
合には、親しみのある内容のハガキを作成することなど
が容易にできる。
(Operation) According to the invention described in claims 1 and 10, the image and message to be printed on the postcard and the printing condition information such as the printing mode and the printing place can be designated for each grouping. The addressees in the same group are in the same group, for example, because they are friends, customers, or some relationship. for that reason,
Since the images and messages to be printed on the postcard can be designated for each group, it is possible to easily create the postcard by designating the print content based on these relationships. Further, since the printing condition information can be set at once for a large number of recipients, it is possible to easily create a postcard more suitable for each recipient without any trouble. For example, if the customer is a customer, a postcard for the customer can be easily created, and if the customer is a friend, a postcard with the familiar content can be easily created.

【0025】また、印刷条件情報を指定することによ
り、差出人が印刷する状況に応じてより相応しいハガキ
を作成することができる。例えば、お金がない場合には
印刷モードや印刷機種を安価に印刷できるものに設定す
ることができ、また旅行から帰ってきてから、旅行先で
あった印刷場所からハガキを送付することができる。
Further, by specifying the printing condition information, it is possible to create a more suitable postcard according to the printing situation of the sender. For example, if there is no money, the print mode or printing model can be set to one that can be printed at low cost, and after returning from a trip, a postcard can be sent from the printing place where the trip was made.

【0026】請求項2及び11に記載の発明によれば、
所定グループとして関連付けられている宛先人であって
も、そのグループ毎に設定された画像やメッセージ又は
印刷条件情報とは別に、それらの条件を指定することが
できる。そのため、同じグループとして他の宛先人と関
連付けられた状態で、宛先人に対してより相応しい内容
のハガキを作成することができる。また、その時々の差
出人の印刷状況に応じた相応しいハガキを作成すること
ができるとともに、宛先人に対して送付日時や印刷日時
を設定することにより必要な場合には各宛先人に対して
より細かな条件の設定を行うことができる。
According to the inventions of claims 2 and 11,
Even for the recipients associated as a predetermined group, those conditions can be specified separately from the image, message, or print condition information set for each group. Therefore, it is possible to create a postcard having contents more suitable for the addressee while being associated with another addressee as the same group. In addition, it is possible to create a suitable postcard according to the printing situation of the sender from time to time, and by setting the sending date and time and printing date and time for the recipient, it is possible to make more detailed information for each recipient. It is possible to set various conditions.

【0027】請求項3及び12に記載の発明によれば、
ハガキに印刷する画像やメッセージと、印刷モードや印
刷場所などの印刷条件情報とを、宛先人に対して一度に
設定することができる。従って、その宛先人に対してよ
り相応しい内容やより相応しい時期にハガキを送付する
ことができ、差出人の印刷状況に応じた相応しいハガキ
を作成することができるとともに、複数の宛先人の設定
を一度にできるので手間が掛からない。
According to the invention described in claims 3 and 12,
An image or a message to be printed on a postcard and print condition information such as a print mode and a print location can be set at once for a recipient. Therefore, it is possible to send a postcard with more suitable contents and more suitable time to the recipient, create a suitable postcard according to the printing situation of the sender, and set the settings of multiple recipients at once. Since it can be done, it does not take time.

【0028】請求項4及び13に記載の発明によれば、
ハガキを送付するか否かの確認用メールが差出人に送信
されるので、この電子メールを受信した差出人は、差出
人はハガキを送付するちょうどよい時期にハガキを送付
するか否かを判断することができるので、より的確な時
期にハガキを送付することができる。
According to the invention described in claims 4 and 13,
An e-mail for confirming whether or not to send the postcard is sent to the sender, and the sender who received this e-mail can judge whether or not the sender will send the postcard at the right time to send the postcard. Because it is possible, you can send the postcard at a more accurate time.

【0029】請求項5及び請求項14に記載の発明によ
れば、宛先人の電子メールアドレスに、返信ハガキを送
付するための情報を含んだメールを送信する。従って、
ハガキを受け取った宛先人が、コンピュータを用いて返
信ハガキ作成する場合には、そのメールに記載された情
報を用いることができるので、差出人の住所や名前を入
力せずとも、容易に返信ハガキを作成することができ
る。
According to the invention described in claims 5 and 14, a mail including information for sending a reply postcard is transmitted to the electronic mail address of the recipient. Therefore,
When the recipient who receives the postcard creates a reply postcard using a computer, the information written in the email can be used, so you can easily reply to the postcard without entering the sender's address or name. Can be created.

【0030】請求項6に記載の発明によれば、宛先人に
送付するメールには、ハガキ印刷システムのサーバへア
クセスするためのURLが含まれているので、容易にこ
のサーバへアクセスすることができ、このハガキ印刷シ
ステムを利用して返信ハガキを容易に作成することがで
きる。
According to the invention of claim 6, the mail sent to the addressee includes the URL for accessing the server of the postcard printing system, so that the server can be easily accessed. It is possible to easily create a reply postcard by using this postcard printing system.

【0031】請求項7及び15に記載の発明によれば、
「新年おめでとうございます」や「メリークリスマス」
といったハガキに記載される定型文が、差出人の指定し
た言語に置き換えられて印刷される。すなわち、差出人
の好みに応じて定型文を様々な言語で印刷することがで
きる。
According to the invention described in claims 7 and 15,
"Happy New Year" and "Merry Christmas"
The standard sentence written on the postcard is replaced with the language specified by the sender and printed. That is, the fixed phrase can be printed in various languages according to the preference of the sender.

【0032】請求項8及び請求項16に記載の発明によ
れば、宛先人毎に送信履歴を記録し、これを表示できる
ので、容易にこの送信履歴を閲覧することができ、ハガ
キを送付していない宛先人について容易に把握すること
ができる。
According to the invention described in claim 8 and claim 16, since the transmission history can be recorded and displayed for each addressee, the transmission history can be easily viewed and the postcard is sent. You can easily figure out who is not.

【0033】請求項9及び請求項17に記載の発明によ
れば、宛先人毎に、送付したハガキに印刷した画像及び
メッセージの内容を記録し、これを表示可能としたの
で、送信履歴の詳細情報、すなわち画像及びメッセージ
内容を把握することができる。従って、これらの画像及
びメッセージ内容に基づいて、送付するハガキの画像や
メッセージの内容を容易に作成することができる。
According to the invention described in claims 9 and 17, the contents of the image and the message printed on the sent postcard are recorded for each addressee and can be displayed. Information, that is, images and message contents can be grasped. Therefore, the image of the postcard to be sent and the content of the message can be easily created based on these images and the content of the message.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】(第1実施形態)以下、本発明を
具体化したハガキ印刷システムの一実施形態を図1〜図
23に従って説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) An embodiment of a postcard printing system embodying the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0035】図1に示すように、本実施形態のハガキ印
刷システムにおいては、ユーザが使用するコンピュータ
端末10,11は、インターネットIを介して管理セン
タSCのサーバとしての中央管理コンピュータ12に接
続されている。同中央管理コンピュータ12は、ネット
ワークNを介して複数の地方局LCの地方管理コンピュ
ータ13に接続されている。また、各地方管理コンピュ
ータ13には、複数のプリンタP1,P2,P3が接続
されている。
As shown in FIG. 1, in the postcard printing system of this embodiment, the computer terminals 10 and 11 used by the user are connected to the central management computer 12 as a server of the management center SC via the Internet I. ing. The central management computer 12 is connected to local management computers 13 of a plurality of local stations LC via a network N. A plurality of printers P1, P2, P3 are connected to each local management computer 13.

【0036】コンピュータ端末10,11は、キーボー
ド14及びマウス15を備え、これらが操作されること
により文字入力や設定変更などが行われる。また、同コ
ンピュータ端末10,11はモニタ16を備え、ユーザ
はこのモニタ16を介して変更や入力などの確認及び印
刷プレビュー画面などを見ることができる。
The computer terminals 10 and 11 are provided with a keyboard 14 and a mouse 15, which are operated to input characters and change settings. Further, the computer terminals 10 and 11 are equipped with a monitor 16 through which the user can confirm changes and inputs and can view a print preview screen and the like.

【0037】一方、中央管理コンピュータ12は、図示
しないROM,RAM及びCPUを備えており、印刷情
報作成手段、グループ記憶手段、条件記憶手段、個別条
件記憶手段、確認通知メール作成手段、メールアドレス
記憶手段、返信確認用メール作成手段、定型文記憶手
段、読出手段、履歴記録手段、履歴内容記憶手段及びサ
ーバとして機能する。また、同中央管理コンピュータ1
2は、図示しない時計と、プログラム記憶部17、利用
者情報管理記憶部18、詳細履歴管理記憶部19、内容
情報記憶部20及び定型文記憶部21とを備えている。
On the other hand, the central management computer 12 is provided with a ROM, a RAM and a CPU (not shown), and is provided with print information creating means, group storing means, condition storing means, individual condition storing means, confirmation notification mail creating means and mail address storage. It functions as a means, a reply confirmation mail creating means, a fixed text storage means, a reading means, a history recording means, a history content storage means, and a server. In addition, the central management computer 1
2 includes a clock (not shown), a program storage unit 17, a user information management storage unit 18, a detailed history management storage unit 19, a content information storage unit 20, and a fixed phrase storage unit 21.

【0038】プログラム記憶部17には、ハガキ印刷用
アプリケーションプログラムが記憶されている。ハガキ
印刷用アプリケーションプログラムは、コンピュータ端
末10,11におけるユーザの操作に応じて所定の動作
を中央管理コンピュータ12に行わせてハガキに印刷す
る印刷情報データを作成するとともに、利用者情報管理
記憶部18、詳細履歴管理記憶部19、内容情報記憶部
20及び定型文記憶部21のデータの読み出しや書き込
みなどを行う。
The program storage unit 17 stores a postcard printing application program. The postcard printing application program causes the central management computer 12 to perform a predetermined operation in accordance with a user's operation on the computer terminals 10 and 11 to create print information data to be printed on the postcard, and at the same time, the user information management storage unit 18 The data in the detailed history management storage unit 19, the content information storage unit 20, and the fixed phrase storage unit 21 are read and written.

【0039】利用者情報管理記憶部18は、図2に示す
ように利用者情報と、課金情報と、宛先情報と、グルー
プ情報とを記憶している。利用者情報は、図4に示すよ
うに、利用者であるユーザのユーザ識別番号23、ユー
ザの名前24、電子メールアドレス25、パスワード2
6、住所(又は所在地)27、郵便番号28などユーザ
に関する情報を含む。また、課金情報は、本ハガキ印刷
システムの使用に対する課金に関する情報を含んでお
り、口座落としにするか請求書を発行するかなどの引き
落とし方法や課金時に使用されるカード番号や口座番号
などの番号情報及びその履歴を含む。
As shown in FIG. 2, the user information management storage unit 18 stores user information, billing information, destination information, and group information. The user information is, as shown in FIG. 4, a user identification number 23 of the user who is the user, a user name 24, an e-mail address 25, and a password 2.
6, information about the user, such as the address (or location) 27 and the postal code 28. In addition, the billing information includes information about billing for the use of this postcard printing system, and the debit method such as whether to debit the account or issue a bill, and the card number or account number used at the time of billing. Contains information and its history.

【0040】宛先情報は、各ユーザ毎に記憶される宛先
人に関する情報であって、図5に示すように、宛先人番
号30、宛先人の名前31、宛名に添付する敬称32、
肩書き等の宛先名の直前に付する付属名33、郵便番号
34、住所(又は所在地)35、電子メールアドレス3
6、グループ番号37及び詳細履歴番号38を含む。グ
ループ番号37は、宛先人が何れのグループに属するか
を表すものであって、同一のグループに属する宛先人に
は同一のグループ番号が付され、宛先人の宛先情報とグ
ループ毎に設定された情報との関連付けを行う。詳細履
歴番号38は、各宛先人に対して過去に送付されたハガ
キの履歴が格納されている前記詳細履歴管理記憶部19
の対応番号を示している。
The address information is information on the addressee stored for each user, and as shown in FIG. 5, the addressee number 30, the addressee name 31, and the title 32 attached to the addressee,
Attached name 33, postal code 34, address (or location) 35, e-mail address 3 attached immediately before the destination name such as title
6, group number 37 and detailed history number 38. The group number 37 indicates to which group the recipient belongs, and the recipients who belong to the same group are assigned the same group number and set to the recipient information of the recipient and for each group. Associate with information. The detailed history number 38 is the detailed history management storage unit 19 in which the history of postcards sent in the past to each recipient is stored.
Indicates the corresponding number.

【0041】グループ情報は、宛先人が属する各グルー
プに関する情報であって、図6(a)に示すように、上
記グループ番号37、グループ名40、確認通知メール
送信日41、そのメールの内容を示すメールメモ41a
及び指定印刷日42である。グループ名40はグループ
番号37によって分類されたグループの名前である。な
お、本実施形態では、同一のグループとして、例えば図
11に示すように「お得意先」、「海外の友人」、「学
生時代の友人」、「先生・先輩」などに分類されてい
る。また、確認通知メール送信日41は、各グループに
属する宛先に対してハガキを印刷するか否かの確認する
確認通知メールを差出人ユーザの電子メールアドレス2
5に対して送信する現在より未来の日を表している。ま
た、メールメモ41aは、例えば確認通知メール送信日
41が何のためにその日に設定したかなどメールを受け
取った差出人ユーザが確認通知メール送信日41に関し
て付するメモであり、図17に示すように確認通知メー
ル送信日41とともに確認通知メールに記載される。指
定印刷日42は、確認通知メール送信日41よりも後の
日となるように差出人が設定する印刷日であり、差出人
の指定がない場合には、差出人からの印刷確認受信日4
3の日(図7参照)又はその次の日となる。また、本実
施形態では、印刷された日に送付されるため、印刷確認
受信日43が送付日に相当する。
The group information is information on each group to which the addressee belongs. As shown in FIG. 6A, the group number 37, the group name 40, the confirmation notification mail transmission date 41, and the contents of the mail are displayed. Mail memo 41a shown
And the designated print date 42. The group name 40 is the name of the group classified by the group number 37. In the present embodiment, the same group is classified into, for example, "customer", "overseas friend", "student friend", "teacher / senior", etc., as shown in FIG. In addition, the confirmation notification mail transmission date 41 includes a confirmation notification mail for confirming whether or not to print a postcard to the destinations belonging to each group, from the sender user's email address 2
5 indicates a day that is future than the present and is transmitted to 5. Further, the mail memo 41a is a memo attached to the confirmation notification mail transmission date 41 by the sender user who received the mail, for example, for what the confirmation notification mail transmission date 41 is set for, and as shown in FIG. It is described in the confirmation notification mail together with the confirmation notification mail transmission date 41. The designated print date 42 is a print date set by the sender so that it is later than the confirmation notification mail transmission date 41. If no sender is designated, the print confirmation reception date 4 from the sender is set.
It will be the third day (see FIG. 7) or the next day. Further, in the present embodiment, the print confirmation reception date 43 corresponds to the delivery date because the print confirmation is received on the date of printing.

