JP2003132959A - 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム - Google Patents

電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム

Info

Publication number
JP2003132959A
JP2003132959A JP2001326250A JP2001326250A JP2003132959A JP 2003132959 A JP2003132959 A JP 2003132959A JP 2001326250 A JP2001326250 A JP 2001326250A JP 2001326250 A JP2001326250 A JP 2001326250A JP 2003132959 A JP2003132959 A JP 2003132959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
power source
power supply
output
supply system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001326250A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiichi Koike
喜一 小池
Shinichi Arisaka
伸一 有坂
Hiroyuki Jinbo
裕行 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001326250A priority Critical patent/JP2003132959A/ja
Publication of JP2003132959A publication Critical patent/JP2003132959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 独立型電源からの出力を負荷に供給し、この
独立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、独立型電源
の出力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力を
供給する二次電池を備えた電源システムの二次電池の劣
化判定を正確に行うとともに、二次電池の劣化がある程
度まで進行しても二次電池からの電力供給を確保し得る
電源システムを提供すること。 【解決手段】 二次電池のSOC(充電状態)を検出す
る手段と、前記二次電池の放電電流を検出する手段と、
前記二次電池の放電電圧を検出する手段とを有し、前記
二次電池のSOCと放電電流と放電電圧との関係に基い
て二次電池の劣化判定を行うとともに、劣化と判定され
た場合にはSOCの制御下限値を上昇させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は燃料電池等の独立型
電源を用いて負荷に電力を供給する電源システムに関
し、特に出力平準化用の二次電池を備えた電源システム
における二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電
源システムの技術に係るものである。
【0002】
【従来の技術】燃料電池等の独立型電源を用いた電源シ
ステムとして、例えば特開昭50−116925号公報
に示されたものが知られている。これらの電源システム
では図4に示したように、二次電池41を燃料電池42
に接続し、この燃料電池42の出力電力よりも負荷43
の負荷電力が増大した時に、一時的に放電スイッチ44
を閉じ二次電池41より負荷43に電力を供給したり、
反対に負荷43の電力が減少する時に生じる燃料電池4
2の余剰電力を二次電池41にDC−DCコンバーター
等の充電制御手段45を介して蓄電することにより、シ
ステムの発電効率を向上させている。46は電力変換装
置であり、負荷43が必要とする電力形態により燃料電
池42の出力が電力変換装置46を介して負荷43に接
続される。
【0003】このような二次電池は、劣化して劣化末期
になるに従って活物質の劣化により放電時間が短くなる
とともに内部抵抗も上昇するので初期に比べて放電の電
圧も低下する。
【0004】このため前記したような電源システムで
は、二次電池41の劣化状態を測定し劣化判定するため
に、放電時の二次電池電圧を放電電圧検出手段47で検
出し、この放電電圧を基に劣化判定電圧−放電電圧比較
手段48で比較して、劣化判定電圧以下に低下した時に
劣化と判定し、劣化表示手段49を用いて使用者に二次
電池の劣化を告知することが一般的に行われ、また劣化
判定の精度を向上させるために、電池温度や放電電流値
で劣化判定値を補正する方法等も提案されている。
【0005】ところが、余剰電力を蓄電池に効率よく蓄
電するためには蓄電池を部分充電状態で維持する必要が
ある。また、蓄電池は常に充電・放電を受けるためにそ
の充電状態(以下、SOCと云う)は一定ではない。こ
のような状況において単に放電電圧を測定するだけでは
蓄電池の劣化状態を正確に判定することは困難であっ
た。
【0006】また、蓄電池のSOCはある範囲内で制御
されるが、蓄電池の劣化がある程度進行した状態でSO
Cが制御下限値にある場合は、蓄電池から十分な電力を
供給できなくなることがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記したよう
な独立型電源からの出力を負荷に供給し、この独立型電
源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独立型電源の出
力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力を供給
する二次電池を備え、この二次電池のSOCが所定の範
囲内で制御される電源システムにおいて、二次電池の劣
