JP2003051876A - 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法 - Google Patents

入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法

Info

Publication number
JP2003051876A
JP2003051876A JP2001237896A JP2001237896A JP2003051876A JP 2003051876 A JP2003051876 A JP 2003051876A JP 2001237896 A JP2001237896 A JP 2001237896A JP 2001237896 A JP2001237896 A JP 2001237896A JP 2003051876 A JP2003051876 A JP 2003051876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
input medium
telephone number
contact information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001237896A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Aizawa
紀史 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2001237896A priority Critical patent/JP2003051876A/ja
Publication of JP2003051876A publication Critical patent/JP2003051876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電話契約者が自身の電話番号を友人や顧客など
に知らせる場合に利用できる通知票などを、通信会社な
どから電話契約者側に提供して、電話契約者が前記通知
票などを必要に応じて利用できるようにし、通知される
連絡先情報も光学読み取り装置での読取りに正確に対応
できるようにし、携帯電話への連絡先情報の入力が簡単
に行なえる環境を整える。 【解決手段】電話番号とその電話番号に対応付けされた
連絡先名とを表す光学読取り可能な形態とした連絡先情
報6を、紙面上の区画された領域中に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電話、特に携帯電話
の電話番号などの連絡先情報が記載されている入力媒体
とその入力媒体を用いた連絡先情報の電話への入力方法
に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】近年、広く普及してき
ている携帯電話の一機能として電話帳機能があり、予め
連絡先名と電話番号とを電話番号記憶部に記録してお
き、必要時に連絡先情報を選択し記憶している電話番号
を利用して自動的に電話をかけることができ、相手へ電
話をかける際の手間を大いに軽減している。しかしなが
ら、携帯電話において予め相手の電話番号を入力して電
話番号記憶部に記憶させる場合、その携帯電話での数字
キー(ダイヤルキー)を押して入力し、相手の正式名称
や愛称などの連絡先名も数字キーを複数回連続して押下
してカナ変換させながら入力するようにしており、この
連絡先情報を携帯電話に記憶させる操作は煩雑なものと
なっている。(なお、携帯電話とは携帯できる電話機を
指すものとして表現しており、PHSも含むものであ
る。)
【0003】このように携帯電話では、連絡先名や電話
番号などの連絡先情報を手操作で入力する作業が煩雑で
あることから、光学読み取り装置を携帯電話機に接続
し、その装置を介して相手先の商品番号を携帯電話側に
入力することができるようにする試みがなされている。
そこで、本発明においては、電話契約者が自身の電話番
号を友人や顧客などに知らせる場合に利用できる通知票
などを、通信会社などから電話契約者側に提供して、そ
の電話契約者が前記通知票などを必要に応じて利用でき
るようにし、通知される連絡先情報も光学読み取り装置
での読取りに正確に対応できるようにすることを課題と
し、携帯電話への連絡先情報の入力が簡単に行なえる環
境を整えることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、電話番号とその電話番号に対応付
けされた連絡先名とを表す光学読取り可能な形態とした
連絡先情報が、紙面上の区画された領域中に設けられて
いることを特徴とする入力媒体を提供して、上記課題を
解消するものである。また、もう一つの発明は、上記入
力媒体に設けられている上記連絡先情報を光学読み取り
装置により読取り、前記連絡先情報を読み取った光学読
み取り装置が接続されている電話の電話番号記憶部に、
前記光学読み取り装置から連絡先情報を出力して記憶さ
せることを特徴とする入力媒体を用いた電話への情報入
力方法であり、この方法を提供して上記課題を解消する
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図1と図2に示す
実施の形態に基づいて詳細に説明する。図中1は入力媒
体であり、本実施の例において前記該入力媒体1は電話
使用明細書として構成されているものである。この入力
媒体1は図1に示されているように電話使用明細書の届
け先となる契約者名や住所などを表示した顧客情報記載
部2が設けられているとともに、通話先情報などを表示
した通知情報表示部3とが設けられている。
【0006】また、上記入力媒体1にあっては電話情報
表示部4が設けられている。この電話情報表示部4は四
つに区画された通知票5からなるものであり、通知票5
それぞれには契約者の電話番号とその電話番号に対応付
けされた連絡先名(契約者の正式名称や契約者側で指定
した略称など)とを表す連絡先情報6が設けられてい
る。前記連絡先情報6が設けられている通知票5は、こ
の電話使用明細書として入力媒体1を受け取った契約者
が、契約者自身の電話番号をその契約者に対しての商売
相手や友人などへ知らせる際に利用できるようにしたも
のである。そして、上記連絡先情報6の電話番号と連絡
先名とは複数の形態で表現されているものであって、人
が目視により判断できる形態とし、即ち、漢字、数字と
して表現された目視判読形態aで表現されているととも
に、携帯電話の電話番号記録部へのキー操作でのコード
入力に対応できるようにした文字コード形態bも表現さ
れ、さらに光学読取り可能なバーコード形態cでも表現
されている。
【0007】このように連絡先情報6が目視判読形態
a、文字コード形態bで表現されていることから、この
通知票5を受領した側では携帯電話の電話番号記憶部に
対してダイヤルキー操作を簡単に行なうことで、上記電
話番号と連絡先名を情報として入力できる。また、光学
読取り可能なバーコード形態cにて電話番号と連絡先名
が表現されていることから、指押しでなく光学読み取り
装置を用いて素早い情報読み取りが行なえる環境が提供
されている。そして、上記バーコード形態cの連絡先情
報6を読み取る場合には、図2に示されているように、
携帯電話7に接続された光学読み取り装置8を使用すれ
ばよく、前記光学読み取り装置8でバーコード形態cの
連絡先情報6を読み取り、その読み取った連絡先情報6
を携帯電話7の電話番号記憶部に出力させることで、手
間なく、また、確実に連絡先情報6を読み込むことがで
き、連絡先情報を手入力する際の煩雑さを解消できる。
【0008】なお、上記実施の例では入力媒体を電話使
用明細書として示したが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、電話番号と電話番号に対応付けされた連絡
先名との情報の提供を受けて、連絡先情報をダイレクト
メールなどの一部分に区分した状態で盛り込むようにし
てもよい。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の入力媒体
によれば、電話番号とその電話番号に対応付けされた連
絡先名とを表す光学読取り可能な形態とした連絡先情報
が、紙面上の区画された領域中に設けられていることを
特徴とするものであることから、電話契約者がこの入力
媒体を利用して、連絡先情報の提供が簡単に行なえ、ま
た、電話契約者から提供を受けた第三者が手を煩わせる
ことなく連絡先情報を携帯電話などの電話番号記憶部に
入力させ易い状態で情報提供できるようになる。また、
本発明の携帯電話への情報入力方法は、上記入力媒体に
設けられている上記連絡先情報を光学読み取り装置によ
り読取り、前記連絡先情報を読み取った光学読み取り装
置が接続されている携帯電話の電話番号記憶部に、前記
光学読み取り装置から連絡先情報を出力して記憶させる
ことを特徴とするものである。これによって、携帯電話
の電話番号記憶部にダイヤルキー操作を行なうことな
く、簡単にして且つ正確に連絡先情報を入力できるよう
になり、携帯電話を利用した上記電話契約者側へのアク
セスの期待度合いが向上するなど、実用性に優れた効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る入力媒体の一例を示す説明図であ
る。
【図2】光学読み取り装置を接続した携帯電話を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…入力媒体 2…顧客情報記載部 3…通知情報記載部 4…電話情報表示部 5…通知票 6…連絡先情報 7…携帯電話 8…光学読み取り装置 a…目視判読形態 b…文字コード形態 c…バーコード形態