【0042】一方、詳細履歴管理記憶部19は、過去に
送付したハガキに関する履歴詳細情報を記憶している。
この履歴詳細情報は、図7に示すように、詳細履歴番号
38、ユーザ識別番号23、宛先人番号30、グループ
番号37、印刷確認受信日43、そのときの内容情報4
4、そのときの印刷設定情報45及びそのハガキに対す
る返信ハガキ情報46である。印刷確認受信日43は、
中央管理コンピュータ12にハガキを印刷実行するとい
う印刷実行信号が差出人ユーザのコンピュータ端末10
から送信された日時(図においては日のみ)を表してい
る。
On the other hand, the detailed history management storage unit 19 stores detailed history information about postcards sent in the past.
As shown in FIG. 7, the detailed history information includes detailed history number 38, user identification number 23, addressee number 30, group number 37, print confirmation reception date 43, and content information 4 at that time.
4, print setting information 45 at that time, and reply postcard information 46 for the postcard. The print confirmation reception date 43 is
The print execution signal indicating that the postcard is printed on the central management computer 12 is sent from the computer terminal 10 of the sender user.
Represents the date and time (only the day in the figure) transmitted from.

【0043】内容情報44とは、印刷された内容情報に
ついてユーザが名付けたファイル名FN、この内容情報
に用いられた画像のユーザが名付けたファイル名GN、
同画像が内容情報記憶部20に格納されている画像番号
GNa、同内容情報に用いられた定型文の定型文記憶部
21に記憶されている定型文番号BN、定型文を印刷す
るときの表示言語である印刷言語PL、定型文以外のメ
ッセージが内容情報記憶部20に格納されている文面番
号44a及び画像やメッセージの配置や大きさなどに関
するレイアウト情報番号44bである。
The content information 44 is a file name FN named by the user for the printed content information, a file name GN named by the user of the image used for this content information,
The image number GNa in which the same image is stored in the content information storage unit 20, the fixed form sentence number BN stored in the fixed form sentence storage unit 21 of the fixed form sentence used for the same content information, and the display when printing the fixed form sentence A print language PL, which is a language, a message number other than the fixed text, which is stored in the content information storage unit 20, is a text number 44a, and a layout information number 44b regarding the arrangement and size of images and messages.

【0044】また、印刷設定情報45とは、印刷日P
D、印刷ステーションPS、印刷機種名PN及び印刷モ
ードPMに関する情報である。印刷日PDはハガキCを
印刷した日、印刷ステーションPSは指定されたハガキ
Cを印刷する場所、例えば「北海道」「東京」「沖縄」
など地方局LCがある場所を表している。更に、印刷機
種名PNは指定された地方局LCに設置されている性能
の異なる複数のプリンタP1〜P3のうち印刷すると選
択されたプリンタP1〜P3の印刷機種名PNを、印刷
モードPMは選択されたプリンタP1〜P3において設
定可能な印刷モードのうちユーザにより選択されたモー
ドを表している。
The print setting information 45 is the print date P.
It is information regarding D, the printing station PS, the printing model name PN, and the printing mode PM. The printing date PD is the day when the postcard C was printed, and the printing station PS is the place where the specified postcard C is printed, for example, "Hokkaido", "Tokyo", "Okinawa".
It represents the location of the local station LC. Further, as the printing model name PN, the printing mode PM selects the printing model name PN of the printers P1 to P3 selected to print out of the plurality of printers P1 to P3 having different performances installed in the designated local station LC. The print modes that can be set in the selected printers P1 to P3 are selected by the user.

【0045】また、返信ハガキ情報46とは、ハガキを
受け取った宛先人が、そのハガキに対する返信を本ハガ
キ印刷システムを利用して作成したときの返信用のハガ
キに関する情報であり、返信メール送信日46a、返信
受信日46b、ファイル名46c、ファイル番号46
d、返信ハガキ印刷日46eである。返信メール送信日
46aとは、宛先人の電子メールアドレス36に図22
に示すようなメールを送信した日、返信受信日46bは
宛先人から返信用ハガキCを印刷するとの印刷実行信号
を受信した日を示している。また、ファイル名46cは
返信ハガキの内容情報の宛先人が付したファイル名であ
って、ファイル番号46dはその内容情報が内容情報記
憶部20に格納されたときのファイル番号である。更
に、返信ハガキ印刷日46eは、返信用ハガキCを印刷
した日を示している。
The reply postcard information 46 is information about a postcard for reply when the recipient who receives the postcard creates a reply to the postcard by using this postcard printing system, and the reply mail transmission date. 46a, reply reception date 46b, file name 46c, file number 46
d, the reply postcard printing date 46e. The reply mail transmission date 46a is shown in the recipient's email address 36 as shown in FIG.
The date on which the mail as shown in (1) is sent and the reply reception date 46b indicates the day on which the print execution signal for printing the reply postcard C is received from the recipient. Further, the file name 46c is a file name given by the addressee of the content information of the reply postcard, and the file number 46d is a file number when the content information is stored in the content information storage unit 20. Furthermore, the reply postcard print date 46e indicates the date when the reply postcard C was printed.

【0046】一方、内容情報記憶部20には、前記画像
番号GNa、前記文面番号44a及びレイアウト情報番
号44bに関連付けられてこれらの情報、例えば図15
に示すようにハガキCの内容情報として用いられた画像
G、定型文T1、T2、メッセージM1,M2及びその
レイアウト情報が記憶されている。
On the other hand, in the content information storage section 20, the image number GNa, the text number 44a and the layout information number 44b are associated with these pieces of information, for example, FIG.
As shown in FIG. 3, the image G used as the content information of the postcard C, the fixed phrases T1 and T2, the messages M1 and M2, and the layout information thereof are stored.

【0047】また、定型文記憶部21は、図6(b)に
示すように、例えば「メリークリスマス」や「新年おめ
でとう」などの複数の定型文を、日本語、英語、ドイツ
語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、
中国語、韓国語など数十種類(図6(b)では日本語、
英語及びドイツ語のみ表示)の複数の言語で記憶してい
る。
Further, as shown in FIG. 6B, the fixed phrase storage unit 21 stores a plurality of fixed phrases such as "Merry Christmas" and "Congratulations for the new year" in Japanese, English, German, French, Spanish, Italian, Russian,
Dozens of Chinese and Korean languages (Japanese in Figure 6 (b),
Only English and German are displayed).

【0048】一方、図1に示す地方局LCの地方管理コ
ンピュータ13は、中央管理コンピュータ12と同様
に、図示しないROM、RAM及びCPUを備えてい
る。同地方管理コンピュータ13は、図3に示すよう
に、プログラム記憶部13aを備えており、このプログ
ラム記憶部13aには、プリンタドライバ用プログラム
が記憶されている。同プリンタドライバ用プログラム
は、中央管理コンピュータ12で作成された印刷情報デ
ータを受信し、プリンタP1〜P3で処理可能な中間画
像データ(シアン、マゼンタ、イエロ、ブラックの各色
について多値化された信号からなるデータ)に変換し
て、プリンタP1〜P3にて印刷を行わせるプログラム
である。
On the other hand, like the central management computer 12, the local management computer 13 of the local station LC shown in FIG. 1 includes a ROM, a RAM and a CPU (not shown). As shown in FIG. 3, the local management computer 13 includes a program storage unit 13a, and a printer driver program is stored in the program storage unit 13a. The printer driver program receives print information data created by the central management computer 12 and outputs intermediate image data (multi-valued signals for cyan, magenta, yellow, and black) that can be processed by the printers P1 to P3. Is a program that causes the printers P1 to P3 to perform printing.

【0049】地方管理コンピュータ13が接続されてい
るプリンタP1〜P3は、それぞれ異なる機種であり、
例えば型番「XX1」、「XX2」及び「XX3」で表
された印刷機種名PNをユーザが指示することにより、
各印刷機種名PNを有するプリンタP1〜P3において
ハガキCの印刷が行われる。また、これらプリンタP1
〜P3は、例えば「きれい」、「ノーマル」及び「安
価」などの複数の異なる印刷モードを有しており、前記
印刷モードPMがユーザに指定されると、その指定され
た印刷モードPMで各プリンタP1〜P3はハガキCの
印刷を行う。
The printers P1 to P3 to which the local management computer 13 is connected are of different models,
For example, when the user designates the print model name PN represented by the model numbers “XX1”, “XX2” and “XX3”,
The postcard C is printed by the printers P1 to P3 having the respective print model names PN. In addition, these printers P1
.. to P3 have a plurality of different print modes such as "clean", "normal", and "cheap", and when the print mode PM is designated by the user, each of the designated print modes PM is used. The printers P1 to P3 print the postcard C.

【0050】プリンタP1〜P3は、それぞれ同様な機
械的構成及び電気的構成を有しているので、以下、プリ
ンタP1について説明する。プリンタP1は、図1に示
すように、給紙トレイ51及び排紙トレイ52を備える
とともに、内部にキャリッジ53を備えている。同キャ
リッジ53は、ガイド軸54に嵌合され、キャリッジモ
ータ53aにより駆動されるタイミングベルト55に固
着されて、主走査方向(図1の紙面直交方向)に往復移
動可能とされている。キャリッジ53は、シアン、マゼ
ンタ、イエロ、ブラックの各色のインクを別々に収容し
たインクカートリッジ56を備え、その下面には印刷ヘ
ッド57を有している。この印刷ヘッド57は、図3に
示す圧電素子57aの伸縮によってインクをハガキC上
に吐出させる。また、キャリッジ53の下方にはプラテ
ン59が配設されている。従って、前記キャリッジ53
は、その移動時に、インクカートリッジ56から供給さ
れるインクが印刷ヘッド57から吐出されて、プラテン
59上にあるハガキCの上面に印刷を行う。
Since the printers P1 to P3 have similar mechanical and electrical configurations, the printer P1 will be described below. As shown in FIG. 1, the printer P1 includes a paper feed tray 51 and a paper discharge tray 52, and a carriage 53 inside. The carriage 53 is fitted to a guide shaft 54, fixed to a timing belt 55 driven by a carriage motor 53a, and reciprocally movable in the main scanning direction (direction orthogonal to the paper surface of FIG. 1). The carriage 53 includes an ink cartridge 56 that separately stores inks of cyan, magenta, yellow, and black, and has a print head 57 on its lower surface. The print head 57 ejects ink onto the postcard C by expansion and contraction of the piezoelectric element 57a shown in FIG. A platen 59 is arranged below the carriage 53. Therefore, the carriage 53
During the movement, the ink supplied from the ink cartridge 56 is ejected from the print head 57 to print on the upper surface of the postcard C on the platen 59.

【0051】また、プリンタP1内において、キャリッ
ジ53より給紙トレイ51側及び排紙トレイ52側に
は、複数の紙送りローラ60が配設されている。これら
紙送りローラ60は図3に示す紙送りモータ60aによ
って適宜駆動されることにより、プリンタP1では給紙
トレイ51からハガキCが導入されるとともに、ハガキ
Cが副走査方向(図1の右方から左方)に搬送されて印
刷が行われ、そして印刷されたハガキCが排紙トレイ5
2に排出される。
In the printer P1, a plurality of paper feed rollers 60 are arranged on the paper feed tray 51 side and the paper discharge tray 52 side of the carriage 53. These paper feed rollers 60 are appropriately driven by the paper feed motor 60a shown in FIG. 3, whereby the postcard C is introduced from the paper feed tray 51 in the printer P1 and the postcard C is moved in the sub-scanning direction (rightward in FIG. 1). To the left), printing is performed, and the printed postcard C is printed on the paper ejection tray 5
It is discharged to 2.

【0052】プリンタP1は、図示しないROMとRA
M及び図3に示すCPU61を備え、入出力インターフ
ェース62を介して地方管理コンピュータ13に接続さ
れている。CPU61は、送りモータ駆動回路63、移
動モータ駆動回路64及びヘッド駆動回路65に接続さ
れている。送りモータ駆動回路63は前記紙送りモータ
60aを、移動モータ駆動回路64は前記キャリッジ5
3を移動させる前記キャリッジモータ53aを、ヘッド
駆動回路65は圧電素子57aを、それぞれ駆動させ
る。また、本実施形態のCPU61は、送りモータ駆動
回路63、移動モータ駆動回路64及びヘッド駆動回路
65を、地方管理コンピュータ13から送信される印刷
モードPMに応じた状態で印刷を行うように駆動させ
る。すなわち、印刷モードPMが「きれい」に設定され
ていれば印刷画質を重視した設定で、印刷モードPMが
「安価」に設定されていれば低コストを重視した設定
で、印刷モードPMが「ノーマル」に設定されていれば
「きれい」と「安価」との間の設定で、印刷が行われ
る。
The printer P1 has a ROM and RA (not shown).
M and a CPU 61 shown in FIG. 3 are provided, and are connected to the local management computer 13 via an input / output interface 62. The CPU 61 is connected to the feed motor drive circuit 63, the moving motor drive circuit 64, and the head drive circuit 65. The feed motor drive circuit 63 drives the paper feed motor 60a, and the moving motor drive circuit 64 drives the carriage 5
The carriage motor 53a for moving 3 and the head drive circuit 65 drive the piezoelectric element 57a. Further, the CPU 61 of the present embodiment drives the feed motor drive circuit 63, the movement motor drive circuit 64, and the head drive circuit 65 so as to perform printing in a state according to the print mode PM transmitted from the local management computer 13. . That is, if the print mode PM is set to "clean", the print image quality is emphasized, and if the print mode PM is set to "cheap", the low cost is emphasized and the print mode PM is set to "normal". If set to "", printing is performed with a setting between "clean" and "cheap".

【0053】次に、本実施形態のハガキ印刷システムの
作用について、図8〜図23を参照して説明する。ただ
し、ここにおいてコンピュータ端末10はハガキ印刷シ
ステムの利用者としての差出人ユーザが使用するコンピ
ュータであり、コンピュータ端末11は差出人ユーザか
らハガキCを受け取った宛先人ユーザが使用するコンピ
ュータであるとして説明する。
Next, the operation of the postcard printing system of this embodiment will be described with reference to FIGS. However, it is assumed here that the computer terminal 10 is a computer used by a sender user as a user of the postcard printing system, and the computer terminal 11 is a computer used by a recipient user who has received a postcard C from the sender user.

