JP2003058153A - Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process - Google Patents

Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process

Info

Publication number
JP2003058153A
JP2003058153A JP2001245403A JP2001245403A JP2003058153A JP 2003058153 A JP2003058153 A JP 2003058153A JP 2001245403 A JP2001245403 A JP 2001245403A JP 2001245403 A JP2001245403 A JP 2001245403A JP 2003058153 A JP2003058153 A JP 2003058153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
performance
data
value
note
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001245403A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3915452B2 (en
Inventor
Junichi Minamitaka
純一 南高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001245403A priority Critical patent/JP3915452B2/en
Publication of JP2003058153A publication Critical patent/JP2003058153A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3915452B2 publication Critical patent/JP3915452B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to efficiently practice playing a set piece of music by having his or her musical performance evaluated not only totally, but also partially in detail after the musical performance and then intensively practicing parts which are low in playing skill. SOLUTION: The CPU 11 of a personal computer 1 compares musical performance data inputted from an electronic musical instrument 2 with note-on events of music data in a range selected through the operation of an operation part 16, evaluates the result of playing operation for the selected range, and displays image data of an evaluation image corresponding to the evaluation result at a display part 17.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、演奏教習装置及び
演奏教習処理のプログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a performance training device and a performance training processing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の演奏教習装置及び演奏教習処理の
プログラムにおいては、ユーザが与えられる課題曲に対
して鍵盤装置等の電子楽器を演奏すると、その曲全体を
演奏した後にその演奏を評価し、その評価結果をユーザ
に通知して演奏教習を行う構成になっていた。
2. Description of the Related Art In a conventional performance training apparatus and performance training processing program, when a user plays an electronic musical instrument such as a keyboard device for a given musical piece, the performance is evaluated after the entire musical piece is played. , The user was informed of the evaluation result and taught the performance.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術においては、ユーザの演奏技量は演奏した課題
曲について全体的な評価しか知ることができないので、
例えば、演奏技量が課題曲のどの区間で低くどの区間で
高いのか、あるいは右手パート、左手パート、さらには
両手による演奏のいずれの技量が高いのか低いのかを具
体的に把握することができなかった。このため、全体的
な評価が低い場合には、たとえ部分的に合格基準に達し
ている区間又はパートがあったとしても、演奏技量の低
い区間又はパートを集中的に練習するのではなく常に曲
全体を練習することになり、極めて効率の悪い演奏教習
を受けざるを得ないという問題があった。
However, in the above-mentioned conventional technique, the performance skill of the user can know only the overall evaluation of the played piece of music.
For example, it was not possible to concretely identify which section of the task song the playing skill is low or which is high, or which skill of the right hand part, the left hand part, or both hands is high or low. . For this reason, if the overall evaluation is low, even if there are sections or parts that have partially reached the acceptance criteria, instead of intensively practicing sections or parts with low performance skills, it is always necessary to There was a problem that I had to practice the whole thing and had to take a performance lesson that was extremely inefficient.

【0004】本発明の課題は、ユーザが課題曲の演奏を
行う場合に、演奏後に演奏の全体的な評価だけでなく、
曲の所定の区間あるいはパートなど部分的なきめ細かい
評価を受けることで、演奏技量の低い部分の集中的な練
習を行うことにより、効率的な演奏教習ができるように
することである。
The object of the present invention is to provide not only an overall evaluation of the performance after the performance is performed when the user plays the task tune, but also
By receiving a detailed evaluation of a certain section or part of a piece of music, intensive practice of a portion with a low performance skill enables efficient performance training.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の演奏教
習装置は、所定の表示手段(実施形態においては、図1
(2)の表示部17に相当する)に表示された曲データ
(実施形態においては、図1(2)の曲ROM15に記
憶された曲データに相当する)に対して所定の演奏手段
(実施形態においては、図1(1)の電子楽器2に相当
する)で演奏された演奏操作を検出して演奏データを入
力する演奏入力手段(実施形態においては、図1(2)
のCPU11に相当する)と、曲データの任意の範囲を
操作に応じて選択する操作手段(実施形態においては、
図1(2)の操作部16に相当する)と、演奏入力手段
から入力された演奏データと操作手段によって選択され
た範囲(実施形態においては、図2の開始小節から終了
小節の範囲に相当する)における曲データの演奏指示デ
ータ(実施形態においては、ノートオンイベントに相当
する)とを比較して選択された範囲における演奏操作の
結果を評価する演奏評価手段(実施形態においては、図
1(2)のCPU11に相当する)と、演奏評価手段に
よって評価された結果に対応する評価画像(実施形態に
おいては、図2の進度の数値及び図3のハッチングで示
す画像に相当する)の画像データを表示手段に出力して
評価画像を表示させる表示制御手段(実施形態において
は、図1(2)のCPU11に相当する)とを有する構
成になっている。
According to another aspect of the present invention, there is provided a musical performance training apparatus comprising a predetermined display means (in the embodiment, FIG.
1 (corresponding to the display unit 17 in FIG. 2) (in the embodiment, corresponding to the song data stored in the song ROM 15 of FIG. 1 (2)) predetermined playing means (implementation) In the form, it corresponds to the electronic musical instrument 2 of FIG. 1 (1). Performance input means for detecting a performance operation performed and inputting performance data (in the embodiment, FIG. 1 (2)).
(Corresponding to the CPU 11) and operating means for selecting an arbitrary range of music data according to an operation (in the embodiment,
1 (2) and the performance data input from the performance input means and the range selected by the operation means (corresponding to the range from the start bar to the end bar in FIG. 2 in the embodiment). Performance evaluation means for comparing the performance instruction data (corresponding to a note-on event in the embodiment) of the music data in step S1) to evaluate the result of the performance operation in the selected range (in the embodiment, FIG. (Corresponding to the CPU 11 of (2)) and an image of an evaluation image corresponding to the result evaluated by the performance evaluation means (corresponding to the numerical value of the progress of FIG. 2 and the image shown by hatching of FIG. 3 in the embodiment). It is configured to include a display control unit (corresponding to the CPU 11 of FIG. 1B in the embodiment) that outputs the data to the display unit and displays the evaluation image.

【0006】この場合において、演奏評価手段は、演奏
入力手段によって検出された演奏データが所定の合格基
準(実施形態においては、ノートオンイベントの発音開
始時間に対して8分音符の箔数以内に押鍵された状態に
相当する)に達したか否かを判定し、選択された範囲に
おける演奏指示データの数と選択された範囲における合
格基準に達した演奏データの数との比率(実施形態にお
いては、図13のステップG10においてレジスタLE
Vにストアされる値に相当する)に応じて演奏操作の結
果を評価する構成にしてもよい。また、表示制御手段
は、評価された結果に対応する数値を表す文字指定デー
タを表示手段に出力する構成にしてもよい。また、表示
制御手段は、評価された結果に対応する色彩を指定する
色指定データを表示手段に出力する構成にしてもよい。
また、操作手段は、曲データの所定の区間及びパートの
少なくとも1つを選択してもよい。
In this case, the performance evaluation means determines that the performance data detected by the performance input means is within a predetermined acceptance criterion (in the embodiment, within the number of eighth note foils with respect to the sounding start time of the note-on event). It is determined whether or not the number of performance instruction data in the selected range is reached, and the ratio of the number of performance instruction data in the selected range to the number of performance data in the selected range that has reached the pass criterion (embodiment). Register LE in step G10 of FIG.
The result of the performance operation may be evaluated according to the value stored in V). Further, the display control means may output the character designation data representing the numerical value corresponding to the evaluated result to the display means. Further, the display control means may be configured to output color designation data designating a color corresponding to the evaluated result to the display means.
Further, the operation means may select at least one of the predetermined section and the part of the music data.

【0007】請求項5に記載の演奏教習処理のプログラ
ムは、所定の表示手段(実施形態においては、図1
(2)の表示部17に相当する)に表示された曲データ
(実施形態においては、図1(2)の曲ROM15に記
憶された曲データに相当する)に対して所定の演奏手段
(実施形態においては、図1(1)の電子楽器2に相当
する)で演奏された演奏操作を検出して演奏データを入
力する第1のステップと、曲データの任意の範囲を所定
の操作手段(実施形態においては、図1(2)の操作部
16に相当する)の操作に応じて選択する第2のステッ
プと、第1のステップによって入力された演奏データと
第2のステップによって選択された範囲(実施形態にお
いては、図2の開始小節から終了小節の範囲に相当す
る)における曲データの演奏指示データ(実施形態にお
いては、ノートオンイベントに相当する)とを比較して
選択された範囲における演奏操作の結果を評価する第3
のステップと、第3のステップによって評価された結果
に対応する評価画像(実施形態においては、図2の進度
の数値及び図3のハッチングで示す画像に相当する)の
画像データを表示手段に出力して評価画像を表示させる
第4のステップとを実行する。
A program for performance training processing according to a fifth aspect is a predetermined display means (in the embodiment, FIG.
1 (corresponding to the display unit 17 in FIG. 2) (in the embodiment, corresponding to the song data stored in the song ROM 15 of FIG. 1 (2)) predetermined playing means (implementation) In the form, it corresponds to the electronic musical instrument 2 of FIG. 1A), the first step of detecting a performance operation performed and inputting the performance data, and an arbitrary range of the music data by a predetermined operation means ( In the embodiment, the second step is selected according to the operation (corresponding to the operation unit 16 in FIG. 1B), the performance data input in the first step, and the second step are selected. A range selected by comparing with performance instruction data (corresponding to a note-on event in the embodiment) of music data in a range (corresponding to a range from the start measure to the end measure in FIG. 2 in the embodiment) To Third to evaluate the results of the performance operation that
And image data of an evaluation image corresponding to the result evaluated by the third step (corresponding to the numerical value of the progress in FIG. 2 and the image shown by hatching in FIG. 3 in the embodiment) are output to the display means. And the fourth step of displaying the evaluation image is executed.

【0008】この場合において、第3のステップは、第
1のステップによって検出された演奏データが所定の合
格基準(実施形態においては、ノートオンイベントの発
音開始時間に対して8分音符の箔数以内に押鍵された状
態に相当する)に達したか否かを判定し、選択された範
囲における演奏指示データの数と選択された範囲におけ
る合格基準に達した演奏データの数との比率(実施形態
においては、図13のステップG10においてレジスタ
LEVにストアされる値に相当する)に応じて演奏操作
の結果を評価する構成してもよい。また、第4のステッ
プは、評価された結果に対応する数値を表す文字指定デ
ータを表示手段に出力する構成にしてもよい。また、第
4のステップは、評価された結果に対応する色彩を指定
する色指定データを表示手段に出力する構成にしてもよ
い。また、第2のステップは、曲データの所定の区間及
びパートの少なくとも1つを選択してもよい。
In this case, in the third step, the performance data detected in the first step is defined as a predetermined acceptance criterion (in the embodiment, the number of foils of eighth notes is set for the sounding start time of the note-on event). The number of performance instruction data in the selected range and the number of performance data in the selected range that have reached the acceptance criterion ( In the embodiment, the result of the performance operation may be evaluated according to the value stored in the register LEV in step G10 of FIG. Further, the fourth step may be configured to output the character designation data indicating the numerical value corresponding to the evaluated result to the display means. Further, the fourth step may be configured to output the color designation data designating the color corresponding to the evaluated result to the display means. Further, in the second step, at least one of the predetermined section and the part of the music data may be selected.

