JP2003091509A - 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム - Google Patents

携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム

Info

Publication number
JP2003091509A
JP2003091509A JP2001281663A JP2001281663A JP2003091509A JP 2003091509 A JP2003091509 A JP 2003091509A JP 2001281663 A JP2001281663 A JP 2001281663A JP 2001281663 A JP2001281663 A JP 2001281663A JP 2003091509 A JP2003091509 A JP 2003091509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
fingerprint
personal
communication device
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001281663A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Miyashita
幸雄 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001281663A priority Critical patent/JP2003091509A/ja
Priority to GB0221333A priority patent/GB2381920B/en
Priority to US10/242,414 priority patent/US7403765B2/en
Priority to CNB021426589A priority patent/CN1247006C/zh
Publication of JP2003091509A publication Critical patent/JP2003091509A/ja
Priority to HK03104997A priority patent/HK1052809A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/66Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
    • H04M1/667Preventing unauthorised calls from a telephone set
    • H04M1/67Preventing unauthorised calls from a telephone set by electronic means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話の機能に応じたセキュリティレベル
を実現する。 【解決手段】 指紋を認識する手段と、暗証番号を入力
する手段と、得られた指紋情報又は/及び暗証番号によ
り本人であることを認証する手段とを備えた携帯通信機
器の個人認証方法において、携帯通信機器の有する複数
の機能の各機能の重要度に応じて指紋認証を用い、より
重要度が高い場合には指紋認証と暗証番号認証を用い
て、本人の認証を行う。指紋認証は、携帯通信機器の有
する複数の機能の各機能の重要度に応じて、複数の認証
レベルが設定される。複数の認証レベルは、認証を行う
指の本数を変えることでレベル設定されるか、又は認証
を行う指の特徴を表す特徴点と予め登録された登録指紋
の特徴点との一致する数を変えることでレベル設定され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話、PDA
(Personal Digital Assistant)等の携帯通信機器の個
人認証方法およびそれを記述したプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話を用いた電子商取引をは
じめ、様々なアプリケーションにおける個人認証の重要
性が増している。従来の携帯電話では、個人認証の手段
として暗証番号の入力を用いているが、よりセキュリテ
ィレベルの高い手段として、バイオメトリックスによる
個人認証機能の搭載も検討されている。このバイオメト
リックス認証手段の中でも指紋認証は認証精度が高く、
センサーの価格・サイズ等の面で携帯電話に実装できる
可能性が高い手段の一つといえる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
技術には次のような問題点がある。
【0004】第1の問題点は、従来の暗証番号入力によ
る個人認証方法では、他人に暗証番号を盗まれてしまう
可能性があり、より高いセキュリティレベルを必要とす
る電子商取引等では、安全性が不十分な点である。
【0005】第2の問題点は、従来の暗証番号入力によ
る個人認証方法では、セキュリティレベルを上げるため
暗証番号の桁数を多くすると、使い勝手が悪くなり、忘
れる可能性も高くなる点である。
【0006】第3の問題点は、従来の比較的安価な指紋
センサーを用いた個人認証方法では、安定して高品質な
指紋画像を得ることができないため、高い認証精度を得
るためには、条件の良い指紋が得られるまで何回も指紋
を入力する必要があり、使い勝手が悪いという点であ
る。
【0007】特開2000−076412には本人確認
のための指紋認証とともに暗証番号を併用して、本人識
別の精度を向上するカードに関する技術が開示され、特
開2001−144748には指紋等の生体情報とパス
ワードとを組み合わせたデータに基づいて暗号化鍵、復
号化鍵を生成する技術が開示され、特開昭59−977
5号公報には秘密番号を記録するとともに指紋を捺印す
る指紋押捺部とを有する磁気カードに関する技術が開示
され、特開平4−352548号公報には指紋を認証す
ることで取扱者の電話番号を読み込む携帯電話機が開示
されている。
【0008】特に特開2000−076412、特開2
001−144748には、暗証番号入力と指紋認証を
併用して高いセキュリティを確保する技術が記載されて
いるが、指紋センサーの使い勝手の悪さに対する記載は
無い。さらに、クレジットカード等の単一機能の認証に
使用する場合は、セキュリティレベルが1つでも使い勝
手に問題は無いが、携帯電話の場合は、簡単な設定の変
更許可から、電子商取引の認証まで、異なるセキュリテ
ィレベルの認証が必要であり、これをひとつのセキュリ
ティレベルで実現する場合は、一番高いレベルに合わせ
ることになり、簡単な設定変更での使い勝手が悪いもの
となってしまう問題がある。
【0009】従来の携帯電話では、暗証番号入力を必要
とする機能が幾つか存在するが、要求されるセキュリテ
ィレベルは、それ程高くない。しかし、今後は電子商取
引のような、より高いセキュリティレベルを要求する機
能の搭載が見込まれるため、各機能の重要度に応じて複
数のセキュリティレベルを持つことが望まれる。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯通信機器の
個人認証方法は、指紋を認識する手段と、暗証番号を入
力する手段と、得られた指紋情報又は/及び該暗証番号
により本人であることを認証する手段とを備えた携帯通
信機器の個人認証方法において、前記携帯通信機器の有
する複数の機能の各機能の重要度に応じて指紋認証を用
いて、より重要度が高い場合には指紋認証と暗証番号認
証を用いて、本人の認証を行うことを特徴とする。
