JP2003062140A - Training support system, training information providing device and training support program - Google Patents

Training support system, training information providing device and training support program

Info

Publication number
JP2003062140A
JP2003062140A JP2001255183A JP2001255183A JP2003062140A JP 2003062140 A JP2003062140 A JP 2003062140A JP 2001255183 A JP2001255183 A JP 2001255183A JP 2001255183 A JP2001255183 A JP 2001255183A JP 2003062140 A JP2003062140 A JP 2003062140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
information
instruction information
instructor
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001255183A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Wakato Kimura
若飛 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2001255183A priority Critical patent/JP2003062140A/en
Publication of JP2003062140A publication Critical patent/JP2003062140A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable an exerciser to train physically according to the advice of an instructor at any time even at a place other than a facility. SOLUTION: Training instruction information such as an exercise tolerance, an exercise time is inputted to a terminal 31 by an instructor. A control part 2 receives the training instruction information from the terminal 31 and registers it in a database 5. When the exerciser trains, the control part 12 requests the training instruction information to a training information server 1 and sets the exercise tolerance according to the information. Further, the control part 2 transmits training result information to the server 1. The control part 2 registers the training result information in the database 5 and transmits it in response to a request from the terminal 31.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、身体トレーニング
を行うトレーニング実施者の運動負荷等を設定するトレ
ーニング支援システム、およびトレーニング支援システ
ムに適用されるトレーニング情報提供装置、トレーニン
グ支援プログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a training support system for setting an exercise load and the like of a trainee who performs physical training, a training information providing device and a training support program applied to the training support system.

【0002】[0002]

【従来の技術】トレーニング実施者(以下、エキササイ
ザと記す。)が個人でトレーニングメニューを設定する
と、身体に過大な負荷をかけて怪我をしたり、期待する
トレーニング効果が得られない場合がある。そこで、ス
ポーツクラブ等に入って、インストラクタの指導の下で
トレーニングを行う場合が多い。スポーツクラブ等で
は、各種トレーニング機器を設置している。そして、イ
ンストラクタは、スポーツクラブに訪れた各エキササイ
ザにアドバイスを与える。
2. Description of the Related Art If a trainer (hereinafter referred to as an exerciser) sets a training menu individually, he or she may be injured by applying an excessive load to the body or the desired training effect may not be obtained. Therefore, in many cases, they go to sports clubs and perform training under the guidance of instructors. Sports clubs have various training equipment. The instructor then gives advice to each exerciser visiting the sports club.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、エキササイザ
がスポーツクラブ等を利用したくても、その営業時間内
に施設に行くことができない場合がある。インストラク
タは、スポーツクラブ等でアドバイスを与えるので、ト
レーニングに行くことができないエキササイザは、イン
ストラクタからアドバイスを受けることができなかっ
た。スポーツクラブ等の営業時間内にその施設に行くこ
とができないエキササイザにとっては、施設以外の場所
(例えば、自宅等)であっても、インストラクタのアド
バイスに従ってトレーニングを行えることが好ましい。
However, even if an exerciser wants to use a sports club or the like, he / she may not be able to go to the facility within the business hours. Since instructors give advice at sports clubs, etc., exercisers who cannot go to training could not receive advice from instructors. For an exerciser who cannot go to the facility during business hours of a sports club or the like, it is preferable to perform training according to the instructor's advice even at a place other than the facility (for example, at home).

【0004】また、従来、インストラクタは、スポーツ
クラブ等において、エキササイザに直接アドバイスを与
えていた。そのため、多くのエキササイザが施設に来て
いるときには、インストラクタが同時に各エキササイザ
に対応できず、エキササイザを待たせる場合があった。
Further, conventionally, an instructor has directly given advice to an exerciser in a sports club or the like. Therefore, when many exercisers are coming to the facility, the instructor may not be able to deal with each exerciser at the same time, causing the exerciser to wait.

【0005】これまで、インストラクタの負担を軽減さ
せるシステムが種々提案されている。例えば、特開平1
0−216268号公報や特開平10−230035号
公報には、磁気カードに記録された情報によってエキサ
サイザを特定し、トレーニング機器をそのエキササイザ
に適した設定にするシステムが記載されている。しか
し、特開平10−216268号公報や特開平−230
035号公報に記載された発明であっても、エキササイ
ザはスポーツクラブ等の施設に行かなければ、トレーニ
ングを行えない。
Various systems have been proposed to reduce the burden on the instructor. For example, JP-A-1
Japanese Patent Application Laid-Open No. 0-216268 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-230035 describe a system in which an exerciser is specified by information recorded on a magnetic card and a training device is set to a setting suitable for the exerciser. However, JP-A-10-216268 and JP-A-230
Even with the invention described in Japanese Patent No. 035, the exerciser cannot perform training unless it goes to a facility such as a sports club.

【0006】本発明は、エキササイザが施設以外の場所
で時間を問わずに、インストラクタのアドバイスに従っ
て身体トレーニングをできるようにするトレーニング支
援システム、トレーニング情報提供装置、およびトレー
ニング支援プログラムを提供することを目的とする。
[0006] It is an object of the present invention to provide a training support system, a training information providing device, and a training support program that enable an exerciser to perform physical training at a place other than a facility at any time according to the advice of an instructor. And

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明によるトレーニン
グ支援システムは、トレーニング実施者がトレーニング
を行うトレーニング機器と、通信ネットワークを介して
前記トレーニング機器との間で情報を送受信するトレー
ニング情報提供装置とを備えたトレーニング支援システ
ムであって、トレーニング情報提供装置は、インストラ
クタが作成したトレーニングの指示内容およびインスト
ラクタが再作成したトレーニングの指示内容を示すトレ
ーニング指示情報を保持するトレーニング指示情報保持
手段と、トレーニング指示情報保持手段が保持するトレ
ーニング指示情報をトレーニング機器に送信するトレー
ニング指示情報送信手段とを備え、トレーニング機器
は、通信ネットワークを介してトレーニング情報提供装
置からトレーニング指示情報を受信する指示受信手段
と、前記トレーニング指示情報に従って運動負荷を設定
する運動負荷設定手段とを備えたことを特徴とする。
A training support system according to the present invention comprises a training device for training by a trainee and a training information providing device for transmitting and receiving information to and from the training device via a communication network. In the training support system, the training information providing device includes a training instruction information holding unit that holds training instruction information indicating the instruction content of the training created by the instructor and the instruction content of the training recreated by the instructor, and the training instruction. Training instruction information transmitting means for transmitting the training instruction information held by the information holding means to the training device, wherein the training device performs the training from the training information providing device via the communication network. An instruction receiving means for receiving the shown information, characterized by comprising a movement load setting means for setting the exercise load according to the training instruction information.

【0008】例えば、トレーニング情報提供装置は、通
信ネットワークに接続されたインストラクタの端末装置
からトレーニング実施者の識別情報およびトレーニング
指示情報を受信するトレーニング指示情報受信手段を備
え、トレーニング指示情報保持手段は、トレーニング指
示情報受信手段が受信したトレーニング実施者の識別情
報とトレーニング指示情報とを対応させて保持し、トレ
ーニング指示情報送信手段は、トレーニング機器からト
レーニング実施者の識別情報を受信した場合に、前記識
別情報に対応するトレーニング指示情報をトレーニング
機器に送信する構成である。
For example, the training information providing device comprises a training instruction information receiving means for receiving the identification information of the training person and the training instruction information from the terminal device of the instructor connected to the communication network, and the training instruction information holding means comprises: The training instruction information receiving unit holds the identification information of the training person and the training instruction information received in association with each other, and the training instruction information transmission unit identifies the training person when the identification information of the training person is received from the training device. The configuration is such that training instruction information corresponding to the information is transmitted to the training device.

