JP2003132468A - 公開空間におけるセキュリティシステム - Google Patents

公開空間におけるセキュリティシステム

Info

Publication number
JP2003132468A
JP2003132468A JP2001325864A JP2001325864A JP2003132468A JP 2003132468 A JP2003132468 A JP 2003132468A JP 2001325864 A JP2001325864 A JP 2001325864A JP 2001325864 A JP2001325864 A JP 2001325864A JP 2003132468 A JP2003132468 A JP 2003132468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
security system
reading
image
control center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001325864A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Yamamoto
力 山本
Keigo Takeuchi
啓五 竹内
Yuji Yamamoto
裕治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP2001325864A priority Critical patent/JP2003132468A/ja
Publication of JP2003132468A publication Critical patent/JP2003132468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 施設のオープン性を保持したままで、常時監
視することなくセキュリティ向上を可能にする。 【解決手段】 一定のエリアを対象に撮像する撮像手段
4と、一定のエリアを対象に携帯端末と通信してID情
報を読み取るID読み取り手段5と、登録ID情報を管
理し、撮像手段により撮像される画像とID読み取り手
段により読み取られるID情報により不適格者を検知し
警報を発令するコントロールセンタ2とを備え、コント
ロールセンタ2は、撮像手段4により撮像した画像を処
理して人数をカウントする画像処理手段6と、ID読み
取り手段により読み取られたID情報をID情報管理手
段により管理されている登録ID情報と照合して認知
し、人数をカウントするID処理手段7とを有し、カウ
ント値が一致するか否かにより不適格者を検知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一定のエリアを対
象として不適格者の検知を行う公開空間におけるセキュ
リティシステムに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】199
9年12月の京都市立日野小学校児童殺害事件や200
1年6月の大阪教育大付属池田小学校児童殺傷事件な
ど、教育施設で残念な事件が続発している。これらの不
幸な事件は、教育施設が出入り自由なオープン空間であ
るために発生した。事件後、校門を閉ざしたり出入り口
に警備員を配置するなどの対策が講じられている。確か
に安全性向上のためには有効であるが、使用勝手が悪く
なったり高額な維持・管理費用が発生するなどの問題を
生じる。また、せっかくのオープン性という思想が役に
たたなくなってしまう。
【0003】セキュリティシステムの1つとしてテレビ
カメラを設置する方法がある。しかし、画像処理によっ
て自動的に人数をカウントすることは可能であるが、個
人を特定することはできない。個人を特定し不適格者を
検知するためには、常時監視する人を専属で配置する必
要がある。
【0004】自動的に個人を特定する方法としては、個
人のID情報(識別情報)を発信する携帯端末(IDカ
ード、IDタグ、定期券など)を用いる方法がある。し
かし、ID保有者の認知は可能であるが、当然のことな
がら、ID非保有者を検知することはできない。不適格
者の入場を制限するためには、企業でのセキュリティル
ームや駅の自動改札機のように専用ゲートが必要であ
り、扉の開閉によって1人ずつ判断するしかない。つま
り、扉やゲートが設置困難なオープン空間には不向きな
方法である。
【0005】オープンな公開空間は、教育施設にかぎら
ず、宿泊施設や医療施設も同様である。維持・管理費用
を含めて安価で安全、かつオープン性を保持したセキュ
リティシステムの実現が望まれている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、施設のオープン性を保持したまま
で、常時監視することなくセキュリティ向上を可能にす
るものである。
【0007】そのために本発明は、一定のエリアを対象
として不適格者の検知を行う公開空間におけるセキュリ
ティシステムであって、前記一定のエリアを対象に撮像
する撮像手段と、前記一定のエリアを対象に携帯端末と
通信してID情報を読み取るID読み取り手段と、登録
ID情報を管理し、前記撮像手段により撮像される画像
と前記ID読み取り手段により読み取られるID情報に
より不適格者を検知し警報を発令するコントロールセン
タとを備え、前記コントロールセンタは、前記撮像手段
により撮像した画像を処理して人数をカウントする画像
処理手段と、前記ID読み取り手段により読み取られた
ID情報を前記ID情報管理手段により管理されている
登録ID情報と照合して認知し、人数をカウントするI
D処理手段とを有し、前記カウント値が一致するか否か
により不適格者を検知し、前記携帯端末として、通信機
能を持つICカード、IDタグ、携帯電話、PDA端
末、身分証明証、通行許可証を含むことを特徴とするも
のである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明に係る公開空間に
おけるセキュリティシステムの実施の形態を示す図であ
り、1は監視システム、2はコントロールセンター、3
は警報発信システム、4はTVカメラ、5はIDリー
ダ、6は画像処理・人数カウント処理装置、7はID認
知・入場判断処理装置、8は不適格者判断・警報発令装
置、9はID登録・発信先登録装置を示す。
【0009】本発明に係る公開空間におけるセキュリテ
ィシステムは、図1に示すように、ある一定の同一エリ
アを対象に監視するTVカメラ4とIDリーダ5で構成
される監視システム1、TVカメラ4とIDリーダ5か
ら得られた情報を処理し判断するコントロールセンター
2、及び入場を許可されていない不適格者がいた場合
に、例えば施設内放送や施設内管理者携帯電話、施設外
通報(警察、警備会社、地域各所など)により関係者へ
知らせる警報発信システム3からなる。
【0010】TVカメラ4は、画像を取り込む撮像手段
