JP2003076589A - 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント - Google Patents

画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント

Info

Publication number
JP2003076589A
JP2003076589A JP2001265652A JP2001265652A JP2003076589A JP 2003076589 A JP2003076589 A JP 2003076589A JP 2001265652 A JP2001265652 A JP 2001265652A JP 2001265652 A JP2001265652 A JP 2001265652A JP 2003076589 A JP2003076589 A JP 2003076589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
index print
index
creating
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001265652A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takemura
幸治 竹村
Katsutoshi Sawada
勝利 澤田
Takashi Igarashi
隆史 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001265652A priority Critical patent/JP2003076589A/ja
Publication of JP2003076589A publication Critical patent/JP2003076589A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像データの整理を効率よく行える画像データ
記録システム、及びプリントの整理を効率よく行えるイ
ンデックスプリント作成システムおよびインデックスプ
リントを提供する。 【解決手段】コンピュータ3は、フォルダFd5〜Fd
7に記憶可能な上限コマ数を設定し、あるフォルダFd
5に対して順序づけされた画像データを記憶するとき
に、記憶すべき画像データのコマ数が上限コマ数を超え
た場合、他のフォルダFd6,Fd7に、上限コマ数を
超えた分の画像データを振り分けるようになっているの
で、各フォルダにおいては、コマ数が前記上限コマ数を
超えることがなく、フォルダ毎に画像データのコマ数が
大きくばらつく場合に比べて、画像データの整理が容易
になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データ記録シ
ステム、インデックスプリント作成システムおよびイン
デックスプリントに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタルカメラやスキャナーなど
の画像データ生成機器は、画像処理技術の向上により、
めざましい勢いで普及している。それに伴い、使用して
いるユーザーのデジタル画像に対する意識も高まり、イ
ンターネットのホームページ作成やデジタルプリントな
ど様々な用途で使われてきている。一方、従来ラボで
は、ネガフィルムを用いてプリントを作成してきたが、
デジタルカメラの普及にともない、画像プリントサービ
スを行う出力センターやミニラボ(小規模現像所)や集
中処理を行う大ラボなども当然、デジタル画像データを
取り扱うサービスが増えてきており、更にはプリント作
成以外にも、ネガフィルムや写真等をデジタイズして得
られた画像データをCD−R等のメディアに記録するな
どのサービスも出現し、そのサービスバリエーションは
多岐に渡っている。
【0003】従って、新たなサービスを展開するに当た
っては、どのような種類の媒体が出力センターやミニラ
ボに持ち込まれた場合でも、まずデジタル画像データに
変換した上で、そのデジタル画像データに対して種々の
処理が行うようにすると、処理の簡素化が図れるので好
ましいといえる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、従来において
は、複数本のネガフィルムをデジタイズして得られた画
像データをCD−R等のメディアに記録する際には、ネ
ガフィルム1本毎にフォルダを作成し、各フォルダに画
像データを格納した形をとっている。ところが、ネガフ
ィルムに含まれる画像が、例えば24コマで定まってい
るならば問題はないが、実際のネガフィルムは、それ以
外に12コマのもの、36コマのものがあり、しかも製
品によってはネガフィルムの長さに余裕があるため、2
4コマ撮り用のネガフィルムでも、実際は26コマ撮影
できたというような場合もある。また、撮影者の都合に
より、5コマ撮影した時点でカメラから取り外し注文を
依頼することもある。このような場合、フォルダには、
数コマから40コマ近くまで、様々なコマ数の画像を含
まれることとなって、画像データの整理の都合上問題が
ある。
【0005】更に、インデックスプリントと呼ばれるプ
リントがある。かかるインデックスプリントは、注文に
かかる複数の画像を1枚にプリントしたものであり、ど