【0009】請求項1又は請求項6に記載の発明によれ
ば、演奏データと選択された範囲における曲データの演
奏指示データとを比較して、選択された範囲における演
奏操作の結果を評価し、評価結果に対応する評価画像の
画像データを表示する。
According to the invention described in claim 1 or 6, the performance data is compared with the performance instruction data of the music data in the selected range to evaluate the result of the performance operation in the selected range. , Image data of an evaluation image corresponding to the evaluation result is displayed.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明による実施形態につ
いて、図を参照して説明する。図1は、本発明による演
奏教習装置の実施形態の構成を示し、(1)は演奏教習
装置としてのパソコン1に接続された鍵盤装置等の電子
楽器2からなるシステム図であり、(2)はパソコン1
の内部構成を示すブロック図である。図1(1)におい
て、パソコン1は、OS(オペレーションシステム)上
でアプリケーション(この実施形態においては、演奏教
習処理のプログラム)を起動させて、電子楽器2の演奏
操作を検出し、その演奏操作の状態を判定するとともに
演奏後の評価を行う。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a configuration of an embodiment of a musical performance training apparatus according to the present invention. (1) is a system diagram including an electronic musical instrument 2 such as a keyboard device connected to a personal computer 1 as a musical performance training apparatus, (2) Is a personal computer 1
3 is a block diagram showing the internal configuration of FIG. In FIG. 1 (1), the personal computer 1 activates an application (in this embodiment, a program for performance training processing) on an OS (operation system), detects a performance operation of the electronic musical instrument 2, and performs the performance operation. The state after is judged and the evaluation after the performance is performed.

【0011】図1(2)において、CPU11はシステ
ムバス12を介して、プログラムROM13、ワークR
AM14、曲ROM15、マウス等からなる操作部1
6、表示部17、及びI/Oインターフェース18に接
続されている。プログラムROM13には、ファイル
(データ)の管理、メモリの管理、入出力の管理、ユー
ザインターフェースの提供等を行うOSのソフトウェア
が格納されている。ワークRAM14は、演奏教習処理
やその他の処理に必要なデータを一時的に記憶するCP
U11のワークエリアであり、各種のレジスタやフラグ
が設けられている。このレジスタ等においては後述す
る。曲ROM15には、演奏教習に必要な複数の曲デー
タが記憶されている。この曲ROM15は、例えばフラ
ッシュROM等の書き換え可能な不揮発性メモリで構成
され、ユーザの希望に応じて記憶する曲データを書き変
えることもできる。また、図には示していないが、イン
ターネット等の通信回線を介して所定のサーバからMI
DI形式等からなる曲データを受信して、この曲ROM
15に記憶することも可能である。
In FIG. 1 (2), the CPU 11 has a program ROM 13 and a work R via a system bus 12.
Operation unit 1 including AM 14, song ROM 15, mouse, etc.
6, the display unit 17, and the I / O interface 18. The program ROM 13 stores OS software that manages files (data), memory, input / output, and provides a user interface. The work RAM 14 is a CP that temporarily stores data required for performance training processing and other processing.
This is a work area of U11 and is provided with various registers and flags. This register and the like will be described later. The song ROM 15 stores a plurality of song data required for performance training. The song ROM 15 is composed of a rewritable non-volatile memory such as a flash ROM, and the song data to be stored can be rewritten according to the user's request. Although not shown in the figure, MI can be transmitted from a predetermined server via a communication line such as the Internet.
This song ROM is received by receiving song data in DI format etc.
It is also possible to store in 15.

【0012】操作部16はキーボードやマウスで構成さ
れ、操作に応じて曲の選択、レッスンの選択等を行うこ
とができる。表示部17には、CPU11の表示コマン
ド及び画像データに応じて、図2に示す演奏教習の曲リ
スト及び演奏教習の内容や、図3に示すように、楽音デ
ータのノートイベントを表す楽譜が表示される。また、
マウスのクリックによってオン・オフするアイコンスイ
ッチが表示される。I/Oインターフェース18は、電
子楽器2で演奏された演奏データを入力してCPU11
に受け渡す。なお、図2の表示は、曲リストの中から
「グリーンスリーブス」の曲が選択され、そのレッスン
範囲「1」〜「8」及び練習の進度を示している。ま
た、図3の表示は、選択された曲の選択されたレッスン
範囲における再生中の状態を示している。
The operation unit 16 is composed of a keyboard and a mouse, and can select a song, a lesson, etc. according to the operation. In accordance with the display command and image data of the CPU 11, the display unit 17 displays the music list of the performance training shown in FIG. 2 and the content of the performance training, and the musical score representing the note event of the musical sound data as shown in FIG. To be done. Also,
An icon switch that is turned on and off by clicking the mouse is displayed. The I / O interface 18 inputs performance data played by the electronic musical instrument 2 to the CPU 11
Hand over to. In the display of FIG. 2, the song “Green Sleeves” is selected from the song list, and the lesson range “1” to “8” and the progress of the practice are shown. In addition, the display of FIG. 3 shows a state in which the selected song is being reproduced in the selected lesson range.

【0013】図4は、メインフローチャートである。ま
ず、ワークRAM14のレジスタ等の変数を初期化する
(ステップA1)。そして、以下のループを繰り返し実
行する。ループの最初は操作部16のキー入力待ち(ス
テップA2)となる。このキー入力待ちでは、キーボー
ド又はマウスの指定に応じた処理を実行する。再生が指
定された否かを判別し(ステップA3)、再生が指定さ
れたときは再生フラグSTFを「1(再生)」にセット
して再生開始を設定する(ステップA4)。再生状態に
おいて再生停止が指定されたか否かを判別し(ステップ
A5)、再生停止が指定されたときは、STFを「0
(再生停止)」にセットして再生を停止する(ステップ
A6)。
FIG. 4 is a main flow chart. First, variables such as registers in the work RAM 14 are initialized (step A1). Then, the following loop is repeatedly executed. At the beginning of the loop, a key input of the operation unit 16 is waited (step A2). In this key input waiting state, a process corresponding to the designation of the keyboard or the mouse is executed. It is determined whether or not the reproduction is designated (step A3), and when the reproduction is designated, the reproduction flag STF is set to "1 (reproduction)" to set the reproduction start (step A4). In the reproduction state, it is judged whether or not the reproduction stop is designated (step A5). When the reproduction stop is designated, the STF is set to "0".
(Playback stop) "to stop the playback (step A6).

【0014】再生タイプとしては、通常の再生モード、
たとえ間違った演奏であっても曲を進めるモード、正し
い演奏のときに曲を進めるステップレッスンのモードを
選択することができる。したがって、再生タイプ切り替
えが指定されたか否かを判別し(ステップA7)、これ
が指定されたときは、モードフラグを反転して再生タイ
プ変数を更新する(ステップA8)。なお、この実施形
態においては、正しい演奏のときに曲を進めるステップ
レッスンで、且つ両手モードが選択されている場合であ
る。当然、右手パートあるいは左手パートが選択された
場合は、その選択されたパートに含まれるイベントデー
タのみが再生の対象となり、イベントを指定するポイン
タも再生対象のイベントのみを指定するようになる。ま
た、その他の処理が指定されたか否かを判別し(ステッ
プA9)、指定されたときはその他の処理を実行する
(ステップA10)。
As the reproduction type, a normal reproduction mode,
It is possible to select a mode for advancing the song even if the performance is wrong, or a step lesson mode for advancing the song when the performance is correct. Therefore, it is determined whether or not the reproduction type switching is designated (step A7). When this is designated, the mode flag is inverted and the reproduction type variable is updated (step A8). It should be noted that this embodiment is a step lesson for advancing a song at the time of correct performance, and the case where the two-handed mode is selected. As a matter of course, when the right-hand part or the left-hand part is selected, only the event data included in the selected part becomes the object of reproduction, and the pointer designating the event also specifies only the event to be reproduced. Further, it is determined whether or not other processing is designated (step A9), and when designated, the other processing is executed (step A10).

【0015】図5は、ワークRAM14のエリアにおけ
る各種のレジスタやフラグからなる変数を示している。
各レジスタ及びフラグについては、以下に示すアプリケ
ーションすなわち演奏教習処理の動作においてその都度
説明する。図6は再生処理のフローチャートである。最
初に変数初期化を行い(ステップB1)、次に開始位置
用のポインタを初期化する(ステップB2)。この後、
再生フラグSTFの値を判定して、再生を続けるか否か
を判別する(ステップB3)。再生を続ける場合には時
間計算を行う(ステップB4)。すなわち、時間経過に
よって次のノートイベントの発音開始時間に達したか否
かを計算する。次のノートイベントの発音開始時間に達
したときは、ノートイベントを指定するポインタを移動
する(ステップB5)。
FIG. 5 shows variables including various registers and flags in the area of the work RAM 14.
Each register and flag will be explained in each case in the following application, that is, the operation of the performance training process. FIG. 6 is a flowchart of the reproduction process. First, the variables are initialized (step B1), and then the pointer for the start position is initialized (step B2). After this,
The value of the reproduction flag STF is determined to determine whether or not to continue the reproduction (step B3). When continuing reproduction, time calculation is performed (step B4). That is, it is calculated whether or not the sound generation start time of the next note event has been reached with the passage of time. When the sound generation start time of the next note event is reached, the pointer designating the note event is moved (step B5).

【0016】図5のCNPは、現在指定中のノートイベ
ントのノートポインタであり、時間経過によって次のノ
ートイベントの発音開始時間に達したときはインクリメ
ントされる。このインクリメントに応じて、図3に示す
ように、ノートポインタのマーク(矢印)CNPが現在
指定している音符の位置から次の音符の位置に移動す
る。このマークによってユーザは演奏すべき音符すなわ
ちノートイベントを認識できる。次に、図5におけるフ
ラグWFの値が「1」であるか否かを判別する(ステッ
プB6)。WFは押鍵待ちフラグであり、CNPによっ
て現在指定されているノートオンイベント(すなわちマ
ークCNPによって指定されている音符)の発音開始時
間に達しても押鍵がない場合に「1」にセットされる。
The CNP of FIG. 5 is a note pointer of the currently specified note event, and is incremented when the tone generation start time of the next note event is reached with the passage of time. In accordance with this increment, as shown in FIG. 3, the mark (arrow) CNP of the note pointer moves from the currently designated note position to the next note position. This mark allows the user to recognize the note or note event to be played. Next, it is determined whether or not the value of the flag WF in FIG. 5 is "1" (step B6). WF is a key-depression waiting flag, which is set to "1" when there is no key-depression even when the note-on event currently designated by the CNP (that is, the note designated by the mark CNP) reaches the sounding start time. It

【0017】WFの値が「1」でない場合には、テンポ
の変更のイベントがあるか否かを判別する(ステップB
7)。テンポの変更がある場合にはテンポ変更イベント
処理を行う(ステップB8)。次に、曲の部分再生を行
っている場合で指定区間の再生が終了した場合時の自動
停止処理を行う(ステップB9)。この後、発音時間が
終了したノートオフイベントに対するノートオフ処理
(ステップB10)、発音開始時間に達したノートオン
イベントに対するノートオン処理(ステップB11)を
実行する。
If the value of WF is not "1", it is determined whether or not there is an event of tempo change (step B).
7). If the tempo is changed, the tempo change event process is performed (step B8). Next, when the partial reproduction of the music is being performed and the reproduction of the designated section is completed, the automatic stop processing is performed (step B9). After that, the note-off process for the note-off event whose sound generation time has ended (step B10) and the note-on process for the note-on event whose sound generation time has reached (step B11) are executed.

