JP2003060765A - カメラ付き携帯通信端末 - Google Patents

カメラ付き携帯通信端末

Info

Publication number
JP2003060765A
JP2003060765A JP2001246936A JP2001246936A JP2003060765A JP 2003060765 A JP2003060765 A JP 2003060765A JP 2001246936 A JP2001246936 A JP 2001246936A JP 2001246936 A JP2001246936 A JP 2001246936A JP 2003060765 A JP2003060765 A JP 2003060765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication terminal
camera module
camera
mobile communication
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001246936A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kuroda
充 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001246936A priority Critical patent/JP2003060765A/ja
Priority to US10/208,979 priority patent/US20030036365A1/en
Priority to CN02130344A priority patent/CN1402499A/zh
Priority to GB0219174A priority patent/GB2379828B/en
Publication of JP2003060765A publication Critical patent/JP2003060765A/ja
Priority to HK03106473.0A priority patent/HK1054283A1/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0264Details of the structure or mounting of specific components for a camera module assembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/142Constructional details of the terminal equipment, e.g. arrangements of the camera and the display
    • H04N2007/145Handheld terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラ自体を回転させずに携帯通信端末本体
の正面側と背面側を撮影することができるとともに、カ
メラ部の機構を衝撃等に対して安定性が高い構造にでき
るカメラ付き携帯通信端末を提供する。 【解決手段】 近距離撮影用カメラモジュール6と遠距
離用カメラモジュ−ル10を、携帯電話機本体1の筐体
1a内に互いに背合わせの位置関係にして固定設置す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラを備えた携
帯電話機や簡易型携帯電話機(PHS)や携帯情報端末
等のカメラ付き携帯通信端末に関する。
【0002】
【従来の技術】カメラ付き携帯通信端末であってカメラ
の向きを変えることができるようにしたものとして、例
えば次の公報に開示されたものがある。
【0003】 特開2001−136254号 図7に示すように、表示部71、スピーカ72及びアン
テナ73を有する第1の筐体70aと、操作部74及び
マイク75を有する第2の筐体70bとをヒンジ76に
て連結して携帯通信端末本体70を折り畳み自在とした
上、更にカメラ77を備えた第3の筐体70cを2つの
自在継手78a・78bにより第2の筐体70bに連結
して、カメラ77を第3の筐体70cと共に360度回
転自在としたもの。図8に示すように、カメラ部80の
みを自在継手81により第2の筐体70bに対し360
度回転自在としたもの。図9に示すように、カメラ部9
0のみを自在継手91により第1の筐体70aに対し3
60度回転自在としたもの。
【0004】 特開2000−253118号 図10に示すように、携帯通信端末本体100とは別体
のカメラ取付台101にカメラ102を軸103により
回転自在に軸支してカメラユニット104とし、軸10
3に設けられた摘み105によりカメラ102を回転さ
せて向きを変えられるようにするとともに、カメラ10
2をカメラ取付台101と共に携帯通信端末本体100
に対し着脱自在としたもの。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カメラを自在
継手又は軸により回転自在とすると、カメラと携帯通信
端末内部の回路とを電気的に接続するためのフレキシブ
ルプリント板や同軸ケーブル等の配線を自在継手又は軸
の内部に設ける必要があり、配線構造が複雑になる。ま
た、小型化を要求される実装上の制約から強度的に十分
な軸機構を設けることが困難であり、使用者が携帯通信
端末を落下させた場合、カメラや軸部に大きな衝撃負荷
が掛かって破損する等、装置の信頼性を確保することが
難しいという問題がある。
【0006】本発明の課題は、このような問題を解消
し、カメラ自体を回転させずに携帯通信端末本体の正面
側と背面側を撮影することができるとともに、カメラ部
の機構を衝撃等に対して安定性が高い構造にできるカメ
ラ付き携帯通信端末を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によるカメラ付き
携帯通信端末は、第1の形態として、携帯通信端末本体
に、その正面側に指向させた第1のカメラモジュールと
背面側に指向させた第2のカメラモジュールとを内蔵し
たことを特徴とする。
【0008】第1のカメラモジュールと第2のカメラモ
ジュールとは光学特性が異なり、例えば第1のカメラモ
ジュールと第2のカメラモジュールとは一方が近距離撮
影用、他方が遠距離撮影用である。第1のカメラモジュ
ールと第2のカメラモジュールとは、例えば互いに背合
わせの位置関係にして携帯通信端末本体に内蔵する。
【0009】第2の形態として、携帯通信端末本体に一
つのカメラモジュールを内蔵したこと、携帯通信端末本
体の正面と背面のそれぞれに撮影窓を設けたこと、これ
ら正面側撮影窓よりの像と背面側撮影窓よりの像をカメ