のような画像の注文を行ったか、一目で確認できるので
便利なものである。ここで、同じインデックスプリント
に、例えば旅行の際に撮影した画像と、自宅で撮影し画
像のように、異なる性質のインデックス画像を作成する
場合があるが、インデックス画像が小さいこともあっ
て、どこまでが旅行の画像なのか区別できない場合もあ
り得る。
【0006】加えて、例えば林間学校や合宿など数日間
にわたるイベントにおいて、複数人の随行者が参加者な
どを被写体として撮影することがあるが、撮影済みのネ
ガフィルムをまとめて同時現像し、できあがったプリン
トを整理しようとした場合、撮影した本人でなければ、
この画像がいつ撮影されたものか判断が付かないことが
ある。かかる場合、カメラのデート機能により露光され
た日付から、撮影日を推定することはできるが、それに
基づき全てのプリントを整理するのは手間がかかる。
【0007】本発明は、かかる従来技術の問題点に鑑み
なされたものであり、画像データの整理を効率よく行え
る画像データ記録システム、及びプリントの整理を効率
よく行えるインデックスプリント作成システムおよびイ
ンデックスプリントを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の本発明の画像デー
タ記録システムは、複数種類の媒体を介して入力された
画像データを、リムーバブルな画像データ記憶媒体に記
録する画像データ記録システムにおいて、前記入力され
た画像データを、コマ毎に所定の順序づけを行う順序づ
け手段と、前記順序づけ手段により順序づけされた画像
データを、前記リムーバブルな画像データ記憶媒体に形
成された各フォルダに記憶する記憶手段とを有し、前記
記憶手段は、前記フォルダに記憶可能な上限コマ数を設
定し、あるフォルダに対して順序づけされた画像データ
を記憶するときに、記憶すべき画像データのコマ数が前
記上限コマ数を超えた場合、他のフォルダ(複数の場合
を含む)に、前記上限コマ数を超えた分の画像データを
振り分けるようになっているので、一つのフォルダにお
いては、コマ数が前記上限コマ数を超えることがなく、
フォルダ毎に画像データのコマ数が大きくばらつく場合
に比べて、画像データの整理が容易になる。ここで、
「複数種類の媒体」とは、画像情報を含んだプリントそ
のもの、撮影済みのネガフィルム、ポジフィルム、画像
データを記憶したメモリカードのような記憶媒体などを
言う。「所定の順序」とは、撮影順でも良いし、オーダ
ー順でも良い。
【0009】更に、フォルダ毎に格納された画像データ
のインデックスプリントを作成するインデックスプリン
ト作成装置を有すると、インデックスプリントにおける
インデックス画像のコマ数が前記上限コマ数以下となる
ため、画像の大きさもそろえることができるので好まし
い。
【0010】又、前記フォルダに格納された画像データ
のインデックスプリントを作成するインデックスプリン
ト作成装置を有し、該インデックスプリント作成装置
は、同一のフォルダに格納されているが異なる性質の画
像データについて、1枚のインデックスプリントを作成
するときは、異なる性質の画像データにかかる画像を区
別するためのマーキングを施すと、かかるマーキングに
より性質の異なる画像データにかかる画像であることが
一目で区別され便利である。ここで、「性質の異なる画
像データ」とは、画像情報を記録した媒体が異なるこ
と、撮影者や撮影日が異なることなどをいうが、それに
限られない。また、「マーキング」とは、性質が変わる
インデックス画像の間に線を入れる、インデックス画像
の枠やコマ番号の色、背景色を変える、イラストを付記
する、パンチングするなどが考えられるが、これに限ら
れない。
【0011】第2の本発明のインデックスプリント作成
システムは、複数種類の媒体を介して入力された画像デ
ータを基にして、インデックスプリントを作成するイン
デックスプリント作成システムにおいて、同一のフォル
ダに格納されているが異なる性質の画像データについ
て、1枚のインデックスプリントを作成するときは、異
なる性質の画像データにかかる画像を区別するためのマ
ーキングを施すので、かかるマーキングにより性質の異
なる画像データにかかる画像であることが一目で区別さ
れ便利である。
【0012】更に、異なる性質の画像データとは、異な
る媒体を介して入力された画像データであると好まし
い。
【0013】又、異なる性質の画像データとは、異なる
注文にかかる画像データであると好ましい。
【0014】更に、異なる性質の画像データとは、撮影
日又は生成日が異なる画像データであると好ましい。
【0015】第3の本発明のインデックスプリント作成
システムは、複数種類の媒体を介して入力された画像デ
ータを基にして、インデックスプリントを作成するイン
デックスプリント作成システムにおいて、入力された画
像データの各コマ毎に、撮影日時に関する情報を取得
し、前記撮影日時が古いもの又は新しいものから順に、
インデックスプリントにインデックス画像を作成するの
で、プリントの整理が極めて容易になる。尚、撮影日時
に関する情報は、デジタルスチルカメラにより取得され
た画像データであれば、画像データに添付される情報に
含まれており、いわゆるAPSフィルム対応のカメラで
あれば、APSフィルムに記録された磁気情報に含まれ
ており、いわゆるCPSフィルム対応のカメラであれ
ば、フィルムに磁気情報は記録されていないが、デート
