JP2003099457A - コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム - Google Patents

コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム

Info

Publication number
JP2003099457A
JP2003099457A JP2001287560A JP2001287560A JP2003099457A JP 2003099457 A JP2003099457 A JP 2003099457A JP 2001287560 A JP2001287560 A JP 2001287560A JP 2001287560 A JP2001287560 A JP 2001287560A JP 2003099457 A JP2003099457 A JP 2003099457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
terminal
data
link
web server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001287560A
Other languages
English (en)
Inventor
Mari Yamada
真理 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Systems Ltd filed Critical Hitachi Information Systems Ltd
Priority to JP2001287560A priority Critical patent/JP2003099457A/ja
Publication of JP2003099457A publication Critical patent/JP2003099457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンテンツ再検索時の操作性向上とユーザビ
リティ向上を図ること 【解決手段】 ユーザ側の端末30からアクセスされ
たウェブサーバ10が、その端末30から受信したコ
ンテンツの固有情報のデータを、アクセスしているユー
ザ毎にコンテンツ参照履歴格納部15に格納し、端末か
ら30受信したコンテンツの固有情報に基づいて当該
コンテンツのデータをコンテンツデータベース13から
読み込んで端末30に送信する。そして、コンテンツ
参照履歴格納部15内のコンテンツ固有情報のデータに
対応するコンテンツへのリンク46a,46cで且つ前
記端末30上に表示されるリンク46a,46cのデ
ータを当該端末30に送信すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大量のコンテンツ
を保持したウェブサイトのウェブサーバからユーザが所
望のコンテンツを検索して端末に表示するシステムに係
り、特にそのシステムにて一度検索したコンテンツを再
度参照する際に好適なコンテンツ表示方法及びその表示
システム並びにその表示プログラム。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネット等のコンピュータ
ネットワークを介して膨大な量のコンテンツを提供す
る,即ち電子的に情報発信を行うウェブサイトが増えて
きている。ユーザは、端末(以下、「クライアント端
末」という。)からウェブサイトのウェブサーバにアク
セスし、そのウェブサイトが抱える膨大な量のコンテン
ツの中からキーワード等で検索,或いはカテゴリ分けさ
れたリンクを順次辿ることによって所望のコンテンツを
ウェブブラウザに表示して入手する。
【0003】ここで、従来のコンテンツ表示システムに
て一旦ウェブブラウザに表示したコンテンツ(ページ)
を後でもう一度参照したい場合、ユーザは、そのコンテ
ンツが表示されている状態で、ウェブブラウザが予め具
備するブックマーク機能(URL保存機能等)やウェブ
サイトが提供しているコンテンツスクラップ機能を利用
して、コンテンツやURLの保存(登録)を各自で行
う。そして、これにより再度コンテンツを参照する際
に、前述した検索等の作業を行わずに直接そのコンテン
ツを再表示することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例のコンテンツ表示システムにあっては、ユーザ自身
が登録したいコンテンツ(ページ)を取捨選択できる点
で優れているが、例えばインターネット・コマース・サ
イトにおける商品比較等、短時間で複数のコンテンツを