【0054】(初期設定処理)まず、差出人ユーザが本
実施形態のハガキ印刷システムを利用するために、コン
ピュータ端末10を中央管理コンピュータ12に接続さ
せると、ハガキ印刷システムは、図8に示すように、初
期設定処理動作が行われる。この所定設定初期動作にお
ける中央管理コンピュータ12は、まず、初期画面のデ
ータをコンピュータ端末10に送信する(ステップS1
0)。そして、コンピュータ端末10はこのデータに基
づいて図9に示すような初期画面69を表示し(ステッ
プS11)、差出人ユーザに所定事項の入力を促す。な
お、初期画面69には、申し込み入力欄71、再アクセ
ス欄73及び返信用入力欄74の入力欄と、各入力欄7
1,73,74に付属している送信ボタン72とが表示
されている。
(Initial Setting Processing) First, the sender user connects the computer terminal 10 to the central management computer 12 in order to use the postcard printing system of this embodiment. The initial setting processing operation is performed. The central management computer 12 in the predetermined setting initial operation first transmits the data of the initial screen to the computer terminal 10 (step S1).
0). Then, the computer terminal 10 displays an initial screen 69 as shown in FIG. 9 based on this data (step S11), and prompts the sender user to input predetermined items. In the initial screen 69, the input fields of the application input field 71, the re-access field 73, and the reply input field 74, and the respective input fields 7
A send button 72 attached to 1, 73 and 74 is displayed.

【0055】本実施形態のハガキ印刷システムを初めて
利用する場合には、差出人ユーザは図9で示された初期
画面69の申し込み入力欄71に、自分の名前24、電
子メールアドレス25、パスワード26、住所27及び
郵便番号28を入力し、送信ボタン72をクリックす
る。なお、パスワード26は、差出人ユーザが任意に決
める文字である。送信ボタン72がクリックされること
によりこれらの利用者情報がインターネットIを介して
中央管理コンピュータ12に送信され(ステップS1
2)、申し込みが行われる。
When using the postcard printing system of this embodiment for the first time, the sender user has his / her name 24, e-mail address 25, password 26, in the application input field 71 of the initial screen 69 shown in FIG. Enter the address 27 and the postal code 28, and click the send button 72. The password 26 is a character arbitrarily determined by the sender user. When the send button 72 is clicked, the user information is sent to the central management computer 12 via the Internet I (step S1).
2), application is made.

【0056】中央管理コンピュータ12は、コンピュー
タ端末10から送信された情報を受け取ると、ユーザ識
別番号23を付して、この受信した利用者情報管理記憶
部18に記憶する(ステップS13)。そして、中央管
理コンピュータ12は、課金情報を入力するための課金
情報入力フォームのデータをコンピュータ端末10に送
信する(ステップS14)。コンピュータ端末10は、
モニタ16に課金情報入力フォームを表示し(ステップ
S15)、課金情報の入力を差出人ユーザに促す。これ
により、差出人ユーザは、キーボード14及びマウス1
5を用いて、例えば口座落としにするか又は請求書を発
行するかなどの引き落とし方法を選択したり、課金時に
使用されるカード番号や口座番号などの番号情報などを
入力したりする。そして、コンピュータ端末10は、差
出人ユーザの入力が終了したと判断すると、その課金情
報をインターネットIを介して中央管理コンピュータ1
2に送信する(ステップS16)。
Upon receipt of the information transmitted from the computer terminal 10, the central management computer 12 adds the user identification number 23 and stores it in the received user information management storage unit 18 (step S13). Then, the central management computer 12 transmits the data of the charging information input form for inputting the charging information to the computer terminal 10 (step S14). The computer terminal 10
A billing information input form is displayed on the monitor 16 (step S15) to prompt the sender user to enter billing information. As a result, the sender user can use the keyboard 14 and the mouse 1
5, a debit method such as debiting an account or issuing a bill is selected, and number information such as a card number or account number used at the time of charging is input. Then, when the computer terminal 10 determines that the input by the sender user is completed, the charge information is sent to the central management computer 1 via the Internet I.
2 (step S16).

【0057】そして、中央管理コンピュータ12は、前
記ステップS13で記憶した利用者情報と関連付けて、
受信した課金情報を利用者情報管理記憶部18に記憶す
る(ステップS17)。次に、中央管理コンピュータ1
2は、宛先情報、グループ情報及び内容情報の編集用の
編集フォームのデータをコンピュータ端末10にインタ
ーネットIを介して送信する(ステップS18)。コン
ピュータ端末10はこの編集フォームのデータを変換し
てモニタ16に表示する(ステップS19)。
Then, the central management computer 12 associates with the user information stored in step S13,
The received billing information is stored in the user information management storage unit 18 (step S17). Next, the central management computer 1
2 transmits the data of the edit form for editing the destination information, the group information and the content information to the computer terminal 10 via the Internet I (step S18). The computer terminal 10 converts this edit form data and displays it on the monitor 16 (step S19).

【0058】表示される編集フォームは、図10〜図1
2で示すように宛先編集フォームFA、グループ編集フ
ォームFG及び内容編集フォームFRから構成されてい
る。そして、ユーザにより各編集フォームが指定され
て、各情報の編集が行われる(ステップS20)。
The edit form displayed is shown in FIGS.
As shown by 2, it comprises a destination edit form FA, a group edit form FG and a content edit form FR. Then, the user specifies each editing form to edit each information (step S20).

【0059】(情報の編集)宛先編集フォームFAに
は、図10に示すように、前記図5で示した宛先人番号
30、宛先人の名前31、敬称32、付属名33、郵便
番号34、住所35、電子メールアドレス36及びグル
ープ番号37(図10においては付属名33、郵便番号
34及び住所35は図示していない)が表示されてい
る。差出人ユーザがこれらの項目を指定して文字の入力
又は削除を行うことにより各項目が編集される。このと
き、各宛先人のグループ番号37は、差出人ユーザによ
り同じグループにまとめたい宛先人に対して同一番号が
付される。
(Editing of Information) In the destination editing form FA, as shown in FIG. 10, the addressee number 30, addressee name 31, title 32, attached name 33, postal code 34, shown in FIG. The address 35, the electronic mail address 36, and the group number 37 (the accessory name 33, the postal code 34, and the address 35 are not shown in FIG. 10) are displayed. Each item is edited by the sender user specifying these items and inputting or deleting characters. At this time, the group number 37 of each recipient is given the same number to the recipient who wants to be grouped in the same group by the sender user.

【0060】また、同宛先編集フォームFAにおいて
は、宛先人毎に印刷選択子29が設けられており、差出
人ユーザが印刷を行いたい宛先人に対して、その宛先人
の印刷選択子29に印が付される。更に、この宛先編集
フォームFAには、宛先人毎に履歴一覧ボタンRBが表
示されている。この各宛先人の履歴一覧ボタンRBが差
出人ユーザによりクリックされると、図15で示すよう
に、その宛先人に過去に送付したハガキCの内容情報、
すなわち画像G、定型文T1,T2及びメッセージM
1,M2が表示される。
Further, in the same address edit form FA, a print selector 29 is provided for each recipient, and for the recipient who the sender user wants to print, the recipient's print selector 29 is marked. Is attached. Further, in the destination edit form FA, a history list button RB is displayed for each addressee. When the sender user clicks the history list button RB of each recipient, as shown in FIG. 15, the content information of the postcard C sent to the recipient in the past,
That is, the image G, the fixed phrases T1 and T2, and the message M
1, M2 are displayed.

【0061】また、同宛先編集フォームFAにおいて
は、個別設定ボタンCBが設けられており、この個別設
定ボタンCBが差出人ユーザによりクリックされると、
図13に示すように個別設定一覧表が表示される。
Further, in the same destination edit form FA, an individual setting button CB is provided, and when the individual setting button CB is clicked by the sender user,
An individual setting list is displayed as shown in FIG.

【0062】個別設定一覧表においては、宛先の名前3
1、内容情報のファイル名FN、定型文を選択するため
の定型文文頭BI、印刷言語PL、印刷ステーションP
S、印刷機種名PN、印刷モードPM、確認通知メール
送信日41及びメールメモ41aが表示される。定型文
文頭BIは、プルダウンメニューをクリックすることに
より、本実施形態では日本語の定型文文頭BIが複数表
示されて、選択可能となっている。また、印刷言語P
L、印刷ステーションPS、印刷機種名PN及び印刷モ
ードPMにも、それぞれプルダウンメニューで選択可能
となっている。すなわち、プルダウンメニューの矢印を
クリックすることにより、印刷言語PLにおいては定型
文記憶部21に記憶されている言語の名前が、印刷ステ
ーションPSにおいてはすべての地方局LCの場所が、
印刷機種名PNにおいてはユーザに選択された印刷ステ
ーションPSに設置されている印刷可能なすべての機種
名が、印刷モードPMは選択された機種名のプリンタP
1〜P3に設定可能な印刷モードが表示される。
In the individual setting list, the destination name 3
1. File name FN of content information, fixed sentence head BI for selecting fixed sentence, printing language PL, printing station P
S, printing model name PN, printing mode PM, confirmation notification mail transmission date 41 and mail memo 41a are displayed. By clicking a pull-down menu, a plurality of fixed phrase sentence BI in Japanese are displayed and selectable from the fixed sentence sentence BI in the present embodiment. Also, the print language P
L, printing station PS, printing model name PN, and printing mode PM can be selected from pull-down menus. That is, when the arrow of the pull-down menu is clicked, the name of the language stored in the standard sentence storage unit 21 in the print language PL and the locations of all the local stations LC in the print station PS are displayed.
In the print model name PN, all printable model names installed in the printing station PS selected by the user are set, and in the print mode PM, the printer P of the selected model name is set.
The print modes that can be set in 1 to P3 are displayed.

【0063】また、個別設定一覧表には、データ検索欄
DSが表示され、宛先人毎に送付したハガキを、印刷し
たときの印刷日PD、ファイル名FN及び画像のファイ
ル名GNのどれかから、そのときの個別設定情報を読み
出すことができる。
In the individual setting list, a data search field DS is displayed, and the postcard sent to each recipient is printed from any of the print date PD, the file name FN, and the image file name GN. The individual setting information at that time can be read.

【0064】個別設定情報は、図10に示す個別設定選
択子68に印が付けられた宛先に対しては、その宛先が
所定のグループに分類されていても、そのグループ情報
の印刷設定よりも個別設定が優先して適用される。従っ
て、個別設定選択子68に印が付けられた宛先人は、同
宛先が属するグループの印刷設定とは別の印刷設定にす
ることが可能となっている。
For the destination marked with the individual setting selector 68 shown in FIG. 10, even if the destination is classified into a predetermined group, the individual setting information is more than the print setting of the group information. Individual settings are applied with priority. Therefore, the recipient marked with the individual setting selector 68 can have different print settings from the print settings of the group to which the same recipient belongs.

【0065】グループ編集フォームFGは、図11に示
すように、グループ番号37、グループ名40、内容情
報のファイル名FN、定型文文頭BI、印刷言語PL、
印刷ステーションPS、印刷機種名PN、印刷モードP
M、確認通知メール送信日41、メールメモ41a、指
定印刷日42及びデータ検索欄DSが表示されている。
差出人ユーザがこれらの項目を指定して文字の入力又は
削除を行ったりプルダウンメニューから所定の項目を選
択したりすることにより各項目が編集される。なお、旅
行後に旅行先の消印ハガキを宛先人に出したい場合に
は、ユーザは、旅行先であった印刷ステーションPSを
選択する。
As shown in FIG. 11, the group edit form FG includes a group number 37, a group name 40, a file name FN of content information, a fixed sentence head BI, a print language PL,
Printing station PS, printing model name PN, printing mode P
M, confirmation notification mail transmission date 41, mail memo 41a, designated print date 42, and data search field DS are displayed.
Each item is edited by the sender user specifying these items to input or delete characters or selecting a predetermined item from the pull-down menu. If the postmarked postcard of the travel destination is to be sent to the recipient after the trip, the user selects the printing station PS that was the travel destination.

【0066】内容編集フォームFRは、図12に示すよ
うに、内容情報のファイル名FNを入力するファイル名
入力欄75、画像を読み込むか否かのラジオボタン7
6、読み込む画像Gのファイル名GNを入力する画像名
入力欄77、同画像Gの挿入位置を決める設定入力欄7
8a、定型文の挿入位置を決める設定入力欄78b及び
定型文T3以外のメッセージを入力する文面入力欄79
とが表示されている。また、この内容編集フォームFR
には、既に作成した内容情報を内容情報記憶部20から
読み出すための読み出しボタン80、この内容編集フォ
ームFRにより作成したファイルを内容情報記憶部20
に送信するための送信ボタン81、プレビューを更新す
るためのプレビュー更新ボタン82及び編集終了ボタン
83が表示されている。この内容編集フォームFRにお
いて、上記各入力欄75,77〜79に値や文字を入力
するとともに、ラジオボタン76の一方が選択されて、
内容情報が編集される。
As shown in FIG. 12, the content edit form FR has a file name input field 75 for inputting a file name FN of content information, and a radio button 7 for reading or not reading an image.
6, an image name input field 77 for inputting the file name GN of the image G to be read, and a setting input field 7 for determining the insertion position of the image G
8a, a setting input field 78b for deciding the insertion position of the fixed text and a text input field 79 for inputting a message other than the fixed text T3.
And are displayed. Also, this content editing form FR
Includes a read button 80 for reading the already created content information from the content information storage unit 20, and a file created by this content editing form FR.
A send button 81 for sending a preview, a preview update button 82 for updating a preview, and an edit end button 83 are displayed. In this content editing form FR, while inputting a value or character in each of the input fields 75, 77 to 79, one of the radio buttons 76 is selected,
The content information is edited.

【0067】この内容編集フォームFRにおける編集動
作は、図14に示す流れ図に従って行われる。そして、
差出人ユーザが既に編集したファイルを読み出したいと
きには、読み出しボタン80がクリックされる。図14
において、中央管理コンピュータ12は、読み出しボタ
ン80がクリックされたことにより(ステップS20
1)、ファイル名入力欄75に記載されたファイル名F
N及び利用者情報を中央管理コンピュータ12に対して
送信する(ステップS202)。そして、中央管理コン
ピュータ12は、受信したこれらの情報に基づいて内容
情報記憶部20からファイル名入力欄75に記載された
ファイル名FNに相当する内容情報を読み出して中央管
理コンピュータ12に送信する(ステップS203)。
そして、コンピュータ端末10は、この送信された内容
情報を内容編集フォームFRの右側のプレビュー画面に
表示する(ステップS204)。
The editing operation in the content editing form FR is performed according to the flowchart shown in FIG. And
When the sender user wants to read a file that has already been edited, the read button 80 is clicked. 14
In step S20, the central management computer 12 causes the read button 80 to be clicked (step S20).
1), the file name F described in the file name input field 75
N and user information are transmitted to the central management computer 12 (step S202). Then, the central management computer 12 reads out the content information corresponding to the file name FN described in the file name input field 75 from the content information storage unit 20 based on the received information and transmits it to the central management computer 12 ( Step S203).
Then, the computer terminal 10 displays the transmitted content information on the preview screen on the right side of the content editing form FR (step S204).

