JP2003054004A - インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法 - Google Patents

インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法

Info

Publication number
JP2003054004A
JP2003054004A JP2001244220A JP2001244220A JP2003054004A JP 2003054004 A JP2003054004 A JP 2003054004A JP 2001244220 A JP2001244220 A JP 2001244220A JP 2001244220 A JP2001244220 A JP 2001244220A JP 2003054004 A JP2003054004 A JP 2003054004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ejection
recording
ejection port
electrothermal converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001244220A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomi Aono
清美 青野
Masashi Ogawa
将史 小川
Takeshi Hosaka
健 保坂
Saiji Yamada
財士 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001244220A priority Critical patent/JP2003054004A/ja
Priority to CNB021276676A priority patent/CN1195627C/zh
Priority to AT02017852T priority patent/ATE409118T1/de
Priority to DE60229029T priority patent/DE60229029D1/de
Priority to EP02017852A priority patent/EP1284187B1/en
Priority to US10/214,107 priority patent/US6652070B2/en
Priority to KR10-2002-0047293A priority patent/KR100510814B1/ko
Publication of JP2003054004A publication Critical patent/JP2003054004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04508Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting other parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04593Dot-size modulation by changing the size of the drop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/14056Plural heating elements per ink chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16526Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head by applying pressure only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インク流路は高いが吐出口は小さい場合に小液
滴の吐出を行うときでも、大量のインクを消費すること
なく、インク流路内の泡を予備吐出で完全に排出するこ
とを可能にする。 【構成】インク流路202内に個別に独立して駆動可能
な発熱量の異なる少なくとも2つの電気熱変換体50
1、502を吐出口207までの距離が異なるようにイ
ンク流路にそって配置し、予備吐出の際に、インク吐出
駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体502に供
給した後に吐出口に近い側の電気熱変換体501に供給
する。予備吐出は1行ごとの記録直前に行い、吐出回数
は吐出口から遠い側の電気熱変換体の方を近い側の電気
熱変換体より多く設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクを吐出して
記録媒体に記録を行うインクジェット記録装置及びイン
クジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機
能を有する記録装置、あるいはコンピューターやワード
プロセッサ等を含む複合型電子機器やワークステーショ
ンなどの出力機器として用いられる記録装置は、記録情
報に基づいて紙、布、プラスチックシート、OHP用シ
ート等の記録媒体(被記録材)に画像(文字や記号等を
含む)を記録していくように構成されている。前記記録
装置は、記録方式により、インクジェット式、ワイヤド
ット式、サーマル式、レーザービーム式等に分けること
ができる。
【0003】記録媒体の搬送方向(紙送り方向、副走査
方向)と交叉する方向に主走査しながら記録するシリア
ルタイプの記録装置においては、記録媒体に沿って移動
(主走査)するキャリッジ上に搭載した記録手段として
の記録ヘッドによって画像を記録し、1行分の記録を終
了した後に所定量の紙送り(副走査としてのピッチ搬
送)を行い、その後に再び停止した記録媒体に対して次
の行の画像を記録(主走査)するという動作を繰り返す
ことにより、記録媒体全体の記録が行われる。一方、記
録媒体(被記録材)の搬送方向の副走査のみで記録する
ラインタイプの記録装置においては、記録媒体を所定の
記録位置にセットし、一括して1行分の記録を行った
後、所定量の紙送り(ピッチ送り)を行い、さらに次の
行の記録を一括して行うという動作を繰り返すことによ
り、記録媒体全体の記録が行われる。
【0004】そのうち、インクジェット式の記録装置
(インクジェット記録装置)は、記録手段としてのイン
クジェット記録ヘッドから記録媒体へインクを吐出して
記録を行うものであり、記録手段のコンパクト化が容易
であり、高精細な画像を高速で記録することができ、普
通紙に特別の処理を必要とせずに記録することができ、
ランニングコストが安く、ノンインパクト方式であるた
め騒音が少なく、しかも、多種類のインク(例えばカラ
ーインク)を使用してカラー画像を記録するのが容易で
あるなどの利点を有している。また、インクジェット記
録装置においては、記録媒体(被記録材)の材質に対す
る要求も様々なものがあり、近年では、これらの要求に
対する開発が進み、通常の記録媒体である紙(薄紙や加
工紙を含む)や樹脂薄板(OHP等)などの他に、布、
皮革、不織布、さらには金属等を記録媒体として用いる
記録装置も使用されるようになっている。
【0005】近年、特にインクジェット記録装置におい
ては、カラー記録や高画質記録に対する要求が高まって
おり、高画質化のためにドットサイズを変化させて階調
表現を可能にした構成のものが使用されている。例え
ば、インクジェット記録ヘッドの各吐出口に通じる液路
としてのインク流路それぞれの内部に複数の電気熱変換
体(発熱素子、ヒーター)を設け、基板に形成された機
能素子回路から個々の電気熱変換体に選択的に駆動信号
を供給することによって、1画素当たり(各吐出口当た
り)の吐出インク量を変え、画像の階調記録を可能にし
た構成が知られている。このような記録ヘッドの構成の
具体例として、1つの液路(インク流路)内にインクの
吐出方向(流れ方向)に複数の電気熱変換体(ヒータ
ー)を配置し、駆動するヒーター又は駆動するヒーター
の数を選択することによって各液路(インク流路)にお
ける吐出口と駆動されるヒーターとの距離を異ならせ、
これにより吐出インク量を変化させるものが知られてい
る。
【0006】また、他の構成として、1つの液路(イン
ク流路)内に面積お異なる複数のヒーターを配設し、同
様に駆動するヒーター又は駆動するヒーターの数を選択
することにより吐出インク量を変化させるものも知られ
ている。また、吐出口近傍及び該吐出口に通じるインク
流路内の増粘インクや該インク流路内に滞留する気泡に
よる吐出不良を防ぐために、例えば記録開始直前には、
所定の箇所(所定のシーケンス)で記録に関与しないイ
ンク吐出を行ういわゆる予備吐出が一般的に行われてい
る。さらに、小さな体積の液滴(小液滴)は、大きな体
積の液滴(大液滴)に比べて記録開始直後における吐出
不良が生じやすいため、特開平08−183186号や
特開平10−016222号に記載されるような小液滴
を吐出して記録を行うときには、その時の吐出量(小液
滴)よりも大きい液滴(中液滴及び大液滴)で吐出を行