何度か繰り返し表示させて検討したい場面等では操作が
煩雑である、という不都合があった。具体的には、例え
ば上記インターネット・コマース・サイトの場合、ユー
ザは、最初にコンテンツを表示する度に、比較検討対象
たる全てのコンテンツに対して前述した登録作業を行わ
なければならず、手間のかかる作業を要求されていた。
また、上記従来例のコンテンツ表示システムは、そのよ
うな煩雑な作業が必要となる為、ウェブブラウザの操作
に慣れていないユーザにとっては更に使い勝手が悪い、
という不都合があった。即ち、不慣れなユーザに対する
ユーザビリティが低い、という不都合があった。
【0005】本発明は、かかる従来例の有する不都合を
改善し、ユーザによるコンテンツ再検索時の操作性の向
上と、ウェブブラウザ操作に不慣れなユーザに対するユ
ーザビリティの向上を図ることが可能なコンテンツ表示
方法及びその表示システム並びにその表示プログラムを
提供することを、その目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為、
本発明では、ユーザ側の端末からアクセスされたウェブ
サーバは、その端末から受信したコンテンツの固有情報
のデータを、アクセスしているユーザ毎にコンテンツ参
照履歴格納部に格納し、その端末から受信したコンテン
ツの固有情報に基づいて当該コンテンツのデータをコン
テンツデータベースから読み込んで前記端末に送信して
いる。そして、コンテンツ参照履歴格納部内のコンテン
ツ固有情報のデータに対応するコンテンツへのリンクで
且つ前記端末上に表示されるリンクのデータを当該端末
に送信している。
【0007】また、ウェブサーバが、端末上のリンクに
マウスポインタが合わせられた際に当該リンクに対応す
るコンテンツの説明を表示させるコンテンツ内容のデー
タを送信するようにしてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のコンテンツ表示システム
の一実施形態について図1から図5に基づいて説明す
る。
【0009】先ず、コンテンツ表示システムの構成につ
いて図1を用いて説明する。このコンテンツ表示システ
ムは、種々のコンテンツを有するウェブサイト側のウェ
ブサーバ10と、このウェブサーバ10にインターネッ
トやイントラネット等のネットワーク20を介してアク
セスするウェブブラウザを有するユーザ側のクライアン
ト端末30(i=1,2,3,…,n)とを備える。
ここで、本実施形態のユーザは本システムの利用者とし
て登録されているものとして例示するが、必ずしもそれ
に限定するものではない。
【0010】本実施形態のウェブサイトは、ユーザの操
作に従って図2に例示するが如き画面遷移を行い、所望
のコンテンツをクライアント端末30のウェブブラウ
ザに表示するものである。例えばそのユーザ操作の一例
は、ウェブサイトのトップページ120から種々のカテ
ゴリ(観光情報等)のリンクが一覧表示されたカテゴリ
一覧画面121へ遷移させ、このカテゴリ一覧画面12
1の中から所望のコンテンツのカテゴリリンクをクリッ
クし、各カテゴリ毎のコンテンツのリンクが一覧表示さ
れたカテゴリ別コンテンツ一覧画面122へ遷移させ
る。そして、このカテゴリ別コンテンツ一覧画面122
の中から所望のコンテンツのリンクをクリックし、その
コンテンツの表示画面40をクライアント端末30
表示させるものである。また、ユーザ操作の他の例は、
ウェブサイトのトップページ120から検索条件入力部
を有するコンテンツ検索条件入力画面123へ遷移さ
せ、このコンテンツ検索条件入力画面123に所望のコ
ンテンツに関する検索条件を入力してコンテンツ検索結
果表示画面124へ遷移させる。そして、このコンテン
ツ検索結果表示画面124の中から所望のコンテンツの
リンクをクリックし、そのコンテンツの表示画面40を
クライアント端末30に表示させるものである。
【0011】以上の如き操作により表示されたコンテン
ツ表示画面40には、前述した従来例にあってはコンテ
ンツのみが提供されるが、本実施形態にあってはコンテ
ンツの参照履歴やコンテンツの内容説明に用いるマスコ
ットキャラクタ等も提供される。このような本実施形態
のコンテンツ表示画面40の一例について図3を用いて
説明する。
【0012】この図3に例示するコンテンツ表示画面4
0は、大別するとコンテンツ表示エリア41とマスコッ
トキャラクタ/リンク表示エリア42とに分割されてい
る。そのコンテンツ表示エリア41とは、従来例におけ
るコンテンツ表示画面に相当する領域であって、前述し
たユーザ操作により選択されたコンテンツ43を表示す
る場所である。また、マスコットキャラクタ/リンク表
