JP2003018117A - 多元接続装置および多元接続方法 - Google Patents

多元接続装置および多元接続方法

Info

Publication number
JP2003018117A
JP2003018117A JP2001202887A JP2001202887A JP2003018117A JP 2003018117 A JP2003018117 A JP 2003018117A JP 2001202887 A JP2001202887 A JP 2001202887A JP 2001202887 A JP2001202887 A JP 2001202887A JP 2003018117 A JP2003018117 A JP 2003018117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
subcarrier
user
subcarriers
multiple access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001202887A
Other languages
English (en)
Inventor
Munehiro Matsui
宗大 松井
Yasushi Shirato
裕史 白戸
Seiji Nakatsugawa
征士 中津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001202887A priority Critical patent/JP2003018117A/ja
Publication of JP2003018117A publication Critical patent/JP2003018117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 変調方式としてOFDMを用いる通信システ
ムにおけるサブキャリアをの割当方法に関し、アプリケ
ーションの通信に要求される条件に応じてサブキャリア
を割り当てることによる効率的な多元接続の実現を目的
とする。 【構成】 アプリケーション認知部と、通信路状態推定
部と、該通信路状態推定部と前記アプリケーション認知
部からの情報等を基に、各ユーザに対して当該通信に要
求される通信品質を満たすサブキャリアを要求される情
報の伝送速度を満たすように使用権を割り当てるサブキ
ャリア割り当て制御部と、各ユーザヘ割り当てたサブキ
ャリアを記憶し、一次復調部へ使用サブキャリア情報を
伝達する使用サブキャリア管理部とを含んで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変調方式としてO
FDMを用いた通信システムにおいて、サブキャリアを
各ユーザに適応的に割り当てることで多元接続を実現す
る装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、OFDMを用いたマルチユーザ通
信システムに関しては、時分割多元接続(TDMA)な
どの他に、一つの通信路を構成している全サブキャリア
の一部分を1ユーザの通信路用に割り振ることによって
多元接続方式を実現するOFDM−FDMA(OFDM
A)が考案されている。
【0003】このOFDM−FDMAについては、文献
[C.YWong et al.,“Multiuser OFDM with Adaptive Su
bcarrier,Bit,and Power.Allocation”,IEEE JOURNAL O
NSELECTED AREAS IN COMMUNICATIONS,VOL.17,N0.10,OCT
OBER 1999]に詳しい。
【0004】上記文献では、全てのサブキャリアごとの
ビットが誤る可能性、各ユーザが要求する伝送速度を考
慮にいれて、全体の送信電力が最小になるように、各ユ
ーザにサブキャリアの使用権を割り当てる手法を実現し
ている。
【0005】図6、図7にシステムの構成を示す。同図
において、数字符号21,33,41,53はアンテ
ナ、22,42は受信部、23,31,43,51は周
波数変換部、24はOFDM復調部、25は一次復調
部、26は使用サブキャリア管理部、27は通信路状態
推定部、29はサブキャリア割り当て制御部、30は変
調部、32,52は送信部、45は使用サブキャリア制
御部、46は一次変調部、47はOFDM変調部を表し
ている。
【0006】図7で示されている装置において、サブキ
ャリアの割り当てを行う。サブキャリア割り当て装置で
は、各ユーザの通信路の状態及び各ユーザが要求する伝
送速度をもとにサブキャリアの割り当てを決定する。
【0007】このサブキャリア割り当てのアルゴリズム
は下記“数1”を最適にするようにパラメータを調整す
るものである。すなわち、“数1”の送信電力Pを最小
とするようにサブキャリアの使用権を調整する方法でサ
ブキャリアを割り当てる手法である。
【0008】“数1”において、αk,n はnユーザにお
けるk番目のサブキャリアの振幅、ρk,n はサブキャリ
アの使用権の有無を表す。また、fk (ck,n )はc
k,n ビット送信するために必要な受信電力を表す。nは
サブキャリア数、kはユーザ数である。
【0009】
【数1】
【0010】サブキャリアの割り当てを決定した後、図
6に示されている対向の局ヘサブキャリア情報を報知す
る。図6で示されている装置では、報知されたサブキャ
リア情報をもとに割り振られたサブキャリアで伝送デー
タをOFDM変調し、通信を開始する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前記文献に記載されて
いるOFDM−FDMAを用いたマルチユーザ通信シス
テムの多元接続方式を考えた場合、多元接続には以下の
ような課題があった。すなわち、上述したサブキャリア
割り当てアルゴリズムにおいて最適になるようにパラメ
ータを調整していく場合、計算が複雑になるために、複
雑なハードウェアの実装が必要になる。
【0012】例えば、無線通信では、通信路状態は時間
に応じて変化するため、一定時間ごとにサブキャリア割
り当てアルゴリズムを計算して、各ユーザに対するサブ
キャリアの割り当てを変更する必要がある。
【0013】従って、通信に支障をきたさない時間でサ
ブキャリア割り当てアルゴリズムの計算を定期的に行う
必要があり、高速な演算装置が必須である。一方で、前
記文献に記載されている手法では、サブキャリアごとの
ビットが誤る可能性及び各ユーザが要求する伝送速度を
考慮して全体の送信電力が最小となるようにサブキャリ
アを割り当てている。
【0014】しかし、動画像通信、音声通信といった通
信のアプリケーションの種類を考慮に入れていない。一
般に、各通信のアプリケーションでは伝送速度のみなら
ず、要求されるビット誤り率や許容遅延時間が異なるた
め、伝送速度のみを考慮に入れてサブキャリアを割り当
てるのでは不十分である。
【0015】本発明は、このような従来の課題を解決す
るために成されたものであって、複雑度が低く、かつ、
動画像通信や音声通信といった通信のアプリケーション