ラモジュールへ切り換えて導く光路切換光学系を携帯通
信端末本体に内蔵したことを特徴とする。
【0010】光路切換光学系は携帯通信端末本体より手
動にて回転可能な鏡体で良い。正面側撮影窓と背面側撮
影窓の少なくとも一方にレンズを配置すれば、一つのカ
メラモジュールでも正面側と背面側で光学特性が異なる
撮影ができる。
【0011】第1及び第2のいずれの形態の場合も、携
帯通信端末本体にフラッシュを設ければ、暗所でも撮影
ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
【0013】図1〜図4は、折り畳み型の携帯電話機に
適用した本発明の第1の実施例を示す。携帯電話機本体
1は、上部筐体1aと下部筐体1bとをヒンジ2により
連結して折り畳み自在になっている。
【0014】図1(正面側の斜視図)に示すように、上
部筐体1aの中央部には、LCD等よる表示部3が形成
されている。また、上部筐体1aの上端部のやや左寄り
には、通話時、相手の声を音声に変換するレシーバ4が
内蔵されているとともに、その音声を外部へ発する通音
孔5が設けられ、更に、レシーバ4の内蔵位置の右側に
は、近距離撮影(例えば30cmから1m程度に焦点範
囲を調整可能)に適した近距離撮影用カメラモジュール
6が内蔵されているとともに、このカメラモジュール6
のレンズ部が露出するように開口したレンズ窓7が設け
られている。
【0015】図2(背面側の斜視図)に示すように、上
部筐体1aの上端部のやや右側には、各種の着信メロデ
ィー等を音声として発生させるスピ−カ8が内蔵されて
いるとともに、それからの音声を通す通音孔9が設けら
れている。また、スピ−カ8の内蔵位置のやや左側に
は、近距離撮影用のカメラモジュ−ル6と比較してより
倍率を高くして遠距離撮影(1mから無限遠の焦点距
離)に適した遠距離用カメラモジュ−ル10が内蔵され
ているとともに、このカメラモジュール10のレンズ部
が露出するように開口したレンズ窓11が設けられてい
る。更に、上部筐体1aの背面中央部には、暗所での撮
影にも対処できるように強い発光機能を有するフラッシ
ュ12が設置されている。
【0016】図3(図2のX−X線断面)及び図4(図
2のY−Y線断面)に上部筐体1aの内部実装構造を示
す。図3において、近距離用カメラモジュール6は、カ
メラモジュールプリント板13に搭載して上部筐体1a
内の表側に固定設置され、上部筐体1aの表カバー1c
に設けられたレンズ窓7を通してレンズ6aが露出して
いる。そして、近距離用カメラモジュール6は、上部筐
体1a内のメインプリント板14上に搭載されたコネク
タ15とフレキシブルプリント板16を介して接続され
ている。
【0017】また、遠距離用カメラモジュール10は、
近距離用カメラモジュール6とは反対側でカメラモジュ
ールプリント板13に搭載して上部筐体1a内の裏側に
固定設置され、上部筐体1aの裏カバー1dに設けられ
たレンズ窓11を通してレンズ10aが露出している。
遠距離用カメラモジュール10も、フレキシブルプリン
ト板16を介してコネクタ15と接続されている。
【0018】フラッシュ12は、裏カバー1dに設けら
れたフラッシュ窓17を通して露出している。メインプ
リント板14上には更にLCDモジュール18が実装さ
れ、その表面は、両面テープ19により表カバー1cに
接着固定された透明樹脂板20にて保護されている。
【0019】図4において、レシーバ4は、LCDモジ
ュール18から延長されたフレキシブルプリント板22
に実装して上部筐体1a内の表側に固定設置されてい
る。レシーバ4と表カバー1cの内面との間には、発生
した音声の洩れを防止しつつ通音孔5より外部へ発音す
るため、発泡ウレタン等の軟質材料にてリング状に成形
されたクッション21が介在されている。このレシーバ
4は、フレキシブルプリント板22の接続ランドに、金
属性の板バネ23により電気接続されている。なお、板
バネ23に代えて導電性ゴムを用いてもよい。
【0020】また、スピーカ8は、レシーバ4とは反対
側でフレキシブルプリント板22に実装して上部筐体1
a内の裏側に固定設置され、同じく金属性の板バネ24
によりフレキシブルプリント板22の接続ランドと電気
接続されている。この板バネ24も導電性ゴムに代えて
もよい。スピーカ8と裏カバー1dの内面との間には、
発生した音声の洩れを防止しつつ通音孔9より外部へ発
音するため、発泡ウレタン等の軟質材料にてリング状に
成形されたクッション25が介在されている。
【0021】これら近距離用カメラモジュール6、フレ
キシブルプリント板16、遠距離用カメラモジュール1
0、レシーバ4、スピーカ8、フレキシブルプリント板
22は、LCDモジュール18をメインプリント板14
上に位置決め保持するフレーム26により上部筐体1a
内で一括して位置決め保持されている。
【0022】一方、下部筐体1bは表カバー1eと裏カ
バー1fで構成され、表カバー1eには、本携帯電話機
の各機能の操作を可能とする操作部27と、使用者の音
声の入力を可能とするマイク孔28とが設けられてい
る。また、下部筐体1bには電源が内蔵されている。
【0023】このような構成とすることにより、装置厚
みを増加させることになるカメラモジュール類やスピー
カ、レシーバの各構成部品をLCDモジュール18と重
なり合わない上部筐体1aの上端に集約させ、上部筐体
自体の薄型化を確保できる。
【0024】使用者は、正面側の近距離撮影用カメラモ
ジュール6を選択して使用する場合には、それに向かっ
てテレビ電話をしたり、本携帯電話機を持ったまま手を
伸ばして自分を含む数人を撮影することができ、また背
面側の遠距離用カメラモジュール10を選択して使用す
る場合には、やや遠方の被写体や風景等を撮影すること
ができる。このとき撮影環境が暗所であれば、フラッシ
ュ12を利用することにより撮影条件を補助し必要な露
出を得ることができる。
【0025】次に、同じく折り畳み型の携帯電話機に適
用した本発明の第2の実施例について説明する。図5の
(A)は上部筐体1aの一部分の表側斜視図、(B)は
同じく裏側斜視図、図6の(A)及び(B)は図5
(A)のZ−Z線断面図で、異なる状態を示す。
【0026】本実施例においては、前述した第1の実施
例のようにカメラモジュールを2個使用するのではな
く、図6に示すように1個のカメラモジュール30を上
部筐体1a内に上向きに固定設置し、上部筐体1a内の
上端部分に装着された光路切換光学系31による光路切
換により、上部筐体1aの正面側の被写体と背面側の被
写体とを切り換えて撮影できるようにしたものである。
【0027】すなわち、図6(A)において、カメラモ
ジュール30は、上部筐体1aの表カバー1cから延長
されたリブ32と裏カバー1dから延長されたリブ33
とで挟持するとともに、裏カバー1dから延長されたリ