【0068】また、差出人ユーザが作成した内容情報を
内容情報記憶部20に記憶させたいときには、送信ボタ
ン81がクリックされる。コンピュータ端末10は、送
信ボタン81がクリックされたことにより(ステップS
205にてYES)、ファイル名入力欄75に記載され
たファイル名、利用者情報及び内容情報をインターネッ
トIを介して中央管理コンピュータ12に送信する(ス
テップS206)。中央管理コンピュータ12は、受信
した内容情報を、利用者情報及びファイル名に関連付け
て内容情報記憶部20に記録する(ステップS20
7)。
When the content information created by the sender user is to be stored in the content information storage section 20, the send button 81 is clicked. The computer terminal 10 receives the click of the send button 81 (step S
(YES in 205), the file name, the user information and the content information described in the file name input field 75 are transmitted to the central management computer 12 via the Internet I (step S206). The central management computer 12 records the received content information in the content information storage unit 20 in association with the user information and the file name (step S20).
7).

【0069】更に、差出人ユーザが現在の内容情報をプ
レビュー表示させたいときには、プレビュー更新ボタン
82がクリックされる。中央管理コンピュータ12は、
プレビュー更新ボタン82がクリックされたことにより
(ステップS208にてYES)、ファイル名、利用者
情報及び内容情報を中央管理コンピュータ12に送信す
る(ステップS209)。そして、中央管理コンピュー
タ12は、これらを一時的に記録する(ステップS20
7a)。
Further, when the sender user wants to preview the current content information, the preview update button 82 is clicked. The central management computer 12
When the preview update button 82 is clicked (YES in step S208), the file name, user information, and content information are transmitted to the central management computer 12 (step S209). Then, the central management computer 12 temporarily records these (step S20).
7a).

【0070】中央管理コンピュータ12は、内容情報が
記録されると(ステップS207a)、この内容情報の
プレビュー用のデータを作成して中央管理コンピュータ
12に送信する(ステップS210)。中央管理コンピ
ュータ12は、受信したデータを変換し、モニタ16に
内容情報を図12の内容編集フォームFRの右側にプレ
ビュー画面として表示する(ステップS211)。
When the content information is recorded (step S207a), the central management computer 12 creates data for previewing the content information and sends it to the central management computer 12 (step S210). The central management computer 12 converts the received data and displays the content information on the monitor 16 as a preview screen on the right side of the content editing form FR in FIG. 12 (step S211).

【0071】そして、プレビュー画面を見た差出人ユー
ザが宛先情報、グループ情報及び内容情報の編集を終了
したいとしたときには、内容編集フォームFRの編集終
了ボタン83がクリックされる。これにより(ステップ
S212にてYES)、編集処理が終了する。
When the sender user who has seen the preview screen wants to finish editing the destination information, the group information and the content information, the edit end button 83 of the content edit form FR is clicked. Thereby (YES in step S212), the editing process ends.

【0072】このようにして編集処理が終了すると(図
8におけるステップS20)、これら編集処理が行われ
たグループ情報、内容情報及び(個別設定の情報を含
む)宛先情報が利用者情報とともに中央管理コンピュー
タ12に送信される(ステップS21)。
When the editing process is completed in this way (step S20 in FIG. 8), the group information, the content information and the destination information (including the individual setting information) subjected to the editing process are centrally managed together with the user information. It is transmitted to the computer 12 (step S21).

【0073】中央管理コンピュータ12は、利用者情報
に基づいて受信した宛先情報、グループ情報及び内容情
報を利用者情報管理記憶部18及び内容情報記憶部20
に記憶する(ステップS22)。これにより初期設定処
理動作が完了する。なお、このとき、前記印刷選択子2
9に印が付されていた場合には、すなわち差出人ユーザ
が直ぐにハガキCを印刷したい場合には、後述するステ
ップS37(図19参照)以降の処理が続けて行われ
る。
The central management computer 12 stores the destination information, the group information and the content information received based on the user information in the user information management storage unit 18 and the content information storage unit 20.
(Step S22). This completes the initialization processing operation. At this time, the print selector 2
If 9 is marked, that is, if the sender user wants to print the postcard C immediately, the processing after step S37 (see FIG. 19) described later is continuously performed.

【0074】(通知日における通知処理)中央管理コン
ピュータ12は、上述したステップS20の編集処理に
おいて、グループ情報における又は宛先情報の個別設定
における確認通知メール送信日41がユーザにより設定
されると、以降、図16に示すように、内蔵している時
計の日時に基づいて、その確認通知メール送信日41に
なったか否かを判断する(ステップS25)。そして、
中央管理コンピュータ12は、確認通知メール送信日4
1になると(ステップS25にてYES)、その確認通
知メール送信日41が設定されたグループの宛先に対し
てハガキを印刷するか否かの内容のメッセージを作成す
る(ステップS26)。次に、中央管理コンピュータ1
2は、利用者情報管理記憶部18に記憶されている差出
人ユーザの電子メールアドレスを読み出し、この電子メ
ールアドレスに作成した通知メッセージが記載された確
認通知メールを送信する(ステップS27)。そして、
差出人ユーザがこのメールを開くことにより確認通知メ
ールのメッセージがモニタ16に表示される(ステップ
S28)。
(Notification process on notification date) When the user sets the confirmation notification mail transmission date 41 in the group information or in the individual setting of the destination information in the editing process in step S20 described above, the central management computer 12 thereafter As shown in FIG. 16, based on the date and time of the built-in clock, it is determined whether or not the confirmation notification mail transmission date 41 has come (step S25). And
The central management computer 12 sends the confirmation notification email on the 4th day.
When it becomes 1 (YES in step S25), a message indicating whether or not to print a postcard to the destination of the group for which the confirmation notification mail transmission date 41 is set is created (step S26). Next, the central management computer 1
2 reads the sender user's electronic mail address stored in the user information management storage unit 18 and transmits a confirmation notification mail in which the created notification message is described in this electronic mail address (step S27). And
When the sender user opens this mail, the confirmation notification mail message is displayed on the monitor 16 (step S28).

【0075】例えば、2001年12月5日になった場
合には、図6(a)に示すようにグループ2の確認通知
メール送信日41に相当するため、図17に示すような
確認通知メールMMが差出人ユーザのコンピュータ端末
10に送信される。この確認通知メールMMには、グル
ープ番号37、グループ名40、確認通知メール送信日
41と、このメールメモ41aと、該当する(敬称32
付きの)宛先人の名前31が記載されている。更に、こ
の確認通知メールMMには、中央管理コンピュータ12
にインターネットIを介してアクセスするためのURL
70がハイパーリングされた状態が表示されている。
For example, in the case of December 5, 2001, since it corresponds to the confirmation notification mail transmission date 41 of group 2 as shown in FIG. 6A, the confirmation notification mail as shown in FIG. The MM is transmitted to the computer terminal 10 of the sender user. This confirmation notification mail MM corresponds to the group number 37, the group name 40, the confirmation notification mail transmission date 41, this mail memo 41a (title 32).
The name 31 of the recipient (indicated) is described. Further, the central management computer 12 is included in the confirmation notification mail MM.
URL for accessing the Internet via Internet I
The state in which 70 is hyper-ringed is displayed.

【0076】一方、メールを送信した中央管理コンピュ
ータ12は、グループ情報又は宛先情報の個人情報にあ
る確認通知メール送信日41から、送信した日を削除し
て、確認通知メール送信日41のデータを更新する(ス
テップS29)。
On the other hand, the central management computer 12 that has transmitted the mail deletes the transmitted date from the confirmation notification mail transmission date 41 in the personal information of the group information or the destination information, and stores the data of the confirmation notification mail transmission date 41. Update (step S29).

【0077】(ハガキ印刷作成処理)次に、差出人ユー
ザが送付するハガキCに関する情報を作成したいと思っ
た際には、例えば前記ステップS28にて表示された確
認通知メールMMに記載のURL70をクリックするこ
とにより、コンピュータ端末10が中央管理コンピュー
タ12に接続され、図19に示すようなハガキ印刷作成
処理が行われる。このハガキ印刷作成処理動作では、ま
ず、中央管理コンピュータ12が、前記図9で示される
初期画面69のデータを送信する(ステップS30)。
そして、コンピュータ端末10は中央管理コンピュータ
12から受信したデータをモニタ16に表示し、差出人
ユーザに電子メールアドレス25及びパスワード26を
初期画面69の再アクセス欄73に入力するように促
す。差出人ユーザが、電子メールアドレス25及びパス
ワード26を入力し、送信ボタン72をクリックする
と、この電子メールアドレス25及びパスワード26の
情報がコンピュータ端末10からインターネットIを介
して中央管理コンピュータ12に送信される(ステップ
S31)。
(Postcard print creation process) Next, when the sender user wants to create information on the postcard C, for example, the URL 70 described in the confirmation notification mail MM displayed in step S28 is clicked. By doing so, the computer terminal 10 is connected to the central management computer 12, and the postcard print creating process as shown in FIG. 19 is performed. In this postcard print creation processing operation, the central management computer 12 first transmits the data of the initial screen 69 shown in FIG. 9 (step S30).
Then, the computer terminal 10 displays the data received from the central management computer 12 on the monitor 16 and prompts the sender user to input the e-mail address 25 and the password 26 in the re-access column 73 of the initial screen 69. When the sender user inputs the e-mail address 25 and the password 26 and clicks the send button 72, the information of the e-mail address 25 and the password 26 is transmitted from the computer terminal 10 to the central management computer 12 via the Internet I. (Step S31).

【0078】中央管理コンピュータ12は、受信した電
子メールアドレス25及びパスワード26を利用者情報
管理記憶部18に記憶されている電子メールアドレス2
5及びパスワード26と照合して差出人ユーザを特定す
る(ステップS32)。次に、中央管理コンピュータ1
2は、利用者情報管理記憶部18からこの差出人ユーザ
の宛先情報、グループ情報を読み出す。そして、この読
み出した(個人設定情報を含む)宛先情報及びグループ
情報を編集用データに変換してから、すなわちこれらの
データが挿入された状態の宛先編集フォームFA及びグ
ループ編集フォームFGと、内容編集フォームFRとを
コンピュータ端末10に送信する(ステップS33)。
The central management computer 12 uses the received electronic mail address 25 and password 26 as the electronic mail address 2 stored in the user information management storage unit 18.
5 and the password 26 to identify the sender user (step S32). Next, the central management computer 1
2 reads out the destination information and group information of the sender user from the user information management storage unit 18. Then, the read destination information (including personal setting information) and group information are converted into editing data, that is, the destination editing form FA and group editing form FG in which these data are inserted, and content editing. The form FR is transmitted to the computer terminal 10 (step S33).

【0079】コンピュータ端末10は、受信したデータ
をモニタ16に表示し、上記ステップS20と同様にし
てユーザに宛先編集フォームFA、グループ編集フォー
ムFG及び内容編集フォームFRにおいて各情報の編集
を行うように促す。中央管理コンピュータ12は、ユー
ザにより編集終了ボタン83がクリックされ、宛先情
報、グループ情報及び内容情報の情報の編集(ステップ
S34)が終了したと判断すると、上記ステップS21
と同様に、中央管理コンピュータ12にこれらの情報を
送信する(ステップS35)。
The computer terminal 10 displays the received data on the monitor 16 so that the user can edit each information in the destination edit form FA, the group edit form FG and the content edit form FR in the same manner as in step S20. Urge. When the central management computer 12 determines that the editing end button 83 has been clicked by the user and the editing of the destination information, the group information and the content information (step S34) has been completed, the above-mentioned step S21.
Similarly, the above information is transmitted to the central management computer 12 (step S35).

【0080】次に、中央管理コンピュータ12は、コン
ピュータ端末10から受信された宛先情報、グループ情
報及び内容情報を利用者情報管理記憶部18に記憶する
(ステップS36)。そして、中央管理コンピュータ1
2は、宛先情報において印刷選択子29に印が付されて
いる宛先、すなわち送付すると差出人ユーザにより指示
された宛先について確認用データを作成する(ステップ
S37)。
Next, the central management computer 12 stores the destination information, the group information and the content information received from the computer terminal 10 in the user information management storage unit 18 (step S36). And the central management computer 1
2 creates the confirmation data for the destination marked with the print selector 29 in the destination information, that is, the destination designated by the sender user when sending (step S37).

【0081】詳述すると、この確認用データの作成にお
いて中央管理コンピュータ12は、印刷言語PLが日本
語以外の言語で設定された場合には、定型文文頭BIか
ら定型文番号BNを検出して、この定型文番号BNの印
刷言語PLの定型文を特定する。そして、中央管理コン
ピュータ12は、特定された定型文のうちユーザにより
指定された印刷言語PLによる定型文を取得する。ま
た、中央管理コンピュータ12は、利用者情報管理記憶
部18に記憶されている宛先情報に基づいて、送付する
宛先人の名前31及び住所35と、かつ内容情報記憶部
20に記憶されている内容情報44のデータを抽出した
後、これら抽出されたデータから確認用データを作成す
る(ステップS37)。
More specifically, when creating the confirmation data, the central management computer 12 detects the fixed sentence number BN from the fixed sentence head BI when the printing language PL is set in a language other than Japanese. , The standard sentence of the print language PL of the standard sentence number BN is specified. Then, the central management computer 12 acquires a fixed phrase in the print language PL specified by the user from the specified fixed phrases. In addition, the central management computer 12 uses the destination information stored in the user information management storage unit 18 to send the name 31 and address 35 of the destination person and the content stored in the content information storage unit 20. After extracting the data of the information 44, the confirmation data is created from these extracted data (step S37).

【0082】そして、中央管理コンピュータ12は、送
信された確認用データをコンピュータ端末10に送信す
る(ステップS38)。そして、コンピュータ端末10
は、その確認用データをモニタ16に表示させる(ステ
ップS39)。このときモニタ16に表示された画面P
Aは、例えば図18に示すように、印刷するすべての内
容情報が、宛先人の名前31及び住所35に関連付けら
れて表示される。なお、このとき日本語で指示された定
型文文頭BIは、差出人ユーザにより指示された印刷言
語PLに変換されて表示される。
Then, the central management computer 12 transmits the transmitted confirmation data to the computer terminal 10 (step S38). Then, the computer terminal 10
Causes the confirmation data to be displayed on the monitor 16 (step S39). At this time, the screen P displayed on the monitor 16
As shown in FIG. 18, for example, all the content information items to be printed are displayed in A in association with the recipient's name 31 and address 35. At this time, the fixed sentence sentence BI designated in Japanese is converted into the print language PL designated by the sender user and displayed.