う予備吐出を行ったり、予備吐出の時間間隔を変化させ
たりすることで吐出不良を防ぐことが行われている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、1つの
インク流路に複数のヒーター(電気熱変換体)を配置し
た吐出量変調式のインクジェット記録ヘッドを用いて種
々の画像に応じて高速で高精細な記録を行う場合、前述
のような吐出回復処理における1つの処理動作として行
われている予備吐出(記録に関与しないインク吐出)に
関して解決すべき技術的課題が生じる場合がある。例え
ば、主にブラックインクによる文字だけの記録では濃く
て速い記録が求められ、カラーの写真画像などの記録で
は高精細な記録が求められるため、ブラックは大液滴で
記録を行い、カラーは小液滴で記録を行うことが必要に
なる。また、カラー記録における小液滴に関しては、年
々吐出インク量が小さくなる傾向が見られる。
【0008】また、高精細な画像記録を行うために記録
ヘッドの吐出口及びこれに通じるインク流路(液路)の
高密度化が望まれており、吐出口の幅寸法にも大きな制
限が加わっている。このように限られた吐出口幅でブラ
ックの大液滴を吐出するためには、ヒーター(電気熱変
換体)のサイズ(表面積等)を大きくするか、吐出口の
開口断面積を大きくする方法があるが、ヒーターサイズ
を余り大きくするとインクミスト(インクの噴霧)等が
発生して記録品位の低下を招くため、吐出口の開口断面
積を大きくする必要がある。そのためには、ある程度以
上の液路の高さが必要になる。一方、カラーの小液滴を
吐出する場合は、吐出速度が速いほど高精細な記録が得
られるため、電気熱変換体の大きさは余り小さくするこ
とはできない。そこで、カラーの小液滴を吐出するため
には、吐出口の大きさ(開口断面積)をを小さくする必
要がある。また、カラーの小液滴のように吐出量が少な
くなるほど、吐出口近傍の増粘インクや液路内の気泡に
よる吐出不良が生じやすくなる。そこで、上記の吐出不
良をなくすために小液滴よりも大きい液滴(中液滴、大
液滴)で予備吐出が行われており、これにより増粘イン
クは除去できる。
【0009】しかしながら、前述のように、ブラックの
吐出口ではインクミスト防止のために吐出口断面積を確
保して大液滴を吐出するために、また、カラーの吐出口
では増粘インクや気泡に起因する吐出不良をなくすため
に大きい液滴(中液滴、大液滴)で予備吐出を行うため
に、吐出口の断面形状は断面積が小さい割りに高さが高
い形状にする必要があり、そのため、入射側の吐出口部
と液路先端の天井部との間に余分な空間が形成され、中
液滴又は大液滴で予備吐出を行っても、この余分な空間
のために気泡が完全に排出されなくなり、この余分な空
間に気泡が残ってしまい、予備吐出したにも関わらず記
録不良が発生してしまうという技術的課題があった。ま
た、中液滴もしくは大液滴での予備吐出数(吐出の発
数)を増やしても、前述の残留気泡を完全に排出するこ
とはできず、インクだけを大量に消費することになる。
【0010】本発明はこのような技術的課題に鑑みてな
されたものであり、本発明の目的は、記録ヘッドのイン
ク流路の高さは高いが吐出口の面積が小さい場合に小液
滴の吐出を行うときでも、インク流路内の泡を予備吐出
で完全に排出させ、記録不良を生じることなく、インク
を大量に消費することなく、高品位な記録が可能なイン
クジェット記録装置、インクジェット記録ヘッド、及び
インクジェット記録方法を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)は、
上記目的を達成するため、記録ヘッドからインクを吐出
して記録媒体に記録を行うインクジェット記録装置にお
いて、前記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内
に、個別に独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくと
も2つの電気熱変換体を吐出口までの距離が異なるよう
に前記インク流路に沿って配置し、記録に関与しない予
備吐出を行う際に、インク吐出のための駆動信号を吐出
口から遠い側の電気熱変換体に供給した後に吐出口に近
い側の電気熱変換体に供給することを特徴とする。
【0012】請求項8の発明は、上記目的を達成するた
め、吐出口からインクを吐出して記録媒体に記録を行う
インクジェット記録ヘッドにおいて、前記吐出口に通じ
るインク流路内に、個別に独立して駆動可能な発熱量の
異なる少なくとも2つの電気熱変換体を吐出口までの距
離が異なるように前記インク流路に沿って配置し、記録
に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐出のための
駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体に供給した
後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給することを特
徴とする。
【0013】請求項15の発明は、上記目的を達成する
ため、記録ヘッドからインクを吐出して記録媒体に記録
を行うインクジェット記録方法において、前記記録ヘッ
ドの吐出口に通じるインク流路内に、個別に独立して駆
動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの電気熱変換体
を吐出口までの距離が異なるように前記インク流路に沿
って配置し、記録に関与しない予備吐出を行う際に、イ
ンク吐出のための駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱
変換体に供給した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に
供給することを特徴とする。
【0014】上記各発明においては、前記予備吐出は1
行の記録ごとに記録直前に行う予備吐出であり、吐出口
から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近い側の電気
熱変換体より吐出回数が多い構成としたり、前記予備吐
出は一定吐出回数ごとに行う予備吐出であり、吐出口か
ら遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近い側の電気熱
変換体より吐出回数が多い構成としたり、あるいは、前
記予備吐出は吸引回復動作の直後に行う予備吐出であ
り、吐出口に近い側の電気熱変換体の方が吐出口から遠
い側の電気熱変換体より吐出回数が多い構成とすること
が好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態を具体的に説明する。なお、各図面を通して同一
符号は同一又は対応する部分を示す。図1は本発明を適
用したインクジェット記録装置の一実施例を示す模式的
斜視図である。図1において、キャリッジ1001はイ
ンクジェット記録ヘッド1002が固定された下端部と
インクタンクが装着されるインクタンク保持部とを有
し、記録ヘッド1002にインクを供給するためのカラ
ーインクタンク1010及びブラックインクタンク10
11は前記インクタンク保持部に形成されたタンクガイ
ド1003に沿って着脱自在(交換可能)に装着されて
いる。
【0016】前記キャリッジ1001は、キャリッジモ
ータ(不図示)に連動したリードスクリュー1004の
回転に伴って、該リードスクリュー1004及びこれと
平行に設置されたガイドシャフト1005に沿って矢印
A方向(主走査方向)に往復移動することができる。前
記インクジェット記録ヘッド1002は、記録媒体とし
ての記録用紙1006に対向する吐出口面を有し、該吐
出口面に所定の配列を成して形成された複数の吐出口か
らインクを吐出して記録を行うものである。つまり、記
録ヘッド1002の吐出口面に形成された複数の吐出口
から記録データに基づいて選択的に吐出されるインク
(インク滴)が記録用紙1006上に着弾することで画
像形成(記録)が行われる。
【0017】記録に際しては、キャリッジ1001(記
録ヘッド1002)の移動(主走査)に同期して記録デ
ータに基づいてインクを吐出することで記録用紙100
6に記録していき、1ライン分の記録が終了すると記録
が中断され、その間に搬送ローラ1007を駆動するこ
とで記録用紙1006を次のラインの位置まで矢印B方
向に紙送り(搬送)し、次いで、再びキャリッジ100
1を駆動して記録ヘッド1002を移動させながら次の
ラインの記録を行う。このような1ラインの記録と1ラ
イン分の紙送りを繰り返すことにより、記録用紙100
6の全体に対する記録が行われる。記録を終えた記録用
紙1006は、排紙ローラ1008により排出される。
なお、装置本体の記録部を通して搬送される記録用紙1
006は、紙押え板1009により、記録ヘッド100
2の吐出口面との間隔を所定範囲内に保持されている。
【0018】図2は図1中のキャリッジ1001に搭載
されたインクジェット記録ヘッド1002及びインクタ
ンク1010、1011の構成を示す模式的斜視図であ
る。なお、図2においては、記録ヘッド1002の吐出