ブ34で下側から支持することにより、レンズ30aを
上向きにして上部筐体1a内に固定されている。カメラ
モジュール30自体はフレキシブルプリント板35上に
実装され、このフレキブルプリント板35の延長部35
aにより、メインプリント板14上のコネクタ15と電
気接続されている。
【0028】光路切換光学系31は、約45度に傾斜さ
せた鏡体36を薄い円板状の摘み37の下面に固定し、
この摘み37の上面に突設した回転軸38を、上端のフ
ランジ部38aと共に、上部筐体1aの表カバー1cと
裏カバー1dとで回転自在に挟んだもので、鏡体36の
鏡面は、カメラモジュール30のレンズ部30aと上下
に対向している。摘み37は、表カバー1cのスリット
39から一部分が突出しており、その突出部分に指を掛
けて回転操作することにより、鏡体36を図5(A)の
矢印で示すように180度もしくは360度に回転でき
るようになっている。
【0029】表カバー1cと裏カバー1dには、鏡体3
6と前後に対向する位置に、透明樹脂による正面側撮影
窓40と背面側撮影窓41とがそれぞれ設けられてい
る。
【0030】図6の(A)に示すように、鏡体36を背
面側撮影窓41に向けた状態では、上部筐体1aの背面
側の被写体からの光線が、透明な背面側撮影窓41を通
して上部筐体1a内へ入り、鏡体36を反射してカメラ
モジュール30のレンズ部30aに入射する。
【0031】また、図6の(B)に示すように、鏡体3
6を正面側撮影窓40に向けた状態では、上部筐体1a
の正面側の被写体からの光線が、透明な正面側撮影窓4
0を通して上部筐体1a内へ入り、鏡体36を反射して
カメラモジュール30のレンズ部30aに入射する。
【0032】本構成により、撮影する被写体が上部筐体
1aの正面側及び背面側のいずれであっても、カメラモ
ジュール自体を回動させる場合のような複雑な接続配線
等を採ることなく、摘み37の操作により鏡体36を回
転させるだけで、適切な撮像を得ることが可能である。
なお、鏡体36の反射による撮像の向きについては、内
部の制御回路により補正される。
【0033】鏡体36に代えてプリズムを用いることが
できる。また、正面側撮影窓40と背面側撮影窓41の
一方を単なる透明樹脂、他方をレンズとするか、又は両
方を互いに焦点が異なるレンズとすれば、鏡体36の向
きを反転させることにより、1つのカメラモジュール3
0で近距離撮影と遠距離撮影を切り換えることができ
る。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明の第1の形態
によれば、光学特性の異なる2つのカメラモジュール
を、携帯通信端末本体の正面側と背面側にレンズ面が向
くようにように携帯通信端末本体内に固定配置すること
により、使用者を撮影しながらのテレビ電話時には正面
側カメラモジュールで近距離撮影し、風景などの撮影の
場合には背面側のカメラモジュールで遠距離撮影する
等、使用シーンに応じての撮影が可能となる。
【0035】本発明の第2の形態によれば、1つのカメ
ラモジュールを携帯通信端末本体内に固定配置し、携帯
通信端末本体の正面側撮影窓よりの像と背面側撮影窓よ
りの像を光路切換光学系にて1つのカメラモジュールへ
切り換えて導くので、1つのカメラモジュールでも上記
と同様の効果が得られる。
【0036】また、第1及び第2のいずれの形態の場合
も、従来のようにカメラモジュール自体を随時回転して
使用する構成と比較して、複雑な回転機構や配線を設け
る必要がなく、よりコンパクトで信頼性の高い装置にで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の正面側斜視図である。
【図2】同じく背面側斜視図である。
【図3】図2のX−X線断面図である。
【図4】同じくY−Y線断面図である。
【図5】本発明の第2の実施例を示し、(A)は上部筐
体の一部分の表側斜視図、(B)は同じく裏側斜視図で
ある。
【図6】図5(A)のZ−Z線断面図で、(A)は鏡体
を背面側撮影窓に向けた状態、正面側撮影窓に向けた状
態である。
【図7】従来の第1例の斜視図である。
【図8】従来の第2例の斜視図である。
【図9】従来の第3例の斜視図である。
【図10】別の従来例を示し、(A)は一部分の斜視
図、(B)はそれにおけるカメラユニットの拡大斜視図
である。
【符号の説明】 1 携帯電話機本体 1a 上部筐体 1b 下部筐体 1c 上部筐体の表カバー 1d 上部筐体の裏カバー 1e 下部筐体の表カバー 1f 下部筐体の裏カバー 2 ヒンジ 3 表示部 4 レシーバ 5 通音孔 6 近距離撮影用カメラモジュール 6a レンズ 7 レンズ窓 8 スピ−カ 9 通音孔 10 遠距離用カメラモジュ−ル 10a レンズ 11 レンズ窓 12 フラッシュ 13 カメラモジュールプリント板 14 メインプリント板 15 コネクタ 16 フレキシブルプリント板 17 フラッシュ窓 18 LCDモジュール 19 両面テープ 20 透明樹脂板 21 クッション 22 フレキシブルプリント板 23・24 板バネ 25 クッション 26 フレーム 27 操作部 28 マイク孔 30 カメラモジュール 30a レンズ 31 光路切換光学系 32・33・34 リブ 35 フレキシブルプリント板 35a フレキシブルプリント板の延長部 36 鏡体 37 摘み 38 回転軸 38a フランジ部 39 スリット 40 正面側撮影窓 41 背面側撮影窓

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯通信端末本体に、その正面側に指向さ
    せた第1のカメラモジュールと背面側に指向させた第2
    のカメラモジュールとを内蔵したことを特徴とするカメ
    ラ付き携帯通信端末。
  2. 【請求項2】第1のカメラモジュールと第2のカメラモ
    ジュールとは光学特性が異なることを特徴とする請求項
    1記載のカメラ付き携帯通信端末。
  3. 【請求項3】第1のカメラモジュールと第2のカメラモ
    ジュールとは一方が近距離撮影用、他方が遠距離撮影用
    であることを特徴とする請求項2記載のカメラ付き携帯
    通信端末。
  4. 【請求項4】第1のカメラモジュールと第2のカメラモ
    ジュールとを、互いに背合わせの位置関係にして携帯通
    信端末本体に内蔵したことを特徴とする請求項1、2又
    は3記載のカメラ付き携帯通信端末。
  5. 【請求項5】携帯通信端末本体に一つのカメラモジュー
    ルを内蔵したこと、前記携帯通信端末本体の正面と背面
    のそれぞれに撮影窓を設けたこと、これら正面側撮影窓
    よりの像と背面側撮影窓よりの像を前記カメラモジュー
    ルへ切り換えて導く光路切換光学系を前記携帯通信端末