示エリア42とは、ウェブサイトの案内人役として登場
するマスコットキャラクタ44の画像が貼り付けられる
領域であって、そのマスコットキャラクタ44がコンテ
ンツ表示エリア41のコンテンツ43の説明を行う場所
である。例えばその説明は、図3に示すコンテンツ説明
部45に表示される。更に、このマスコットキャラクタ
/リンク表示エリア42とは、ユーザが現在参照してい
るコンテンツ43より以前に参照したコンテンツの履歴
を表示する領域であって、そのコンテンツを表示する画
面へのリンクが図3に示すコンテンツ参照履歴欄46に
一覧表示される場所でもある。
【0013】ここで、前述したウェブサーバ10につい
て詳述する。このウェブサーバ10は、図1に示すが如
く、後述する各種処理を本システムのプログラムに従っ
て行う制御部11と、前述したウェブサイトのトップペ
ージ120等の各種画面に係るデータが格納されたサイ
ト画面データベース(以下、「サイト画面DB」とい
う。)12と、種々のコンテンツのデータが格納された
コンテンツデータベース(以下、「コンテンツDB」と
いう。)13と、登録されたユーザのIDやパスワード
等のユーザ情報を格納するユーザデータベース(以下、
「ユーザDB」という。)14と、ユーザ毎のコンテン
ツ参照履歴の情報を格納するコンテンツ参照履歴格納部
15とを有する。ここで、本実施形態における本システ
ムのプログラムはウェブサーバ10の図示しないハード
ディスク等の磁気記録媒体に格納されたものであるが、
必ずしもこれに限定するものではなく、例えばCD−R
OM等の磁気記録媒体に格納されたものであってもよ
い。
【0014】このウェブサーバ10の制御部11は、本
システムのプログラムに従って図示しない中央処理装置
(CPU)が後述する各処理を行う為の機能を有してい
る。ここで、本実施形態にあっては、図1に示すが如
く、登録されたユーザの認証を行うユーザ認証機能11
aと、コンテンツDB13の中からユーザの検索条件に
合致するコンテンツを検索してクライアント端末30
に送信するコンテンツ一覧送信機能11bと、ユーザが
選択したコンテンツのコンテンツ表示画面40に係るデ
ータを読み込んでクライアント端末30に送信する表
示画面データ読込機能11cと、ユーザが選択(参照)
したコンテンツについての参照履歴をコンテンツ参照履
歴格納部15に格納する参照履歴格納機能11dとを有
している。
【0015】続いて、このウェブサーバ10のサイト画
面DB12には、前述した図2に示すトップページ12
0,カテゴリ一覧画面121,カテゴリ別コンテンツ一
覧画面122,コンテンツ検索条件入力画面123,及
びコンテンツ検索結果表示画面124に係るデータが、
更には前述した図3に示すコンテンツ表示エリア41や
マスコットキャラクタ/リンク表示エリア42を示す背
景等に係るデータ,並びにマスコットキャラクタ44,
コンテンツ説明部45及びコンテンツ参照履歴欄46に
係るデータが格納されている。更に、このサイト画面D
B12には、ユーザのID及びパスワード各々の入力部
を有する図4に示すユーザ認証画面125に係るデータ
も格納されている。例えばこれら各データとは、各画面
の画像データやこの画像をウェブブラウザ上の所定の位
置に表示させる為のHTMLファイルのことをいう。
【0016】ここで、本実施形態にあっては、コンテン
ツ説明部45とコンテンツ参照履歴欄46に係る各デー
タは、ユーザがコンテンツ参照履歴欄46の中のリンク
の一つにマウスポインタを合わせると、コンテンツ説明
部45の表示内容がそのリンク先のコンテンツの内容の
説明に変化するよう例えばHTMLファイルのjava
スクリプト等で関連付けられている。
【0017】また、コンテンツ説明部45に表示される
コンテンツの説明やコンテンツ参照履歴欄46に表示さ
れるコンテンツのタイトルは、コンテンツ毎に例えばH
TMLファイルに記述されてウェブサーバ10のコンテ
ンツDB13へ格納されている。更に、このコンテンツ
DB13には、各コンテンツのデータと共に、コンテン
ツ毎に一意に付与されたコンテンツID(固有情報)が
格納されている。ここで、本実施形態のコンテンツID
は、クライアント端末30に表示されるコンテンツの
画面へのリンクのデータとしても使用される。尚、この
コンテンツIDは、必ずしも全てのコンテンツに付与せ
ずともよく、例えば特定の種類(インターネット・コマ
ース・サイトや観光情報等の特定のカテゴリ等)のコン
テンツに付与するものとしてもよい。また、リンクデー
タとしてコンテンツのURLを併せ持ってもよい。
【0018】次に、このウェブサーバ10のコンテンツ
参照履歴格納部15はユーザ毎に参照履歴の記憶領域が