機能を用いて日付画像をフィルムに写し込むことは可能
であり、これをOCR装置により読み取ることで日付情
報として取得することが可能となる。
【0016】更に、入力された画像データから、撮影日
時に関する情報を取得できなかった場合には、前記撮影
日時に関する情報を取得できなかった画像データにかか
るインデックス画像は、それ以外のインデックス画像と
区別されるようになっていると、プリントを整理しやす
いので好ましい。
【0017】本明細書中、画像データとは、一般的には
デジタル化された画像データをいい、具体的にはネガフ
ィルムやポジフィルム等の透過原稿、印画紙、印刷物な
どの反射原稿のようなアナログで記憶された情報を量子
化してデジタル化したデータや、デジタルカメラのよう
に直接的にデジタル情報として記憶されたデータ、顧客
がコンピュータ上で任意に作図した画像データ(一般的
にはCG)をいう。
【0018】又、リムーバブルな画像データ記憶媒体と
は、例えばCD−R、CD−RW、DVD−R、DVD
−RAM、光磁気ディスク、フロッピー(登録商標)デ
ィスク、コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマート
メディア、メモリースティック、マルチメディアカー
ド、SDカード、HiFD、Zip、PDなどをいう
が、これらに限られない。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を参照して本発
明を説明する。図1は、本実施の形態にかかる画像デー
タ記録システム又はインデックスプリント作成システム
を示す概略図である。かかるシステムは、ラボ等に設置
されていると好ましい。図1において、ラボ等に持ち込
まれた未現像のAPS又はCPSネガフィルムF1は、
現像装置1により現像され、その後フィルムスキャナ2
を介して画像がデジタイズされ、その画像データは、コ
ンピュータ3に送信され、そのハードディスクに保存さ
れる。
【0020】一方、現像済みのネガフィルムF2が、ラ
ボ等に持ち込まれた場合、フィルムスキャナ2を介して
画像がデジタイズされ、その画像データは、コンピュー
タ3に送信され、そのハードディスクに保存される。更
に、写真P1が、ラボ等に持ち込まれた場合、反射原稿
用スキャナ4を介して画像がデジタイズされ、その画像
データは、コンピュータ3に送信され、そのハードディ
スクに保存される。又、デジタルスチルカメラDCから
得られた画像データを記憶したメモリカードやCD−
R、MO、FDなどの記憶媒体M1が、ラボ等に持ち込
まれた場合、不図示のドライブで読み出され、その画像
データは、コンピュータ3のハードディスクに保存され
る。
【0021】コンピュータ3のハードディスクに保存さ
れた画像データは、それぞれインデックスプリント作成
装置を構成するインクジェットプリンタ5,昇華形プリ
ンタ6,銀塩プリンタ7(現像装置と兼用であっても良
い)に送信され、それに基づき通常のプリントもしくは
インデックスプリントP2が形成されるようになってい
る。尚、コンピュータ3は、画像データをCD−R、M
O、FD,Zipなどの別な媒体M2に記憶して、いわ
ゆる電子アルバムを作成できるようになっている。
【0022】図2は、本実施の形態において、画像デー
タの処理の流れを示した図であり、図2(b)(d)
は、リムーバブルな記憶媒体に形成されたフォルダ構造
を示す図であり、図2(c)(e)は、それに基づき形
成されたインデックスプリントを示す図である。ここ
で、図2(a)において、同一の顧客より3本のネガフ
ィルムF1と1枚の記憶媒体M1がラボ等に持ち込まれ
たとする。これを1オーダーとして取り扱う。これら
は、上述の装置を用いて画像データに変換され、以下の
ごとき態様でコンピュータ3のハードディスクに記憶さ
れる。
【0023】ここで、3本のネガフィルムF1には、そ
れぞれ24コマ、11コマ、5コマの画像が含まれてお
り、記憶媒体M1には、20コマに相当する画像データ
が含まれていたとする。従来においては、図2(b)に
示すように、媒体毎にフォルダFd1〜Fd4が形成さ
れ、これらのフォルダがそっくり、リムーバブルな記憶
媒体にコピーされることとなる。従ってインデックスプ
リントも、各フォルダに応じて、インデックス画像Ix
(列毎に並べられた縮小画像)が24コマ、11コマ、
5コマ、20コマで形成されることとなる(図2
(c))。しかしながら、このような態様では、どのフ
ォルダに何コマに相当する画像データが含まれているか
判断できず、またインデックスプリントの枚数も増えて
管理が面倒である。
【0024】これに対し、本実施の形態によれば、順序
づけ手段及び記憶手段であるコンピュータ3が、1オー
ダーにおける画像データを適宜順序づけし(例えば撮影
順或いは記憶順で)、その総コマ数(60コマ)をカウ
ントし、1フォルダの上限コマ数を20コマとすれば、
必要なフォルダは3つであると判断する。更に、コンピ
ュータ3は、図2(d)に示すように、画像情報を記憶
した元の媒体とは無関係に3つのフォルダFd5〜Fd
7を作成し、フォルダFd5に20コマの画像データを
収容し、フォルダFd6に20コマの画像データを収容
し、フォルダFd7に残り(20コマ)の画像データを
収容することが出来る。これらのフォルダがそっくり、
リムーバブルな記憶媒体M2(図1)にコピーされるこ
ととなる。又、図2(e)に示すように、インデックス