【0018】ステップB6においてWFの値が「1」で
ある場合、又はステップB11におけるノートオン処理
が終了した後は、押鍵ありか否かを判別する(ステップ
B12)。押鍵操作があったときは、操作された鍵(K
EY)の音高を図5のPITCH(KEY)にストア
し、同時に図5の押鍵フラグKFを「1(押鍵あり)」
にセットする(ステップB13)。そして、イベントノ
ートのMIDI出力を行う(ステップB14)。次にス
テップレッスン処理(ステップB15)、リアルタイム
チェック処理(ステップB16)を実行する。ステップ
B12において押鍵がない場合、又はステップB16の
リアルタイムチェック処理の後は、ステップB3に移行
して、STFの値を見て再生を続けるか否かを判別す
る。STFの値が「1」で再生を続ける場合には、上記
各ステップを実行する。一方、STFの値が「0(再生
停止)」の場合は、再生音のオールノートオフ処理を実
行し(ステップB17)、演奏結果に対する評価処理を
実行する(ステップB18)。そして、メインフローに
戻る。
When the value of WF is "1" in step B6 or after the note-on process in step B11 is completed, it is determined whether or not there is a key depression (step B12). When a key is pressed, the operated key (K
The pitch of EY) is stored in PITCH (KEY) of FIG. 5, and at the same time, the key depression flag K of FIG. 5 is set to “1 (key depressed)”.
(Step B13). Then, MIDI output of the event note is performed (step B14). Next, step lesson processing (step B15) and real-time check processing (step B16) are executed. If no key is pressed in step B12, or after the real-time check processing in step B16, the process proceeds to step B3, and the value of STF is checked to determine whether or not to continue the reproduction. When the STF value is "1" and the reproduction is continued, the above steps are executed. On the other hand, when the STF value is "0 (reproduction stopped)", the all-note-off process for the reproduced sound is executed (step B17), and the evaluation process for the performance result is executed (step B18). Then, the process returns to the main flow.

【0019】図7は、図6の再生処理におけるステップ
B11のノートオン処理のフローチャートである。ポイ
ンタCNTの位置がノートオンイベントか否かを判別し
(ステップC1)、ノートオンイベントの位置である場
合には、後述する再生フラグの状態を見て、ノートオン
処理を続けるか否かを判別する(ステップC2)。ノー
トオン処理を続ける場合には、通常の再生モードである
か否かを判別する(ステップC3)。
FIG. 7 is a flowchart of the note-on process of step B11 in the reproduction process of FIG. It is determined whether or not the position of the pointer CNT is the note-on event (step C1), and when it is the position of the note-on event, it is determined whether or not the note-on process is continued by looking at the state of the reproduction flag described later. (Step C2). To continue the note-on process, it is determined whether or not the normal reproduction mode is set (step C3).

【0020】通常の再生モードではなく、ステップレッ
スンのモードである場合には、WFの値が「0」である
か否かを判別する(ステップC4)。この値が「0」で
ある場合には、押鍵フラグKFの値が「1」であるか否
かを判別する(ステップC5)。この値が「1(押
鍵)」である場合には、CNTで指定されたノートオン
イベントに対して速やかに押鍵操作されたので、KFの
値を「0」に戻す(ステップC6)。一方、KFの値が
「0」で押鍵がない場合には、WFの値を「1(押鍵待
ち)」にセットする(ステップC7)。ステップC4に
おいてWFの値が「1」である場合、ステップC6にお
いてKFの値を「0」に戻した場合、又はステップC7
においてWFの値を「1」にセットした場合には、次の
ノートオンイベントを指定する(ステップC8)。そし
て、もし次のノートがなければ前述のステップC2で判
断される再生フラグを再生終了状態にする。そして、ス
テップC2に移行してノートオン処理を続けるか否かを
判別する。
If it is not the normal reproduction mode but the step lesson mode, it is judged whether or not the value of WF is "0" (step C4). When this value is "0", it is determined whether or not the value of the key depression flag KF is "1" (step C5). If the value is "1 (key pressed)", the key-on operation is promptly performed with respect to the note-on event designated by CNT, so the value of KF is returned to "0" (step C6). On the other hand, if the KF value is "0" and there is no key depression, the WF value is set to "1 (wait for key depression)" (step C7). If the value of WF is "1" in step C4, the value of KF is returned to "0" in step C6, or step C7
When the value of WF is set to "1" in, the next note-on event is designated (step C8). If there is no next note, the reproduction flag determined in step C2 is set to the reproduction end state. Then, the process proceeds to step C2, and it is determined whether or not to continue the note-on process.

【0021】ステップC3において再生モードが通常再
生モードである場合には、MIDI出力の発音処理を行
う(ステップC9)。この発音処理の後、又は、ステッ
プC1においてポインタCNPの位置がノートオンイベ
ントでない場合、若しくはステップC2においてノート
オン処理を続けない場合には、このフローを終了して図
6の再生処理のフローに戻る。
If the reproduction mode is the normal reproduction mode in step C3, MIDI output sound generation processing is performed (step C9). After this tone generation processing, or when the position of the pointer CNP is not the note-on event in step C1, or when the note-on processing is not continued in step C2, this flow is ended and the flow of the reproduction processing of FIG. Return.

【0022】図8は、図6の再生処理におけるステップ
レッスン処理のフローチャートである。このフローでは
ユーザの演奏操作すなわち押鍵に応じた処理を行う。ポ
インタCNPで指定するイベントがノートオンイベント
であるか否かを判別し(ステップD1)、指定がノート
オンイベントである場合には、KFの値が「1」か否
か、すなわち押鍵がされたか否かを判別する(ステップ
D2)。この値が「1」である場合には、さらにWFの
値が「1」であるか否かを判別する(ステップD3)。
この値が「1」すなわち押鍵待ちのポーズ状態である場
合には、押鍵によってそのポーズを解除してWFの値を
「0」に戻す(ステップD4)。次に、時間調整値を算
出する(ステップD5)。すなわち、ポーズ状態の間に
曲データの時間が経過しているので、時間戻しの調整の
ための時間差を算出する。
FIG. 8 is a flowchart of the step lesson process in the reproduction process of FIG. In this flow, processing corresponding to the user's performance operation, that is, key depression is performed. It is determined whether or not the event designated by the pointer CNP is the note-on event (step D1). If the designation is the note-on event, whether or not the value of KF is "1", that is, the key is depressed. It is determined whether or not (step D2). When this value is "1", it is further determined whether or not the value of WF is "1" (step D3).
When this value is "1", that is, in the pause state waiting for key depression, the pause is released by key depression and the value of WF is returned to "0" (step D4). Next, the time adjustment value is calculated (step D5). That is, since the time of the music data has passed during the paused state, the time difference for adjusting the time return is calculated.

【0023】ステップD3において、WFの値が「0」
である場合、すなわちノートオンイベントの発音開始時
間に対して押鍵操作が早過ぎる場合には、ポインタCN
Pを早送りする(ステップD6)。また、時間調整値を
算出する(ステップD7)。すなわち、早送りした分だ
け時間進め処理のための時間差を算出する。ステップD
5若しくはステップD7における時間調整値算出の後、
又は、ステップD1においてCNPで指定するイベント
がノートオンイベントでない場合、若しくはステップD
2においてKFの値が「0」すなわち押鍵がない場合に
は、このフローを終了して図6の再生処理に戻る。
At step D3, the value of WF is "0".
If the key-depressing operation is too early for the note-on event sound generation start time, the pointer CN
Fast forward P (step D6). Further, the time adjustment value is calculated (step D7). That is, the time difference for the time advance processing is calculated by the amount of fast-forwarding. Step D
5 or after calculating the time adjustment value in step D7,
Or, if the event designated by CNP in step D1 is not a note-on event, or step D
When the KF value is "0" in 2, ie, there is no key depression, this flow is ended and the process returns to the reproduction process of FIG.

【0024】図9及び図10は、図6の再生処理におけ
るステップB16のリアルタイムチェック処理のアルゴ
リズムを示すフローチャートである。このフローでは、
ユーザの演奏操作の進行に伴って、リアルタイムで押鍵
操作の良否をチェックする。図3に示した画面のマーク
CNPによってユーザが演奏操作をしても、その演奏操
作がマークで指定した音符であるとは限らない。したが
って、マーク位置の前方向及び後方向をサーチして演奏
操作に対応する音符を検索する必要がある。図5のFS
P及びBSPは、それぞれ、前方向サーチ用ポインタ及
び後方向サーチ用ポインタである。
FIGS. 9 and 10 are flowcharts showing the algorithm of the real-time check processing of step B16 in the reproduction processing of FIG. In this flow,
As the performance operation of the user progresses, the quality of the key depression operation is checked in real time. Even if the user performs a performance operation with the mark CNP on the screen shown in FIG. 3, the performance operation is not always the note specified by the mark. Therefore, it is necessary to search for the notes corresponding to the performance operation by searching the front and rear of the mark position. FS of FIG.
P and BSP are a forward search pointer and a backward search pointer, respectively.

【0025】図9において、FSPにCNPで現在指定
しているノートオンイベントの次のノートオンイベント
をセットする(ステップE1)。また、BSPにCNP
で現在指定しているノートオンイベントをセットする
(ステップE2)。すなわち、押鍵タイミングの時間の
直前及び直後のノートオンイベントを指定する。次に、
図5に示す3つのフラグFMF、BMF、及びLAGF
を全て「0」にセットする(ステップE3)。FMF
は、前方向のノートオンイベントと押鍵による音高とが
一致したときに「1」にセットするフラグである。BM
Fは、後方向のノートオンイベントと押鍵による音高と
が一致したときに「1」にセットするフラグである。L
AGFは、指定しているノートオンイベントの発音開始
時間よりも押鍵操作のタイミングが遅れたときに「1」
にセットするフラグである。次に、レジスタFMINに
「−1000」をセットし、レジスタBMINに「10
00」をセットする(ステップE4)。図5に示すよう
に、FMINは前方向最小時間をストアするレジスタで
あり、BMINは前方向最小時間をストアするレジスタ
である。ステップE4においては、FMINに負の最大
値をストアし、BMINに正の最大値をストアする。な
お、FMIN及び後述するBMINにストアする数値
は、4分音符のテンポを100としたときの値である。
したがって、FMINには4分音符の10個分だけ後方
向の時間がストアされる。
In FIG. 9, the note-on event next to the note-on event currently designated by the CNP is set in the FSP (step E1). Also, BSP to CNP
The note-on event currently specified by is set (step E2). That is, the note-on event immediately before and immediately after the time of the key depression timing is designated. next,
The three flags FMF, BMF, and LAGF shown in FIG.
Are all set to "0" (step E3). FMF
Is a flag which is set to "1" when the note-on event in the forward direction and the pitch of the key depression match. BM
F is a flag which is set to "1" when the note-on event in the backward direction and the pitch of the key depression match. L
AGF is "1" when the timing of key depression operation is delayed from the sounding start time of the specified note-on event.
This is the flag to set. Next, "-1000" is set in the register FMIN, and "10" is set in the register BMIN.
00 "is set (step E4). As shown in FIG. 5, FMIN is a register for storing the minimum forward time, and BMIN is a register for storing the minimum forward time. In step E4, the negative maximum value is stored in FMIN and the positive maximum value is stored in BMIN. The numerical values stored in FMIN and BMIN described later are values when the tempo of quarter note is 100.
Therefore, the backward time is stored in the FMIN by ten quarter notes.