口面1002a側(図1の組み付け状態では下面側又は
底面側)を前部とし、その反対側(図1の組み付け状態
では上面側又は頂面側)を後部とする。図2に示すよう
に、カラーインクタンク1010及びブラックインクタ
ンク1011はキャリッジ1001に固定された記録ヘ
ッド1002の後部(タンクガイド1003)から取り
付けられる。カラーインクタンク1010は、シアン、
マゼンタ、イエローの各色のインク貯留部を1つの筐体
内に備えているが、それぞれのインクは離隔壁によって
分離(仕切り)されている。また、ブラックインクタン
ク1011はインク供給チューブ1002aを介して記
録ヘッド1002に接続され、カラーインクタンク10
10は各色インクに対応する3本のインク供給チューブ
1002b、1002c、1002dを介して記録ヘッ
ド1002に接続されている。
【0019】図3は本発明を適用したインクジェット記
録ヘッドの一実施例の構造を示す模式的分解斜視図であ
る。図3において、インクジェット記録ヘッド1002
は、素子基板101と配線板(制御手段)103が搭載
されたベースプレート102上に、溝付き天板104が
積層され、固定部材105により固定することで組み立
てられる。前記素子基板101には、複数の電気熱変換
体としての発熱素子(吐出エネルギー発生手段=ヒータ
ー)が設けられている。前記記録手段としてのインクジ
ェット記録ヘッド1002は、熱エネルギーを利用して
インクを吐出するインクジェット記録手段であって、熱
エネルギーを発生するための電気熱変換体(ヒーター)
を備えたものである。また、前記記録ヘッド1002
は、前記電気熱変換体により印加される熱エネルギーに
よってインク内に膜沸騰を生じさせ、その時に生じる気
泡の成長、収縮による圧力変化を利用して吐出口よりイ
ンクを吐出させ、記録(プリント)を行うものである。
【0020】記録ヘッド1002の吐出口面1002a
は記録用紙等の記録媒体1006と所定の隙間(例え
ば、約0.2〜約2.0ミリ程度) をおいて対面するよ
うに配置されている。記録ヘッド1002は、前記吐出
口面1002a上に形成された吐出口列が主走査方向
(該ヘッド及びキャリッジの移動方向)と交叉する方向
に並ぶような位置関係で、キャリッジ1001に搭載さ
れている。こうして、画像信号または吐出信号に基づい
て対応する電気熱変換体を駆動(通電)して、インク流
路(液路)内のインクを膜沸騰させ、その時に発生する
圧力によって吐出口からインクを吐出させる記録ヘッド
1002が構成されている。
【0021】図4は図3中の溝付き天板104の構造を
拡大して示す模式的斜視図である。図4において、前記
溝付き天板104には、各インク色(ブラック、シア
ン、マゼンタ、イエロー)に対応する4つのサブタンク
としての共通液室201が形成されており、これらの共
通液室201のそれぞれにはインク供給管206が連通
されている。この溝付き天板104の前部(図1の組み
付け状態では下面)には、前記吐出口面1002aを有
するオリフィスプレート204が固定されており、該オ
リフィスプレート204の吐出口面1002aには、図
2、図3及び図4に示すように、ブラックの吐出口列、
シアンの吐出口列、マゼンタの吐出口列、イエローの吐
出口列が縦一列に並べた状態で形成されている。そし
て、各共通液室201と前記オリフィスプレート204
の各吐出口列の吐出口とはインク流路202によって連
通され、各インク流路202のそれぞれの内部にインク
流れ方向(縦方向)の異なる位置に面積の異なる複数の
電気熱変換体(ヒーター)が配置されている。
【0022】図5は図4中の各インク流路202内の複
数の電気熱変換体(ヒーター)の配列状態を示す模式図
であり、(a)はカラーインク用のインク流路の場合を
示し、(b)はブラックインク用のインク流路の場合を
示す。図5の(a)及び(b)において、素子基板10
1には複数の発熱素子(電気熱変換体、吐出エネルギー
発生手段、ヒーター)が設けられており、インク流路
(1つのインク流路)202の内部には、個別に独立し
て駆動可能なサイズの異なる複数(2つ)のヒーターが
吐出口から該ヒーターまでの距離が異なるように縦並び
に配置されている。図5の(a)はカラーインク用のイ
ンク流路におけるヒーターの配置状態の一例を示し、図
5の(b)はブラックインク用のインク流路におけるヒ
ーターの配置状態の一例を示す。
【0023】図5の(a)又は図5の(b)には、イン
ク滴を吐出するために設けられた複数の吐出口と、該吐
出口のそれぞれに連通する複数のインク流路と、該イン
ク流路のそれぞれにインクを供給するための複数の供給
口と、前記インク流路の1つに対して少なくとも2つ設
けられている発熱素子と、を備えたインクジェット記録
ヘッドが示されている。本実施例に係るインクジェット
記録装置においては、記録用インクとして、イエロー、
マゼンタ、シアン、ブラックの4色のインクが使用され
ている。本願では、イエローインク、マゼンタインク、
シアンインクを総称してカラーインクと呼んでいる。ま
た、本実施例では、1つのインク流路の中に個別に独立
して駆動可能な2つのヒーターを配置し、駆動するヒー
ターの組合せに応じて(基本的には駆動するヒーターを
切り替えることにより)、小、中、大の3つの吐出量モ
ード、すなわち小液滴、中液滴、大液滴の3つの吐出量
モードを有する。
【0024】小液滴モードでは、図5の(a)中の前方
ヒーター(吐出口側のヒーター)501のみを駆動す
る。中液滴モードでは、図5の(a)中の後方ヒーター
(吐出口から遠い側のヒーター)502のみを駆動し、
大液滴モードでは、図5の(b)中の前方ヒーター(吐
出口側のヒーター)503及び後方ヒーター(吐出口か
ら遠い側のヒーター)504の両方を同時に、あるいは
タイミングをずらして駆動する。なお、本実施例に係る
記録ヘッド1002では、図5に示すように、カラーの
インク流路では、素子基板101の前端から前方ヒータ
ー501までの距離が50μmに、素子基板101の前
端から後方ヒーター502の前端までの距離が150μ
mに選定されており、ブラックのインク流路では、素子
基板101の前端から前方ヒーター503までの距離が
50μmに、素子基板101の前端から後方ヒーター5
04の前端までの距離が174μmに選定されている。
【0025】本実施例では、特にカラーインクの吐出口
については、記録時に小液滴の吐出量モードで小液滴を
吐出させ、予備吐出では中液滴の吐出量モードで中液滴
を吐出させた後で、小液滴の吐出量モードで小液滴を吐
出させる。図6は本発明を適用したインクジェット記録
ヘッドの一実施例におけるカラーのインク流路(1つの
インク流路)の模式的縦断面図であり、図7は図6のカ
ラーのインク流路において中液滴の吐出量モードで予備
吐出を行ったときの状態を例示する模式的縦断面図であ
り、図8は図6のカラーのインク流路において大液滴の
吐出量モードで前方ヒーター及び後方ヒーターを同時に
又はタイミングをずらして駆動して予備吐出を行ったと
きの状態を例示する模式的縦断面図であり、図9は図6
のカラーのインク流路において小液滴の吐出量モードで
前方ヒーターを駆動して予備吐出を行ったときの状態を
例示する模式的縦断面図であり、図10は本発明を適用
したインクジェット記録ヘッドの一実施例におけるブラ
ックのインク流路(1つのインク流路)の模式的縦断面
図である。
【0026】次に、図6〜図9を参照して、本発明を適
用した記録ヘッドで予備吐出を行う場合を従来例と比較
しながら説明する。図6において、インク流路202の
先端の天井部と入射側吐出部208までのギャップhが
大きいため、この部分には、後方からのインクの流れに
対して流速が遅くなり、流速が遅いほど淀み部が生じ
る。そのため、インク流路202内に吸引回復で除去で
きずに残された泡(気泡)や、小液滴を吐出させて記録
を行った際に発生する小さな泡(気泡)を取り除く必要
がある。しかし、従来のように中液滴の吐出量モードで
予備吐出を行った場合には、図7に示すように大きな泡
は吐出口207から排出されるが、淀み部分に溜まって
小さな泡は残されたままになる。この状態で小液滴を吐
出させて記録を行うと、泡に起因する吐出不良となり、
記録不良が発生する。ちなみに、本実施例での吐出口面
積は、カラー吐出口が175μm2 、ブラック吐出口が
310μm2 である。
【0027】また、従来の大液滴の吐出量モードで、前
方ヒーター501と後方ヒーター502を同時又はタイ
ミングをずらして駆動する予備吐出を行った場合は、図
8に示すように発泡が大きくなり、液滴が大きくなる
分、インク流路202内のインクの流速が速くなり、淀
み部分の泡を排出させることができない。また、小液滴
の吐出量モードで前方ヒーター501のみを駆動して予
備吐出を行った場合は、記録ヘッド1002から排出さ
れる増粘インクや気泡の量が減り、特にインク流路20
2の後方に滞留した大きな泡(気泡)は排出することが
困難である。そこで、本発明を適用したインクジェット
記録ヘッド1002における予備吐出では、先ず前述し
た中液滴の吐出量モードで予備吐出を行うことで図7に
示すように大きな泡を吐出口207から排出させ、小さ
い泡をインク流路202の前方に集める。
【0028】次に、図9に示すように小液滴の吐出量モ