【0083】そして、モニタ16の画面を閲覧した差出
人ユーザが再度編集を行いたいと思った場合(図19の
ステップS40にてNO)には、画面PAに表示されて
いる再編集ボタン87をクリックし、前記ステップS3
4以降の処理を繰り返し行う。一方、差出人ユーザがモ
ニタ16に表示された内容でハガキCの印刷を行いたい
と思った場合(ステップS40にてYES)には、図1
8に示す画面PAに記載されている印刷実行ボタン88
をクリックする。これによりコンピュータ端末10は、
実行するための確認信号をインターネットIを介して中
央管理コンピュータ12に送信する(ステップS4
1)。
When the sender user who has viewed the screen of the monitor 16 wants to edit again (NO in step S40 of FIG. 19), the edit button 87 displayed on the screen PA is clicked. Then, the step S3
The processes after 4 are repeated. On the other hand, if the sender user wants to print the postcard C with the content displayed on the monitor 16 (YES in step S40),
Print execution button 88 shown on screen PA shown in FIG.
Click. As a result, the computer terminal 10
A confirmation signal for execution is transmitted to the central management computer 12 via the Internet I (step S4).
1).

【0084】そして、印刷実行のための確認信号を受信
した中央管理コンピュータ12は、印刷実行処理動作を
行う(ステップS42)。中央管理コンピュータ12に
おける印刷実行処理動作では、図20に示すように、ま
ず、印刷情報が作成される(ステップS421)。すな
わち、中央管理コンピュータ12は、利用者情報管理記
憶部18に記憶されている利用者情報と宛先情報とから
ハガキCの表面に印刷する情報、すなわち宛先人の名前
31、敬称32、付属名33、郵便番号34、住所35
及び差出人となる利用者の名前24、パスワード26、
住所27、郵便番号28を抽出して表面に印刷する表面
用印刷情報を作成する。次に、中央管理コンピュータ1
2は、この表面用印刷情報と、上記ステップS34にて
作成された内容情報に基づく裏面用印刷情報とを関連付
けて1枚のハガキの両面用印刷データを作成する。そし
て、中央管理コンピュータ12は、印刷設定情報45の
印刷ステーションPSに相当する地方局LCの地方管理
コンピュータ13に、作成した両面用印刷データ、この
データを印刷する印刷機種名PN、印刷モードPM及び
指定印刷日42の情報及び各詳細履歴番号38とを送信
する(ステップS422)。
Then, the central management computer 12, which has received the confirmation signal for executing printing, performs a printing execution processing operation (step S42). In the print execution processing operation in the central management computer 12, as shown in FIG. 20, first, print information is created (step S421). That is, the central management computer 12 prints information on the surface of the postcard C from the user information and the destination information stored in the user information management storage unit 18, that is, the name 31 of the recipient, the title 32, and the attached name 33. , Zip code 34, address 35
And the sender's name 24, password 26,
The address 27 and the postal code 28 are extracted to create front surface print information to be printed on the front surface. Next, the central management computer 1
Reference numeral 2 associates the front-side print information with the back-side print information based on the content information created in step S34 to create double-sided print data for one postcard. Then, the central management computer 12 causes the local management computer 13 of the local station LC corresponding to the printing station PS of the print setting information 45 to create the double-sided print data, the print model name PN for printing this data, the print mode PM, and The information of the designated print date 42 and each detailed history number 38 are transmitted (step S422).

【0085】地方管理コンピュータ13は、詳細履歴番
号38、印刷機種名PN、印刷モードPM及び指定印刷
日42の情報と詳細履歴番号38とを内蔵するRAMに
一時的に保存するとともに、プログラム記憶部13aの
プログラムに基づいて受信した両面用印刷データを中間
画像データに変換する(ステップS423)。次に、地
方管理コンピュータ13は、指定印刷日42となった後
に(指定印刷日42が設定されていない場合にはステッ
プS423に続けて)、中央管理コンピュータ12から
送信された印刷機種名PNに基づいて印刷する各プリン
タP1〜P3のそれぞれに、中間画像データに変換され
た両面用印刷データと印刷モードPMの情報とを送信す
る(ステップS424)。
The local management computer 13 temporarily stores the detailed history number 38, the printing model name PN, the print mode PM, the information of the designated printing date 42 and the detailed history number 38 in the built-in RAM, and at the same time, the program storage section. The double-sided print data received based on the program 13a is converted into intermediate image data (step S423). Next, the local management computer 13 sets the printing model name PN transmitted from the central management computer 12 after the designated printing date 42 (following step S423 if the designated printing date 42 is not set). The double-sided print data converted into the intermediate image data and the information of the print mode PM are transmitted to each of the printers P1 to P3 that perform printing based on the print data (step S424).

【0086】プリンタP1〜P3では、受信した中間画
像データ及び印刷モードPMがCPU61に一時的に記
憶された後、各印刷モードPMにプリンタP1〜P3が
設定されて各中間画像データに基づいて送りモータ駆動
回路63、移動モータ駆動回路64、ヘッド駆動回路6
5が駆動され、ハガキCに印刷が行われる(ステップS
425)。そして、プリンタP1〜P3にて印刷が終了
すると、プリンタP1〜P3のCPU61は、印刷終了
信号を地方管理コンピュータ13に送信する(ステップ
S426)。
In the printers P1 to P3, the received intermediate image data and the print mode PM are temporarily stored in the CPU 61, and then the printers P1 to P3 are set in each print mode PM and are sent based on each intermediate image data. Motor drive circuit 63, moving motor drive circuit 64, head drive circuit 6
5 is driven and printing is performed on the postcard C (step S
425). When the printers P1 to P3 finish printing, the CPU 61 of the printers P1 to P3 sends a print end signal to the local management computer 13 (step S426).

【0087】地方管理コンピュータ13は、プリンタP
1〜P3からの印刷終了信号に基づいて、何れの詳細履
歴番号38を有するハガキが終了したかを判断し、所定
の詳細履歴番号38の印刷が終了したという印刷終了信
号を中央管理コンピュータ12に送信する(ステップS
427)。これにより印刷実行処理(図19におけるス
テップS42)が終了する。
The local management computer 13 uses the printer P.
Based on the print end signals from 1 to P3, it is determined which postcard having the detailed history number 38 has ended, and the central management computer 12 is given a print end signal indicating that the printing of the predetermined detailed history number 38 has ended. Send (Step S
427). This completes the print execution process (step S42 in FIG. 19).

【0088】次に、中央管理コンピュータ12は、地方
管理コンピュータ13から受信した印刷終了信号に応じ
て、印刷が終了した詳細履歴番号38に対応する詳細履
歴管理記憶部19の詳細履歴情報の印刷日PDを更新す
る(ステップS42)。そして、中央管理コンピュータ
12は、差出人ユーザの電子メールアドレス25に、す
なわち差出人ユーザのコンピュータ端末10に図21に
示すような送信済みを通知するメールMSを送信する
(ステップS44)。このメールMSには、ハガキCを
送付した宛先人の名前31とURL70とが記載されて
いる。
Next, the central management computer 12 responds to the print end signal received from the local management computer 13 to print the detailed history information of the detailed history management storage section 19 corresponding to the detailed history number 38 for which printing has been completed. The PD is updated (step S42). Then, the central management computer 12 sends the sending user's electronic mail address 25, that is, the sending user's computer terminal 10 a mail MS notifying that the sending has been completed as shown in FIG. 21 (step S44). In this mail MS, the name 31 and the URL 70 of the recipient who sent the postcard C are described.

【0089】更に、同中央管理コンピュータ12は、印
刷したハガキCの宛先人の電子メールアドレス36に、
すなわち宛先人ユーザのコンピュータ端末11に図22
に示すような返信用メールMAを送信する(ステップS
45)。この返信用メールMAには、クリックすること
により中央管理コンピュータ12に接続可能なハイパー
リングされたURL70と、返信メールを特定するため
の返信用番号89が記載されている。なお、この返信用
番号89は、本実施形態では、上記詳細履歴番号38と
同一番号に設定されている。
Further, the central management computer 12 sends the e-mail address 36 of the recipient of the printed postcard C to
That is, the computer terminal 11 of the addressee user is displayed in FIG.
Send a reply mail MA as shown in (step S
45). In the reply mail MA, a hyper-ringed URL 70 that can be connected to the central management computer 12 by clicking and a reply number 89 for specifying the reply mail are described. The reply number 89 is set to the same number as the detailed history number 38 in the present embodiment.

【0090】そして、中央管理コンピュータ12は、差
出人ユーザに対して課金処理を行う(ステップS4
6)。すなわち、この課金処理においては、利用者情報
管理記憶部18に記憶されている個人情報に基づいて、
請求書の発行や銀行口座からの代金の引き落としなどが
行われる。
Then, the central management computer 12 charges the sender user (step S4).
6). That is, in this billing process, based on the personal information stored in the user information management storage unit 18,
Issuance of invoices and withdrawal of money from bank accounts.

【0091】(返信用ハガキ作成処理)一方、例えば投
函されたハガキC及び返信用メールを受け取った宛先人
ユーザが、そのハガキCの差出人ユーザに対して返信用
ハガキCを送付したいときには、例えば返信用メールに
記載されたハイパーリンクされているURL70をクリ
ックするなどして、中央管理コンピュータ12にアクセ
スする。すなわち、図23に示すように、宛先人ユーザ
のコンピュータ端末11が中央管理コンピュータ12に
接続されると、中央管理コンピュータ12は、図9に示
す前記初期画面69のデータをコンピュータ端末11に
送信する(ステップS60)。そして、コンピュータ端
末11は、このデータに基づいて前記初期画面69を表
示する(ステップS61)。宛先人ユーザは、表示され
た初期画面69の返信用入力欄74に、受け取ったハガ
キC又はメールに印刷されている返信用番号89と、自
分の名前とを入力して(ステップS62)、送信ボタン
72をクリックする。これによりコンピュータ端末11
は、返信用番号89と宛先人ユーザの名前とを中央管理
コンピュータ12に送信する(ステップS63)。
(Reply Postcard Creation Processing) On the other hand, for example, when the recipient user who has received the postcard C and the reply mail wants to send the reply postcard C to the sender user of the postcard C, for example, reply The central management computer 12 is accessed by, for example, clicking the hyperlinked URL 70 described in the message for business. That is, as shown in FIG. 23, when the computer terminal 11 of the destination user is connected to the central management computer 12, the central management computer 12 sends the data of the initial screen 69 shown in FIG. 9 to the computer terminal 11. (Step S60). Then, the computer terminal 11 displays the initial screen 69 based on this data (step S61). The addressee user inputs the reply number 89 printed on the received postcard C or mail and his / her name into the reply input field 74 of the displayed initial screen 69 (step S62), and transmits. Click button 72. As a result, the computer terminal 11
Sends the reply number 89 and the name of the recipient user to the central management computer 12 (step S63).

【0092】中央管理コンピュータ12は、この受信し
た返信用番号89及び宛先人の名前31とを詳細履歴番
号38と照合する(ステップS64)。照合の結果、こ
の返信用ハガキCが特定されたならば、次に、中央管理
コンピュータ12は、設定入力欄78bがない前記図1
2で示した内容編集フォームFRを返信用の内容編集フ
ォームFRとしてコンピュータ端末11に送信する(ス
テップS65)。コンピュータ端末11は、この返信用
の内容編集フォームFRを表示する(ステップS6
6)。
The central management computer 12 collates the received reply number 89 and addressee name 31 with the detailed history number 38 (step S64). If the reply postcard C is identified as a result of the collation, then the central management computer 12 determines that there is no setting input field 78b in FIG.
The content edit form FR shown in 2 is transmitted to the computer terminal 11 as a reply content edit form FR (step S65). The computer terminal 11 displays the content editing form FR for reply (step S6).
6).

【0093】宛先人ユーザがこの返信用の内容編集フォ
ームFRにおいてキーボード14又はマウス15を操作
することにより、画像を読み出したり文字を入力したり
して返信用の内容情報が作成されると(ステップS6
7)、コンピュータ端末11はこの作成した内容情報を
中央管理コンピュータ12に送信する(ステップS6
8)。中央管理コンピュータ12は、詳細履歴管理記憶
部19の返信ハガキ情報46を更新するとともに、受信
した内容情報を内容情報記憶部20に記憶する(ステッ
プS69)。次に、中央管理コンピュータ12は、この
返信用の内容情報に基づいてプレビュー画面用のデータ
を作成し、このデータをコンピュータ端末11に送信す
る(ステップS70)。コンピュータ端末11では、受
信したデータをプレビュー用のデータに変換してモニタ
16に表示する(ステップS71)。
When the addressee user operates the keyboard 14 or the mouse 15 in the reply content editing form FR to read the image or input characters, the reply content information is created (step S6
7), the computer terminal 11 transmits the created content information to the central management computer 12 (step S6).
8). The central management computer 12 updates the reply postcard information 46 in the detailed history management storage unit 19 and stores the received content information in the content information storage unit 20 (step S69). Next, the central management computer 12 creates data for the preview screen based on the content information for this reply, and transmits this data to the computer terminal 11 (step S70). The computer terminal 11 converts the received data into preview data and displays it on the monitor 16 (step S71).

【0094】モニタ16のプレビュー画面を見た宛先人
ユーザが再編集したいと思った場合(ステップS72に
てNO)には、内容情報が再編集され、すなわち上述し
たステップS67以降の処理が繰り返し行われる。ま
た、宛先人ユーザがプレビュー画面に表示された内容情
報で印刷したいと思った場合(ステップS72にてYE
S)には、宛先人ユーザのキーボード14又はマウス1
5の操作によりコンピュータ端末11から中央管理コン
ピュータ12に、その返信情報で印刷を行うための印刷
実行信号が送信される(ステップS73)。
When the recipient user who has seen the preview screen of the monitor 16 desires to re-edit (NO in step S72), the content information is re-edited, that is, the above-mentioned processing of step S67 and subsequent steps are repeated. Be seen. If the recipient user wants to print with the content information displayed on the preview screen (YES in step S72)
In S), the recipient user's keyboard 14 or mouse 1
By the operation of 5, the print execution signal for printing with the reply information is transmitted from the computer terminal 11 to the central management computer 12 (step S73).