【0011】本発明の携帯通信機器における個人認証方
法は、従来の携帯電話等の携帯通信機器が備えている暗
証番号入力による認証機能に、指紋認証機能を加え、複
合的な組み合わせで認証を行うことで複数のセキュリテ
ィレベルを実現し、これを認証目的により使い分けるも
のである。これにより指紋認証だけで高い認証精度を得
る必要が無くなるため、画像品質が多少劣る安価な指紋
センサーでも使用できるようになる。
【0012】図1は本発明における携帯電話でのセキュ
リティレベル設定の一例で、携帯電話の機能により重要
度のレベルは1〜3まであり、数字が大きいほどセキュ
リティレベルは高くなる。レベル1の認証は指紋認証で
ある。レベル2の認証は指紋認証と暗証番号入力で、両
方認証されなければならない。レベル3での認証は、指
紋認証を2回(異なる2本の指)と暗証番号入力で、合
計3回の認証を必要とする。このように携帯電話のもつ
機能の重要度に応じて本人の認証方法を決定する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0014】図2を参照して本発明による携帯電話の構
成を説明する。アンテナ201と、送受信部202は一
般的な携帯電話と同じである。制御部203は送受信の
制御を行うとともに、後述するセキュリティレベル変更
の制御も行う。
【0015】携帯電話の携帯者が任意の機能を実行する
場合、表示部207の画面を見ながら、操作部204を
操作して機能を呼び出す。この時、呼び出した機能が認
証を必要とするか否かを制御部203が判断し、必要で
あれば認証を促す画面を表示部207に表示させる。
【0016】この時、認証手段が指紋認証であれば指紋
センサー206から指紋を入力し、暗証番号入力の場合
は操作部204から暗証番号を入力する。実際に認証を
行うのは制御部203で、入力された情報と、記憶部2
05にあらかじめ登録されている暗証番号、あるいは指
紋情報を比較して、認証結果を表示部207に表示す
る。
【0017】図1を参照して複数のセキュリティレベル
を設定する手段について説明する。
【0018】図1は本発明における携帯電話でのセキュ
リティレベル設定の一例で、携帯電話の機能により重要
度のレベルは1〜3まであり、数字が大きいほど要求さ
れるセキュリティレベルは高くなる。レベル1の認証
は、使い勝手が優先されるため、指を置くだけですむ指
紋認証を使用する。レベル2の認証は、ある程度のセキ
ュリティを必要とするため、指紋認証と暗証番号入力の
2つとし、両方認証されなければならない。レベル3で
の認証は、セキュリティ重視のため、指紋認証を2回
(異なる2本の指)と暗証番号入力で、合計3回の認証
を必要とする。携帯電話で認証を必要とする機能全部に
ついては、これら3つのセキュリティレベルのうち一つ
を割り当てる。なお、本実施例ではセキュリティレベル
を3つとしたが、4つ以上でも良く、その場合の認証
は、指紋認証回数あるいは暗証番号入力回数(暗証番号
を複数記憶する)を増やせば良い。
【0019】次に図3、図4、図5を参照して、認証機
能実施までの流れの一例を説明する。
【0020】図3において、本発明の携帯電話では、携
帯電話の携帯者が、スイッチ操作により任意の機能を呼
び出すと(ステップS301)、図2の制御部203は
その呼び出された機能が認証を必要とするかどうかの確
認を行う(ステップS302)。認証を必要としない場
合(ステップS302のNO)は呼び出された機能を実
行(ステップS303)するが、認証を必要とする場合
(ステップS302のYES)は、まずセキュリティレ
ベルが1かどうかを確認(ステップS304)する。セ
キュリティレベルが1の場合(ステップS304のYE
S)は指紋認証を実施し(ステップS306)、その結
果指紋認証が成功すれば(ステップS307のYES)
指定機能を実行する(ステップS308)。逆に指紋認
証が失敗した場合(ステップS307のNO)は指定機
能を実行せず中断する(ステップS309)。
【0021】次にセキュリティレベルが1かどうかの確
認(ステップS304)で、セキュリティレベルが1で
無かった場合(ステップS304のNO)は、続いてセ
キュリティレベルが2かどうかの確認を行う(ステップ
S305)。この結果セキュリティレベルが2であった
場合(ステップS305のYES)は、指紋認証を実施
し(ステップS401)、認証が失敗した場合(ステッ
プS402のNO)は指定機能を実行せず中断する(ス
テップS403)。指紋認証が成功した場合(ステップ
S402のYES)は、引き続いて暗証番号入力(ステ
ップS404)に移行し、暗証番号が認証された場合
(ステップS405のYES)は指定機能を実施し(ス
テップS406)、暗証番号が認証されなかった場合
(ステップS405のNO)は指定機能を実行せず中断
する(ステップS403)。
【0022】次にセキュリティレベルが2かどうかの確
認(ステップS305)で、セキュリティレベルが2で
無かった場合(ステップS305のNO)はセキュリテ
ィレベルが3と判断し(ステップS501)、1指目の
指紋認証を実行する(ステップS502)。認証に失敗
した場合(ステップS503のNO)は指定機能を実行
せず中断し(ステップS504)、認証に成功した場合
(ステップS503のYES)は、引き続き2指目の指
紋認証を実行する(ステップS505)。
【0023】認証に失敗した場合(ステップS506の
NO)は指定機能を実行せず中断し(ステップS50
4)、認証に成功した場合(ステップS506のYE
S)は、引き続き暗証番号入力を実行する(ステップS
507)。暗証番号が認証されなかった場合(ステップ
S508のNO)は指定機能を実行せず中断し(ステッ
プS504)、暗証番号が認証された場合(ステップS
508のYES)は指定機能を実施する(ステップS5
09)。
【0024】上記の動作を携帯電話の携帯者から見ると
以下の動作となる。
【0025】携帯電話の操作部204を操作すること
で、表示部207に図9(a)のようなメニュー画面を
表示する。そして、例えば「通話」、「ゲーム」、「電
子メール」、「電子商取引」の中から選択を行う。
【0026】ここで、「ゲーム」が選択された場合に
は、本人以外の者が使用しても特に問題を生じないの
で、認証は必要なしと判断し、ゲームが実行(開始)さ
れる。図9(a)に示すように、「電子商取引」が選択
された場合には、高い秘密性が求められるのでセキュリ
ティレベル3と判断し、図9(b)のように「<指(人
指し指)を置いて下さい>」の画面を表示し、認証が可
能ならば「OKです。」の表示を行う。次に「<指(中
指)を置いて下さい>」の画面を表示し、認証が可能な
らば「OKです。」の表示を行う。その後、図9(c)
のように「<暗証番号を入力して下さい>」の画面を表
示し、暗証番号の入力を指示する。2本の指の認証と暗
証番号による認証により本人と確認された場合には、そ
の旨が例えば「<認証がされました>」と表示部207
に表示され、電子商取引が実行(開始)される。
【0027】他の実施形態として、指紋認証の回数では
無く、認証ソフトの設定切替でセキュリティレベルの変
更を行う例を、図6、図7、図8を参照して説明する。
【0028】図6は本実施例でのセキュリティレベル設
定例で、携帯電話の機能により重要度レベルが1〜3ま
であるのは同じで、やはり数字が大きいほど要求される
セキュリティレベルは高くなる。レベル1、レベル2の
認証は上述した実施形態と同じであるが、レベル3での
認証は、指紋認証1回と暗証番号入力とし、指紋認証の
セキュリティレベルを高い方に切り替えてから行うこと
で、指紋認証回数を1回ですませている。
【0029】図7は本実施例での指紋認証セキュリティ