の種類ごとの要求される条件に応じて、効率的にサブキ
ャリアを割り当てることのできる手段を提供することを
目的としている。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は前記特許請求の範囲に記載した手段によって解決
される。すなわち、請求項1の発明は、直交周波数分割
多重(OFDM)を変調方式として用いるマルチユーザ
通信システムにおいて、各ユーザの通信路として任意の
数のサブキャリアを割り当てることによって周波数分割
多元接続(FDMA)を実現する多元接続装置であっ
て、
【0017】データフレームに書き込まれているアプリ
ケーション情報により各ユーザが行う通信のアプリケー
ションを認知するアプリケーション認知部と、一つの通
信路を構成する全ての副搬送波(サブキャリア)それぞ
れの信号対雑音電力比などを観測して、その測定値によ
り伝送ビットが誤る可能性を推測する通信路状態推定部
と、
【0018】該通信路状態推定部と前記アプリケーショ
ン認知部からの情報、および他ユーザの通信路情報とア
プリケーション情報を基に、各ユーザに対して当該通信
のアプリケーションに要求される品質を満たすサブキャ
リアを、要求される情報の伝送速度を満たすように使用
権を割り当てるサブキャリア割り当て制御部と、各ユー
ザヘ割り当てたサブキャリアを記憶し、各ユーザの送信
信号を受信して復調するために一次復調部へ使用サブキ
ャリア情報を伝達する使用サブキャリア管理部とを含ん
で成る多元接続装置である。
【0019】請求項2の発明は、直交周波数分割多重
(OFDM)を変調方式として用いるマルチユーザ通信
システムにおいて、各ユーザの通信路として任意の数の
サブキャリアを割り当てることによって周波数分割多元
接続(FDMA)を実現する多元接続方法であって、通
信のアプリケーションの許容遅延時間について順位付け
を行いその順序に従ってサブキャリア使用権の割り当て
を行う第1の機能と、
【0020】通信のアプリケーションの要求ビット誤り
率について順位付けを行いその順序に従ってビットが誤
る可能性が小さいサブキャリアの使用権を優先的に割り
当てていく第2の機能と、通信のアプリケーションに要
求される伝送速度に応じてサブキャリアの数を可変的に
割り当てる第3の機能を備え、上記第1の機能、第2の
機能、第3の機能の順に配置し、順番に繰り返し各ユー
ザに対して一つずつサブキャリアを割り当てることによ
りサブキャリア使用権の割り当てを行う多元接続方法で
ある。
【0021】請求項3の発明は、直交周波数分割多重
(OFDM)を変調方式として用いるマルチユーザ通信
システムにおいて、各ユーザの通信路として任意の数の
サブキャリアを割り当てることによって周波数分割多元
接続(FDMA)を実現する多元接続方法であって、
【0022】動画像通信、音声通信の接続を要求するユ
ーザ数が予め設定した数を超えているか否かを調べ、ユ
ーザ数が予め設定した数を超えていれば、接続要求が早
いもの順に優先的に接続を行い、ユーザ数が予め設定し
た数を超えていなければ、動画像通信を行うユーザに対
して、使用されていないサブキャリアの中から一番ビッ
トが誤る可能性が小さいサブキャリアの使用権を与え、
割り当てが完了するまでこの処理を繰り返して行い、
【0023】割り当てが完了したら動画像通信を開始
し、次に、音声通信を行うユーザに対して、使用されて
いないサブキャリアの中から一番ビットが誤る可能性が
小さいサブキャリアの使用権を与え、割り当てが完了す
るまでこの処理を繰り返して行い、割り当てが完了した
ら音声通信を開始し、次に、パケット通信を行うユーザ
に対して、使用されていないサブキャリアの中から一番
ビットが誤る可能性が小さいサブキャリアの使用権を与
え、割り当てが完了するまでこの処理を繰り返して行
い、
【0024】割り当てが完了したらパケット通信を開始
し、一定時間経過後に、前記動画像通信、音声通信の接
続を要求するユーザ数が予め設定した数を超えているか
否かを調べ、ユーザ数が予め設定した数を超えていれ
ば、接続要求が早いもの順に優先的に接続を行う手順に
戻って、前記手順を繰り返す多元接続方法である。
【0025】上述のように、請求項1の発明は、各ユー
ザにとって一つの通信路を構成する全てのサブキャリア
それぞれの送信ビットが誤る可能性及び各ユーザが実行
する通信のアプリケーションに要求される伝送速度やビ
ット誤り率、許容遅延時間などを考慮することによっ
て、サブキャリアの使用権を各ユーザに割り当てる装置
である。
【0026】各ユーザの端末局または基地局は多元接続
を用いる通信路を構成する全てのサブキャリアそれぞれ
の信号対雑音電力比(Signal to Noise Ratio :SN
R)などを観測してビットが誤る可能性を推測する。
【0027】さらに基地局は各ユーザが行う通信のアプ
リケーションを認知し、アプリケーションの通信に要求
される伝送速度、ビット誤り率、許容遅延時間などのパ
ラメータを抽出する。例えば動画像通信、音声通信、パ
ケット通信のアプリケーションを考えると、表1のよう
に示される。
【0028】
【表1】
【0029】基地局はサブキャリアの状態、及びアプリ
ケーションの種類に応じて各端末局にサブキャリアの使
用権を割り当てることによって多元接続を制御する。た
だし、一つのサブキャリアは同時に複数の端末局に割り
当てられることはないようにする。基地局が端末局に使
用サブキャリアの報知をすることによって、基地局・端
末局間の通信が可能となる。
【0030】また、請求項2の発明は、例えば、請求項
1に記載の多元接続装置中の、各ユーザヘサブキャリア
の使用権を割り振るサブキャリア割り当て制御部の制御
方法であって、通信のアプリケーシヨンに要求される許
容遅延時間に応じてサブキャリア使用権の割り当て決定
を行う第1の機能と、通信のアプリケーションに要求さ
れるビット誤り率に応じてサブキャリア使用権の割り当
て決定を行う第2の機能と、
【0031】通信のアプリケーションに要求される伝送
速度に応じてサブキャリア使用権の割り当て決定を行う
第3の機能を有し、3つの機能を順に実行してサブキャ
リア使用権の割り当てを決定し、また、これらの機能に
おいて、各ユーザに対して順番に繰り返し、サブキャリ
アの使用権を一つずつ割り当てていくことによって各ユ
ーザへサブキャリアの使用権の割り当てを行う。
【0032】すなわち、請求項1に記載の多元接続装置
中の、各ユーザヘサブキャリアの使用権を割り振るサブ
キャリア割り当て制御部において通信のアプリケーショ
ンに要求される許容遅延時間、ビット誤り率、伝送速度
に応じてサブキャリアを割り当てるために、以下の3つ
の機能を備える。
【0033】第1の機能は通信のアプリケーションに要
求される許容遅延時間に応じてサブキャリア使用権の割
り当てを行うものである。表1に示した動画像通信や音
声通信では許容遅延時間が小さいため、比較的遅延時間
が許容されるパケット通信よりも優先的に早くサブキャ
リアの割り当てを行う。サブキャリアの割り当てが終了
次第、基地局は端末局ヘ使用サブキャリアの報知をする