ードで前方ヒーター501を駆動して予備吐出を行い、
インク流路202の前方の小さな泡を排出させる。これ
は、前方ヒーター501の直上に淀み部分があり、ここ
に小さな泡が溜まっているため、前方ヒーター501を
発泡させると、その圧力波が直接的に小さな泡の部分に
伝達されることでインクの流れが生じ、このインクの流
れによって泡が排出される。このように中液滴の吐出量
モードの後に小液滴の吐出量モードで予備吐出を行うこ
とで、インク流路202内の泡(気泡)が全て排出さ
れ、その後小液滴の吐出量モードで記録を行っても、前
述のような泡やインク増粘物による吐出不良は発生せ
ず、混色による記録不良も発生せず、高品位な記録を行
うことができる。また、インク消費量を最小限にするこ
ともできる。
【0029】次に、前述した本実施例に係る予備吐出動
作を記録時(特にカラー記録時)の毎行記録直前(1ラ
インごとの記録直前)に行う予備吐出処理に採用した場
合について説明する。本実施例におけるインクジェット
記録ヘッド1002では、前述したように、小液滴を多
用するカラー記録時には前方ヒーター501のみを駆動
するため、インク流路202の後方では泡の滞留量が徐
々に増加していき、泡に起因する吐出不良が発生するこ
とになる。また、常に全てのインク流路が記録に使用さ
れているとは限らず、長時間使用されないインク流路で
は、吐出口近傍に増粘インクや固着インクが発生し、記
録不良の原因となる。
【0030】そこで、本実施例では、毎行記録を行う直
前(1ラインごとの記録直前)に次のような予備吐出を
行う。すなわち、先ず中液滴の吐出量モードで40発の
予備吐出を行い、その後続けて小液滴の吐出量モードで
30発の予備吐出を行う。この場合の駆動周波数は共に
2KHzである。このような予備吐出の条件によれば、
中液滴の吐出量モードによってインク流路内の比較的大
きい泡の排出と吐出口近傍の増粘インクの除去とを行
い、小液滴の吐出量モードによってインク流路の先端部
の淀み部に溜まった泡(気泡)の排出を行うことができ
る。ここで、中液滴の吐出量モードでの発数(吐出数)
を変化させてみたが、その結果、40発以上において、
大きな泡の排出及び増粘インクの除去に優れた効果が見
られた。また、小液滴の吐出量モードでの発数(吐出
数)も変化させてみたところ、30発以上において、前
方ヒーター501の直上に溜まった泡を排出するうえで
優れた効果が見られた。
【0031】このように、中液滴の吐出量モードの発数
を小液滴の吐出量モードの発数より多くすることによ
り、インク増粘や泡(気泡)による記録不良の発生を防
ぐことができ、高品位な記録を行うことができる。ま
た、小液滴の吐出量モードでの発数(吐出数)や中液滴
の吐出量モードでの発数(吐出数)は、インクの種類、
インク流路の形状、吐出口の面積(開口面積)等に応じ
て加減することができる。
【0032】以上説明した実施例(第1実施例)では、
記録ヘッドからインクを吐出して記録媒体に記録を行う
インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法に
おいて、前記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内
に、個別に独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくと
も2つの電気熱変換体を吐出口までの距離が異なるよう
にインク流路に沿って配置し、記録に関与しない予備吐
出を行う際に、インク吐出のための駆動信号を吐出口か
ら遠い側の電気熱変換体に供給した後に吐出口に近い側
の電気熱変換体に供給するように構成されており、更
に、前記予備吐出は1行の記録ごとに記録直前に行う予
備吐出であり、吐出口207から遠い側の電気熱変換体
502、504の方が吐出口207に近い側の電気熱変
換体501、503より吐出回数が多いように構成され
ている。このような構成によれば、記録ヘッド1002
のインク流路202の高さは高いが吐出口207の面積
が小さい場合に小液滴の吐出を行うときでも、インク流
路内の泡を予備吐出で完全に排出させ、記録不良を生じ
ることなく、インクを大量に消費することなく、高品位
な記録が可能なインクジェット記録装置、インクジェッ
ト記録ヘッド、及びインクジェット記録方法が提供され
る。
【0033】次に、本発明による予備吐出動作を、記録
のためのインク吐出などの一定回数の吐出ごとに行う予
備吐出動作に適用する場合(第2実施例)について説明
する。なお、記録のための一定の吐出回数ごとに予備吐
出を行う場合は、吐出回数カウンタによって吐出回数を
カウントし、そのカウント値に基づいて予備吐出動作が
制御される。前述の第1実施例でも述べたように、イン
クジェット記録ヘッド1002にインクを充填した状態
で記録装置に搭載したまま長時間放置した場合、あるい
は記録中に使用されないインク流路(吐出口)の場合に
は、吐出口近傍のインクが増粘して記録不良の原因とな
ることがある。
【0034】さらには、インク吐出時に発生した泡(気
泡)がインク流路内に残ったままの状態で、その後の記
録に当該インク流路(吐出口)が使用されずに長時間放
置されると、記録による記録ヘッド内の温度上昇によっ
て泡(気泡)が成長し、吐出不良を起こすことがある。
こうした記録不良の原因を無くすために、吐出回数(吐
出発数)をカウントし、特にインク吐出時に発生する泡
(気泡)の状態を予測しながら、所定のタイミング(イ
ンターバル、所定の吐出回数後)で予備吐出を行う処理
方法が採用されている。
【0035】そこで、本実施例(第2実施例)では、こ
の一定吐出回数後の予備吐出動作は次のような条件で行
われる。すなわち、先ず、中液滴の吐出量モードで40
発の予備吐出を行い、その後、続けて小液滴の吐出量モ
ードで30発の予備吐出を行う。これらの予備吐出の駆
動周波数は共に2KHzである。このような予備吐出の
条件によれば、中液滴の吐出量モードによってインク流
路内の比較的大きい泡の排出と吐出口近傍の増粘インク
の除去とを行い、小液滴の吐出量モードによってインク
流路の先端部の淀み部に溜まった泡(気泡)の排出を行
うことができる。ここで、中液滴の吐出量モードでの発
数(吐出数)を変化させてみたが、その結果、40発以
上において、大きな泡の排出及び増粘インクの除去に優
れた効果が見られた。また、小液滴の吐出量モードでの
発数(吐出数)も変化させてみたところ、30発以上に
おいて、前方ヒーター501の直上に溜まった泡を排出
するうえで優れた効果が見られた。
【0036】このように、中液滴の吐出量モードの発数
を小液滴の吐出量モードの発数より多くすることによ
り、インク増粘や泡(気泡)による記録不良の発生を防
ぐことができ、高品位な記録を行うことができる。ま
た、小液滴の吐出量モードでの発数(吐出数)や中液滴
の吐出量モードでの発数(吐出数)は、インクの種類、
インク流路の形状、吐出口の面積(開口面積)等に応じ
て加減することができる。
【0037】本実施例(第2実施例)では、記録ヘッド
からインクを吐出して記録媒体に記録を行うインクジェ
ット記録装置及びインクジェット記録方法において、前
記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内に、個別に
独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの電
気熱変換体を吐出口までの距離が異なるようにインク流
路に沿って配置し、記録に関与しない予備吐出を行う際
に、インク吐出のための駆動信号を吐出口から遠い側の
電気熱変換体に供給した後に吐出口に近い側の電気熱変
換体に供給するように構成され、かつ、前記予備吐出は
一定吐出回数ごとに行う予備吐出であり、吐出口207
から遠い側の電気熱変換体502、504の方が吐出口
207に近い側の電気熱変換体501、503より吐出
回数が多いように構成されている。このような構成によ
っても、記録ヘッド1002のインク流路202の高さ
は高いが吐出口207の面積が小さい場合に小液滴の吐
出を行うときでも、インク流路内の泡を予備吐出で完全
に排出させ、記録不良を生じることなく、インクを大量
に消費することなく、高品位な記録が可能なインクジェ
ット記録装置、インクジェット記録ヘッド、及びインク
ジェット記録方法が提供される。
【0038】次に、本発明による予備吐出動作を、イン
ク吐出性能を維持回復するための吸引回復動作の直後に
行う予備吐出に適用する場合(第3実施例)について説
明する。なお、吸引回復動作の後では、吸引により各色
の吐出口から排出されたインクがキャップ内で混じり合
うことがある。そして、この混じり合った生じた混合イ
ンク(混色インク)の一部が吐出口内に逆流してインク
流路内や共通液室内のインクと混合し、記録開始後の初
期段階で記録品位を劣化させてしまう場合がある。通
常、このようなインクの混色を解消するために、吸引回
復動作の直後に予備吐出を行うことにより、インク流路
等に存在する混色インクを排出するようにしている。こ
の時の予備吐出の目的は、上記混色を解消するためだけ
ではなく、上記吸引回復動作では除去しきれなかったイ
ンク流路内の泡(気泡)を排出するための処理動作でも