レベルの設定例で、この例ではセキュリティレベルが低
い設定と、高い設定の2段階である。この2つの設定の
違いは、照合結果を判定するスコアの違いだけで、設定
は制御部203が切替える。スコアとは指紋の類似度を
数字に表した物で、数字が大きい方がより似ているとい
うことになる。例えば指紋の特徴を表す特徴点が1箇所
一致するとスコア50とすれば、10箇所一致するとス
コア500となる。認証レベル(1)ではスコアを50
0以上とし、認証レベル(2)ではスコアを750以上
とする。入力指紋と登録指紋を照合した結果、スコアが
設定値よりも高い場合は制御部203が本人と判断し、
低い場合は他人と判断する。これより、スコアの値を高
くすれば、より正確な指紋入力が必要となり、セキュリ
ティレベルも上がる。初期状態は低い設定(認証レベル
(1))となっており、セキュリティレベル3を確認し
た時だけ高い設定(認証レベル(2))に切替える。
【0030】図8は本実施例での認証機能実施までの流
れを示すフローチャートである。図8のIIにいたるまで
の過程は図3,図4と同じである。図8で、セキュリテ
ィレベルが3と判断されると(ステップS801)、制
御部203が指紋認証の設定を(2)に切替えて(ステ
ップS802)、指紋認証を実行する(ステップS80
3)。認証に失敗した場合(ステップS804のNO)
は、指紋認証の設定を(1)に切替えて(ステップS8
05)指定機能を実行せず中断し(ステップS80
6)、認証に成功した場合(ステップS804のYE
S)は、指紋認証の設定を(1)に切替え後(ステップ
S807)、引き続き暗証番号入力を実行する(ステッ
プS808)。暗証番号が認証されなかった場合(ステ
ップS809のNO)は指定機能を実行せず中断し(ス
テップS806)、暗証番号が認証された場合(ステッ
プS809のYES)は指定機能を実施する(ステップ
S810)。
【0031】なお図3、図4、図5又は図8に示した、
本人の認証方法をプログラムとして記述し、このプログ
ラムを図2に示した記憶部205に保存するか、又は別
に記録部を設けて保存しておき、制御部203がこのプ
ログラムに基づいて図3、図4、図5又は図8に示し
た、本人の認証方法を実行することができる。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば以下の効果を得ることが
できる。
【0033】第1の効果は、従来の携帯電話で問題とな
っていた、暗証番号入力のわずらわしさを解消した点で
ある。その理由は、セキュリティレベルの低い機能に関
して、暗証番号入力の代わりに、使い勝手の良い指紋認
証手段を使えるようにしたからである。
【0034】第2の効果は、数種類ある携帯電話での認
証において、それぞれの機能に応じたセキュリティレベ
ルを実現できる点である。その理由は、暗証番号入力と
指紋認証という複数の認証手段を、複合的に使用できる
ようにしたため、組み合わせによりセキュリティレベル
を複数実現できるからである。
【0035】第3の効果は、安価な指紋センサーを使用
できる点である。その理由は、指紋認証だけで高いセキ
ュリティを実現する必要が無いため、多少指紋画像品質
が劣っていて認証精度が低くても、使用できるからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における携帯電話でのセキュリティレベ
ル設定の一例を示す図である。
【図2】本発明による携帯電話の構成を示すブロック図
である。
【図3】本発明による携帯電話の個人認証方法を示すフ
ローチャートである。
【図4】本発明による携帯電話の個人認証方法を示すフ
ローチャートである。
【図5】本発明による携帯電話の個人認証方法を示すフ
ローチャートである。
【図6】本発明における携帯電話でのセキュリティレベ
ル設定の一例を示す図である。
【図7】本発明における携帯電話でのセキュリティレベ
ル設定の一例を示す図である。
【図8】本発明による携帯電話の個人認証方法を示すフ
ローチャートである。
【図9】本発明による携帯電話の個人認証方法の携帯電
話の表示例を示す図である。
【符号の説明】
201 アンテナ 202 送受信部 203 制御部 204 操作部 205 記憶部 206 指紋センサー 207 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B085 AE01 AE06 AE26 5J104 AA07 KA01 KA17 NA05 PA01 PA02 5K027 AA11 BB09 HH11 HH23 HH24 5K067 AA32 AA35 BB04 BB21 DD17 EE02 FF23 HH22 HH23 HH24 KK13 KK15

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 指紋を認識する手段と、暗証番号を入力
    する手段と、得られた指紋情報又は/及び該暗証番号に
    より本人であることを認証する手段とを備えた携帯通信
    機器の個人認証方法において、 前記携帯通信機器の有する複数の機能の各機能の重要度
    に応じて指紋認証を用いて、より重要度が高い場合には
    指紋認証と暗証番号認証を用いて、本人の認証を行うこ
    とを特徴とする携帯通信機器の個人認証方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の携帯通信機器の個人認証
    方法において、前記指紋認証は、前記携帯通信機器の有
    する複数の機能の各機能の重要度に応じて、複数の認証
    レベルが設定されることを特徴とする携帯通信機器の個
    人認証方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の携帯通信機器の個人認証
    方法において、前記複数の認証レベルは、認証を行う指
    の本数を変えることでレベル設定されることを特徴とす
    る携帯通信機器の個人認証方法。
  4. 【請求項4】 請求項2記載の携帯通信機器の個人認証
    方法において、前記複数の認証レベルは、認証を行う指
    の特徴を表す特徴点と予め登録された登録指紋の特徴点
    との一致する数を変えることでレベル設定されることを
    特徴とする携帯通信機器の個人認証方法。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか1項に記載の
    携帯通信機器の個人認証方法において、以下のステップ
    (1)、(2)を有する携帯通信機器の個人認証方法。 (1)前記携帯通信機器の有する複数の機能のうちの選
    択された機能の認証が必要かどうかを判断するステップ (2)機能の認証が必要とされた場合に、前記選択され
    た機能に設定された、指紋認証、又は指紋認証と暗証番
    号認証を選択、実行し、本人の認証を行うステップ
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の携帯通信機器の個人認
    証方法を記述したプログラム。
JP2001281663A 2001-09-17 2001-09-17 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム Pending JP2003091509A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281663A JP2003091509A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム
GB0221333A GB2381920B (en) 2001-09-17 2002-09-13 Individual authentication method for portable communication equipment and program product therefor
US10/242,414 US7403765B2 (en) 2001-09-17 2002-09-13 Individual authentication method for portable communication equipment and program product therefor
CNB021426589A CN1247006C (zh) 2001-09-17 2002-09-17 用于便携式通信设备的个人验证方法及便携式通信设备
HK03104997A HK1052809A1 (en) 2001-09-17 2003-07-10 Individual authentication method for portable communication equipment and portable communication equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001281663A JP2003091509A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003091509A true JP2003091509A (ja) 2003-03-28

Family

ID=19105446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001281663A Pending JP2003091509A (ja) 2001-09-17 2001-09-17 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7403765B2 (ja)
JP (1) JP2003091509A (ja)
CN (1) CN1247006C (ja)
GB (1) GB2381920B (ja)
HK (1) HK1052809A1 (ja)

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049304A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Sharp Corp 携帯情報端末装置
JP2007514333A (ja) * 2003-09-12 2007-05-31 アールエスエイ セキュリティー インコーポレーテッド リスクベース認証のためのシステムおよび方法
JP2007140631A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP2007148968A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Omron Corp 顔認証装置、セキュリティ強度変更方法およびプログラム
JP2007157002A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp サービス管理装置、サービス管理システム、プログラムおよび記録媒体
WO2007083469A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Nec Corporation 不正使用通知機能つき端末装置及びその方法ならびにプログラム
JP2007193659A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hitachi Ltd データ通信装置、データ通信管理方法、及びデータ通信システム
JP2007310639A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2007330503A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2007334637A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2008033438A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Toyota Motor Corp 車両遠隔操作システム
JP2008129956A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置における認証システム及び認証方法
JP2008521121A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ セキュリティスコアに基づく復号/暗号解読
KR100852650B1 (ko) * 2006-04-28 2008-08-18 후지쯔 가부시끼가이샤 생체 인증 장치 및 생체 인증 프로그램을 기록한 기록 매체
JP2009094871A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nec Corp 携帯移動端末
JP2009159539A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 電子機器
JP2009211267A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nec Corp セキュリティ機能を有する通信装置、認証方法およびプログラム
JP2011515724A (ja) * 2008-01-25 2011-05-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルデバイスのための生体測定スマートカード
US8006099B2 (en) 2005-01-04 2011-08-23 Fujitsu Limited Security management method, program, and information device
JP5126228B2 (ja) * 2007-07-11 2013-01-23 富士通株式会社 利用者認証判定装置、利用者認証判定システム、利用者認証判定プログラムおよび利用者認証判定方法
US8634828B2 (en) 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8639245B2 (en) 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US8649789B2 (en) 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8676180B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Virtual SIM monitoring mode for mobile handsets
US8781975B2 (en) 2004-05-21 2014-07-15 Emc Corporation System and method of fraud reduction
US8811969B2 (en) 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
JP2014520313A (ja) * 2011-05-24 2014-08-21 マイクロソフト コーポレーション 画像ジェスチャー認証