であり、IDリーダ5は、携帯端末と通信してID情報
を読み取るID読み取り手段である。入場が許可されて
いる者は、個人のID情報を発信する何らかの携帯端末
を保持し、そのID情報は、コントロールセンター2の
ID登録・発信先登録装置9で管理されている。個人の
ID情報を発信する携帯端末には、ICカード、IDタ
グ、携帯電話、PDA(携帯情報端末)端末などがあ
り、利用する携帯端末の種類によってIDリーダ5や通
信手段を選択する。コントロールセンター2は、必ずし
も施設内部に設置する必要はなく、施設外に設置するこ
とも可能であり、複数の施設で共同して利用することも
できる。
【0011】画像処理・人数カウント処理装置6は、T
Vカメラ4から、所定の時刻毎に例えば時間をずらして
2枚の画像を取り込み、論理処理を行うことにより、例
えば差分画像を求め(本出願人の提案である特開平4−
60880号公報参照)、静止した背景画像を除いてエ
リア内で動きのある入場者を動体画像として識別し、そ
の動体画像をカウントするものである。また、予め背景
画像を取り込んでおいて、所定の時刻毎に1枚の画像を
取り込み、背景画像との間で同様の処理を行うようにし
てもよい。
【0012】ID認知・入場判断処理装置7は、IDリ
ーダ5から、読み取った携帯端末のID情報を取り込ん
でID登録・発信先登録装置9で管理されている登録I
D情報と比較(照合、参照)して認知し入場判断を行う
ものである。例えば入口と出口が別々になっている場合
の入口では、入場者のみの判断でよいが、入場者だけで
なく退場者も含まれる出入口となっている場合には、初
めての認知ID情報は入場者として保持し、既に保持さ
れている認知ID情報は退場者とすることにより、入場
者と退場者が識別される。
【0013】不適格者判断・警報発令装置8は、IDに
よる許可者の人数のカウント値と画像処理・人数カウン
ト処理装置6で把握された人数のカウント値から不適格
者を判断して警報を発令するものである。
【0014】図2は不適格者の検知から警報発信までの
フローを説明するための図である。まず、ある一定のエ
リアに存在する人数C1を、TVカメラ4によって得ら
れる画像から画像処理によってカウントする(ステップ
S11)。同時に、同一エリアを対象にIDリーダ5に
よって個人が保有する携帯端末のID情報を読み取り、
ID情報とコントロールセンター2のID登録・発信先
登録装置9で管理されている登録情報と比較し、入場を
許可された人数C2をカウントする(ステップS1
2)。
【0015】次に、一定のエリアに存在する人数C1と
入場を許可される人数C2が一致するか否かを調べる
(ステップS13)。ここで、一定のエリアに存在する
人数C1と入場を許可される人数C2が一致した場合に
は、不適格者なしとし(ステップS14)、一致しなか
った場合、原理的にはC1>C2の場合には、一定のエ
リアに存在する人間のうち、1人以上は入場を許可され
ていない人間、つまり不適格者がいると判断できる(ス
テップS15)。このような判断の結果、不適格者がい
た場合には、警報発令する(ステップS16)。この警
報発令により施設利用者に避難を呼びかける、警報や携
帯電話などで施設管理者に知らせる、施設外の関係各所
(警察、警備会社など)に直接連絡するなどの善後策を
講じる。
【0016】現状の技術的な問題点として、画像処理で
は、人間と他の移動体との区別がつきにくく誤動作の可
能性がある。そこで、不適格者がいると判断した場合に
は、施設管理者だけに通報し、施設管理者が画像で判断
してから関係各所に連絡するなどワンクッションを入れ
ると、信頼性を上げることができる。施設管理者の持つ
携帯端末(PDAや携帯電話)に画像を送るシステムを
追加することにより、コントロールセンタに常時監視す
る人を専属で配置する必要がなくなる。
【0017】本発明に係る公開空間におけるセキュリテ
ィシステムの施設別の具体的な適用例は、以下のような
ものとなる。教育施設の場合には、正門や通用門などの
外部から構内に入る出入り口に監視システムを設ける。
生徒や教職員に渡される学生証や身分証明証、その他出
入りが許可されている人に渡される通行許可証には、I
Dを発信する機能を持たせる。コントロールセンタで不
適格者がいると判断した場合には、教職員などに通報し
善後策を講じる。
【0018】宿泊施設の場合には、ロビーや飲食店など
のオープンエリアと客室などのクローズなエリアとの境
界点に監視システムを設ける。例えば各階の客室に設置
されているエレベータホールなどが有効と考えられる。
宿泊客に渡される客室キー、その他出入りが許可されて
いる人に渡される通行許可証には、IDを発信する機能
を持たせる。この場合、客室キーは1室1個ではなく、
1人1個渡す必要がある。コントロールセンタで不適格
者がいると判断した場合には、フロントなどに通報し善
後策を講じる。
【0019】医療施設の場合には、一般外来などのオー
プンなエリアと入院病床などクローズなエリアとの境界
点に監視システムを設ける。入院患者や付き添い、見舞
いの人、医師や看護婦、その他出入りが許可されている
人に渡される通行許可証には、IDを発信する機能を持
たせる。コントロールセンタで不適格者がいると判断し
た場合には、ナースセンタなどに通報し善後策を講じ
る。
【0020】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではなく、種々の変形が可能である。例えば上
記実施の形態では、一般的にオープンな空間を持つ教育
施設、宿泊施設、医療施設の例を示したが、許可されな
い人の通行を発見、通報するシステムであるため、企業
内のセキュリティ管理にも適用可能である。また、監視
システムは常設にかぎらず、仮設的な設置も可能であ
る。さらにシステムの精度向上により、現在ゲートを設
置して管理している駅の改札口、娯楽施設、アトラクシ
ョンの入場口など、セキュリティ以外の用途にも展開可
能である。また、対象は人間だけでなく、自動車にも適
用可能であり、駐車場システムなどにも有効に活用でき
る。この場合、ナンバープレート読取システムと連動す
ることにより、信頼性を向上させることができる。
【0021】監視システムにより出入り口での不適格者
を排除することが可能であるが、その他のIDリーダだ
けを細かく配置することで、通行を許可された人の位置
情報をエリア端子で把握することができるようになり、
さらなるセキュリティの向上および防災性能を向上させ
ることが可能になる。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、一定のエリアを対象として不適格者の検知を
行う公開空間におけるセキュリティシステムであって、
一定のエリアを対象に撮像する撮像手段と、一定のエリ
アを対象に携帯端末と通信してID情報を読み取るID
読み取り手段と、登録ID情報を管理し、撮像手段によ
り撮像される画像とID読み取り手段により読み取られ
るID情報により不適格者を検知し警報を発令するコン