【0095】この信号を受信した中央管理コンピュータ
12は、詳細履歴管理記憶部19の返信受信日46bを
記録する。次に、中央管理コンピュータ12は、この返
信情報の印刷を実行するために、まず詳細履歴管理記憶
部19に記憶されているユーザ識別番号23及び宛先人
番号30に基づいて、宛先人と差出人に関する情報を利
用者情報管理記憶部18から取得する(ステップS7
4)。すなわち、コンピュータ端末11から送信された
返信用番号89及び名前31に基づいて宛先人及び差出
人を特定し、利用者情報管理記憶部18から差出人の名
前24、住所27、郵便番号28のデータと、宛先人の
名前31、付属名33、郵便番号34、住所35のデー
タとを取得する。
Upon receiving this signal, the central management computer 12 records the reply reception date 46b of the detailed history management storage section 19. Next, the central management computer 12 first executes the printing of the reply information on the recipient and the sender based on the user identification number 23 and the recipient number 30 stored in the detailed history management storage unit 19. Information is acquired from the user information management storage unit 18 (step S7).
4). That is, the addressee and the sender are specified based on the reply number 89 and the name 31 transmitted from the computer terminal 11, and the sender name 24, the address 27, and the postal code 28 data from the user information management storage unit 18, Data of the addressee's name 31, attached name 33, postal code 34, and address 35 are acquired.

【0096】そして、中央管理コンピュータ12は、図
20の印刷実行処理動作を行って(ステップS75)、
返信用ハガキCの両面を印刷する。なお、この印刷実行
処理動作において中央管理コンピュータ12は、まず、
取得したデータのうち、差出人のデータを宛先人のデー
タとし、宛先人のデータを差出人のデータとして変換し
て、ハガキCの表面に印刷する表面印刷情報を作成す
る。更に、中央管理コンピュータ12は、宛先人ユーザ
から送信された内容情報を裏面用印刷情報に変換し、こ
れと作成した表面印刷情報とからハガキCの両面に印刷
する印刷情報を作成する。
Then, the central management computer 12 performs the print execution processing operation of FIG. 20 (step S75),
Print both sides of postcard C for reply. In this print execution processing operation, the central management computer 12 first
Of the acquired data, the sender data is used as the recipient data, and the recipient data is converted as the sender data to create the surface printing information to be printed on the surface of the postcard C. Further, the central management computer 12 converts the content information transmitted from the recipient user into back side print information, and creates print information to be printed on both sides of the postcard C from this and the created front side print information.

【0097】また、中央管理コンピュータ12、予め定
められた返信用ハガキCの印刷を行う地方局LCの地方
管理コンピュータ13に印刷情報を作成し、予め定めら
れた印刷モードPMに基づいて地方局LCの所定のプリ
ンタP1〜P3において返信用ハガキCの印刷が行われ
る。
Further, the central management computer 12 creates print information in the local management computer 13 of the local station LC which prints the predetermined reply postcard C, and the local station LC is created based on the predetermined print mode PM. The postcard C for reply is printed by the predetermined printers P1 to P3.

【0098】返信用ハガキCが印刷されると、この返信
ハガキ印刷日46eが送信詳細情報に記録されて、詳細
履歴管理記憶部19の返信ハガキ情報46が更新される
(ステップS76)。次に、中央管理コンピュータ12
は、前記ステップS46と同様に、この返信用ハガキC
に関して差出人ユーザに課金処理を行う(ステップS7
7)。すなわち、利用者情報管理記憶部18に記憶され
ている差出人ユーザの個人情報に基づいてこの返信ハガ
キの送付費用に関する請求書の発行や銀行口座からの代
金の引き落としなどが行われる。
When the reply postcard C is printed, the reply postcard print date 46e is recorded in the detailed transmission information, and the reply postcard information 46 in the detailed history management storage unit 19 is updated (step S76). Next, the central management computer 12
Is the reply postcard C as in step S46.
Regarding the sender user, a charging process is performed (step S7).
7). That is, based on the personal information of the sender user stored in the user information management storage unit 18, an invoice for the sending cost of the reply postcard, deduction of the payment from the bank account, and the like are performed.

【0099】本実施形態のハガキ印刷システムによれ
ば、以下のような効果を得ることができる。 (1)本実施形態においては、図11のグループ編集フ
ォームFGに示すように、内容情報のファイル名FNや
定型文文頭BI及び印刷言語PLなどの内容に関する内
容情報及び印刷ステーションPS、印刷機種名PN、印
刷モードPM、確認通知メール送信日41及び指定印刷
日42などの印刷条件情報を、グループ毎に設定した。
従って、差出人は、関連性があるグループ毎に、これら
の関連性を踏まえて設定して(ステップS30,S3
4)、ハガキを一度に作成することができ、手間をかけ
ずにその宛先人に対してより相応しいハガキを作成する
ことができる。例えば、顧客である場合にはお客様向け
の内容のハガキを、また友人である場合には、親しみや
すい内容のはがきを作成することが容易にできる。更
に、印刷情報を指定することにより、差出人が印刷する
状況に応じて又は宛先人に相応しいハガキを作成するこ
とができる。例えば、お金がない場合には安価に印刷が
行えるような印刷モードや印刷機種名PNを指定するこ
とができ、旅行先で投函したかったはがきを旅行後に、
その旅行先である印刷ステーションPSから宛先人にハ
ガキCを差し出すこともできる。
According to the postcard printing system of this embodiment, the following effects can be obtained. (1) In the present embodiment, as shown in the group edit form FG of FIG. 11, the content information regarding the content such as the file name FN of the content information, the fixed sentence beginning BI, and the print language PL, the print station PS, the print model name The print condition information such as PN, print mode PM, confirmation notification mail transmission date 41, and designated print date 42 is set for each group.
Therefore, the sender is set for each related group based on these relationships (steps S30 and S3).
4) A postcard can be created at once, and a postcard more suitable for the recipient can be created without any trouble. For example, if the customer is a customer, it is possible to easily create a postcard for the customer, and if the customer is a friend, a postcard having the familiar content can be easily created. Furthermore, by specifying the print information, it is possible to create a postcard suitable for the printing situation of the sender or for the recipient. For example, if you have no money, you can specify a printing mode or printing model name PN that allows you to print at low cost, and after you travel a postcard you wanted to post at the destination,
It is also possible to present the postcard C to the addressee from the printing station PS which is the travel destination.

【0100】(2)本実施形態においては、図10の個
別設定選択子68に印が付けられた宛先人については、
図13に示すように、グループ毎に設定した印刷条件と
は別にこれらの印刷条件を設定することができる。従っ
て、同じグループとして他の宛先人と関連付けられた状
態で、これらのグループとは個別にこれらの印刷条件を
指定することができる。そのため、例えば、個別に宛先
人毎に追加メッセージを加えるということも可能であ
り、差出人の印刷状況に応じた又は宛先人により相応し
い内容及び時期でハガキを印刷して送付することができ
る。
(2) In this embodiment, for the recipients marked on the individual setting selector 68 in FIG.
As shown in FIG. 13, these printing conditions can be set separately from the printing conditions set for each group. Therefore, these printing conditions can be specified individually for these groups in the state of being associated with other recipients as the same group. Therefore, for example, it is possible to add an additional message to each recipient individually, and a postcard can be printed and sent with a content and time suitable for the printing situation of the sender or suitable for the recipient.

【0101】(3)本実施形態においては、図11に示
すように過去のデータの検索が可能なデータ検索欄DS
を設けた。そのため、宛先毎に送付した画像などの内容
を容易に検索することができ、差出人は過去に送付した
データを参照して、宛先人により相応しい内容のハガキ
を印刷することができる。
(3) In the present embodiment, as shown in FIG. 11, a data search column DS that allows the search of past data.
Was set up. Therefore, the contents such as images sent for each destination can be easily searched, and the sender can refer to the data sent in the past and print a postcard having contents more suitable for the recipient.

【0102】(4)本実施形態においては、指定印刷日
42より前となる確認通知メール送信日41に、ハガキ
を送付するか否かの確認用の電子メールを差出人に送信
した(図16のステップS25〜S27)。従って、こ
の電子メールを受信した差出人は、確認通知メール送信
日41に、ハガキCを印刷又は送付するか否かの判断を
することができる。すなわち、差出人に対して、ちょう
どよい時期にハガキCの印刷を行うか否かの判断が促さ
れるので、より適切な時期にハガキを印刷送付すること
ができる。
(4) In the present embodiment, an e-mail for confirming whether or not to send a postcard is transmitted to the sender on the confirmation notice mail transmission date 41 before the designated print date 42 (see FIG. 16). Steps S25 to S27). Therefore, the sender who receives this e-mail can determine whether or not to print or send the postcard C on the confirmation notification mail transmission date 41. In other words, the sender is prompted to determine whether or not to print the postcard C at the right time, so that the postcard can be printed and sent at a more appropriate time.

【0103】(5)本実施形態においては、指定印刷日
42を差出人が指定できるようにしたので、差出人が印
刷を行いたい日、すなわちハガキの送付日に印刷するこ
とができる。
(5) In the present embodiment, the designated printing date 42 can be designated by the sender, so that the sender can print on the day he / she wants to print, that is, on the date when the postcard is sent.

【0104】(6)本実施形態においては、中央管理コ
ンピュータ12は、ハガキCを印刷して送付した後に、
そのハガキCを差し出した差出人ユーザに対して、送付
済みを知らせる電子メールを送信した(ステップS4
4)。従って、差出人ユーザは、ハガキCが送付された
か否かを確実に知ることができ、ハガキ印刷システムの
信頼性を高めることができる。
(6) In this embodiment, the central management computer 12 prints the postcard C and sends it,
An e-mail notifying that the postcard C has been sent is sent to the sender user who sent the postcard C (step S4).
4). Therefore, the sender user can surely know whether or not the postcard C has been sent, and can enhance the reliability of the postcard printing system.

【0105】(7)本実施形態においては、中央管理コ
ンピュータ12は、記録されている宛先人の電子メール
アドレス36に、差出人に返信ハガキを送付するための
情報である差出人の名前24を記載したメールを作成
し、差出人ユーザのコンピュータ端末10に送信した
(上記ステップS45)。従って、ハガキCを受け取っ
た宛先人は、返信ハガキを容易に作成することができ
る。
(7) In this embodiment, the central management computer 12 describes the sender's name 24, which is information for sending a reply postcard to the sender, in the recorded e-mail address 36 of the recipient. A mail is created and sent to the computer terminal 10 of the sender user (step S45 above). Therefore, the recipient who receives the postcard C can easily create a reply postcard.

【0106】(8)本実施形態においては、図21に示
すように、宛先人ユーザに送信したメールに、中央管理
コンピュータ12にアクセスするためのURL70を記
載した。従って、容易に中央管理コンピュータ12にア
クセスすることができ、宛先人ユーザが本ハガキ印刷シ
ステムを利用して返信ハガキを容易に作成することがで
きる。
(8) In this embodiment, as shown in FIG. 21, the URL 70 for accessing the central management computer 12 is described in the mail sent to the recipient user. Therefore, the central management computer 12 can be easily accessed, and the addressee user can easily create a reply postcard by using the postcard printing system.

【0107】(9)本実施形態においては、中央管理コ
ンピュータ12は、詳細履歴管理記憶部19に図7に示
すような履歴詳細情報を記憶させ、履歴一覧ボタンRB
がクリックされることにより、図15に示すように送信
履歴をモニタ16に表示させた。従って、差出人ユーザ
は、各宛先人に対して、どのような時期にどのような内
容のハガキCを送付したか否かについて容易に把握する
ことができる。
(9) In the present embodiment, the central management computer 12 stores the detailed history information as shown in FIG. 7 in the detailed history management storage unit 19, and the history list button RB.
By clicking, the transmission history was displayed on the monitor 16 as shown in FIG. Therefore, the sender user can easily understand whether or not the postcard C having what content and at what time is sent to each recipient.

【0108】(10)本実施形態においては、履歴一覧
ボタンRBがクリックされることにより、図15に示す
ように、そのクリックされた履歴一覧ボタンRBの宛先
人に、ハガキ印刷システムを利用して送付したハガキC
の内容情報、すなわち送付したハガキCに印刷した画像
G、メッセージM1,M2や定型文T1,T2などを表
示させた。従って、これらの画像及びメッセージ内容に
基づいて、送付する他のハガキCの画像やメッセージの
内容を決めることができ、過去に送付したハガキCの画
像GやメッセージM1,M2と重複することなく他のハ
ガキCの画像やメッセージを作成することができる。
(10) In this embodiment, when the history list button RB is clicked, the postcard printing system is used for the recipient of the clicked history list button RB, as shown in FIG. Postcard C sent
Content information, that is, the image G printed on the sent postcard C, the messages M1 and M2, and the fixed phrases T1 and T2 are displayed. Therefore, it is possible to determine the content of the image or message of the other postcards C to be sent based on these images and the content of the message, and to make sure that the image G of the postcard C and the messages M1 and M2 sent in the past do not overlap with each other. You can create images and messages for Postcard C.

【0109】(11)本実施形態においては、返信ハガ
キを差し出すために宛先人が本ハガキ印刷システムを利
用した場合には、図7に示すように返信ハガキ情報46
として詳細履歴管理記憶部19に自動的に宛先人からの
返信用ハガキCに関する情報を記録した。従って、差出
人ユーザは、差し出したハガキCに対する返信を受け取
ったか否かを自分で印を付けなくても把握することがで
きる。
(11) In this embodiment, when the addressee uses the present postcard printing system to present the reply postcard, the reply postcard information 46 as shown in FIG.
As described above, the detailed history management storage unit 19 automatically records information about the reply postcard C from the recipient. Therefore, the sender user can grasp whether or not the reply to the posted postcard C is received, without himself / herself marking.

【0110】(12)本実施形態においては、印刷する
前に、印刷する内容情報をその宛先人と関連付けて図1
5に示すように1つの画面PAとして一覧表示させた。
そのため、差出人ユーザは、印刷する前に印刷する予定
の内容情報及び宛先人を一目で確認することができるの
で、送付したいハガキCのみをより確実に印刷すること
ができる。
(12) In the present embodiment, before printing, the content information to be printed is associated with the addressee of FIG.
As shown in 5, a list is displayed as one screen PA.
Therefore, the sender user can check the content information to be printed and the recipient at a glance before printing, so that only the postcard C to be sent can be printed more reliably.

【0111】(13)本実施形態においては、「新年お
めでとうございます」や「メリークリスマス」といった
ハガキに記載される定型文が、英語やドイツ語などの差
出人の指定した言語に変換されて、指定した言語の定型
文を印刷した。すなわち、差出人の好みに応じて定型文
を様々な言語で印刷することができるので、宛先人に応
じた言語で定型文を印刷することができる。
(13) In this embodiment, the fixed phrases such as "Congratulations for the new year" and "Merry Christmas" are converted into the language designated by the sender, such as English or German, and designated. The standard sentence of the specified language was printed. That is, since the fixed form sentence can be printed in various languages according to the sender's preference, the fixed form sentence can be printed in the language according to the recipient.