分けられており、かかる領域のユーザの識別には例えば
ブラウザクッキーやクライアント30のレジストリ等
を用いる。ここで、その参照履歴記憶領域に格納するデ
ータとしては、ユーザに選択されたコンテンツのコンテ
ンツIDが用いられる。この場合の参照履歴記憶領域
は、例えばカテゴリ毎にコンテンツの参照履歴を格納す
るものでもよく、また、参照されたコンテンツIDを有
するコンテンツを全て格納するものであってもよい。
【0019】次に、本実施形態のコンテンツ表示システ
ムにおけるコンテンツ参照履歴の表示等の動作について
図4,5を用いて説明する。尚、以下の説明では前述し
たユーザ操作の他の例によって検索されたコンテンツに
ついての本発明に係る動作を例示するが、他の方法で検
索されたコンテンツであっても同様の動作が為される。
【0020】先ず、ユーザは、トップページ120から
図4に示すユーザ認証画面125に遷移させ、このユー
ザ認証画面125のユーザID入力部125aとパスワ
ード入力部125bに夫々ユーザID及びパスワードを
入力して送信ボタン125cをクリックする。しかる
後、クライアント端末30の制御部がそのユーザID
及びパスワードのデータをウェブサーバ10に送信し、
それらを受信したウェブサーバ10にて、その制御部1
1のユーザ認証機能11aにより、受信したユーザID
及びパスワードがユーザDB14内のユーザ情報(ID
及びパスワード)と一致するか否かを判定する。ここで
一致する場合、その制御部11がサイト画面DB12か
ら図4に示すコンテンツ検索条件入力画面123に係る
データを読み込んでクライアント端末30に送信す
る。
【0021】続いて、ユーザは、そのコンテンツ検索条
件入力画面123の検索条件入力部123aに、所望の
コンテンツのキーワード(検索条件)となる単語や文言
を入力して検索ボタン123bをクリックする。しかる
後、クライアント端末30の制御部がそのキーワード
のデータをウェブサーバ10に送信し、それらを受信し
たウェブサーバ10にて、その制御部11のコンテンツ
一覧送信機能11bにより、受信したキーワードに合致
するコンテンツ(ここでは第一から第三のコンテンツ4
3A〜43C)をコンテンツDB13から検索する。そ
して、その制御部11は、コンテンツ一覧送信機能11
bにより、サイト画面DB12からコンテンツ検索結果
表示画面124に係るデータを読み込み、コンテンツD
B13から検索されたコンテンツの画面へのリンク(コ
ンテンツID)データと共にクライアント端末30
送信する。
【0022】次に、ユーザが図4に示すコンテンツ検索
結果表示画面124の検索結果一覧の中から所望のコン
テンツ(ここでは第一コンテンツ43A)を選択し、そ
のリンクをクリックすると、クライアント端末30
制御部がそのリンク(コンテンツID)データをウェブ
サーバ10に送信する。
【0023】ウェブサーバ10では、その制御部11の
表示画面データ読込機能11cにより、受信したコンテ
ンツIDに該当する第一コンテンツ43Aのデータ(第
一コンテンツ43Aの画像や文章等に係るデータ,及び
前述した第一コンテンツ43Aの説明やタイトルに係る
データ)をコンテンツDB13から読み込むと共に、サ
イト画面DB12から前述したコンテンツ表示エリア4
1やマスコットキャラクタ/リンク表示エリア42を示
す背景等に係るデータ,並びにマスコットキャラクタ4
4,コンテンツ説明部45及びコンテンツ参照履歴欄4
6に係るデータを読み込み、クライアント端末30
送信する。
【0024】その際ウェブサーバ10では、その第一コ
ンテンツ43Aの参照履歴の保存処理が行われる。ここ
で、そのコンテンツ参照履歴の保存処理について図5に
示すフローチャートを用いて説明する。尚、このコンテ
ンツ参照履歴の保存処理は、後述するが如く他のコンテ
ンツ(第三コンテンツ43C)がユーザにより選択され
た場合でも同様の処理が行われるので、ここではこれら
各コンテンツを総称してコンテンツXという。
【0025】ユーザがコンテンツXを選択し、前述した
が如くそのコンテンツXの画面へのリンク(コンテンツ
ID)をクリック(ステップST1)すると、そのコン
テンツIDのデータがクライアント端末30からウェ
ブサーバ10に送信される。
【0026】続いて、ウェブサーバ10がコンテンツX
のコンテンツIDを受信(ステップST2)すると、そ
の制御部11の参照履歴格納機能11dにより、アクセ
スしているユーザ側のブラウザクッキーやクライアント
30のレジストリ等に基づいてコンテンツ参照履歴格
納部15からそのユーザの参照履歴記憶領域を特定し、
受信したコンテンツXのコンテンツIDがその参照履歴
記憶領域に格納されているか否かを検索する(ステップ