【0009】トレーニング機器は、指示受信手段が受信
したトレーニング指示情報を表示する指示表示手段を備
えていることが好ましい。そのような構成によれば、ト
レーニング実施者は、自分に対するトレーニングの指示
内容を確認できる。
It is preferable that the training device includes instruction display means for displaying the training instruction information received by the instruction receiving means. With such a configuration, the trainee can confirm the training instruction content for himself / herself.

【0010】トレーニング機器は、トレーニング実施者
のトレーニング実績を示すトレーニング実績情報を、通
信ネットワークを介してトレーニング情報提供装置に送
信する実績送信手段を備え、トレーニング情報提供装置
は、トレーニング機器からトレーニング実績情報を受信
して保持するトレーニング実績情報保持手段と、トレー
ニング実績情報保持手段が保持するトレーニング実績情
報を、通信ネットワークを介してインストラクタの端末
装置に送信するトレーニング実績情報送信手段とを備え
ていることが好ましい。そのような構成によれば、イン
ストラクタはトレーニング実績を確認して、トレーニン
グ指示情報の変更を検討することができる。
The training device is provided with a result transmitting means for transmitting the training result information indicating the training result of the trainee to the training information providing device via the communication network, and the training information providing device sends the training result information from the training device. Training result information holding means for receiving and holding the training result information, and training result information transmitting means for transmitting the training result information held by the training result information holding means to the terminal device of the instructor via the communication network. preferable. With such a configuration, the instructor can confirm the training record and consider changing the training instruction information.

【0011】トレーニング実績情報送信手段は、例え
ば、インストラクタの端末装置からの要求に応じてトレ
ーニング実績情報を送信する。
The training record information transmitting means transmits the training record information in response to a request from the terminal device of the instructor, for example.

【0012】トレーニング情報提供装置は、通信ネット
ワークに接続されたインストラクタの端末装置およびト
レーニング実施者の端末装置からメッセージ情報を受信
するメッセージ受信手段と、メッセージ受信手段が受信
したメッセージ情報を保持するメッセージ保持手段と、
メッセージ保持手段が保持するメッセージ情報を前記イ
ンストラクタの端末装置および前記トレーニング実施者
の端末装置に送信するメッセージ送信手段とを備えてい
ることが好ましい。このような構成によれば、インスト
ラクタとトレーニング実施者は、トレーニング指示情報
以外の具体的なメッセージを授受することができる。
The training information providing device includes a message receiving means for receiving message information from the terminal device of the instructor and the terminal device of the trainee who are connected to the communication network, and a message holding device for holding the message information received by the message receiving means. Means and
It is preferable that the apparatus further comprises message transmitting means for transmitting the message information held by the message holding means to the terminal device of the instructor and the terminal device of the trainee. With such a configuration, the instructor and the training person can exchange specific messages other than the training instruction information.

【0013】また、本発明によるトレーニング情報提供
装置は、トレーニング実施者がトレーニングを行うトレ
ーニング機器と通信ネットワークを介して接続するトレ
ーニング情報提供装置であって、インストラクタが作成
したトレーニングの指示内容およびインストラクタが再
作成したトレーニングの指示内容を示すトレーニング指
示情報を保持するトレーニング指示情報保持手段と、ト
レーニング指示情報保持手段が保持するトレーニング指
示情報を、通信ネットワークを介してトレーニング機器
に送信するトレーニング指示情報送信手段とを備えたこ
とを特徴とする。
Further, the training information providing apparatus according to the present invention is a training information providing apparatus which is connected to a training device to be trained by a trainee through a communication network, in which the instruction content of the training created by the instructor and the instructor are Training instruction information holding means for holding the training instruction information indicating the recreated training instruction content, and training instruction information transmitting means for transmitting the training instruction information held by the training instruction information holding means to the training device via the communication network. It is characterized by having and.

【0014】また、本発明によるトレーニング支援プロ
グラムは、トレーニング実施者がトレーニングを行うト
レーニング機器と通信ネットワークを介して接続するコ
ンピュータに、インストラクタが作成したトレーニング
の指示内容およびインストラクタが再作成したトレーニ
ングの指示内容を示すトレーニング指示情報を保持する
処理、および、通信ネットワークを介してトレーニング
指示情報をトレーニング機器に送信する処理を実行させ
ることを特徴とする。
In the training support program according to the present invention, the training instruction content created by the instructor and the training instruction recreated by the instructor are transmitted to the computer connected to the training device for training by the trainee through the communication network. It is characterized in that a process of holding the training instruction information indicating the content and a process of transmitting the training instruction information to the training device via the communication network are executed.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明によるトレーニン
グ支援システムの実施の一形態を示すブロック図であ
る。トレーニング支援システムは、トレーニング情報サ
ーバ(トレーニング情報提供装置)1と、トレーニング
機器11とを備える。トレーニング情報サーバ1とトレ
ーニング機器11は、インターネット21を介して接続
される。また、トレーニング情報サーバ1には、インタ
ーネット21を介して端末装置31,32も接続され
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a training support system according to the present invention. The training support system includes a training information server (training information providing device) 1 and a training device 11. The training information server 1 and the training device 11 are connected via the Internet 21. Further, terminal devices 31 and 32 are also connected to the training information server 1 via the Internet 21.

【0016】トレーニング情報サーバ1は、スポーツク
ラブ等の事業者によって管理される。トレーニング機器
11は、例えば、事業者からエキササイザに貸し出さ
れ、エキササイザの居住地(例えば、自宅等)に設置さ
れる。端末装置31は、スポーツクラブ等に配置され、
インストラクタによって使用される。端末装置32は、
エキササイザが所有する端末装置であり、エキササイザ
の居住地等に配置される。
The training information server 1 is managed by a business operator such as a sports club. The training device 11 is rented to an exerciser by a business operator, for example, and is installed in a place of residence of the exerciser (for example, a home). The terminal device 31 is arranged in a sports club or the like,
Used by instructors. The terminal device 32 is
This is a terminal device owned by the exerciser, and is arranged in the place of residence of the exerciser.

【0017】トレーニング機器11の種類は、特定の種
類に限定されない。例えば、トレーニング機器11は、
腹筋、背筋、上腕筋等の各種筋肉に対応したトレーニン
グ機器であってもよい。あるいは、エキササイザが自転
車を漕ぐのと同様の動作を行う機器であったり、回転す
るベルトの上で歩行動作や走行動作を行う機器であって
もよい。また、図1では一台のトレーニング機器11を
示したが、トレーニング機器は一台に限定されず、トレ
ーニング支援システムは、複数のトレーニング機器11
を備えていてもよい。インストラクタが使用する端末装
置31や、エキササイザが使用する端末装置32の台数
も、それぞれ一台に限定されない。
The type of training equipment 11 is not limited to a particular type. For example, the training device 11
It may be a training device corresponding to various muscles such as abdominal muscles, back muscles, and brachial muscles. Alternatively, the exerciser may be a device that performs the same operation as when pedaling a bicycle, or a device that performs a walking motion or a running motion on a rotating belt. Further, although one training device 11 is shown in FIG. 1, the training device is not limited to one, and the training support system includes a plurality of training devices 11.
May be provided. The number of terminal devices 31 used by the instructor and the number of terminal devices 32 used by the exerciser are not limited to one.