JP2016525807A (ja) * 2013-04-26 2016-08-25 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 必要とされる認証保証レベルを達成するための多要素認証
JP2016174381A (ja) * 2016-04-25 2016-09-29 インテル・コーポレーション モバイルプラットフォーム上の姿勢感知認証
JP6060240B1 (ja) * 2015-10-27 2017-01-11 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の認証方法および認証プログラム
US9946891B2 (en) 2009-06-17 2018-04-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Image-based unlock functionality on a computing device
JP2018064173A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 携帯端末装置および画面ステートとパワーステートを制御する方法
US10185813B2 (en) 2011-12-13 2019-01-22 Intel Corporation Orientation aware authentication on mobile platforms
USRE47518E1 (en) 2005-03-08 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Image or pictographic based computer login systems and methods
WO2019159500A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びウェアラブル機器
US11743719B2 (en) 2019-10-07 2023-08-29 Denso Corporation System and method for authenticating an occupant of a vehicle

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054893A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Canon Inc 画像形成装置の制御方法
DE10249801B3 (de) * 2002-10-24 2004-05-06 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum Ausführen einer gesicherten elektronischen Transaktion unter Verwendung eines tragbaren Datenträgers
US20040123147A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Christopher White Control of security or ease-of-use sensitivity for a wireless communication device
JP2004274310A (ja) 2003-03-07 2004-09-30 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 移動端末装置
EP1480104A3 (en) * 2003-05-22 2007-05-30 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus entry information management method, certification function control method, a computer program and a computer readable storage medium
US7333800B1 (en) * 2004-09-08 2008-02-19 Airtight Networks, Inc. Method and system for scheduling of sensor functions for monitoring of wireless communication activity
JP2006303701A (ja) 2005-04-18 2006-11-02 Fujitsu Ltd 電子機器、その動作抑止制御方法及び動作抑止制御プログラム
JP4929803B2 (ja) * 2006-04-10 2012-05-09 富士通株式会社 認証方法、認証装置、および、認証プログラム
JP2007299034A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Toshiba Corp 情報処理装置および認証制御方法
JP2007299236A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp 情報処理装置および認証方法
DE102007041768B4 (de) * 2007-09-04 2010-03-04 Deckel Maho Pfronten Gmbh System zur Steuerung des Zugriffs auf eine Werkzeugmaschine
JP5034821B2 (ja) * 2007-09-21 2012-09-26 ソニー株式会社 生体情報記憶装置
US20100311402A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 Prasanna Srinivasan Method and apparatus for performing soft switch of virtual sim service contracts
JP2011181063A (ja) * 2010-02-02 2011-09-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、入力制御方法、入力制御プログラム、及び記憶媒体
US9759420B1 (en) 2013-01-25 2017-09-12 Steelcase Inc. Curved display and curved display support
US11327626B1 (en) 2013-01-25 2022-05-10 Steelcase Inc. Emissive surfaces and workspaces method and apparatus
US9261262B1 (en) * 2013-01-25 2016-02-16 Steelcase Inc. Emissive shapes and control systems
CN103248483B (zh) * 2013-03-22 2016-12-28 张经纶 一种实名验证装置
US9319221B1 (en) * 2013-05-20 2016-04-19 Amazon Technologies, Inc. Controlling access based on recognition of a user
WO2014193396A1 (en) * 2013-05-30 2014-12-04 Intel Corporation Adaptive authentication systems and methods