    本体に内蔵したことを特徴とするカメラ付き携帯通信端
    末。
  6. 【請求項6】光路切換光学系が携帯通信端末本体より手
    動にて回転可能な鏡体であることを特徴とする請求項5
    記載のカメラ付き携帯通信端末。
  7. 【請求項7】正面側撮影窓と背面側撮影窓の少なくとも
    一方にレンズを配置したことを特徴とする請求項5又は
    6記載のカメラ付き携帯通信端末。
  8. 【請求項8】携帯通信端末本体にフラッシュを設けたこ
    とを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6又は7記
    載のカメラ付き携帯通信端末。
JP2001246936A 2001-08-16 2001-08-16 カメラ付き携帯通信端末 Pending JP2003060765A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246936A JP2003060765A (ja) 2001-08-16 2001-08-16 カメラ付き携帯通信端末
US10/208,979 US20030036365A1 (en) 2001-08-16 2002-08-01 Portable communications terminal with camera capable of taking pictures
CN02130344A CN1402499A (zh) 2001-08-16 2002-08-16 带摄像机的可摄像便携式通信终端
GB0219174A GB2379828B (en) 2001-08-16 2002-08-16 Portable communications terminal with camera capable of taking pictures
HK03106473.0A HK1054283A1 (zh) 2001-08-16 2003-09-10 帶攝像機的可攝像便携式通信終端

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001246936A JP2003060765A (ja) 2001-08-16 2001-08-16 カメラ付き携帯通信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003060765A true JP2003060765A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19076374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001246936A Pending JP2003060765A (ja) 2001-08-16 2001-08-16 カメラ付き携帯通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030036365A1 (ja)
JP (1) JP2003060765A (ja)
CN (1) CN1402499A (ja)
GB (1) GB2379828B (ja)
HK (1) HK1054283A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004039065A1 (ja) * 2002-10-24 2004-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディジタルカメラおよびディジタルカメラ付き携帯電話装置
JP2004350206A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sharp Corp 撮像機器
JP2005045766A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Samsung Electronics Co Ltd フォルダ型画像撮影装置
JP2005181602A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Nec Corp ツインカメラ付き携帯端末
US7489863B2 (en) 2004-07-27 2009-02-10 Lg Electronics Inc. Image signal processing apparatus and method thereof in mobile communications terminal
JP2011049898A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Kyocera Corp 携帯電子機器

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW560783U (en) * 2002-06-24 2003-11-01 Benq Corp Portable communication apparatus
JP2005535244A (ja) * 2002-08-05 2005-11-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 携帯画像通信用装置
JP2004112559A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Hitachi Ltd 携帯電話
JP2004165943A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Fujitsu Ltd 携帯電子機器及びその撮影方法
US7764320B1 (en) * 2002-12-02 2010-07-27 Symbol Technologies, Inc. Portable imaging system for multimode camera with different focal length lens and fixed or moveable image sensors
JP3642332B2 (ja) * 2002-12-20 2005-04-27 松下電器産業株式会社 折り畳み式携帯電話装置
JP4395859B2 (ja) * 2003-01-07 2010-01-13 三星電機株式会社 携帯端末機用カメラモジュール
JP4053444B2 (ja) * 2003-03-07 2008-02-27 シャープ株式会社 携帯可能な多機能電子機器
JP2004274637A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Nec Corp 携帯端末装置及びそれに用いるライト照度変更方法並びにそのプログラム
US7619686B2 (en) * 2003-03-24 2009-11-17 Kantan Inc. Apparatus for a combination camcorder-handset device
WO2004086732A1 (de) * 2003-03-27 2004-10-07 Mohammad-Sadegh Tavana Kombinative handygeräte
WO2004105362A1 (ja) * 2003-05-22 2004-12-02 Fujitsu Limited 携帯端末装置
JP2005026868A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toshiba Corp 音声信号記録装置
US7542781B2 (en) * 2003-06-30 2009-06-02 Casio Computer Co., Ltd. Handheld electronic apparatus
KR100703495B1 (ko) * 2003-07-16 2007-04-03 삼성전자주식회사 양 방향 슬라이딩 타입 휴대용 단말기
US20050014527A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Agere Systems Incorporated Retractable rotatable camera module for mobile communication device and method of operation thereof
DE10335317A1 (de) * 2003-08-01 2005-03-03 Siemens Ag Mobiles Telekommunikationsgerät
JP2005094741A (ja) * 2003-08-14 2005-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置及び画像合成方法
JP4187607B2 (ja) * 2003-08-14 2008-11-26 富士通株式会社 移動式無線通信装置
US7110787B2 (en) * 2003-08-21 2006-09-19 Arima Communications Corp. Fixing apparatus used to hold a digital photography module on a mobile telephone
US7619683B2 (en) * 2003-08-29 2009-11-17 Aptina Imaging Corporation Apparatus including a dual camera module and method of using the same
JP3833646B2 (ja) * 2003-09-25 2006-10-18 ローム株式会社 画像撮影装置
TWI231050B (en) * 2003-09-29 2005-04-11 Primax Electronics Ltd Moveable mirror module for an image capturing apparatus capable of taking multi angle pictures
EP1530344A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-11 High Tech Computer Corp. Handheld electronic device having a rotatable image-capturing device
KR100608726B1 (ko) * 2003-12-09 2006-08-04 엘지전자 주식회사 양방향 슬라이드형 휴대용 단말기
GB2409497B (en) * 2003-12-23 2007-06-20 Nokia Corp Modular hinge for handheld electronic devices
FR2864400B1 (fr) * 2003-12-23 2006-03-31 Cit Alcatel Dispositif electonique comprenant une camera orientable
KR100677303B1 (ko) * 2003-12-26 2007-02-05 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
US7051938B2 (en) * 2003-12-29 2006-05-30 Motorola, Inc. System and method for a multi-directional imaging system
US7085590B2 (en) * 2003-12-31 2006-08-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile terminal with ergonomic imaging functions
US7034684B2 (en) * 2004-01-06 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Personal item monitor using radio frequency identification
ATE500682T1 (de) * 2004-01-20 2011-03-15 Panasonic Corp Klappbares, tragbares endgerät mit ausziehbarem kameramodul
US20050219396A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 Tella Richard P Method and system for capturing close-up images in a cellular telephone
WO2005099234A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-20 Nokia Corporation An electronic imaging device
CN2706974Y (zh) * 2004-06-18 2005-06-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具夜视功能的手机
EP1619859A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-25 Siemens Aktiengesellschaft A portable electronic device and a movable part
FI116749B (fi) * 2004-09-14 2006-02-15 Nokia Corp Kameraelementtejä käsittävä laite
KR100677380B1 (ko) * 2004-11-05 2007-02-02 엘지전자 주식회사 슬라이드형 휴대 단말기의 카메라 렌즈 보호 장치
USD524785S1 (en) * 2005-02-07 2006-07-11 Li Huang Mobile-phone thermal imager
DE102005010920A1 (de) * 2005-03-09 2006-09-14 Siemens Ag Tragbares elektronisches Gerät
KR100703402B1 (ko) * 2005-03-24 2007-04-03 삼성전자주식회사 다방향으로 촬영되는 카메라 렌즈 모듈을 구비한 휴대단말기
US7450760B2 (en) * 2005-05-18 2008-11-11 Scanr, Inc. System and method for capturing and processing business data
US7640037B2 (en) * 2005-05-18 2009-12-29 scanR, Inc, System and method for capturing and processing business data
US7800049B2 (en) * 2005-08-22 2010-09-21 Leviton Manufacuturing Co., Inc. Adjustable low voltage occupancy sensor
US7619685B2 (en) 2005-10-11 2009-11-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Optical recording apparatus for wireless equipment including infrared and color recording devices
JP4778318B2 (ja) * 2006-01-20 2011-09-21 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末
US7581893B2 (en) * 2006-04-17 2009-09-01 Ivan Miramontes U-cover camera phone
US7634191B2 (en) * 2006-06-21 2009-12-15 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Portable communication device equipped with an electronic flash having a LED ignition device
US7567287B2 (en) * 2006-09-20 2009-07-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Rotating prism for a digital camera in a portable mobile communication device
FR2907923B1 (fr) * 2006-10-31 2009-02-27 Signoptic Technologies Soc Par Accessoire pour un terminal communicant portable equipe de moyens de traitement et d'acquisition d'images et ensemble forme par l'accessoire et le terminal communicant
KR100842390B1 (ko) 2006-11-02 2008-07-01 노키아 코포레이션 전자 화상 장치
US7995140B2 (en) * 2006-12-06 2011-08-09 Signoptic Technologies Add-on for a communicating terminal comprising imaging means and assembly comprising the add-on and the communicating terminal
KR100782565B1 (ko) * 2007-01-11 2007-12-07 알티전자 주식회사 광도파관을 적용한 휴대 단말기용 플래시 모듈
KR100862521B1 (ko) * 2007-06-20 2008-10-08 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US20090002797A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Wah Yiu Kwong Multi-directional camera for a mobile device
TWI398718B (zh) 2007-07-02 2013-06-11 Htc Corp 可攜式電子裝置及可攜式電子裝置之照相模組
CN101344706B (zh) * 2007-07-11 2010-09-15 宏达国际电子股份有限公司 可携式电子装置及可携式电子装置的照相模块
US8169461B2 (en) * 2007-09-28 2012-05-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and system for a quick start camera application in a camera
WO2009066819A1 (en) * 2007-11-23 2009-05-28 Hims Co., Ltd. Portable video magnifying apparatus
CN101676756A (zh) * 2008-09-16 2010-03-24 深圳富泰宏精密工业有限公司 照相模组
CN101750853B (zh) * 2008-12-17 2012-10-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子装置及取像模组
US20100186234A1 (en) 2009-01-28 2010-07-29 Yehuda Binder Electric shaver with imaging capability
US9471826B2 (en) 2010-05-21 2016-10-18 Blackberry Limited Determining fingerprint scanning mode from capacitive touch sensor proximate to lens
EP2388734A1 (en) * 2010-05-21 2011-11-23 Research In Motion Limited Fingerprint scanning with a camera
US20110292198A1 (en) * 2010-05-31 2011-12-01 Silverbrook Research Pty Ltd Microscope accessory for attachment to mobile phone
TWI434121B (zh) * 2011-05-13 2014-04-11 Quanta Comp Inc 雙向攝影裝置及可攜式電子裝置
JP2012244245A (ja) * 2011-05-16 2012-12-10 Olympus Imaging Corp 撮影装置、撮影装置の制御方法、画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
CN102830584B (zh) * 2011-06-13 2015-06-03 联想(北京)有限公司 显示屏幕和终端设备
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
US9158383B2 (en) 2012-03-02 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Force concentrator
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US8873227B2 (en) 2012-03-02 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible hinge support layer
US8935774B2 (en) 2012-03-02 2015-01-13 Microsoft Corporation Accessory device authentication
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US8964379B2 (en) 2012-08-20 2015-02-24 Microsoft Corporation Switchable magnetic lock
TWI442264B (zh) * 2012-09-11 2014-06-21 Wistron Corp 互動式虛像顯示器及互動式顯示方法
US8786767B2 (en) 2012-11-02 2014-07-22 Microsoft Corporation Rapid synchronized lighting and shuttering
CN103259933B (zh) 2013-04-28 2014-12-17 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端的双向摄像***及其控制方法
CN104808418A (zh) * 2014-01-28 2015-07-29 苏州璨宇光学有限公司 相机模块
US9106887B1 (en) * 2014-03-13 2015-08-11 Wowza Media Systems, LLC Adjusting encoding parameters at a mobile device based on a change in available network bandwidth
US10120420B2 (en) 2014-03-21 2018-11-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Lockable display and techniques enabling use of lockable displays
CN203968178U (zh) * 2014-06-25 2014-11-26 合肥京东方显示光源有限公司 一种移动通讯装置
US10324733B2 (en) 2014-07-30 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Shutdown notifications
TWM523106U (zh) * 2015-08-07 2016-06-01 高準精密工業股份有限公司 光學裝置
JP2017116814A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. カメラモジュール、撮像装置及び通信装置
DE102016004672B4 (de) 2016-04-18 2024-05-02 Kastriot Merlaku Digitalkamera-System für ein Mobiltelefon / Smartphone / Tablett-PC oder Notebook
US9871954B2 (en) 2016-06-06 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Two part device with camera and mechanical flap
US10412281B2 (en) 2016-06-06 2019-09-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Device with split imaging system
TWI636316B (zh) * 2017-05-05 2018-09-21 致伸科技股份有限公司 通訊裝置及其光學裝置
CN107666566B (zh) * 2017-10-23 2019-08-23 京东方科技集团股份有限公司 摄像模组和显示装置
CN108737602B (zh) * 2018-05-18 2020-07-17 常州信息职业技术学院 移动通讯终端
US10349059B1 (en) 2018-07-17 2019-07-09 Wowza Media Systems, LLC Adjusting encoding frame size based on available network bandwidth
CN110213413B (zh) * 2019-05-31 2021-05-14 Oppo广东移动通信有限公司 电子装置的控制方法及电子装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038762A1 (en) * 1995-05-29 1996-12-05 Behruz Vazvan Multi-functional portable electronic device