化判定を正確に行うとともに、二次電池の劣化がある程
度まで進行しても二次電池からの負荷への電力供給を確
保し得る電源システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記した課題を解決する
ために、本発明の請求項1記載に係る発明は、独立型電
源からの出力を負荷に供給し、前記独立型電源の余剰出
力を蓄電するとともに、前記独立型電源の出力が負荷に
対して不足する場合にはその不足電力を供給する二次電
池を備えていて、前記二次電池のSOCが所定の範囲内
で制御される電源システムにおいて、前記二次電池のS
OCを検出する手段と、前記二次電池の放電電流を検出
する手段と、前記二次電池の放電電圧を検出する手段と
を具備し、前記二次電池のSOCと前記二次電池の放電
電流と前記二次電池の放電電圧との関係に基いて二次電
池の劣化判定を行うことを特徴とする電源システムに用
いる二次電池の劣化判定方法を示すものである。
【0009】また、本発明の請求項2記載に係る発明
は、独立型電源からの出力を負荷に供給し、前記独立型
電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独立型電源の
出力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力を供
給する二次電池を備えた電源システムにおいて、前記二
次電池のSOCを検出する手段と、前記二次電池を所定
期間毎に所定電流で所定時間放電する手段と、前記二次
電池の放電電圧を検出する手段とを具備し、前記二次電
池のSOCと前記二次電池の放電電圧との関係に基いて
二次電池の劣化判定を行うことを特徴とする電源システ
ムに用いる二次電池の劣化判定方法を示すものである。
【0010】さらに、本発明の請求項3記載に係る発明
は、独立型電源からの出力を負荷に供給し、前記独立型
電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独立型電源の
出力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力を供
給する二次電池を備え、前記二次電池のSOCが所定の
範囲内で制御される電源システムにおいて、前記二次電
池のSOCを検出する手段と、前記二次電池の放電電流
を検出する手段と、前記二次電池の放電電圧を検出する
手段とを具備し、前記二次電池のSOCと前記二次電池
の放電電流と前記二次電池の放電電圧との関係に基いて
設定された判定電圧よりも検出された前記二次電池の放
電電圧が低い場合に前記二次電池のSOCの制御下限値
を上昇させることを特徴とする電源システムを示すもの
である。
【0011】また、本発明の請求項4記載に係る発明
は、独立型電源からの出力を負荷に供給し、前記独立型
電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独立型電源の
出力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力を供
給する二次電池を備えた電源システムにおいて、前記二
次電池のSOCを検出する手段と、前記二次電池を所定
期間毎に所定電流で所定時間放電する手段と、前記二次
電池の放電電圧を検出する手段とを具備し、前記二次電
池のSOCと前記二次電池の放電電圧との関係に基いて
設定された判定電圧よりも検出された前記二次電池の放
電電圧が低い場合に前記二次電池のSOCの制御下限値
を上昇させることを特徴とする電源システムを示すもの
である。
【0012】さらに、本発明の請求項5記載に係る発明
は、請求項3または4の構成を備えた電源システムにお
いてSOCの制御下限値が所定の値まで上昇した時点で
前記二次電池の交換時期を告知する手段を備えた電源シ
ステムを示すものである。
【0013】また、本発明の請求項6記載に係る発明
は、請求項1または2に記載した二次電池の劣化判定方
法において燃料電池を独立型電源に適用することを示す
ものである。
【0014】そして、本発明の請求項7記載に係る発明
は、請求項3ないし5に記載のいずれかの構成を備えた
電源システムにおいて独立型電源として燃料電池を用い
るものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基いて説明する。
【0016】図1は本発明の実施の形態による電源シス
テムの構成を示すブロック図であり、独立型電源として
燃料電池を用いた例を示す。
【0017】燃料電池1の出力は負荷2が必要とする電
力形態により、必要に応じて電力変換装置3を介して負
荷2に接続される。負荷2が交流電力を要求する場合に
は電力変換装置3としてインバーター装置、負荷2が直
流電力を要求する場合には電力変換装置3としてDC−
DCコンバーター装置が用いられる。
【0018】そして二次電池4の出力は電力変換装置3
に入力されており、燃料電池1の出力が負荷2に対して
不足する場合には二次電池4からの出力を電力変換装置
3を介して負荷2に供給される。
【0019】燃料電池1の出力の一部はDC−DCコン
バーター等で構成される充電制御手段5を介して二次電
池4に接続される。そして二次電池4は燃料電池1の出
力により規定のSOCに充電される。ここでのSOCは
例えば60%〜80%(二次電池が完全充電状態にある
場合のSOCを100%とする)に充電制御され、燃料
電池1の出力に余剰が生じた場合に、この余剰の出力は
二次電池4に蓄電され、二次電池4のSOCは一時的に
増加する。
【0020】本発明において二次電池4の充放電電流を
電流センサー6を介して充放電電流検出・電気量積算手
段7で検出した後、積算電気量を算出し、この値から二
次電池4のSOCをSOC算出手段8により算出する。
【0021】ここでSOCはある制御幅、例えば前記し
たような範囲で制御される。SOCの上限制御(上記例
では90%)は例えば充電制御手段5により二次電池4
の充電電圧値を制御することにより行われる。SOCの
下限制御はSOC算出手段8により得られたSOC値信
