JP2003085015A - Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file - Google Patents

Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file

Info

Publication number
JP2003085015A
JP2003085015A JP2001274990A JP2001274990A JP2003085015A JP 2003085015 A JP2003085015 A JP 2003085015A JP 2001274990 A JP2001274990 A JP 2001274990A JP 2001274990 A JP2001274990 A JP 2001274990A JP 2003085015 A JP2003085015 A JP 2003085015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
file path
version
user
shared
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001274990A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Abe
剛 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001274990A priority Critical patent/JP2003085015A/en
Publication of JP2003085015A publication Critical patent/JP2003085015A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a version management system of a shared file capable of handling any kind of file, dispensing with naming of a file in each version by a user, and capable of clarifying parentage between each version. SOLUTION: The shared file which is an object for version management has a logical file path which is common even when a version is changed, and an actual file path which is different in each version. When the user writes a file in the logical file path, a new version number is imparted. The actual file path is generated uniquely from the logical file path and the version number. The entity of the file is retained in the actual file path. The user can read a specific version of the shared file by designating the logical file path and the version number.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複数のユーザが読
み書きする共有ファイルの版管理方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a version management method for a shared file read and written by a plurality of users.

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のユーザが読み書きする共有ファイ
ルの版管理方法としては以下に示すものが広く知られて
いる。
2. Description of the Related Art The following is widely known as a version management method for a shared file read and written by a plurality of users.

【0003】(1)文書の差分情報を管理する方法 この方法は、共有ファイルに変更が加えられた場合に古
い版と新しい版の差分情報を管理するものである。この
方法では、複数のユーザが平行して同じファイルに変更
を加えても、同一箇所に対する変更でなければ、各々の
変更を反映させることができる。また、必要に応じて古
い版を取り出すこともできる。この方法は、対象となる
ファイルの種類が予め分かっている場合にのみ用いるこ
とができる。この方法の代表例としては、UNIX(登
録商標)のツールであるRCS,SCCS,CVSが挙
げられるが、これらのツールはいずれもテキストファイ
ルを対象としている。また、多くのワードプロセッサソ
フトウェアは、そのソフトウェアで作成した文書の版を
管理する機能を有しているが、これらも文書の差分情報
を管理しているものであり、また対象となるファイルは
そのソフトウェア専用の文書である。
(1) Method of managing difference information of document This method manages difference information of an old version and a new version when a shared file is changed. According to this method, even if a plurality of users make changes to the same file in parallel, each change can be reflected as long as the changes are not made to the same place. You can also retrieve the old version if necessary. This method can be used only when the target file type is known in advance. Representative examples of this method include UNIX (registered trademark) tools RCS, SCCS, and CVS, all of which target text files. Most word processor software also has the function of managing the version of the document created by the software, but these also manage the difference information of the document, and the target file is the software. It is a dedicated document.

【0004】(2)版毎に別ファイルとして保存する方
法 この方法は、版毎にそれぞれ別ファイルとして保存する
ことにより版管理を行うものであり、どのような種類の
ファイルでも管理対象とすることができる。具体的に
は、新しい版のファイルには、ユーザが前の版とは別の
ファイル名を付け、別ファイルとして保存する。また、
この方法では複数のユーザが並行して同じ版に変更を加
え、それぞれ新たな版として保存すると、これらは元の
版から別々に枝分かれしたものとなり、いずれの版にも
他の版の変更部分は反映されない。
(2) Method of saving each version as a separate file In this method, version management is performed by saving each version as a separate file, and any type of file can be managed. You can Specifically, the user gives a new version file a file name different from that of the previous version, and saves it as another file. Also,
With this method, if multiple users make changes to the same edition in parallel, and save each as a new edition, they will be branched separately from the original edition, and in each edition the changed parts of other editions will not be changed. Not reflected.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、差分情報を管
理する方法では対象とするファイルの種類が限定されて
しまうので、ファイルの種類を限定しない方法では適用
できない。一方、版毎に別ファイルとして保存する方法
では、同じファイルであっても版毎に別のファイル名を
付けなければならない。また、複数のユーザが並行して
同じ版に変更を加えて枝分かれした場合、版の間の親子
関係が分かりづらくなり、枝分かれしたそれぞれの版の
変更部分を反映させて一本化する作業が困難である。
However, since the method of managing the difference information limits the type of the target file, it cannot be applied by the method of not limiting the file type. On the other hand, in the method of saving each version as a separate file, a different file name must be given to each version even if it is the same file. Also, when multiple users make changes to the same version in parallel and branch, it becomes difficult to understand the parent-child relationship between versions, and it is difficult to integrate the changed parts of each branched version to integrate them. Is.