US9542783B2 (en) * 2013-11-15 2017-01-10 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for authenticating access to a multi-level secure environment of an electronic device
CN104077576A (zh) * 2014-07-03 2014-10-01 南昌欧菲生物识别技术有限公司 指纹识别方法及具有指纹识别功能的终端设备
DE102014111046A1 (de) * 2014-08-04 2016-02-04 Endress+Hauser Process Solutions Ag Verfahren zum Bedienen eines Feldgerätes
DE102015000220A1 (de) * 2015-01-08 2016-07-14 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zum sicheren Betreiben einer Computereinheit, Softwareapplikation und Computereinheit
WO2016206059A1 (zh) * 2015-06-25 2016-12-29 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 指纹验证方法、指纹验证装置和终端
CN106709399B (zh) * 2015-08-21 2021-02-09 小米科技有限责任公司 指纹识别方法及装置
CN105912901A (zh) * 2016-04-06 2016-08-31 深圳市金立通信设备有限公司 一种指纹认证方法及终端
KR101760326B1 (ko) * 2016-05-16 2017-07-24 배재광 지문 정보를 포함하는 터치 입력에 기반한 사용자 인증 방법 및 장치
US10346599B2 (en) 2016-05-31 2019-07-09 Google Llc Multi-function button for computing devices
US10264213B1 (en) 2016-12-15 2019-04-16 Steelcase Inc. Content amplification system and method
US10440018B2 (en) * 2017-04-10 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Authentication workflow management

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132369A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Funai Denki Kenkyusho:Kk 携帯型通信装置のセキュリティシステムおよび携帯型通信装置
JPH11219340A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Mitsubishi Electric Corp 認証管理装置及び認証管理システム
JPH11308650A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Kokusai Electric Co Ltd 選択呼出受信機
JP2000187700A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Soriton Syst:Kk 電子財布及び電子マネ―
JP2001092960A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 指紋認証方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5929906B2 (ja) 1982-07-09 1984-07-24 守 佐口 キヤツシユカ−ド等の磁気カ−ド不正使用防止方法
US4816653A (en) * 1986-05-16 1989-03-28 American Telephone And Telegraph Company Security file system for a portable data carrier
US4993068A (en) * 1989-11-27 1991-02-12 Motorola, Inc. Unforgeable personal identification system
JP2953813B2 (ja) 1991-05-30 1999-09-27 郵政大臣 個人認証機能付き携帯電話機
US5869822A (en) * 1996-10-04 1999-02-09 Meadows, Ii; Dexter L. Automated fingerprint identification system
EP0944011A4 (en) 1997-08-05 2000-08-23 Enix Corp COLLECTING FINGERPRINTS
US6182892B1 (en) * 1998-03-25 2001-02-06 Compaq Computer Corporation Smart card with fingerprint image pass-through
US6160903A (en) * 1998-04-24 2000-12-12 Dew Engineering And Development Limited Method of providing secure user access
JP2000076412A (ja) 1998-08-28 2000-03-14 Soriton Syst:Kk 指紋認証付電子カード及びその方法
US6829711B1 (en) 1999-01-26 2004-12-07 International Business Machines Corporation Personal website for electronic commerce on a smart java card with multiple security check points
EP1096824B1 (en) * 1999-10-29 2006-03-08 Alcatel Method for authorising a communication between at least two devices, as well as such a device and a telecommunication system
JP3734242B2 (ja) 1999-11-11 2006-01-11 日本電信電話株式会社 指紋認識型データ入力装置
JP4719950B2 (ja) 1999-11-11 2011-07-06 ソニー株式会社 暗号鍵生成装置、暗号化・復号化装置および暗号鍵生成方法、暗号化・復号化方法、並びにプログラム提供媒体
JP2001273135A (ja) 2000-03-28 2001-10-05 Nec Corp 携帯電話を用いた個人認証方法と装置
KR100771258B1 (ko) * 2000-05-09 2007-10-29 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 본인 인증 시스템과 본인 인증 방법 및 휴대 전화 장치
CN1157891C (zh) * 2000-08-24 2004-07-14 杭州中正生物认证技术有限公司 制作身份证明的方法
US20020109580A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Shreve Gregory A. Wireless universal personal access system