ことによって、小さな遅延時間で通信を行うことができ
る。
【0034】第2の機能は通信のアプリケーションに要
求されるビット誤り率に応じてサブキャリア使用権の割
り当てを行うものである。動画像通信のような低ビット
誤り率を必要とするアプリケーションの通信の場合は優
先的にビットが誤る可能性が低いサブキャリアの割り当
てを行う。本発明では、このように要求ビット誤り率に
応じてサブキャリアの割り当てを行うことができる。
【0035】第3の機能は通信のアプリケーションに要
求される伝送速度に応じてサブキャリア使用権の割り当
てを行うものである。動画像通信のような大きい伝送速
度を必要とする通信の場合は、多くのサブキャリアの割
り当てを行うことにより、要求される伝送速度に対して
可変的にサブキャリアの割り当てを行うことができる。
これらの機能において、各ユーザヘサブキャリアの割り
当てを平等に行うために、各ユーザに対して順番に繰り
返し一つずつサブキャリアを割り当てる。
【0036】請求項3の発明は、上記請求項2の発明の
多元接続方法の実施態様として多元接続方法のより具体
的手順を規定したものである。
【0037】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を説明するため
に、アップリンクを考える。図1は本発明の実施の形態
の例を示す図であって、OFDM−FDMA基地局側の
装置の構成を示している。同図において、アンテナ1で
捕捉し、受信部2で受信して周波数変換部3で周波数変
換を行った信号を、OFDM復調部4、一次復調部5に
よって復調してもとの送信信号を取り出す。
【0038】サブキャリアそれぞれのビットが誤る可能
性を推測するために通信路状態推定部7において信号対
雑音電力比などのパラメータを算出してサブキャリア割
り当て制御部9へ伝達する。このとき、サブキャリアそ
れぞれの信号対雑音電力比が高い順にそれぞれのサブキ
ャリアに対して割り当てられる優先順位を高く設定す
る。
【0039】通信路状態の推定は従来のOFDMシステ
ムで用いられているようなパイロット信号やユニークワ
ード(プリアンブル)による方法を採ることができる。
また、アプリケーションを認知部8において通信のアプ
リケーションを認知して、アプリケーション情報として
サブキャリア割り当て制御部9へ伝達する。
【0040】例えば、データフレームを図2のように構
成して、プリアンブル部に通信路状態推定用のユニーク
ワード及びアプリケーションの種類の情報を含むように
する。図1のサブキャリア割り当て制御部9では、通信
路状態推定部7、アプリケーション認知部8から送られ
たパラメータをもとに送信に使用するサブキャリアを決
定し、使用サブキャリア情報を使用サブキャリア管理部
6及び変調部10へ送出する。
【0041】使用サブキャリア管理部6では、各ユーザ
用の使用サブキャリア情報を記憶し、各ユーザからの送
信信号を復調するために一次復調部5へ使用サブキャリ
ア情報を伝達する。変調部10では、送られてきた使用
サブキャリアの情報を変調し、これを周波数変換部1
1、送信部12、アンテナ13を経て対向の端末局へ送
信する。
【0042】次に、本発明によるOFDM−FDMA端
末局側装置の構成例を図6に示す。この端末局は、従来
のものと同じ構成である。アンテナ41で受信された使
用サブキャリア情報は、周波数変換部43、復調部44
を経て使用サブキャリア制御部45へ伝達される。以上
の手順を処理した後、端末局−基地局で通信を開始す
る。
【0043】端末局の一次変調部46では、送信するデ
ータを、割り当てられたサブキャリアを用いて変調し、
OFDM変調部47、周波数変換部51、送信部52、
アンテナ53を用いて基地局に送信する。
【0044】図1の基地局の復調部では、対応するサブ
キャリアを用いてOFDM復調して送信されたデータを
取り出す。基地局あるいは端末局では、使用サブキャリ
アの情報を送信するアンテナや、周波数変換部、変調部
は対向通信用のものと兼用してもよい。また、使用サブ
キャリア情報は有線通信にて伝送してもよい。
【0045】ここで、本発明のキーである、サブキャリ
ア割り当て制御部の動作−のフローチャートを図3、図
4に示す。例として、表1で示したアプリケーションを
考える。最初に基地局との動画像通信、音声通信接続要
求があった場合、必要な伝送速度を確保できるほどのサ
ブキャリア数があるかを判定する必要がある。
【0046】そのため、あらかじめ動画像通信や音声通
信が可能であるユーザ数の上限を設定しておき、上限を
超えるユーザ数が存在する場合は、接続継続を要求する
ユーザに接続を優先する処理を行う。すなわち、ユーザ
数が上限を越えた場合は、既に通信を行っているユーザ
に対してサブキャリアを優先的に割り当て新規に接続を
要求してきたユーザに対しては要求を拒否する。
【0047】次に、小さな許容遅延時間と低い誤り率を
要する動画像通信を行うユーザの通信路用にサブキャリ
アを割り当てる処理を行う。動画像通信では低い誤り率
が要求されるため、ユーザにとってビットが誤る確率が
小さなサブキャリア順に使用権を割り当てていく。
【0048】動画像通信を行うユーザが複数存在する場
合は、各ユーザに対して順番に繰り返し、ビットが誤る
可能性が小さい順にサブキャリアの使用権を一つずつ割
り当てていく。伝送速度を満たすサブキャリア数の割り
当てが終了次第、ユーザは動画像通信を開始する
(A)。
【0049】これは、動画像通信は、音声通信やパケッ
ト通信に比べて少ない遅延時間を要求するため、図3の
Aで示すように音声やパケット通信用の割り当てよりも
早く動画像用のサブキャリア使用権の割り当てを行って
いるのである。
【0050】要求されるビット誤り率や伝送速度はアプ
リケーションごとに決まっている。例えば、MPEG2
動画像通信では6Mbit/sであり、これを基に要求
される伝送速度を満たすまで使用権を割り当てる。
【0051】また、伝送速度に応じて割り当てる機能
は、伝送速度を満たすサブキャリア数が割り当てられる
まで繰り返す。このように処理を行うことによって、動
画像通信を行う各ユーザは平等にビット誤り率が小さい
通信路を構築することができ、なおかつ、処理遅延を小
さくすることができる。
【0052】次に、音声通信を行うユーザの通信路用に
サブキャリアを割り当てる処理を行う。動画像通信ユー
ザ用に割り当てる処理と同様に、各ユーザに対して順番
に繰り返し、ビットが誤る可能性が小さい順にサブキャ
リアの使用権を割り当てていく。所要伝送速度を満たす
サブキャリア数の割り当てが終了次第、ユーザは音声通
信を開始する(B)。
【0053】最後に、サブキャリアをパケット通信を行
うユーザ用に割り当てる。上記の処理と同様に、各ユー
ザに対して順番に繰り返し、ビットが誤る可能性が小さ
い順にサブキャリアの使用権を割り当てていく。パケッ
ト通信ではある程度の遅延時間が許容されているため、
ビットが誤る可能性がある程度大きいサブキャリアは割
り当てなくともよい(C)。
【0054】すなわち、パケット通信のARQが効率良
く機能するためには、例えば、パケット誤り率0.1以
下が要求される。要求されるビット誤り率はパケットの