号が充電制御手段5に入力され、充電制御手段5により
SOCを上昇するように二次電池4が充電されることに
より行われる。
【0022】本発明においては二次電池4の劣化判定を
図2に示したようなフローで行う。すなわち、前記した
ように充放電電流検出・電気量積算手段7により充放電
電流検出(ステップS1)、充放電電流積算(ステップ
S2)が行われた後、これらの値からSOC算出手段8
により、二次電池4のSOCが算出される(ステップS
3)。算出されたSOC値が規定値内にあるかどうかを
判定し、規定値内にない場合、例えばSOC下限値より
も低くなる場合には充電制御手段5により、ある一定電
気量を強制的に充電することによってSOC値を増加さ
せる。また、SOCが上限値に到達した場合には充電制
御手段5での充電を停止したり、二次電池4から負荷2
に電力を供給することによってSOC値を下降制御する
(ステップS5)。
【0023】SOC値が規定範囲内における場合には、
二次電池4が放電中であるかどうかを判定するステップ
S6を経て、二次電池4が放電にある場合に以降の劣化
判定に入る。
【0024】すなわち、充放電電流検出・電気量積算手
段7で得た放電電流値Idと放電電圧検出手段9により
ステップS7で放電電圧値Vdを得る。ここでステップ
S3で得られたSOC値からSOC値毎に設定された放
電電流値Id−判定放電電圧テーブルVsを参照し(ス
テップS8)、実測の放電電圧値Vdとこの判定放電電
圧VsとをステップS9において比較する。これらのデ
ータテーブルの参照と比較はSOC別データテーブル参
照・放電電圧比較手段10によって行われる。
【0025】そして判定放電電圧Vsよりも実測の放電
電圧値Vdが低下した時点で二次電池4の劣化であると
判定する(ステップS10)。この劣化判定が一度なさ
れた場合に劣化表示手段11により二次電池4の劣化表
示を行うこともできるが、劣化判定が連続して複数回行
われた場合にはじめて劣化表示を行うのがよい。
【0026】このような本発明の電源システムに用いる
二次電池の劣化によれば二次電池のSOCが変化しても
その二次電池の正確な劣化判定を行うことができる。
【0027】また、前記したように劣化判定を行う放電
(ステップS6)は二次電池4の放電を検出して行うこ
とも可能であるが、ステップS6に変えて一定電流での
判定放電を一定時間行うことも可能である。この場合に
放電電流は一定であるので、ステップS8においてSO
C値毎に設定された放電電流値Id−判定放電電圧テー
ブルVsのデータ量を少なくすることができる利点が生
じる。例えば判定放電での放電電流値を20Aと一定と
した場合には図3で示したような劣化状態別の放電電圧
とSOCグラフデータをテーブルとして有していればよ
い。また、当然、電池温度によってこれらのテーブル値
は変化するので、温度測定手段を設けて、温度によるテ
ーブル値補正を行えばより一層判定精度を高めることが
できる。
【0028】また、SOCが規定値内にある場合に判定
を行うのではなく、SOC規定値内のさらに狭いSOC
領域を設定し、SOCがこの領域内にある時にのみ判定
を行うこともできる。この場合においてもステップS8
におけるSOC値毎に設定された放電電流値Id−判定
放電電圧テーブルVsのデータ量を少なくすることもで
きる。
【0029】また、この判定を行うSOC領域を複数設
定することもできる。例えばSOCが50%〜90%の
範囲内で制御されている場合に第1のSOC領域を50
%〜60%、第2のSOC領域を80%〜90%に設定
し、それぞれの領域においてのみ判定を行うように設定
する。また、それぞれの領域での劣化判定の論理積で劣
化判定するのか、あるいは劣化判定の論理和で劣化判定
するのかを選択することも可能になる。
【0030】さらに判定時のSOC値に応じて判定放電
電流を変化させることも可能である。この場合には判定
時のSOC値が低くなるに従い、判定放電電流を小さく
すること、反対に判定時のSOC値が高くなるに従い、
判定放電電流を大きくすることが好ましい。SOCが制
御下限値にある場合に大きな電流で放電した場合にはS
OCが制御下限値を割り込む場合もあるほか、SOCが
低いため、劣化状態にかかわらず、急激に放電電圧が低
くなり、判定精度が低下するためである。また、SOC
が高い領域にある場合に、低いSOC領域で適した小電
流で放電しても放電電圧の低下は少なく、判定精度が低
下するからである。従って、判定時のSOC値の上昇に
伴い、判定放電電流値を増加させるように制御すれば、
より精度の高い劣化判定を行うことができる。
【0031】上記した本発明による電源システムの二次
電池の劣化判定方法により二次電池の劣化を検出した場
合にSOCの制御下限値を上昇させる制御手段を用いて
本発明による電源システムを構成することができる。
【0032】前記したように、燃料電池1の余剰出力を
蓄電するために、SOC値は100%未満の状態で制御
される。ところが負荷2の電力量が増大し、燃料電池1
の出力が負荷電力量に対して不足する場合には二次電池
4からの出力が負荷2に供給される。二次電池4の容量
劣化が進行した状態でなおかつ、SOC値を100%未
満で制御しているので、二次電池4の放電容量が低下
し、負荷2への供給時間が短くなってしまう。上記した
本発明の劣化判定方法によって、二次電池4が劣化した
と判定された場合、前記したようにSOC値の制御下限
値を増加させることによって、負荷2への供給時間を確
保できる電源システムを得ることができる。
【0033】さらにこの本発明の電源システムにおい
て、二次電池4の劣化がさらに進行し、SOC値の制御
下限値がある程度まで上昇すると、燃料電池1からの余
剰出力の蓄電効率が大幅に低下し、電源システムの効率
を低下してしまう。従って、SOC値の制御下限値があ
るしきい値まで上昇した場合には、二次電池4の交換を
使用者に告知するよう、表示ランプを点灯する等の表示
手段を設けることが好ましい。この表示手段として劣化
表示手段11を用いることもできる。
【0034】さらに独立型電源としては一定出力を得る