【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、どのような種類のフ
ァイルでも扱え、ユーザが版毎にファイル名を付ける必
要がなく、各々の版の親子関係を明らかにできる共有フ
ァイルの版管理方法及びシステム並びにプログラム、共
有ファイルの版管理プログラムを記録した記録媒体を提
供することにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and its purpose is to handle any kind of file, and the user does not need to give a file name to each version, and each version can be used. It is to provide a version and method of managing a shared file, a program and a recording medium on which a version managing program of a shared file can be recorded.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では以下のような方法を提案する。すなわ
ち、版管理の対象となる共有ファイルは、版が変わって
も共通な論理ファイルパスと、それぞれの版毎に異なる
実ファイルパスを持つようにする。そして、ユーザがあ
る論理ファイルパスにファイルを書き込む際に、新たな
版番号を付与する。また、実ファイルパスは、論理ファ
イルパスと版番号から一意に生成する。ファイルの実体
は、記憶装置の実ファイルパスに保存する。ユーザは論
理ファイルパスと版番号を指定することで、共有ファイ
ルの特定の版を読み込むことができる。
In order to achieve the above object, the present invention proposes the following method. That is, the shared file that is the target of version management has a common logical file path even if the version changes, and a different real file path for each version. Then, when the user writes a file to a certain logical file path, a new version number is added. The actual file path is uniquely generated from the logical file path and the version number. The substance of the file is stored in the actual file path of the storage device. The user can read a specific version of the shared file by specifying the logical file path and version number.

【0008】本発明によれば、版の間の差分情報を保存
するのではなく、いずれの版もファイル全体を保存する
ため、ファイルの種類にかかわらず利用できる。また、
実ファイルパスが自動的に付与されるので、ユーザは各
版で共通な論理ファイルパスを用いればよく、利便性に
優れたものとなる。
According to the present invention, since not the difference information between the versions is stored but the entire file is stored in any version, it can be used regardless of the file type. Also,
Since the actual file path is automatically added, the user only needs to use a logical file path that is common to each version, which is very convenient.

【0009】さらに、本発明では、上記方法において、
ユーザとの間の共有ファイルの読み出し及び書き込みの
際に、そのアクセス履歴を論理ファイルパス毎に記録す
る方法を提案する。そして、ユーザから該履歴を取得可
能にする。また、好適な態様として、履歴記録時には読
み込み又は書き込みの開始時刻及び終了時刻を記録する
ものを提案する。
Further, in the present invention, in the above method,
We propose a method of recording the access history for each logical file path when reading and writing a shared file with a user. Then, the history can be acquired from the user. Further, as a preferable mode, a method of recording the start time and the end time of reading or writing at the time of recording the history is proposed.

【0010】本発明によれば、同じ版をもとに複数のユ
ーザがそれぞれ別個にファイルに変更を加えることによ
り版に枝分かれが生じても、履歴を参照することにより
版の分岐状況を確認できる。
According to the present invention, even if a plurality of users individually change a file based on the same version to cause a branching of the version, the branching status of the version can be confirmed by referring to the history. .

【0011】なお、本発明において「ファイルパス」と
は、所定の範囲内(例えば一計算機内)においてファイ
ルを一意に特定するものであり、そのファイルの保存場
所とファイル名を含んでいる。
In the present invention, the "file path" uniquely identifies a file within a predetermined range (for example, in one computer), and includes the storage location and file name of the file.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態にかかる共
有ファイルの版管理システムについて図面を参照して説
明する。図1は共有ファイルの版管理システムの全体構
成図、図2は論理ファイルパスと実ファイルパスの関係
を説明するファイルシステムの概念図、図3はアクセス
履歴のデータ構造を説明するデータベースの説明図であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A version management system for shared files according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a shared file version management system, FIG. 2 is a conceptual diagram of a file system for explaining the relationship between a logical file path and an actual file path, and FIG. 3 is an explanatory diagram of a database for explaining a data structure of an access history. Is.

【0013】図1に示すように、版管理システム10
は、ネットワーク30を介して複数のユーザ端末20,
21と通信可能に接続されている。ユーザ端末20,2
1を利用する各ユーザA,ユーザBは、版管理システム
10で版管理されているファイルを共有する。
As shown in FIG. 1, a version management system 10
Is a plurality of user terminals 20 via the network 30,
21 is communicatively connected. User terminal 20, 2
The users A and B who use 1 share files managed by the version management system 10.

【0014】版管理システム10は、ユーザ端末20,
21からの共有ファイルのアクセスを制御するファイル
アクセス制御部11と、共有ファイルの版番号を生成す
る版番号生成部12と、共有ファイルの実ファイルパス
を生成する実ファイルパス生成部13と、共有ファイル
を格納するファイルシステム14と、共有ファイルのア
クセス履歴等を記録するデータベース15とを備えてい
る。本実施の形態では、アクセス制御部11,版番号生
成部12及び実ファイルパス生成部を、CGIプログラ
ムやサーブレットとして実装した例を説明する。また、
通信プロトコルとしてHTTPを用いた。
The version management system 10 includes a user terminal 20,
A file access control unit 11 that controls access to the shared file from the shared file 21, a version number generation unit 12 that generates a version number of the shared file, a real file path generation unit 13 that generates a real file path of the shared file, and A file system 14 for storing files and a database 15 for recording access history of shared files and the like are provided. In the present embodiment, an example will be described in which the access control unit 11, the version number generation unit 12, and the actual file path generation unit are implemented as a CGI program or a servlet. Also,
HTTP was used as the communication protocol.