ST3)。
【0027】ここで、そのコンテンツIDが格納されて
いなければ、制御部11は、参照履歴記憶領域にそのコ
ンテンツIDのデータを格納(ステップST4)して、
前述した表示画面データ読込機能11cによりコンテン
ツXのデータやコンテンツ表示エリア41を示す背景等
に係るデータ等をクライアント端末30に送信する
(ステップST5)。そして、後述するが如くクライア
ント端末30にコンテンツX,その説明や履歴(テキ
スト)が表示される。この場合の履歴情報は、コンテン
ツXの画面のリンクとなる。また、ステップST3にて
コンテンツXのコンテンツIDが格納されていれば、制
御部11は、ステップST5に進む。以上の如くしてコ
ンテンツ履歴の保存処理が行われる。
【0028】前述したが如く各データがクライアント端
末30に送信されると、次に、クライアント端末30
の制御部が、受信した各データを図示しないメモリに
格納すると共に図4に示すコンテンツ表示画面40A
を表示する。このコンテンツ表示画面40Aにおい
て、前述したコンテンツ表示エリア41には第一コンテ
ンツ43Aの内容が表示され、前述したマスコットキャ
ラクタ/リンク表示エリア42には、マスコットキャラ
クタ44と共にその台詞としての第一コンテンツ43A
の説明がコンテンツ説明部45に、現在のコンテンツ
(第一コンテンツ43A)へのリンク46aがコンテン
ツ参照履歴欄46に表示される。
【0029】次に、ユーザは、ウェブブラウザのバック
ボタン等の前画面に戻る機能を利用して若しくはコンテ
ンツ検索条件入力画面123等に再度検索条件を入力し
てコンテンツ検索を行い、再度コンテンツ検索結果表示
画面124を表示させる。そして、先程とは異なるコン
テンツ(ここでは第三コンテンツ43C)を選択してそ
のリンクをクリックし、先程と同様にして図4に示す第
三コンテンツ43Cのコンテンツ表示画面40Cをク
ライアント端末30に表示させる。このコンテンツ表
示画面40Cにおいて、前述したコンテンツ表示エリ
ア41には第三コンテンツ43Cの内容が表示され、前
述したマスコットキャラクタ/リンク表示エリア42に
は、コンテンツ説明部45に第三コンテンツ43Cの説
明が、コンテンツ参照履歴欄46に先程の第一コンテン
ツ43Aと現在のコンテンツ(第三コンテンツ43C)
へのリンク46a,46cが夫々表示される。
【0030】そのコンテンツ表示画面40Cの状態
で、ユーザがマウスポインタをコンテンツ参照履歴欄4
6の第一コンテンツ43Aのリンク46aに合わせる
と、マスコットキャラクタ44の台詞のみが第一コンテ
ンツ43Aの説明に切り替わる(図4に示すコンテンツ
表示画面40C)。ここで、ユーザがそのリンク46
aをクリックすると、コンテンツ表示エリア41が第一
コンテンツ43Aの内容に遷移した図4に示すコンテン
ツ表示画面40Aを表示する。
【0031】尚、コンテンツ参照履歴欄46に表示され
た履歴は、コンテンツ参照履歴格納部15に所定期間保
持された後、消去されるものでもよく、ユーザがウェブ
ブラウザを終了した後に消去されるものでもよい。
【0032】以上示したが如く、本実施形態のコンテン
ツ表示システムを用いることによって、ユーザがコンテ
ンツを参照する度にそのコンテンツの参照履歴たるリン
クがコンテンツ参照履歴欄46に自動的に表示されるの
で、複数のコンテンツを参照した後でその各コンテンツ
の中から再度所望のコンテンツを表示させたい場合に容
易に再表示させることができる。これが為、ウェブブラ
ウザ操作に不慣れなユーザであっても従来例に示したが
如き登録等の作業を行わずともよいので、コンテンツ再
検索時の操作性の向上とユーザビリティの向上を図るこ
とができる。また、参照しているコンテンツの説明が画
面上に表示され、且つコンテンツ参照履歴欄46に表示
されたリンクの中の先に参照したコンテンツのリンクに
マウスポインタを合わせることで、そのコンテンツの説
明が画面上に表示されるので、更なるユーザビリティの
向上を図ることができる。
【0033】尚、本実施形態にあっては、検索結果の中
からユーザが選択したコンテンツの参照履歴をコンテン
ツ参照履歴欄46に表示するものとして例示したが、必
ずしもこれに限定するものではなく、例えばカテゴリ毎
に列記されて表示されるものであってもよい。
【0034】
【発明の効果】本発明に係るコンテンツ表示方法及びそ
の表示システム並びにその表示プログラムによれば、ユ
ーザがコンテンツを端末上に表示させる度にそのコンテ
ンツの参照履歴たるリンクがコンテンツ参照履歴欄に自
動的に表示されるので、複数のコンテンツを参照した後
でその各コンテンツの中から再度所望のコンテンツを表