には効率がよいが、出力を急激に増減させるにはあまり
適していない燃料電池やガスタービン発電機を適用する
ことが好ましい。
【0035】
【発明の効果】前記したように、本発明によれば、燃料
電池等の独立型電源からの出力を負荷に供給し、この独
立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独立型電
源の出力が負荷に対して不足する場合にはその不足電力
を供給する二次電池を備えた電源システムにおいて、二
次電池の劣化判定を精度よく行うことができる。また二
次電池の劣化程度に応じてSOC制御下限値を増大させ
て、二次電池の劣化がある程度まで進行しても二次電池
から電力供給を確保し得るとともに、さらに劣化が進行
した場合には二次電池の交換を使用者に告知できる電源
システムを得ることができるものであり、本発明は工業
上、極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施の形態の電源システムを示
すブロック図
【図2】本発明による一実施の形態の電源システムに用
いる二次電池の劣化判定方法を示すフローチャート
【図3】劣化状態別の二次電池放電5秒目電圧とSOC
値との関係を示す図
【図4】従来例による電源システムを示すブロック図
【符号の説明】
1,42 燃料電池 2,43 負荷 3,46 電力変換装置 4,41 二次電池 5,45 充電制御手段 6 電流センサー 7 充放電電流検出・電気量積算手段 8 SOC算出手段 9,47 放電電圧検出手段 10 SOC別データテーブル参照・放電電圧比較手段 11,49 劣化表示手段 44 放電スイッチ 48 劣化判定電圧−放電電圧比較手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 神保 裕行 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2G016 CB12 CB21 CB22 CB31 CB32 CC02 CC04 CC06 CC07 CC13 CC23 CD01 CE01 5G003 AA05 BA01 DA07 DA18 EA08 5H030 AA06 AS03 AS18 BB08 BB22 DD02 DD06 FF42 FF44

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 独立型電源からの出力を負荷に供給し、
    前記独立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独
    立型電源の出力が負荷に対して不足する場合にはその不
    足電力を供給する二次電池を備えていて、前記二次電池
    の充電状態が所定の範囲内で制御される電源システムに
    おいて、前記二次電池の充電状態を検出する手段と、前
    記二次電池の放電電流を検出する手段と、前記二次電池
    の放電電圧を検出する手段とを具備し、前記二次電池の
    充電状態と前記二次電池の放電電流と前記二次電池の放
    電電圧との関係に基いて前記二次電池の劣化判定を行う
    ことを特徴とする電源システムに用いる二次電池の劣化
    判定方法。
  2. 【請求項2】 独立型電源からの出力を負荷に供給し、
    前記独立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独
    立型電源の出力が負荷に対して不足する場合にはその不
    足電力を供給する二次電池を備えた電源システムにおい
    て、前記二次電池の充電状態を検出する手段と、前記二
    次電池を所定期間毎に所定電流で所定時間放電する手段
    と、前記二次電池の放電電圧を検出する手段とを具備
    し、前記二次電池の充電状態と前記二次電池の放電電圧
    との関係に基いて前記二次電池の劣化判定を行うことを
    特徴とする電源システムに用いる二次電池の劣化判定方
    法。
  3. 【請求項3】 独立型電源からの出力を負荷に供給し、
    前記独立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独
    立型電源の出力が負荷に対して不足する場合にはその不
    足電力を供給する二次電池を備え、前記二次電池の充電
    状態が所定の範囲内で制御される電源システムにおい
    て、前記二次電池の充電状態を検出する手段と、前記二
    次電池の放電電流を検出する手段と、前記二次電池の放
    電電圧を検出する手段とを具備し、前記二次電池の充電
    状態と前記二次電池の放電電流と前記二次電池の放電電
    圧との関係に基いて設定された判定電圧よりも検出され
    た前記二次電池の放電電圧が低い場合に前記二次電池の
    充電状態の制御下限値を上昇させることを特徴とする電
    源システム。
  4. 【請求項4】 独立型電源からの出力を負荷に供給し、
    前記独立型電源の余剰出力を蓄電するとともに、前記独
    立型電源の出力が負荷に対して不足する場合にはその不
    足電力を供給する二次電池を備えた電源システムにおい
    て、前記二次電池の充電状態を検出する手段と、前記二
    次電池を所定期間毎に所定電流で所定時間放電する手段
    と、前記二次電池の放電電圧を検出する手段とを具備
    し、前記二次電池の充電状態と前記二次電池の放電電圧
    との関係に基いて設定された判定電圧よりも検出された
    前記二次電池の放電電圧が低い場合に前記二次電池の充
    電状態の制御下限値を上昇させることを特徴とする電源
    システム。
  5. 【請求項5】 前記充電状態の制御下限値が所定の値ま
    で上昇した時点で前記二次電池の交換時期を告知する手
    段を備えたことを特徴とする請求項3または4に記載の
    電源システム。
  6. 【請求項6】 前記独立型電源として燃料電池を用いる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の電源システ