【0026】図5に示すように、NOWは曲再生の現在
時間をストアするレジスタであり、POSはNOWの現
在時間を保持する時間保持のレジスタである。図9のス
テップE5において、NOWの現在時間をPOSにスト
アする。すなわち、押鍵操作がされた時間である押鍵タ
イミングをPOSに保持する。そして、ポインタCNT
に「0」をセットしてクリアし(ステップE6)、CN
Tの値をインクリメントしながら以下のループを繰り返
す。CNTの値が「3」未満であるか否かを判別し(ス
テップE7)、この値が「3」未満である場合には、図
5の2つのレジスタPITCH(FSP)の値とPIT
CH(KEY)の値とが等しいか否かを判別する(ステ
ップE8)。PITCH(FSP)は、FSPのノート
の音高をストアするレジスタであり、PITCH(KE
Y)はすでに記載したように、押鍵された鍵の音高をス
トアするレジスタである。PITCH(FSP)の値と
PITCH(KEY)の値とが等しい場合、すなわち、
前方向にサーチしたノートオンイベントの音高と押鍵操
作の音高とが一致した場合には、さらに、MAT(FS
P)の値が「1」より小さいか否かを判別する(ステッ
プE9)。
As shown in FIG. 5, NOW is a register for storing the current time of music reproduction, and POS is a time holding register for holding the current time of NOW. In step E5 of FIG. 9, the current time of NOW is stored in the POS. That is, the key depression timing, which is the time when the key depression operation is performed, is held in the POS. And the pointer CNT
Set "0" to and clear (step E6), CN
The following loop is repeated while incrementing the value of T. It is determined whether or not the value of CNT is less than "3" (step E7). If this value is less than "3", the value of the two registers PITCH (FSP) and PIT of FIG.
It is determined whether the value of CH (KEY) is equal (step E8). PITCH (FSP) is a register that stores the pitch of the FSP note, and PITCH (KE
Y) is a register for storing the pitch of the depressed key, as described above. When the value of PITCH (FSP) and the value of PITCH (KEY) are equal, that is,
When the pitch of the note-on event searched in the forward direction and the pitch of the key pressing operation match, the MAT (FS
It is determined whether the value of P) is smaller than "1" (step E9).

【0027】図5に示すレジスタMAT(FSP)は、
FSPのノートオンイベントの判定値をストアするレジ
スタであり、その初期値は「−1」である。ノートオン
イベントに対して押鍵操作がされて、その押鍵操作の良
否が判定された場合には、MAT(FSP)には
「1」、「2」又は「3」の値がストアされる。したが
って、MAT(FSP)の値が「1」より小さい場合に
は、そのノートオンイベントがまだ判定されていないデ
ータである。この場合には、POSの値からTIME
(FSP)の値が減算され、その減算結果の値がFDI
Fにストアされる(ステップE10)。
The register MAT (FSP) shown in FIG.
This is a register that stores the judgment value of the note-on event of the FSP, and its initial value is "-1". When the key depression operation is performed on the note-on event and it is determined whether the key depression operation is good or bad, the value of “1”, “2” or “3” is stored in the MAT (FSP). . Therefore, when the value of MAT (FSP) is smaller than “1”, the note-on event is data that has not been determined yet. In this case, the POS value
The value of (FSP) is subtracted, and the value of the subtraction result is FDI.
It is stored in F (step E10).

【0028】図5のレジスタTIME(FSP)には、
FSPで指定したノートオンイベントの発音開始時間が
ストアされる。したがって、図5のレジスタFDIFに
は、ステップE10の演算によって押鍵時間と前方向の
ノートオンイベントの発音開始時間との時間差がストア
される。この場合、POSにストアされた押鍵時間から
前方向のノートオンイベントの発音開始時間を減算する
ので、その時間差は負の値となる。次に、FMINのデ
ータとFDIFのデータとを比較して、FMINのデー
タの値がFDIFのデータの値よりも小さいか否かを判
別する(ステップE11)。
The register TIME (FSP) shown in FIG.
The note on event start time specified by the FSP is stored. Therefore, the register FDIF of FIG. 5 stores the time difference between the key depression time and the sounding start time of the forward note-on event by the calculation in step E10. In this case, since the sound generation start time of the note-on event in the forward direction is subtracted from the key depression time stored in the POS, the time difference becomes a negative value. Next, the FMIN data is compared with the FDIF data to determine whether the value of the FMIN data is smaller than the value of the FDIF data (step E11).

【0029】いま、FMINには「−1000」の値が
ストアされている。すなわち、押鍵タイミングの時間か
ら4分音符10個分だけ後方向の時間がストアされてい
るので、FMINの時間のほうがFDIFの負の時間差
よりも小さい。したがって、ステップE12において、
FMINの値「−1000」をFDIFの時間差の値に
置き換え、図5のレジスタFNOMIにFSPの値をス
トアする。FNOMIは、押鍵に対応する前方向の候補
対象となるノートオンイベントをストアするレジスタで
ある。例えば、FDIFの時間差が4分音符1個分であ
る場合には、FMINには「−100」の値がストアさ
れる。そして、FSPで指定したノートオンイベントを
前方向における押鍵操作の候補ノートオンイベントとし
て、FNOMIにストアする。次に、フラグFMFに
「1」をセットする(ステップE13)。すなわち、前
方向に押鍵操作の音高と一致する音高のノートオンイベ
ントが存在することを示すフラグを「1」にセットす
る。
Now, a value of "-1000" is stored in FMIN. That is, since the time in the backward direction is stored for ten quarter notes from the time of the key depression timing, the time of FMIN is smaller than the negative time difference of FDIF. Therefore, in step E12,
The value of FMIN "-1000" is replaced with the value of the time difference of FDIF, and the value of FSP is stored in the register FNOMI of FIG. FNOMI is a register that stores a note-on event that is a forward candidate target corresponding to a key press. For example, if the FDIF time difference is one quarter note, the value "-100" is stored in FMIN. Then, the note-on event designated by the FSP is stored in the FNOMI as a candidate note-on event for the key pressing operation in the forward direction. Next, the flag FMF is set to "1" (step E13). That is, the flag indicating that there is a note-on event with a pitch that matches the pitch of the key depression operation in the forward direction is set to "1".

【0030】ステップE13の後、又は、ステップE8
においてPITCH(FSP)の値とPITCH(KE
Y)の値とが異なり、前方向にサーチしたノートオンイ
ベントの音高と押鍵操作の音高とが一致しない場合、若
しくはステップE9においてMAT(FSP)の値が
「1」以上で、すでにFSPで指定するノートオンイベ
ントが判定済みになっている場合には、ステップE14
においてFSPの値をインクリメントする。すなわち、
さらに前方向のノートオンイベントを指定する。なお、
前方向に押鍵操作の候補対象となるノートオンイベント
が検出された後は、さらに前方向のノートオンイベント
を指定する必要はないが、処理の高速化及びフローの単
純化を図るために、さらに前方向のノートオンイベント
を指定する。したがって、ステップE11においてFM
INの値がFDIFの値よりも大きい場合でも、ステッ
プE14においてFSPの値をインクリメントする。
After step E13 or step E8
Value of PITCH (FSP) and PITCH (KE
Y) is different and the pitch of the note-on event searched in the forward direction does not match the pitch of the key depression operation, or the value of MAT (FSP) is “1” or more in step E9, and If the note-on event specified by the FSP has already been determined, step E14
In, the value of FSP is incremented. That is,
Further specify the note-on event in the forward direction. In addition,
After the note-on event that is the candidate for the key depression operation in the forward direction is detected, it is not necessary to specify the note-on event in the forward direction, but in order to speed up the process and simplify the flow, Further specify the note-on event in the forward direction. Therefore, in step E11, FM
Even if the value of IN is larger than the value of FDIF, the value of FSP is incremented in step E14.

【0031】この後は、図10のフローにおいて、図5
の2つのレジスタPITCH(BSP)の値とPITC
H(KEY)の値とが等しいか否かを判別する(ステッ
プE15)。PITCH(BSP)は、BSPのノート
の音高をストアするレジスタであり、PITCH(KE
Y)はすでに記載したように、押鍵された鍵の音高をス
トアするレジスタである。PITCH(BSP)の値と
PITCH(KEY)の値とが等しい場合、すなわち、
後向にサーチしたノートオンイベントの音高と押鍵操作
の音高とが一致した場合には、さらに、MAT(BS
P)の値が「1」より小さいか否かを判別する(ステッ
プE9)。
After this, in the flow of FIG.
Two registers PITCH (BSP) value and PITC
It is determined whether or not the value of H (KEY) is equal (step E15). PITCH (BSP) is a register for storing the pitch of a BSP note, and PITCH (KE
Y) is a register for storing the pitch of the depressed key, as described above. When the value of PITCH (BSP) and the value of PITCH (KEY) are equal, that is,
When the pitch of the note-on event searched backwards and the pitch of the key depression operation match, MAT (BS
It is determined whether the value of P) is smaller than "1" (step E9).

【0032】図5に示すレジスタMAT(BSP)は、
BSPのノートオンイベントの判定値をストアするレジ
スタであり、その初期値は「−1」である。ノートオン
イベントに対して押鍵操作がされて、その押鍵操作の良
否が判定された場合には、MAT(BSP)には
「1」、「2」又は「3」の値がストアされる。したが
って、MAT(BSP)の値が「1」より小さい場合に
は、そのノートオンイベントがまだ判定されていないデ
ータである。この場合には、POSの値からTIME
(BSP)の値が減算され、その減算結果の値がBDI
Fにストアされる(ステップE10)。
The register MAT (BSP) shown in FIG.
This is a register that stores the judgment value of the note-on event of the BSP, and its initial value is "-1". When the key depression operation is performed on the note-on event and it is determined whether the key depression operation is good or bad, the value of "1", "2" or "3" is stored in the MAT (BSP). . Therefore, when the value of MAT (BSP) is smaller than “1”, the note-on event is data that has not been determined yet. In this case, the POS value
The value of (BSP) is subtracted, and the value of the subtraction result is BDI.
It is stored in F (step E10).

【0033】図5のレジスタTIME(BSP)には、
BSPで指定したノートオンイベントの発音開始時間が
ストアされる。したがって、図5のレジスタBDIFに
は、ステップE17の演算によって押鍵時間と後方向の
ノートオンイベントの発音開始時間との時間差がストア
される。この場合、POSにストアされた押鍵タイミン
グの時間から後方向のノートオンイベントの発音開始時
間を減算するので、その時間差は正の値となる。次に、
BMINのデータとBDIFのデータとを比較して、B
MINのデータの値がBDIFのデータの値よりも大き
いか否かを判別する(ステップE18)。
The register TIME (BSP) shown in FIG.
The sounding start time of the note-on event designated by the BSP is stored. Therefore, the register BDIF of FIG. 5 stores the time difference between the key depression time and the tone generation start time of the backward note-on event by the calculation of step E17. In this case, since the tone generation start time of the backward note-on event is subtracted from the key press timing stored in the POS, the time difference becomes a positive value. next,
BMIN data is compared with BDIF data, and B
It is determined whether or not the value of the MIN data is larger than the value of the BDIF data (step E18).