ある。
【0039】本実施例(第3実施例)では、吸引回復動
作の直後に行う予備吐出は次のような条件で行われる。
すなわち、先ず、中液滴の吐出量モードで200発の予
備吐出を行い、その後、続けて小液滴の吐出量モードで
400発の予備吐出を行う。これらの予備吐出の駆動周
波数は共に2KHzである。このような予備吐出の条件
によれば、中液滴の吐出量モードによってインク流路等
に存在する混色インクとインク流路内の比較的大きい泡
とを排出することができ、更に、小液滴の吐出量モード
によってインク流路の先端部の淀み部に溜まった泡(気
泡)も排出することができる。ここで、中液滴の吐出量
モードでの発数(吐出数)を変化させてみたが、その結
果、200発以上において、大きな泡の排出及び増粘イ
ンクの除去に優れた効果が見られた。また、小液滴の吐
出量モードでの発数(吐出数)も変化させてみたとこ
ろ、400発以上において、前方ヒーター501の直上
に溜まった泡を排出するうえで優れた効果が見られた。
【0040】本実施例(第3実施例)では、前述の各実
施例(第1実施例及び第2実施例)の場合と異なり、小
液滴の吐出量モードでの発数(吐出発数)が中液滴の吐
出量モードでの発数より多くなるように設定される。そ
の理由は、吸引回復動作で除去できなかったインク流路
内の小さな泡(気泡)の量が記録中に発生する小さな泡
の量よりも多いために、この小さな泡がインク流路の先
端部の淀み部に集められたとき、小液滴の吐出量モード
でこの小さな泡を排出するためには、吸引回復動作の直
後に行う予備吐出の中液滴の吐出量モードに比べ、より
多い発数を必要とするからである。このように小液滴の
吐出量モードでの発数を中液滴の吐出量モードでの発数
より多くすることで、インク流路内等に存在する混色イ
ンクや泡(気泡)に起因する記録不良を無くすことがで
き、高品位な記録を維持することが可能になる。また、
本実施例でも、小液滴の吐出量モードでの発数(吐出
数)や中液滴の吐出量モードでの発数(吐出数)は、イ
ンクの種類、インク流路の形状、吐出口の面積(開口面
積)等に応じて加減することができる。
【0041】本実施例(第3実施例)では、記録ヘッド
からインクを吐出して記録媒体に記録を行うインクジェ
ット記録装置及びインクジェット記録方法において、前
記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内に、個別に
独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの電
気熱変換体を吐出口までの距離が異なるようにインク流
路に沿って配置し、記録に関与しない予備吐出を行う際
に、インク吐出のための駆動信号を吐出口から遠い側の
電気熱変換体に供給した後に吐出口に近い側の電気熱変
換体に供給するように構成され、更に、前記予備吐出は
吸引回復動作の直後に行う予備吐出であり、吐出口20
7に近い側の電気熱変換体501、503の方が吐出口
207から遠い側の電気熱変換体502、504より吐
出回数が多いように構成されている。このような構成に
よっても、記録ヘッド1002のインク流路202の高
さは高いが吐出口207の面積が小さい場合に小液滴の
吐出を行うときでも、インク流路内の泡を予備吐出で完
全に排出させ、記録不良を生じることなく、インクを大
量に消費することなく、高品位な記録が可能なインクジ
ェット記録装置、インクジェット記録ヘッド、及びイン
クジェット記録方法が提供される。
【0042】なお、以上の実施例では、記録手段として
のインクジェット記録ヘッドを主走査方向に移動させな
がら記録するシリアル型のインクジェット記録装置の場
合を例に挙げて説明したが、本発明は、記録媒体の全幅
または一部をカバーする長さのラインタイプのインクジ
ェット記録ヘッドを用いて副走査のみで記録するライン
型のインクジェット記録装置の場合にも、同様に適用す
ることができ、同様の効果を達成し得るものである。ま
た、本発明は、単色記録を行うインクジェット記録装
置、1個または複数個の記録ヘッドを用いて複数の異な
る色で記録するカラーインクジェット記録装置、同一色
彩で異なる濃度の複数濃度で記録する階調記録用のイン
クジェット記録装置、さらには、これらを組み合わせた
インクジェット記録装置などの場合にも、同様に適用す
ることができ、同様の効果を達成しうるものである。
【0043】また、本発明は、記録ヘッドとインクタン
クを一体化した交換可能なヘッドカートリッジを用いる
構成、記録ヘッドとインクタンクを別体にし、その間を
インク供給用のチューブ等で接続する構成など、記録ヘ
ッドとインクタンクの配置構成がどのような場合にも同
様に適用することができ、同様の効果が得られるもので
ある。
【0044】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
(請求項1のインクジェット記録装置)によれば、記録
ヘッドからインクを吐出して記録媒体に記録を行うイン
クジェット記録装置において、前記記録ヘッドの吐出口
に通じるインク流路内に、個別に独立して駆動可能な発
熱量の異なる少なくとも2つの電気熱変換体を吐出口ま
での距離が異なるように前記インク流路に沿って配置
し、記録に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐出
のための駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体に
供給した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給する
構成としたので、記録ヘッドのインク流路の高さは高い
が吐出口の面積が小さい場合に小液滴の吐出を行うとき
でも、インク流路内の泡を予備吐出で完全に排出させ、
記録不良を生じることなく、インクを大量に消費するこ
となく、高品位な記録が可能なインクジェット記録装置
が提供される。
【0045】請求項2〜5の発明(インクジェット記録
装置)によれば、上記請求項1の構成に加えて、前記予
備吐出は1行の記録ごとに記録直前に行う予備吐出であ
り、吐出口から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近
い側の電気熱変換体より吐出回数が多い構成、前記予備
吐出は一定吐出回数ごとに行う予備吐出であり、吐出口
から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近い側の電気
熱変換体より吐出回数が多い構成、前記予備吐出は吸引
回復動作の直後に行う予備吐出であり、吐出口に近い側
の電気熱変換体の方が吐出口から遠い側の電気熱変換体
より吐出回数が多い構成、あるいは、記録を行う際に
は、インク吐出のための駆動信号を吐出口に近い側の電
気熱変換体にのみ供給する構成としたので、記録ヘッド
のインク流路の高さは高いが吐出口の面積が小さい場合
に小液滴の吐出を行うときでも、一層効率よく、インク
流路内の泡を予備吐出で完全に排出させ、記録不良を生
じることなく、インクを大量に消費することなく、高品
位な記録が可能なインクジェット記録装置が提供され
る。
【0046】請求項8の発明(インクジェット記録ヘッ
ド)によれば、吐出口からインクを吐出して記録媒体に
記録を行うインクジェット記録ヘッドにおいて、前記吐
出口に通じるインク流路内に、個別に独立して駆動可能
な発熱量の異なる少なくとも2つの電気熱変換体を吐出
口までの距離が異なるように前記インク流路に沿って配
置し、記録に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐
出のための駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体
に供給した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給す
る構成としたので、記録ヘッドのインク流路の高さは高
いが吐出口の面積が小さい場合に小液滴の吐出を行うと
きでも、インク流路内の泡を予備吐出で完全に排出さ
せ、記録不良を生じることなく、インクを大量に消費す
ることなく、高品位な記録が可能なインクジェット記録
ヘッドが提供される。
【0047】請求項9〜11の発明(インクジェット記
録ヘッド)によれば、上記請求項8の構成に加えて、前
記予備吐出は1行の記録ごとに記録直前に行う予備吐出
であり、吐出口から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口
に近い側の電気熱変換体より吐出回数が多い構成、前記
予備吐出は一定吐出回数ごとに行う予備吐出であり、吐
出口から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近い側の
電気熱変換体より吐出回数が多い構成、前記予備吐出は
吸引回復動作の直後に行う予備吐出であり、吐出口に近
い側の電気熱変換体の方が吐出口から遠い側の電気熱変
換体より吐出回数が多い構成、あるいは、記録を行う際
には、インク吐出のための駆動信号を吐出口に近い側の
電気熱変換体にのみ供給する構成としたので、記録ヘッ