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話番号とその電話番号に対応付けされた
    連絡先名とを表す光学読取り可能な形態とした連絡先情
    報が、紙面上の区画された領域中に設けられていること
    を特徴とする入力媒体。
  2. 【請求項2】請求項1の入力媒体に設けられている上記
    連絡先情報を光学読み取り装置により読取り、前記連絡
    先情報を読み取った光学読み取り装置が接続されている
    電話の電話番号記憶部に、前記光学読み取り装置から連
    絡先情報を出力して記憶させることを特徴とする入力媒
    体を用いた電話への情報入力方法。
JP2001237896A 2001-08-06 2001-08-06 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法 Pending JP2003051876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001237896A JP2003051876A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001237896A JP2003051876A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003051876A true JP2003051876A (ja) 2003-02-21

Family

ID=19068903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001237896A Pending JP2003051876A (ja) 2001-08-06 2001-08-06 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003051876A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239757A (ja) * 1985-03-05 1986-10-25 Kikuchi Ryusuke 電話自動ダイヤル化用電話番号情報入りカ−ド
JPH01274549A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Toshiba Corp 電話番号の表示方式
JPH02306750A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Nec Corp 携帯電話装置
JPH09307617A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Olympus Optical Co Ltd 電話機
JPH10126480A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯電話機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61239757A (ja) * 1985-03-05 1986-10-25 Kikuchi Ryusuke 電話自動ダイヤル化用電話番号情報入りカ−ド
JPH01274549A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Toshiba Corp 電話番号の表示方式
JPH02306750A (ja) * 1989-05-22 1990-12-20 Nec Corp 携帯電話装置
JPH09307617A (ja) * 1996-05-10 1997-11-28 Olympus Optical Co Ltd 電話機
JPH10126480A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Nippon Denki Ido Tsushin Kk 携帯電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2327376A1 (en) Cellular telephone
US6560638B1 (en) Method of composing electronic mail in which mail expressions corresponding to a category attribute of an electronic mail ID of the destination are inserted into the outgoing electronic mail
WO2007067958A2 (en) Virtual business card and method for sharing contact information electronically
FR2737797A1 (fr) Carte de visite electronique
JPS609386B2 (ja) 電話の通話相手呼び出し装置
JP3709377B2 (ja) 名刺代行機能搭載携帯電話機
JP2003051876A (ja) 入力媒体及びその入力媒体を用いた電話への情報入力方法
KR20200001426A (ko) Qr코드를 이용한 명함 교환 방법 및 장치
EP1104147B1 (en) Telephone set having removable storage medium
KR20000050227A (ko) 문자 및 이미지 인식기능을 구비한 휴대용 단말기
JP2003123035A (ja) 入力機能付き電子無線名刺交換機
KR200205726Y1 (ko) 명함데이터를 기록하기 위한 명함정보기록재생단말장치
JPS61277495A (ja) 電子名刺装置
JP2004048412A (ja) 情報端末機器の電話帳
US20010040370A1 (en) E-mail telecommunications directory
KR100243900B1 (ko) 전화기의 문자 송수신장치 및 휴대용 문자 송수신장치
JPH0545994B2 (ja)
KR20020022845A (ko) 바코드 리더가 장착된 휴대폰 기기 및 그 제어 방법
RU2384964C2 (ru) Интерфейс пользователя
KR200193226Y1 (ko) 스켄기능이 구비된 핸드폰
JPH01215165A (ja) 電話機
KR20040061780A (ko) 단문메시지서비스를 이용한 일정 설정 방법
JP2002259400A (ja) 名刺情報処理システム
JPH03165170A (ja) ファクシミリ番号記録体およびファクシミリ装置
JPS63221092A (ja) バ−コ−ド付名刺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608