US6873863B2 (en) * 2001-03-19 2005-03-29 Nokia Mobile Phones Ltd. Touch sensitive navigation surfaces for mobile telecommunication systems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132369A (ja) * 1997-07-08 1999-02-02 Funai Denki Kenkyusho:Kk 携帯型通信装置のセキュリティシステムおよび携帯型通信装置
JPH11219340A (ja) * 1998-02-04 1999-08-10 Mitsubishi Electric Corp 認証管理装置及び認証管理システム
JPH11308650A (ja) * 1998-04-17 1999-11-05 Kokusai Electric Co Ltd 選択呼出受信機
JP2000187700A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Soriton Syst:Kk 電子財布及び電子マネ―
JP2001092960A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Fujitsu General Ltd 指紋認証方法

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514333A (ja) * 2003-09-12 2007-05-31 アールエスエイ セキュリティー インコーポレーテッド リスクベース認証のためのシステムおよび方法
JP4778899B2 (ja) * 2003-09-12 2011-09-21 イーエムシー コーポレイション リスクベース認証のためのシステムおよび方法
US8572391B2 (en) 2003-09-12 2013-10-29 Emc Corporation System and method for risk based authentication
US8781975B2 (en) 2004-05-21 2014-07-15 Emc Corporation System and method of fraud reduction
JP4921377B2 (ja) * 2004-11-24 2012-04-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ セキュリティスコアに基づく復号/暗号解読
JP2008521121A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ セキュリティスコアに基づく復号/暗号解読
US8006099B2 (en) 2005-01-04 2011-08-23 Fujitsu Limited Security management method, program, and information device
USRE47518E1 (en) 2005-03-08 2019-07-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Image or pictographic based computer login systems and methods
JP2007049304A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Sharp Corp 携帯情報端末装置
JP2007140631A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置及びコンピュータプログラム
JP2007148968A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Omron Corp 顔認証装置、セキュリティ強度変更方法およびプログラム
JP2007157002A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp サービス管理装置、サービス管理システム、プログラムおよび記録媒体
JP2007193659A (ja) * 2006-01-20 2007-08-02 Hitachi Ltd データ通信装置、データ通信管理方法、及びデータ通信システム
WO2007083469A1 (ja) * 2006-01-20 2007-07-26 Nec Corporation 不正使用通知機能つき端末装置及びその方法ならびにプログラム
KR100852650B1 (ko) * 2006-04-28 2008-08-18 후지쯔 가부시끼가이샤 생체 인증 장치 및 생체 인증 프로그램을 기록한 기록 매체
JP2007310639A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP4709065B2 (ja) * 2006-05-18 2011-06-22 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 指紋認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2007334637A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2007330503A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd 認証機能付き携帯端末装置及びプログラム
JP2008033438A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Toyota Motor Corp 車両遠隔操作システム
JP2008129956A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置における認証システム及び認証方法
JP5126228B2 (ja) * 2007-07-11 2013-01-23 富士通株式会社 利用者認証判定装置、利用者認証判定システム、利用者認証判定プログラムおよび利用者認証判定方法
JP2009094871A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Nec Corp 携帯移動端末
JP2009159539A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Kyocera Corp 電子機器
JP2011515724A (ja) * 2008-01-25 2011-05-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイルデバイスのための生体測定スマートカード
JP2009211267A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nec Corp セキュリティ機能を有する通信装置、認証方法およびプログラム
US8634828B2 (en) 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8639245B2 (en) 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US8649789B2 (en) 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8811969B2 (en) 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
