JP2003150388A - Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program - Google Patents

Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program

Info

Publication number
JP2003150388A
JP2003150388A JP2001353137A JP2001353137A JP2003150388A JP 2003150388 A JP2003150388 A JP 2003150388A JP 2001353137 A JP2001353137 A JP 2001353137A JP 2001353137 A JP2001353137 A JP 2001353137A JP 2003150388 A JP2003150388 A JP 2003150388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable
information
analysis
program sequence
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001353137A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Aoyama
公士 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Square Enix Co Ltd
Original Assignee
Square Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Square Co Ltd filed Critical Square Co Ltd
Priority to JP2001353137A priority Critical patent/JP2003150388A/en
Publication of JP2003150388A publication Critical patent/JP2003150388A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Executing Special Programs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processor capable of loop control with ML information. SOLUTION: Contents of the ML information are analyzed (S6), if a variable is included as a result of this analysis (S8-Y), a loop index initial value of the variable is set (S10), a loop conditional expression is evaluated (S11) and carried out (S14), and the loop index is updated (S15) to repeat similar processing.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記述言語文書を処
理可能な情報処理装置、情報処理方法およびその記録媒
体ならびにコンピュータプログラムに関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus capable of processing a description language document, an information processing method, a recording medium therefor, and a computer program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、通信技術、半導体技術の進歩によ
りネットワーク通信が普及してきている。このネットワ
ーク通信において用いるに適した主に画面表示を行うた
めの情報として、例えばHTML(ハイパーテキストマ
ークアップランゲージ)文書情報のような記述言語情報
(ML;マークアップランゲージ)が用いられている。
2. Description of the Related Art In recent years, network communication has become widespread due to advances in communication technology and semiconductor technology. Description language information (ML; markup language) such as HTML (Hypertext Markup Language) document information is used mainly as information for screen display suitable for use in this network communication.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、従
来の記述言語で記載された文書では、記述されている順
序に内容を解析し、表示を行っている。従って、類似し
た内容を表示する場合には類似した内容を繰り返し記述
しておかなければならず、作成時に手間がかかる問題が
あった。
However, in the document described in the conventional description language, the contents are analyzed and displayed in the order of description. Therefore, when displaying similar contents, similar contents have to be repeatedly described, and there is a problem that it takes time and effort to create them.

【0004】また、ネットワークを介してデータを送る
際にはデータ量を抑えることが要請されている。
In addition, when sending data via a network, it is required to reduce the amount of data.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題に鑑
みて成されたもので、上述の課題を解決し、作成に手間
のかからない記述言語で適切な表示が行える情報処理装
置及び情報処理方法を提供することを目的とする。そし
て、係る目的を達成する一手段として例えば以下の構成
を備える。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and it solves the above-mentioned problems and an information processing apparatus and information processing capable of performing appropriate display in a description language that does not take much time to create. The purpose is to provide a method. Then, for example, the following configuration is provided as one means for achieving the object.

【0006】即ち、記述言語情報を処理可能な情報処理
装置であって、記述言語情報を解析する解析手段と、前
記解析手段での解析の結果記述言語情報中に変数情報が
含まれている場合には当該変数に初期値を付与する付与
手段と、前記付与手段で付与された変数の値に基づいて
必要な繰り返し処理を実行するループ実行手段とを備え
ることを特徴とする。
That is, in the case of an information processing apparatus capable of processing descriptive language information, analysis means for analyzing the descriptive language information, and variable information included in the descriptive language information as a result of the analysis by the analyzing means. Is provided with a giving means for giving an initial value to the variable, and a loop executing means for executing necessary repetitive processing based on the value of the variable given by the giving means.

【0007】そして例えば、前記ループ実行手段は、前
記変数の値に基づいて予め指定された範囲を前記変数値
を変化させながら複数回解析を行うことを特徴とするこ
とを特徴とする。
[0007] For example, the loop executing means is characterized in that it performs analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.

【0008】また例えば、前記ループ実行手段は、前記
変数を増加又は減少させて前記解析を行うことを特徴と
する。
Further, for example, the loop execution means is characterized in that the variable is increased or decreased to perform the analysis.

【0009】更に例えば、更に通信媒体を介して他の通
信装置に接続可能とする通信手段を備え、前記記述言語
は前記通信手段により前記他の通信装置から受信するこ
とを特徴とする。
Further, for example, it further comprises a communication means capable of connecting to another communication device via a communication medium, and the description language is received from the other communication device by the communication means.

【0010】または、記述言語情報を処理可能な情報処
理装置における情報処理方法であって、処理すべき記述
言語情報を解析し、解析の結果記述言語情報中に変数情
報が含まれている場合には当該変数に初期値を付与し、
付与された変数の値に基づいて必要な繰り返し処理を実
行させることを特徴とする。
Alternatively, in an information processing method in an information processing apparatus capable of processing descriptive language information, the descriptive language information to be processed is analyzed, and when the descriptive language information as a result of analysis includes variable information. Gives the variable an initial value,
It is characterized in that necessary iterative processing is executed based on the value of the given variable.

【0011】そして例えば、前記繰り返し処理は、前記
変数の値に基づいて予め指定された範囲を前記変数値を
変化させながら複数回解析を行うことを特徴とする。
Further, for example, the repeating process is characterized in that analysis is performed a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.

【0012】また例えば、前記繰り返し処理は、前記変
数を増加又は減少させて前記解析を行うことを特徴とす
る。
Further, for example, the iterative process is characterized in that the analysis is performed by increasing or decreasing the variable.

【0013】更に例えば、更に通信媒体を介して他の通
信装置に接続可能とし、前記記述言語は前記通信媒体を
介して前記他の通信装置から受信することを特徴とす
る。
Further, for example, it is possible to connect to another communication device via a communication medium, and the description language is received from the other communication device via the communication medium.

【0014】更にまた、記述言語情報を処理可能な情報
処理装置で実行可能なコンピュータプログラムであっ
て、記述言語情報を解析する解析プログラム列と、前記
解析プログラム列での解析の結果記述言語情報中に変数
情報が含まれている場合には当該変数に初期値を付与す
る付与プログラム列と、前記付与プログラム列で付与さ
れた変数の値に基づいて必要な繰り返し処理を実行する
ループ実行プログラム列とを備えることを特徴とするコ
ンピュータプログラムとする。
Furthermore, a computer program executable by an information processing device capable of processing the description language information, the analysis program sequence for analyzing the description language information, and the analysis result sequence description language information in the analysis program sequence. If the variable information is included in the given program sequence to give an initial value to the variable, and a loop execution program sequence to execute the necessary iterative processing based on the value of the variable given in the given program sequence And a computer program.

【0015】そして例えば、前記ループ実行プログラム
列は、前記変数の値に基づいて予め指定された範囲を前
記変数値を変化させながら複数回解析を行うことを特徴
とする。
Further, for example, the loop execution program sequence is characterized by performing analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.

【0016】また例えば、前記ループ実行プログラム列
は、前記変数を増加又は減少させて前記解析を行うこと
を特徴とする。
Further, for example, the loop execution program sequence is characterized in that the variable is increased or decreased to perform the analysis.

【0017】更に例えば、更に通信媒体を介して他の通
信装置に接続可能とする通信制御プログラム列を備え、
前記記述言語は前記通信制御プログラム列により前記他
の通信装置から受信することを特徴とする。
Further, for example, a communication control program sequence capable of connecting to another communication device via a communication medium is further provided,
The description language is received from the other communication device by the communication control program sequence.

【0018】または、記述言語情報を処理可能な情報処
理装置で実行可能なコンピュータプログラムを記録可能
なコンピュータ可読記録媒体であって、記述言語情報を
解析する解析プログラム列と、前記解析プログラム列で
の解析の結果記述言語情報中に変数情報が含まれている
場合には当該変数に初期値を付与する付与プログラム列
と、前記付与プログラム列で付与された変数の値に基づ
いて必要な繰り返し処理を実行するループ実行プログラ
ム列とを記録することを特徴とするコンピュータ可読記
録媒体とする。
Alternatively, a computer-readable recording medium capable of recording a computer program executable by an information processing device capable of processing description language information, the analysis program sequence for analyzing the description language information, and the analysis program sequence When variable information is included in the description language information as a result of the analysis, a required program sequence for giving an initial value to the variable and a necessary iterative process based on the value of the variable given in the given program sequence are performed. A computer-readable recording medium, which records a loop execution program sequence to be executed.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る一発明の実施の形態例を詳細に説明する。以下の説明
は、本発明をネットワークに接続され、ネットワークよ
り記述言語であるML情報を受領して表示画面に表示可
能なゲーム装置に適用した例を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. The following description will explain an example in which the present invention is applied to a game device that is connected to a network and that can receive ML information, which is a description language, from the network and display it on a display screen.

【0020】(第1の実施の形態例)図1は本発明に係
る一実施の形態例における情報処理システムで使用する
後述するML文書処理が可能なゲーム装置の全体構成を
示すブロック図である。なお、本実施の形態例において
は、MLとして、HTMLの一部の制御コードについて
そのまま、あるいは機能を追加し、更に新たな制御コー
ドを用いるようにしている。
(First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a game device capable of ML document processing, which will be described later, used in an information processing system according to an embodiment of the present invention. . In this embodiment, as the ML, a part of the HTML control code is used as it is, or a function is added, and a new control code is used.

【0021】ゲーム装置1は、大別して、ゲーム装置1
の主たる機能を有するゲーム装置本体2と、ゲーム装置
本体2に対する操作指示のための入力を行う入力装置
(例えば、キーパッドやコントローラなどが含まれる)
3を備える。
The game device 1 is roughly classified.
And a game device main body 2 having the main function of the input device, and an input device for inputting operation instructions to the game device main body 2 (for example, a keypad, a controller, etc. are included).
3 is provided.

【0022】更に、ゲームの途中経過データやゲーム環
境設定データなどのゲームデータを保存するメモリカー
ド5をゲーム装置本体2に着脱自在に装着可能である。
また、ゲーム装置本体2には、ゲーム装置本体2からの
映像信号や音声信号に基づいてゲーム内容やML情報に
応じた映像表示やサウンド出力を行う出力装置(例えば
モニタディスプレイ及びスピーカを含む)6が接続され
てMLに関する処理を実行可能に構成される。
Furthermore, a memory card 5 for storing game data such as game progress data and game environment setting data can be removably attached to the game apparatus body 2.
In addition, the game device body 2 includes an output device (including a monitor display and a speaker) 6 for displaying a video and outputting a sound according to the game content and ML information based on the video signal and the audio signal from the game device body 6. Are connected to each other and are configured to be able to execute processing relating to ML.

【0023】また、ゲーム装置本体2には、後述するM
Lに関する処理を実現するためのプログラムや画像デー
タ、サウンドデータなどを格納するCD−ROM(Comp
actDisc Read Only Memory )4が装着される。
Further, the game device main body 2 has an M which will be described later.
CD-ROM (Comp. Comp. That stores programs, image data, sound data, etc.
actDisc Read Only Memory) 4 is installed.

【0024】ゲーム装置本体2は、CPU(Central Pr
ocessing Unit;中央演算処理ユニット)やROM(Read
Only Memory;リードオンリーメモリ)を内蔵した主制
御部11、RAM(Random Access Memory;ランダムア
クセスメモリ)12、インタフェース部13、サウンド
処理部14、グラフィック処理部15、CD−ROM4
を着脱自在に搭載して内容をアクセスするCD−ROM
ドライブ16、通信媒体(ネットワーク)100を介し
てサーバ群や他のゲーム機との間のデータ通信等を行う
通信インタフェース17、HDD(Hard Disk Drive;ハ
ードディスクドライブ)18及び以上の各構成要素を相
互に接続するバス19を備えている。
The game device main body 2 includes a CPU (Central Pr
central processing unit) and ROM (Read
Read-only memory) main control unit 11, RAM (Random Access Memory) 12, interface unit 13, sound processing unit 14, graphic processing unit 15, CD-ROM 4
CD-ROM to access contents by detachably mounted
A drive 16, a communication interface 17 for performing data communication with a group of servers and other game machines via a communication medium (network) 100, an HDD (Hard Disk Drive) 18, and the above-described constituent elements are mutually connected. It has a bus 19 connected to.

【0025】主制御部11は、発振器やタイマカウンタ
(共に図示せず)を備えており、発振器から所定期間ご
とに出力されるタイミング信号に基づいてクロック信号
を生成し、このクロック信号をタイマカウンタにより計
数して時間の計時を行う。
The main controller 11 includes an oscillator and a timer counter (neither is shown), generates a clock signal based on a timing signal output from the oscillator every predetermined period, and uses this clock signal as a timer counter. To count the time.

【0026】RAM12は、主制御部11のCPUがプ
ログラムを実行するために使用する主記憶装置であり、
CPUが実行するプログラムやその実行のために必要と
なるデータが格納される。またRAM12は、プログラ
ム実行時におけるワークエリアとしても使用される。
The RAM 12 is a main storage device used by the CPU of the main control unit 11 to execute a program,
A program executed by the CPU and data necessary for the execution are stored. The RAM 12 is also used as a work area during program execution.

【0027】インタフェース部13は、入力装置3およ
びメモリカード5を着脱自在に接続することができるよ
うに構成されている。このインタフェース部13は、バ
ス19に接続された各部(主に、主制御部11)と入力
装置3またはメモリカード5との問のデータ転送を制御
する。
The interface unit 13 is constructed so that the input device 3 and the memory card 5 can be detachably connected. The interface unit 13 controls data transfer between each unit connected to the bus 19 (mainly the main control unit 11) and the input device 3 or the memory card 5.

【0028】サウンド処理部14は、MLで記述されて
いる音、ゲームのBGM(Back GroundMusic)や効果音な
どの音声データを再生するための処理を行う回路であ
る。このサウンド処理部14は、主制御部11からの命
令に従い、RAM12に記憶されたデータに基づいて音
声信号を生成し、これを出力装置6に供給する。
The sound processing section 14 is a circuit for performing processing for reproducing sound data such as sounds described in ML, BGM (Back Ground Music) of the game, and sound effects. The sound processing unit 14 generates an audio signal based on the data stored in the RAM 12 according to a command from the main control unit 11 and supplies the audio signal to the output device 6.

【0029】グラフィック処理部15は、フレームバッ
ファ(図示せず)を備え、主制御部11からの命令に応
じた画像をフレームバッファ上に描画する。また、グラ
フィック処理部15は、フレームバッファに描画された
画像データに所定の同期信号を付加してビデオ信号を生
成し、これを出力装置6に供給する。
The graphic processor 15 has a frame buffer (not shown), and draws an image according to a command from the main controller 11 on the frame buffer. Further, the graphic processing unit 15 adds a predetermined synchronization signal to the image data drawn in the frame buffer to generate a video signal, and supplies this to the output device 6.

【0030】CD−ROMドライブ16は、記録媒体で
あるCD−ROM4に格納されたデータを読み取る読取
装置である。ゲーム装置1は、ゲーム装置本体2に、C
D−ROM4に記録されたプログラムに従った制御を実
行するほか、後述するML(マークアップランゲージ)
に関する制御を実現する。
The CD-ROM drive 16 is a reading device for reading the data stored in the CD-ROM 4, which is a recording medium. The game device 1 has a game device body 2 with a C
In addition to executing control according to the program recorded in D-ROM 4, ML (Markup Language) described later
Control is realized.

【0031】通信インタフェース17は、ネットワーク
100に接続されているサーバ群や他の通信可能装置、
例えば他のゲーム装置との間でML情報を含む各種デー
タ交換や連動ゲームを行う際の通信制御を司る。
The communication interface 17 is a group of servers connected to the network 100 and other communicable devices,
For example, it controls communication of various data including ML information with another game device and communication control when playing a linked game.

【0032】例えば、通信インタフェース17は、ゲー
ム装置本体2と通信ネットワーク100との間の情報
(プログラムやデータ)の授受を制御する。通信インタ
フェース17および通信回線99を介して外部の通信ネ
ットワーク100からダウンロードされたゲームプログ
ラムおよびML情報などのデータは、HDD18に格納
することができる。
For example, the communication interface 17 controls the exchange of information (programs and data) between the game apparatus body 2 and the communication network 100. Data such as game programs and ML information downloaded from the external communication network 100 via the communication interface 17 and the communication line 99 can be stored in the HDD 18.

【0033】HDD18は、主制御部11のCPUがプ
ログラムを実行するために使用する補助記憶装置であ
る。HDD18には、通信インタフェース17を用いて
ダウンロードした情報やアクセスして得た情報、CD−
ROM4から読み取った情報など、様々なデータやプロ
グラムを格納することができる。
The HDD 18 is an auxiliary storage device used by the CPU of the main control unit 11 to execute a program. In the HDD 18, information downloaded using the communication interface 17, information obtained by accessing, a CD-
Various data and programs such as information read from the ROM 4 can be stored.

【0034】CD−ROM4には、上述したように、M
Lに関する処理を実現するためのプログラムや画像デー
タ、サウンドデータなどが格納されている。このプログ
ラムには、本実施の形態例に係る方法をゲーム装置1に
実行させるプログラムが含まれている。
In the CD-ROM 4, as described above, M
A program, image data, sound data, etc. for realizing the processing regarding L are stored. This program includes a program that causes the game device 1 to execute the method according to the present embodiment.

【0035】CD−ROM4に格納されたプログラム
は、CD−ROMドライブ16によりRAMに読み出さ
れて、主制御部11により実行される。あるいは、HD
D18にインストールされ、その後、HDD18からR
AM12に読み出されて、主制御部11により実行され
る。
The program stored in the CD-ROM 4 is read into the RAM by the CD-ROM drive 16 and executed by the main controller 11. Or HD
Installed in D18, then R from HDD18
It is read by the AM 12 and executed by the main control unit 11.

【0036】グラフィック処理部15は、フレームバッ
ファ(図示せず)を備え、主制御部11の制御に従って
ゲーム画像をフレームバッファ上に描画する。また、グ
ラフィック処理部15は、フレームバッファに描画され
た画像データに所定の同期信号を付加してビデオ信号を
生成し、これを出力装置6に供給する。
The graphic processor 15 has a frame buffer (not shown) and draws a game image on the frame buffer under the control of the main controller 11. Further, the graphic processing unit 15 adds a predetermined synchronization signal to the image data drawn in the frame buffer to generate a video signal, and supplies this to the output device 6.

【0037】入力装置3には、MLに関する様々な指示
をゲーム装置本体2に入力するためにプレーヤによって
操作されるコントローラが含まれる。入力装置3は、操
作に応じた指令信号をインタフェース部13を介してゲ
ーム装置本体2に送る。
The input device 3 includes a controller operated by the player to input various instructions regarding the ML to the game apparatus body 2. The input device 3 sends a command signal according to the operation to the game device body 2 via the interface unit 13.

【0038】本実施の形態例では各種の指示入力をコン
トローラ30により行っており、以下の説明も入力装置
3としてコントローラ30により入力を行う例を以下説
明する。
In the present embodiment, various instructions are input by the controller 30, and the following description will be made below regarding an example in which the controller 30 is used as the input device 3.

【0039】本実施形態例における入力装置3としての
コントローラの構成例を図2に示す。図2は本実施の形
態例の入力装置の一例を説明するための図であり、図2
の(a)が平面を、(b)が背面を示している。
FIG. 2 shows an example of the configuration of the controller as the input device 3 in this embodiment. FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the input device according to the present embodiment.
(A) shows a plane and (b) shows a back surface.

【0040】図2において、コントローラ30には、移
動情報等を入力するための十字キー31や、各種の指令
をゲーム装置本体2に指示入力するための操作キー(例
えば、○ボタン32、△ボタン33、□ボタン34、×
ボタン35、スタートボタン36、セレクトボタン4
2)が設けられている。
In FIG. 2, the controller 30 is provided with a cross key 31 for inputting movement information and the like, and operation keys for inputting various commands to the game apparatus body 2 (for example, a ◯ button 32 and a Δ button). 33, □ button 34, ×
Button 35, start button 36, select button 4
2) is provided.

【0041】また、コントローラ30には、移動情報を
入力するためのジョイスティック37も設けられてい
る。図2の(b)に示されるように、コントローラの背
面にも、複数の操作キー(R1ボタン38、R2ボタン
39、L1ボタン40、L2ボタン41)の各キーが設
けられている。
The controller 30 is also provided with a joystick 37 for inputting movement information. As shown in FIG. 2B, a plurality of operation keys (R1 button 38, R2 button 39, L1 button 40, L2 button 41) are also provided on the back surface of the controller.

【0042】スタートボタン36およびセレクトボタン
42を除くすべての操作キーは、感圧式で構成されてい
る。更に、コントローラ30は、バイブレーション(振
動)機能を有している。つまり、コントローラ30はモ
ータを内蔵しており、ゲーム装置本体2から所定の制御
信号を受けることでモータが作動し、コントローラ30
を全体的に振動させることができるようになっている。
これにより、コントローラ30を保持するプレーヤに振
動を伝えることができる。
All the operation keys except the start button 36 and the select button 42 are pressure-sensitive. Further, the controller 30 has a vibration (vibration) function. That is, the controller 30 has a built-in motor, and the motor is activated by receiving a predetermined control signal from the game apparatus body 2,
Can be vibrated as a whole.
Thereby, the vibration can be transmitted to the player holding the controller 30.

【0043】ゲーム装置本体2は、振動の強さも調節す
ることができ、「強」、「中」、「弱」の3段階の振動
の強さが用意されている。コントローラ30の振動は間
欠的であり、いずれかの強さを有する振動がランダムに
発生するように制御することも可能である。
The strength of vibration can be adjusted in the game apparatus body 2, and vibration strength of three levels of "strong", "medium", and "weak" is prepared. The vibration of the controller 30 is intermittent, and it is possible to control the vibration having any strength to occur randomly.

【0044】メモリカード5は、例えばフラッシュメモ
リから構成されており、ゲーム装置本体2によって制御
されるゲームデータを記憶する補助記憶装置である。メ
モリカード5へのデータの書込み、およびメモリカード
5からのデータの読込みは、インタフェース部13を介
して主制御部11が制御する。
The memory card 5 is composed of a flash memory, for example, and is an auxiliary storage device for storing game data controlled by the game apparatus main body 2. The main controller 11 controls writing of data to the memory card 5 and reading of data from the memory card 5 via the interface 13.

【0045】出力装置6は、ゲーム装置本体2からの映
像信号や音声信号に基づいてゲーム画像や受信したML
文書に基づいた画像を表示し、音声を出力する。本実施
形態では、スピーカ内蔵のモニタ装置例えばテレビジョ
ン(TV)セットが出力装置6として用意されている。こ
のモニタ装置は、画像表示用の表示画面61および音声
出力用のスピーカ62を備えている。
The output device 6 is used for the game image and the received ML based on the video signal and the audio signal from the game device main body 2.
The image based on the document is displayed and the sound is output. In this embodiment, a monitor device with a built-in speaker, for example, a television (TV) set is prepared as the output device 6. This monitor device includes a display screen 61 for displaying an image and a speaker 62 for outputting audio.

【0046】また出力装置6は、グラフィック処理部1
5からのビデオ信号に応答して画像を表示画面61に表
示すると共に、サウンド処理部14からのサウンド信号
に応答してスピーカ62から音声を出力する。従って、
出力装置6は、表示装置および音声出力装置の双方とし
て機能する。
The output device 6 is the graphic processing unit 1
The image is displayed on the display screen 61 in response to the video signal from the speaker 5, and the speaker 62 outputs sound in response to the sound signal from the sound processing unit 14. Therefore,
The output device 6 functions as both a display device and an audio output device.

【0047】主制御部11は、ROMに格納されている
基本ソフトウェアやCD−ROMドライブ16によって
CD−ROM4から読み出されて、あるいはHDD18
から読み出されてRAM12に格納されるゲームソフト
ウェアに基づいてゲーム装置本体2の動作を制御する。
The main control unit 11 is read from the CD-ROM 4 by the basic software stored in the ROM or the CD-ROM drive 16, or the HDD 18
The operation of the game apparatus main body 2 is controlled based on the game software read from the and stored in the RAM 12.

【0048】例えば、CPU12は、CD−ROM4か
らグラフィックデータを読み出して、あるいは通信イン
タフェース17で受信したML情報を解析して必要な処
理を施した後グラフィック処理部15に転送し、グラフ
ィック処理部15に画像の生成を指示する。この指示に
応答して、グラフィック処理部15は、グラフィックデ
ータを利用してビデオ信号を生成する。このビデオ信号
は、出力装置6に送られる。これにより、出力装置6の
表示画面上に画像が表示される。
For example, the CPU 12 reads graphic data from the CD-ROM 4 or analyzes the ML information received by the communication interface 17 to perform necessary processing, and then transfers the graphic data to the graphic processing unit 15, and the graphic processing unit 15 Instruct to generate an image. In response to this instruction, the graphic processing unit 15 uses the graphic data to generate a video signal. This video signal is sent to the output device 6. As a result, the image is displayed on the display screen of the output device 6.

【0049】以上の構成を備える本実施の形態例のゲー
ム装置においては、ネットワーク100を介してサーバ
装置や他のゲーム装置と通信可能に構成されている。以
下、本実施の形態例に特有の構成を詳細に説明する。
The game device of the present embodiment having the above configuration is configured to be communicable with the server device and other game devices via the network 100. Hereinafter, the configuration unique to this embodiment will be described in detail.

【0050】本実施の形態例におけるネットワークゲー
ムシステムの構成を以下図3を参照して説明する。図3
は本実施の形態例のネットワーク対応型のゲームサービ
スを提供するネットワークゲームシステムの構成を示す
概略図である。
The configuration of the network game system in this embodiment will be described below with reference to FIG. Figure 3
FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a network game system that provides a network-compatible game service according to the present embodiment.

【0051】本実施の形態例のネットワークゲームシス
テムでは、図1に示されるゲーム機本体1を備えるゲー
ム装置1a、1b、1c、1dが通信媒体を介したネッ
トワークシステム、例えばインターネット100を介し
てサーバ群102に接続されている。なお、接続される
ゲーム装置の数は図3に示す例に限定されるものではな
く、2台以上であれば任意の数のゲーム装置を接続して
ゲームなどを実行可能なことは勿論である。
In the network game system of the present embodiment, the game devices 1a, 1b, 1c, 1d having the game machine main body 1 shown in FIG. 1 are network systems via communication media, for example, a server via the Internet 100. It is connected to the group 102. The number of connected game devices is not limited to the example shown in FIG. 3, and it is needless to say that any number of game devices can be connected to execute a game or the like. .

【0052】サーバ群102は、例えばユーザ認証のた
めのアカウント管理を行う認証サーバ(管理サーバ)群
111、ゲーム装置1と他のサーバ群とのインタフェー
スを提供すると共に、音声や動画などのコンテンツ閲覧
サービスを提供するコンテンツサーバ群112、チャッ
トやメッセンジャーの環境を提供するメッセージサーバ
群113、電子メールのサービスを提供するためのメー
ルサーバ群114、ユーザのプロファイルを管理するほ
か、後述する友達として認めたプレーヤ情報であるフレ
ンドリストを登録記録すると共にフレンドリストに登録
されているフレンドのサービスコンテンツの利用状況等
を管理するプロファイルサーバ群(保持サーバ)11
5、およびゲーム環境を提供するためのゲームサーバ群
116等から構成されている。
The server group 102 provides, for example, an authentication server (management server) group 111 for performing account management for user authentication, an interface between the game device 1 and another server group, and browses contents such as voice and video. In addition to managing content server group 112 that provides services, message server group 113 that provides a chat and messenger environment, mail server group 114 that provides e-mail services, user profile, and accept as friends described later. Profile server group (holding server) 11 that records and records the friend list that is player information and manages the usage status of the service contents of the friends registered in the friend list.
5 and a game server group 116 for providing a game environment.

【0053】なお、本実施の形態例ではコンテンツサー
バ群112にML情報が格納され、状況に応じてゲーム
装置1a、1b、1c、1dに送信される。
In the present embodiment, the ML information is stored in the content server group 112 and is transmitted to the game devices 1a, 1b, 1c, 1d depending on the situation.

【0054】これらのサーバ群111〜116は、LA
N117を介して相互に接続されている。このサーバ群
の構成も以上の例に限定されるものではなく、1台です
べてを構成しても、更に細かく分担を分けたものであっ
てもよい。
These server groups 111 to 116 are LA
They are mutually connected via N117. The configuration of the server group is not limited to the above example, and one server may be configured as a whole or the servers may be divided more finely.

【0055】認証サーバ(管理サーバ)群111は、上
記したユーザ認証を管理するほか、ユーザの入退会管
理、状態変更時の他のサーバ群への状態変更報知などを
実行する。
The authentication server (management server) group 111 not only manages the above-mentioned user authentication, but also manages the admission and withdrawal of users and notifies other server groups of status changes when the status is changed.

【0056】次に、主制御部11のCPUによりCD−
ROM4から読み出され、メインメモリであるRAM1
2に格納されるプログラムやデータについて説明する。
図4は本実施の形態例のCD−ROM54の記憶内容及
び記憶領域を説明するための図である。
Next, the CPU of the main control unit 11 causes the CD-
RAM1 which is read from ROM4 and is the main memory
The programs and data stored in 2 will be described.
FIG. 4 is a diagram for explaining the storage contents and storage area of the CD-ROM 54 of the present embodiment.

【0057】図4に示すようにCD−ROM4には、主
制御部11が実行するゲームプログラムを記憶するプロ
グラム記憶領域4a、表示に必要となるデータを記憶す
る関連データ記憶領域4b、表示に利用する画像データ
などを記憶する画像データ記憶領域4c、効果音などの
サウンドデータを記憶するサウンドデータ記憶領域4
d、表示に利用するアイコン情報を記憶するアイコンデ
ータ記憶領域4e等より構成されている。
As shown in FIG. 4, the CD-ROM 4 has a program storage area 4a for storing a game program executed by the main controller 11, a related data storage area 4b for storing data necessary for display, and a display storage area 4b. Image data storage area 4c for storing image data and the like, and sound data storage area 4 for storing sound data such as sound effects
d, an icon data storage area 4e for storing icon information used for display and the like.

【0058】なお、本実施の形態例においては、このC
D−ROM4の各格納領域に格納されている各データの
内、表示に必要な一部のデータが主制御部11の制御に
従ってRAM12にロードされ、このRAM12にロー
ドされたデータに基づいて画面が表示される。
In the present embodiment, this C
Of the data stored in each storage area of the D-ROM 4, a part of the data required for display is loaded into the RAM 12 under the control of the main control unit 11, and a screen is displayed based on the data loaded into the RAM 12. Is displayed.

【0059】あるいは、CD−ROM4より一旦HDD
18にインストールし、その後、HDD18から読み出
されてRAM12にロードされて主制御部11の制御で
実行されてもよい。
Alternatively, once the CD-ROM 4 is replaced by the HDD
The program may be installed in the HDD 18, then read from the HDD 18, loaded into the RAM 12, and executed under the control of the main controller 11.

【0060】そして、他のデータが必要であればその時
点でこのCD−ROM4の各格納領域に格納されている
各データの内、次に必要となるデータがRAM12にロ
ードされることになる。
Then, if other data is required, the next required data among the respective data stored in the respective storage areas of the CD-ROM 4 at that time will be loaded into the RAM 12.

【0061】次に、主制御部11によりCD−ROM4
から読み出され、あるいはネットワークを介して送ら
れ、RAM12に格納されるプログラムやデータについ
て説明する。
Next, the main controller 11 causes the CD-ROM 4
The programs and data that are read from the computer or transmitted via the network and stored in the RAM 12 will be described.

【0062】図5は、本実施の形態例のRAM12のメ
モリ構成を示す図である。同図に示すようにRAM12
は、主制御部11が実行するプログラムを格納するプロ
グラム格納領域12a、各種処理の実行に必要となるデ
ータを格納する関連データ格納領域12b、画像データ
等に関する画像データなどを格納する画像データ格納領
域12c、効果音などのサウンドデータを格納するサウ
ンドデータ格納領域12dなどを有する。
FIG. 5 is a diagram showing a memory configuration of the RAM 12 of this embodiment. As shown in FIG.
Is a program storage area 12a for storing a program executed by the main control unit 11, a related data storage area 12b for storing data necessary for executing various processes, an image data storage area for storing image data related to image data and the like. 12c and a sound data storage area 12d for storing sound data such as sound effects.

【0063】本実施の形態例のML情報受信表示処理を
含むプログラム実行制御を図10のフローチャートを参
照して以下に説明する。図6は本実施の形態例の表示制
御を説明するためのフローチャートである。
Program execution control including ML information reception display processing of the present embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. FIG. 6 is a flow chart for explaining the display control of this embodiment.

【0064】本実施の形態例では、CD−ROM4に記
憶されたプログラムをゲーム装置本体2が実行すると共
にサーバ群102を介した他のゲーム実行プレーヤとの
ゲームデータを共有可能に制御することによりゲームが
進行実施される。
In the present embodiment, the game apparatus body 2 executes the program stored in the CD-ROM 4 and the game data is controlled to be shareable with other game executing players via the server group 102. The game progresses.

【0065】図10において、まず、ステップS1にお
いて、ゲーム装置本体2に実行するべきプログラムが記
録されたCD−ROM4をセットして初期に必要なプロ
グラムを読み出す。あるいは、HDD18にプログラム
を記録している場合にはHDD18より必要なプログラ
ムを読み出す。
In FIG. 10, first, in step S1, the CD-ROM 4 in which the program to be executed is recorded is set in the game apparatus main body 2 and the initially necessary program is read. Alternatively, if the program is recorded in the HDD 18, the necessary program is read from the HDD 18.

【0066】読み出されたプログラムは、例えばRAM
12に格納され初期画面(メーカーロゴなど)の表示、
例えばメモリカード5のチェック、タイトル画面の表示
などの初期処理が行われる。
The read program is, for example, RAM
Display of initial screen (maker logo, etc.) stored in 12.
For example, initial processing such as checking the memory card 5 and displaying a title screen is performed.

【0067】続いてステップS2でプレーヤからネット
ワーク11を介してのサーバアクセス要求指示があるか
否かを調べる。サーバアクセス要求指示がない場合には
指示入力を待つ。
Subsequently, in step S2, it is checked whether or not there is a server access request instruction from the player via the network 11. When there is no server access request instruction, the instruction input is awaited.

【0068】ステップS2でサーバアクセス要求がなさ
れるとステップS3に進み、通信インタフェース17を
介してネットワーク100にアクセスし、インターネッ
ト接続を行う。
When a server access request is made in step S2, the process proceeds to step S3, the network 100 is accessed via the communication interface 17, and the Internet connection is established.

【0069】インターネットに接続した後後述するサー
ビスを提供する例えばサーバ群102の認証サーバ(管
理サーバ)群111にログインしてサーバ利用のための
認証を受ける。例えば予め指定されたIDとパスワード
を認証サーバに送るなどして認証を受ける。
After connecting to the Internet, for example, by logging in to the authentication server (management server) group 111 of the server group 102 that provides the service described later, the user is authenticated to use the server. For example, authentication is performed by sending a pre-designated ID and password to the authentication server.

【0070】認証を受け付けた認証サーバ(管理サー
バ)群111は、当該プレーヤに対する認証が済み当該
プレーヤの利用を許可したことをプロファイルサーバ1
15など他のサーバに報知する。プレーヤはこれでサー
バ群へのアクセスが可能となる。
The authentication server (management server) group 111 that has accepted the authentication indicates that the profile server 1 has already authenticated the player and permitted the use of the player.
Notify other servers such as 15. The player can now access the servers.

【0071】アクセスが許可されると、サーバ側より必
要に応じてML情報が送られてくるため、ステップS5
でML情報が送られてきたか(ML情報が受信された
か)否かを調べる。ML情報の受信でない場合にはステ
ップS20に進む。ステップS20では、例えばコント
ローラ入力に対応した処理、あるいは例えばサーバに対
する他のML情報の要求を実行する処理などの対応する
処理を実行する。処理実行後はステップS5に戻る。
When the access is permitted, the ML information is sent from the server side if necessary, so that the step S5 is performed.
Check whether ML information has been sent (whether ML information has been received). If the ML information is not received, the process proceeds to step S20. In step S20, for example, a process corresponding to the controller input or a corresponding process such as a process of requesting other ML information to the server is executed. After the processing is executed, the process returns to step S5.

【0072】一方、ステップS5でML情報受信である
場合にはステップS6に進み、ML情報を受信して受信
したML情報の解析を行う。受信した直後には、ML情
報の先頭から順に解析される。そしてステップS7に進
む。
On the other hand, if the ML information is received in step S5, the process proceeds to step S6, the ML information is received, and the received ML information is analyzed. Immediately after the reception, the ML information is analyzed in order from the beginning. Then, the process proceeds to step S7.

【0073】ステップS7ではサーバ群より送られてき
たML情報の全てについての解析が終了したかを判断す
る。全ての解析が終了した場合にはステップS5に戻り
次のML情報の受信を監視する。
In step S7, it is determined whether the analysis of all the ML information sent from the server group has been completed. When all the analysis is completed, the process returns to step S5 and the reception of the next ML information is monitored.

【0074】一方、ステップS7でサーバ群より送られ
てきたML情報の解析が残っている場合にはステップS
8に進み、解析対象の制御コードに変数が含まれている
か否かを調べる。解析対象の制御コードに変数が含まれ
ていない場合にはステップS9に進み、通常の制御コー
ドに従った処理を実行する。例えば、制御コードに従っ
た内容を表示画面61に表示するなどの処理を行い、例
えばハイパーリンクを対応つけるとの制御コードであれ
ばハイパーリンクが対応つけられていることを示す状態
で表示画面61にテキストを表示すると共に、当該テキ
ストに対してリンク先情報を対応つけて記憶させてお
く。
On the other hand, if the analysis of the ML information sent from the server group remains in step S7, step S
In step 8, it is checked whether or not the control code to be analyzed includes a variable. If the control code to be analyzed does not include a variable, the process proceeds to step S9, and the process according to the normal control code is executed. For example, processing such as displaying the content according to the control code on the display screen 61 is performed. For example, if the control code is to associate a hyperlink, the display screen 61 is displayed in a state indicating that the hyperlink is associated. The text is displayed on the screen and the link destination information is associated with the text and stored.

【0075】一方、ステップS8で解析対象の制御コー
ド中に変数が含まれている場合にはステップS10に進
み、ループ指標である変数部分に予め定義されている初
期値(ループ指標値の初期化)を設定する。そしてステ
ップS11に進む。
On the other hand, if a variable is included in the control code to be analyzed in step S8, the process proceeds to step S10, and an initial value (initialization of the loop index value is defined in advance in the variable portion that is the loop index. ) Is set. Then, the process proceeds to step S11.

【0076】ステップS11では、ループ条件式を解析
評価する。そして続くステップS12において評価の結
果が真(True)であるか否かを判断する。評価の結果が
偽(False)の場合にはステップS13に進み、当該ルー
プ処理を実行し終わったことになるため、</for>まで
スキップして当該ループ処理を終了する。そしてステッ
プS6に進み、次のML文書の解析を行う。
In step S11, the loop conditional expression is analyzed and evaluated. Then, in the following step S12, it is determined whether or not the evaluation result is true. If the result of the evaluation is false (False), the process proceeds to step S13, and since the loop process has been completed, the process skips to </ for> and ends the loop process. Then, in step S6, the next ML document is analyzed.

【0077】一方、ステップS12で評価の結果が真
(True)である場合にはループ処理を実行するため、<
for></for>の中身を解析して実行する。そして続く
ステップS15でループ指標を更新してステップS11
に戻り次の処理を実行するように制御する。
On the other hand, if the result of the evaluation is true in step S12, loop processing is executed.
Analyze and execute the contents of for></for>. Then, in a succeeding step S15, the loop index is updated and the step S11 is performed.
Then, control is performed to return to and execute the next process.

【0078】なお、このループ指標の更新方法は、一つ
ずつインクリメントする場合のほか、一つずつデクリメ
ントする場合、あるいは2倍更新する場合、2乗ずつ更
新する場合など、制御に応じて種々の更新方法を適用可
能である。あるいは一つずつ偶数単位で更新、あるいは
一つずつ奇数単位で更新してもよい。あるいは一定数ず
つの飛び飛び数字に更新するものであってもよい。
The loop index updating method is not limited to increment by one, decrement by one, double update, square update, etc., depending on the control. The update method can be applied. Alternatively, one may be updated in even units, or one may be updated in odd units. Alternatively, it may be updated to a fixed number of discrete numbers.

【0079】なお、更新方法はML情報中に記述してお
くようにしてもよい。例えば表示画面上に同形状のボタ
ンを複数表示するような制御に適用する場合を具体的な
ML文書例に従って処理する例を以下に示す。
The updating method may be described in the ML information. For example, an example of processing in accordance with a specific ML document example in the case of applying to a control in which a plurality of buttons having the same shape are displayed on the display screen is shown below.

【0080】本実施の形態例では、主制御部11がプロ
グラムを実行することにより構成される解析処理部でM
L情報を解析している。この解析処理部では、例えばス
テップS6の処理を実行し、入力されたMLの制御コー
ドを解析して調べ、制御コード中に変数式が含まれてい
るか否かを解析する。
In the present embodiment, the analysis processing unit configured by the main control unit 11 executing the program is M
L information is being analyzed. In this analysis processing unit, for example, the processing of step S6 is executed, the control code of the input ML is analyzed and examined, and it is analyzed whether or not the variable expression is included in the control code.

【0081】解析処理部は、変数が含まれる場合には変
数を含む式を解析し、ステップS10、ステップS11
の処理を行う。そしてループ式の評価結果に従った処理
を行う。
When the variable is included, the analysis processing unit analyzes the expression including the variable, and steps S10 and S11.
Process. Then, processing is performed according to the evaluation result of the loop expression.

【0082】ここで、本実施の形態例に係るMLでの記
述例を以下に示す。 <for init=“$i=0” cond=“$i<5” next=“$i++”> <button value=“$i” href=“page{$i}.pml”> </for> 本実施の形態例のMLでは、変数を$で示し、<for
・・・>内の「init=」は初期条件を示し、「co
nnd=」はループを行う条件を示し、「next=」
は変数の変化を示す。
Here, a description example in ML according to the present embodiment is shown below. <for init = “$ i = 0” cond = “$ i <5” next = “$ i ++”><button value = “$ i” href = “page {$ i} .pml”></for> book In the ML of the embodiment, variables are indicated by $ and <for
">" In ">" indicates an initial condition, and "co
“ndnd =” indicates a condition for performing a loop, and “next =”
Indicates changes in variables.

【0083】上記記述例では、変数が$iであり、変数
$iの初期値は「0」であり、変数$i<5の場合にル
ープを行うことを示し$iはループを一回行う毎に1加
算されることを示す。そして、前記変数の値に基づいて
予め指定された範囲を前記変数値を変化させながら複数
回解析を行うループ実行手段が主制御部11に構成され
ている。
In the above description example, the variable is $ i, the initial value of the variable $ i is "0", and when the variable $ i <5, it indicates that the loop is executed, and $ i executes the loop once. Indicates that 1 is added for each. Then, the main control unit 11 is configured with a loop execution means that performs analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.

【0084】また、<button・・・>hrefに
ついてはHTMLにおける処理と同様の処理を行うこと
を示す。
For <button ...> href, the same processing as the processing in HTML is performed.

【0085】この記述が解析処理部で解析されると、画
面には“0”、“1”、“2”、“3”、“4”が表示
されたボタンが表示されると共に、ボタンが選択指示さ
れるとそれぞれ“page0.pml”、“page
1.pml”、“page2.pml”、“page
3.pml”、“page4.pml”のファイルが読
込まれて解析表示されることになる。
When this description is analyzed by the analysis processing unit, buttons displaying "0", "1", "2", "3", "4" are displayed on the screen, and the buttons are also displayed. When selected, "page0.pml" and "page" are displayed.
1. pm "," page2. "pml", "page"
3. pml "," page4. The .pml file is read and analyzed and displayed.

【0086】変数に適用されるループ条件式には、コマ
ンド系として例えば、後処理が必要な、<eval:>、後
処理を要しない、<send>、<unload>などが有る。ジ
ャンプ系として例えば、<back>、<forward>など、
自分のいる位置から相対位置を指定するコマンドのほ
か、絶対位置を指定する<URL ADR>、例えば、(Ex.
http//pol com/index.pel)>などと指定するもの等が
適用可能である。なお、以上の制御コードに限定される
ものではなく、他の制御コードに適用可能なことは勿論
である。
The loop conditional expressions applied to variables include, for example, <eval:> that requires post-processing, <send> and <unload> that do not require post-processing as command systems. As a jump system, for example, <back>, <forward>, etc.
In addition to the command to specify the relative position from your own position, <URL ADR> to specify the absolute position, for example, (Ex.
http // pol com / index.pel)> etc. can be applied. It is needless to say that the present invention is not limited to the above control code and can be applied to other control codes.

【0087】以上説明したように本実施の形態例によれ
ば、解析処理部がMLの内容を解析し、変数に初期値を
設定し、定型化したオブジェクトを繰り返し生成するこ
とができる。
As described above, according to this embodiment, the analysis processing unit can analyze the contents of ML, set initial values to variables, and repeatedly generate stylized objects.

【0088】この結果、ML情報ファイル中の文字列と
変数を識別して変数に予め定義されたループ条件式を割
り当てて割り当てられたループ条件式に従った制御を行
うことができる。
As a result, it is possible to identify a character string and a variable in the ML information file, assign a predefined loop conditional expression to the variable, and perform control according to the assigned loop conditional expression.

【0089】この結果、少ないデータ量のML情報の転
送によって多くの表示制御を行うことができる。
As a result, a large amount of display control can be performed by transferring the ML information having a small data amount.

【0090】(他の実施の形態例)以上、本発明を実施
の形態例に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記
実施の形態およびその変形例に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能であるこ
とはもちろんである。
(Other Embodiments) The present invention has been specifically described based on the embodiments, but the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments and modifications thereof. Of course, it is possible to make appropriate changes without departing from the scope of the invention.

【0091】また、以上の説明では、家庭用ゲーム機で
本発明を実現した場合について述べたが、本発明は、パ
ーソナルコンピュータなどの汎用コンピュータやアーケ
ードゲーム機をプラットホームとして実現してもよい。
Further, in the above description, the case where the present invention is realized with a home-use game machine has been described, but the present invention may be realized with a general-purpose computer such as a personal computer or an arcade game machine as a platform.

【0092】また、上記実施の形態およびその変形例で
は、本発明を実現するためのプログラムやデータをCD
−ROMに格納し、このCD−ROMを情報記録媒体と
して用いた。しかしながら、情報記録媒体はCD−RO
Mに限定されるものではなく、磁気ディスクやROMカ
ードなどコンピュータが読み取り可能なその他の磁気
的、光学的記録媒体あるいは半導体メモリであってもよ
い。
Further, in the above-described embodiment and its modification, the program and data for realizing the present invention are stored on the CD.
-ROM, and this CD-ROM was used as an information recording medium. However, the information recording medium is a CD-RO.
The present invention is not limited to M, and may be other computer-readable magnetic or optical recording medium such as a magnetic disk or a ROM card, or a semiconductor memory.

【0093】また、本発明を実現するためのプログラム
やデータは、ゲーム機やコンピュータに対して着脱可能
なCD−ROMなどのメディアにより提供される形態に
限定されず、本発明を実現するためのセーブデータは、
通信回線などを介して接続された他の機器、例えばサー
バ群から受信してメモリに記録する形態であってもよい
し、更には、通信回線などを介して接続された他の機器
側のメモリに上記プログラムやデータを記録し、このプ
ログラムやデータを通信回線などを介して使用する形態
であってもよい。
Further, the program and data for realizing the present invention are not limited to the form provided by a medium such as a CD-ROM detachably attachable to a game machine or a computer, and for realizing the present invention. The save data is
It may be a form of receiving from another device connected via a communication line, for example, a server group and recording in a memory, or further, a memory of another device connected via a communication line or the like. The above-mentioned program and data may be recorded in and the program and data may be used via a communication line or the like.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、記述
言語でループ制御を行うことが可能となり、同様処理を
繰り返し行う様な場合の記述言語構成を簡略化すること
ができる。また、記述言語情報を通信する際の通信量を
減らすことが可能となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to perform loop control in a description language, and it is possible to simplify the description language configuration in the case where similar processing is repeated. In addition, it is possible to reduce the amount of communication when communicating the description language information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施の形態例におけるゲームシ
ステムの全体構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a game system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態例の入力装置の一例を説明するた
めの図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an example of the input device according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態例のネットワーク対応型のゲーム
サービスを提供するネットワークゲームシステムの構成
を示す概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration of a network game system that provides a network-compatible game service according to the present embodiment.

【図4】本実施の形態例のCD−ROMの詳細構成を説
明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining the detailed configuration of the CD-ROM of the present embodiment.

【図5】本実施の形態例の図2に示すメインメモリのメ
モリ構成を示す図である。
5 is a diagram showing a memory configuration of the main memory shown in FIG. 2 of the present embodiment example.

【図6】本実施の形態例のネットワークゲームの実行制
御を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining execution control of the network game according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ゲーム装置 2 ゲーム装置本体 3 入力装置 4 CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory ) 5 メモリカード 6 出力装置 11 主制御部 12 RAM(Random Access Memory;ランダムアク
セスメモリ) 13 インタフェース部 14 サウンド処理部 15 グラフィック処理部 16 CD−ROMドライブ 17 通信インタフェース 18 HDD(Hard Disk Drive;ハードディスクドラ
イブ) 19 バス 30 コントローラ 31 十字キー 32 ○ボタン 33 △ボタン 34 □ボタン 35 ×ボタン 36 スタートボタン 37 ジョイスティック 38 R1ボタン 39 R2ボタン 40 L1ボタン 41 L2ボタン 42 セレクトボタン 61 表示画面 62 スピーカ 99 通信回線 100 ネットワーク(インターネット)
1 Game Device 2 Game Device Main Body 3 Input Device 4 CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory) 5 Memory Card 6 Output Device 11 Main Control Unit 12 RAM (Random Access Memory) 13 Interface Unit 14 Sound Processing Unit 15 Graphic processing unit 16 CD-ROM drive 17 Communication interface 18 HDD (Hard Disk Drive) 19 Bus 30 Controller 31 Cross key 32 ○ button 33 △ button 34 □ button 35 × button 36 Start button 37 Joystick 38 R1 button 39 R2 Button 40 L1 button 41 L2 button 42 Select button 61 Display screen 62 Speaker 99 Communication line 100 Network (Internet)

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記述言語情報を処理可能な情報処理装置
であって、 記述言語情報を解析する解析手段と、 前記解析手段での解析の結果記述言語情報中に変数情報
が含まれている場合には当該変数に初期値を付与する付
与手段と、 前記付与手段で付与された変数の値に基づいて必要な繰
り返し処理を実行するループ実行手段とを備えることを
特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus capable of processing descriptive language information, comprising: analysis means for analyzing descriptive language information; and variable information included in the descriptive language information as a result of the analysis by the analysis means. An information processing apparatus, comprising: an assigning unit that assigns an initial value to the variable, and a loop executing unit that executes a necessary iterative process based on the value of the variable assigned by the assigning unit.
【請求項2】 前記ループ実行手段は、前記変数の値に
基づいて予め指定された範囲を前記変数値を変化させな
がら複数回解析を行うことを特徴とする請求項1記載の
情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the loop execution means performs analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.
【請求項3】 前記ループ実行手段は、前記変数を増加
又は減少させて前記解析を行うことを特徴とする請求項
2記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the loop execution means performs the analysis by increasing or decreasing the variable.
【請求項4】 更に通信媒体を介して他の通信装置に接
続可能とする通信手段を備え、 前記記述言語は前記通信手段により前記他の通信装置か
ら受信することを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
ずれかに記載の情報処理装置。
4. A communication means capable of being connected to another communication device via a communication medium, wherein the description language is received from the other communication device by the communication means. The information processing device according to claim 3.
【請求項5】 記述言語情報を処理可能な情報処理装置
における情報処理方法であって、 処理すべき記述言語情報を解析し、解析の結果記述言語
情報中に変数情報が含まれている場合には当該変数に初
期値を付与し、付与された変数の値に基づいて必要な繰
り返し処理を実行させることを特徴とする情報処理方
法。
5. An information processing method in an information processing apparatus capable of processing descriptive language information, comprising: analyzing descriptive language information to be processed; and, if the descriptive language information as a result of the analysis includes variable information. Is an information processing method, wherein an initial value is given to the variable, and necessary iterative processing is executed based on the value of the given variable.
【請求項6】 前記繰り返し処理は、前記変数の値に基
づいて予め指定された範囲を前記変数値を変化させなが
ら複数回解析を行うことを特徴とする請求項5記載の情
報処理方法。
6. The information processing method according to claim 5, wherein in the iterative processing, analysis is performed a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.
【請求項7】 前記繰り返し処理は、前記変数を増加又
は減少させて前記解析を行うことを特徴とする請求項6
記載の情報処理方法。
7. The iterative process increases or decreases the variable to perform the analysis.
Information processing method described.
【請求項8】 更に通信媒体を介して他の通信装置に接
続可能とし、 前記記述言語は前記通信媒体を介して前記他の通信装置
から受信することを特徴とする請求項5乃至請求項7の
いずれかに記載の情報処理方法。
8. The communication device according to claim 7, wherein the description language is connectable to another communication device, and the description language is received from the other communication device via the communication medium. The information processing method described in any one of 1.
【請求項9】 記述言語情報を処理可能な情報処理装置
で実行可能なコンピュータプログラムであって、 記述言語情報を解析する解析プログラム列と、 前記解析プログラム列での解析の結果記述言語情報中に
変数情報が含まれている場合には当該変数に初期値を付
与する付与プログラム列と、 前記付与プログラム列で付与された変数の値に基づいて
必要な繰り返し処理を実行するループ実行プログラム列
とを備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
9. A computer program executable by an information processing device capable of processing descriptive language information, comprising: an analysis program sequence for analyzing descriptive language information; and descriptive language information as a result of analysis by the analysis program sequence. When the variable information is included, an assignment program sequence that assigns an initial value to the variable, and a loop execution program sequence that executes necessary repetitive processing based on the value of the variable assigned in the assignment program sequence A computer program comprising:
【請求項10】 前記ループ実行プログラム列は、前記
変数の値に基づいて予め指定された範囲を前記変数値を
変化させながら複数回解析を行うことを特徴とする請求
項9記載のコンピュータプログラム。
10. The computer program according to claim 9, wherein the loop execution program sequence performs analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable.
【請求項11】 前記ループ実行プログラム列は、前記
変数を増加又は減少させて前記解析を行うことを特徴と
する請求項10記載のコンピュータプログラム。
11. The computer program according to claim 10, wherein the loop execution program sequence performs the analysis by increasing or decreasing the variable.
【請求項12】 更に通信媒体を介して他の通信装置に
接続可能とする通信制御プログラム列を備え、 前記記述言語は前記通信制御プログラム列により前記他
の通信装置から受信することを特徴とする請求項9乃至
請求項11のいずれかに記載のコンピュータプログラ
ム。
12. A communication control program sequence capable of connecting to another communication device via a communication medium is provided, and the description language is received from the other communication device by the communication control program sequence. The computer program according to any one of claims 9 to 11.
【請求項13】 記述言語情報を処理可能な情報処理装
置で実行可能なコンピュータプログラムを記録可能なコ
ンピュータ可読記録媒体であって、 記述言語情報を解析する解析プログラム列と、 前記解析プログラム列での解析の結果記述言語情報中に
変数情報が含まれている場合には当該変数に初期値を付
与する付与プログラム列と、 前記付与プログラム列で付与された変数の値に基づいて
必要な繰り返し処理を実行するループ実行プログラム列
とを記録することを特徴とするコンピュータ可読記録媒
体。
13. A computer-readable recording medium capable of recording a computer program executable by an information processing device capable of processing descriptive language information, comprising: an analysis program sequence for analyzing descriptive language information; When variable information is included in the description language information as a result of the analysis, a necessary program sequence for giving an initial value to the variable and a necessary iterative process based on the value of the variable given in the given program sequence are performed. A computer-readable recording medium, which records a loop execution program sequence to be executed.
【請求項14】 前記ループ実行プログラム列は、前記
変数の値に基づいて予め指定された範囲を前記変数値を
変化させながら複数回解析を行うことを特徴とする請求
項13記載のコンピュータ可読記録媒体。
14. The computer-readable record according to claim 13, wherein the loop execution program sequence performs analysis a plurality of times while changing the variable value within a range designated in advance based on the value of the variable. Medium.
【請求項15】 前記ループ実行プログラム列は、前記
変数を増加又は減少させて前記解析を行うことを特徴と
する請求項14記載のコンピュータ可読記録媒体。
15. The computer-readable recording medium according to claim 14, wherein the loop execution program sequence performs the analysis by increasing or decreasing the variable.
【請求項16】 更に通信媒体を介して他の通信装置に
接続可能とする通信制御プログラム列を記録し、 前記記述言語は前記通信制御プログラム列により前記他
の通信装置から受信することを特徴とする請求項13乃
至請求項15のいずれかに記載のコンピュータ可読記録
媒体。
16. A communication control program sequence capable of being connected to another communication device via a communication medium is recorded, and the description language is received from the other communication device by the communication control program sequence. The computer-readable recording medium according to any one of claims 13 to 15.
JP2001353137A 2001-11-19 2001-11-19 Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program Pending JP2003150388A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353137A JP2003150388A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001353137A JP2003150388A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150388A true JP2003150388A (en) 2003-05-23

Family

ID=19165206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001353137A Pending JP2003150388A (en) 2001-11-19 2001-11-19 Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150388A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7115035B2 (en) Method for controlling display of messages transmitted/received in network game
EP1726344A1 (en) Game server system, game element providing method, game device, and program product
EP1617626A1 (en) Remote access to content management information through a server
JP4151978B2 (en) Server apparatus, management method, and program
JP5694590B1 (en) Server, method, and program for managing service introduction
US8651951B2 (en) Game processing server apparatus
JP2002210255A (en) Video game system and control method therefor, and program for video game and computer-readable record medium recorded with the program
JP4864105B2 (en) Service providing system, service providing method, and program
US11245776B2 (en) Data model for uniform data platform
JP2001282952A (en) Client computer, server computer, network ranking system, network ranking method, subject processing method and recording medium
JP2021072965A (en) Method and system for game replay
JP5395993B2 (en) Electronic information processing apparatus and computer program
JP2003150388A (en) Device and method for processing information, recording medium thereof and computer program
JP5576419B2 (en) Game server system
JP2002202943A (en) Video game device and control method thereof, program for video game and computer-readable recording medium with the program recorded thereon
JP2003076599A (en) Information processor, information processing method, recording medium therefor and computer program
JP4277598B2 (en) Connection information display method and connection information display program.
JP2019193871A (en) Information processing device, program, information processing system
JP2003067176A (en) Information processor, information control method, and its recording medium and computer program
JP2003047776A (en) Game system, game controlling method and recording medium thereof as well as computer program
JP2003071138A (en) Game system, game control method and recording medium therefor, and computer program
CN113542706B (en) Screen throwing method, device and equipment of running machine and storage medium
CN113260434B (en) Data model of unified data platform
JP7204321B2 (en) terminal and server
KR20090000179A (en) Method of uploading movie image

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20040406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051206