大きさによって異なる。ARQが効率良く機能するパケ
ット誤り率0.1以下を満たすサブキャリアが存在しな
ければ割り当てなくても良い。
【0055】一般に無線通信路は時間とともに変動する
ため、一定時間ごとにサブキャリアの割り当てを変更す
る必要がある。このため、基地局は一定時間ごとに全体
の通信路の状態を把握し、再びサブキャリアの使用権を
各ユーザヘ割り振る(D)。この様子を図5に示す。簡
単化のため、サブキャリアの数を6とする。
【0056】時間0において推定した通信路状態に応じ
てユーザ1は2番と4番のサブキャリア、ユーザ2は1
番と5番のサブキャリア、ユーザ3は3番と6番のサブ
キャリアが割り当てられている。t時間経過後、時間t
において推定した通信路状態に応じて各ユーザに対して
サブキャリアが割り当てられる。上記の例ではアップリ
ンクを考えたが、ダウンリンクでも適用できる。
【0057】また、通信路の状態の観測にユニークワー
ドを用いたが、パイロットシンボルなどを用いても良
い。さらに、各ユーザヘサブキャリア単位で割り振って
いるが、周波数上で連続した複数のサブキャリアを含む
ようにクラスタ化し、クラスタ単位でユーザに割り振っ
ても良い。また、適応変調や送信電力制御、誤り訂正符
号の符号化率可変技術などと組み合わせても良い。
【0058】
【発明の効果】本発明を用いることにより、OFDM−
FDMA多元接続に際して複雑なサブキャリア割り当て
アルゴリズムを用いることは必要なくなる。また、本発
明を用いることにより、アプリケーションの通信に要求
される許容遅延時間やビット誤り率、伝送速度などに応
じてサブキャリアを割り当てることによって、アプリケ
ーションの種類に応じた多元接続を実現することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の例を示す図である。
【図2】本発明で用いるフレーム構成の例を示す図であ
る。
【図3】本発明のサブキャリア割り当ての動作の例を示
す流れ図(その1)である。
【図4】本発明のサブキャリア割り当ての動作の例を示
す流れ図(その2)である。
【図5】本発明におけるユーザが所有するサブキャリア
の時間推移を示す図である。
【図6】従来のOFDM−FDMAの端末局の構成の例
を示す図である。
【図7】従来のOFDM−FDMAの基地局の構成の例
を示す図である。
【符号の説明】
1,13,21,33,41,53 アンテナ 2,22,42 受信部 3,11,23,31,43,51 周波数変換部 4,24 OFDM復調部 5,25 一次復調部 6,26 使用サブキャリア管理部 7,27 通信路状態推定部 8 アプリケーション認知部 9,29 サブキャリア割り当て制御部 10,30 変調部 12,32 送信部 44 復調部 45 使用サブキャリア制御部 46 一次変調部 47 OFDM変調部
フロントページの続き (72)発明者 中津川 征士 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K022 DD01 DD13 DD21 DD32

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直交周波数分割多重(OFDM)を変調
    方式として用いるマルチユーザ通信システムにおいて、
    各ユーザの通信路として任意の数のサブキャリアを割り
    当てることによって周波数分割多元接続(FDMA)を
    実現する多元接続装置であって、 データフレームに書き込まれているアプリケーション情
    報により各ユーザが行う通信のアプリケーションを認知
    するアプリケーション認知部と、 一つの通信路を構成する全ての副搬送波(サブキャリ
    ア)それぞれの信号対雑音電力比などを観測して、その
    測定値により伝送ビットが誤る可能性を推測する通信路
    状態推定部と、 該通信路状態推定部と前記アプリケーション認知部から
    の情報、および他ユーザの通信路情報とアプリケーショ
    ン情報を基に、各ユーザに対して当該通信のアプリケー
    ションに要求される誤り率などの通信品質を満たすサブ
    キャリアを、要求される情報の伝送速度を満たすように
    使用権を割り当てるサブキャリア割り当て制御部と、 各ユーザヘ割り当てたサブキャリアを記憶し、各ユーザ
    の送信信号を受信して復調するために一次復調部へ使用
    サブキャリア情報を伝達する使用サブキャリア管理部と
    を含んで成ることを特徴とする多元接続装置。
  2. 【請求項2】 直交周波数分割多重(OFDM)を変調
    方式として用いるマルチユーザ通信システムにおいて、
    各ユーザの通信路として任意の数のサブキャリアを割り
    当てることによって周波数分割多元接続(FDMA)を
    実現する多元接続方法であって、 通信のアプリケーションの許容遅延時間について順位付
    けを行いその順序に従ってサブキャリア使用権の割り当
    てを行う第1の機能と、 通信のアプリケーションの要求ビット誤り率について順
    位付けを行いその順序に従ってビットが誤る可能性が低
    いサブキャリアの使用権を優先的に割り当てていく第2
    の機能と、 通信のアプリケーションに要求される伝送速度に応じて
    サブキャリアの数を可変的に割り当てる第3の機能を備
    え、 上記第1の機能、第2の機能、第3の機能の順に配置
    し、順番に繰り返し各ユーザに対して一つずつサブキャ
    リアを割り当てることによりサブキャリア使用権の割り
    当てを行うことを特徴とする多元接続方法。
  3. 【請求項3】 直交周波数分割多重(OFDM)を変調
    方式として用いるマルチユーザ通信システムにおいて、
    各ユーザの通信路として任意の数のサブキャリアを割り
    当てることによって周波数分割多元接続(FDMA)を
    実現する多元接続方法であって、 動画像通信、音声通信の接続を要求するユーザ数が予め
    設定した数を超えているか否かを調べ、 ユーザ数が予め設定した数を超えていれば、接続要求が
    早いもの順に優先的に接続を行い、 ユーザ数が予め設定した数を超えていなければ、動画像
    通信を行うユーザに対して、使用されていないサブキャ
    リアの中から一番ビットが誤る可能性が小さいサブキャ
    リアの使用権を与え、割り当てが完了するまでこの処理
    を繰り返して行い、 割り当てが完了したら動画像通信を開始し、 次に、音声通信を行うユーザに対して、使用されていな
    いサブキャリアの中から一番ビットが誤る可能性が小さ
    いサブキャリアの使用権を与え、割り当てが完了するま
    でこの処理を繰り返して行い、 割り当てが完了したら音声通信を開始し、 次に、パケット通信を行うユーザに対して、使用されて
    いないサブキャリアの中から一番ビットが誤る可能性が
    小さいサブキャリアの使用権を与え、割り当てが完了す
    るまでこの処理を繰り返して行い、 割り当てが完了したらパケット通信を開始し、 一定時間経過後に、前記動画像通信、音声通信の接続を
    要求するユーザ数が予め設定した数を超えているか否か
    を調べ、 ユーザ数が予め設定した数を超えていれば、接続要求が
    早いもの順に優先的に接続を行う手順に戻って、前記手
    順を繰り返すことを特徴とする多元接続方法。
JP2001202887A 2001-07-04 2001-07-04 多元接続装置および多元接続方法 Pending JP2003018117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202887A JP2003018117A (ja) 2001-07-04 2001-07-04 多元接続装置および多元接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001202887A JP2003018117A (ja) 2001-07-04 2001-07-04 多元接続装置および多元接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018117A true JP2003018117A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19039609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001202887A Pending JP2003018117A (ja) 2001-07-04 2001-07-04 多元接続装置および多元接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018117A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228669A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置及び送信方法
WO2006049135A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信装置及びスケジューリング方法
JP2006287344A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kddi Corp マルチキャリア無線通信装置およびそのサブキャリア割り当て方法
JP2006529075A (ja) * 2003-05-14 2006-12-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムにおける電力制御およびスケジューリング
WO2007013559A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置及び無線通信方法
JP2008501284A (ja) * 2004-06-16 2008-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 直交周波数分割多元接続方式を使用する移動通信システムにおけるデータを送受信する方法
JP2008507918A (ja) * 2004-07-20 2008-03-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるパケットアウェアスケジューラ
WO2008041291A1 (en) 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Limited Base station device
WO2008065902A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Base station device and communication method
WO2008123324A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corporation 無線通信方法、無線通信システムおよび基地局
JP2008259064A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Matsushita Electric Works Ltd マルチキャリア通信装置
JP2008301308A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 割当方法およびそれを利用した基地局装置
JP2010016881A (ja) * 2003-08-20 2010-01-21 Panasonic Corp 無線通信装置及びサブキャリア割り当て方法
WO2010026835A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 シャープ株式会社 電力線通信装置および電力線を用いて通信するための方法
JP2010514374A (ja) * 2006-12-17 2010-04-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムのためのアップリンクスケジューリング
JP2010171979A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 直交周波数分割多元接続及び時分割多元接続ネットワークにおける基地局と通信する移動局のセットにリソースを割り当てる方法
JP2011505094A (ja) * 2007-11-30 2011-02-17 アルカテル−ルーセント ワイヤレス通信ネットワーク内でリソース割当てを実行する方法、基地局、およびワイヤレス通信ネットワーク
US8023950B2 (en) 2003-02-18 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using selectable frame durations in a wireless communication system
US8081598B2 (en) 2003-02-18 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Outer-loop power control for wireless communication systems
US8150407B2 (en) 2003-02-18 2012-04-03 Qualcomm Incorporated System and method for scheduling transmissions in a wireless communication system
US8201039B2 (en) 2003-08-05 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
WO2012147479A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局及びリソース割当方法
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
US8526966B2 (en) 2003-02-18 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US8548387B2 (en) 2003-03-06 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication system
US8576894B2 (en) 2003-03-06 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US8675574B2 (en) 2006-09-22 2014-03-18 Kyocera Corporation OFDMA communication system and communication method
US8699427B2 (en) 2006-09-22 2014-04-15 Kyocera Corporation OFDMA communication system and communication method
US9998379B2 (en) 2003-02-18 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
CN108781443A (zh) * 2016-04-15 2018-11-09 索尼公司 用于混合多址接入无线通信***的装置和方法

Cited By (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004228669A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送信装置及び送信方法
US8391249B2 (en) 2003-02-18 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing commands on a code division multiplexed channel
US8023950B2 (en) 2003-02-18 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using selectable frame durations in a wireless communication system
US8977283B2 (en) 2003-02-18 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US9998379B2 (en) 2003-02-18 2018-06-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling data rate of a reverse link in a communication system
US8081598B2 (en) 2003-02-18 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Outer-loop power control for wireless communication systems
US8526966B2 (en) 2003-02-18 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Scheduled and autonomous transmission and acknowledgement
US8150407B2 (en) 2003-02-18 2012-04-03 Qualcomm Incorporated System and method for scheduling transmissions in a wireless communication system
US8576894B2 (en) 2003-03-06 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US8548387B2 (en) 2003-03-06 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication system
US8676128B2 (en) 2003-03-06 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing uplink signal-to-noise ratio (SNR) estimation in a wireless communication system
US8705588B2 (en) 2003-03-06 2014-04-22 Qualcomm Incorporated Systems and methods for using code space in spread-spectrum communications
US8477592B2 (en) 2003-05-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Interference and noise estimation in an OFDM system
JP2006529075A (ja) * 2003-05-14 2006-12-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムにおける電力制御およびスケジューリング
US8201039B2 (en) 2003-08-05 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
US8489949B2 (en) 2003-08-05 2013-07-16 Qualcomm Incorporated Combining grant, acknowledgement, and rate control commands
JP2010016881A (ja) * 2003-08-20 2010-01-21 Panasonic Corp 無線通信装置及びサブキャリア割り当て方法
US8223691B2 (en) 2003-08-20 2012-07-17 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9967078B2 (en) 2003-08-20 2018-05-08 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9055599B2 (en) 2003-08-20 2015-06-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9198189B2 (en) 2003-08-20 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication apparatus and wireless communication method
US8391215B2 (en) 2003-08-20 2013-03-05 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US10164753B2 (en) 2003-08-20 2018-12-25 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US11356227B2 (en) 2003-08-20 2022-06-07 Panasonic Holdings Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9762371B2 (en) 2003-08-20 2017-09-12 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9565688B2 (en) 2003-08-20 2017-02-07 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US9504050B2 (en) 2003-08-20 2016-11-22 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US10554371B2 (en) 2003-08-20 2020-02-04 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US10819493B2 (en) 2003-08-20 2020-10-27 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
JP2008501284A (ja) * 2004-06-16 2008-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 直交周波数分割多元接続方式を使用する移動通信システムにおけるデータを送受信する方法
JP2008507918A (ja) * 2004-07-20 2008-03-13 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるパケットアウェアスケジューラ
US8971259B2 (en) 2004-07-20 2015-03-03 Qualcomm Incorporated Packet aware scheduler in wireless communication systems
US8335513B2 (en) 2004-11-02 2012-12-18 Panasonic Corporation Transmitting apparatus and method
US10080150B2 (en) 2004-11-02 2018-09-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting apparatus and method
US8150405B2 (en) 2004-11-02 2012-04-03 Panasonic Corporation Transmitting apparatus and method
US7996014B2 (en) 2004-11-02 2011-08-09 Panasonic Corporation Communication device and scheduling method
WO2006049135A1 (ja) * 2004-11-02 2006-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 通信装置及びスケジューリング方法
JP4541210B2 (ja) * 2005-03-31 2010-09-08 Kddi株式会社 マルチキャリア無線通信装置およびそのサブキャリア割り当て方法
JP2006287344A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kddi Corp マルチキャリア無線通信装置およびそのサブキャリア割り当て方法
US8094741B2 (en) 2005-07-29 2012-01-10 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US8306138B2 (en) 2005-07-29 2012-11-06 Panasonic Corporation Communication apparatus and communication method
US8311138B2 (en) 2005-07-29 2012-11-13 Panasonic Corporation Communication apparatus and communication method
WO2007013559A1 (ja) * 2005-07-29 2007-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線通信装置及び無線通信方法
US8693585B2 (en) 2005-07-29 2014-04-08 Panasonic Corporation Communication apparatus and communication method
JP4990136B2 (ja) * 2005-07-29 2012-08-01 パナソニック株式会社 通信装置及び通信方法
US7970069B2 (en) 2005-07-29 2011-06-28 Panasonic Corporation Wireless communication apparatus and wireless communication method
US8976880B2 (en) 2005-07-29 2015-03-10 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication apparatus and communication method
US8675574B2 (en) 2006-09-22 2014-03-18 Kyocera Corporation OFDMA communication system and communication method
US8699427B2 (en) 2006-09-22 2014-04-15 Kyocera Corporation OFDMA communication system and communication method
WO2008041291A1 (en) 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Limited Base station device
US8320402B2 (en) 2006-09-29 2012-11-27 Fujitsu Limited Base station for allocating sub-channels to mobile station
WO2008065902A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-05 Kyocera Corporation Base station device and communication method
JP2010514374A (ja) * 2006-12-17 2010-04-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド Ofdmシステムのためのアップリンクスケジューリング
US8116805B2 (en) 2006-12-17 2012-02-14 Qualcomm Incorporated Uplink scheduling for OFDM systems
WO2008123324A1 (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corporation 無線通信方法、無線通信システムおよび基地局
JP2008252309A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corp 無線通信方法、無線通信システムおよび基地局
US8145226B2 (en) 2007-03-29 2012-03-27 Kyocera Corporation Wireless communication method, wireless communication system and base station
JP2008259064A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Matsushita Electric Works Ltd マルチキャリア通信装置
JP2008301308A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 割当方法およびそれを利用した基地局装置
JP2011505094A (ja) * 2007-11-30 2011-02-17 アルカテル−ルーセント ワイヤレス通信ネットワーク内でリソース割当てを実行する方法、基地局、およびワイヤレス通信ネットワーク
WO2010026835A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 シャープ株式会社 電力線通信装置および電力線を用いて通信するための方法
JP2010171979A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 直交周波数分割多元接続及び時分割多元接続ネットワークにおける基地局と通信する移動局のセットにリソースを割り当てる方法
JPWO2012147479A1 (ja) * 2011-04-28 2014-07-28 株式会社Nttドコモ 移動通信システムにおける基地局及びリソース割当方法
WO2012147479A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける基地局及びリソース割当方法
JP5523627B2 (ja) * 2011-04-28 2014-06-18 株式会社Nttドコモ 移動通信システムにおける基地局及びリソース割当方法
CN108781443A (zh) * 2016-04-15 2018-11-09 索尼公司 用于混合多址接入无线通信***的装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003018117A (ja) 多元接続装置および多元接続方法
US11076394B2 (en) Error control method, medium access control (MAC) frame designing method, and terminal registration method in wireless communication system and recording medium
US7756521B2 (en) Method for subcarrier allocation and modulation scheme selection in wireless multicarrier transmission system
KR100539925B1 (ko) 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및 방법
RU2395916C2 (ru) Гарантии минимальной скорости передачи по беспроводному каналу, используя сообщения использования ресурсов
KR100814354B1 (ko) 전기 통신망을 통한 포인트 투 멀티포인트 시스템에서의다중 액세스 및 다중 전송을 위한 방법
US8488566B2 (en) Control channel assignment in a wireless communication network
US8190164B2 (en) Apparatus and method for data communication in wireless communication system
KR20070087180A (ko) 공유 채널 (예를 들어, ssch) 이 송신을 위해 이용될수 있는지의 결정
KR20080028820A (ko) 통신 시스템에서 전력을 고려한 데이터 스케쥴링 방법 및장치
WO2007066846A2 (en) Adaptive transmission device using limited feedback information in a mobile communication system, and a method thereof
KR101192030B1 (ko) 다수개의 채널들을 사용하는 통신 시스템에서의 스케쥴링 방법 및 장치
KR100969805B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
JP4403515B2 (ja) 通信システム、その基地局及び通信方法
KR20050083085A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 이동 통신 시스템에서트래픽 데이터 스케줄링 장치 및 방법
KR100868198B1 (ko) 병렬 스케줄러를 이용한 데이터 전송방법, 무선자원할당방법 및 무선 송신기
KR20090032219A (ko) 광대역 무선통신 시스템에서 상향링크 무선자원 할당 장치및 방법
CN117858235A (zh) 一种处理公共pucch资源的方法和基站
KR20100090868A (ko) 광대역 무선통신 시스템에서 고정 자원 할당을 위한 시그널링 장치 및 방법
KR20080067737A (ko) 광대역 무선통신시스템에서 전송률 변경 요청 장치 및 방법