【0018】端末装置31には、トレーニング指示情報
がインストラクタによって入力される。トレーニング指
示情報は、インストラクタが作成したトレーニングの指
示内容やインストラクタが再作成したトレーニングの指
示内容を示す情報である。トレーニング指示情報として
は、例えば、トレーニング機器11に設定される運動負
荷や、運動時間、動作回数、休憩時間等の情報がある。
トレーニング指示情報は、トレーニング機器11の種類
によって異なる。トレーニング情報サーバ1は、端末装
置31からトレーニング指示情報を受信し、その情報を
保持する。そして、トレーニング機器11からの要求に
従ってトレーニング指示情報を送信する。トレーニング
機器11は、トレーニング情報サーバ1から受信したト
レーニング指示情報に従って運動負荷を設定し、トレー
ニング指示情報を表示する。
Training instruction information is input to the terminal device 31 by an instructor. The training instruction information is information indicating the instruction content of the training created by the instructor and the instruction content of the training recreated by the instructor. The training instruction information includes, for example, the exercise load set in the training device 11, the exercise time, the number of operations, and the break time.
The training instruction information varies depending on the type of training equipment 11. The training information server 1 receives the training instruction information from the terminal device 31 and holds the information. Then, the training instruction information is transmitted according to the request from the training device 11. The training device 11 sets an exercise load according to the training instruction information received from the training information server 1 and displays the training instruction information.

【0019】エキササイザのトレーニング終了後、トレ
ーニング機器11は、トレーニング実績情報をトレーニ
ング情報サーバ1に送信する。トレーニング実績情報と
は、エキササイザのトレーニング実績を示す情報であ
る。トレーニング実績情報として、例えば、トレーニン
グ実施時に設定されていた運動負荷、エキササイザがト
レーニングを行った時の運動時間、動作回数、休憩時間
の情報等がある。トレーニング情報サーバ1は、トレー
ニング実績情報を収集し、端末装置31からの要求に応
じてトレーニング実績情報を送信する。インストラクタ
は、端末装置31においてエキササイザのトレーニング
実績情報を確認し、トレーニング機器11のトレーニン
グ指示情報の変更等を検討する。また、トレーニング情
報サーバ1は、端末装置31,32から、インストラク
タやエキササイザが入力した情報を受信し、保持する。
そして、端末装置31,32からの要求に応じて、各情
報を送信する。
After the training of the exerciser is completed, the training device 11 sends the training record information to the training information server 1. The training performance information is information indicating the training performance of the exerciser. The training record information includes, for example, the exercise load set at the time of the training, the exercise time when the exerciser performs the training, the number of operations, and the break time information. The training information server 1 collects training performance information and transmits the training performance information in response to a request from the terminal device 31. The instructor confirms the training record information of the exerciser in the terminal device 31, and considers changing the training instruction information of the training device 11. Further, the training information server 1 receives the information input by the instructor or the exerciser from the terminal devices 31 and 32 and holds the information.
Then, each information is transmitted in response to a request from the terminal devices 31, 32.

【0020】トレーニング情報サーバ1において、制御
部2は、記憶装置3が記憶するプログラムに従って、ト
レーニング情報サーバ1を制御する。このプログラム
は、トレーニング機器11および端末装置31,32か
ら情報を受信してデータベース5に登録する処理や、デ
ータベース5から情報を抽出してトレーニング機器11
および端末装置31,32に送信する処理を制御部2に
実行させる。また、ネットワークインタフェース部4
は、インターネット21を介して、トレーニング機器1
1および端末装置31,32と情報の送受信を行う。
In the training information server 1, the control unit 2 controls the training information server 1 according to the program stored in the storage device 3. This program is a process of receiving information from the training equipment 11 and the terminal devices 31 and 32 and registering it in the database 5, or extracting information from the database 5 and training equipment 11.
And the control part 2 is made to perform the process transmitted to the terminal devices 31 and 32. In addition, the network interface unit 4
Through the Internet 21 through the training device 1
1 and the terminal devices 31 and 32.

【0021】データベース5は、トレーニング機器11
および端末装置31,32から受信した各種情報を保持
する。図2は、データベース5が保持する情報の例を示
す説明図である。図2(a)は、トレーニング情報サー
バ1がインストラクタの端末装置31から受信したトレ
ーニング指示情報の例である。データベース5は、エキ
ササイザのID(識別情報)に対応させて、エキササイ
ザ毎にトレーニング指示情報を保持する。なお、エキサ
サイザのIDは、予め定められる。図2(a)に示すよ
うに、エキササイザの氏名や、エキササイザが使用する
トレーニング機器11の種類等の情報を保持してもよ
い。
The database 5 is a training device 11
It also holds various information received from the terminal devices 31 and 32. FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of information held by the database 5. FIG. 2A is an example of training instruction information received by the training information server 1 from the terminal device 31 of the instructor. The database 5 holds training instruction information for each exerciser in association with the exerciser ID (identification information). The ID of the exerciser is predetermined. As shown in FIG. 2A, information such as the name of the exerciser and the type of training equipment 11 used by the exerciser may be held.

【0022】図2(b)は、トレーニング情報サーバ1
がトレーニング機器11から受信したトレーニング実績
情報の例である。データベース5は、エキササイザのI
Dに対応させて、実際の運動時間等のトレーニング実績
情報を保持する。図2(b)に示すように、エキササイ
ザの氏名や、トレーニング日の情報等を保持してもよ
い。
FIG. 2B shows the training information server 1.
Is an example of the training record information received from the training device 11. The database 5 is an exerciser I
Corresponding to D, the training record information such as the actual exercise time is held. As shown in FIG. 2B, the name of the exerciser, the training date information, and the like may be held.

【0023】図2(c)は、トレーニング情報サーバ1
が端末装置31,32から受信した情報の例を示す。デ
ータベース5は、エキササイザのIDに対応させて、そ
のエキササイザに対するインストラクタのメッセージ
や、インストラクタに対するエキササイザのメッセージ
を保持する。データベース5は、各メッセージの受信時
時の情報とメッセージとを対応させて保持する。
FIG. 2C shows the training information server 1.
An example of information received from the terminal devices 31 and 32 is shown below. The database 5 holds the message of the instructor for the exerciser and the message of the exerciser for the instructor in association with the ID of the exerciser. The database 5 holds information at the time of receiving each message and the message in association with each other.

【0024】また、データベース5は、端末装置31,
32やトレーニング機器11で表示される各種画面の情
報を保持する。画面情報は、HTML(Hypertext Marku
p Language )等のページ記述言語によって記述される。
The database 5 is composed of the terminal device 31,
32 holds information on various screens displayed on 32 or the training device 11. The screen information is HTML (Hypertext Marku
p Language) and other page description languages.