トロールセンタとを備えるので、ゲートを設けたり、I
D情報の入力操作等の必要がなく、施設のオープン性を
保持したままセキュリティ向上が可能になる。
【0023】コントロールセンタは、撮像手段により撮
像した画像を処理して人数をカウントする画像処理手段
と、ID読み取り手段により読み取られたID情報をI
D情報管理手段により管理されている登録ID情報と照
合して認知し、人数をカウントするID処理手段とを有
し、カウント値が一致するか否かにより不適格者を検知
し、携帯端末として、通信機能を持つICカード、ID
タグ、携帯電話、PDA端末、身分証明証、通行許可証
を含むので、画像処理と携帯端末のIDの照合を行うこ
とで、不適格者を検知したとき警報が発令され、常時監
視する必要がなくなり、人件費を含めた維持、管理費用
を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る公開空間におけるセキュリティ
システムの実施の形態を示す図である。
【図2】 不適格者の検知から警報発信までのフローを
説明するための図である。
【符号の説明】
1…監視システム、2…コントロールセンター、3…警
報発信システム、4…TVカメラ、5…IDリーダ、6
…画像処理・人数カウント処理装置、7…ID認知・入
場判断処理装置、8…不適格者判断・警報発令装置、9
…ID登録・発信先登録装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 裕治 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建設 株式会社内 Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 AA09 AA24 AA37 BB12 BB46 BB65 BB74 DD03 DD31 DD49 EE05 EE06 EE18 GG02 GG08 GG19 GG31 GG66 5J070 AE09 AK24 BC06 BD08

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定のエリアを対象として不適格者の検
    知を行う公開空間におけるセキュリティシステムであっ
    て、前記一定のエリアを対象に撮像する撮像手段と、前
    記一定のエリアを対象に携帯端末と通信してID情報を
    読み取るID読み取り手段と、登録ID情報を管理し、
    前記撮像手段により撮像される画像と前記ID読み取り
    手段により読み取られるID情報により不適格者を検知
    し警報を発令するコントロールセンタとを備えたことを
    特徴とする公開空間におけるセキュリティシステム。
  2. 【請求項2】 前記コントロールセンタは、前記撮像手
    段により撮像した画像を処理して人数をカウントする画
    像処理手段と、前記ID読み取り手段により読み取られ
    たID情報を前記ID情報管理手段により管理されてい
    る登録ID情報と照合して認知し、人数をカウントする
    ID処理手段とを有し、前記カウント値が一致するか否
    かにより不適格者を検知することを特徴とする請求項1
    記載の公開空間におけるセキュリティシステム。
  3. 【請求項3】 前記携帯端末として、通信機能を持つI
    Cカード、IDタグ、携帯電話、PDA端末、身分証明
    証、通行許可証を含むことを特徴とする請求項1記載の
    公開空間におけるセキュリティシステム。
JP2001325864A 2001-10-24 2001-10-24 公開空間におけるセキュリティシステム Pending JP2003132468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325864A JP2003132468A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 公開空間におけるセキュリティシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001325864A JP2003132468A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 公開空間におけるセキュリティシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003132468A true JP2003132468A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19142341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001325864A Pending JP2003132468A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 公開空間におけるセキュリティシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003132468A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005511A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Toshiba Corp 監視システム、監視方法および監視プログラム
JP2005085130A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nippon Micro Systems Kk 入退出管理システム
JP2005276021A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Secom Co Ltd 入場者数計数システム及びセキュリティシステム
JP2006099381A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 入退場管理システムにおける共連れ防止方法
JP2006146378A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Ltd 複数カメラを用いた監視システム
JP2006311111A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Daikin Ind Ltd 位置検知システムおよび位置検知方法
JP2007072804A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Takenaka Komuten Co Ltd 不審者入館防止システム、不審者入館防止方法及び不審者入館防止プログラム