    ムに用いる二次電池の劣化判定方法。
  7. 【請求項7】 前記独立型電源として燃料電池を用いる
    ことを特徴とする請求項3ないし5のいずれかに記載の
    電源システム。
JP2001326250A 2001-10-24 2001-10-24 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム Pending JP2003132959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326250A JP2003132959A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326250A JP2003132959A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003132959A true JP2003132959A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19142659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001326250A Pending JP2003132959A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003132959A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113939A2 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Yazaki Corporation Method and apparatus for judging deterioration of battery
CN100423406C (zh) * 2005-04-21 2008-10-01 三星Sdi株式会社 使用燃料电池的电源装置及其控制方法
JP2009176491A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池電源装置
JP2010164329A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池制御装置
JP2012137297A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Yazaki Corp バッテリ劣化検出装置
WO2013133017A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池の充放電制御方法及び充放電制御装置
JP2017019417A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 永興電機工業株式会社 バッテリ劣化判断付き車輌用油圧装置
KR20170048537A (ko) * 2014-09-04 2017-05-08 지티이 코포레이션 베터리의 전력량을 표시하는 방법, 장치 및 전자기기
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11349432B2 (en) 2010-11-09 2022-05-31 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US11424616B2 (en) 2008-05-05 2022-08-23 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
US11476799B2 (en) 2006-12-06 2022-10-18 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11489330B2 (en) 2010-11-09 2022-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11569660B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11579235B2 (en) 2006-12-06 2023-02-14 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US11594968B2 (en) 2007-08-06 2023-02-28 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US11598652B2 (en) 2006-12-06 2023-03-07 Solaredge Technologies Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11620885B2 (en) 2012-01-30 2023-04-04 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic panel circuitry
US11682918B2 (en) 2006-12-06 2023-06-20 Solaredge Technologies Ltd. Battery power delivery module
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11870250B2 (en) 2016-04-05 2024-01-09 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US11867729B2 (en) 2009-05-26 2024-01-09 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US11929620B2 (en) 2012-01-30 2024-03-12 Solaredge Technologies Ltd. Maximizing power in a photovoltaic distributed power system