US9946891B2 (en) 2009-06-17 2018-04-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Image-based unlock functionality on a computing device
US8676180B2 (en) 2009-07-29 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Virtual SIM monitoring mode for mobile handsets
JP2014520313A (ja) * 2011-05-24 2014-08-21 マイクロソフト コーポレーション 画像ジェスチャー認証
US10185813B2 (en) 2011-12-13 2019-01-22 Intel Corporation Orientation aware authentication on mobile platforms
JP2016525807A (ja) * 2013-04-26 2016-08-25 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 必要とされる認証保証レベルを達成するための多要素認証
JP6060240B1 (ja) * 2015-10-27 2017-01-11 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の認証方法および認証プログラム
JP2017084045A (ja) * 2015-10-27 2017-05-18 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の認証方法および認証プログラム
JP2016174381A (ja) * 2016-04-25 2016-09-29 インテル・コーポレーション モバイルプラットフォーム上の姿勢感知認証
JP2018064173A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 携帯端末装置および画面ステートとパワーステートを制御する方法
WO2019159500A1 (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びウェアラブル機器
JPWO2019159500A1 (ja) * 2018-02-15 2021-03-18 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及びウェアラブル機器
US11393257B2 (en) 2018-02-15 2022-07-19 Sony Corporation Information processor, information processing method, program, and wearable device
US11743719B2 (en) 2019-10-07 2023-08-29 Denso Corporation System and method for authenticating an occupant of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB2381920B (en) 2005-03-09
CN1247006C (zh) 2006-03-22
CN1406042A (zh) 2003-03-26
US7403765B2 (en) 2008-07-22
US20030054800A1 (en) 2003-03-20
GB0221333D0 (en) 2002-10-23
GB2381920A (en) 2003-05-14
HK1052809A1 (en) 2003-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003091509A (ja) 携帯通信機器の個人認証方法およびそれを記述したプログラム
EP2192511B1 (en) Simplified biometric character sequence entry
US20130007876A1 (en) System and method of providing biometric quick launch
US20020141586A1 (en) Authentication employing the bluetooth communication protocol
US20050085217A1 (en) Method for setting shortcut key and performing function based on fingerprint recognition and wireless communication terminal using thereof
CN112313983B (zh) 使用伴随设备的用户认证
EP2927834A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
EP2192519B1 (en) System and method of providing biometric quick launch
WO2009017544A2 (en) Using an authentication ticket to initialize a computer
JPH04352548A (ja) 個人認証機能付き携帯電話機
KR100562144B1 (ko) 무선통신 단말기에서의 핑거 이미지 디스플레이 방법
WO2008070287A2 (en) System and method for providing secure access to password-protected resources
KR101144450B1 (ko) 휴대용 단말의 사용자 어플리케이션 접근 제한 방법
JP2006011940A (ja) 個人認証装置、携帯端末装置、および認証用データ入力処理プログラム、端末制御プログラム
JP2008117324A (ja) 照合システム及びその方法並びにそれを用いたデータ処理端末及びプログラム
KR100693592B1 (ko) 지문인식을 이용한 키 설정/실행 방법 및 그를 이용한무선통신 단말기
JP2006302116A (ja) 認証システム、認証サーバ、端末装置、認証方法およびプログラム
JP3887561B2 (ja) 移動通信端末及び移動通信端末の制御方法
KR20070040983A (ko) 전자 단말기의 사용자 검증 방법 및 그 전자 단말기
KR101387676B1 (ko) 휴대형 단말기, 휴대형 단말기의 메시지 저장 및 출력 방법
CN113837744A (zh) 交易数据处理方法、交易数据处理***以及终端
KR20050095186A (ko) 지문인식을 이용한 이동통신단말기의 사용자 인증 방법
KR20060032016A (ko) 인터넷 뱅킹시의 인증정보 입력 방법 및 그를 이용한 인증방법
CN108985039A (zh) 身份认证方法、装置、终端设备及服务端
JP2002064621A (ja) 認証装置及びその認証方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080611

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110601