DE19736675A1 (de) * 1997-08-22 1999-02-25 Siemens Ag Mobiles Bildtelefon
DE19934507A1 (de) * 1999-07-22 2001-02-08 Siemens Ag Mobiles Bildtelefon
FI109742B (fi) * 1999-10-26 2002-09-30 Nokia Corp Matkaviestin
FI112837B (fi) * 1999-10-26 2004-01-15 Nokia Corp Matkaviestin
JP3607160B2 (ja) * 2000-04-07 2005-01-05 三菱電機株式会社 撮像装置
JP2001320622A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ付き携帯電話機
JP3848062B2 (ja) * 2000-06-22 2006-11-22 三菱電機株式会社 撮像装置及びこれを用いた携帯電話
FI111778B (fi) * 2000-06-22 2003-09-15 Nokia Corp Radiopuhelimen käyttöliittymä
GB2368992B (en) * 2000-11-10 2005-03-30 Nokia Mobile Phones Ltd Mobile Imaging
DE10107345A1 (de) * 2001-02-12 2002-08-29 Siemens Ag Mobile Telekommunikationseinrichtung
JP3819733B2 (ja) * 2001-05-31 2006-09-13 三菱電機株式会社 撮像装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004039065A1 (ja) * 2002-10-24 2004-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ディジタルカメラおよびディジタルカメラ付き携帯電話装置
US7583316B2 (en) 2002-10-24 2009-09-01 Panasonic Corporation Digital camera and mobile telephone having digital camera
JP2004350206A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Sharp Corp 撮像機器
US7605863B2 (en) 2003-05-26 2009-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Image pick-up device including camera angled with respect to a display device
JP2005045766A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Samsung Electronics Co Ltd フォルダ型画像撮影装置
JP2005181602A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Nec Corp ツインカメラ付き携帯端末
JP4543674B2 (ja) * 2003-12-18 2010-09-15 日本電気株式会社 ツインカメラ付き携帯端末
US7489863B2 (en) 2004-07-27 2009-02-10 Lg Electronics Inc. Image signal processing apparatus and method thereof in mobile communications terminal
JP2011049898A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Kyocera Corp 携帯電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
HK1054283A1 (zh) 2003-11-21
GB0219174D0 (en) 2002-09-25
CN1402499A (zh) 2003-03-12
US20030036365A1 (en) 2003-02-20
GB2379828B (en) 2004-01-21
GB2379828A (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003060765A (ja) カメラ付き携帯通信端末
KR102435650B1 (ko) 이동 단말기
JP4384648B2 (ja) 携帯端末機
JP3952897B2 (ja) カメラモジュール及びそれを用いた携帯通信端末
KR100600201B1 (ko) 카메라 장치, 전자 장치 및 그의 화상 처리 방법
GB2389735A (en) Folding radiotelephone has protected camera lens
KR20040079203A (ko) 휴대용 통신 장치
KR100677300B1 (ko) 휴대용 단말기
US20060217148A1 (en) Camera phone with large sensor
JP2007116361A (ja) カメラ付き携帯端末及び撮像装置
CN100488211C (zh) 便携式通讯装置
JP2002325127A (ja) 携帯電話機
KR100645653B1 (ko) 휴대폰용 카메라 모듈 및 그 제어장치
JP3810294B2 (ja) 携帯電話機
US7136685B2 (en) Multifunctional portable electronic device
JP4371713B2 (ja) カメラ付折畳み式携帯機器
CN110445900B (zh) 移动终端
KR100430595B1 (ko) 영상 통신용 무선 단말기
KR100516562B1 (ko) 조명 장치를 구비한 휴대 단말기
KR100941537B1 (ko) 이동통신 단말기
KR100497466B1 (ko) 듀얼카메라를 구비하는 휴대폰
KR100539790B1 (ko) 휴대용 단말기의 회전형 카메라 장치
JP4243086B2 (ja) 折り畳み式携帯端末機
JP2017069886A (ja) 電子機器
KR100665285B1 (ko) 디스플레이부의 회전이 가능한 카메라 폰

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080404

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110