プリントも20枚を上限としたインデックス画像Ixを
含むので、画像が縮小され過ぎないため見やすく、又イ
ンデックスプリント枚数も少なくなるため、管理上都合
がよいという利点がある。
【0025】ところで、このように、上限コマ数までフ
ォルダに画像データを強制的に記憶してしまうと、それ
に対応して形成される1枚のインデックスプリントに、
性質の異なるインデックス画像が混在して形成されるた
め、整理の都合上問題が生じる恐れがある。以下の実施
の形態によれば、かかる問題を緩和することが出来る。
【0026】図3は、1枚のインデックスプリントを形
成するまでの流れを示した図である。ここで、図3
(a)に示すように、ネガフィルムF1aには14コマ
の画像が含まれ、ネガフィルムF1bには9コマの画像
が含まれ、ネガフィルムF1cには4コマの画像が含ま
れているとする。又、フォルダの上限コマ数は30コマ
に設定されているので、図3(b)に示すように、フォ
ルダFd8は、ネガフィルムF1a〜F1cの画像にか
かる全ての画像データを収容することが出来、又、図3
(c)に示す1枚のインデックスプリントには、全ての
画像データに対応するインデックス画像Ixが形成され
ている。
【0027】しかるに、ネガフィルムF1a〜F1cの
全画像を、インデックスプリントに形成すると、どこま
でがネガフィルムF1aの画像か判らなくなり、プリン
ト整理のために利用されることが多いインデックスプリ
ントの機能が低下する。そこで、本実施の形態において
は、ネガフィルムF1aの画像の並び(1〜14番目)
と、ネガフィルムF1bの画像の並び(15〜23番
目)の間に、マーキングとしての線L1を形成し、両者
を区別できるようにしている。更に、ネガフィルムF1
bの画像の並び(15〜23番目)と、ネガフィルムF
1cの画像の並び(24番目〜最後)の間に、マーキン
グとしての線L2を形成し、両者を区別できるようにし
ている。このようにすることで、性質の異なる画像の例
として、露光されたネガフィルムの異なる画像を区別す
ることが出来るのである。ここで、性質の異なる画像デ
ータとは、画像情報を記録した媒体(ネガフィルム、写
真、メモリカード等)が異なること、撮影者や撮影日が
異なることなどをいう。性質が変わるインデックス画像
の間に線を入れる他に、インデックス画像Ixの枠やコ
マ番号の欄Noの色、背景色を変える、イラストを付記
する、パンチングするなどが考えられるが、これに限ら
れない。
【0028】更に、図1に示すコンピュータ3は、入力
された画像データの各コマ毎に、撮影日時に関する情報
を取得し、撮影日時が古いもの又は新しいものから順
に、インデックスプリントにインデックス画像を作成す
ることが出来る。より具体的には、撮影日時に関する情
報が、デジタルスチルカメラDCにより取得された画像
データであれば、画像データに添付される情報に含まれ
ており、いわゆるAPSフィルム対応のカメラであれ
ば、APSフィルムに記録された磁気情報に含まれてい
るため、これを直接読み取ることが出来る。一方、いわ
ゆるCPSフィルム対応のカメラであれば、フィルムに
磁気情報は記録されていないが、デート機能を用いて日
付をフィルムに写し込むことは可能であり、これを不図
示のOCR装置により読み取ることで日付情報として取
得することが可能となる。
【0029】このようにして得られた撮影情報に基づい
て、例えば撮影日時が古い順(或いは新しい順)から、
コンピュータ3は、フォルダに収容する画像データを順
序づけし、フォルダに記憶し、インデックスプリントを
作成することが出来る(図3参照)。この場合、ネガフ
ィルムに関わらず、順序づけがなされることとなる。
【0030】しかるに、CPSフィルムにおいてデート
機能を用いず被写体画像を写し込む場合もある。例え
ば、図3において、ネガフィルムF1cだけデート機能
を用いず被写体画像を写し込んだ場合には、それに含ま
れている画像は、他の画像と区別される形で(ここでは
インデックスプリントの最後に配置され、線L2で区切
られた形で)、インデックス画像として形成されるよう
になっている。
【0031】以上、本発明を実施の形態を参照して説明
してきたが、本発明は上記実施の形態に限定して解釈さ
れるべきではなく、適宜変更・改良が可能であることは
もちろんである。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、画像データの整理を効
率よく行える画像データ記録システム、及びプリントの
整理を効率よく行えるインデックスプリント作成システ
ムを提供することができ、それによりラボ等の集客率を
より向上させることが期待される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態にかかる画像データ記録システム
又はインデックスプリント作成システムを示す概略図で
ある。
【図2】本実施の形態において、画像データの処理の流
れを比較して示した図である。
【図3】1枚のインデックスプリントを形成するまでの
流れを示した図である。
【符号の説明】
1 現像装置 2 フィルムスキャナ 3 コンピュータ 4 反射原稿用スキャナ 5 インクジェットプリンタ 6 昇華形プリンタ 7 銀塩プリンタ