JP2007257122A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2008102912A (ja) * 2006-09-21 2008-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 引率入場管理システム、および、その方法
JP2008148138A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2008176642A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hitachi Ltd 入域管理システム
JP2008217598A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Ntt Docomo Inc 入室管理システム、入室管理サーバ、入室管理方法
JP2008217496A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Hitachi Ltd タグ検知システム、移動物体検知方法、及び入退場管理システム
JP2009140129A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Nec Corp 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
WO2013029694A1 (de) * 2011-09-01 2013-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Bewertung der sicherheitslage von aufenthaltsbereichen in gebäuden mit zugangsberechtigung mittels kameras und rfid-lesegeräten
WO2013094022A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 三菱電機株式会社 入退室管理システム
WO2014006753A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 三菱電機株式会社 在場者判別システム
US20140159863A1 (en) * 2012-12-08 2014-06-12 Skidata Ag Method and system to monitor access rights for a personnel transport system that include at least one defined embarkation area and at least one defined disembarkation area
JP2015204114A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 富士通株式会社 バス乗車方法及びモバイル装置
CN105118115A (zh) * 2011-12-20 2015-12-02 三菱电机株式会社 进出室管理***
JP2018156433A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、及びプログラム
JP2018156432A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 情報処理装置、携帯端末装置、情報処理システム、及びプログラム
WO2024106088A1 (ja) * 2022-11-17 2024-05-23 株式会社日立製作所 入場管理システム

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004005511A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Toshiba Corp 監視システム、監視方法および監視プログラム
JP2005085130A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nippon Micro Systems Kk 入退出管理システム
JP2005276021A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Secom Co Ltd 入場者数計数システム及びセキュリティシステム
JP2006099381A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Hitachi Kiden Kogyo Ltd 入退場管理システムにおける共連れ防止方法
JP2006146378A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Hitachi Ltd 複数カメラを用いた監視システム
JP2006311111A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Daikin Ind Ltd 位置検知システムおよび位置検知方法
JP2007072804A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Takenaka Komuten Co Ltd 不審者入館防止システム、不審者入館防止方法及び不審者入館防止プログラム
JP4740699B2 (ja) * 2005-09-07 2011-08-03 株式会社竹中工務店 不審者入館防止システム及び不審者入館防止プログラム
JP4617269B2 (ja) * 2006-03-22 2011-01-19 株式会社日立国際電気 監視システム
JP2007257122A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2008102912A (ja) * 2006-09-21 2008-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 引率入場管理システム、および、その方法
JP2008148138A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2008176642A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Hitachi Ltd 入域管理システム
JP2008217496A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Hitachi Ltd タグ検知システム、移動物体検知方法、及び入退場管理システム
US8248204B2 (en) 2007-03-05 2012-08-21 Hitachi, Ltd. Tag detecting system, moving object detecting method, and entrance/exit management system