【0015】ファイルアクセス制御部11は、ユーザ端
末20,21から共有ファイルの読み出し又は書き込み
に応じて該共有ファイルをファイルシステム14から読
み出し又は書き込みを行う。このとき、ユーザ端末2
0,21から共有ファイルを特定するためのファイルパ
スを論理ファイルパスと呼ぶ。また、ファイルシステム
14における共有ファイルのファイルパスを実ファイル
パスと呼ぶ。ファイルアクセス制御部11の動作の詳細
は後述する。さらに、ファイルアクセス制御部11は、
ユーザ端末20,21からアクセス履歴の取得要求があ
ると、データベース15からアクセス履歴を取得し、ユ
ーザ端末20、21に提供する。
The file access control unit 11 reads or writes the shared file from the file system 14 according to the reading or writing of the shared file from the user terminals 20 and 21. At this time, the user terminal 2
A file path for specifying a shared file from 0 and 21 is called a logical file path. Also, the file path of the shared file in the file system 14 is called the actual file path. Details of the operation of the file access control unit 11 will be described later. Furthermore, the file access control unit 11
When an access history acquisition request is issued from the user terminals 20 and 21, the access history is acquired from the database 15 and provided to the user terminals 20 and 21.

【0016】版番号生成部12は、新しい版の共有ファ
イルをファイルシステム14に書き込む際に、その共有
ファイルの版番号を生成する。本実施の形態では、版管
理システム10が備えている時計を用いて、共有ファイ
ルの書き込み時の時刻を版番号として利用する。
When writing a new version of the shared file in the file system 14, the version number generating section 12 generates the version number of the shared file. In the present embodiment, the time when the shared file is written is used as the version number using the clock provided in the version management system 10.

【0017】実ファイル生成部13は、共有ファイルを
ファイルシステム14に書き込む際に他のファイルパス
(異なる版の同じ共有ファイル及びその他の全てのファ
イルを含む)と重複しないように実ファイルパスを生成
する。実ファイルパスの生成の際には、共有ファイルの
論理ファイルパスと版番号に基づいて生成する。本実施
の形態では、論理ファイルパスと版番号を結合すること
により実ファイルパスを生成する。
The real file generation unit 13 generates a real file path when writing the shared file to the file system 14 so as not to overlap with other file paths (including different versions of the same shared file and all other files). To do. When generating the real file path, it is generated based on the logical file path and version number of the shared file. In this embodiment, the actual file path is generated by combining the logical file path and the version number.

【0018】ファイルシステム14は、図2に示すよう
に、共有ファイルを実ファイルパスで格納する。この実
ファイルパスは、前述したように、共有ファイルの論理
ファイルパスと版番号とを結合して生成されたものであ
る。
As shown in FIG. 2, the file system 14 stores a shared file with an actual file path. As described above, this real file path is generated by combining the logical file path of the shared file and the version number.

【0019】データベース15は、利用者のユーザ名・
パスワードの組を備えたユーザテーブル、論理ファイル
パス・日時・ユーザ名・コマンド名・開始か終了か・版
番号の組を備えたアクセス履歴テーブル(図3参照)を
備えている。ユーザテーブルは、本システムの利用に先
立ち予め作成される。アクセス履歴テーブルは、ファイ
ルアクセス制御部11がユーザの要求に応じてファイル
システム14にアクセスする毎に記録される。
The database 15 is for the user name of the user.
A user table having a set of passwords, and an access history table (see FIG. 3) having a set of logical file path / date / time / user name / command name / start or end / version number are provided. The user table is created in advance of using this system. The access history table is recorded every time the file access control unit 11 accesses the file system 14 in response to a user request.

【0020】ユーザ端末20,21には、クライアント
プログラムが実装されている。このクライアントプログ
ラムは、版管理システム10に対して論理ファイルパス
を用いて共有ファイルのアクセスを行うとともに、版管
理システム10から供給ファイルのアクセス履歴を取得
する。
A client program is installed in each of the user terminals 20 and 21. This client program accesses the shared file to the version management system 10 using a logical file path, and acquires the access history of the supply file from the version management system 10.

【0021】次に、本実施の形態にかかる版管理システ
ムの動作について説明する。
Next, the operation of the version management system according to this embodiment will be described.