ドのインク流路の高さは高いが吐出口の面積が小さい場
合に小液滴の吐出を行うときでも、一層効率よく、イン
ク流路内の泡を予備吐出で完全に排出させ、記録不良を
生じることなく、インクを大量に消費することなく、高
品位な記録が可能なインクジェット記録ヘッドが提供さ
れる。
【0048】請求項15の発明(インクジェット記録方
法)によれば、記録ヘッドからインクを吐出して記録媒
体に記録を行うインクジェット記録方法において、前記
記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内に、個別に独
立して駆動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの電気
熱変換体を吐出口までの距離が異なるように前記インク
流路に沿って配置し、記録に関与しない予備吐出を行う
際に、インク吐出のための駆動信号を吐出口から遠い側
の電気熱変換体に供給した後に吐出口に近い側の電気熱
変換体に供給する構成としたので、記録ヘッドのインク
流路の高さは高いが吐出口の面積が小さい場合に小液滴
の吐出を行うときでも、インク流路内の泡を予備吐出で
完全に排出させ、記録不良を生じることなく、インクを
大量に消費することなく、高品位な記録が可能なインク
ジェット記録方法が提供される。
【0049】請求項16〜19の発明(インクジェット
記録方法)によれば、上記請求項15の構成に加えて、
前記予備吐出は1行の記録ごとに記録直前に行う予備吐
出であり、吐出口から遠い側の電気熱変換体の方が吐出
口に近い側の電気熱変換体より吐出回数が多い構成、前
記予備吐出は一定吐出回数ごとに行う予備吐出であり、
吐出口から遠い側の電気熱変換体の方が吐出口に近い側
の電気熱変換体より吐出回数が多い構成、前記予備吐出
は吸引回復動作の直後に行う予備吐出であり、吐出口に
近い側の電気熱変換体の方が吐出口から遠い側の電気熱
変換体より吐出回数が多い構成、あるいは、記録を行う
際には、インク吐出のための駆動信号を吐出口に近い側
の電気熱変換体にのみ供給する構成としたので、記録ヘ
ッドのインク流路の高さは高いが吐出口の面積が小さい
場合に小液滴の吐出を行うときでも、一層効率よく、イ
ンク流路内の泡を予備吐出で完全に排出させ、記録不良
を生じることなく、インクを大量に消費することなく、
高品位な記録が可能なインクジェット記録方法が提供さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したインクジェット記録装置の一
実施例を示す模式的斜視図である。
【図2】図1中のキャリッジに搭載されたインクジェッ
ト記録ヘッド及びインクタンクの構成を示す模式的斜視
図である。
【図3】本発明を適用したインクジェット記録ヘッドの
一実施例の構造を示す模式的分解斜視図である。
【図4】図3中の溝付き天板の構造を拡大して示す模式
的斜視図である。
【図5】図4中の各インク流路内の複数の電気熱変換体
の配列状態を示す模式図であり、(a)はカラーのイン
ク流路の場合を示し、(b)はブラックのインク流路の
場合を示す。
【図6】本発明を適用したインクジェット記録ヘッドの
一実施例におけるカラーのインク流路の模式的縦断面図
である。
【図7】図6のカラーのインク流路において中液滴の吐
出量モードで予備吐出を行ったときの状態を例示する模
式的縦断面図である。
【図8】図6のカラーのインク流路において大液滴の吐
出量モードで前方ヒーター及び後方ヒーターを同時に又
はタイミングをずらして駆動して予備吐出を行ったとき
の状態を例示する模式的縦断面図である。
【図9】図6のカラーのインク流路において小液滴の吐
出量モードで前方ヒーターを駆動して予備吐出を行った
ときの状態を例示する模式的縦断面図である。
【図10】本発明を適用したインクジェット記録ヘッド
の一実施例におけるブラックのインク流路の模式的縦断
面図である。
【符号の説明】
101 素子基板 102 ベースプレート 103 配線基板 104 溝付き天板 105 固定部材 201 共通液室 202 インク流路 204 オリフィスプレート 206 インク供給管 501 吐出口側の電気熱変換体(前方ヒータ
ー) 502 吐出口から遠い側の電気熱変換体(後方
ヒーター) 503 吐出口側の電気熱変換体(前方ヒータ
ー) 504 吐出口から遠い側の電気熱変換体(後方
ヒーター) 1001 キャリッジ 1002 インクジェット記録ヘッド 1002a 吐出口面 1003 タンクガイド 1004 リードスクリュー 1005 ガイドシャフト 1006 記録媒体(記録用紙) 1007 搬送ローラ 1008 排紙ローラ 1009 紙押え板 1010 カラーインクタンク 1011 ブラックインクタンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保坂 健 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 山田 財士 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2C056 EA14 EA25 EC07 EC28 EC54 FA03 FA10 HA05 2C057 AF75 AG12 AN01 AR18 BA13 CA01

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録ヘッドからインクを吐出して記録媒
    体に記録を行うインクジェット記録装置において、 前記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内に、個別
    に独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの
    電気熱変換体を吐出口までの距離が異なるように前記イ
    ンク流路に沿って配置し、 記録に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐出のた
    めの駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体に供給
    した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給すること
    を特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 前記予備吐出は1行の記録ごとに記録直
    前に行う予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱変
    換体の方が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回数
    が多いことを特徴とする請求項1に記載のインクジェッ
    ト記録装置。
  3. 【請求項3】 前記予備吐出は一定吐出回数ごとに行う
    予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱変換体の方
    が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回数が多いこ
    とを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装
    置。
  4. 【請求項4】 前記予備吐出は吸引回復動作の直後に行
    う予備吐出であり、吐出口に近い側の電気熱変換体の方
    が吐出口から遠い側の電気熱変換体より吐出回数が多い
    ことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録
    装置。
  5. 【請求項5】 記録を行う際には、インク吐出のための
    駆動信号を吐出口に近い側の電気熱変換体にのみ供給す
    ることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のイ
    ンクジェット記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録ヘッドはインクを吐出するため
    に利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を備
    えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記
    載のインクジェット記録装置。
  7. 【請求項7】 前記記録ヘッドは前記電気熱変換体が
    発生する熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を利
    用して吐出口よりインクを吐出することを特徴とする請
    求項6に記載のインクジェット記録装置。
  8. 【請求項8】 吐出口からインクを吐出して記録媒体に
    記録を行うインクジェット記録ヘッドにおいて、 前記吐出口に通じるインク流路内に、個別に独立して駆
    動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの電気熱変換体