示させたい場合に容易に再表示させることができる。こ
れが為、ウェブブラウザ操作に不慣れなユーザであって
も従来例に示したが如き登録等の作業を行わずともよい
ので、コンテンツ再検索時の操作性の向上とユーザビリ
ティの向上を図ることができる。また、コンテンツ参照
履歴欄に表示されたリンクにマウスポインタを合わせる
ことで、そのコンテンツの説明が画面上に表示されるの
で、更なるユーザビリティの向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコンテンツ表示システムの一実施
形態の構成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態のコンテンツ表示画面が表示される
までの画面遷移を例示した図である。
【図3】本実施形態のクライアント端末に表示されるコ
ンテンツ表示画面の一例を説明する説明図である。
【図4】本実施形態の画面遷移の一例を説明する説明図
である。
【図5】本実施形態のコンテンツ参照履歴の保存処理を
説明するフローチャートである。
【符号の説明】
10 ウェブサーバ 11 制御部 12 サイト画面DB 13 コンテンツDB 14 ユーザDB 15 コンテンツ参照履歴格納部 20 ネットワーク 30 クライアント端末 40 コンテンツ表示画面 41 コンテンツ表示エリア 42 マスコットキャラクタ/リンク表示エリア 43 コンテンツ 44 マスコットキャラクタ 45 コンテンツ説明部 46 コンテンツ参照履歴欄 46a,46c リンク

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ側の端末からウェブサイトのウェ
    ブサーバにアクセスして所望のコンテンツを前記端末に
    表示させるコンテンツ表示方法であって、 前記ウェブサーバが、 前記端末から受信したコンテンツの固有情報のデータ
    を、アクセスしているユーザ毎にコンテンツ参照履歴格
    納部に格納する参照履歴格納工程と、 前記端末から受信したコンテンツの固有情報に基づいて
    当該コンテンツのデータをコンテンツデータベースから
    読み込んで前記端末に送信するコンテンツ送信工程と、 前記コンテンツ参照履歴格納部内のコンテンツ固有情報
    のデータに対応するコンテンツへのリンクで且つ前記端
    末上に表示されるリンクのデータを当該端末に送信する
    リンクデータ送信工程と、 を有することを特徴としたコンテンツ表示方法。
  2. 【請求項2】 前記ウェブサーバは、前記端末上のリン
    クにマウスポインタが合わせられた際に当該リンクに対
    応するコンテンツの説明を表示させるコンテンツ内容の
    データを送信する送信工程を有することを特徴とした請
    求項1記載のコンテンツ表示方法。
  3. 【請求項3】 ユーザ側の端末からウェブサイトのウェ
    ブサーバにアクセスして所望のコンテンツを前記端末に
    表示させるコンテンツ表示システムであって、 前記ウェブサーバの制御部は、 前記端末から受信したコンテンツの固有情報のデータ
    を、アクセスしているユーザ毎にコンテンツ参照履歴格
    納部に格納する参照履歴格納機能と、 前記端末から受信したコンテンツの固有情報に基づいて
    当該コンテンツのデータをコンテンツデータベースから
    読み込んで前記端末に送信するコンテンツ送信機能と、 前記コンテンツ参照履歴格納部内のコンテンツ固有情報
    のデータに対応するコンテンツへのリンクで且つ前記端
    末上に表示されるリンクのデータを当該端末に送信する
    リンクデータ送信機能と、 を有することを特徴としたコンテンツ表示システム。
  4. 【請求項4】 前記ウェブサーバの制御部は、前記端末
    上のリンクにマウスポインタが合わせられた際に当該リ
    ンクに対応するコンテンツの説明を表示させるコンテン
    ツ内容のデータを送信する機能を有することを特徴とし
    た請求項3記載のコンテンツ表示システム。
  5. 【請求項5】 ユーザ側の端末からウェブサイトのウェ
    ブサーバにアクセスして所望のコンテンツを前記端末に
    表示させるコンテンツ表示システムのコンテンツ表示プ
    ログラムであって、 前記ウェブサーバの制御部に、前記端末から受信したコ
    ンテンツの固有情報のデータを、アクセスしているユー
    ザ毎にコンテンツ参照履歴格納部へ格納させる参照履歴
    格納指令と、 前記ウェブサーバの制御部に、前記端末から受信したコ
    ンテンツの固有情報に基づいて当該コンテンツのデータ
    をコンテンツデータベースから読み込ませ前記端末へ送