【0022】(1)ユーザ端末20,21から共有ファ
イルを書き込む場合 <クライアント側の処理>クライアントプログラムは、
HTTPのPOSTメソッドのエンティティボディにユ
ーザ名、パスワード、コマンド名(書き込みの場合は例
えば「PUT」)、論理ファイルパス、共有ファイルデ
ータ本体を改行で区切りながら格納して、版管理システ
ム10に送信する。
(1) When writing a shared file from the user terminals 20 and 21 <Processing on the client side> The client program is
Store the user name, password, command name (for example, "PUT" in the case of writing), logical file path, and shared file data body in the entity body of the HTTP POST method, delimited by line breaks, and send to the version management system 10. .

【0023】<サーバ側の処理>版管理システム10
は、クライアントプログラムから送られてきたHTTP
のPOSTメソッドのエンティティボディを改行毎に区
切り、まずユーザ名、パスワードを用いてユーザ認証を
行う。具体的には、このユーザ名及びパスワードの組
が、データベース15のユーザテーブルに予め登録され
ている組の一つと一致するかどうかを判定する。ユーザ
認証に成功した場合には、さらにコマンド名を読み込
む。コマンド名が共有ファイルの書き込みを表す文字列
(例えば「PUT」)であれば、次に論理ファイルパス
を読み込む。
<Processing on Server Side> Version Management System 10
Is the HTTP sent from the client program
The entity body of the POST method is separated for each line feed, and user authentication is first performed using the user name and password. Specifically, it is determined whether this set of user name and password matches one of the sets registered in advance in the user table of the database 15. When the user authentication is successful, the command name is further read. If the command name is a character string (for example, "PUT") representing writing of the shared file, then the logical file path is read.

【0024】次に、版管理システム10は、現在の日時
を取得し、これを開始日時とする。次に、クライアント
プログラムから送られてきた論理ファイルパスのファイ
ル名の部分に、開始日時を表す文字列をつなげて、これ
を実ファイルパスとする。また、開始日時を表す文字列
をこの版の版番号とする。
Next, the version management system 10 acquires the current date and time and sets it as the start date and time. Next, a character string representing the start date and time is connected to the file name portion of the logical file path sent from the client program, and this is used as the actual file path. Also, the character string representing the start date and time is the version number of this version.

【0025】次に、版管理システム10は、データベー
ス15のアクセス履歴テーブルに、論理ファイルパス、
開始日時、ユーザ名、ファイル書き込みを表す文字列
(例えば「PUT」)、開始を表す文字列(例えば「S
TART」)、版番号の組を保存する。
Next, the version management system 10 writes the logical file path,
Start date and time, user name, character string indicating file writing (eg, “PUT”), character string indicating start (eg, “S
TART "), and save the set of version numbers.

【0026】次に、版管理システム10は、クライアン
トプログラムから送られてくる共有ファイル本体を読み
込み、実ファイルパスに保存する。
Next, the version management system 10 reads the shared file body sent from the client program and saves it in the actual file path.

【0027】次に、版管理システム10は、再度現在の
日時を取得し、これを終了日時とする。次に、データベ
ース15のアクセス履歴テーブルに、論理ファイルパ
ス、終了日時、ユーザ名、ファイル書き込みを表す文字
列(例えば「PUT」)、終了を表す文字列(例えば
「END」)、版番号の組を保存する。
Next, the version management system 10 again acquires the current date and time and sets this as the end date and time. Next, in the access history table of the database 15, a set of logical file path, end date / time, user name, character string indicating file writing (eg, “PUT”), character string indicating end (eg, “END”), and version number To save.

【0028】(2)ユーザ端末20,21からアクセス
履歴を取得する場合 <クライアント側の処理>クライアントプログラムは、
HTTPのPOSTメソッドのエンティティボディにユ
ーザ名、パスワード、コマンド名(アクセス履歴の取得
の場合は例えば「HISTORY」)、論理ファイルパ
スを改行で区切りながら格納して、版管理システム10
に送信する。
(2) When acquiring the access history from the user terminals 20 and 21 <Processing on the client side> The client program is
The version management system 10 stores the user name, password, command name (for example, "HISTORY" in the case of acquisition of access history) and logical file path separated by line feeds in the entity body of the HTTP POST method.
Send to.

【0029】<サーバ側の処理>版管理システム10
は、クライアントプログラムから送られてきたHTTP
のPOSTメソッドのエンティティボディを改行毎に区
切り、まずユーザ名、パスワードを用いてユーザ認証を
行う。具体的には、このユーザ名及びパスワードの組
が、データベース15のユーザテーブルに予め登録され
ている組の一つと一致するかどうかを判定する。ユーザ
認証に成功した場合には、さらにコマンド名を読み込
む。コマンド名がアクセス履歴の取得を表す文字列(例
えば「HISTORY」)であれば、次に論理ファイル
パスを読み込む。
<Processing on Server Side> Version Management System 10
Is the HTTP sent from the client program
The entity body of the POST method is separated for each line feed, and user authentication is first performed using the user name and password. Specifically, it is determined whether this set of user name and password matches one of the sets registered in advance in the user table of the database 15. When the user authentication is successful, the command name is further read. If the command name is a character string indicating acquisition of access history (for example, “HISTORY”), then the logical file path is read.