【0034】いま、BMINには「1000」の値がス
トアされている。すなわち、押鍵タイミングの時間から
4分音符10個分だけ前方向の時間がストアされている
ので、BMINの時間のほうがBDIFの時間差よりも
大きい。したがって、ステップE19において、BMI
Nの値「1000」をBDIFの時間差の値に置き換
え、図5のレジスタBNOMIにBSPの値をストアす
る。BNOMIは、押鍵に対応する後方向の候補対象の
ノートオンイベントをストアするレジスタである。例え
ば、BDIFの時間差が4分音符2個分である場合に
は、BMINには「200」の値がストアされる。そし
て、BSPで指定したノートオンイベントを後方向にお
ける押鍵操作の候補ノートオンイベントとして、BNO
MIにストアする。次に、フラグBMFに「1」をセッ
トし(ステップE20)、フラグLAGFに「1」をセ
ットする(ステップE21)。すなわち、後方向に押鍵
操作の音高と一致する音高のノートオンイベントが存在
することを示すフラグを「1」にセットし、そのノート
オンイベントの発音開始時間から押鍵タイミングが遅れ
ていることを示すフラグを「1」にセットする。この
後、BSPの値をデクリメントする(ステップE2
2)。すなわち、さらに後方向のノートオンイベントを
指定する。
Now, the value "1000" is stored in BMIN. That is, since the time in the forward direction is stored for ten quarter notes from the time of the key depression timing, the BMIN time is larger than the BDIF time difference. Therefore, in step E19, the BMI
The value “1000” of N is replaced with the value of the time difference of BDIF, and the value of BSP is stored in the register BNOMI of FIG. BNOMI is a register that stores a note-on event of a backward candidate corresponding to a key depression. For example, if the BDIF time difference is two quarter notes, the value "200" is stored in BMIN. Then, the note-on event designated by the BSP is set as the candidate note-on event of the backward key depression operation, and BNO is set.
Store in MI. Next, the flag BMF is set to "1" (step E20), and the flag LAGF is set to "1" (step E21). That is, a flag indicating that there is a note-on event with a pitch that matches the pitch of the key-depressing operation in the backward direction is set to "1", and the key-depression timing is delayed from the sounding start time of the note-on event. The flag indicating that there is is set to "1". Then, the value of BSP is decremented (step E2).
2). That is, a further backward note-on event is designated.

【0035】ステップE21の後、又は、ステップE1
5においてPITCH(BSP)の値とPITCH(K
EY)の値とが異なり、後方向にサーチしたノートオン
イベントの音高と押鍵操作の音高とが一致しない場合、
若しくはステップE16においてMAT(BSP)の値
が「1」以上で、すでにBSPで指定するノートオンイ
ベントが判定済みになっている場合には、ステップE2
2においてBSPの値をデクリメントする。すなわち、
さらに後方向のノートオンイベントを指定する。
After step E21, or step E1
5, PITCH (BSP) value and PITCH (K
EY) value is different and the pitch of the note-on event searched backward and the pitch of the key depression operation do not match,
Alternatively, if the value of MAT (BSP) is "1" or more in step E16 and the note-on event designated by the BSP has already been determined, step E2
At 2, the value of BSP is decremented. That is,
Furthermore, the backward note-on event is specified.

【0036】なお、前方向サーチの場合と同様に、後方
向に押鍵操作の候補対象となるノートオンイベントが検
出された後は、さらに後方向のノートオンイベントを指
定する必要はないが、処理の高速化及びフローの単純化
を図るために、さらに後方向のノートオンイベントを指
定する。したがって、ステップE18においてBMIN
の値がBFDIFの値よりも大きい場合でも、ステップ
E22においてBFSPの値をデクリメントする。
As in the case of the forward search, after the note-on event which is a candidate for the key depression operation in the backward direction is detected, it is not necessary to further specify the note-on event in the backward direction. In order to speed up the process and simplify the flow, a backward note-on event is specified. Therefore, in step E18, BMIN
Even if the value of is larger than the value of BFDIF, the value of BFSP is decremented in step E22.

【0037】次に、CNTの値をインクリメントする
(ステップE23)。そして、図9のステップE9のス
テップE7に移行し、CNTの値が「3」未満であるか
否かを判別する。CNTの値が「3」未満である場合に
は、ステップE8〜ステップ23までのループを繰り返
す。ステップE7において、CNTの値が「3」以上に
なった場合には、ステップE24に移行して判定処理を
実行し、図6の再生処理に戻る。すなわち、押鍵操作が
あったときは、その押鍵操作タイミングの時間を基準と
して、前方向及び後方向にそれぞれ3つのノートオンイ
ベントをサーチして、押鍵操作の候補対象を検出する。
Next, the value of CNT is incremented (step E23). Then, the process proceeds to step E7 of step E9 in FIG. 9 and it is determined whether or not the value of CNT is less than “3”. When the value of CNT is less than "3", the loop from step E8 to step 23 is repeated. When the value of CNT becomes "3" or more in step E7, the process proceeds to step E24, the determination process is executed, and the process returns to the reproduction process in FIG. That is, when a key pressing operation is performed, three note-on events are searched in the front direction and the backward direction, respectively, with reference to the time of the key pressing operation timing, and a candidate for the key pressing operation is detected.

【0038】図11及び図12は、図9のステップE2
4の判定処理のフローチャートである。このフローで
は、ユーザの押鍵操作の良否すなわち演奏操作の状態を
判定する。図11において、FMF又はBMFの少なく
とも一方の値が「1」であるか否かを判別する(ステッ
プF1)。FMF又はBMFのいずれも「1」でない場
合には、押鍵操作タイミングの時間を基準として、その
前方向及び後方向の所定範囲において、押鍵操作の候補
対象が検出されなかった場合である。この場合には、M
AT(CNP)に「−1」をセットする(ステップF
2)。
11 and 12 show step E2 of FIG.
4 is a flowchart of a determination process of No. 4. In this flow, it is determined whether the user's key pressing operation is good or bad, that is, the performance operation state. In FIG. 11, it is determined whether or not the value of at least one of FMF and BMF is "1" (step F1). When neither the FMF nor the BMF is "1", it is a case where no key pressing operation candidate is detected in a predetermined range in the forward direction and the backward direction based on the time of the key pressing operation timing. In this case, M
Set "-1" to AT (CNP) (step F
2).

【0039】FMF又はBMFの少なくとも一方が
「1」である場合には、FMF及びBMFの値が共に
「1」であるか否かを判別する(ステップF3)。共に
「1」である場合には、押鍵操作タイミングの時間を基
準として、その前方向及び後方向の両方において、押鍵
操作の2つの候補対象が検出された場合である。この場
合には、より押鍵操作タイミングの時間に近い方を確定
候補とする。このため、FMINの負の値とBMINの
正の値を加算した結果が「0」より大きい(加算結果が
正である)か否かを判別する(ステップF4)。
When at least one of FMF and BMF is "1", it is determined whether or not both the values of FMF and BMF are "1" (step F3). When both are "1", it is a case where two candidate objects for the key pressing operation are detected in both the forward direction and the backward direction with reference to the time of the key pressing operation timing. In this case, the one closer to the time of the key depression operation timing is set as the confirmation candidate. Therefore, it is determined whether or not the result of adding the negative value of FMIN and the positive value of BMIN is larger than "0" (the addition result is positive) (step F4).

【0040】加算した結果が「0」より大きい場合に
は、BMINの値の方がFMINの絶対値より大きい場
合であるので、FSPで指定したノートオンイベントの
方が、BSPで指定したノートオンイベントよりも押鍵
操作タイミングの時間に近い。したがってこの場合に
は、FMINの時間データを図5のレジスタDIFにス
トアする(ステップF5)。DIFは確定時間差をスト
アするレジスタである。また、FNOMIにストアされ
ている候補対象のノートオンイベントを図5のレジスタ
NOMIにストアする(ステップF6)。NOMIは確
定候補のノートオンイベントを記憶するレジスタであ
る。
If the added result is larger than "0", the value of BMIN is larger than the absolute value of FMIN. Therefore, the note-on event designated by FSP is the note-on designated by BSP. It is closer to the timing of key pressing operation than the event. Therefore, in this case, the time data of FMIN is stored in the register DIF of FIG. 5 (step F5). DIF is a register that stores the fixed time difference. Further, the candidate note-on event stored in the FNOMI is stored in the register NOMI of FIG. 5 (step F6). NOMI is a register that stores the note-on event of the finalization candidate.

【0041】ステップF4において、加算した結果が
「0」より小さい場合には、FMINの絶対値の方がB
MINの値より大きい場合であるので、BSPで指定し
たノートオンイベントの方が、FSPで指定したノート
オンイベントよりも押鍵操作タイミングの時間に近い。
したがってこの場合には、BMINの時間データを図5
のレジスタDIFにストアする(ステップF7)。ま
た、BNOMIにストアされている候補対象のノートオ
ンイベントを確定候補としてレジスタNOMIにストア
する(ステップF8)。
In step F4, when the added result is smaller than "0", the absolute value of FMIN is B.
Since the case is larger than the value of MIN, the note-on event specified by the BSP is closer to the key pressing operation timing than the note-on event specified by the FSP.
Therefore, in this case, the BMIN time data is shown in FIG.
It is stored in the register DIF (step F7). Further, the candidate note-on event stored in BNOMI is stored in the register NOMI as a fixed candidate (step F8).

【0042】ステップF3において、FMF及びBMF
の値が共に「1」ではなく、いずれか一方のみが「1」
である場合には、押鍵操作タイミングの時間を基準とし
て、その前方向又は後方向の一方のみにおいて、押鍵操
作の候補対象が検出された場合である。この場合には、
FMFの値が「1」であるか否かを判別し(ステップF
9)、この値が「1」である場合には、FMINの時間
データをレジスタDIFにストアし(ステップF1
0)、FNOMIにストアされている候補ノートオンイ
ベントを確定候補としてレジスタNOMIにストアする
(ステップF11)。ステップF9において、FMFの
値が「0」である場合、すなわちBMFの値が「1」で
ある場合には、BMINの時間データをレジスタDIF
にストアし(ステップF12)、BNOMIにストアさ
れている候補ノートオンイベントを確定候補としてレジ
スタNOMIにストアする(ステップF13)。
In step F3, FMF and BMF
Are not both "1", but only one of them is "1"
In this case, the key pressing operation candidate is detected in only one of the forward direction and the backward direction of the key pressing operation timing. In this case,
It is determined whether or not the value of FMF is "1" (step F
9) If this value is "1", the FMIN time data is stored in the register DIF (step F1).
0), the candidate note-on event stored in FNOMI is stored in the register NOMI as a fixed candidate (step F11). In step F9, when the value of FMF is “0”, that is, when the value of BMF is “1”, the time data of BMIN is stored in the register DIF.
(Step F12), and the candidate note-on event stored in BNOMI is stored in the register NOMI as a fixed candidate (step F13).