    信させるコンテンツ送信指令と、 前記ウェブサーバの制御部に、前記コンテンツ参照履歴
    格納部内のコンテンツ固有情報のデータに対応するコン
    テンツへのリンクで且つ前記端末上に表示されるリンク
    のデータを当該端末に送信するリンクデータ送信指令
    と、 を有することを特徴としたコンテンツ表示プログラム。
  6. 【請求項6】 前記ウェブサーバの制御部に、前記端末
    上のリンクにマウスポインタが合わせられた際に当該リ
    ンクに対応するコンテンツの説明を表示させるコンテン
    ツ内容のデータを送信させる指令を有することを特徴と
    した請求項5記載のコンテンツ表示プログラム。
JP2001287560A 2001-09-20 2001-09-20 コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム Pending JP2003099457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287560A JP2003099457A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001287560A JP2003099457A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003099457A true JP2003099457A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19110347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287560A Pending JP2003099457A (ja) 2001-09-20 2001-09-20 コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003099457A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007328478A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Sharp Corp アクセス履歴表作成装置。
JP2008035227A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Daiichikosho Co Ltd 静止画像表示切替システム
JP2008035228A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Daiichikosho Co Ltd 静止画像表示システム
JP2008091972A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Daiichikosho Co Ltd 静止画像対応録音ナレーション自動出力システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000067071A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Nec Corp 文書表示装置および文書表示方法並びに文書表示プログラムを記録した記録媒体
JP2001014353A (ja) * 1999-05-14 2001-01-19 Alcatel インターネットブラウザ内のブックマークを管理する方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000067071A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Nec Corp 文書表示装置および文書表示方法並びに文書表示プログラムを記録した記録媒体
JP2001014353A (ja) * 1999-05-14 2001-01-19 Alcatel インターネットブラウザ内のブックマークを管理する方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007328478A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Sharp Corp アクセス履歴表作成装置。
JP2008035227A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Daiichikosho Co Ltd 静止画像表示切替システム