フロントページの続き (72)発明者 五十嵐 隆史 東京都日野市さくら町1番地 コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2H106 BA23 BA25 BA55 BA95 5B082 AA13 CA17 5C052 AA01 AA02 AA12 AB04 DD02 EE03

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類の媒体を介して入力された画像
    データを、リムーバブルな画像データ記憶媒体に記録す
    る画像データ記録システムにおいて、 前記入力された画像データを、コマ毎に所定の順序づけ
    を行う順序づけ手段と、 前記順序づけ手段により順序づけされた画像データを、
    前記リムーバブルな画像データ記憶媒体に形成された各
    フォルダに記憶する記憶手段とを有し、 前記記憶手段は、前記フォルダに記憶可能な上限コマ数
    を設定し、あるフォルダに対して順序づけされた画像デ
    ータを記憶するときに、記憶すべき画像データのコマ数
    が前記上限コマ数を超えた場合、他のフォルダに、前記
    上限コマ数を超えた分の画像データを振り分けるように
    なっていることを特徴とする画像データ記録システム。
  2. 【請求項2】 フォルダ毎に格納された画像データのイ
    ンデックスプリントを作成するインデックスプリント作
    成装置を有することを特徴とする請求項1の画像データ
    記録システム。
  3. 【請求項3】 前記フォルダに格納された画像データの
    インデックスプリントを作成するインデックスプリント
    作成装置を有し、該インデックスプリント作成装置は、
    同一のフォルダに格納されているが異なる性質の画像デ
    ータについて、1枚のインデックスプリントを作成する
    ときは、異なる性質の画像データにかかる画像を区別す
    るためのマーキングを施すことを特徴とする請求項1又
    は2の画像データ記録システム。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載の画像データ記録
    システムにより作成されたインデックスプリント。
  5. 【請求項5】 複数種類の媒体を介して入力された画像
    データを基にして、インデックスプリントを作成するイ
    ンデックスプリント作成システムにおいて、 同一のフォルダに格納されているが異なる性質の画像デ
    ータについて、1枚のインデックスプリントを作成する
    ときは、異なる性質の画像データにかかる画像を区別す
    るためのマーキングを施すことを特徴とするインデック
    スプリント作成システム。
  6. 【請求項6】 異なる性質の画像データとは、異なる媒
    体を介して入力された画像データであることを特徴とす
    る請求項5に記載のインデックスプリント作成システ
    ム。
  7. 【請求項7】 異なる性質の画像データとは、異なる注
    文にかかる画像データであることを特徴とする請求項5
    に記載のインデックスプリント作成システム。
  8. 【請求項8】 異なる性質の画像データとは、撮影日又
    は生成日が異なる画像データであることを特徴とする請
    求項5に記載のインデックスプリント作成システム。
  9. 【請求項9】 請求項5乃至8のいずれかに記載のイン
    デックスプリント作成システムにより作成されたインデ
    ックスプリント。
  10. 【請求項10】 複数種類の媒体を介して入力された画
    像データを基にして、インデックスプリントを作成する
    インデックスプリント作成システムにおいて、 入力された画像データの各コマ毎に、撮影日時に関する
    情報を取得し、前記撮影日時が古いもの又は新しいもの
    から順に、インデックスプリントにインデックス画像を
    作成することを特徴とするインデックスプリント作成シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 入力された画像データから、撮影日時
    に関する情報を取得できなかった場合には、前記撮影日
    時に関する情報を取得できなかった画像データにかかる
    インデックス画像は、それ以外のインデックス画像と区
    別されるようになっていることを特徴とする請求項10
    に記載のインデックスプリント作成システム。
  12. 【請求項12】 請求項10又は11に記載のインデッ
    クスプリント作成システムにより作成されたインデック
    スプリント。
JP2001265652A 2001-09-03 2001-09-03 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント Withdrawn JP2003076589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001265652A JP2003076589A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001265652A JP2003076589A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076589A true