【0112】(第2実施形態)以下、本発明を具体化し
たハガキ印刷システムの第2実施形態を図24に従って
説明する。なお、本実施形態では、第1実施形態の図1
に示す利用者情報管理記憶部18においてグループ情報
がないの構成をしているので、本実施形態において上記
実施形態と同様の部分については同一の符号を付し、そ
の詳細な説明は省略する。
(Second Embodiment) A second embodiment of a postcard printing system embodying the present invention will be described below with reference to FIG. In addition, in the present embodiment, FIG.
Since the user information management storage unit 18 shown in FIG. 6 has a configuration in which there is no group information, in this embodiment, the same parts as those in the above embodiment are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.

【0113】なお、本実施形態では、図6(a)で示す
グループ情報がないため、図5及び図7におけるグルー
プ番号37が存在しない。また、上記第1実施形態にお
ける図8及び図19のステップS18,S33におい
て、宛先編集フォームFA、グループ編集フォームFG
及び内容編集フォームFRを送信する代わりに、図24
に示す宛先編集フォームFBと、内容編集フォームFR
とが送信される。従って、ステップS19,S34で
は、この宛先編集フォームFB及び内容編集フォームF
Rにて、宛先情報及び内容情報の編集が行われる。
In this embodiment, since there is no group information shown in FIG. 6A, the group number 37 shown in FIGS. 5 and 7 does not exist. Further, in steps S18 and S33 of FIGS. 8 and 19 in the first embodiment, the destination edit form FA and the group edit form FG are displayed.
24. Instead of sending the content editing form FR and FIG.
Destination edit form FB and content edit form FR shown in
And are sent. Therefore, in steps S19 and S34, the destination edit form FB and the content edit form F
At R, the destination information and the content information are edited.

【0114】宛先編集フォームFBは、上記図10に示
す宛先人情報と図14に示す個別情報とを一体化した宛
先編集フォームである。従って、上記第1実施形態で説
明したように、宛先人番号30、宛先人の名前31、敬
称32、付属名33、郵便番号34、住所35、電子メ
ールアドレス36、履歴一覧ボタンRBが表示されてい
る。更に、宛先編集フォームFBは、宛先人毎に、前記
図14に示す内容情報のファイル名FN、定型文を選択
するための定型文文頭BI、印刷言語PL、印刷ステー
ションPS、印刷機種名PN、印刷モードPM、確認通
知メール送信日41、メールメモ41a及び指定印刷日
42が、履歴一覧ボタンRBに続けて表示される。な
お、図24では、印刷言語PL、印刷ステーションP
S、印刷機種名PN、印刷モードPM、確認通知メール
送信日41、メールメモ41a及び指定印刷日42は図
示していない。
The destination edit form FB is a destination edit form in which the addressee information shown in FIG. 10 and the individual information shown in FIG. 14 are integrated. Therefore, as described in the first embodiment, the recipient number 30, the recipient name 31, the title 32, the attached name 33, the postal code 34, the address 35, the email address 36, and the history list button RB are displayed. ing. Further, the destination editing form FB includes, for each recipient, a file name FN of the content information shown in FIG. 14, a fixed sentence head BI for selecting a fixed sentence, a print language PL, a print station PS, a print model name PN, The print mode PM, the confirmation notification mail transmission date 41, the mail memo 41a, and the designated print date 42 are displayed following the history list button RB. In FIG. 24, the print language PL and the print station P are used.
S, printing model name PN, printing mode PM, confirmation notification mail transmission date 41, mail memo 41a, and designated printing date 42 are not shown.

【0115】従って、宛先人毎に、宛先人の名前31、
敬称32、付属名33、郵便番号34、住所35、電子
メールアドレス36、内容情報のファイル名FN、定型
文を選択するための定型文文頭BI、印刷言語PL、印
刷ステーションPS、印刷機種名PN、印刷モードP
M、確認通知メール送信日41、メールメモ41a及び
指定印刷日42が宛先人により設定される。
Therefore, for each recipient, the recipient's name 31,
Title 32, accessory name 33, postal code 34, address 35, e-mail address 36, file name FN of content information, fixed-form sentence head BI for selecting fixed phrase, printing language PL, printing station PS, printing model name PN , Print mode P
M, confirmation notification mail transmission date 41, mail memo 41a, and designated print date 42 are set by the recipient.

【0116】従って、本実施形態のハガキ印刷システム
によれば、上記第1実施形態の(3)〜(13)に記載
の効果に加えて、次のような効果を得ることができる。 (14)本実施形態では、ハガキに印刷する画像やメッ
セージなどの内容情報と、印刷モードや印刷場所などの
印刷情報とを、図24に示すように宛先人に対して設定
することができる。従って、その宛先人に対してより相
応しい内容やより相応しい時期にハガキを送付すること
ができ、差出人の印刷状況に応じた相応しいハガキを作
成することができる。
Therefore, according to the postcard printing system of the present embodiment, the following effects can be obtained in addition to the effects described in (3) to (13) of the first embodiment. (14) In this embodiment, the content information such as an image or a message to be printed on a postcard and the print information such as the print mode or the print location can be set for the recipient as shown in FIG. Therefore, the postcard can be sent to the recipient at a more suitable content and at a more suitable time, and a suitable postcard can be created according to the printing situation of the sender.

【0117】(変更例)なお、上記実施形態は以下のよ
うに変更してもよい。 ○上記各実施形態では、返信ハガキに対する課金をその
返信ハガキの受信者となる差出人ユーザに対して行った
が、これに変えて、返信ハガキを送信する宛先人ユーザ
に対して課金を行うようにしてもよい。
(Modification) The above embodiment may be modified as follows. In each of the above embodiments, the reply user is charged for the sender user who is the recipient of the reply postcard, but instead of this, the destination user who sends the reply postcard is charged. May be.

【0118】○上記各実施形態では、差出人ユーザ及び
宛先人ユーザは、ハガキCの内容情報のみを作成できる
としたが、ハガキCの表面にもメッセージが画像を印刷
できるようにして、ハガキCの両面の情報を作成するよ
うにしてもよい。
In each of the above-described embodiments, the sender user and the destination user can create only the content information of the postcard C, but the message can be printed on the surface of the postcard C so that the postcard C can be printed. You may make it prepare the information of both sides.

【0119】○上記各実施形態では、定型文を差出人が
指定した1つの言語によって表示させるようにしたが、
差出人が複数の言語を指定できるようにして複数の言語
により定型文を表示させるようにしてもよい。
In each of the above embodiments, the fixed phrase is displayed in one language designated by the sender.
The sender may be allowed to specify a plurality of languages, and the fixed phrase may be displayed in the plurality of languages.

【0120】○上記各実施形態では、確認通知メール送
信日41や指定印刷日42などは、年月日で表したが、
年月日だけでなく時間までを指定するようにしてもよ
い。 ○上記各実施形態では、印刷機種としてP1〜P3の印
刷機種名PNにより指定するようにしたが、例えば「画
像重視」など性能等で印刷機種を差出人ユーザが指定し
てもよい。
In each of the above-mentioned embodiments, the confirmation notification mail transmission date 41, the designated printing date 42, etc. are represented by the date.
Not only the date but also the time may be specified. In each of the above embodiments, the print model is designated by the print model name PN of P1 to P3, but the sender model may be designated by the sender model in terms of performance such as "image emphasis".

【0121】○上記各実施形態では、地方局LC毎に複
数の複数のプリンタP1〜P3を設定したが、単一プリ
ンタだけで実施してもよい。 ○上記各実施形態では、返信用ハガキCについては、印
刷する印刷ステーションPS及び印刷モードPMなどを
予め定めたが、宛先人又は差出人により選択できるよう
にしてもよい。
In the above embodiments, a plurality of printers P1 to P3 are set for each local station LC, but a single printer may be used. In each of the above-described embodiments, for the postcard C for reply, the print station PS and the print mode PM for printing are predetermined, but the reply postcard C may be selected by the addressee or the sender.

【0122】○上記第1実施形態では、グループ化され
た宛先人に対して個別に印刷条件や内容情報などを設定
可能とした。これに代えて、グループ毎に設定できるだ
けで、個別設定を除くようにしてもよい。この場合、宛
先人毎に細かに設定する必要がないので、より簡単にハ
ガキを印刷することができる。
In the first embodiment described above, the printing conditions and the content information can be individually set for the grouped addressees. Instead of this, the setting can be made for each group, and the individual setting may be excluded. In this case, since it is not necessary to make detailed settings for each recipient, postcards can be printed more easily.

【0123】[0123]

【発明の効果】本発明によれば、宛先人同士に関連性の
あるグループ毎又は宛先人毎に、ハガキに印刷を行う内
容条件や印刷条件などの印刷条件情報を設定可能とした
ので、手間を掛けずに印刷条件情報を設定することがで
きるとともに、各宛先人に対してより相応しいハガキを
容易に作成することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to set print condition information such as a content condition for printing on a postcard and a print condition for each group or each addressee who is related to each other, which is troublesome. It is possible to set the printing condition information without multiplying, and it is possible to easily create a postcard more suitable for each recipient.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】実施形態におけるハガキ印刷システムの構成概
略図。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a postcard printing system according to an embodiment.

【図2】利用者情報管理記憶部に記憶されている情報の
情報構成図。
FIG. 2 is an information configuration diagram of information stored in a user information management storage unit.

【図3】図1の地方局における電気的構成を示す電気ブ
ロック回路図。
FIG. 3 is an electrical block circuit diagram showing an electrical configuration in the local station of FIG.

【図4】利用者情報のデータ構成図。FIG. 4 is a data configuration diagram of user information.

【図5】宛先情報のデータ構成図。FIG. 5 is a data configuration diagram of destination information.

【図6】(a)はグループ情報のデータ構成図、(b)
は定型文記憶部に記憶されている定型文の情報のデータ
構成図。
FIG. 6A is a data structure diagram of group information, and FIG.
Is a data configuration diagram of information of a fixed phrase stored in the fixed phrase storage unit.

【図7】詳細履歴情報のデータ構成図。FIG. 7 is a data configuration diagram of detailed history information.

【図8】実施形態における初期設定処理の流れ図。FIG. 8 is a flowchart of an initial setting process according to the embodiment.

【図9】サーバから最初に送信される初期画面の説明
図。
FIG. 9 is an explanatory diagram of an initial screen first transmitted from the server.

【図10】第1実施形態における宛先情報を編集するた
めの編集用の画面の説明図。
FIG. 10 is an explanatory diagram of an editing screen for editing destination information according to the first embodiment.

【図11】第1実施形態におけるグループ情報を編集す
るための編集用の画面の説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram of an editing screen for editing group information according to the first embodiment.

【図12】画像やメッセージなどの内容情報を編集する
ための編集用の画面の説明図。
FIG. 12 is an explanatory diagram of an editing screen for editing content information such as images and messages.

【図13】宛先情報の個別設定を編集するための編集用
の画面の説明図。
FIG. 13 is an explanatory diagram of an editing screen for editing individual settings of destination information.

【図14】図8における内容情報の編集処理を示す流れ
図。
14 is a flowchart showing the editing process of the content information in FIG.

【図15】宛先人に対する履歴を一覧表示したときの画
面の説明図。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a screen when a history of the recipients is displayed in a list.

【図16】実施形態における確認通知メール送信日にお
ける通知処理の流れ図。
FIG. 16 is a flowchart of notification processing on the confirmation notification mail transmission date in the embodiment.

【図17】通知処理においてユーザに送信される電子メ
ールの内容を示す画面の説明図。
FIG. 17 is an explanatory diagram of a screen showing the content of an electronic mail transmitted to the user in the notification process.

【図18】印刷確認のためにモニタに表示される送信内
容一覧の画面の説明図。
FIG. 18 is an explanatory diagram of a screen of a transmission content list displayed on a monitor for print confirmation.

【図19】ハガキ印刷作成処理の流れ図。FIG. 19 is a flowchart of postcard print creation processing.

【図20】図19における印刷実行処理の流れ図。20 is a flowchart of the print execution process in FIG.

【図21】ハガキの送付済みを通知するための差出人に
送付されるメールの説明図。
FIG. 21 is an explanatory diagram of an email sent to the sender for notifying that the postcard has been sent.

【図22】ハガキの送付済みを通知するための宛先人に
送付されるメールの説明図。
FIG. 22 is an explanatory diagram of an email sent to the addressee for notifying that the postcard has been sent.

【図23】宛先人が返信用ハガキを印刷するための返信
ハガキ作成処理の流れ図。
FIG. 23 is a flowchart of a reply postcard creation process for the recipient to print a reply postcard.

【図24】第2実施形態における宛先情報を編集するた
めの編集用の画面の説明図。
FIG. 24 is an explanatory diagram of an editing screen for editing destination information according to the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

C ハガキ G 画像 M1,M2 メッセージ PL 差出人が指定した言語 PM 印刷モード PN 印刷機種としての印刷機種名 PS 印刷場所としての印刷ステーション P1、P2,P3 印刷手段としてのプリンタ T1,T2 定型文 12 印刷情報作成手段、グループ記憶手段、条件記憶
手段、個別条件記憶手段、確認通知メール作成手段、メ
ールアドレス記憶手段、返信確認用メール作成手段、定
型文記憶手段、読出手段、履歴記録手段、履歴内容記憶
手段及びサーバとしての中央管理コンピュータ 16 表示手段としてのモニタ 25 差出人の電子メールアドレス 36 宛先人の電子メールアドレス 41 確認通知メール送信日 42 送付日時及び印刷日時としての指定印刷日 70 URL
C Postcard G Image M1, M2 Message PL Language specified by sender PM Printing mode PN Printing model name as printing model PS Printing station P1, P2, P3 as printing place Printer T1, T2 as printing means Fixed form 12 Printing information Creating means, group storage means, condition storage means, individual condition storage means, confirmation notification mail creation means, mail address storage means, reply confirmation mail creation means, fixed sentence storage means, reading means, history recording means, history content storage means And a central management computer 16 as a server, a monitor 25 as a display means, an e-mail address of the sender 36, an e-mail address of the recipient 41, a confirmation notice mail transmission date 42, a designated printing date 70 as a sending date and printing date and time, and a URL