JP2008217598A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Ntt Docomo Inc 入室管理システム、入室管理サーバ、入室管理方法
JP2009140129A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Nec Corp 監視装置、監視方法、及び、監視プログラム
WO2013029694A1 (de) * 2011-09-01 2013-03-07 Siemens Aktiengesellschaft Bewertung der sicherheitslage von aufenthaltsbereichen in gebäuden mit zugangsberechtigung mittels kameras und rfid-lesegeräten
CN103999134B (zh) * 2011-12-20 2016-01-06 三菱电机株式会社 进出室管理***
CN103999134A (zh) * 2011-12-20 2014-08-20 三菱电机株式会社 进出室管理***
CN105118115A (zh) * 2011-12-20 2015-12-02 三菱电机株式会社 进出室管理***
WO2013094022A1 (ja) * 2011-12-20 2013-06-27 三菱電機株式会社 入退室管理システム
CN105118115B (zh) * 2011-12-20 2017-10-10 三菱电机株式会社 进出室管理***
WO2014006753A1 (ja) * 2012-07-06 2014-01-09 三菱電機株式会社 在場者判別システム
US20140159863A1 (en) * 2012-12-08 2014-06-12 Skidata Ag Method and system to monitor access rights for a personnel transport system that include at least one defined embarkation area and at least one defined disembarkation area
US9792811B2 (en) * 2012-12-18 2017-10-17 Skidata Ag Method and system to monitor access rights for a personnel transport system that include at least one defined embarkation area and at least one defined disembarkation area
JP2015204114A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 富士通株式会社 バス乗車方法及びモバイル装置
JP2018156433A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、及びプログラム
JP2018156432A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 セイコーソリューションズ株式会社 情報処理装置、携帯端末装置、情報処理システム、及びプログラム
JP7018261B2 (ja) 2017-03-17 2022-02-10 セイコーソリューションズ株式会社 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
WO2024106088A1 (ja) * 2022-11-17 2024-05-23 株式会社日立製作所 入場管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003132468A (ja) 公開空間におけるセキュリティシステム
US6335688B1 (en) Method and system for airport security
US7515055B2 (en) Method and system for airport security
US8120505B2 (en) Emergency ingress/egress monitoring system
US20030210139A1 (en) Method and system for improved security
US20130259325A1 (en) Access control arrangement system and its apparatus
KR101050449B1 (ko) 지능형 장애인 주차면 관리 시스템, 관리 방법 및 그 기록매체
CN211787265U (zh) 一种用于新型冠状病毒防疫的体温筛查的智能测温门禁
JP2006202062A (ja) 施設監視システム
CN103559746A (zh) 粮食出入库门禁管理***及方法
JP7223296B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2005024733A1 (en) System and method providing gated control and processing of persons entering or exiting secure areas or crossing borders
CN105761335A (zh) 门岗管理方法和***
JP2004021310A (ja) セキュリティ管理システム
CN110751774A (zh) 基于区块内安全验证和无线定位的位置共享***
CN103443008B (zh) 具有至少一个摄像单元的入口监控设备
Muller et al. Zurich main railway station: A typology of public CCTV systems
US20150015394A1 (en) System and method for alerting and tracking with improved confidentiality
KR102004136B1 (ko) 수영장 입장관리 및 안심서비스 시스템
JP2015079472A (ja) 建築物用セキュリティシステム
KR102472696B1 (ko) 출입 제어 장치, 서버 및 출입 제어 방법
JP2006163788A (ja) 入場者管理方法及び管理システム
JP2004265007A (ja) 集合住宅用セキュリティシステム
CN113506398A (zh) 酒店入住识别***及方法
EP1619638A1 (en) Airport surveillance system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070606