【0043】ステップF6、ステップF8、ステップF
11、又はステップF13において、レジスタNOMI
に確定候補のノートオンイベントをストアした後は、D
IFの値をREFの値で除算してその除算値に「10
0」を乗算した値を算出し、その算出値の絶対値をレジ
スタGAPにストアする(ステップF14)。図5に示
すREFは基準時間がストアされたレジスタであり、こ
の場合の基準時間は4分音符の拍数値「100」であ
る。また、図5に示すGAPはタイミング差がストアさ
れるレジスタである。すなわち、ステップF14の演算
によれば、DIFにストアされた押鍵タイミングと確定
候補のノートオンイベントの発音開始時間との確定時間
差が基準時間に比べてどの程度であるかをパーセンテー
ジで算出し、その算出結果をGAPにストアする。
Step F6, Step F8, Step F
11 or step F13, register NOMI
After storing the confirmed candidate note-on event in
The value of IF is divided by the value of REF and the divided value is set to "10.
A value multiplied by "0" is calculated, and the absolute value of the calculated value is stored in the register GAP (step F14). REF shown in FIG. 5 is a register in which the reference time is stored, and the reference time in this case is the beat value “100” of the quarter note. Further, GAP shown in FIG. 5 is a register in which the timing difference is stored. That is, according to the calculation in step F14, the percentage of the fixed time difference between the key pressing timing stored in the DIF and the sounding start time of the note-on event of the fixed candidate is calculated as a percentage, The calculation result is stored in GAP.

【0044】次に、図12のフローにおいて、GAPの
値が「50」より大きいか否かを判別する(ステップF
15)。すなわち、押鍵タイミングと確定候補のノート
オンイベントの発音開始時間との確定時間差が、8分音
符の拍数値「50」よりも大きいか否かを判別する。G
APの値が「50」より大きい場合には、その確定時間
差を許容できないものとし、押鍵操作タイミングが遅過
ぎるか又は早過ぎるとして演奏ミスと判定する。この場
合には、図5のカウンタMISSの値をインクリメント
する(ステップF21)。MISSは演奏ミスの回数を
累算するカウンタであり、その初期値は「0」である。
次に、LAGFの値が「1」であるか否かを判別する
(ステップF17)。この値が「1」である場合には、
ノートオンイベントの発音開始時間に比べて押鍵操作タ
イミングが遅過ぎる場合であるので、MAT(CNP)
に「3」をストアする(ステップF18)。一方、LA
GFの値が「0」である場合には、ノートオンイベント
の発音開始時間に比べて押鍵操作タイミングが早過ぎる
場合であるので、MAT(CNP)に「2」をストアす
る(ステップF19)。
Next, in the flow of FIG. 12, it is judged whether or not the value of GAP is larger than "50" (step F).
15). That is, it is determined whether or not the fixed time difference between the key pressing timing and the sounding start time of the note-on event of the fixed candidate is larger than the beat value “50” of the eighth note. G
When the value of AP is larger than “50”, it is determined that the fixed time difference is unacceptable, and the key operation timing is too late or too early, and it is determined that the performance is wrong. In this case, the value of the counter MISS in FIG. 5 is incremented (step F21). MISS is a counter that accumulates the number of performance mistakes, and its initial value is "0".
Next, it is determined whether or not the value of LAGF is "1" (step F17). If this value is "1",
Since the key operation timing is too late compared to the note-on event sound generation start time, MAT (CNP)
"3" is stored in (step F18). On the other hand, LA
When the value of GF is "0", it means that the key pressing operation timing is too early as compared with the sound generation start time of the note-on event, so "2" is stored in MAT (CNP) (step F19). .

【0045】ステップF15において、GAPの値が
「50」以下である場合には、WFの値が「1」である
か否かを判別する(ステップF20)。この値が「1」
である場合には、押鍵待ちでポーズ状態の後に押鍵操作
がされた場合であるので、実際の押鍵遅れ時間はGAP
の値「50」よりも大きい。したがってこの場合には、
ノートオンイベントの発音開始時間に比べて押鍵操作タ
イミングが遅過ぎる場合であるので、MISSの値をイ
ンクリメントして(ステップF21)、MAT(CN
P)に「3」をストアする(ステップF22)。ステッ
プF20において、WFの値が「0」で押鍵待ちの状態
でない場合には、ノートオンイベントの発音開始時間に
対して許容できる押鍵操作タイミングであるとして、図
5のレジスタOKの値をインクリメントする(ステップ
F23)。OKは演奏合格回数を累算するレジスタであ
り、その初期値は「0」である。そして、レジスタMA
T(CNP)に「1」すなわち演奏合格を示す値をスト
アする(ステップF24)。
When the value of GAP is "50" or less in step F15, it is determined whether or not the value of WF is "1" (step F20). This value is "1"
In this case, since the key depression operation is performed after the pause state in the key depression waiting state, the actual key depression delay time is GAP.
Is larger than the value "50". So in this case,
This is because the key depression operation timing is too late compared to the sound generation start time of the note-on event, so the value of MISS is incremented (step F21), and MAT (CN
"3" is stored in P) (step F22). In step F20, when the value of WF is "0" and the key is not in the key-waiting state, the value of the register OK in FIG. Increment (step F23). OK is a register for accumulating the number of performance passes, and its initial value is "0". And register MA
A value "1", that is, a value indicating that the performance has passed is stored in T (CNP) (step F24).

【0046】図11のステップF2、図12のステップ
F18、ステップF19、ステップF22、又はステッ
プF24において、MAT(CNP)に値をストアした
後は、そのMAT(CNP)の値に応じた評価画像を表
す画像データを表示部17に送出して表示する(ステッ
プF25)。例えば、図3に示すように、音符の画像の
下に「○」、「×」、「→」、「←」からなる評価画像
を表示する。「○」、「×」、「→」、「←」の評価画
像は、それぞれ、MAT(CNP)に値「1」、「−
1」、「2」、「3」に対応している。なお、この評価
画像は「○」、「×」、「→」、「←」に限らず、他の
形状でもよい。他の実施形態として、対応する音符の画
像そのものを判定結果に応じてアレンジしてもよい。例
えば、音符の符頭に人間の顔を表示させて、顔の表情
(笑い顔、泣き顔)で判定を表示するようにしてもよ
い。要は、ユーザが自分の演奏結果を容易に認識できる
ような評価画像を表示部17に表示できる形状であれば
よい。ステップF25において画像データを送出した後
は、図6の再生処理に戻る。
After the value is stored in MAT (CNP) in step F2 of FIG. 11, step F18, step F19, step F22, or step F24 of FIG. 12, the evaluation image according to the value of MAT (CNP). The image data representing is sent to the display unit 17 and displayed (step F25). For example, as shown in FIG. 3, an evaluation image composed of “◯”, “x”, “→”, and “←” is displayed below the image of the note. The evaluation images of “◯”, “×”, “→”, and “←” have MAT (CNP) values of “1” and “−”, respectively.
It corresponds to "1", "2", and "3". Note that this evaluation image is not limited to “◯”, “x”, “→”, and “←”, and may have another shape. As another embodiment, the image of the corresponding note itself may be arranged according to the determination result. For example, a human face may be displayed on the note head of the musical note, and the determination may be displayed by the facial expression (laughing face, crying face). In short, any shape is acceptable as long as the user can display an evaluation image on the display unit 17 so that the user can easily recognize the performance result. After transmitting the image data in step F25, the process returns to the reproduction process of FIG.

【0047】図13は、図6の再生処理におけるステッ
プB18の評価処理のフローチャートである。このフロ
ーでは、ユーザが演奏教習曲の演奏練習が終了した後
に、その練習の進度を評価する。まず、演奏すべきノー
トオンイベントを指定するポインタCNTを「0」にセ
ットし(ステップG1)、曲のノートオンイベントを指
定するポインタCNPを「0」すなわち先頭のノートオ
ンイベントにセット(ステップG2)した後、CNTの
値をインクリメントしながら以下のループ処理を繰り返
す。ステップG3において、後述する継続フラグの状態
を見てループ処理を続けるか否かを判別する。このフラ
グの状態が終了を示す状態にある場合にはループ処理は
終了する。
FIG. 13 is a flowchart of the evaluation process of step B18 in the reproduction process of FIG. In this flow, after the user finishes the performance practice of the performance lesson song, the progress of the practice is evaluated. First, the pointer CNT designating the note-on event to be played is set to "0" (step G1), and the pointer CNP designating the note-on event of the song is set to "0", that is, the first note-on event (step G2). ), The following loop process is repeated while incrementing the value of CNT. In step G3, it is determined whether or not to continue the loop processing by looking at the state of the continuation flag described later. If the state of this flag is a state indicating the end, the loop processing ends.

【0048】評価処理を続ける場合には、CNPで指定
するノートオンイベントの発音開始時間をストアしてい
るTIME(CNP)の値からSTART(LNO)の
値を減算し、その減算結果をレジスタaにストアする
(ステップG4)。ここでLNOはレッスン範囲(曲の
区間及び再生パート)を指定するレジスタである。図2
の表示画面において、手順のレッスン「1」〜「8」の
うちいずれか1つをマウスによって選択すると、図5に
示すLNOに選択されたレッスン範囲の番号がストアさ
れる。また、レッスン範囲が選択されたときに、図5の
START(LNO)及びEND(LNO)に、そのレ
ッスン範囲であるLNOの開始時間及び終了時間がスト
アされる。
To continue the evaluation process, the value of START (LNO) is subtracted from the value of TIME (CNP) which stores the sounding start time of the note-on event designated by CNP, and the subtraction result is registered in register a. (Step G4). Here, LNO is a register for designating a lesson range (section of music and reproduction part). Figure 2
When any one of the lessons “1” to “8” of the procedure is selected by the mouse on the display screen of No. 2, the number of the selected lesson range is stored in the LNO shown in FIG. When the lesson range is selected, the start time and end time of the LNO, which is the lesson range, are stored in START (LNO) and END (LNO) in FIG.

【0049】したがって、ステップG4においては、C
NPで指定するノートオンイベントの発音開始時間から
選択されたレッスン範囲の開始時間を差し引いた時間差
がレジスタaにストアされる。次のステップG5におい
ては、END(LNO)の値からTIME(CNP)の
値を減算した減算結果をレジスタbにストアする。すな
わち、選択されたレッスン範囲の終了時間からCNPで
指定するノートオンイベントの発音開始時間を差し引い
た時間差がレジスタbにストアされる。次に、a及びb
の値が共に「0」より大きいか否かを判別する(ステッ
プG6)。すなわち、CNPで指定したノートオンイベ
ントが選択されたレッスン範囲内のノートオンイベント
であるか否かを判別する。a及びbの値が共に「0」よ
り大きい場合、すなわち、指定したノートオンイベント
がレッスン範囲内にある場合には、そのノートオンイベ
ントは演奏すべきイベントであるので、CNTの値をイ
ンクリメントする(ステップG7)。しかし、a又はb
のいずれかの値が「1」以上である場合には、指定した
ノートオンイベントがレッスン範囲の外にあるので、C
NTの値はインクリメントしない。
Therefore, in step G4, C
The time difference obtained by subtracting the start time of the selected lesson range from the sounding start time of the note-on event specified by NP is stored in the register a. In the next step G5, the subtraction result obtained by subtracting the value of TIME (CNP) from the value of END (LNO) is stored in the register b. That is, the time difference obtained by subtracting the sounding start time of the note-on event designated by CNP from the end time of the selected lesson range is stored in the register b. Then a and b
It is determined whether or not both of the values are larger than "0" (step G6). That is, it is determined whether or not the note-on event designated by the CNP is a note-on event within the selected lesson range. When the values of a and b are both larger than “0”, that is, when the specified note-on event is within the lesson range, the note-on event is an event to be played, and therefore the value of CNT is incremented. (Step G7). However, a or b
If either of the values is 1 or more, the specified note-on event is outside the lesson range, so C
The value of NT is not incremented.

