JP2002537265A - 抗腫瘍Th1細胞の製造方法 - Google Patents

抗腫瘍Th1細胞の製造方法

Info

Publication number
JP2002537265A
JP2002537265A JP2000599404A JP2000599404A JP2002537265A JP 2002537265 A JP2002537265 A JP 2002537265A JP 2000599404 A JP2000599404 A JP 2000599404A JP 2000599404 A JP2000599404 A JP 2000599404A JP 2002537265 A JP2002537265 A JP 2002537265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tumor
cells
tumors
specific
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000599404A
Other languages
English (en)
Inventor
リョッケン,マルティン
エーゲター,オリファー
モチカット,ラルフ
Original Assignee
リョッケン,マルティン
エーゲター,オリファー
ゲーエスエフ フォルシュングスツェントルム フュール ウムヴェルト ウント ゲズンドハイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リョッケン,マルティン, エーゲター,オリファー, ゲーエスエフ フォルシュングスツェントルム フュール ウムヴェルト ウント ゲズンドハイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical リョッケン,マルティン
Publication of JP2002537265A publication Critical patent/JP2002537265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0634Cells from the blood or the immune system
    • C12N5/0636T lymphocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/4643Vertebrate antigens
    • A61K39/4644Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/515Animal cells
    • A61K2039/5158Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/31Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterized by the route of administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/38Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2239/00Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46
    • A61K2239/46Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K39/46 characterised by the cancer treated
    • A61K2239/48Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/05Adjuvants
    • C12N2501/056Immunostimulating oligonucleotides, e.g. CpG
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/23Interleukins [IL]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、医薬的に無害な添加剤および補助剤と共に、高いインターフェロンγの産生ならびに低いあるいは皆無のインターロイキン−4の産生を示す腫瘍に反応するTh1類似細胞を含む薬剤、ならびに高いインターフェロンγの産生ならびに低いあるいは皆無のインターロイキン−4の産生を示す、腫瘍に反応するTh1類似細胞の製造方法に関するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は、抗腫瘍性Th1細胞を含む治療薬、インターフェロン−γ(IF
N−γ)を産生する抗腫瘍性Th1細胞の製造方法、ならびに固形腫瘍およびリ
ンパ腫等の造血系腫瘍の治療への適用法に関する。
【0002】 人類を含む哺乳類の免疫システムは、多様な腫瘍に対する防護を提供するとと
もにこれを撃退するための一連の戦略を備えている。従って、特に腫瘍細胞の表
面または内側に圧出された、(糖)たんぱく質である腫瘍抗原に対する免疫応答
を呼び出すことが可能である。この抗原に対する免疫応答は、固形腫瘍および造
血システムの腫瘍の形成を防止することができる。文献によれば、腫瘍に対する
免疫応答の殆どはCD4+Tヘルパー細胞(Th)ならびに細胞障害性CD8+
T細胞(Tc)の両方に依存している。しかしながら、特に細胞障害性Tcが有
効な腫瘍防止に寄与することが認められている。この点からThの役目は今まで
ごくわずかにしか研究されていない。
【0003】 多様な腫瘍に対して免疫を強化するための多数の治療薬ならびに方法が開発さ
れている。腫瘍予防として特に有効なものとして、例えば樹状抗原提示細胞(A