【0025】トレーニング機器11において、制御部1
2は、記憶装置13が記憶するプログラムに従って、ト
レーニング機器11を制御する。このプログラムは、ト
レーニング情報サーバ1からトレーニング指示情報を受
信して運動負荷を設定する処理や、トレーニング実績情
報をトレーニング情報サーバ1に送信する処理等を制御
部2に実行させる。また、記憶装置13が記憶するプロ
グラムは、受信した情報を表示部15に表示する処理も
制御部2に実行させる。ネットワークインタフェース部
14は、インターネット21を介してトレーニング情報
サーバ1と情報の送受信を行う。
In the training equipment 11, the control unit 1
2 controls the training equipment 11 according to a program stored in the storage device 13. This program causes the control unit 2 to execute a process of receiving training instruction information from the training information server 1 and setting an exercise load, a process of transmitting training record information to the training information server 1, and the like. The program stored in the storage device 13 also causes the control unit 2 to execute a process of displaying the received information on the display unit 15. The network interface unit 14 transmits / receives information to / from the training information server 1 via the Internet 21.

【0026】表示部15は、トレーニング情報サーバ1
から受信したトレーニング指示情報等を表示する。表示
部15は、例えば、液晶ディスプレイ等によって構成さ
れる。入力部16は、例えば、ボタン入力装置等によっ
て構成され、エキササイザによって情報が入力される。
The display unit 15 is the training information server 1.
The training instruction information and the like received from is displayed. The display unit 15 is composed of, for example, a liquid crystal display or the like. The input unit 16 is configured by, for example, a button input device or the like, and information is input by an exerciser.

【0027】負荷生成部17は、制御部2が行った設定
に従って、エキササイザに負荷を与える。負荷生成部1
7の構成は、トレーニング機器11の種類によって異な
る。エキササイザがレバー、バー、ペダル等に対して押
す、引く、回転させる等の動作を加えてトレーニングを
行う機器では、例えば、トルクモータによってエキササ
イザに負荷が与えられる。また、エキササイザがベルト
の上で歩行動作や走行動作を行う機器では、ベルトを回
転させるモータによって負荷が与えられる。負荷生成部
17は、このようなトルクモータや、回転数が可変のモ
ータ等によって構成される。ただし、負荷生成部17
は、トルクモータや回転数が可変のモータに限定されな
い。また、エキササイザがレバー等に対して所定の動作
を加えてトレーニングを行うトレーニング機器11は、
エキササイザの動作回数を計測する計測装置(図示せ
ず。)も備える。
The load generator 17 applies a load to the exerciser according to the settings made by the controller 2. Load generator 1
The configuration of 7 differs depending on the type of training equipment 11. In a device in which an exerciser performs training by pushing, pulling, rotating, etc. a lever, a bar, a pedal, etc., a load is applied to the exerciser by, for example, a torque motor. Further, in a device in which an exerciser walks or runs on a belt, a load is applied by a motor that rotates the belt. The load generation unit 17 is configured by such a torque motor, a motor whose rotation speed is variable, and the like. However, the load generator 17
Is not limited to a torque motor or a motor whose rotation speed is variable. Further, the training device 11 in which the exerciser performs a training by adding a predetermined operation to a lever or the like,
A measuring device (not shown) for measuring the number of times the exerciser operates is also provided.

【0028】なお、制御部12が運動負荷の設定を行っ
た後に、エキササイザ自身が運動負荷を変更できる構成
であってもよい。例えば、入力部16から運動負荷の情
報が入力され、その情報に従い制御部12が運動負荷を
再設定してもよい。
The exerciser itself may change the exercise load after the control unit 12 sets the exercise load. For example, the information of the exercise load may be input from the input unit 16 and the control unit 12 may reset the exercise load according to the information.

【0029】端末装置31,32は、例えばパーソナル
コンピュータ等の情報処理装置により構成される。端末
装置31,32は、ブラウザを備え、ブラウザによって
トレーニング情報サーバ1から受信した情報を表示す
る。
The terminal devices 31 and 32 are constituted by an information processing device such as a personal computer. Each of the terminal devices 31 and 32 includes a browser and displays the information received from the training information server 1 by the browser.

【0030】本例において、トレーニング指示情報送信
手段、トレーニング指示情報受信手段、トレーニング実
績情報送信手段、メッセージ受信手段、メッセージ送信
手段は、トレーニング情報サーバ1の制御部2およびネ
ットワークインタフェース部4によって実現される。ト
レーニング指示情報保持手段およびメッセージ保持手段
は、データベース5によって実現される。トレーニング
実績情報保持手段は、制御部2、ネットワークインタフ
ェース部4、およびデータベース5によって実現され
る。また、指示受信手段および実績送信手段は、トレー
ニング機器11の制御部12およびネットワークインタ
フェース部14によって実現される。運動負荷設定手段
は、制御部12および負荷生成部17によって実現され
る。指示表示手段は、表示部15によって実現される。
In this example, the training instruction information transmitting means, the training instruction information receiving means, the training record information transmitting means, the message receiving means, and the message transmitting means are realized by the control unit 2 and the network interface unit 4 of the training information server 1. It The training instruction information holding means and the message holding means are realized by the database 5. The training record information holding unit is realized by the control unit 2, the network interface unit 4, and the database 5. Further, the instruction receiving means and the result transmitting means are realized by the control unit 12 and the network interface unit 14 of the training equipment 11. The exercise load setting means is realized by the control unit 12 and the load generation unit 17. The instruction display means is realized by the display unit 15.

【0031】本例において、記憶装置3は、コンピュー
タに、インストラクタが作成したトレーニングの指示内
容およびインストラクタが再作成したトレーニングの指
示内容を示すトレーニング指示情報を保持する処理、お
よび、通信ネットワークを介してトレーニング指示情報
をトレーニング機器に送信する処理を実行させるための
トレーニング支援プログラムを記憶する。
In the present example, the storage device 3 causes the computer to hold training instruction information indicating the training instruction content created by the instructor and the training instruction content recreated by the instructor, and via the communication network. A training support program for executing a process of transmitting the training instruction information to the training device is stored.

【0032】次に、動作について説明する。まず、エキ
ササイザは、スポーツクラブ等の事業者から、トレーニ
ング機器11を借り、自宅等の居住地に設置する。エキ
ササイザは、トレーニング機器11を借りる際、スポー
ツクラブ等のインストラクタにトレーニングの目標等を
伝え、インストラクタが勧めるトレーニング機器11を
借りる。エキササイザのIDは、例えば、エキササイザ
がトレーニング機器11を借りるときに定められる。ト
レーニング機器11は、エキササイザの自宅等でインタ
ーネット21に接続される。
Next, the operation will be described. First, the exerciser borrows the training equipment 11 from a business operator such as a sports club and installs the training equipment 11 in a residence such as a home. When renting the training equipment 11, the exerciser informs an instructor of a sports club or the like of a training goal or the like, and borrows the training equipment 11 recommended by the instructor. The ID of the exerciser is set, for example, when the exerciser rents the training device 11. The training device 11 is connected to the internet 21 at the exerciser's home or the like.

【0033】図3は、トレーニング支援システムの処理
経過の一例を示す流れ図である。端末装置31は、イン
ストラクタの操作に従い、トレーニング指示情報の入力
画面をトレーニング情報サーバ1に要求する(ステップ
S71)。例えば、端末装置31は、トレーニング指示
情報の入力画面のURL(Uniform Resource Locator)
を入力され、URLによって特定される画面の情報を、
インターネット21を介してトレーニング情報サーバ1
に要求する。トレーニング情報サーバ1の制御部2は、
この要求に応じてトレーニング指示情報の入力画面の情
報をデータベース5から抽出し、端末装置31に送信す
る(ステップS72)。
FIG. 3 is a flow chart showing an example of the processing progress of the training support system. The terminal device 31 requests the training information server 1 for the input screen of the training instruction information according to the operation of the instructor (step S71). For example, the terminal device 31 has a URL (Uniform Resource Locator) of the input screen of the training instruction information.
The information on the screen specified by the URL
Training information server 1 via Internet 21
To request. The control unit 2 of the training information server 1
In response to this request, the information on the input screen of the training instruction information is extracted from the database 5 and transmitted to the terminal device 31 (step S72).

【0034】端末装置31は、トレーニング情報サーバ
1から受信した情報に基づいて、トレーニング指示情報
の入力画面を表示する。この入力画面は、エキササイザ
のIDおよびエキササイザに対するトレーニング指示情
報の入力欄を備える。また、トレーニング機器11の種
類の入力欄を備えていてもよい。インストラクタは、こ
の入力画面にIDやトレーニング指示情報等を入力す
る。端末装置31は、インストラクタの操作に従い、入
力されたトレーニング指示情報等を、インターネット2
1を介して送信する(ステップS73)。トレーニング
情報サーバ1の制御部2は、端末装置31から受信した
トレーニング指示情報等をデータベース5に登録する
(ステップS74)。このとき制御部2は、IDとトレ
ーニング指示情報とを対応させて登録する。
The terminal device 31 displays the training instruction information input screen based on the information received from the training information server 1. This input screen includes an input field for the exerciser ID and training instruction information for the exerciser. Further, an input field for the type of training equipment 11 may be provided. The instructor inputs an ID, training instruction information, etc. on this input screen. The terminal device 31 sends the input training instruction information and the like to the Internet 2 according to the operation of the instructor.
1 through step 1 (step S73). The control unit 2 of the training information server 1 registers the training instruction information and the like received from the terminal device 31 in the database 5 (step S74). At this time, the control unit 2 registers the ID and the training instruction information in association with each other.

【0035】トレーニング機器11は、エキササイザの
操作に従い、トレーニング指示情報をトレーニング情報
サーバ1に要求する(ステップS75)。ステップS7
5では、例えば、トレーニング機器11にID入力画面
のURLが入力され、制御部12がID入力画面をトレ
ーニング情報サーバ1から取得して、表示部15に表示
する。そして、制御部12は、その画面に入力されたI
Dをトレーニング情報サーバ1に送信し、そのIDに対
応するトレーニング指示情報を要求する。トレーニング
情報サーバの制御部2は、この要求に応じてトレーニン
グ指示情報の表示画面をトレーニング機器11に送信す
る。また、制御部2は、トレーニング機器11から受信
したIDに対応するトレーニング指示情報をデータベー
ス5から抽出し、インターネット21を介してトレーニ
ング機器11に送信する(ステップS76)。
The training device 11 requests training instruction information from the training information server 1 according to the operation of the exerciser (step S75). Step S7
In 5, the URL of the ID input screen is input to the training device 11, and the control unit 12 acquires the ID input screen from the training information server 1 and displays it on the display unit 15. Then, the control unit 12 displays the I input on the screen.
D is transmitted to the training information server 1 to request the training instruction information corresponding to the ID. The control unit 2 of the training information server transmits the display screen of the training instruction information to the training device 11 in response to this request. Further, the control unit 2 extracts the training instruction information corresponding to the ID received from the training device 11 from the database 5 and transmits it to the training device 11 via the Internet 21 (step S76).

【0036】トレーニング機器11の制御部12は、受
信したトレーニング指示情報に従って、運動負荷の設定
を行う(ステップS77)。また、制御部12は、トレ
ーニング指示情報を表示する画面を表示部15に出力す
る。
The control unit 12 of the training device 11 sets an exercise load according to the received training instruction information (step S77). The control unit 12 also outputs a screen displaying the training instruction information to the display unit 15.

【0037】エキササイザは、表示部15に表示された
運動負荷、運動時間、運動回数、休憩時間等を確認し、
運動負荷が設定されたトレーニング機器11を使用して
トレーニングを行う。このとき、負荷生成部17は、設
定された負荷を発生させる(ステップS78)。例え
ば、負荷生成部17がトルクモータによって実現されて
いるならば、エキササイザの動作に対して、設定された
負荷を生じさせる。また、例えば、負荷生成部17がモ
ータによって実現されているならば、設定された運動負
荷に応じた回転速度でモータを回転させる。
The exerciser confirms the exercise load, exercise time, number of exercises, break time, etc. displayed on the display unit 15,
Training is performed using the training device 11 in which the exercise load is set. At this time, the load generation unit 17 generates the set load (step S78). For example, if the load generator 17 is realized by a torque motor, it causes a set load for the operation of the exerciser. Further, for example, if the load generation unit 17 is realized by a motor, the motor is rotated at a rotation speed according to the set exercise load.

【0038】ステップS78において、制御部12は、
エキササイザの動作回数(計測装置が計測した動作回
数)や運動時間を計測し、その結果を記憶装置13に記
録する。また、エキササイザが、運動負荷を設定し直し
た場合には、エキササイザによって設定された運動負荷
を記憶装置13に記録する。エキササイザが、休憩をと
る場合には、休憩時間の情報も計測して、記憶装置13
に記録する。休憩時間は、例えば、エキササイザがトレ
ーニング機器11を停止させている時間を計測すること
によって定める。
In step S78, the controller 12
The number of operations of the exerciser (the number of operations measured by the measuring device) and the exercise time are measured, and the results are recorded in the storage device 13. Further, when the exerciser resets the exercise load, the exercise load set by the exerciser is recorded in the storage device 13. When the exerciser takes a break, it also measures information about the break time and stores it in the storage device 13.
To record. The break time is determined, for example, by measuring the time during which the exerciser stops the training device 11.

【0039】エキササイザのトレーニング終了後、制御
部12は、エキササイザの操作に従い、トレーニング実
績情報をトレーニング情報サーバ1に送信する(ステッ
プS79)。制御部12は、ステップS78で計測した
動作回数、運動時間、休憩時間や、ステップS78にお
いて設定されていた運動負荷等をトレーニング実績情報
として送信する。制御部12は、トレーニング実績情報
をエキササイザのIDとともに送信する。
After the training of the exerciser is completed, the control unit 12 transmits the training result information to the training information server 1 according to the operation of the exerciser (step S79). The control unit 12 transmits the number of operations, the exercise time, the break time, the exercise load set in step S78, and the like, which are measured in step S78, as training record information. The control unit 12 transmits the training record information together with the exerciser ID.

【0040】トレーニング情報サーバ1の制御部2は、
受信したトレーニング実績情報をIDに対応させてデー
タベース5に登録する(ステップS80)。このとき、
トレーニング実績情報の受信日時等を、トレーニング日
時として登録してもよい。
The control unit 2 of the training information server 1 is
The received training record information is registered in the database 5 in association with the ID (step S80). At this time,
The reception date and time of the training record information may be registered as the training date and time.

【0041】エキササイザがトレーニングを行う度に、
トレーニング機器11およびトレーニング情報サーバ1
は、ステップS75〜S80の動作を繰り返す。
Each time the exerciser trains,
Training device 11 and training information server 1
Repeats the operations of steps S75 to S80.

【0042】インストラクタが、エキササイザのトレー
ニング状況を確認する場合、端末装置31は、トレーニ
ング情報サーバ1にトレーニング実績情報を要求する
(ステップS81)。例えば、端末装置31にトレーニ
ング実績情報表示画面のURLが入力され、端末装置3
1は、そのURLによって特定される画面をトレーニン
グ情報サーバ1に要求する。トレーニング情報サーバ1
の制御部2は、この要求に応じてトレーニング実績情報
の表示画面を端末装置31に送信する。また、データベ
ース5から各エキササイザのトレーニング実績情報を抽
出し、端末装置31に送信する(ステップS82)。端
末装置31は、受信した情報に基づいて、トレーニング
実績情報を表示する画面を出力する。なお、ステップS
81,S82において、端末装置31がIDを送信し、
トレーニング情報サーバ1がIDに対応するトレーニン
グ実績情報を送信してもよい。
When the instructor confirms the training status of the exerciser, the terminal device 31 requests the training information server 1 for the training record information (step S81). For example, the URL of the training result information display screen is input to the terminal device 31, and the terminal device 3
1 requests the training information server 1 for the screen specified by the URL. Training information server 1
The control unit 2 of 1 transmits the display screen of the training record information to the terminal device 31 in response to this request. Further, the training record information of each exerciser is extracted from the database 5 and transmitted to the terminal device 31 (step S82). The terminal device 31 outputs a screen displaying the training record information based on the received information. Note that step S
81, S82, the terminal device 31 transmits the ID,
The training information server 1 may transmit the training record information corresponding to the ID.

【0043】インストラクタは、各エキササイザのトレ
ーニング実績情報を確認し、トレーニング指示情報を変
更した方がよいか否かを検討する。インストラクタがト
レーニング指示情報を変更する場合、端末装置31およ
びトレーニング情報サーバ1は、ステップS71〜S7
4の動作を繰り返す。トレーニング情報サーバ1の制御
部2は、インストラクタが再作成したトレーニング指示
情報を受信した場合、そのトレーニング指示情報をID
と対応させてデータベース5に登録する。このとき、従
来のトレーニング指示情報は、破棄しても、保存してお
いてもよい。
The instructor confirms the training record information of each exerciser and considers whether it is better to change the training instruction information. When the instructor changes the training instruction information, the terminal device 31 and the training information server 1 perform steps S71 to S7.
Repeat the operation of 4. When the instructor receives the training instruction information recreated by the instructor, the control unit 2 of the training information server 1 IDs the training instruction information.
It is registered in the database 5 in correspondence with. At this time, the conventional training instruction information may be discarded or saved.

【0044】次に、インストラクタとエキササイザが相
互にメッセージを送る場合の動作について説明する。イ
ンストラクタがエキササイザにメッセージを送る場合、
端末装置31は、インストラクタの操作に従い、メッセ
ージ入力画面をトレーニング情報サーバ1から取得して
表示する。メッセージ入力画面は、メッセージを送る相
手(エキササイザ)のIDおよびメッセージの入力欄を
有する。端末装置31は、IDおよびメッセージを入力
され、インストラクタの操作に従って、入力された情報
をトレーニング情報サーバ1に送信する。トレーニング
情報サーバ1の制御部2は、受信したメッセージをID
に対応させてデータベース5に登録する。制御部2は、
このメッセージを、エキササイザに対するインストラク
タのメッセージとして登録する。
Next, the operation when the instructor and the exerciser send messages to each other will be described. If the instructor sends a message to the exerciser,
The terminal device 31 acquires the message input screen from the training information server 1 and displays it according to the operation of the instructor. The message input screen has an ID of a partner (exercise) to which the message is sent and an input field for the message. The terminal device 31 receives the ID and the message, and transmits the input information to the training information server 1 according to the operation of the instructor. The control unit 2 of the training information server 1 IDs the received message
Is registered in the database 5 in correspondence with. The control unit 2
Register this message as an instructor's message to the exerciser.

【0045】エキササイザがこのメッセージを閲覧する
場合、端末装置32は、ID入力画面をトレーニング情
報サーバ1から取得して表示する。端末装置32は、こ
の画面に入力されたIDを送信することで、そのIDに
対応するメッセージを要求する。トレーニング情報サー
バ1の制御部2は、受信したIDに対応するメッセージ
をデータベース5から抽出して、端末装置32に送信す
る。このとき、メッセージ表示画面の情報も送信する。
端末装置32は、メッセージを表示する画面を出力し
て、エキササイザにメッセージを閲覧させる。
When the exerciser views this message, the terminal device 32 acquires the ID input screen from the training information server 1 and displays it. The terminal device 32 requests the message corresponding to the ID by transmitting the ID input on this screen. The control unit 2 of the training information server 1 extracts the message corresponding to the received ID from the database 5 and sends it to the terminal device 32. At this time, the information on the message display screen is also transmitted.
The terminal device 32 outputs a screen for displaying the message and causes the exerciser to browse the message.

【0046】エキササイザがインストラクタにメッセー
ジを送る際の動作も、同様である。ただし、この場合、
端末装置32がエキササイザのメッセージをトレーニン
グ情報サーバ1に送信し、端末装置31がトレーニング
情報サーバ1からメッセージを受信して表示する。ま
た、端末装置32がエキササイザのメッセージを送信す
る場合、そのエキササイザのIDとともに送信する。
The operation when the exerciser sends a message to the instructor is similar. However, in this case,
The terminal device 32 sends an exerciser message to the training information server 1, and the terminal device 31 receives the message from the training information server 1 and displays it. Also, when the terminal device 32 transmits an exerciser message, the message is transmitted together with the exerciser ID.

【0047】このようなトレーニング支援システムによ
れば、トレーニング機器11がエキササイザの居住地に
に配置され、インターネット21を介して受信したトレ
ーニング指示情報に従って運動負荷を設定し、運動時間
等を表示する。したがって、スポーツクラブ等の営業時
間内に施設に行けないエキササイザも、希望する時にイ
ンストラクタの指示の下でトレーニングを行うことがで
きる。また、トレーニング情報サーバ1は、各エキササ
イザのトレーニング指示情報をデータベース5に保持
し、トレーニング機器11からの要求に応じてトレーニ
ング指示情報を送信する。したがって、多数のエキササ
イザが同時にトレーニングを開始する場合であっても、
各エキササイザを待たせることなくトレーニングを支援
できる。
According to such a training support system, the training device 11 is arranged in the place of residence of the exerciser, and the exercise load is set according to the training instruction information received via the Internet 21, and the exercise time and the like are displayed. Therefore, even an exerciser who cannot go to the facility during business hours, such as a sports club, can perform training under the instruction of the instructor when desired. Further, the training information server 1 holds the training instruction information of each exerciser in the database 5 and transmits the training instruction information in response to a request from the training device 11. So even if many exercisers start training at the same time,
Training can be supported without waiting for each exerciser.

【0048】[0048]

【発明の効果】本発明のトレーニング支援システムによ
れば、トレーニング情報提供装置は、インストラクタが
作成したトレーニングの指示内容およびインストラクタ
が再作成したトレーニングの指示内容を示すトレーニン
グ指示情報を保持するトレーニング指示情報保持手段
と、トレーニング指示情報保持手段が保持するトレーニ
ング指示情報をトレーニング機器に送信するトレーニン
グ指示情報送信手段とを備え、トレーニング機器は、通
信ネットワークを介してトレーニング情報提供装置から
トレーニング指示情報を受信する指示受信手段と、前記
トレーニング指示情報に従って運動負荷を設定する運動
負荷設定手段とを備えているので、トレーニング実施者
は、インストラクタが作成した指示内容や再作成した指
示内容に従って、希望する時間にトレーニングを行うこ
とができる。また、多数のエキササイザが同時にトレー
ニングを開始する場合であっても、各エキササイザを待
たせることなくトレーニングを支援できる。
According to the training support system of the present invention, the training information providing device holds the training instruction information indicating the training instruction content created by the instructor and the training instruction content recreated by the instructor. The training apparatus includes a holding unit and a training instruction information transmitting unit that transmits the training instruction information held by the training instruction information holding unit to the training apparatus, and the training apparatus receives the training instruction information from the training information providing apparatus via the communication network. The training implementer is provided with the instruction receiving means and the exercise load setting means for setting the exercise load according to the training instruction information. It is possible to carry out the training in time to. Further, even when a large number of exercisers start training at the same time, training can be supported without causing each exerciser to wait.

【0049】本発明によるトレーニング情報提供装置に
よれば、インストラクタが作成したトレーニングの指示
内容およびインストラクタが再作成したトレーニングの
指示内容を示すトレーニング指示情報を保持するトレー
ニング指示情報保持手段と、トレーニング指示情報保持
手段が保持するトレーニング指示情報を、通信ネットワ
ークを介してトレーニング機器に送信するトレーニング
指示情報送信手段とを備えているので、インストラクタ
が作成した指示内容や再作成した指示内容をトレーニン
グ機器に送信し、その指示内容に沿ったトレーニングを
促すことができる。また、トレーニング実施者は、希望
する時間にトレーニングを行うことができる。
According to the training information providing apparatus of the present invention, the training instruction information holding means for holding the training instruction information created by the instructor and the training instruction information indicating the training instruction content recreated by the instructor, and the training instruction information. Since the training instruction information transmitting means for transmitting the training instruction information retained by the retaining means to the training equipment via the communication network is provided, the instruction content created by the instructor or the recreated instruction content is transmitted to the training equipment. , It is possible to encourage training according to the instructions. Further, the trainer can carry out the training at a desired time.

【0050】また、本発明のトレーニング支援プログラ
ムによれば、トレーニング実施者がトレーニングを行う
トレーニング機器と通信ネットワークを介して接続する
コンピュータに、インストラクタが作成したトレーニン
グの指示内容およびインストラクタが再作成したトレー
ニングの指示内容を示すトレーニング指示情報を保持す
る処理、および、通信ネットワークを介してトレーニン
グ指示情報をトレーニング機器に送信する処理を実行さ
せるので、インストラクタが作成した指示内容や再作成
した指示内容をトレーニング機器に送信し、その指示内
容に沿ったトレーニングを促すことができる。また、ト
レーニング実施者は、希望する時間にトレーニングを行
うことができる。
Further, according to the training support program of the present invention, the training instruction content created by the instructor and the training recreated by the instructor are connected to the computer connected to the training equipment to be trained by the trainee through the communication network. The processing for holding the training instruction information indicating the instruction content and the processing for transmitting the training instruction information to the training device via the communication network are executed. Therefore, the instruction content created by the instructor or the recreated instruction content is executed by the training device. Can be sent to and encourage training according to the instructions. Further, the trainer can carry out the training at a desired time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の実施の一形態を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】 データベースが保持する情報の例を示す説明
図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of information held by a database.

【図3】 トレーニング支援システムの処理経過の一例
を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing progress of the training support system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 トレーニング情報サーバ 2 制御部 3 記憶装置 4 ネットワークインタフェース部 5 データベース 11 トレーニング機器 12 制御部 13 記憶装置 14 ネットワークインタフェース部 15 表示部 17 負荷生成部 21 インターネット 1 Training information server 2 control unit 3 storage devices 4 Network interface section 5 database 11 training equipment 12 Control unit 13 Storage device 14 Network interface section 15 Display 17 Load generator 21 Internet

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 トレーニング実施者がトレーニングを行
うトレーニング機器と、通信ネットワークを介して前記
トレーニング機器との間で情報を送受信するトレーニン
グ情報提供装置とを備えたトレーニング支援システムで
あって、 トレーニング情報提供装置は、インストラクタが作成し
たトレーニングの指示内容およびインストラクタが再作
成したトレーニングの指示内容を示すトレーニング指示
情報を保持するトレーニング指示情報保持手段と、 トレーニング指示情報保持手段が保持するトレーニング
指示情報をトレーニング機器に送信するトレーニング指
示情報送信手段とを備え、 トレーニング機器は、通信ネットワークを介してトレー
ニング情報提供装置からトレーニング指示情報を受信す
る指示受信手段と、 前記トレーニング指示情報に従って運動負荷を設定する
運動負荷設定手段とを備えたことを特徴とするトレーニ
ング支援システム。
1. A training support system comprising: a training device for a training person to perform training; and a training information providing device for transmitting and receiving information to and from the training device via a communication network. The apparatus has a training instruction information holding unit that holds training instruction information indicating the instruction content of the training created by the instructor and the training instruction content recreated by the instructor, and the training instruction information held by the training instruction information holding unit. Training instruction information transmitting means for transmitting the training instruction information to the training device, and the training device for receiving the training instruction information from the training information providing device via the communication network. Training support system is characterized in that a movement load setting means for setting the exercise load according to the information.
【請求項2】 トレーニング情報提供装置は、通信ネッ
トワークに接続されたインストラクタの端末装置からト
レーニング実施者の識別情報およびトレーニング指示情
報を受信するトレーニング指示情報受信手段を備え、 トレーニング指示情報保持手段は、トレーニング指示情
報受信手段が受信したトレーニング実施者の識別情報と
トレーニング指示情報とを対応させて保持し、トレーニ
ング指示情報送信手段は、トレーニング機器からトレー
ニング実施者の識別情報を受信した場合に、前記識別情
報に対応するトレーニング指示情報をトレーニング機器
に送信する請求項1記載のトレーニング支援システム。
2. The training information providing device comprises training instruction information receiving means for receiving the identification information of the training person and the training instruction information from the terminal device of the instructor connected to the communication network, and the training instruction information holding means comprises: The training instruction information receiving unit holds the identification information of the training person and the training instruction information received in association with each other, and the training instruction information transmission unit identifies the training person when the identification information of the training person is received from the training device. The training support system according to claim 1, wherein training instruction information corresponding to the information is transmitted to the training device.
【請求項3】 トレーニング機器は、指示受信手段が受
信したトレーニング指示情報を表示する指示表示手段を
備えた請求項1または請求項2記載のトレーニング支援
システム。
3. The training support system according to claim 1, wherein the training device includes an instruction display unit for displaying the training instruction information received by the instruction receiving unit.
【請求項4】 トレーニング機器は、トレーニング実施
者のトレーニング実績を示すトレーニング実績情報を、
通信ネットワークを介してトレーニング情報提供装置に
送信する実績送信手段を備え、 トレーニング情報提供装置は、トレーニング機器からト
レーニング実績情報を受信して保持するトレーニング実
績情報保持手段と、 トレーニング実績情報保持手段が保持するトレーニング
実績情報を、通信ネットワークを介してインストラクタ
の端末装置に送信するトレーニング実績情報送信手段と
を備えた請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記
載のトレーニング支援システム。
4. The training device includes training record information indicating a training record of a trainer.
The training information providing apparatus is provided with a performance transmitting means for transmitting to the training information providing apparatus via the communication network, and the training information providing apparatus holds the training performance information holding means for receiving and retaining the training performance information from the training equipment and the training performance information holding means. The training support system according to any one of claims 1 to 3, further comprising training performance information transmitting means for transmitting the training performance information to the terminal device of the instructor via the communication network.
【請求項5】 トレーニング実績情報送信手段は、イン
ストラクタの端末装置からの要求に応じてトレーニング
実績情報を送信する請求項4記載のトレーニング支援シ
ステム。
5. The training support system according to claim 4, wherein the training record information transmitting means transmits the training record information in response to a request from the terminal device of the instructor.
【請求項6】 トレーニング情報提供装置は、通信ネッ
トワークに接続されたインストラクタの端末装置および
トレーニング実施者の端末装置からメッセージ情報を受
信するメッセージ受信手段と、 メッセージ受信手段が受信したメッセージ情報を保持す
るメッセージ保持手段と、 メッセージ保持手段が保持するメッセージ情報を前記イ
ンストラクタの端末装置および前記トレーニング実施者
の端末装置に送信するメッセージ送信手段とを備えた請
求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載のトレー
ニング支援システム。
6. The training information providing device holds a message receiving means for receiving message information from an instructor terminal device and a trainer terminal device connected to a communication network, and message information received by the message receiving means. 6. A message holding means, and a message transmitting means for transmitting the message information held by the message holding means to the terminal device of the instructor and the terminal device of the trainee, according to any one of claims 1 to 5. Training support system described in paragraph.
【請求項7】 トレーニング実施者がトレーニングを行
うトレーニング機器と通信ネットワークを介して接続す
るトレーニング情報提供装置であって、 インストラクタが作成したトレーニングの指示内容およ
びインストラクタが再作成したトレーニングの指示内容
を示すトレーニング指示情報を保持するトレーニング指
示情報保持手段と、 トレーニング指示情報保持手段が保持するトレーニング
指示情報を、通信ネットワークを介してトレーニング機
器に送信するトレーニング指示情報送信手段とを備えた
ことを特徴とするトレーニング情報提供装置。
7. A training information providing device, which is connected to a training device to be trained by a trainee through a communication network, and shows the instruction content of the training created by the instructor and the instruction content of the training recreated by the instructor. A training instruction information holding unit for holding the training instruction information; and a training instruction information transmitting unit for transmitting the training instruction information held by the training instruction information holding unit to the training device via the communication network. Training information providing device.
【請求項8】 トレーニング実施者がトレーニングを行
うトレーニング機器と通信ネットワークを介して接続す
るコンピュータに、 インストラクタが作成したトレーニングの指示内容およ
びインストラクタが再作成したトレーニングの指示内容
を示すトレーニング指示情報を保持する処理、および、 通信ネットワークを介してトレーニング指示情報をトレ
ーニング機器に送信する処理、 を実行させるためのトレーニング支援プログラム。
8. The training instruction information created by the instructor and the training instruction information indicating the training instruction content recreated by the instructor are held in a computer connected to a training device to be trained by a trainee through a communication network. A training support program for executing the processing for transmitting the training instruction information to the training equipment via the communication network.
JP2001255183A 2001-08-24 2001-08-24 Training support system, training information providing device and training support program Pending JP2003062140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255183A JP2003062140A (en) 2001-08-24 2001-08-24 Training support system, training information providing device and training support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001255183A JP2003062140A (en) 2001-08-24 2001-08-24 Training support system, training information providing device and training support program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003062140A true JP2003062140A (en) 2003-03-04

Family

ID=19083205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001255183A Pending JP2003062140A (en) 2001-08-24 2001-08-24 Training support system, training information providing device and training support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003062140A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007307107A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Konami Sports & Life Co Ltd Training system, operation terminal, and computer-readable recording medium having training support program recorded therein
JP2017148177A (en) * 2016-02-23 2017-08-31 カシオ計算機株式会社 Training support system, training support device, and training support method
JP2021097990A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 株式会社Sportip Method for controlling training apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460578A (en) * 1990-06-29 1992-02-26 Nec Home Electron Ltd Home lesson system
JPH10216268A (en) * 1997-02-06 1998-08-18 Future:Kk Training system
JPH10230035A (en) * 1997-02-18 1998-09-02 Naotaka Hoshika Training management system
JPH11501233A (en) * 1995-02-21 1999-02-02 ヘイル ブレインパワー ピーティワイ リミテッド Adaptive interactive exercise system
JPH11137719A (en) * 1997-11-07 1999-05-25 Matsushita Electric Works Ltd Training system
JP2000051390A (en) * 1998-08-07 2000-02-22 Tyo:Kk Training management system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460578A (en) * 1990-06-29 1992-02-26 Nec Home Electron Ltd Home lesson system
JPH11501233A (en) * 1995-02-21 1999-02-02 ヘイル ブレインパワー ピーティワイ リミテッド Adaptive interactive exercise system
JPH10216268A (en) * 1997-02-06 1998-08-18 Future:Kk Training system
JPH10230035A (en) * 1997-02-18 1998-09-02 Naotaka Hoshika Training management system
JPH11137719A (en) * 1997-11-07 1999-05-25 Matsushita Electric Works Ltd Training system
JP2000051390A (en) * 1998-08-07 2000-02-22 Tyo:Kk Training management system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007307107A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Konami Sports & Life Co Ltd Training system, operation terminal, and computer-readable recording medium having training support program recorded therein
JP2017148177A (en) * 2016-02-23 2017-08-31 カシオ計算機株式会社 Training support system, training support device, and training support method
JP2021097990A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 株式会社Sportip Method for controlling training apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6454304B2 (en) Fitness monitoring method, system, program product and application thereof
US5931763A (en) System for programming training on exercise apparatus or machines and related method
US7931563B2 (en) Virtual trainer system and method
US20050164833A1 (en) Virtual trainer software
US20130066449A1 (en) Athlete training system
US20140272891A1 (en) System and method for remote fitness training
WO2001087426A2 (en) Method and apparatus for monitoring exercise
JP2018511451A (en) Method and system for virtual fitness training and tracking service
JP2015061610A (en) Interactive athletic equipment system
CA2824608A1 (en) Personal communication device for managing individual fitness training
KR20110112523A (en) Provides personalized exercise program, exercise prescriptions for the monitoring system
KR20180000812A (en) Health navigation system, server and method
CN105931508B (en) Online tutoring method, online tutoring system and control device
JP6635370B2 (en) Method, system and control device for controlling online communication
JP2010252985A (en) Exercise support system, exercise support method, program and recording medium
TWI693090B (en) Information transmission and collection device combined with sports equipment and sports equipment
JP2003062140A (en) Training support system, training information providing device and training support program
JPH10230035A (en) Training management system
KR20210087167A (en) Online fitness managament system for controlling personaal trainning of members and methiod for processing thereof
JP2004016738A (en) Training aid method utilizing virtual space
JP2002032486A (en) Method and system for sports club management and their server
KR20020065441A (en) Method and Apparatus for Controlling Practical Schedule of Exercise/Diet Program
KR101940032B1 (en) Customized smart health care system for measuring momentum
KR20170070916A (en) Service flatform device based on tele-experience, system having the same, and operating method thereof
JP2002197193A (en) Training system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004