US11962243B2 (en) 2006-12-06 2024-04-16 Solaredge Technologies Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11979037B2 (en) 2012-01-11 2024-05-07 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic module
US12003107B2 (en) 2013-03-14 2024-06-04 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004113939A2 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Yazaki Corporation Method and apparatus for judging deterioration of battery
WO2004113939A3 (en) * 2003-06-23 2005-03-03 Yazaki Corp Method and apparatus for judging deterioration of battery
CN100423406C (zh) * 2005-04-21 2008-10-01 三星Sdi株式会社 使用燃料电池的电源装置及其控制方法
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US11476799B2 (en) 2006-12-06 2022-10-18 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11961922B2 (en) 2006-12-06 2024-04-16 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11682918B2 (en) 2006-12-06 2023-06-20 Solaredge Technologies Ltd. Battery power delivery module
US11598652B2 (en) 2006-12-06 2023-03-07 Solaredge Technologies Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11594880B2 (en) 2006-12-06 2023-02-28 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11962243B2 (en) 2006-12-06 2024-04-16 Solaredge Technologies Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11594882B2 (en) 2006-12-06 2023-02-28 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US11594881B2 (en) 2006-12-06 2023-02-28 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11658482B2 (en) 2006-12-06 2023-05-23 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11569660B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11575260B2 (en) 2006-12-06 2023-02-07 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11575261B2 (en) 2006-12-06 2023-02-07 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11579235B2 (en) 2006-12-06 2023-02-14 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US11594968B2 (en) 2007-08-06 2023-02-28 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
JP2009176491A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Honda Motor Co Ltd 燃料電池電源装置
US11424616B2 (en) 2008-05-05 2022-08-23 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
JP2010164329A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Hitachi Vehicle Energy Ltd 電池制御装置
US8583389B2 (en) 2009-01-13 2013-11-12 Hitachi Vehicle Energy, Ltd. Battery control device
US11867729B2 (en) 2009-05-26 2024-01-09 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US11349432B2 (en) 2010-11-09 2022-05-31 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US12003215B2 (en) 2010-11-09 2024-06-04 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US11489330B2 (en) 2010-11-09 2022-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