JP2003076589A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19092085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001265652A Withdrawn JP2003076589A (ja) 2001-09-03 2001-09-03 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003076589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266384A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2006004416A (ja) * 2004-05-20 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc 管理プログラム
JP2006053333A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Noritsu Koki Co Ltd 画像編集記録装置、写真処理装置及びプリント注文受付端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266384A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 画像形成装置
JP2006004416A (ja) * 2004-05-20 2006-01-05 Konica Minolta Photo Imaging Inc 管理プログラム
JP2006053333A (ja) * 2004-08-11 2006-02-23 Noritsu Koki Co Ltd 画像編集記録装置、写真処理装置及びプリント注文受付端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1849108B1 (en) Automatically organizing a digitized hardcopy media collection
US6353487B1 (en) System and method for selecting photographic images using index prints
US6198526B1 (en) Method and apparatus for recording order information
US6169596B1 (en) Photo finishing system
JP3980689B2 (ja) 写真画像のプリント方法およびその方法に使用する写真プリンタ
CN1162804C (zh) 用于记录照片印相订购信息的计算机可读记录介质
US20070250532A1 (en) Method for automatically generating a dynamic digital metadata record from digitized hardcopy media
JP2000043363A (ja) 写真コラ―ジュの作成システム及び方法
US6982809B2 (en) Photographic printing system
JP2002008350A (ja) 画像記録方法および装置並びに記録媒体
JPH10187953A (ja) 写真画像のファイリング方法および装置並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2003076589A (ja) 画像データ記録システム、インデックスプリント作成システムおよびインデックスプリント
JPH1184542A (ja) 画像処理システムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100977282B1 (ko) 썸네일을 이용한 사진 인화 서비스 방법
DE19840313A1 (de) Verfahren zur Erstellung von Fotos, Verfahren zur Übertragung von Bilddaten und Station zur Übertragung von Bilddaten
JP2002023277A (ja) 写真パックサービス方法及び写真パック作成装置
EP1073255A2 (en) Photo albuming with APS
JP2005227576A (ja) プリント生産システム
JP2005038133A (ja) 入力端末及びプリントシステム並びにプリント出力順序制御方法
JP2002118740A (ja) レーベル画像データ作成装置及びレーベル画像データ作成プログラム及び記録媒体
JP2006171195A (ja) 写真館受付システム
JP2003169276A (ja) 撮影データプリント装置
JP2000112798A (ja) 画像ファイリング方法および装置並びに記録媒体
JP2001318936A (ja) 画像分類方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及び画像分類システム
JP2005010531A (ja) インデックスプリント及びこれを用いた見本プリント作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080519