【0050】ステップG7においてCNTの値をインク
リメントした後、又は、ステップG6においてa又はb
の少なくとも一方の値が「1」以上である場合には、次
のノートオンイベントを指定する(ステップG8)。も
し次のデータがない場合は、継続フラグの状態を終了を
示す状態にする。そして、ステップG3に移行して、こ
のフラグの状態をもとにループ処理を続けるか否かを判
別する。続ける場合には、ステップG8までの処理を繰
り返す。次のノートオンイベントがない場合には、CN
Tの値をレジスタORGにストアする(ステップG
9)。図5に示すように、ORGはノートオンイベント
数を累算するカウンタであり、ステップG9においてレ
ッスン範囲内にあるノートオンイベントの数がストアさ
れる。
After incrementing the value of CNT in step G7, or in step G6 a or b
If the value of at least one of the above is "1" or more, the next note-on event is designated (step G8). If there is no next data, the state of the continuation flag is changed to the state indicating the end. Then, the process proceeds to step G3, and it is determined whether to continue the loop processing based on the state of this flag. To continue, the processes up to step G8 are repeated. CN if no next note-on event
Store the value of T in the register ORG (step G
9). As shown in FIG. 5, ORG is a counter that accumulates the number of note-on events, and the number of note-on events within the lesson range is stored in step G9.

【0051】次に、OKの値をORGの値で除算し、そ
の除算結果に「100」を乗算した結果をレジスタLE
Vにストアする(ステップG10)。図5に示すよう
に、LEVは演奏レベル(ユーザの演奏結果のレベル)
をストアするレジスタである。すなわち、ステップG1
0においては、レッスン範囲内にあるノートオンイベン
トの数の中で、演奏合格回数がどれだけあるかのパーセ
ンテージのデータをLEVにストアする。次に、LEV
の値をEVE(LNO)にストアする(ステップG1
1)。図5に示すように、EVE(LNO)はLNOす
なわちレッスン範囲における進度をストアするレジスタ
である。ステップG11の処理は、LEVにストアされ
た演奏合格回数がどれだけあるかのパーセンテージのデ
ータを、数値データや画像データに変換するテーブルを
参照して、変換された数値データや画像データをEVE
(LNO)にストアする処理である。この実施形態にお
いては、EVE(LNO)にストアする数値データ及び
画像データは、進度を示すパーセンテージの値及び進度
を色の濃さ(色の彩度)で表す色指定データである。そ
して、ステップG12において、EVE(LNO)にス
トアした進度を表すデータを表示部17に送出して表示
する。
Next, the value of OK is divided by the value of ORG, and the result of the division is multiplied by "100".
Store in V (step G10). As shown in FIG. 5, LEV is a performance level (level of the user's performance result).
Is a register that stores That is, step G1
At 0, the LEV is stored with the percentage data of the number of pass-throughs among the number of note-on events within the lesson range. Next, LEV
Store the value in EVE (LNO) (step G1)
1). As shown in FIG. 5, EVE (LNO) is a register that stores the LNO, that is, the progress in the lesson range. In the process of step G11, the converted numerical data or image data is EVE-referenced by referring to a table for converting the percentage data stored in the LEV indicating the number of successful performances into numerical data or image data.
This is a process of storing in (LNO). In this embodiment, the numerical value data and the image data stored in the EVE (LNO) are color specification data that expresses a percentage value indicating the degree of progress and the degree of progress in terms of color density (color saturation). Then, in step G12, the data indicating the progress stored in the EVE (LNO) is sent to the display unit 17 and displayed.

【0052】この結果、図2に示すように、レッスン範
囲ごとに進度を示すパーセンテージの値が表示される。
また、図3に示すように、レッスン範囲ごとに進度を表
す画像(図ではハッチングであるが、実際は色の濃さ)
が表示される。なお、現在練習中のレッスン範囲につい
ては、進度を表す画像とは異なる画像(進度を表す色と
は異なる色)が表示される。なお、進度を表す画像とし
ては色や数値に限定されない。例えば、円グラフや棒グ
ラフの画像で表してもよい。
As a result, as shown in FIG. 2, a percentage value indicating progress is displayed for each lesson range.
In addition, as shown in FIG. 3, an image showing the degree of progress for each lesson range (in the figure, this is hatching, but in reality, the color depth)
Is displayed. An image different from the image showing the progress (a color different from the color showing the progress) is displayed for the lesson range currently being practiced. The image showing the progress is not limited to the color or the numerical value. For example, a pie chart or a bar chart image may be used.

【0053】以上のように、上記実施形態によれば、演
奏データと選択された範囲における曲データの演奏指示
データとを比較して、選択された範囲における演奏操作
の結果を評価し、評価結果に対応する評価画像の画像デ
ータを表示する。したがって、ユーザが課題曲の演奏を
行う場合に、演奏後に演奏の全体的な評価だけでなく部
分的なきめ細かい評価を受けることで、演奏技量の低い
部分の集中的な練習を行うことにより、効率的な演奏教
習ができる。
As described above, according to the above embodiment, the performance data is compared with the performance instruction data of the music data in the selected range, the result of the performance operation in the selected range is evaluated, and the evaluation result is obtained. The image data of the evaluation image corresponding to is displayed. Therefore, when the user plays the task piece, not only the overall evaluation of the performance after the performance but also the partial detailed evaluation is performed, so that the user can perform the intensive practice of the part having a low performance skill, thereby improving the efficiency. You can practice musical performance lessons.

【0054】なお、上記実施形態においては、電子楽器
として鍵盤装置を例に採ったが、電子管楽器や電子打楽
器に対する演奏教習においても、本発明を適用できるこ
とは明らかである。
In the above embodiment, a keyboard device is used as an example of an electronic musical instrument, but it is obvious that the present invention can be applied to performance training for electronic wind instruments and electronic percussion instruments.

【0055】また、上記実施形態においては、物の発明
としての演奏教習装置について説明したが、上記実施形
態におけるフローチャートに示すように、演奏教習処理
を実行するプログラムの発明を実現できる。すなわち、
そのプログラムは、所定の表示手段に表示された曲デー
タに対して所定の演奏手段で演奏された演奏操作を検出
して演奏データを入力する第1のステップと、曲データ
の任意の範囲を所定の操作手段の操作に応じて選択する
第2のステップと、第1のステップによって入力された
演奏データと第2のステップによって選択された範囲に
おける曲データの演奏指示データとを比較して選択され
た範囲における演奏操作の結果を評価する第3のステッ
プと、第3のステップによって評価された結果に対応す
る評価画像の画像データを表示手段に出力して評価画像
を表示させる第4のステップとを実行するものである。
また、上記演奏教習処理のプログラムをインターネット
等の通信手段を介して、外部のサーバ等から受信する構
成も可能である。
Further, in the above-described embodiment, the performance training apparatus as the invention of a product has been described. However, as shown in the flowchart in the above embodiment, the invention of the program for executing the performance training process can be realized. That is,
The program determines a first step of detecting a performance operation performed by a predetermined performance means with respect to the music data displayed on a predetermined display means and inputting the performance data, and a predetermined range of the music data. The second step selected according to the operation of the operating means, the performance data input in the first step and the performance instruction data of the music data in the range selected by the second step are compared and selected. A third step of evaluating the result of the performance operation in the selected range, and a fourth step of outputting the image data of the evaluation image corresponding to the result evaluated by the third step to the display means to display the evaluation image. Is what you do.
Further, it is also possible to have a configuration in which the above-mentioned performance training processing program is received from an external server or the like via a communication means such as the Internet.

【0056】[0056]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザが課題曲の演奏
を行う場合に、演奏後に演奏の全体的な評価だけでな
く、曲の所定の区間及びパートなど部分的なきめ細かい
評価を受けることで、演奏技量の低い部分の集中的な練
習を行うことにより、効率的な演奏教習ができる。
According to the present invention, when a user plays a task piece, not only the overall evaluation of the performance after the performance but also a partial fine evaluation such as a predetermined section or part of the piece of music is performed. In this way, you can perform efficient performance lessons by intensively practicing the parts with low performance skills.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の演奏教習装置の構成を示し、(1)は
そのシステム図、(2)は図1(1)のパソコンの内部
構成を示すブロック図。
1 shows a configuration of a performance training apparatus of the present invention, (1) is a system diagram thereof, and (2) is a block diagram showing an internal configuration of the personal computer of FIG. 1 (1).

【図2】図1(1)の表示部の画面に表示された演奏教
習の曲リスト等を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing a music list and the like of performance training displayed on the screen of the display unit of FIG. 1 (1).

【図3】図1(1)の表示部の画面に表示された演奏教
習の楽譜並びに評価画像及び進度を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a musical score of a performance lesson, an evaluation image, and a progress displayed on the screen of the display unit of FIG. 1 (1).

【図4】図1(1)のCPUによって実行されるメイン
フローチャート。
FIG. 4 is a main flowchart executed by the CPU of FIG. 1 (1).

【図5】図1(1)のワークRAMにおける各種のレジ
スタ等を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing various registers and the like in the work RAM of FIG. 1 (1).

【図6】図4における再生処理のフローチャート。FIG. 6 is a flowchart of reproduction processing in FIG.

【図7】図6におけるノートオン処理のフローチャー
ト。
FIG. 7 is a flowchart of note-on processing in FIG.

【図8】図6におけるステップレッスン処理のフローチ
ャート。
FIG. 8 is a flowchart of step lesson processing in FIG.

【図9】図6におけるリアルタイムチェックのフローチ
ャート。
9 is a flowchart of the real-time check in FIG.

【図10】図9に続くリアルタイムチェックのフローチ
ャート。
FIG. 10 is a flowchart of real-time check following FIG.

【図11】図9における判定処理のフローチャート。11 is a flowchart of the determination process in FIG.

【図12】図11に続く判定処理のフローチャート。FIG. 12 is a flowchart of determination processing subsequent to FIG.