    を吐出口までの距離が異なるように前記インク流路に沿
    って配置し、 記録に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐出のた
    めの駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体に供給
    した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給すること
    を特徴とするインクジェット記録ヘッド。
  9. 【請求項9】 前記予備吐出は1行の記録ごとに記録直
    前に行う予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱変
    換体の方が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回数
    が多いことを特徴とする請求項8に記載のインクジェッ
    ト記録ヘッド。
  10. 【請求項10】 前記予備吐出は一定吐出回数ごとに行
    う予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱変換体の
    方が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回数が多い
    ことを特徴とする請求項8に記載のインクジェット記録
    ヘッド。
  11. 【請求項11】 前記予備吐出は吸引回復動作の直後に
    行う予備吐出であり、吐出口に近い側の電気熱変換体の
    方が吐出口から遠い側の電気熱変換体より吐出回数が多
    いことを特徴とする請求項7に記載のインクジェット記
    録ヘッド。
  12. 【請求項12】 記録を行う際には、インク吐出のため
    の駆動信号を吐出口に近い側の電気熱変換体にのみ供給
    することを特徴とする請求項8〜11のいずれかに記載
    のインクジェット記録ヘッド。
  13. 【請求項13】 インクを吐出するために利用される熱
    エネルギーを発生する電気熱変換体を備えていることを
    特徴とする請求項8〜12のいずれかに記載のインクジ
    ェット記録ヘッド。
  14. 【請求項14】 前記電気熱変換体が発生する熱エネ
    ルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用して吐出口よ
    りインクを吐出することを特徴とする請求項13に記載
    のインクジェット記録ヘッド。
  15. 【請求項15】 記録ヘッドからインクを吐出して記録
    媒体に記録を行うインクジェット記録方法において、 前記記録ヘッドの吐出口に通じるインク流路内に、個別
    に独立して駆動可能な発熱量の異なる少なくとも2つの
    電気熱変換体を吐出口までの距離が異なるように前記イ
    ンク流路に沿って配置し、 記録に関与しない予備吐出を行う際に、インク吐出のた
    めの駆動信号を吐出口から遠い側の電気熱変換体に供給
    した後に吐出口に近い側の電気熱変換体に供給すること
    を特徴とするインクジェット記録方法。
  16. 【請求項16】 前記予備吐出は1行の記録ごとに記録
    直前に行う予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱
    変換体の方が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回
    数が多いことを特徴とする請求項15に記載のインクジ
    ェット記録方法。
  17. 【請求項17】 前記予備吐出は一定吐出回数ごとに行
    う予備吐出であり、吐出口から遠い側の電気熱変換体の
    方が吐出口に近い側の電気熱変換体より吐出回数が多い
    ことを特徴とする請求項15に記載のインクジェット記
    録方法。
  18. 【請求項18】 前記予備吐出は吸引回復動作の直後に
    行う予備吐出であり、吐出口に近い側の電気熱変換体の
    方が吐出口から遠い側の電気熱変換体より吐出回数が多
    いことを特徴とする請求項15に記載のインクジェット
    記録方法。
  19. 【請求項19】 記録を行う際には、インク吐出のため
    の駆動信号を吐出口に近い側の電気熱変換体にのみ供給
    することを特徴とする請求項15〜18のいずれかに記
    載のインクジェット記録方法。
  20. 【請求項20】 前記記録ヘッドはインクを吐出するた
    めに利用される熱エネルギーを発生する電気熱変換体を
    備えていることを特徴とする請求項15〜19のいずれ
    かに記載のインクジェット記録方法。
  21. 【請求項21】 前記記録ヘッドは前記電気熱変換体
    が発生する熱エネルギーによりインクに生じる膜沸騰を
    利用して吐出口よりインクを吐出することを特徴とする
    請求項20に記載のインクジェット記録方法。
JP2001244220A 2001-08-10 2001-08-10 インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法 Pending JP2003054004A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244220A JP2003054004A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法
CNB021276676A CN1195627C (zh) 2001-08-10 2002-08-07 喷墨记录装置和喷墨记录头、以及喷墨记录方法
AT02017852T ATE409118T1 (de) 2001-08-10 2002-08-08 Tintenstrahldruckverfahren
DE60229029T DE60229029D1 (de) 2001-08-10 2002-08-08 Tintenstrahldruckverfahren
EP02017852A EP1284187B1 (en) 2001-08-10 2002-08-08 Ink jet recording method
US10/214,107 US6652070B2 (en) 2001-08-10 2002-08-08 Ink jet recording apparatus, ink jet recording head, and ink jet recording method
KR10-2002-0047293A KR100510814B1 (ko) 2001-08-10 2002-08-10 잉크 제트 기록 장치, 잉크 제트 기록 헤드 및 잉크 제트기록 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244220A JP2003054004A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003054004A true JP2003054004A (ja) 2003-02-26

Family

ID=19074190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001244220A Pending JP2003054004A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 インクジェット記録装置及びインクジェット記録ヘッド、並びにインクジェット記録方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6652070B2 (ja)
EP (1) EP1284187B1 (ja)
JP (1) JP2003054004A (ja)
KR (1) KR100510814B1 (ja)
CN (1) CN1195627C (ja)
AT (1) ATE409118T1 (ja)
DE (1) DE60229029D1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4532889B2 (ja) * 2003-12-09 2010-08-25 キヤノン株式会社 記録装置
JP4693648B2 (ja) * 2005-03-23 2011-06-01 キヤノンファインテック株式会社 インクジェット印刷装置およびその予備吐出制御方法
JP2011079252A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Seiko Epson Corp 吐出検査装置、及び、吐出検査方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2945658A1 (de) * 1978-11-14 1980-05-29 Canon Kk Fluessigkeitsstrahl-aufzeichnungsverfahren
JPS62261452A (ja) * 1986-05-09 1987-11-13 Canon Inc 多値化記録方式