JP2008035228A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Daiichikosho Co Ltd 静止画像表示システム
JP4679462B2 (ja) * 2006-07-28 2011-04-27 株式会社第一興商 静止画像表示切替システム
JP4679463B2 (ja) * 2006-07-28 2011-04-27 株式会社第一興商 静止画像表示システム
JP2008091972A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Daiichikosho Co Ltd 静止画像対応録音ナレーション自動出力システム
JP4679480B2 (ja) * 2006-09-29 2011-04-27 株式会社第一興商 静止画像対応録音ナレーション自動出力システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9852126B2 (en) Host-based intelligent results related to a character stream
US6810395B1 (en) Method and apparatus for query-specific bookmarking and data collection
JP3570154B2 (ja) データ中継装置、及びデータ中継方法
US7814083B2 (en) Method and system for supporting information access and record media therefor
JPH11345201A (ja) 情報提供システム及び情報提供ネットワークシステム
JPH10116220A (ja) パラメータをローカル表示装置において容易に表示するシステムおよび方法
JP2001331486A (ja) 通信上のウェブサイト統合検索方法及びその方法を行うようにプログラム化されたソフトウェアを格納した記録媒体
US20030120779A1 (en) Method for performing a search, and computer program product and user interface for same
JP3647967B2 (ja) 画面遷移システム
JP2003099457A (ja) コンテンツ表示方法及びその表示システム並びにその表示プログラム
US6941296B2 (en) Internet search supporting apparatus and method, and internet search supporting program using the method
JP4033134B2 (ja) データアクセスシステム、およびデータアクセス方法
JP2000222326A (ja) 学習支援方法及びシステム及び学習支援プログラムを格納した記憶媒体
JP2002366574A (ja) 検索装置、検索プログラムおよび記録媒体
JP2005301967A (ja) マウスの左右両ボタンの同時クリックを利用したプログラム実行システム及び実行方法
US8495247B2 (en) Linking a user selected sequence of received World Wide Web documents into a stored document string available to the user at a receiving web station
KR20030007734A (ko) 퍼스널 배너 작성 프로그램
JP2002163294A (ja) ホームページ検索方法、ホームページ閲覧用端末、ホームページ検索サーバ、ホームページ検索プログラムを記録した記録媒体
JP2002032412A (ja) ホームページの検索方法およびホームページ検索サーバ
KR20010076035A (ko) 인터넷 서비스 직접 접근 시스템 및 방법
JP2000057071A (ja) 情報提示方法及び装置、回答システム、記録媒体
JP2000122911A (ja) コンピュータ・ネットワークにおいて各コンピュータに属するデータファイルを相互に関連付ける為のシステム及び方法
JP2001331401A (ja) インターネットホームページの検索方法
KR20040022761A (ko) 인터넷상에서의 정보 검색방법
KR20070114089A (ko) 배경음악 제공방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803