【図13】図6における評価処理のフローチャート。13 is a flowchart of the evaluation process in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パソコン 2 電子楽器 11 CPU 13 プログラムROM 14 ワークRAM 15 曲ROM 16 操作部 17 表示部 18 I/Oインターフェース 1 PC 2 electronic musical instruments 11 CPU 13 Program ROM 14 Work RAM 15 songs ROM 16 Operation part 17 Display 18 I / O interface

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の表示手段に表示された曲データに
対して所定の演奏手段で演奏された演奏操作を検出して
演奏データを入力する演奏入力手段と、 前記曲データの任意の範囲を操作に応じて選択する操作
手段と、 前記演奏入力手段から入力された演奏データと前記操作
手段によって選択された範囲における曲データの演奏指
示データとを比較して前記選択された範囲における演奏
操作の結果を評価する演奏評価手段と、 前記演奏評価手段によって評価された結果に対応する評
価画像の画像データを前記表示手段に出力して前記評価
画像を表示させる表示制御手段とを有する演奏教習装
置。
1. Performance input means for detecting a performance operation performed by a predetermined performance means with respect to music data displayed on a predetermined display means and inputting performance data, and an arbitrary range of the music data. The operation means for selecting in accordance with the operation, the performance data input from the performance input means and the performance instruction data of the music data in the range selected by the operation means are compared to determine the performance operation in the selected range. A performance training device having a performance evaluation means for evaluating a result, and a display control means for outputting image data of an evaluation image corresponding to the result evaluated by the performance evaluation means to the display means to display the evaluation image.
【請求項2】 前記演奏評価手段は、前記演奏入力手段
によって検出された演奏データが所定の合格基準に達し
たか否かを判定し、前記選択された範囲における演奏指
示データの数と前記選択された範囲における前記合格基
準に達した演奏データの数との比率に応じて前記演奏操
作の結果を評価することを特徴とする請求項1に記載の
演奏教習装置。
2. The performance evaluation means determines whether or not the performance data detected by the performance input means has reached a predetermined acceptance criterion, and selects the number of performance instruction data in the selected range and the selection. 2. The performance training apparatus according to claim 1, wherein the result of the performance operation is evaluated according to a ratio with the number of performance data that has reached the acceptance criterion in a specified range.
【請求項3】 前記表示制御手段は、前記評価された結
果に対応する数値を表す文字指定データを前記表示手段
に出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の演
奏教習装置。
3. The performance training apparatus according to claim 1, wherein the display control means outputs character designation data representing a numerical value corresponding to the evaluated result to the display means.
【請求項4】 前記演奏評価手段は、前記評価された結
果に対応する色彩を指定する色指定データを前記表示手
段に出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の
演奏教習装置。
4. The performance training apparatus according to claim 1, wherein the performance evaluation means outputs color designation data designating a color corresponding to the evaluated result to the display means.
【請求項5】 前記操作手段は前記曲データの所定の区
間及びパートの少なくとも1つを選択することを特徴と
する請求項1に記載の演奏教習装置。
5. The performance training apparatus according to claim 1, wherein the operation means selects at least one of a predetermined section and a part of the music data.
【請求項6】 所定の表示手段に表示された曲データに
対して所定の演奏手段で演奏された演奏操作を検出して
演奏データを入力する第1のステップと、 前記曲データの任意の範囲を所定の操作手段の操作に応
じて選択する第2のステップと、 前記第1のステップによって入力された演奏データと前
記第2のステップによって選択された範囲における曲デ
ータの演奏指示データとを比較して前記選択された範囲
における演奏操作の結果を評価する第3のステップと、 前記第3のステップによって評価された結果に対応する
評価画像の画像データを前記表示手段に出力して前記評
価画像を表示させる第4のステップとを実行する演奏教
習処理のプログラム。
6. A first step of inputting performance data by detecting a performance operation performed by a predetermined performance means with respect to music data displayed on a predetermined display means, and an arbitrary range of the music data In accordance with the operation of a predetermined operation means, and comparing the performance data input in the first step with the performance instruction data of the music data in the range selected in the second step. And a third step of evaluating the result of the performance operation in the selected range, and image data of an evaluation image corresponding to the result evaluated by the third step is output to the display unit to output the evaluation image. A program for performance training processing that executes the fourth step of displaying.
【請求項7】 前記第3のステップは、前記第1のステ
ップによって検出された演奏データが所定の合格基準に
達したか否かを判定し、前記選択された範囲における演
奏指示データの数と前記選択された範囲における前記合
格基準に達した演奏データの数との比率に応じて前記演
奏操作の結果を評価することを特徴とする請求項6に記
載の演奏教習処理のプログラム。
7. The third step determines whether or not the performance data detected by the first step has reached a predetermined acceptance criterion, and determines the number of performance instruction data in the selected range. 7. The performance training processing program according to claim 6, wherein the result of the performance operation is evaluated according to a ratio with the number of performance data that has reached the acceptance criterion in the selected range.
【請求項8】 前記第4のステップは、前記評価された
結果に対応する数値を表す文字指定データを前記表示手
段に出力することを特徴とする請求項6又は7に記載の
演奏教習処理のプログラム。
8. The performance training process according to claim 6, wherein the fourth step outputs character designation data representing a numerical value corresponding to the evaluated result to the display means. program.
【請求項9】 前記第4のステップは、前記評価された
結果に対応する色彩を指定する色指定データを前記表示
手段に出力することを特徴とする請求項6又は7に記載
の演奏教習処理のプログラム。
9. The performance training process according to claim 6, wherein the fourth step outputs color designation data designating a color corresponding to the evaluated result to the display means. Program of.
【請求項10】 前記第2のステップは、前記曲データ
の所定の区間及びパートの少なくとも1つを選択するこ
とを特徴とする請求項6に記載の演奏教習処理のプログ
ラム。
10. The program for performance lesson processing according to claim 6, wherein the second step selects at least one of a predetermined section and a part of the music data.
JP2001245403A 2001-08-13 2001-08-13 Performance learning apparatus and performance learning processing program Expired - Fee Related JP3915452B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245403A JP3915452B2 (en) 2001-08-13 2001-08-13 Performance learning apparatus and performance learning processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245403A JP3915452B2 (en) 2001-08-13 2001-08-13 Performance learning apparatus and performance learning processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003058153A true JP2003058153A (en) 2003-02-28
JP3915452B2 JP3915452B2 (en) 2007-05-16

Family

ID=19075157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001245403A Expired - Fee Related JP3915452B2 (en) 2001-08-13 2001-08-13 Performance learning apparatus and performance learning processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3915452B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024781A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Casio Comput Co Ltd Musical performance recording device, musical performance recording and reproducing device, and program
WO2006092098A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Ricamy Technology Limited System and method for musical instrument education
JP2010032645A (en) * 2008-07-25 2010-02-12 Taito Corp Musical instrument type playing device and musical instrument playing system
US8513511B2 (en) 2009-01-13 2013-08-20 Yamaha Corporation Apparatus for practicing playing music
WO2014189137A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 ヤマハ株式会社 Musical-performance analysis method and musical-performance analysis device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5799977B2 (en) 2012-07-18 2015-10-28 ヤマハ株式会社 Note string analyzer

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692563A (en) * 1979-12-27 1981-07-27 Nippon Musical Instruments Mfg Automatic learning device for key musical instrument
JPS63197483A (en) * 1987-02-10 1988-08-16 ヤマハ株式会社 Toy for music education
JPH05289606A (en) * 1992-04-10 1993-11-05 Casio Comput Co Ltd Musical performance practice device
JPH0619388A (en) * 1992-06-29 1994-01-28 Casio Comput Co Ltd Musical performance practice device
JPH06118867A (en) * 1992-09-30 1994-04-28 Yamaha Corp Storage medium and music book for training keyboard musical instrument
JPH06236141A (en) * 1993-06-21 1994-08-23 Casio Comput Co Ltd Score display device
JPH07146640A (en) * 1993-07-08 1995-06-06 Gold Star Co Ltd Performance trainer of electronic keyboard musical instrument and control method thereof
JPH08190336A (en) * 1995-01-10 1996-07-23 Yamaha Corp Playing instruction device and electronic musical instrument
JPH10301588A (en) * 1997-05-01 1998-11-13 Daiichi Kosho:Kk Karaoke device with singing scoring function
JPH11151380A (en) * 1997-09-17 1999-06-08 Konami Co Ltd Music-enhancing game machine, system for indicating enhancing control for music-enhancing game, and computer-readable storage medium storing program for game
JP2001100746A (en) * 1999-09-30 2001-04-13 Casio Comput Co Ltd Automatic performing device and recording medium recording program of automatic performance processing
JP2001242863A (en) * 1999-12-24 2001-09-07 Yamaha Corp Playing evaluation device and server device

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692563A (en) * 1979-12-27 1981-07-27 Nippon Musical Instruments Mfg Automatic learning device for key musical instrument
JPS63197483A (en) * 1987-02-10 1988-08-16 ヤマハ株式会社 Toy for music education
JPH05289606A (en) * 1992-04-10 1993-11-05 Casio Comput Co Ltd Musical performance practice device
JPH0619388A (en) * 1992-06-29 1994-01-28 Casio Comput Co Ltd Musical performance practice device
JPH06118867A (en) * 1992-09-30 1994-04-28 Yamaha Corp Storage medium and music book for training keyboard musical instrument
JPH06236141A (en) * 1993-06-21 1994-08-23 Casio Comput Co Ltd Score display device
JPH07146640A (en) * 1993-07-08 1995-06-06 Gold Star Co Ltd Performance trainer of electronic keyboard musical instrument and control method thereof
JPH08190336A (en) * 1995-01-10 1996-07-23 Yamaha Corp Playing instruction device and electronic musical instrument
JPH10301588A (en) * 1997-05-01 1998-11-13 Daiichi Kosho:Kk Karaoke device with singing scoring function
JPH11151380A (en) * 1997-09-17 1999-06-08 Konami Co Ltd Music-enhancing game machine, system for indicating enhancing control for music-enhancing game, and computer-readable storage medium storing program for game
JP2001100746A (en) * 1999-09-30 2001-04-13 Casio Comput Co Ltd Automatic performing device and recording medium recording program of automatic performance processing
JP2001242863A (en) * 1999-12-24 2001-09-07 Yamaha Corp Playing evaluation device and server device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005024781A (en) * 2003-06-30 2005-01-27 Casio Comput Co Ltd Musical performance recording device, musical performance recording and reproducing device, and program
JP4655455B2 (en) * 2003-06-30 2011-03-23 カシオ計算機株式会社 Performance recording / reproducing apparatus and program
WO2006092098A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-08 Ricamy Technology Limited System and method for musical instrument education
JP2010032645A (en) * 2008-07-25 2010-02-12 Taito Corp Musical instrument type playing device and musical instrument playing system
US8513511B2 (en) 2009-01-13 2013-08-20 Yamaha Corporation Apparatus for practicing playing music
WO2014189137A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 ヤマハ株式会社 Musical-performance analysis method and musical-performance analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3915452B2 (en) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3209156B2 (en) Automatic accompaniment pattern generator and method
US6175072B1 (en) Automatic music composing apparatus and method
US6911591B2 (en) Rendition style determining and/or editing apparatus and method
JP6707826B2 (en) Content control device and content control program
JP2003058153A (en) Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process
JP3286683B2 (en) Melody synthesis device and melody synthesis method
JP3588387B2 (en) Performance display device
JP6651756B2 (en) Content control device and content control program
JP2003058154A (en) Musical performance practicing device and program for musical performance practicing process
JP4201679B2 (en) Waveform generator
JP4525591B2 (en) Performance evaluation apparatus and program
JP3267777B2 (en) Electronic musical instrument
US5756915A (en) Electronic musical instrument having a search function and a replace function
JP3623557B2 (en) Automatic composition system and automatic composition method
JP6627350B2 (en) Content control device and content control program
US10424279B2 (en) Performance apparatus, performance method, recording medium, and electronic musical instrument
JP2010117419A (en) Electronic musical instrument
JP3640235B2 (en) Automatic accompaniment device and automatic accompaniment method
JP3775249B2 (en) Automatic composer and automatic composition program
JP4214845B2 (en) Automatic arpeggio device and computer program applied to the device
JP7414048B2 (en) Program, information processing device, performance evaluation system, and performance evaluation method
CN113838446B (en) Electronic musical instrument, accompaniment sound instruction method, and accompaniment sound automatic generation device
JP2756799B2 (en) Automatic rhythm playing device
JP2006292954A (en) Electronic musical instrument
JP2526751B2 (en) Electronic musical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees