JP2003143184A - サーバシステム及びそのアドレス管理方法 - Google Patents

サーバシステム及びそのアドレス管理方法

Info

Publication number
JP2003143184A
JP2003143184A JP2001333429A JP2001333429A JP2003143184A JP 2003143184 A JP2003143184 A JP 2003143184A JP 2001333429 A JP2001333429 A JP 2001333429A JP 2001333429 A JP2001333429 A JP 2001333429A JP 2003143184 A JP2003143184 A JP 2003143184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
server
management
server device
domain name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001333429A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Rikitake
健次 力武
Takahiro Kikuchi
高広 菊地
Hiroshi Nagata
宏 永田
Tatsuaki Hamai
龍明 濱井
Toru Asami
徹 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2001333429A priority Critical patent/JP2003143184A/ja
Publication of JP2003143184A publication Critical patent/JP2003143184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IPアドレスに基づいてパケットを転送する
通信ネットワーク(インターネット等)に接続するサー
バに割当てられる該通信ネットワーク接続用のIPアド
レスが動的に変化する場合に、該サーバのドメイン名に
対応付けられているIPアドレスの更新を自動的に行う
ことができるサーバシステムを実現する。 【解決手段】 サーバ6に割当てられているIPアドレ
スの問合せをルータ4へ定期的に行い、該問合せ結果に
基づいて、サーバ6のドメイン名およびIPアドレスを
管理するDNSサーバ7へ該管理内容の更新を要求する
アドレス更新要求手段を具備することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、IPアドレスに基
づいてパケットを転送する通信ネットワーク(インター
ネット等)に接続するサーバ装置を備えたサーバシステ
ムおよびそのサーバ装置のIPアドレスを管理するアド
レス管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット上へホームページ
を公開するなどを目的として、WWW(World Wide W
eb)サーバ等が数多く設置されている。これらサーバ
は、一般的にドメイン名で識別されるようになってお
り、サーバにアクセスしたい利用者はそのドメイン名を
指定することで端末を所望のサーバに接続することがで
きる。これは、端末からアクセスされたDNS(Domain
Name System)サーバが、指定されたドメイン名を該当
サーバのIPアドレスに変換して提供することで実現さ
れている。
【0003】このDNSサーバは、ドメイン名とIPア
ドレスの対応付けを登録したデータベースを管理する
が、このデータベースの内容は管理者によって更新され
ている。したがって、新たにサーバが設置されると、該
サーバのIPアドレスを管理するDNSサーバのデータ
ベースに該サーバのドメイン名とIPアドレスが登録さ
れ、インターネット上の端末からアクセスされるように
なる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、インターネ
ット接続用の通信回線としてADSL(非同期デジタル
加入者線)を利用した回線が普及してきている。このA
DSL回線は安価で且つ大きな伝送帯域を有することか
ら、特に、個人や小規模法人でサーバを設置している場
合に、ADSL回線を利用してサーバをインターネット
に接続したいという要求がある。しかしながら、ADS
L回線を利用してサーバをインターネットに接続する場
合、以下のような問題がある。
【0005】一般的に、個人や小規模法人の場合、イン
ターネット接続業者システム(ISP;Internet Service P
rovider)を介してサーバをインターネットに接続す
る。ここで、ISPに接続するADSL回線の利用コス
トを抑えるために、ダイヤルアップ接続形式でISPに
接続する契約を行うと、通常、サーバに割当てられるイ
ンターネット接続用のIPアドレスは、動的なものとな
り、固定的に固有のIPアドレスを取得することは困難
である。
【0006】このように、サーバに割当てられるインタ
ーネット接続用のIPアドレスが、動的に変化すると、
DNSサーバのデータベースの内容をその変化に応じて
更新せねばならず、従来のように管理者が更新していて
は実際の運用に堪えられないという問題が生じている。
【0007】このような理由から、サーバに割当てられ
るインターネット接続用のIPアドレスが動的に変化す
る場合に、該サーバのドメイン名に対応付けられている
IPアドレスの更新を自動的に行うことができるサーバ
システムの実現が要望されている。また、DNSサーバ
のデータベースを更新する際の信頼性を向上したいとい
う要望もある。
【0008】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたもので、その目的は、IPアドレスに基づいてパケ
ットを転送する通信ネットワーク(インターネット等)
に接続するサーバに割当てられる該通信ネットワーク接
続用のIPアドレスが動的に変化する場合に、該サーバ
のドメイン名に対応付けられているIPアドレスの更新
を自動的に行うことができるサーバシステム及びそのア
ドレス管理方法を提供することにある。
【0009】また、本発明は、ドメイン名に対応付けら
れているIPアドレスを更新する際の信頼性を向上する
ことができるサーバシステム及びそのアドレス管理方法
を提供することも目的とする。
【0010】また、本発明は、そのサーバシステムをコ
ンピュータを利用して実現するためのアドレス管理プロ
グラムを提供することも目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載のサーバシステムは、IPアドレ
スに基づいてパケットを転送する通信ネットワークにネ
ットワーク接続手段を介して接続するサーバ装置を備え
たサーバシステムにおいて、前記サーバ装置に割当てら
れているIPアドレスの問合せを前記ネットワーク接続
手段へ定期的に行い、該問合せ結果に基づいて、前記サ
ーバ装置のドメイン名およびIPアドレスを管理するD
NSサーバ手段へ該管理内容の更新を要求するアドレス
更新要求手段を具備することを特徴としている。
【0012】請求項2に記載のサーバシステムは、請求
項1に記載のサーバシステムにおいて、前記DNSサー
バ手段を備え、前記DNSサーバ手段は、前記管理内容
の更新要求を受けると、該要求元が正当な要求元である
か否かを判定する認証処理を行い、この認証の結果、正
当な要求元であった場合に前記管理内容を更新するアド
レス更新手段を具備することを特徴とする。
【0013】請求項3に記載のサーバシステムは、請求
項1または請求項2に記載のサーバシステムにおいて、
前記サーバ装置と前記DNSサーバ手段とを同一の通信
ネットワーク上に設けることを特徴とする。
【0014】請求項4に記載のアドレス管理方法は、I
Pアドレスに基づいてパケットを転送する通信ネットワ
ークにネットワーク接続手段を介して接続するサーバ装
置のIPアドレスを管理するアドレス管理方法であっ
て、前記サーバ装置に割当てられているIPアドレスの
問合せを前記ネットワーク接続手段へ定期的に行う過程
と、該問合せ結果に基づいて、前記サーバ装置のドメイ
ン名およびIPアドレスを管理するDNSサーバ手段へ
該管理内容の更新を要求する過程とを含むことを特徴と
している。
【0015】請求項5に記載のアドレス管理方法は、請
求項4に記載のアドレス管理方法において、前記管理内
容の更新要求により、該要求元が正当な要求元であるか
否かを判定する認証処理を行う過程と、この認証の結
果、正当な要求元であった場合に前記管理内容を更新す
る過程とをさらに含むことを特徴とする。
【0016】請求項6に記載のアドレス管理プログラム
は、IPアドレスに基づいてパケットを転送する通信ネ
ットワークにネットワーク接続手段を介して接続するサ
ーバ装置を備えたサーバシステムにおけるアドレス管理
処理を行うためのアドレス管理プログラムであって、前
記サーバ装置に割当てられているIPアドレスの問合せ
を前記ネットワーク接続手段へ定期的に行う処理と、該
問合せ結果に基づいて、前記サーバ装置のドメイン名お
よびIPアドレスを管理するDNSサーバ手段へ該管理
内容の更新を要求する処理とをコンピュータに実行させ
ることを特徴としている。これにより、前述のアドレス
更新要求手段がコンピュータを利用して実現できるよう
になる。
【0017】請求項7に記載のアドレス管理プログラム
は、IPアドレスに基づいてパケットを転送する通信ネ
ットワークにネットワーク接続手段を介して接続するサ
ーバ装置を備えたサーバシステムにおけるアドレス管理
処理を行うためのアドレス管理プログラムであって、前
記サーバ装置のドメイン名およびIPアドレスを管理す
るDNSサーバ手段への該管理内容の更新要求を受ける
と、該要求元が正当な要求元であるか否かを判定する認
証処理を行う処理と、この認証の結果、正当な要求元で
あった場合に前記管理内容を更新する処理とをコンピュ
ータに実行させることを特徴としている。これにより、
前述のアドレス更新手段がコンピュータを利用して実現
できるようになる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の一
実施形態について説明する。図1は、本発明の一実施形
態によるサーバシステム10の構成を示すブロック図で
ある。この図1において、符号1はインターネットと呼
ばれるコンピュータネットワークである。符号2,3は
インターネット1への接続サービスを提供するインター
ネット接続業者システム(ISP;Internet Service Provi
der)である。符号10はISP2,3とそれぞれ通信
回線101,102を介して接続するサーバシステムで
ある。
【0019】サーバシステム10において、符号4,5
はそれぞれ通信回線101,102を介してISP2,
3との間でパケットの転送を行うルータである。符号6
はルータ4を介してISP2と接続し、このISP2を
介してインターネット1へ接続するサーバである。この
サーバ6は、例えば、インターネット1上へホームペー
ジを公開する等のWWW(World Wide Web)サーバ機
能を有する。また、サーバ6は、ローカルエリアネット
ワーク(LAN)8にも接続している。
【0020】符号7はDNS(Domain Name System)サ
ーバであって、LAN8を介してルータ5と接続し、こ
のルータ5を介してISP3と接続し、さらに、このI
SP3を介してインターネット1へ接続する。これらサ
ーバ6およびDNSサーバ7は、LAN8を介して相互
にデータを送受することができる。
【0021】DNSサーバ7は、図3に示すような、ド
メイン名に対応するIPアドレスが登録されるドメイン
名対応IPアドレス管理テーブル20を有する。このド
メイン名対応IPアドレス管理テーブル20には、少な
くともサーバ6のドメイン名に対応するIPアドレスが
登録される。
【0022】また、DNSサーバ7は、ドメイン名対応
IPアドレス管理テーブル20の更新処理を行う。そし
て、ドメイン名に対応するIPアドレスの問合せを受け
た際には、ドメイン名対応IPアドレス管理テーブル2
0の内容に基づいて、該当IPアドレスを返答する。
【0023】上記ISP2はサーバ6に対して、インタ
ーネット1への接続用にIPアドレスを動的に割当て
る。例えば、通信回線101がADSL(非同期デジタ
ル加入者線)を利用した回線であり、ルータ4がダイヤ
ルアップ接続形式のADSLルータであった場合、IS
P2はサーバ6に対して通信回線101の接続確立毎に
IPアドレスを割当て直す。あるいは、一定時間以上の
間、同一のIPアドレスを割当てていた場合、サーバ6
に割当てているIPアドレスを変更する。したがって、
サーバ6には、通常、同一のIPアドレスが固定的に割
当てられない。なお、ISP2からサーバ6へ動的に割
当てられたIPアドレスは、通常、ルータ4(ネットワ
ーク接続手段)が保持している。
【0024】上記ISP3はDNSサーバ7に対して、
インターネット1への接続用にIPアドレスを固定的に
割当てる。したがって、DNSサーバ7は固定的に固有
のIPアドレスを有する。
【0025】上述したように、サーバ6にはISP2か
ら固定的に固有のIPアドレスが割当てられない。そこ
で、本実施形態においては、サーバ6が、定期的にルー
タ4をポーリングして現在のIPアドレスの割当て状況
(割当てられているか否か、割当てられているIPアド
レス値)を把握し、このポーリング結果に基づいて、D
NSサーバ7へドメイン名対応IPアドレス管理テーブ
ル20の更新を要求する。
【0026】次に、図2を参照して、図1に示すサーバ
システム10がサーバ6のIPアドレスを管理する動作
を説明する。図2は、図1に示すサーバシステム10が
行うアドレス管理処理の流れを示す図である。初めに、
サーバ6は、所定時間の経過毎に、ルータ4へIPアド
レスを問合せて現在のIPアドレスの値を認識する(ス
テップS1、S2)。
【0027】次いで、サーバ6は、この現在のIPアド
レスと直近のIPアドレスと比較する。この比較の結
果、IPアドレスの値が不一致であった場合、自己のド
メイン名と現在のIPアドレスをDNSサーバ7へ通知
して、ドメイン名対応IPアドレス管理テーブル20の
内容を更新するように要求する。また、IPアドレスが
未割当ての状態から割当てられた状態に変化した場合に
も、同様にIPアドレス更新要求を行う(ステップS
3、S4)。なお、IPアドレスが割当てられていた状
態から未割当て状態に変化した場合にはその旨をDNS
サーバ7へ通知する。一方、IPアドレスの値に変化が
なかった場合(IPアドレスが未割当てのまま変化なし
の場合も含む)には、その処理を上記ステップS1へ戻
す。
【0028】次いで、DNSサーバ7は、ステップS4
のIPアドレス更新要求を受けると、先ず、要求元が正
当なものであるかを確認するために、要求元(サーバ
6)との間で公開鍵を利用した認証処理を行う(ステッ
プS5)。この認証の結果、要求元が正当なものであっ
た場合、DNSサーバ7は、ステップS4で通知された
ドメイン名とIPアドレスに基づいて、ドメイン名対応
IPアドレス管理テーブル20の内容を更新する。な
お、ステップ4で現在、IPアドレスが未割当てである
旨の通知を受けていた場合には、通知されたドメイン名
に対応するIPアドレスの欄に、未割当てである旨を記
録する(ステップS6)。
【0029】次いで、DNSサーバ7は、ドメイン名対
応IPアドレス管理テーブル20の内容を更新した旨を
記録し、サーバ6へ更新対象のドメイン名およびIPア
ドレスを通知して、更新完了通知を行う(ステップS
7)。サーバ6は、この更新完了通知を受け取ると、D
NSサーバ7のドメイン名対応IPアドレス管理テーブ
ル20が更新された旨(更新されたIPアドレスを含
む)を記録する(ステップS8)。その後、その処理を
上記ステップS1へ戻す。
【0030】一方、ステップS5の認証の結果、要求元
が正当なものでなかった場合には、DNSサーバ7は、
ドメイン名対応IPアドレス管理テーブル20の内容を
更新しない。そして、その処理を終了する。
【0031】また、サーバ6は、上記ステップS4のI
Pアドレス更新要求後、所定時間経過しても、DNSサ
ーバ7から応答がない場合には、更新が実行されなかっ
たものと判断する。この場合には、管理者にその旨を通
知したり、あるいは再度、IPアドレス更新要求を行
う。
【0032】なお、上述した実施形態においては、サー
バ6とDNSサーバ7を同一の通信ネットワーク(LA
N8)上に設置するようにしたが、サーバ6とDNSサ
ーバ7とをそれぞれ別の通信ネットワーク上に設置する
ようにしてもよい。例えば、DNSサーバ7はISP内
に設けられたものであってもよい。但し、サーバ6のI
Pアドレスの更新処理を該IPアドレスの変化に応じて
適時に行うために、サーバ6とDNSサーバ7を同一の
通信ネットワーク上に設置することが望ましい。なぜな
らば、同一の通信ネットワーク上に存在するほうが、サ
ーバ6からDNSサーバ7へアクセスする際の制約が少
ないからである。
【0033】また、サーバ6にDNSサーバ機能を備
え、同一のサーバー上で上記アドレス管理処理を行うよ
うにしてもよい。
【0034】なお、上述した実施形態においては、サー
バ6が、ISP2から動的に割当てられたIPアドレス
をルータ4(ネットワーク接続手段)へ問い合わせるよ
うにしたが、ISP2(ネットワーク接続手段)へ問い
合わせるようにしてもよい。
【0035】また、上述した実施形態においては、サー
バ6が自らルータ4にIPアドレスを問い合わせして、
DNSサーバ7へIPアドレス更新要求を行うようにし
たが、サーバ6とは異なる装置が、ルータ4にサーバ6
のIPアドレスを問い合わせして、DNSサーバ7へI
Pアドレス更新要求を行うようにしてもよい。
【0036】なお、本実施形態は、ADSL回線以外の
回線によりダイヤルアップ接続を行う場合にも、同様に
適用可能である。これにより、ISDN回線やケーブル
テレビ回線による個人向け常時回線接続サービスを利用
して、サーバをインターネットに接続することが可能で
ある。
【0037】また、携帯電話等の移動通信回線を利用し
てインターネットへサーバを接続する場合にも、同様に
適用可能である。これにより、災害発生時等における臨
時サーバの構築や、移動通信回線を臨時回線として使用
し、サーバへのアクセス用回線の帯域増強などを実現す
ることが可能となる。
【0038】また、図2に示す各ステップを実現するた
めのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体
に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコ
ンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより
アドレス管理処理を行ってもよい。なお、ここでいう
「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハ
ードウェアを含むものであってもよい。また、「コンピ
ュータシステム」は、WWWシステムを利用している場
合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環
境)も含むものとする。また、「コンピュータ読み取り
可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気
ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピ
ュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装
置のことをいう。
【0039】さらに「コンピュータ読み取り可能な記録
媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回
線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合の
サーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部
の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラ
ムを保持しているものも含むものとする。また、上記プ
ログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコ
ンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるい
は、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステ
ムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する
「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通
信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報
を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記
プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのも
のであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュー
タシステムにすでに記録されているプログラムとの組み
合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分
プログラム)であっても良い。
【0040】以上、本発明の実施形態を図面を参照して
詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られ
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
変更等も含まれる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サーバ装置に割当てられているIPアドレスの問合せを
ネットワーク接続手段へ定期的に行い、該問合せ結果に
基づいて、該サーバ装置のドメイン名およびIPアドレ
スを管理するDNSサーバ手段へ該管理内容の更新を要
求するようにしたので、IPアドレスが動的に変化する
場合であっても、該サーバ装置のドメイン名に対応付け
られているIPアドレスの更新を自動的に行うことがで
きる。
【0042】これにより、例えば、安価で且つ大きな伝
送帯域を有するADSL回線により、ダイヤルアップ接
続形式でISPに接続し、動的にIPアドレスが割当て
られるような場合であっても、該ADSL回線を利用し
てサーバをインターネットに接続することが可能となる
という優れた効果が得られる。
【0043】さらに、請求項2、5に記載の発明によれ
ば、ドメイン名およびIPアドレスの管理内容の更新要
求を受けると、該要求元が正当な要求元であるか否かを
判定する認証処理を行い、この認証の結果、正当な要求
元であった場合に該管理内容を更新するようにしたの
で、ドメイン名に対応付けられているIPアドレスを更
新する際の信頼性を向上することができる。
【0044】また、請求項3に記載の発明によれば、サ
ーバ装置とDNSサーバ手段とを同一の通信ネットワー
ク上に設けるようにしたので、サーバ装置からDNSサ
ーバ手段へアクセスする際の制約が少なく、サーバ装置
のIPアドレスの更新処理を該IPアドレスの変化に応
じて適時に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態によるサーバシステム1
0の構成を示すブロック図である。
【図2】 図1に示すサーバシステム10が行うアドレ
ス管理処理の流れを示す図である。
【図3】 図1に示すDNSサーバ7が有するドメイン
名対応IPアドレス管理テーブル20の構成例を示す図
である。
【符号の説明】
1 インターネット 2,3 ISP 4,5 ルータ 6 サーバ 7 DNSサーバ 8 LAN 10 サーバシステム 20 ドメイン名対応IPアドレス管理テーブル 101,102 通信回線
フロントページの続き (72)発明者 菊地 高広 京都府京都市下京区中堂寺南町17 京都リ サーチパーク サイエンスセンタービル1 号館2階 株式会社ケイディーディーアイ 研究所内 (72)発明者 永田 宏 京都府京都市下京区中堂寺南町17 京都リ サーチパーク サイエンスセンタービル1 号館2階 株式会社ケイディーディーアイ 研究所内 (72)発明者 濱井 龍明 埼玉県上福岡市大原2丁目1番15号 株式 会社ケイディーディーアイ研究所内 (72)発明者 浅見 徹 埼玉県上福岡市大原2丁目1番15号 株式 会社ケイディーディーアイ研究所内 Fターム(参考) 5K030 GA15 HA08 5K033 AA08 EC03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 IPアドレスに基づいてパケットを転送
    する通信ネットワークにネットワーク接続手段を介して
    接続するサーバ装置を備えたサーバシステムにおいて、 前記サーバ装置に割当てられているIPアドレスの問合
    せを前記ネットワーク接続手段へ定期的に行い、該問合
    せ結果に基づいて、前記サーバ装置のドメイン名および
    IPアドレスを管理するDNSサーバ手段へ該管理内容
    の更新を要求するアドレス更新要求手段を具備すること
    を特徴とするサーバシステム。
  2. 【請求項2】 前記DNSサーバ手段を備え、 前記DNSサーバ手段は、 前記管理内容の更新要求を受けると、該要求元が正当な
    要求元であるか否かを判定する認証処理を行い、この認
    証の結果、正当な要求元であった場合に前記管理内容を
    更新するアドレス更新手段を具備することを特徴とする
    請求項1に記載のサーバシステム。
  3. 【請求項3】 前記サーバ装置と前記DNSサーバ手段
    とを同一の通信ネットワーク上に設けることを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載のサーバシステム。
  4. 【請求項4】 IPアドレスに基づいてパケットを転送
    する通信ネットワークにネットワーク接続手段を介して
    接続するサーバ装置のIPアドレスを管理するアドレス
    管理方法であって、 前記サーバ装置に割当てられているIPアドレスの問合
    せを前記ネットワーク接続手段へ定期的に行う過程と、 該問合せ結果に基づいて、前記サーバ装置のドメイン名
    およびIPアドレスを管理するDNSサーバ手段へ該管
    理内容の更新を要求する過程と、 を含むことを特徴とするアドレス管理方法。
  5. 【請求項5】 前記管理内容の更新要求により、該要求
    元が正当な要求元であるか否かを判定する認証処理を行
    う過程と、 この認証の結果、正当な要求元であった場合に前記管理
    内容を更新する過程と、 をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のアドレ
    ス管理方法。
  6. 【請求項6】 IPアドレスに基づいてパケットを転送
    する通信ネットワークにネットワーク接続手段を介して
    接続するサーバ装置を備えたサーバシステムにおけるア
    ドレス管理処理を行うためのアドレス管理プログラムで
    あって、 前記サーバ装置に割当てられているIPアドレスの問合
    せを前記ネットワーク接続手段へ定期的に行う処理と、 該問合せ結果に基づいて、前記サーバ装置のドメイン名
    およびIPアドレスを管理するDNSサーバ手段へ該管
    理内容の更新を要求する処理と、 をコンピュータに実行させることを特徴とするアドレス
    管理プログラム。
  7. 【請求項7】 IPアドレスに基づいてパケットを転送
    する通信ネットワークにネットワーク接続手段を介して
    接続するサーバ装置を備えたサーバシステムにおけるア
    ドレス管理処理を行うためのアドレス管理プログラムで
    あって、 前記サーバ装置のドメイン名およびIPアドレスを管理
    するDNSサーバ手段への該管理内容の更新要求を受け
    ると、該要求元が正当な要求元であるか否かを判定する
    認証処理を行う処理と、 この認証の結果、正当な要求元であった場合に前記管理
    内容を更新する処理と、 をコンピュータに実行させることを特徴とするアドレス
    管理プログラム。
JP2001333429A 2001-10-30 2001-10-30 サーバシステム及びそのアドレス管理方法 Pending JP2003143184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333429A JP2003143184A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 サーバシステム及びそのアドレス管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001333429A JP2003143184A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 サーバシステム及びそのアドレス管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003143184A true JP2003143184A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19148685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001333429A Pending JP2003143184A (ja) 2001-10-30 2001-10-30 サーバシステム及びそのアドレス管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003143184A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571243B2 (en) 2006-02-21 2009-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Information terminal, method for controlling information terminal, program for controlling information terminal, and recording medium
JP2011205707A (ja) * 2011-07-12 2011-10-13 Canon Inc ネットワーク機器、ネットワーク機器の制御方法、及びプログラム
US9088464B2 (en) 2006-08-29 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Network device, network device control method, and storage medium
WO2015194682A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-23 Ricoh Company, Ltd. Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7571243B2 (en) 2006-02-21 2009-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Information terminal, method for controlling information terminal, program for controlling information terminal, and recording medium
US9088464B2 (en) 2006-08-29 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Network device, network device control method, and storage medium
US10164939B2 (en) 2006-08-29 2018-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Network device, network device control method, and storage medium
US11444917B2 (en) 2006-08-29 2022-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Network device, network device control method, and storage medium
JP2011205707A (ja) * 2011-07-12 2011-10-13 Canon Inc ネットワーク機器、ネットワーク機器の制御方法、及びプログラム
WO2015194682A1 (en) * 2014-06-20 2015-12-23 Ricoh Company, Ltd. Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system
JP2016021223A (ja) * 2014-06-20 2016-02-04 株式会社リコー プログラム、情報処理装置、及び情報処理システム
US9921784B2 (en) 2014-06-20 2018-03-20 Ricoh Company, Ltd. Information processing program product, information processing apparatus, and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4804672B2 (ja) モバイルipネットワークシステム
JP4592184B2 (ja) 静的な識別子が付され、かつネットワークに断続的に接続される装置へのアクセス方法および装置
CN1571388B (zh) 企业ip业务量的动态负载均衡
US20060129665A1 (en) Arrangement in a server for providing dynamic domain name system services for each received request
JP5932841B2 (ja) 企業ネットワークの外部から分散ファイルシステムへのサイト認識アクセス
US20050185658A1 (en) Gateway apparatus connected to a plurality of networks forming respective different network segments, and program and method for transferring IP packets
JPH1065737A (ja) 代理サーバ装置およびサーバ装置
JP2003244184A (ja) ドメインネームの管理方法及びこれに適した装置
JP2007124655A (ja) 機能ドメイン名サーバを選択するための方法
JP3420512B2 (ja) ダイナミックドメインネームシステム
US6408339B1 (en) Non-permanent address allocation
JP4682329B2 (ja) 通信ネットワークにおけるネームシステム及びネーミング方法
CN110225144A (zh) 获取及提供服务的方法、用户设备和管理服务器
KR100333632B1 (ko) 동적 아이피 주소 기반의 서버 접속 방법 및 시스템
JPH11284667A (ja) マルチメディア通信ネットワークシステムとそのルータ装置及びサーバ装置
JP2003143184A (ja) サーバシステム及びそのアドレス管理方法
JP2002305531A (ja) 情報処理装置、dnsサーバシステム、情報処理システム及び方法並びに情報処理用プログラム
US20060085851A1 (en) Systems, Methods, and Computer Readable Medium for Avoiding a Network Address Collision
JP3709558B2 (ja) ウェブサーバの公開方法、システムおよびプログラム
JP3876792B2 (ja) ユーザプレゼンス情報によるメディア選択方法及びメディア選択システム及びメディア選択プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020069283A1 (en) Apparatus and method for providing communication service based on personal identifier in internet network
WO2001058113A1 (en) Location service for the internet
EP2647179B1 (en) Service access apparatus, method, computer program and computer program product for selective initiation of communication
KR20010091016A (ko) 개인컴퓨터의 유동인터넷프로토콜을 이용한 도메인서버운영 방법 및 시스템
JP3599024B2 (ja) 通信ネットワーク及びそれに用いるサービス情報の設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116