US5479196A (en) * 1990-02-26 1995-12-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and method of recovery ink discharging condition of the same
US5805180A (en) * 1994-08-26 1998-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus which performs suction recovery with a cap and method for same
JPH08118641A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Canon Inc インクジェットヘッド、インクジェットヘッドカートリッジ、インクジェット装置およびインクが再注入されたインクジェットヘッドカートリッジ用インク容器
JP3183795B2 (ja) 1994-12-29 2001-07-09 キヤノン株式会社 インクジェット装置およびインクジェット方法
CN1331672C (zh) 1994-12-29 2007-08-15 佳能株式会社 采用喷墨头的喷墨设备及预喷射方法
JPH08332727A (ja) * 1995-06-06 1996-12-17 Canon Inc インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
CN1139488C (zh) 1996-06-07 2004-02-25 佳能株式会社 喷液头
US6062678A (en) 1996-06-26 2000-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording head with a particular arrangement of thermoelectric transducers and discharge openings
JP3554110B2 (ja) 1996-06-28 2004-08-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US6224184B1 (en) 1996-07-01 2001-05-01 Canon Kabushiki Kaisha Printhead compatible with various printers and ink-jet printer using the printhead
JPH11227209A (ja) 1997-12-05 1999-08-24 Canon Inc 液体吐出ヘッド、ヘッドカートリッジおよび液体吐出装置
EP1000744B1 (en) 1998-10-27 2010-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, ink jet recording cartridge, and recording apparatus
US6471337B1 (en) * 1998-10-27 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing apparatus, ejection recovery method for ink-jet printing apparatus, and fabrication method of ink-jet printing head
JP2000127405A (ja) * 1998-10-29 2000-05-09 Canon Inc 液体吐出ヘッド、その駆動方法および液体吐出装置
JP2000238270A (ja) 1998-12-22 2000-09-05 Canon Inc インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッドの製造方法
WO2001003936A1 (fr) * 1999-07-12 2001-01-18 Copyer Co., Ltd. Dispositif de formation d'image de systeme a jet d'encre
JP2001058407A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Canon Inc インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド
JP2001058409A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Canon Inc インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッドカーリッジ、およびインクジェット記録装置
JP3535816B2 (ja) * 1999-09-03 2004-06-07 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド、液体吐出装置、および液体吐出方法
KR100565803B1 (ko) * 1999-11-04 2006-03-29 삼성전자주식회사 메인히터 및 보조히터를 구비한 열압축방식의 잉크분사장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN1401480A (zh) 2003-03-12
CN1195627C (zh) 2005-04-06
EP1284187A2 (en) 2003-02-19
US20030038861A1 (en) 2003-02-27
DE60229029D1 (de) 2008-11-06
KR100510814B1 (ko) 2005-08-31
EP1284187A3 (en) 2003-09-03
EP1284187B1 (en) 2008-09-24
KR20030014176A (ko) 2003-02-15
ATE409118T1 (de) 2008-10-15
US6652070B2 (en) 2003-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950770B2 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
JP4926680B2 (ja) インクジェット記録装置
JP5294884B2 (ja) 液体吐出ヘッド
JP3848218B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2003127383A (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置、およびインクジェット記録方法
KR100940128B1 (ko) 잉크젯 기록 방법
CN102756559A (zh) 液体喷射头和液体喷射设备
JP5268285B2 (ja) 記録装置
EP1016524B1 (en) Print head, printing apparatus and print head driving method
JP2006076011A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP2004001490A (ja) インクジェットヘッド
JP4086593B2 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
JPH08238772A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JP4574401B2 (ja) 記録装置及び記録制御方法
KR100510814B1 (ko) 잉크 제트 기록 장치, 잉크 제트 기록 헤드 및 잉크 제트기록 방법
JP2003311965A (ja) インクジェット記録ヘッド、およびインクジェット記録装置
JP2007176113A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JPH04212864A (ja) インクジェット記録装置
US20030179258A1 (en) Methods and apparatus for reducing or minimizing satellite defects in fluid ejector systems
JPH10181021A (ja) インクジェットヘッド、インクジェットプリント装置、およびインクジェットプリント方法
JP2004249631A (ja) インクジェット記録装置
JP2008087445A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP4280502B2 (ja) 記録装置および記録方法
JPH0531907A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JP2006272597A (ja) インクジェット記録装置