JP2003110384A - Multi-channel mixer device - Google Patents

Multi-channel mixer device

Info

Publication number
JP2003110384A
JP2003110384A JP2001294456A JP2001294456A JP2003110384A JP 2003110384 A JP2003110384 A JP 2003110384A JP 2001294456 A JP2001294456 A JP 2001294456A JP 2001294456 A JP2001294456 A JP 2001294456A JP 2003110384 A JP2003110384 A JP 2003110384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
channel
audio signal
pitch bend
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001294456A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayuki Hori
雅之 堀
Akira Okaseri
亮 岡芹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denon Ltd
Original Assignee
Denon Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denon Ltd filed Critical Denon Ltd
Priority to JP2001294456A priority Critical patent/JP2003110384A/en
Publication of JP2003110384A publication Critical patent/JP2003110384A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve quick and easy transition from the manipulation of pitch- bend buttons for adjusting base-beats to the manipulation of a cross-fader volume controller for switching an audio-signal output, by providing the pitch-bend buttons in the vicinity of the cross-fader volume controller. SOLUTION: An audio-signal playback apparatus for playing back audio- signals of a plurality of channels includes a recording medium, on which the audio signals are recorded. The audio signals of the plurality of channels played- back by the audio signal playback apparatus are input to the cross-fader volume controller 7. Two channels among the plurality of channels are selected by the volume controller 7, and the outputs of the two channels are switched by the volume controller 7. The playback speed of the audio signal playback apparatus is controlled by the pitch-bend buttons 3a, 3b, only when they are manipulated. the pitch-bend buttons 3a, 3b are provided in the vicinity of the cross-fader volume controller 7.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はミキサ装置に係り、
特にクロスフェーダボリュームおよびオーディオ信号再
生装置の再生速度制御装置(ピッチベンドボタン)の操
作性を向上したミキサー装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mixer device,
In particular, the present invention relates to a mixer device having improved operability of a cross fader volume and a reproduction speed control device (pitch bend button) of an audio signal reproduction device.

【0002】[0002]

【従来の技術】図3は、従来のミキサー装置の概略構成
を示す図である。図3において、ミキサー装置1の操作
パネル2の図示しない背面パネルにはオーディオ信号を
入力する入力端子を備える。操作パネル2の前面には、
入力したオーディオ信号を切り替える入力切り替えスイ
ッチ4、および前記オーディオ信号のレベルを調整する
チャンネルボリューム5が各チャンネル毎に設けられ
る。
2. Description of the Related Art FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional mixer device. In FIG. 3, an input terminal for inputting an audio signal is provided on a rear panel (not shown) of the operation panel 2 of the mixer device 1. On the front of the operation panel 2,
An input selector switch 4 for switching the input audio signal and a channel volume 5 for adjusting the level of the audio signal are provided for each channel.

【0003】また、操作パネル2の前面には、各チャン
ネルから出力されるオーディオ信号を選択してクロスフ
ェーダボリューム7に出力するチャンネル選択スイッチ
6、チャンネル選択スイッチ6から出力される2のオー
ディオ信号を徐々に切り替えるクロスフェーダボリュー
ム7、ミキサー装置1の図示しない背面パネルから出力
するオーディオ信号のレベルを調整する出力ボリューム
8を設ける。また、ヘッドホンを差し込むためのヘッド
ホン端子9およびオーディオ信号のレベルを表示する表
示部10を設ける。
Further, on the front surface of the operation panel 2, a channel selection switch 6 for selecting an audio signal output from each channel and outputting it to the cross fader volume 7, and two audio signals output from the channel selection switch 6 are selected. A cross fader volume 7 for gradually switching and an output volume 8 for adjusting the level of an audio signal output from a rear panel (not shown) of the mixer device 1 are provided. Further, a headphone terminal 9 for inserting headphones and a display unit 10 for displaying the level of an audio signal are provided.

【0004】図4は、ミキサー装置、光ディスク再生装
置およびこれらをリモートコントロールするリモートコ
ントローラからなる光ディスク装置を示す図である。光
ディスク装置は光ディスク再生装置11、ワイヤードリ
モートコントローラ13およびミキサー装置1からな
る。光ディスク再生装置11とリモートコントローラ1
3間およびミキサー装置とリモートコントローラ13間
はそれぞれ通信ライン14,15により接続する。光デ
ィスク再生装置11は、第1の光ディスクを再生する第
1機構部12aおよび第2の光ディスクを再生する第2
機構部12bを備え、各機構部の再生出力はそれぞれ出
力ライン16a、および16bを介してミキサー装置に
入力する。
FIG. 4 is a diagram showing an optical disk device including a mixer device, an optical disk reproducing device, and a remote controller for remotely controlling these devices. The optical disk device comprises an optical disk reproducing device 11, a wired remote controller 13 and a mixer device 1. Optical disk reproducing device 11 and remote controller 1
3 and the mixer device and the remote controller 13 are connected by communication lines 14 and 15, respectively. The optical disc reproducing device 11 includes a first mechanism portion 12a for reproducing the first optical disc and a second mechanism portion 12a for reproducing the second optical disc.
The mechanical unit 12b is provided, and the reproduction output of each mechanical unit is input to the mixer device via the output lines 16a and 16b.

【0005】また、光ディスク装置のリモートコントロ
ーラ13には、例えば再生音楽信号のベースビートを進
めるときに使用するピッチベンド(+)ボタン3c、お
よびベースビートを遅らせるときに使用するピッチベン
ド(−)ボタン3dが設けられる。リモートコントロー
ラ13は、通信ライン14を介して光ディスク再生装置
11の第1機構部12aあるいは第2機構部12bを制
御する。また、通信ライン15を介してミキサー装置1
と双方向でデータを送受信する。また、リモートコント
ローラ13およびミキサー装置はそれぞれ制御用のマイ
クロコンピュータ17および18を備える。
Further, the remote controller 13 of the optical disk device has, for example, a pitch bend (+) button 3c used to advance the base beat of the reproduced music signal and a pitch bend (-) button 3d used to delay the base beat. It is provided. The remote controller 13 controls the first mechanical unit 12 a or the second mechanical unit 12 b of the optical disc reproducing device 11 via the communication line 14. In addition, the mixer device 1 is connected via the communication line 15.
Send and receive data in both directions. Further, the remote controller 13 and the mixer device respectively include microcomputers 17 and 18 for control.

【0006】図5は、前記再生音楽信号のベースビート
を進め、または遅らせるときに使用するピッチベンド機
能を説明する図である。図において、(a)は前記第1
機構部が再生する第1チャンネルのオーディオ信号のベ
ースビート、(b)は前記第2機構部が再生する第2チ
ャンネルのオーディオ信号のベースビートである。図に
示すように、第2チャンネルのベースビートが第1チャ
ンネルのベースビートよりも遅れている。このとき光デ
ィスク装置の操作者(例えばDJ(ディスクジョッキ
ー))は、リモートコントローラ13の、例えば第2機
構部側のピッチベンド(+)ボタン3cを操作して、第
2チャンネルのベースビートを進ませて両者のベースビ
ートを一致させることができる。
FIG. 5 is a diagram for explaining the pitch bend function used when advancing or delaying the base beat of the reproduced music signal. In the figure, (a) is the first
The base beat of the audio signal of the first channel reproduced by the mechanical unit, and (b) is the base beat of the audio signal of the second channel reproduced by the second mechanical unit. As shown in the figure, the base beat of the second channel is behind the base beat of the first channel. At this time, the operator of the optical disk device (for example, a DJ (disk jockey)) operates the pitch bend (+) button 3c on the second mechanical unit side of the remote controller 13 to advance the base beat of the second channel. Both bass beats can be matched.

【0007】なお、ピッチベンド機能は、例えば、ディ
スク再生装置を構成する光ディスク駆動用モータ駆動信
号および光ピックアップ出力信号等を処理するデジタル
シグナルプロセッサに供給するクロックの周波数をその
操作時のみに切り換えることにより実現することができ
る。
The pitch bend function is achieved, for example, by switching the frequency of a clock supplied to a digital signal processor for processing an optical disk drive motor drive signal, an optical pickup output signal, etc., which composes a disk reproducing apparatus, only during the operation. Can be realized.

【0008】図6は、ミキサー装置1あるいはリモート
コントローラ13においてイベント発生時に生成するコ
マンドデータのフォーマットを示す図である。図6に示
すように、ミキサー装置1およびリモートコントローラ
13は共通のデータ構造を有する。コマンドの先頭バイ
ト(ヘッダー)により、当該コマンドが第1機構部(1
メカ)、第2機構部(2メカ)および両機構部(両メ
カ)のうちどの機構部に有効なコマンドであるかを判断
できるようにしている。これらのデータは通信ライン1
4あるいは15を介して送受信することができる。
FIG. 6 is a diagram showing a format of command data generated when an event occurs in the mixer device 1 or the remote controller 13. As shown in FIG. 6, the mixer device 1 and the remote controller 13 have a common data structure. The first byte (header) of the command allows the command to
Mechanism), the second mechanism section (2 mechanism), and both mechanism sections (both mechanisms), which mechanism section is effective. These data are communication line 1
It can be sent and received via 4 or 15.

【0009】図7は、リモートコントローラ13の処理
を示す図である。まず、ステップ1においてリモートコ
ントローラ13のマイクロコンピュータ7はリモートコ
ントローラ13のリモコン操作コマンドを取得する。ス
テップ2において、マイクロコンピュータ17はミキサ
装置1からミキサー操作コマンドを取得する。これらの
操作コマンドは、図示しないリモコンコマンド格納バッ
ファおよびミキサーコマンド格納バッファに格納する。
ステップ3において、前記図6に示すヘッダーを参照し
て、ミキサコマンドが設定されているか否かを判定し、
ミキサコマンドが設定されている場合はステップ4に進
み、そうでない場合はステップ7に進む。ステップ4に
おいて、前記ミキサコマンドを生成コマンド格納バッフ
ァにセットする。ステップ5において、ミキサコマンド
格納バッファの内容をクリアする。
FIG. 7 is a diagram showing the processing of the remote controller 13. First, in step 1, the microcomputer 7 of the remote controller 13 acquires a remote control operation command of the remote controller 13. In step 2, the microcomputer 17 acquires a mixer operation command from the mixer device 1. These operation commands are stored in a remote control command storage buffer and a mixer command storage buffer (not shown).
In step 3, referring to the header shown in FIG. 6, it is determined whether a mixer command is set,
If the mixer command is set, the process proceeds to step 4, and if not, the process proceeds to step 7. In step 4, the mixer command is set in the generated command storage buffer. In step 5, the contents of the mixer command storage buffer are cleared.

【0010】ステップ7において、前記図6に示すヘッ
ダーを参照して、リモコンコマンドが設定されているか
否かを判定し、リモコンコマンドが設定されている場合
はステップ8に進み、そうでない場合は処理を終了す
る。ステップ8において、リモコンコマンドを生成コマ
ンド格納バッファにセットし、ステップ6において、リ
モコンコマンド格納バッファの内容をクリアする。ステ
ップ9において、前記各生成コマンド格納バッファの内
容をコマンド確定バッファにセットして、リモートコン
トローラ13あるいはミキサー装置1が生成したコマン
ドをディスク再生装置に送信する。
In step 7, referring to the header shown in FIG. 6, it is determined whether or not the remote control command is set. If the remote control command is set, the process proceeds to step 8, otherwise the process is performed. To finish. In step 8, the remote control command is set in the generated command storage buffer, and in step 6, the contents of the remote control command storage buffer are cleared. In step 9, the contents of the generated command storage buffers are set in the command confirmation buffer, and the command generated by the remote controller 13 or the mixer device 1 is transmitted to the disc reproducing device.

【0011】次に、DJが上記ミキサー装置1とリモー
トコントローラ13を使用して光ディスク装置を操作す
る手順を図4を参照して説明する。
Next, a procedure for the DJ to operate the optical disk device using the mixer device 1 and the remote controller 13 will be described with reference to FIG.

【0012】まず、光ディスク装置の光ディスク再生装
置11に設けてある第1機構部12aと第2機構部12
bにそれぞれ演奏しようとするする光ディスクを挿入す
る。次に、ミキサー装置1のチャンネルボリューム5と
出力ボリューム8を使用して各チャンネルのオーディオ
信号の出力レベルを調整する。次いでチャンネル選択ス
イッチ6でオーディオ信号を出力するチャンネルを選択
し、クロスフエーダボリューム7で会場にオーディオ信
号を出力する方のチャンネルを選択する。
First, the first mechanical section 12a and the second mechanical section 12 provided in the optical disk reproducing apparatus 11 of the optical disk apparatus.
Insert the optical disks to be played in b. Next, the output level of the audio signal of each channel is adjusted using the channel volume 5 and the output volume 8 of the mixer device 1. Then, the channel selecting switch 6 is used to select the channel for outputting the audio signal, and the crossfader volume 7 is used to select the channel for outputting the audio signal to the venue.

【0013】例えば、ミキサー装置1のクロスフエーダ
ボリューム7の左側のチャンネルに光ディスク再生部1
1の第1機構部12aのオーディオ信号が出力され、ク
ロスフェーダボリューム7の右側のチャンネルに光ディ
スク再生装置11の第2機構部12bのオーディオ信号
が出力されており、また、クロスフエーダボリューム7
は左側のチャンネルを選択して会場に左側のチャンネル
のオーディオ信号を出力しているとする。
For example, the optical disc reproducing section 1 is provided in the left channel of the cross fader volume 7 of the mixer device 1.
The audio signal of the first mechanical section 12a of No. 1 is output, the audio signal of the second mechanical section 12b of the optical disk reproducing device 11 is output to the right channel of the cross fader volume 7, and the cross fader volume 7
It is assumed that the left channel is selected and the left channel audio signal is output to the venue.

【0014】通常ミキサー装置1のクロスフェーダボリ
ューム7の左側のチャンネルと右側のチャンネルの再生
速度は合っていない。このためDJはミキサー装置1の
クロスフエーダボリューム7の右側のチャンネルのオー
ディオ信号の再生速度を左側のチャンネルのオーディオ
信号再生速度に合わせるため、光ディスク装置のリモー
トコントローラ13の再生速度可変ボリューム19を操
作して右側チャンネルの再生速度を調整する。 このと
き、DJはミキサー装置1のヘッドホン端子9にヘッド
ホンを差し込み、左耳にヘッドホンを当てて、次ぎに出
力すべきクロスフェーダボリューム7の右側のチャンネ
ルのオーディオ信号を聞く。一方、右耳にはヘッドホン
を当てずに現在会場に出力しているクロスフエーダボリ
ューム7の左側のチャンネルのオーディオ信号を会場の
スピーカから直接聞く。このときDJは、通常、その左
手で左耳に当てているヘッドホンを支え、右手だけで装
置を操作することになる。
Normally, the reproduction speeds of the left channel and the right channel of the crossfader volume 7 of the mixer device 1 do not match. Therefore, the DJ operates the reproduction speed variable volume 19 of the remote controller 13 of the optical disk device in order to match the reproduction speed of the audio signal of the right channel of the cross fader volume 7 of the mixer device 1 to the reproduction speed of the audio signal of the left channel. And adjust the playback speed of the right channel. At this time, the DJ inserts a headphone into the headphone terminal 9 of the mixer device 1, puts the headphone on the left ear, and listens to the audio signal of the right channel of the crossfader volume 7 to be output next. On the other hand, the audio signal of the channel on the left side of the cross fader volume 7 currently being output to the venue is directly heard from the speaker of the venue without putting headphones on the right ear. At this time, the DJ usually supports his / her headphones with his left hand against his left ear, and operates the device with only his right hand.

【0015】そして、クロスフエーダボリューム7の左
側のチャンネルと右側のチャンネルの再生速度が一致す
る。しかし、再生速度が一致しても、通常、両チャンネ
ルのベースビートは一致しない場合が多い。このとき、
リモートコントローラ13のピッチベンドボタン3c,
3dを操作してベースビートを合わせる操作を行う。前
記ピッチベントボタン3c,3dは、該ボタンを操作し
ている時だけ再生速度を可変するボタンで、ボタンを放
すと設定してある再生速度に戻る。ピッチベントボタン
3c,3dを操作してクロスフエーダボリューム7の左
側のチャンネルと右側のチャンネルのベースビートが合
うとクロスフエーダボリューム7のつまみを右側に移動
して、オーディオ信号出力を左側のチャンネルから右側
のチャンネルに切り替える。
Then, the reproduction speeds of the left channel and the right channel of the cross fader volume 7 match. However, even if the reproduction speeds match, the base beats of both channels usually do not match. At this time,
Pitch bend button 3c of the remote controller 13,
Operate 3d to match the bass beat. The pitch vent buttons 3c and 3d are buttons for changing the reproduction speed only when the buttons are operated, and when the buttons are released, the set reproduction speed is restored. If you operate the pitch vent buttons 3c and 3d to match the bass beats of the left channel and right channel of the cross fader volume 7, move the knob of the cross fader volume 7 to the right to output the audio signal to the left channel. To the right channel.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】DJが再生する曲の長
さは1曲あたり、通常1分から1分半位であり、1曲全
部を再生することはまれである。このためDJは、次に
出力する曲の選択、再生速度の調整およびべ一スビート
の調整を1分から1分半位の間隔で操作しなければなら
ない。また、前述のように、DJはその一方の手でヘッ
ドホンを支えているため、他方の手だけで装置を操作し
なければならない。
The length of the music played by the DJ is usually about one minute to one minute and a half, and it is rare to play all the music. For this reason, the DJ must operate the selection of the music to be output next, the adjustment of the reproduction speed, and the adjustment of the base beat at intervals of about one minute to one and a half minutes. Further, as described above, since the DJ supports the headphones with one hand, the DJ must operate the device with only the other hand.

【0017】一方、DJが操作すべきディスク装置のう
ちクロスフェーダボリューム7を備えたミキサー装置1
およびピッチベンドボタン3c,3dを備えたリモート
コントローラ13はDJの近くに配置する。しかし前記
クロスフェーダボリューム7およびピッチベンドボタン
3c,3dはそれぞれ異なる装置に取り付けてあるた
め、近接して配置することはできない。したがって、D
Jはクロスフェーダボリューム7およびピッチベンドボ
タン3c,3dを片手で連続して操作することは困難で
ある。
On the other hand, among the disk devices to be operated by the DJ, the mixer device 1 equipped with the crossfader volume 7
The remote controller 13 having the pitch bend buttons 3c and 3d is arranged near DJ. However, since the crossfader volume 7 and the pitch bend buttons 3c and 3d are attached to different devices, they cannot be arranged close to each other. Therefore, D
It is difficult for J to continuously operate the cross fader volume 7 and the pitch bend buttons 3c and 3d with one hand.

【0018】本発明は、これらの問題点に鑑みてなされ
たもので、ベースビートを調整するピッチベンドボタン
の操作からオーディオ信号出力を切り替えるクロスフエ
ーダボリュームヘの操作の移行を迅速かつ容易にし、D
Jのパフォーマンスが向上できるミキサー装置を提供す
る。
The present invention has been made in view of these problems, and facilitates quick and easy operation transition to the cross fader volume for switching the audio signal output from the operation of the pitch bend button for adjusting the bass beat.
To provide a mixer device capable of improving the performance of J.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために次のような手段を採用した。
The present invention adopts the following means in order to solve the above problems.

【0020】複数チャンネルのオーディオ信号を入力
し、入力した複数チャンネル中の2チャンネルを選択
し、選択した2チャンネルの出力を切り替えるクロスフ
ェーダボリューム、および前記オーディオ信号再生装置
の再生速度をその操作時のみに制御するピッチベンドボ
タンを備え、前記ピッチベンドボタンを前記クロスフェ
ーダボリュームの近傍に配置する。
A crossfader volume for inputting audio signals of a plurality of channels, selecting two channels out of the input plurality of channels, and switching the output of the selected two channels, and a reproducing speed of the audio signal reproducing device are set only during the operation. The pitch bend button is controlled in the manner described above, and the pitch bend button is arranged in the vicinity of the cross fader volume.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態
にかかるミキサー装置を示す図である。なお、図におい
て図3に示される部分と同一部分については同一符号を
付してその説明を省略する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram showing a mixer device according to an embodiment of the present invention. In the figure, the same parts as those shown in FIG. 3 are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0022】図1において、ミキサー装置1の操作パネ
ル2のクロスフェーダボリューム7の近傍にピッチベン
ド(+)ボタン3aおよびピッチベンド(−)ボタン3
bを各々のチャンネルの数だけ設ける。クロスフェーダ
ボリューム7の左側のピッチベンド(+)ボタン3aと
ピッチベンド(−)ボタン3bは、左側のチャンネルを
操作し、クロスフェーダボリューム7の右側のピッチベ
ンド(+)ボタン3aおよびピッチベンド(−)ボタン
3bは、右側のチャンネルを操作する。
In FIG. 1, a pitch bend (+) button 3a and a pitch bend (-) button 3 are provided near the cross fader volume 7 on the operation panel 2 of the mixer device 1.
b is provided for each channel. The left side pitch bend (+) button 3a and the pitch bend (-) button 3b of the cross fader volume 7 operate the left side channel, and the right side pitch bend (+) button 3a and the pitch bend (-) button 3b of the cross fader volume 7 are , Operate the right channel.

【0023】ピッチベンド(+)ボタン3aは押してい
るときだけ再生速度を早くするコマンドを出力し、ピッ
チベンド(−)ボタン3bは押しているときだけ再生速
度を遅くするコマンドを出力する。ピッチベンド(+)
ボタン3aとピッチベンド(−)ボタン3bは、クロス
フェーダボリューム7の領域外であってクロスフェーダ
ボリューム7の中心軸から上下左右100mm以内の領
域に配置すると、DJの片手だけで操作できるようにな
る。例えば右手の人差し指、中指でピッチベンド(+)
ボタン3aとピッチベンド(−)ボタン3bを操作し
て、右手の親指、小指でクロスフエーターボリューム7
を操作することができる。なお、クロスフェーダボリュ
ーム7と各チャンネルのピッチベンド(+)ボタン3a
とピッチベンド(−)ボタン3bの間は、DJの操作の
邪魔になる背の高いノブ(例えばチャンネル切り替えス
イッチ4)は配置しない方がよい。
The pitch bend (+) button 3a outputs a command for increasing the reproduction speed only when it is pressed, and the pitch bend (-) button 3b outputs a command for decreasing the reproduction speed only when it is pressed. Pitch bend (+)
If the button 3a and the pitch bend (-) button 3b are arranged outside the area of the crossfader volume 7 and within 100 mm in the vertical and horizontal directions from the central axis of the crossfader volume 7, they can be operated with only one hand of DJ. For example, pitch bend (+) with your right index finger and middle finger
Operate button 3a and pitch bend (-) button 3b, and use the thumb and little finger of the right hand to crossfight volume 7
Can be operated. The crossfader volume 7 and the pitch bend (+) button 3a for each channel
Between the pitch bend (-) button 3b and the pitch bend (-) button 3b, it is better not to dispose a tall knob (for example, the channel changeover switch 4) that interferes with the operation of the DJ.

【0024】図2は、DJが右手だけで操作する操作方
法を説明する図である。図2(a)において、現在オー
ディオ信号を出力しているチャンネルがクロスフェーダ
ボリューム7の左側で、次にオーディオ信号を出力をす
るチャンネルが右側とする。まず、DJは右側のチャン
ネルのオーディオ信号を図示しないヘッドホン9から聞
きながら、ミキサー装置1の右側にオーディオ信号を出
力している図示しない光ディスク再生装置の機構部の再
生速度可変ボリュームを操作して再生速度を調整して左
側のチャンネルのオーディオ信号の再生速度に合わせ
る。このときDJは左側の耳にヘッドホンを当てて右側
のチャンネルのオーディオ信号出力を聞き、右側の耳で
会場のスピーカが出力している左側のチャンネルのオー
ディオ信号出力を聞く。
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation method in which the DJ operates with only the right hand. In FIG. 2A, it is assumed that the channel currently outputting the audio signal is on the left side of the cross fader volume 7 and the next channel outputting the audio signal is on the right side. First, while the DJ listens to the audio signal of the right channel from the headphone 9 (not shown), the DJ operates the reproduction speed variable volume of the mechanism section of the optical disc reproducing device (not shown) that outputs the audio signal to the right side of the mixer device 1 to reproduce. Adjust the speed to match the playback speed of the left channel audio signal. At this time, the DJ listens to the audio signal output of the right channel by putting headphones on the left ear and listens to the audio signal output of the left channel output by the speaker of the venue with the right ear.

【0025】右側のチャンネルの再生速度が左側のチャ
ンネルの再生速度に合うと、今度はベースビートを合わ
せるためにピッチベンド(+)ボタン3aとピッチベン
ド(−)ボタン3bを右手中指または人差し指で操作し
て再生速度を調節し、ベースビートを合わせる。左右の
チャンネルのオーディオ信号出力のベースビートが合う
と、DJはベースビートのリズムに合わせてクロスフェ
ーターボリューム7のつまみを右手親指で左から右に移
動させる。これにより、会場に出力しているオーディオ
信号はミキサー装置1の左側チャンネルから右側チャン
ネルにスムーズに変化する。
When the reproduction speed of the right channel matches the reproduction speed of the left channel, this time, the pitch bend (+) button 3a and the pitch bend (-) button 3b are operated with the right middle finger or the index finger to adjust the bass beat. Adjust the playback speed to match the bass beat. When the base beats of the audio signal outputs of the left and right channels are matched, the DJ moves the knob of the crossfater volume 7 from left to right with the thumb of the right hand in accordance with the rhythm of the bass beat. As a result, the audio signal output to the venue smoothly changes from the left channel of the mixer device 1 to the right channel.

【0026】図2(b)は、現在オーディオ信号を出力
しているチャンネルがクロスフェーダボリューム7の右
側、次にオーディオ信号を出力をするチャンネルを左側
とする。出力しているオーディオ信号の再生速度とベー
スビートの合わせ方は前記と同様である。左右のチャン
ネルのオーディオ信号出力のベースビートが合うと、D
Jはベースビートのリズムに合わせてクロスフェーダボ
リューム7のつまみを右手小指で右から左に移動させ
る。これにより、会場に出力しているオーディオ信号は
ミキサー装置1の右側チャンネルから左側チャンネルに
スムーズに変化する。なお、ピッチベンドボタンは、押
下して操作するボタンの外に回転操作するボタンとして
形成することもできる。
In FIG. 2B, the channel that is currently outputting an audio signal is on the right side of the crossfader volume 7, and the channel that is next outputting an audio signal is on the left side. The method of matching the reproduction speed of the output audio signal with the base beat is the same as described above. When the base beats of the left and right channel audio signal outputs match, D
J moves the knob of the crossfader volume 7 from right to left with the little finger of the right hand in accordance with the rhythm of the bass beat. As a result, the audio signal output to the venue smoothly changes from the right channel of the mixer device 1 to the left channel. Note that the pitch bend button can be formed as a button that can be rotated other than the button that is pressed and operated.

【0027】以上説明したように、ピッチベンドボタン
を前記クロスフェーダボリュームの近傍に配置したの
で、ベースビートを調整するピッチベンドボタンの操作
からオーディオ信号出力を切り替えるクロスフエーダボ
リュームヘの操作の移行を迅速かつ容易にし、DJのパ
フォーマンスが向上できるミキサー装置を提供すること
ができる。
As described above, since the pitch bend button is arranged in the vicinity of the cross fader volume, the operation of the pitch bend button for adjusting the bass beat is switched to the cross fader volume for switching the audio signal output quickly and quickly. It is possible to provide a mixer device that facilitates and improves DJ performance.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ベ
ースビートを調整するピッチベンドボタンの操作からオ
ーディオ信号出力を切り替えるクロスフエーダボリュー
ムヘの操作の移行を迅速かつ容易に行うことができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to quickly and easily shift the operation to the crossfader volume for switching the audio signal output from the operation of the pitch bend button for adjusting the base beat.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態にかかるミキサー装置を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a mixer device according to an embodiment of the present invention.

【図2】ミキサー装置の操作方法を説明する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a method of operating the mixer device.

【図3】従来のミキサー装置の概略構成を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of a conventional mixer device.

【図4】光ディスク装置を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an optical disc device.

【図5】ピッチベンド機能を説明する図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a pitch bend function.

【図6】コマンドデータのフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a format of command data.

【図7】リモートコントローラの処理を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a process of a remote controller.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ミキサー装置 2 操作パネル 3a,3c ピッチベンド(+)ボタン 3b,3d ピッチベンド(−)ボタン 4 切り替えスイッチ 5 チャンネルボリューム 6 チャンネル選択スイッチ 7 クロスフェーダボリューム 8 出力ボリューム 9 ヘッドホン端子 10 表示部 11 光ディスク再生装置 12a 第1機構部 12b 第2機構部 13 リモートコントローラ 14,15 通信ライン 16a,16b 出力ライン 17、18 制御用マイコン 19 再生速度可変ボリューム 1 mixer equipment 2 Operation panel 3a, 3c Pitch bend (+) button 3b, 3d Pitch bend (-) button 4 changeover switch 5 channel volume 6 channel selection switch 7 Crossfader volume 8 output volume 9 headphone jack 10 Display 11 Optical disc playback device 12a First mechanical unit 12b Second mechanical section 13 Remote controller 14,15 Communication line 16a, 16b output line 17, 18 Control microcomputer 19 Playback speed variable volume

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J100 AA09 BA10 BB08 BB15 BC06 CA06 CA11 DA04 EA01 FA05 GA03 HA01 HA02    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F term (reference) 5J100 AA09 BA10 BB08 BB15 BC06                       CA06 CA11 DA04 EA01 FA05                       GA03 HA01 HA02

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数チャンネルのオーディオ信号を入力
し、入力した複数チャンネル中の2チャンネルを選択
し、選択した2チャンネルの出力を切り替えるクロスフ
ェーダボリューム、および前記オーディオ信号再生装置
の再生速度をその操作時のみに制御するピッチベンドボ
タンを備え、前記ピッチベンドボタンを前記クロスフェ
ーダボリュームの近傍に配置したことを特徴とする多チ
ャンネルミキサー装置。
1. A crossfader volume for inputting audio signals of a plurality of channels, selecting two channels from the input plurality of channels, and switching output of the selected two channels, and operating a reproduction speed of the audio signal reproducing device. A multi-channel mixer device comprising a pitch bend button that is controlled only when the pitch bend button is arranged in the vicinity of the crossfader volume.
【請求項2】請求項1の記載において、前記ピッチベン
ドボタンは前記クロスフェーダボリュームの領域外であ
って前記クロスフェーダボリュームの中心軸から上下左
右方向に100mm以内の領域に配置したことを特徴と
する多チャンネルミキサー装置。
2. The pitch bend button according to claim 1, wherein the pitch bend button is arranged outside the area of the crossfader volume and within 100 mm in the vertical and horizontal directions from the central axis of the crossfader volume. Multi-channel mixer device.
JP2001294456A 2001-09-26 2001-09-26 Multi-channel mixer device Pending JP2003110384A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294456A JP2003110384A (en) 2001-09-26 2001-09-26 Multi-channel mixer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001294456A JP2003110384A (en) 2001-09-26 2001-09-26 Multi-channel mixer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003110384A true JP2003110384A (en) 2003-04-11

Family

ID=19116058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001294456A Pending JP2003110384A (en) 2001-09-26 2001-09-26 Multi-channel mixer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003110384A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533643A (en) * 2005-03-18 2008-08-21 トニウム アーベー Portable computer device with built-in disc jockey function
JP2011523810A (en) * 2008-05-15 2011-08-18 ジャムハブ エルエルシー System for combining inputs from electronic musical instruments and electronic music devices

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533643A (en) * 2005-03-18 2008-08-21 トニウム アーベー Portable computer device with built-in disc jockey function
JP2011523810A (en) * 2008-05-15 2011-08-18 ジャムハブ エルエルシー System for combining inputs from electronic musical instruments and electronic music devices
US8653351B2 (en) 2008-05-15 2014-02-18 Jamhub Corporation Systems for combining inputs from electronic musical instruments and devices
US9245507B2 (en) 2008-05-15 2016-01-26 Jamhub Corporation Systems for combining inputs from electronic musical instruments and devices
US9767778B2 (en) 2008-05-15 2017-09-19 Jamhub Corporation Systems for combining inputs from electronic musical instruments and devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030063066A1 (en) Computer peripheral device
KR20110040190A (en) Apparatus and method for playing music in portable terminal
KR20110012125A (en) Apparatus and method for playing music in portable terminal
JP4567111B2 (en) Information selection method, information selection device, and recording medium
JP2003110384A (en) Multi-channel mixer device
KR950009379B1 (en) Karaoke circuit of optical disc player
JP2004178558A (en) Computer system and its control method
JP4672823B2 (en) Audio data selection method, audio output device
JPH11296167A (en) Sound reproducing device and recording medium
JPH08182084A (en) Speaker system
JP4214546B2 (en) AV system
JP2002149163A (en) Entertainment machine utilizing dolby surround-sound system
JP4090682B2 (en) In-vehicle acoustic system
JP2007257771A (en) Reproducing device, reproducing method, program, and recording medium
JP2000138999A (en) Signal changeover device
JP3614923B2 (en) Movie playback device
JPH0816182A (en) Karaoke device
JP3363667B2 (en) Karaoke equipment
JP2737306B2 (en) Optical disc player
JPH1169500A (en) Acoustic device
JPH04343509A (en) Sound quality setting device
JP3805544B2 (en) Disk unit
JPH11231878A (en) Control method for sound field treatment
JP2001045600A (en) Audio reproduction system and balance adjustment device
JP2004158141A (en) Audio reproducing apparatus and method