JP2012137297A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Yazaki Corp バッテリ劣化検出装置
US11979037B2 (en) 2012-01-11 2024-05-07 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic module
US11929620B2 (en) 2012-01-30 2024-03-12 Solaredge Technologies Ltd. Maximizing power in a photovoltaic distributed power system
US11620885B2 (en) 2012-01-30 2023-04-04 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic panel circuitry
WO2013133017A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池の充放電制御方法及び充放電制御装置
US12003107B2 (en) 2013-03-14 2024-06-04 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
KR102353446B1 (ko) 2014-09-04 2022-01-19 지티이 코포레이션 베터리의 전력량을 표시하는 방법, 장치 및 전자기기
KR20170048537A (ko) * 2014-09-04 2017-05-08 지티이 코포레이션 베터리의 전력량을 표시하는 방법, 장치 및 전자기기
US10317470B2 (en) 2014-09-04 2019-06-11 Zte Corporation Method and device for displaying SOC of battery, and electronic equipment thereof
EP3190425A4 (en) * 2014-09-04 2017-09-27 ZTE Corporation Method and apparatus for displaying electricity quantity of battery, and electronic device
JP2017019417A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 永興電機工業株式会社 バッテリ劣化判断付き車輌用油圧装置
US11870250B2 (en) 2016-04-05 2024-01-09 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003132959A (ja) 電源システムに用いる二次電池の劣化判定方法およびそれを用いた電源システム
JP4068444B2 (ja) ハイブリッド電気自動車のバッテリ充電状態リセット方法
JP5772965B2 (ja) 非水二次電池の制御装置および制御方法
KR101820807B1 (ko) 연축전지로 이루어지는 조전지의 리프레시 충전 방법 및 충전 장치
JP5348987B2 (ja) 電池の劣化度の検出方法
US20100066379A1 (en) Abnormality detecting device for storage element, abnormality detecting method for storage element, abnormality detecting program for storage element, and computer-readable recording medium storing abnormality detecting program
JP2003132960A (ja) 電力供給システムに用いる蓄電池の充電状態検出方法および蓄電池の劣化判定方法
JP5509152B2 (ja) 蓄電システム
JP2010093875A (ja) 電源制御装置、車両走行制御システム及び蓄電池劣化状態検知方法
JP2004222427A (ja) 充電制御装置、電池管理システム、電池パック、及びそれらによる二次電池の劣化判定方法
JP2002369391A (ja) 二次電池の残存容量制御方法および装置
JPH0652903A (ja) バッテリの動作パラメータをモニタするバッテリモニタ
JP4753636B2 (ja) 電力管理システムおよびその管理方法
WO2008072436A1 (ja) 二次電池の劣化判定装置及びバックアップ電源
JP2016014588A (ja) バッテリ管理装置
US8180508B2 (en) Electricity storage control apparatus and method of controlling electricity storage
JP4055565B2 (ja) 蓄電池の制御方法
JP2000270491A (ja) リチウムイオン電池充電方法及びリチウムイオン電池充電装置
JP3865189B2 (ja) 自己発電型電気自動車用電池の制御方法
KR101189122B1 (ko) 배터리의 재생과 충전을 동시에 하는 장치 및 그 방법
JP2010252594A (ja) 蓄電装置
JP2006187117A (ja) 組電池の充放電制御装置及び方法
JP2002048848A (ja) 蓄電装置の残容量検出装置
JP3794359B2 (ja) 電動車両用の制御弁式鉛蓄電池の充電方式
JP2004200129A (ja) 鉛蓄電池の放電制御装置及び放電制御方法