PC)を用いた免疫強化、特にインターロイキン−(IL)−12等の抗炎症媒
体の適用、ならびにCTLA4分子の調合によるT細胞活性化が知られている。
別の手法として、腫瘍を濾過するT−リンパ球(TIL)、リンフォカイン活性
化されたキラー細胞(LAK)、またはCD8+Tリンパ球のいずれかを含有す
る医薬剤を用いたワクチン接種がある。しかしながら、この種の手法は極限定的
な効果しかもたらさないことが知られている。
【0004】 腫瘍防止のため多数の免疫強化プロトコルが作成されたにもかかわらず、すで
に確立した腫瘍に対して有効な、免疫システムに対して効果をもたらす治療薬は
殆ど得られていない。唯一の実際に効果のある治療プロトコルは、白血病治療に
おける同種異系Tリンパ球の養子免疫細胞移入である。過去20年のデータによ
り、IFN−γを産生するTリンパ球が細胞の腫瘍防止において重要な役割を果
たすことが知られている。現在までは、特にTc上でクラスIの腫瘍組織適合抗
原(MHC I)を介して提示される抗原を対象にする腫瘍免疫応答が研究され
ていた。MHCクラスIIに関連するThは調整細胞として見られていた。その存
在は、効果的な腫瘍防止において重要であると見られる。それにもかかわらず、
その免疫応答における正確な役割が知られていないばかりか、僅かな例外を除い
てその標的ペプチドも知られていない(免疫学95:第2版45−47頁)。こ
の問題点のため、現在までは特定の腫瘍に対する免疫治療薬としては使用されて
いなかった。
【0005】 (後から公開された)国際特許公開WO99/51720号には、Th1細胞
が生成される極めて特殊な方法が記載されている。しかしながらこれは、例えば
腫瘍抗原等の抗原を特別に認識する、CD2陽性細胞またはT細胞を有効に生成
することを可能にするものではない。
【0006】 既知の方法(クーゲ氏等による1995年発行の免疫学ジャーナル154(4
)版1777−85頁)において、培養皿内でTh1リンパ球が腫瘍細胞を溶解
し得ることが記載されている。しかしながら、この文献には生体内治療を示唆す
る記述はなされていない。さらに、この手法は直接的に生体内状況に当てはめる
ことが不可能である。
【0007】 従って本発明の目的は、腫瘍疾病の予防ならびに治療のための医薬剤を提供す
ることである。特に、生体内において腫瘍に対して効果的な、特殊な腫瘍反応細
胞を試験管内で生成することに関する。全ての腫瘍治療の目的は、腫瘍を可能な
限り破壊し、その際体内のその他の細胞を保護することである。従来の治療では
このことが極限定的にしか達成できなかった。そのため、特殊な腫瘍治療の開発
が試みられた。今日の水準において腫瘍を対象にしている唯一の治療方法は免疫
治療であり、これはリンパ球がその抗原レセプタの働きにより、このリンパ球が
作用する標的細胞のみを認識するためである。
【0008】 腫瘍細胞を直接的に殺消する能力のため、今日の研究は腫瘍特異的Tcによる
抗腫瘍治療に重点がおかれている。しかしながら、自己免疫病の面から、Tcで
はなくThが自己免疫病を極めて有効に解消することが知られている(1994
年、ラッケ氏等による)。特に重大な、しばしば急死にいたる形式の自己免疫病
は、IFN−γの養子免疫細胞移入を生じさせる、Th1とも呼ばれるThによ
って解決される。この養子免疫細胞移入されるTh1は標的組織は破壊するがそ
の際他の全ての組織を保護するため、腫瘍特異的Th1の養子免疫細胞移入は腫
瘍治療に極めて良好に適したものである。
【0009】 本発明に係る医薬剤は、起こり得る腫瘍の発達を防止し、特に既に確立した腫
瘍に対しても同様に効果があることが必要である。さらに、本発明に係る医薬剤
はそれぞれ対処する腫瘍に適合させ得ることが必要である。この医薬剤は、自然
の腫瘍防止方式を真似たもの、あるいはこれを補助するものである必要があり、
従って副作用が全く無いかあるいは極限定的なものとなる。
【0010】 前記の課題は、高いIFN−γ産生P1(100≦P1≦100000U/m
l)と低いIL−4産生P2(P2≦1000U/ml)を備える、Th1に類
似するサイトカインモデルによって特徴付けられた、腫瘍特異的Thを含有する
医薬剤によって解決される。この際、P1:P2比が10:1もしくはそれより
大きな数値範囲となることが特に重要である。Tリンパ球は医薬用添加剤および
補助剤と共に投与される。さらに、腫瘍特異的Th1細胞の製造方法が提供され
る。これは、腫瘍および腫瘍に結合した抗原(アミノ酸/たんぱく質配列)を検
知しこれに対して反応する細胞である。しかしながら、この細胞は、体内に有用
に存在するその他の抗原に対しては殆ど反応しない。本発明は、さらに固形腫瘍
および造血システムの腫瘍の予防および/または治療に対してのこのTh1の適
用法に関するものである。
【0011】 自己免疫病の病因研究によって、Th特にTh1およびTh1に類似する細胞
が腫瘍防止において重要な役割を果たすことが発見された。攻撃すべき腫瘍の(
糖)タンパク質を限定的に検知するTh1を培養することによって、腫瘍の予防
/攻撃を行うための有効な医薬剤を製造することができる。これらの細胞を含有
する医薬剤は、経口外の組織に対して、たいていは腹腔内、静脈内、または皮下
の組織に投与される。投与されたTh1は、直接的に細胞壊死を誘導するかまた
は特定のサイトカインを産生することによって、腫瘍に対する免疫応答を活性化
あるいは強化する。これらは、腫瘍に対して直接的に細胞障害性であるものとす
るか、あるいはTcまたは大食細胞等の腫瘍に対して毒性的な効果細胞を補充お
よび活性化するものとし得る。これによって免疫作用による腫瘍の緩解または退
行が決定的なものとなる。
【0012】 本発明によれば、任意の腫瘍類型に対応するTh1−細胞を生成することがで
きる。Th1の産生はリンパ腫に対しても有効であることが好適であるが、固形
腫瘍も重要な標的である。従って、本発明に係る医薬剤により所定のタイプの腫
瘍が攻撃される。投与する薬種および薬量は、治療する腫瘍の種類および程度、
患者の病状、ならびに治療期間に従って医者が決定する。本発明に係る医薬剤は
、体重に対して1×10−100−1000×10細胞/kgの配量で一回
のみまたは繰り返し投与される。この医薬剤は人間あるいは動物に投与すること
ができる。
【0013】 本発明に係るTh1細胞は、造血系腫瘍を防止することができ;これはさらに
既に存在するリンパ腫の治療にも適するとともに、この種のTh1細胞を使用し
てさらに固形腫瘍を少なくとも抑制することができる。
【0014】 本発明に係る方法によれば、さらに腫瘍に応じた固有のTh1細胞を既に進行
した腫瘍を疾病している動物から生成することができる。この際、多数の異なっ
た免疫細胞の中から培養すべき少数の、特に腫瘍を検知する特定のTリンパ球系
類を正確に取り出すことができる。腫瘍特異的Th1細胞を養子免疫細胞移入す
ることによって、極めて迅速に有効な抗腫瘍免疫応答を形成することができ、こ
れは治療においても極めて即効性であるとともに安全、すなわち副作用が非常に
少ないものである。
【0015】 腫瘍に対して反応するクラスIIのMHCが結合されたCD4+Thの役割を探
求するため、腫瘍特異的Th1を生成する培養システムを開発することが必要で
あった。クラスIIのMHCと結合された腫瘍ペプチドは、今までは殆ど知られて
いなかった。そのため、固有の腫瘍ペプチドを知ることなく腫瘍特異的Th1を
形成することを可能にするシステムが開発された。放射線照射またはマイトマイ
シンC等の化学療法によって増殖を抑制された腫瘍細胞を自家移植/同系APC
およびThとともに試験管内で培養する。実用性の理由から今まで実験はMHC
IIによって自己の腫瘍抗原が提示されるB細胞リンパ腫についてのみ実施されて
いた。A20細胞リンパ腫を既に有しているマウス、またはこのリンパ腫に対し
て免疫を有するマウスからCD4+Thが得られた。このThは、以下に記す方
法によって試験管内で培養され、多量のIFN−γを産生するが極少量または殆
どIL−4を産生しないThからなる腫瘍特異的Th1が生成されるようにした
。市販のELISA試験によって測定した結果、有効なIFN−γ範囲は10 ないし10U/ml;CT4S細胞で測定した結果IL−4は1000U/m
l未満となった。ここでも、IFN−γ対IL−4の比率が10:1以下である
ことが重要である。この腫瘍特異的Th1は腫瘍治療に使用された。
【0016】 腫瘍特異的Th1の物質生成 マウスのA20細胞(ATCC−TIB−208)を10%のFCSおよび5
0mMのβメルカプトエタノールを含有するRPMI1640内において5%の
CO濃度を有し37℃で湿度が飽和状態の空気中で培養した。試験管内におけ
るThを伴った培養の前に腫瘍細胞を65グレイで放射線照射した。
【0017】 Th(95%を超える純度)をバイオテックスT細胞酸(フランクフルト市の
テブ社製)を付加してネガティブセレクションによって取り出した。ポジティブ
またはネガティブセレクションによってThを取り出すその他の方式も同様に使
用することができる。これらのThは、10%のFCS、ペニシリン、ならびに
50μMのβメルカプトエタノールおよびMEMアミノ酸が添加されたDulb
eccos MEM(培養媒体)内において、7.5%のCO濃度を有し37
℃で湿度が飽和状態の空気中で試験管内培養した。Th配列を生成するためにそ
の他の媒体を使用することもでき、そのうちのいくつかは血清の使用を必要とし
ない。
【0018】 Balb/cマウスの脾臓細胞を抗CD4−および抗CD8抗体および補体(
マールブルグ市のベーリング工業社製)で処理することによってAPCを集積し
た。試験管内におけるThを付加する前に30グレイで放射線照射した。
【0019】 ホスホチオエイト(Phosphothioat)変換されたCpGジヌクレ
オチドを含有するオリゴヌクレオチド(CpG−ODN1668)がMWG社(
ミュンヘン市)によって使用された(結果:5′−TCC ATG ACG T
TC CTG ATG CT−3′)。クローン11B11から生じる抗IL−
4抗体である、人間のrIL−2は市販のものが使用された。この種の抗体は人
間のIL−4に対しても開発されており;さらにTh1は可溶性IL−4レセプ
タ分子の使用によって生成することができる(ブライト氏等による1996年の
欧州免疫学ジャーナル第26号1860−1865頁)。
【0020】 腫瘍特異的Th1の製造例 第1日目 第1回目の刺激 0.2×10Th+放射線照射された腫瘍細胞(0.2×10A20)+
0.3×10APC+抗IL−4抗原(例えば10μg/mlの11B11)
+/−免疫刺激性のオリゴヌクレオチド(例えば0.2μMのCpG−ODN1
668)+IL−2を96孔式の丸底培養プレート内で200μlの容量で培養
する。
【0021】 第2日目 抗IL−4抗体、オリゴヌクレオチド、およびIL−2の媒体を交換する。
【0022】 第4日目 24孔式の培養プレート内で細胞懸濁を実施し、IL−2を含有する媒体で培
養する。
【0023】 第5−10日目 2日毎(第7および9日目)に媒体交換およびIL−2を含有する媒体による
培養を実施する。細胞密度に従って培養物を別の培養皿に分配する。
【0024】 第11日目 第2回目の細胞刺激 0.1×10Th+0.2×10の放射線照射されたA20+0.3×1
のAPC+抗IL−4抗原+/−免疫刺激性のオリゴヌクレオチドを96孔
式の丸底培養プレート内で200μlの容量で培養する。
【0025】 第12日目 抗IL−4抗体、オリゴヌクレオチド、およびIL−2の媒体を交換する。
【0026】 第14日目 24孔式の培養プレート内で細胞懸濁を実施し、IL−2を含有する媒体で培
養する。
【0027】 第15−20日目 2日毎(第17および19日目)に媒体交換およびIL−2を含有する媒体に
よる培養を実施する。細胞密度に従って培養物を別の培養皿に分配する。
【0028】 第21日目 第3回目の刺激 必要に応じてThを10−14日毎に、すなわち第21日目に第3回目そして
さらに多数回にわたって、第2回目の刺激(第11−20日目)のプロトコルに
従って再刺激しさらに増進させることができる。あるいは、養子免疫細胞移入に
よる治療に使用することもできる。
【0029】 これらの直線性表面抗原を制御しながら圧出することができ、これは活性Th
を特徴付けるものである。このように生成されたTh配列は: (1) 腫瘍、ここではA20−リンパ腫に対して特異的であり、 (2) Th1型(Th1類似細胞)のT細胞配列である。
【0030】 これを試験管内において、クラスIIのMHC分子を介してA20腫瘍の腫瘍ペ
プチドを提示する同系の脾臓細胞で刺激すると、多量のIFN−γおよび少量(
あるいは皆無)のIL−4を生成する(図1の産生データ参照)。しかしながら
、Thを腫瘍抗原またはMCP11−B細胞リンパ腫等の他の腫瘍の抗原を提示
しない同系の脾臓細胞とともに培養すると、サイトカインを全く産生しないか、
あるいは極僅かしか産生しない。この細胞はA20リンパ腫を標的として使用す
ることができる医薬剤を形成する。
【0031】 最初に、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入の効果がBalb
/cマウスのA20腫瘍に対する免疫応答について検査された。このためBal
b/cマウスに0.5×10個のA20細胞および0.5×10個のA20
に対して特異的なTh1が腹腔内に同時に注入された。5,7および10日後に
脾臓細胞がマウスから分離され、試験管内において腫瘍、ここでは同系APCに
よって提示された0.2×10個のA20腫瘍によって刺激された。腫瘍細胞
が付加されたマウスのTリンパ球は、腫瘍を付加した後5日以内に隔絶された際
にのみIFN−γを産生した。これとは逆に、A20腫瘍およびA20特異的T
h1の両方が注入されたマウスのリンパ球は、同系APCならびに腫瘍特異的抗
原によって刺激された腫瘍移入から10日以上経過してもまだIFN−γを産生
した(図2)。A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によってA2
0腫瘍に対する免疫応答の延長が達成された。
【0032】 腫瘍反応性Th1による腫瘍予防 腫瘍予防実験において、Balb/cマウスに直ぐ前後して0.5×10
のA20腫瘍細胞ならびに0.5×10個のA20に対して特異的なTh1腹
腔内に注入された。Th1配列の養子免疫細胞移入によってマウスの生存状況が
大幅に延長された(図3)。実験に応じて70%および100%のマウスが完全
に治癒された。これは、この腫瘍が極めて悪性であり通常は有効な腫瘍予防を提
供する従来の多くの免疫治療が無効であった点からみて、極めて驚くべきことで
ある。2番目の重要な結果は、このTh1配列の養子免疫細胞移入が腫瘍の進行
を防止するにもかかわらず自己免疫症をもたらすことはなく:実験動物は自然な
死に至るまで生存した。1年後においても実験動物について臨床ならびに検死の
両方において腫瘍および自己免疫症状のいずれの兆候も見られなかった。実験動
物に対して免疫抑制を施しても後の時点で腫瘍が発生することはない。
【0033】 腫瘍反応性Th1による腫瘍治療 この実証を行うため、Th1を既に存在する腫瘍を治療するために使用した。
0.5×10個のA20腫瘍細胞が静脈内に注入された。移入後7日目におい
て、既に多量の腫瘍がリンパ球組織内に検出され、この時点で実験動物に0.5
×10個のA20に対して特異的なTh1配列、すなわち体重1kg当り25
×10個のTh1細胞を再び静脈内接種した。5つの実験からのデータは、(
1)略全ての動物において腫瘍の増大が大幅に遅くなり、(2)70%の実験動
物がTh1の移入によって治癒したと認められた(図4)。この治療は、今まで
の免疫治療において記載されていなかった時点においてもまだ効果があり、また
今までに記載されていた免疫治療プロトコルに比べて脾臓の腫瘍症状が100倍
に拡大した時点においても効果があった。
【0034】 従って、図2,3および4のデータから、養子免疫細胞移入されたTh1が腫
瘍に対して極めて効果的な免疫応答をもたらすことが示されている。本発明によ
って初めて以下のことが立証された。 (1) Th1は予防だけでなく腫瘍治療においても効果的かつ安全に使用可能
である。 (2) この治療は免疫抗体生産能力のある動物にも適用可能である。 (3) ここに記述された方法は、Th1を特に固形腫瘍等の他の細胞にも投与
することができることを前提とし、これは抗原の提示が主に自己/同系APC(
この場合脾臓細胞の使用)によって実施されるからである。従ってこの方法によ
れば、クラスIIのMHCを圧出しない固形腫瘍に対する免疫応答に有効なTh1
を生成することも可能となる。
【0035】 添付図面は、本発明をさらに詳細に説明するものである。
【0036】 図1には、試験管内で刺激された後のA20に対して特異的なTh1細胞配列
によるIFN−γおよびIL−4の産生が示されている。CD4+T細胞配列の
IFN−γの産生は、CpG ODNおよび抗IL−4抗体をリンパ腫に対して
用いて2週間の間試験管内で発生させた。この際CD4+T細胞(Th)はBa
lb/cマウスから隔出され、これはA20腫瘍によって免疫化されてあったも
のである。得られたThは、同系の抗原提示細胞(APC)、A20腫瘍細胞、
抗IL−4抗体、IL−2およびCpG−ODN1668の存在下において試験
管内で刺激され、10日以上にわたって増殖された。培養されたTh1は11日
目にAPCのみあるいはこれに加えてA20細胞の存在下において24時間再刺
激された。培養生成物からIL−4とIFN−γの含有率が測定された。
【0037】 図2には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20に
対して特異的な免疫応答の延長が示されている。A20に対して特異的なTh1
の養子免疫細胞移入によって、A20B細胞リンパ腫に対する腫瘍特異的な免疫
応答が大幅に延長された。この際、50万個のA20腫瘍細胞の静脈内注入また
はこれに加えて50万個のA20に対して特異的なTh1の静脈内注入によって
、Balb/cマウスに免疫化が行われた。第5,7,10日目に、マウスの脾
臓が標本化され、100万個の細胞が放射線照射されたA20の不在下および存
在下において37℃の温度で48時間培養された。培養生成物からIFN−γが
測定された。
【0038】 図3には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20B
細胞リンパ腫の予防が示されている。A20リンパ腫(腫瘍)の養子免疫細胞移
入の後Balb/cマウスは短時間で死亡し、A20リンパ腫と同時にA20に
対して特異的なTh1を養子免疫細胞移入した後Balb/cマウスは長期間生
存した。50万個のA20腫瘍細胞の静脈内注入またはこれに加えて50万個の
A20に対して特異的なTh1がBalb/cマウスに投与され、治療の経過は
視覚的に観察された。
【0039】 図4には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入による既に形成
されているA20B細胞リンパ腫の治療が示されている。A20リンパ腫(腫瘍
)の養子免疫細胞移入の後Balb/cマウスは短時間で死亡し、A20リンパ
腫の移入の7日後にA20に対して特異的なTh1を養子免疫細胞移入した場合
Balb/cマウスの80%以上までが長期的に治癒した。この時点において、
腫瘍症状は従来最も効果があったサイトカインを移入した腫瘍細胞による治療と
比べて100倍大きなものである。この際Balb/cマウスに500μlのP
BSにおける50万個のA20腫瘍細胞が静脈内投与された。A20の注入(1
00CFU/脾臓)の7日後に、マウスに対し500μlのPBSが単独または
500μlのPBS内における50万個のA20に対して特異的なTh1を伴っ
て静脈内投与され、治療経過は視覚的に観察された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 試験管内で刺激された後のA20に対して特異的なTh1細胞配列によるIF
N−γおよびIL−4の産生を示す説明図である。
【図2】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20に対して特異
的な免疫応答の延長を示す説明図である。
【図3】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20B細胞リンパ
腫の予防を示す説明図である。
【図4】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入による既に形成されている
A20B細胞リンパ腫の治療を示す説明図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年3月14日(2001.3.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項6】 薬剤が養子免疫細胞移入に適する形態を有することを特徴と
する請求項1記載の方法。
【手続補正書】
【提出日】平成13年8月21日(2001.8.21)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の名称】 抗腫瘍Th1細胞の製造方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は、インターフェロン−γ(IFN−γ)を産生する抗腫瘍性Th1
細胞の製造方法に関する。
【0002】 人類を含む哺乳類の免疫システムは、多様な腫瘍に対する防護を提供するとと
もにこれを撃退するための一連の戦略を備えている。従って、特に腫瘍細胞の表
面または内側に圧出された、(糖)たんぱく質である腫瘍抗原に対する免疫応答
を呼び出すことが可能である。この抗原に対する免疫応答は、固形腫瘍および造
血システムの腫瘍の形成を防止することができる。文献によれば、腫瘍に対する
免疫応答の殆どはCD4+Tヘルパー細胞(Th)ならびに細胞障害性CD8+
T細胞(Tc)の両方に依存している。しかしながら、特に細胞障害性Tcが有
効な腫瘍防止に寄与することが認められている。この点からThの役目は今まで
ごくわずかにしか研究されていない。
【0003】 多様な腫瘍に対して免疫を強化するための多数の治療薬ならびに方法が開発さ
れている。腫瘍予防として特に有効なものとして、例えば樹状抗原提示細胞(A
PC)を用いた免疫強化、特にインターロイキン−(IL)−12等の抗炎症媒
体の適用、ならびにCTLA4分子の調合によるT細胞活性化が知られている。
別の手法として、腫瘍を濾過するT−リンパ球(TIL)、リンフォカイン活性
化されたキラー細胞(LAK)、またはCD8+Tリンパ球のいずれかを含有す
る医薬剤を用いたワクチン接種がある。しかしながら、この種の手法は極限定的
な効果しかもたらさないことが知られている。
【0004】 腫瘍防止のため多数の免疫強化プロトコルが作成されたにもかかわらず、すで
に確立した腫瘍に対して有効な、免疫システムに対して効果をもたらす治療薬は
殆ど得られていない。唯一の実際に効果のある治療プロトコルは、白血病治療に
おける同種異系Tリンパ球の養子免疫細胞移入である。過去20年のデータによ
り、IFN−γを産生するTリンパ球が細胞の腫瘍防止において重要な役割を果
たすことが知られている。現在までは、特にTc上でクラスIの腫瘍組織適合抗
原(MHC I)を介して提示される抗原を対象にする腫瘍免疫応答が研究され
ていた。MHCクラスIIに関連するThは調整細胞として見られていた。その存
在は、効果的な腫瘍防止において重要であると見られる。それにもかかわらず、
その免疫応答における正確な役割が知られていないばかりか、僅かな例外を除い
てその標的ペプチドも知られていない(免疫学95:第2版45−47頁)。こ
の問題点のため、現在までは特定の腫瘍に対する免疫治療薬としては使用されて
いなかった。
【0005】 (後から公開された)国際特許公開WO99/51720号には、Th1細胞
が生成される極めて特殊な方法が記載されている。しかしながらこれは、例えば
腫瘍抗原等の抗原を特別に認識する、CD2陽性細胞またはT細胞を有効に生成
することを可能にするものではない。
【0006】 既知の方法(クーゲ氏等による1995年発行の免疫学ジャーナル154(4
)版1777−85頁)において、培養皿内でTh1リンパ球が腫瘍細胞を溶解
し得ることが記載されている。しかしながら、この文献には生体内治療を示唆す
る記述はなされていない。さらに、この手法は直接的に生体内状況に当てはめる
ことが不可能である。
【0007】 従って本発明の目的は、腫瘍疾病の予防ならびに治療のための医薬剤の製造方
法を提供することである。特に、生体内において腫瘍に対して効果的な、特殊な
腫瘍反応細胞を試験管内で生成することに関する。全ての腫瘍治療の目的は、腫
瘍を可能な限り破壊し、その際体内のその他の細胞を保護することである。従来
の治療ではこのことが極限定的にしか達成できなかった。そのため、特殊な腫瘍
治療の開発が試みられた。今日の水準において腫瘍を対象にしている唯一の治療
方法は免疫治療であり、これはリンパ球がその抗原レセプタの働きにより、この
リンパ球が作用する標的細胞のみを認識するためである。
【0008】 腫瘍細胞を直接的に殺消する能力のため、今日の研究は腫瘍特異的Tcによる
抗腫瘍治療に重点がおかれている。しかしながら、自己免疫病の面から、Tcで
はなくThが自己免疫病を極めて有効に解消することが知られている(1994
年、ラッケ氏等による)。特に重大な、しばしば急死にいたる形式の自己免疫病
は、IFN−γの養子免疫細胞移入を生じさせる、Th1とも呼ばれるThによ
って解決される。この養子免疫細胞移入されるTh1は標的組織は破壊するがそ
の際他の全ての組織を保護するため、腫瘍特異的Th1の養子免疫細胞移入は腫
瘍治療に極めて良好に適したものである。
【0009】 本発明に従って製造された医薬剤は、起こり得る腫瘍の発達を防止し、特に既
に確立した腫瘍に対しても同様に効果があることが必要である。さらに、本発明
に従って製造された医薬剤はそれぞれ対処する腫瘍に適合させ得ることが必要で
ある。この医薬剤は、自然の腫瘍防止方式を真似たもの、あるいはこれを補助す
るものである必要があり、従って副作用が全く無いかあるいは極限定的なものと
なる。
【0010】 前記の課題は、高いIFN−γ産生P1(100≦P1≦100000U/m
l)と低いIL−4産生P2(P2≦1000U/ml)を備える、Th1に類
似するサイトカインモデルによって特徴付けられた、腫瘍特異的Thを含有する
医薬剤の製造方法によって解決される。この際、P1:P2比が10:1もしく
はそれより大きな数値範囲となることが特に重要である。Tリンパ球は医薬用添
加剤および補助剤と共に投与される。腫瘍特異的Th1細胞の製造方法が提供さ
れる。これは、腫瘍および腫瘍に結合した抗原(アミノ酸/たんぱく質配列)を
検知しこれに対して反応する細胞である。しかしながら、この細胞は、体内に有
用に存在するその他の抗原に対しては殆ど反応しない。本発明は、さらに固形腫
瘍および造血システムの腫瘍の予防および/または治療に対してのこのTh1の
適用法に関するものである。
【0011】 自己免疫病の病因研究によって、Th特にTh1およびTh1に類似する細胞
が腫瘍防止において重要な役割を果たすことが発見された。攻撃すべき腫瘍の(
糖)タンパク質を限定的に検知するTh1を培養することによって、腫瘍の予防
/攻撃を行うための有効な医薬剤を製造することができる。これらの細胞を含有
する医薬剤は、経口外の組織に対して、たいていは腹腔内、静脈内、または皮下
の組織に投与される。投与されたTh1は、直接的に細胞壊死を誘導するかまた
は特定のサイトカインを産生することによって、腫瘍に対する免疫応答を活性化
あるいは強化する。これらは、腫瘍に対して直接的に細胞障害性であるものとす
るか、あるいはTcまたは大食細胞等の腫瘍に対して毒性的な効果細胞を補充お
よび活性化するものとし得る。これによって免疫作用による腫瘍の緩解または退
行が決定的なものとなる。
【0012】 本発明によれば、任意の腫瘍類型に対応するTh1−細胞を生成することがで
きる。Th1の産生はリンパ腫に対しても有効であることが好適であるが、固形
腫瘍も重要な標的である。従って、本発明に従って製造された医薬剤により所定
のタイプの腫瘍が攻撃される。投与する薬種および薬量は、治療する腫瘍の種類
および程度、患者の病状、ならびに治療期間に従って医者が決定する。本発明に
従って製造された医薬剤は、体重に対して1×10−100−1000×10 細胞/kgの配量で一回のみまたは繰り返し投与される。この医薬剤は人間あ
るいは動物に投与することができる。
【0013】 本発明に従って製造されたTh1細胞は、造血系腫瘍を防止することができ;
これはさらに既に存在するリンパ腫の治療にも適するとともに、この種のTh1
細胞を使用してさらに固形腫瘍を少なくとも抑制することができる。
【0014】 本発明に係る方法によれば、さらに腫瘍に応じた固有のTh1細胞を既に進行
した腫瘍を疾病している動物から生成することができる。この際、多数の異なっ
た免疫細胞の中から培養すべき少数の、特に腫瘍を検知する特定のTリンパ球系
類を正確に取り出すことができる。腫瘍特異的Th1細胞を養子免疫細胞移入す
ることによって、極めて迅速に有効な抗腫瘍免疫応答を形成することができ、こ
れは治療においても極めて即効性であるとともに安全、すなわち副作用が非常に
少ないものである。
【0015】 腫瘍に対して反応するクラスIIのMHCが結合されたCD4+Thの役割を探
求するため、腫瘍特異的Th1を生成する培養システムを開発することが必要で
あった。クラスIIのMHCと結合された腫瘍ペプチドは、今までは殆ど知られて
いなかった。そのため、固有の腫瘍ペプチドを知ることなく腫瘍特異的Th1を
形成することを可能にするシステムが開発された。放射線照射またはマイトマイ
シンC等の化学療法によって増殖を抑制された腫瘍細胞を自家移植/同系APC
およびThとともに試験管内で培養する。実用性の理由から今まで実験はMHC
IIによって自己の腫瘍抗原が提示されるB細胞リンパ腫についてのみ実施されて
いた。A20細胞リンパ腫を既に有しているマウス、またはこのリンパ腫に対し
て免疫を有するマウスからCD4+Thが得られた。このThは、以下に記す方
法によって試験管内で培養され、多量のIFN−γを産生するが極少量または殆
どIL−4を産生しないThからなる腫瘍特異的Th1が生成されるようにした
。市販のELISA試験によって測定した結果、有効なIFN−γ範囲は10 ないし10U/ml;CT4S細胞で測定した結果IL−4は1000U/m
l未満となった。ここでも、IFN−γ対IL−4の比率が10:1以下である
ことが重要である。この腫瘍特異的Th1は腫瘍治療に使用された。
【0016】 腫瘍特異的Th1の物質生成 マウスのA20細胞(ATCC−TIB−208)を10%のFCSおよび5
0mMのβメルカプトエタノールを含有するRPMI1640内において5%の
CO濃度を有し37℃で湿度が飽和状態の空気中で培養した。試験管内におけ
るThを伴った培養の前に腫瘍細胞を65グレイで放射線照射した。
【0017】 Th(95%を超える純度)をバイオテックスT細胞酸(フランクフルト市の
テブ社製)を付加してネガティブセレクションによって取り出した。ポジティブ
またはネガティブセレクションによってThを取り出すその他の方式も同様に使
用することができる。これらのThは、10%のFCS、ペニシリン、ならびに
50μMのβメルカプトエタノールおよびMEMアミノ酸が添加されたDulb
eccos MEM(培養媒体)内において、7.5%のCO濃度を有し37
℃で湿度が飽和状態の空気中で試験管内培養した。Th配列を生成するためにそ
の他の媒体を使用することもでき、そのうちのいくつかは血清の使用を必要とし
ない。
【0018】 Balb/cマウスの脾臓細胞を抗CD4−および抗CD8抗体および補体(
マールブルグ市のベーリング工業社製)で処理することによってAPCを集積し
た。試験管内におけるThを付加する前に30グレイで放射線照射した。
【0019】 ホスホチオエイト(Phosphothioat)変換されたCpGジヌクレ
オチドを含有するオリゴヌクレオチド(CpG−ODN1668)がMWG社(
ミュンヘン市)によって使用された(結果:5′−TCC ATG ACG T
TC CTG ATG CT−3′)。クローン11B11から生じる抗IL−
4抗体である、人間のrIL−2は市販のものが使用された。この種の抗体は人
間のIL−4に対しても開発されており;さらにTh1は可溶性IL−4レセプ
タ分子の使用によって生成することができる(ブライト氏等による1996年の
欧州免疫学ジャーナル第26号1860−1865頁)。
【0020】 腫瘍特異的Th1の製造例 第1日目 第1回目の刺激 0.2×10Th+放射線照射された腫瘍細胞(0.2×10A20)+
0.3×10APC+抗IL−4抗原(例えば10μg/mlの11B11)
+/−免疫刺激性のオリゴヌクレオチド(例えば0.2μMのCpG−ODN1
668)+IL−2を96孔式の丸底培養プレート内で200μlの容量で培養
する。
【0021】 第2日目 抗IL−4抗体、オリゴヌクレオチド、およびIL−2の媒体を交換する。
【0022】 第4日目 24孔式の培養プレート内で細胞懸濁を実施し、IL−2を含有する媒体で培
養する。
【0023】 第5−10日目 2日毎(第7および9日目)に媒体交換およびIL−2を含有する媒体による
培養を実施する。細胞密度に従って培養物を別の培養皿に分配する。
【0024】 第11日目 第2回目の細胞刺激 0.1×10Th+0.2×10の放射線照射されたA20+0.3×1
のAPC+抗IL−4抗原+/−免疫刺激性のオリゴヌクレオチドを96孔
式の丸底培養プレート内で200μlの容量で培養する。
【0025】 第12日目 抗IL−4抗体、オリゴヌクレオチド、およびIL−2の媒体を交換する。
【0026】 第14日目 24孔式の培養プレート内で細胞懸濁を実施し、IL−2を含有する媒体で培
養する。
【0027】 第15−20日目 2日毎(第17および19日目)に媒体交換およびIL−2を含有する媒体に
よる培養を実施する。細胞密度に従って培養物を別の培養皿に分配する。
【0028】 第21日目 第3回目の刺激 必要に応じてThを10−14日毎に、すなわち第21日目に第3回目そして
さらに多数回にわたって、第2回目の刺激(第11−20日目)のプロトコルに
従って再刺激しさらに増進させることができる。あるいは、養子免疫細胞移入に
よる治療に使用することもできる。
【0029】 これらの直線性表面抗原を制御しながら圧出することができ、これは活性Th
を特徴付けるものである。このように生成されたTh配列は: (1) 腫瘍、ここではA20−リンパ腫に対して特異的であり、 (2) Th1型(Th1類似細胞)のT細胞配列である。
【0030】 これを試験管内において、クラスIIのMHC分子を介してA20腫瘍の腫瘍ペ
プチドを提示する同系の脾臓細胞で刺激すると、多量のIFN−γおよび少量(
あるいは皆無)のIL−4を生成する(図1の産生データ参照)。しかしながら
、Thを腫瘍抗原またはMCP11−B細胞リンパ腫等の他の腫瘍の抗原を提示
しない同系の脾臓細胞とともに培養すると、サイトカインを全く産生しないか、