【0030】次に、版管理システム10は、クライアン
トプログラムから送られてきた論理ファイルパスをキー
として、データベース15から日時・ユーザ名・コマン
ド名・開始か終了か・版番号の組の集合を取得し、これ
を取得結果をHTTPレスポンスのエンティティボディ
に格納してクライアントプログラムに返信する。
Next, the version management system 10 acquires a set of a set of date and time, user name, command name, start or end, and version number from the database 15 using the logical file path sent from the client program as a key. Then, the obtained result is stored in the entity body of the HTTP response and returned to the client program.

【0031】(3)ユーザ端末20,21から共有ファ
イルを読み込む場合 <クライアント側の処理>クライアントプログラムは、
HTTPのPOSTメソッドのエンティティボディにユ
ーザ名、パスワード、コマンド名(読み込みの場合は例
えば「GET」)、論理ファイルパス、版番号を改行で
区切りながら格納して、版管理システム10に送信す
る。
(3) When reading a shared file from the user terminals 20 and 21 <Processing on the client side> The client program is
A user name, a password, a command name (for example, “GET” in the case of reading), a logical file path, and a version number are stored in the entity body of the HTTP POST method separated by a line feed and sent to the version management system 10.

【0032】<サーバ側の処理>版管理システム10
は、クライアントプログラムから送られてきたHTTP
のPOSTメソッドのエンティティボディを改行毎に区
切り、まずユーザ名、パスワードを用いてユーザ認証を
行う。具体的には、このユーザ名及びパスワードの組
が、データベース15のユーザテーブルに予め登録され
ている組の一つと一致するかどうかを判定する。ユーザ
認証に成功した場合には、さらにコマンド名を読み込
む。コマンド名が共有ファイルの読み込みを表す文字列
(例えば「GET」)であれば、次に論理ファイルパス
と版番号を読み込む。
<Processing on Server Side> Version Management System 10
Is the HTTP sent from the client program
The entity body of the POST method is separated for each line feed, and user authentication is first performed using the user name and password. Specifically, it is determined whether this set of user name and password matches one of the sets registered in advance in the user table of the database 15. When the user authentication is successful, the command name is further read. If the command name is a character string indicating reading of the shared file (for example, "GET"), then the logical file path and version number are read.

【0033】次に、版管理システム10は、現在の日時
を取得し、これを開始日時とする。次に、データベース
15のアクセス履歴テーブルに、論理ファイルパス、開
始日時、ユーザ名、ファイル読み込みを表す文字列(例
えば「GET」)、開始を表す文字列(例えば「STA
RT」)、版番号の組を保存する。
Next, the version management system 10 acquires the current date and time and sets it as the start date and time. Next, in the access history table of the database 15, a logical file path, a start date and time, a user name, a character string indicating a file reading (for example, “GET”), and a character string indicating a start (for example, “STA”).
RT "), and save the set of version numbers.

【0034】次に、版管理システム10は、論理ファイ
ルパスのファイル名の部分に版番号をつなげた実ファイ
ルパスから共有ファイルを読み込み、これをHTTPレ
スポンスのエンティティボディに格納してクライアント
プログラムに返信する。
Next, the version management system 10 reads the shared file from the real file path in which the version number is connected to the file name part of the logical file path, stores it in the entity body of the HTTP response, and returns it to the client program. To do.

【0035】次に、版管理システム10は、再度現在の
日時を取得し、これを終了日時とする。次に、データベ
ース15のアクセス履歴テーブルに、論理ファイルパ
ス、終了日時、ユーザ名、ファイル読み込みを表す文字
列(例えば「GET」)、終了を表す文字列(例えば
「END」)、版番号の組を保存する。
Next, the version management system 10 again acquires the current date and time and sets it as the end date and time. Next, in the access history table of the database 15, a set of logical file path, end date / time, user name, character string indicating file reading (eg, “GET”), character string indicating end (eg, “END”), and version number To save.

【0036】このような版管理システムによれば、同じ
名前の共有ファイルの複数の版は、差分が保存されるの
ではなく、完全な形で別ファイルとして保存されるの
で、ファイルの種類にかかわらず利用することがえき
る。
According to such a version management system, since a plurality of versions of a shared file having the same name are saved as separate files in a complete form rather than being saved as a difference, regardless of the file type. It can be used without any need.

【0037】また、実ファイルパスは、論理ファイルパ
スと版番号に基づき自動的に生成されるため、ユーザは
版毎に別のファイル名を付ける必要がない。
Since the actual file path is automatically generated based on the logical file path and the version number, the user does not need to give a different file name for each version.

【0038】さらに、共有ファイルのアクセス履歴に
は、誰がいつどの版の共有ファイルを読み込み、いつ新
たな版として書き込んだかの記録が残るので、同じ版を
もとに複数のユーザが独立して変更を加えることにより
枝分かれが生じた場合にも、枝分かれしたこと及び各版
の親子関係などを確認することができる。
Further, in the access history of the shared file, a record of who read which version of the shared file and when it was written as a new version remains, so that a plurality of users can independently change the same version. Even if branching occurs by adding, it is possible to confirm branching and the parent-child relationship of each version.

【0039】例えば、図3を例にとると、同一の200
1.3.30.17:54:12.567版から、ユー
ザA及びユーザBによって、それぞれ、2001.4.
19.21:38:23.456版と、2001.4.
20.12:02.56.678版とが枝分かれして生
じたことが分かる。
For example, taking FIG. 3 as an example, the same 200
1.3.30.17:54:12.567 version by user A and user B, respectively.
19.21: 38: 23.456 edition and 2001.4.
It can be seen that the 20.12: 02.56.678 version was branched and generated.

【0040】さらに、アクセス履歴では、共有ファイル
の書き込み又は読み出しの開始時刻及び終了時刻を記録
しているので、誰がどの版を書き込み又は読み出しした
かを確実に認識することができる。
Further, in the access history, since the start time and the end time of writing or reading the shared file are recorded, it is possible to surely recognize who wrote or read which version.

【0041】以上本発明の実施形態について説明したが
本発明はこれに限定されるものではない。本発明の範囲
は特許請求の範囲によって示されており、全ての変形例
は本発明に含まれるものである。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this. The scope of the invention is indicated by the claims and all the modifications are included in the invention.

【0042】例えば、本実施の形態では、版番号として
共有ファイルの書き込み時刻の文字列を用いたが、本発
明はこれに限定されるものではない。例えば、現在時刻
のシリアル値を用いてもよいし、また、論理ファイルパ
ス毎にシリアル値を用いるようにしてもよい。
For example, in the present embodiment, the character string of the writing time of the shared file is used as the version number, but the present invention is not limited to this. For example, the serial value at the current time may be used, or the serial value may be used for each logical file path.

【0043】さらに、本実施の形態では、論理ファイル
パスと版番号を結合することにより実ファイルパスを生
成していたが、当該版番号の論理ファイルパスを有する
供給ファイルを一意に識別できれば他の形式であっても
よい。
Further, in the present embodiment, the actual file path is generated by combining the logical file path and the version number. However, if the supply file having the logical file path of the version number can be uniquely identified, another file is generated. It may be in the form.

【0044】さらに、本実施の形態では、版管理システ
ムとユーザ端末との間の通信プロトコルとしてHTTP
を用いたが、本発明はこれに限定されない。周知の他の
プロトコルや独自のプロトコルを用いてもよい。さら
に、本実施の形態では、版管理システムを、CGIプロ
グラムやサーブレットプログラムで実装したが他の実装
形態であってもよい。
Further, in this embodiment, HTTP is used as a communication protocol between the version management system and the user terminal.
However, the present invention is not limited to this. Other known protocols or proprietary protocols may be used. Furthermore, in the present embodiment, the version management system is implemented by the CGI program or the servlet program, but other implementation forms may be used.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
共有ファイルの各版を差分ではなく完全な形で保存する
ので、ファイルの種類にかかわらず、広く各種用途に適
用できる。また、共有ファイルの各版はそれぞれ別ファ
イルとして保存されるが、その実ファイルパスは自動的
に生成されるので、ユーザは実ファイルパスを意識する
ことなく利便性が高いものとなる。さらに、各論理ファ
イルパス毎にアクセス履歴が記録されているので、版の
枝分かれ状況や親子関係を容易に認識することができ
る。
As described in detail above, according to the present invention,
Since each version of the shared file is saved in the complete form, not as a difference, it can be applied to various purposes regardless of the file type. In addition, each version of the shared file is saved as a separate file, but the actual file path is automatically generated, so that the user does not have to be aware of the actual file path, which is highly convenient. Further, since the access history is recorded for each logical file path, it is possible to easily recognize the branching state of the version and the parent-child relationship.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】共有ファイルの版管理システムの全体構成図[Figure 1] Overall configuration of shared file version management system

【図2】論理ファイルパスと実ファイルパスの関係を説
明するファイルシステムの概念図
FIG. 2 is a conceptual diagram of a file system explaining the relationship between a logical file path and a real file path.

【図3】アクセス履歴のデータ構造を説明するデータベ
ースの説明図
FIG. 3 is an explanatory diagram of a database for explaining a data structure of access history.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…版管理システム、11…ファイルアクセス制御
部、12…版番号生成部、13…実ファイルパス生成
部、14…ファイルシステム、15…データベース、2
0,21ユーザ端末、30…ネットワーク
10 ... Version management system, 11 ... File access control unit, 12 ... Version number generation unit, 13 ... Actual file path generation unit, 14 ... File system, 15 ... Database, 2
0,21 user terminals, 30 ... network

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記憶装置に保存された共有ファイルの版
を管理する版管理システムにおいて、 共有ファイルの版番号を生成する手段と、 入力された版番号及び論理ファイルパスに基づき実ファ
イルパスを生成する実ファイルパス生成手段と、 ユーザから論理ファイルパスを指定して共有ファイルの
書き込み要求があると前記版番号生成手段により該共有
ファイルの版番号を生成し、該版番号及びユーザから指
定された論理ファイルパスに基づき前記実ファイルパス
生成手段を用いて実ファイルパスを生成し、ユーザから
受信した共有ファイルを該実ファイルパスを用いて記憶
装置に保存する書き込み手段と、 ユーザから論理ファイルパス及び版番号を指定した読み
出し要求があると該版番号及び論理ファイルパスに基づ
き前記実ファイルパス生成手段を用いて実ファイルパス
を生成し、該実ファイルパスを用いて前記共有ファイル
を記憶装置から読み出す手段とを備えたことを特徴とす
る共有ファイルの版管理システム。
1. A version management system for managing a version of a shared file stored in a storage device, which generates a version number of the shared file and an actual file path based on the input version number and logical file path. When there is a shared file write request from the user by designating a real file path generation unit and a logical file path from the user, the version number generation unit generates the version number of the shared file, and the version number and the user specified Writing means for generating a real file path using the real file path generation means based on the logical file path and saving the shared file received from the user in the storage device using the real file path; When a read request specifying the version number is made, the real file path is written based on the version number and the logical file path. Versioning systems share files using a generator to generate a real file paths, and further comprising a means for reading said shared file from the storage device using said actual file path.
【請求項2】 各論理ファイルパス毎にユーザとの間の
共有ファイルの読み出し及び書き込みの履歴を記録する
履歴記憶手段を備えたことを特徴とする請求項1記載の
版管理システム。
2. The version management system according to claim 1, further comprising history storage means for recording a history of reading and writing of a shared file with a user for each logical file path.
【請求項3】 ユーザからの取得要求があると前記履歴
記憶手段に記憶された履歴をユーザに提供する履歴取得
手段を備えたことを特徴とする請求項2記載の版管理シ
ステム。
3. The version management system according to claim 2, further comprising history acquisition means for providing the user with the history stored in the history storage means when there is an acquisition request from the user.
【請求項4】 記憶装置に保存された共有ファイルの版
をコンピュータを用いて管理する方法において、 コンピュータが、ユーザから論理ファイルパスを指定し
て共有ファイルの書き込み要求があると該共有ファイル
の新たな版番号を生成し、該版番号及びユーザから指定
された論理ファイルパスに基づき実ファイルパスを生成
し、ユーザから受信した共有ファイルを該実ファイルパ
スを用いて記憶装置に保存し、 ユーザから論理ファイルパス及び版番号を指定した読み
出し要求があると該版番号及び論理ファイルパスに基づ
き実ファイルパスを生成し、該実ファイルパスを用いて
記憶装置から共有ファイルを読み出すことを特徴とする
共有ファイルの版管理方法。
4. A method of managing a version of a shared file stored in a storage device using a computer, wherein when the computer requests a shared file write from a user by designating a logical file path, the shared file is newly updated. A version number and a real file path based on the version number and the logical file path specified by the user, and the shared file received from the user is stored in the storage device using the real file path. When a read request is made that specifies a logical file path and a version number, a real file path is generated based on the version number and the logical file path, and a shared file is read from the storage device using the real file path. File version management method.
【請求項5】 記憶装置に保存された共有ファイルの版
をコンピュータを用いて管理する版管理プログラムを記
録した記録媒体において、 前記プログラムは、 コンピュータを、ユーザから論理ファイルパスを指定し
て共有ファイルの書き込み要求があると該共有ファイル
の新たな版番号を生成し、該版番号及びユーザから指定
された論理ファイルパスに基づき実ファイルパスを生成
し、ユーザから受信した共有ファイルを該実ファイルパ
スを用いて記憶装置に保存する手段と、 ユーザから論理ファイルパス及び版番号を指定した読み
出し要求があると該版番号及び論理ファイルパスに基づ
き実ファイルパスを生成し、該実ファイルパスを用いて
記憶装置から共有ファイルを読み出す手段として機能さ
せることを特徴とする共有ファイルの版管理プログラム
を記録した記録媒体。
5. A recording medium recorded with a version management program for managing a version of a shared file stored in a storage device using a computer, wherein the program is a shared file in which the computer specifies a logical file path from a user. A new version number of the shared file is generated, a real file path is generated based on the version number and the logical file path specified by the user, and the shared file received from the user is generated as the real file path. And a read request specifying a logical file path and a version number from the user, a real file path is generated based on the version number and the logical file path, and the real file path is used. A shared file printing plate characterized by functioning as a means for reading a shared file from a storage device A recording medium on which a science program is recorded.
【請求項6】 記憶装置に保存された共有ファイルの版
をコンピュータを用いて管理する版管理プログラムにお
いて、 該プログラムは、 コンピュータを、ユーザから論理ファイルパスを指定し
て共有ファイルの書き込み要求があると該共有ファイル
の新たな版番号を生成し、該版番号及びユーザから指定
された論理ファイルパスに基づき実ファイルパスを生成
し、ユーザから受信した共有ファイルを該実ファイルパ
スを用いて記憶装置に保存する手段と、 ユーザから論理ファイルパス及び版番号を指定した読み
出し要求があると該版番号及び論理ファイルパスに基づ
き実ファイルパスを生成し、該実ファイルパスを用いて
記憶装置から共有ファイルを読み出す手段として機能さ
せることを特徴とする共有ファイルの版管理プログラ
ム。
6. A version management program for managing a version of a shared file stored in a storage device by using a computer, wherein the program requests a computer to write a shared file by designating a logical file path. And a new version number of the shared file, a real file path is created based on the version number and a logical file path specified by the user, and the shared file received from the user is stored in the storage device using the real file path. And a read request specifying a logical file path and a version number from the user, an actual file path is generated based on the version number and the logical file path, and the shared file is stored from the storage device using the actual file path. A shared file version management program characterized by causing it to function as a means for reading out.
JP2001274990A 2001-09-11 2001-09-11 Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file Pending JP2003085015A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274990A JP2003085015A (en) 2001-09-11 2001-09-11 Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274990A JP2003085015A (en) 2001-09-11 2001-09-11 Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003085015A true JP2003085015A (en) 2003-03-20

Family

ID=19099932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001274990A Pending JP2003085015A (en) 2001-09-11 2001-09-11 Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003085015A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7703002B2 (en) 2003-03-31 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for composing multimedia documents
US7739583B2 (en) 2003-03-31 2010-06-15 Ricoh Company, Ltd. Multimedia document sharing method and apparatus
US7757162B2 (en) 2003-03-31 2010-07-13 Ricoh Co. Ltd. Document collection manipulation
JP2010176476A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd Program and apparatus for processing information
US9104652B2 (en) 2012-08-30 2015-08-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Deleting a document from a document group based on time conditions

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7703002B2 (en) 2003-03-31 2010-04-20 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for composing multimedia documents
US7739583B2 (en) 2003-03-31 2010-06-15 Ricoh Company, Ltd. Multimedia document sharing method and apparatus
US7757162B2 (en) 2003-03-31 2010-07-13 Ricoh Co. Ltd. Document collection manipulation
JP2010176476A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Fuji Xerox Co Ltd Program and apparatus for processing information
JP4692644B2 (en) * 2009-01-30 2011-06-01 富士ゼロックス株式会社 Information processing program and information processing apparatus
US8170982B2 (en) 2009-01-30 2012-05-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Computer readable medium and information processing apparatus
US9104652B2 (en) 2012-08-30 2015-08-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Deleting a document from a document group based on time conditions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8370910B2 (en) File server for translating user identifier
EP1758042B1 (en) Document distribution system and method
TW449697B (en) Method and apparatus for server based handheld application and database management
US8255420B2 (en) Distributed storage
CN101196896A (en) Document providing system and method
EP1806679A2 (en) Storage apparatus for preventing falsification of data
JP3173361B2 (en) Computer system
KR100977159B1 (en) Method And System Of File Metadata Management Transparent About Address Changing Of Data Servers And Their Disk Movements
JP2003085015A (en) Method, system and program for version management of shared file, and recording medium for recording version management program of shared file
JP2005321953A (en) Storage controller, operation program therefor and access control method
JPH04257939A (en) Data processor
JP2006031608A (en) Computer, storage system, file management method which computer performs, and program
JP2018005774A (en) Vehicle information update device, vehicle information update method, and program
US20040193655A1 (en) Journal obtaining-distributing apparatus, journal obtaining-distributing method, and program used to direct computer to use method thereof
US8631402B2 (en) Center management apparatus, method, and computer readable storage medium storing program thereof
US7752232B2 (en) Data processing apparatus, data processing system, data processing method, and recording medium
US20060168252A1 (en) Information processing device and method, recording medium, and program
JP3296570B2 (en) File transfer method
JP4731179B2 (en) Data transmission method
JP2004220328A (en) Ap addition/ap personalization method, execution device therefor and processing program therefor
JP3639704B2 (en) Document processing apparatus and recording medium
CN109347896A (en) A kind of information processing method, equipment and computer readable storage medium
US7752241B1 (en) Message based file system
JP2001092784A (en) Client system, client server system, method for permitting operation in electronic instrument and method for permitting operation in client server system
JP3972593B2 (en) IDENTIFICATION INFORMATION MANAGEMENT DEVICE, COMPUTER DATA COMMUNICATION SYSTEM, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023