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像及びメッセージの少なくとも一方を
含む印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、 前記印刷情報に基づいて、差出人から宛先人に送付する
ハガキに印刷を行う印刷手段とを備えたハガキ印刷シス
テムにおいて、 複数の前記宛先人を所定グループとして記録するグルー
プ記憶手段と、 前記グループ毎に前記印刷情報に含まれる画像又はメッ
セージを記憶する内容情報記憶手段と、 前記グループ毎に、前記印刷手段の印刷モード、前記ハ
ガキの送付日時、前記ハガキの印刷日時、前記印刷手段
が設置された複数の印刷場所及び複数の前記印刷手段の
印刷機種の少なくともいずれか1つの印刷条件情報を記
憶する条件記憶手段とを備え、 該印刷条件記憶手段に記憶された印刷条件情報に基づい
て、前記印刷手段が印刷を行うことを特徴とするハガキ
印刷システム。
1. A postcard comprising: print information creating means for creating print information including at least one of an image and a message; and a printing means for printing on a postcard sent from a sender to a recipient based on the print information. In a printing system, a group storage unit that records a plurality of the recipients as a predetermined group, a content information storage unit that stores an image or a message included in the print information for each group, and the printing unit for each group. Condition storage for storing at least one print condition information of the print mode, the delivery date and time of the postcard, the print date and time of the postcard, the plurality of printing locations where the printing means is installed, and the printing models of the plurality of printing means. Means for performing printing on the basis of the printing condition information stored in the printing condition storage means. Postcard printing system according to claim.
【請求項2】 前記グループを構成する前記宛先人の一
部又は全部についての前記画像、前記メッセージ及び前
記印刷条件情報の少なくともいずれか1つが、前記グル
ープ毎に記憶されたものとは異なる条件に設定可能であ
り、 その異なる条件を記憶する個別条件記憶手段を更に設け
たことを特徴とする請求項1に記載のハガキ印刷システ
ム。
2. At least one of the image, the message, and the print condition information for a part or all of the recipients forming the group is under a condition different from that stored for each group. The postcard printing system according to claim 1, further comprising an individual condition storage unit that can be set and that stores the different conditions.
【請求項3】 画像及びメッセージの少なくとも一方を
含む印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、 前記印刷情報に基づいて差出人から宛先人にハガキに印
刷を行う印刷手段とを備えたハガキ印刷システムにおい
て、 前記宛先人毎に、前記印刷情報に含まれる画像又はメッ
セージを記憶する内容情報記憶手段と、 前記宛先人毎に、前記印刷手段の印刷モード、前記ハガ
キの送付日時、前記ハガキの印刷日時、前記印刷手段が
設置された複数の印刷場所及び複数の前記印刷手段の印
刷機種の少なくともいずれか1つの印刷条件情報を記憶
する個別条件記憶手段とを備え、 その個別条件記憶手段に記憶された印刷条件情報に基づ
いて、前記印刷手段が印刷を行うことを特徴とするハガ
キ印刷システム。
3. A postcard printing system comprising: print information creating means for creating print information including at least one of an image and a message; and a printing means for printing on a postcard from a sender to a recipient based on the print information. A content information storage unit that stores an image or a message included in the print information for each recipient, a print mode of the printing unit, a delivery date and time of the postcard, a printing date and time of the postcard, for each recipient. An individual condition storage unit that stores printing condition information of at least one of a plurality of printing locations where the printing unit is installed and a plurality of printing models of the plurality of printing units, and printing stored in the individual condition storage unit A postcard printing system, wherein the printing means performs printing based on condition information.
【請求項4】 送付する前記ハガキを送付するか否かに
ついて前記差出人に送信される確認用の電子メールを作
成する確認通知メール作成手段とを更に備えたことを特
徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のハガキ印
刷システム。
4. The confirmation notification mail creating means for creating an e-mail for confirmation sent to the sender as to whether or not to send the postcard to be sent is further provided. The postcard printing system according to any one of 1.
【請求項5】 前記宛先人の電子メールアドレスを記録
するメールアドレス記録手段と、 前記差出人に返信ハガキを送付するための情報を含んだ
前記電子メールアドレスに送信される返信確認用の電子
メールを作成する返信確認用メール作成手段とを備えた
請求項1〜4のいずれか1つに記載のハガキ印刷システ
ム。
5. A mail address recording means for recording the e-mail address of the recipient, and an e-mail for reply confirmation sent to the e-mail address including information for sending a reply postcard to the sender. The postcard printing system according to any one of claims 1 to 4, further comprising: a reply confirmation mail creating unit that creates the reply confirmation mail.
【請求項6】 前記返信ハガキを送付するための情報に
は、ハガキ印刷システムのサーバへアクセスするための
URLが含まれていることを特徴とする請求項5に記載
のハガキ印刷システム。
6. The postcard printing system according to claim 5, wherein the information for sending the reply postcard includes a URL for accessing a server of the postcard printing system.
【請求項7】 同一意味の定型文を複数の言語で記録す
る定型文記録手段と、 前記差出人が指定した言語の前記定型文を前記定型文記
録手段から読み出す読出手段とを備え、 前記印刷手段が、前記読出手段により読み出された前記
定型文を印刷することを特徴とする請求項1〜6のいず
れか1つに記載のハガキ印刷システム。
7. A fixed text recording means for recording fixed text having the same meaning in a plurality of languages, and a reading means for reading the fixed text in the language designated by the sender from the fixed text recording means, the printing means. The postcard printing system according to any one of claims 1 to 6, wherein the fixed form sentence read by the reading unit is printed.
【請求項8】 前記宛先人毎にハガキの送付履歴を記録
する履歴記録手段と、 前記送付履歴を読み出して表示する表示手段とを備えた
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の
ハガキ印刷システム。
8. A history recording means for recording a delivery history of postcards for each of the addressees, and a display means for reading and displaying the delivery history. Postcard printing system described in.
【請求項9】 前記宛先人毎に、送付したハガキに印刷
した画像及びメッセージの内容を記録する履歴内容記録
手段とを更に備え、 前記表示手段は、送付したハガキに印刷した前記画像及
び前記メッセージの内容を更に表示することを特徴とす
る請求項8に記載のハガキ印刷システム。
9. The history content recording means for recording the content of the image and the message printed on the sent postcard for each of the recipients, and the display means, the image and the message printed on the sent postcard. 9. The postcard printing system according to claim 8, wherein the contents of the postcard are further displayed.
【請求項10】 画像及びメッセージの少なくとも一方
を含む印刷情報を作成する印刷情報作成段階と、 前記印刷情報に基づいて印刷手段が、差出人が宛先人に
送付するハガキに印刷を行う印刷段階とを備えたハガキ
印刷システムにおける印刷方法において、 前記複数の宛先人を複数の所定グループに記憶するグル
ープ付与段階と、 グループ毎に前記印刷情報を構成する画像又はメッセー
ジを記憶する内容情報記憶段階と、 グループ毎に、前記なくとも前記印刷手段の印刷モー
ド、前記ハガキの送付日時、前記ハガキの印刷日時、前
記印刷手段が設置された複数の印刷場所及び複数の前記
印刷手段の印刷機種の少なくともいずれか1つの印刷条
件情報を記憶するグループ設定段階とを備え、 前記印刷段階では、前記グループ設定段階で記憶された
印刷条件情報に基づいて印刷が行われることを特徴とす
るハガキ印刷システムの印刷方法。
10. A printing information creating step of creating printing information including at least one of an image and a message, and a printing step of printing on a postcard sent by a sender to a recipient based on the printing information. A printing method in a postcard printing system comprising: a group assigning step of storing the plurality of recipients in a plurality of predetermined groups; a content information storing step of storing an image or a message constituting the print information for each group; For each, at least one of the printing mode of the printing means, the delivery date and time of the postcard, the printing date and time of the postcard, the plurality of printing places where the printing means is installed, and the printing model of the plurality of printing means. And a group setting step of storing one print condition information, wherein the printing step stores the group setting step. Printing method postcard printing system, characterized in that printing is performed based on the print condition information.
【請求項11】 前記グループを構成する宛先人の一部
又は全部についての前記画像、前記メッセージ及び前記
印刷条件情報のいずれか1つが、前記グループ毎に記憶
されたものとは異なる条件に設定可能であり、 その異なる条件を記憶する個別設定段階を更に設けたこ
とを特徴とする請求項10に記載のハガキ印刷システム
の印刷方法。
11. Any one of the image, the message, and the print condition information of a part or all of the recipients configuring the group can be set to a condition different from that stored for each group. The printing method of the postcard printing system according to claim 10, further comprising an individual setting step for storing the different conditions.
【請求項12】 画像及びメッセージの少なくとも一方
を含む印刷情報を作成する印刷情報作成段階と、 前記印刷情報に基づいて印刷手段が差出人から宛先人に
送付するハガキに印刷を行う印刷段階とを備えたハガキ
印刷システムにおける印刷方法において、 前記ハガキが送付される宛先人毎に設定された前記印刷
情報を構成する画像又はメッセージを記憶する内容条件
設定段階と、 前記宛先人毎に、前記印刷手段の印刷モード、前記ハガ
キの送付日時、前記ハガキの印刷日時、前記印刷手段が
設置された複数の印刷場所及び複数の前記印刷手段の印
刷機種の少なくともいずれか1つの印刷条件情報を記憶
する印刷条件設定段階とを備え、 前記印刷段階では、前記個別設定段階において記憶され
た印刷条件情報に基づいて印刷が行われることを特徴と
するハガキ印刷システムの印刷方法。
12. A print information creating step of creating print information including at least one of an image and a message, and a printing step of printing on a postcard sent from a sender to a recipient by a printing means based on the print information. In a printing method in a postcard printing system, a content condition setting step of storing an image or a message that constitutes the print information set for each addressee to which the postcard is sent; A print condition setting that stores print condition information of at least one of a print mode, a date and time when the postcard is sent, a print date and time when the postcard is printed, a plurality of printing locations where the printing means is installed, and a printing model of the plurality of printing means In the printing step, printing is performed based on the printing condition information stored in the individual setting step. Printing method postcard printing system according to claim.
【請求項13】 送付する前記ハガキを印刷又は送付す
るか否かについて、前記差出人に送信する確認用の電子
メールを作成する確認通知メール作成段階を更に備えた
ことを特徴とする請求項10〜12のいずれか1つに記
載のハガキ印刷システムの印刷方法。
13. The method according to claim 10, further comprising a confirmation notification mail creation step of creating a confirmation email to be sent to the sender as to whether to print or send the postcard to be sent. 13. The printing method of the postcard printing system according to any one of 12.
【請求項14】 前記宛先人の電子メールアドレスを記
録する宛先メールアドレス記録段階と、 前記差出人に返信ハガキを送付するための情報を含んだ
前記電子メールアドレスに送信される返信確認用の電子
メールを作成するメール作成段階とを更に備えたことを
特徴とする請求項10〜13のいずれか1つに記載のハ
ガキ印刷システムの印刷方法。
14. A destination e-mail address recording step of recording an e-mail address of the recipient, and a reply confirmation e-mail sent to the e-mail address including information for sending a reply postcard to the sender. The printing method of the postcard printing system according to any one of claims 10 to 13, further comprising a mail creation step of creating a mail.
【請求項15】 複数の言語で記憶された同一意味の定
型文のうち、前記差出人が指定した言語の定型文を読み
出す定型文読出段階を更に備え、 前記印刷情報作成段階が、前記読出段階により読み出さ
れた定型文を含む前記印刷情報を作成することを特徴と
する請求項10〜14のいずれか1つに記載のハガキ印
刷システムの印刷方法。
15. A standard text reading step of reading a standard text of a language designated by the sender among the standard texts of the same meaning stored in a plurality of languages, wherein the print information creating step is performed by the reading step. 15. The printing method of the postcard printing system according to claim 10, wherein the print information including the read standard text is created.
【請求項16】 前記宛先人毎にハガキの送付履歴を記
録する送付履歴記録段階と、 前記送信履歴を表示するために、記録されている送付履
歴を読み出す履歴読出段階とを更に備えたことを特徴と
する請求項10〜15のいずれか1つに記載のハガキ印
刷システムの印刷方法。
16. A delivery history recording step of recording a delivery history of a postcard for each of the recipients, and a history reading step of reading out the recorded delivery history to display the transmission history. The printing method for a postcard printing system according to any one of claims 10 to 15.
【請求項17】 前記履歴記録段階は、前記宛先人毎
に、送付したハガキに印刷した画像及びメッセージの内
容を記録しており、 前記表示手段は、送付したハガキに印刷した前記画像及
び前記メッセージの内容を更に表示することを特徴とす
る請求項16に記載のハガキ印刷システムの印刷方法。
17. The history recording step records, for each of the addressees, the image printed on the sent postcard and the content of the message, and the display unit prints the image printed on the sent postcard and the message. 17. The printing method of the postcard printing system according to claim 16, further comprising:
JP2001353720A 2001-11-19 2001-11-19 Postcard printing system and printing method in this system Pending JP2003157248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353720A JP2003157248A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Postcard printing system and printing method in this system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353720A JP2003157248A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Postcard printing system and printing method in this system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003157248A true JP2003157248A (en) 2003-05-30

Family

ID=19165687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001353720A Pending JP2003157248A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Postcard printing system and printing method in this system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003157248A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015168A (en) * 2005-07-06 2007-01-25 Brother Ind Ltd Recorder and recorder controlling program
JP2018160175A (en) * 2017-03-23 2018-10-11 ブラザー工業株式会社 Information processing program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007015168A (en) * 2005-07-06 2007-01-25 Brother Ind Ltd Recorder and recorder controlling program
JP4595719B2 (en) * 2005-07-06 2010-12-08 ブラザー工業株式会社 Recording apparatus and recording apparatus control program
JP2018160175A (en) * 2017-03-23 2018-10-11 ブラザー工業株式会社 Information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5997544B2 (en) Information processing apparatus, slip editing terminal, information processing method, and program
US6691918B1 (en) Image reading system for reading image based on various parameters
AU756903B2 (en) Document control and transmission system
WO1996038800A1 (en) Method and system for preparing an electronic record for shipping a parcel
US20030011682A1 (en) Method of sending digital photographs
US20070035782A1 (en) Image processing apparatus and control method of image processing apparatus
US7538899B2 (en) Print terminal apparatus
JP2002259812A (en) Advertisement distributing system
JP2003157248A (en) Postcard printing system and printing method in this system
KR20020011279A (en) System for Ordering and Producing Printed Matters on Internet, and Method therefor
AU2004245156A1 (en) Method and system for ordering and performing printing services and postal services
JP4180859B2 (en) Mobile communication terminal
JP2003157246A (en) Post card printing system and printing method in this system
JP4589599B2 (en) Keyword assigning device, keyword assigning system, and program
CN100589088C (en) Information management system, information processing device, and computer usable medium
JP2003208449A (en) Device for preparing addressee list, print system using the same, and method of preparing addressee list using the device
JP2006130658A (en) Printing system and printing method
JP2003223308A (en) Predictor for printing and mailing costs of printed matter
JP2005071272A (en) Image forming apparatus and system
JP3000578B2 (en) Mail service system
JP2001160179A (en) Information print vending device and program recording medium therefor
JP3659679B2 (en) Electronic bulletin board and mail system
US7136464B2 (en) System for providing electronic mail and device as well as the method, program and storage medium for same
JP2004118796A (en) Server computer provided with home page preparation function for portable telephone
CN101331750A (en) Apparatus capable of using memory-equipped sheet and sheet selection apparatus