あるいは極僅かしか産生しない。この細胞はA20リンパ腫を標的として使用す
ることができる医薬剤を形成する。
【0031】 最初に、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入の効果がBalb
/cマウスのA20腫瘍に対する免疫応答について検査された。このためBal
b/cマウスに0.5×10個のA20細胞および0.5×10個のA20
に対して特異的なTh1が腹腔内に同時に注入された。5,7および10日後に
脾臓細胞がマウスから分離され、試験管内において腫瘍、ここでは同系APCに
よって提示された0.2×10個のA20腫瘍によって刺激された。腫瘍細胞
が付加されたマウスのTリンパ球は、腫瘍を付加した後5日以内に隔絶された際
にのみIFN−γを産生した。これとは逆に、A20腫瘍およびA20特異的T
h1の両方が注入されたマウスのリンパ球は、同系APCならびに腫瘍特異的抗
原によって刺激された腫瘍移入から10日以上経過してもまだIFN−γを産生
した(図2)。A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によってA2
0腫瘍に対する免疫応答の延長が達成された。
【0032】 腫瘍反応性Th1による腫瘍予防 腫瘍予防実験において、Balb/cマウスに直ぐ前後して0.5×10
のA20腫瘍細胞ならびに0.5×10個のA20に対して特異的なTh1腹
腔内に注入された。Th1配列の養子免疫細胞移入によってマウスの生存状況が
大幅に延長された(図3)。実験に応じて70%および100%のマウスが完全
に治癒された。これは、この腫瘍が極めて悪性であり通常は有効な腫瘍予防を提
供する従来の多くの免疫治療が無効であった点からみて、極めて驚くべきことで
ある。2番目の重要な結果は、このTh1配列の養子免疫細胞移入が腫瘍の進行
を防止するにもかかわらず自己免疫症をもたらすことはなく:実験動物は自然な
死に至るまで生存した。1年後においても実験動物について臨床ならびに検死の
両方において腫瘍および自己免疫症状のいずれの兆候も見られなかった。実験動
物に対して免疫抑制を施しても後の時点で腫瘍が発生することはない。
【0033】 腫瘍反応性Th1による腫瘍治療 この実証を行うため、Th1を既に存在する腫瘍を治療するために使用した。
0.5×10個のA20腫瘍細胞が静脈内に注入された。移入後7日目におい
て、既に多量の腫瘍がリンパ球組織内に検出され、この時点で実験動物に0.5
×10個のA20に対して特異的なTh1配列、すなわち体重1kg当り25
×10個のTh1細胞を再び静脈内接種した。5つの実験からのデータは、(
1)略全ての動物において腫瘍の増大が大幅に遅くなり、(2)70%の実験動
物がTh1の移入によって治癒したと認められた(図4)。この治療は、今まで
の免疫治療において記載されていなかった時点においてもまだ効果があり、また
今までに記載されていた免疫治療プロトコルに比べて脾臓の腫瘍症状が100倍
に拡大した時点においても効果があった。
【0034】 従って、図2,3および4のデータから、養子免疫細胞移入されたTh1が腫
瘍に対して極めて効果的な免疫応答をもたらすことが示されている。本発明によ
って初めて以下のことが立証された。 (1) Th1は予防だけでなく腫瘍治療においても効果的かつ安全に使用可能
である。 (2) この治療は免疫抗体生産能力のある動物にも適用可能である。 (3) ここに記述された方法は、Th1を特に固形腫瘍等の他の細胞にも投与
することができることを前提とし、これは抗原の提示が主に自己/同系APC(
この場合脾臓細胞の使用)によって実施されるからである。従ってこの方法によ
れば、クラスIIのMHCを圧出しない固形腫瘍に対する免疫応答に有効なTh1
を生成することも可能となる。
【0035】 添付図面は、本発明をさらに詳細に説明するものである。
【0036】 図1には、試験管内で刺激された後のA20に対して特異的なTh1細胞配列
によるIFN−γおよびIL−4の産生が示されている。CD4+T細胞配列の
IFN−γの産生は、CpG ODNおよび抗IL−4抗体をリンパ腫に対して
用いて2週間の間試験管内で発生させた。この際CD4+T細胞(Th)はBa
lb/cマウスから隔出され、これはA20腫瘍によって免疫化されてあったも
のである。得られたThは、同系の抗原提示細胞(APC)、A20腫瘍細胞、
抗IL−4抗体、IL−2およびCpG−ODN1668の存在下において試験
管内で刺激され、10日以上にわたって増殖された。培養されたTh1は11日
目にAPCのみあるいはこれに加えてA20細胞の存在下において24時間再刺
激された。培養生成物からIL−4とIFN−γの含有率が測定された。
【0037】 図2には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20に
対して特異的な免疫応答の延長が示されている。A20に対して特異的なTh1
の養子免疫細胞移入によって、A20B細胞リンパ腫に対する腫瘍特異的な免疫
応答が大幅に延長された。この際、50万個のA20腫瘍細胞の静脈内注入また
はこれに加えて50万個のA20に対して特異的なTh1の静脈内注入によって
、Balb/cマウスに免疫化が行われた。第5,7,10日目に、マウスの脾
臓が標本化され、100万個の細胞が放射線照射されたA20の不在下および存
在下において37℃の温度で48時間培養された。培養生成物からIFN−γが
測定された。
【0038】 図3には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20B
細胞リンパ腫の予防が示されている。A20リンパ腫(腫瘍)の養子免疫細胞移
入の後Balb/cマウスは短時間で死亡し、A20リンパ腫と同時にA20に
対して特異的なTh1を養子免疫細胞移入した後Balb/cマウスは長期間生
存した。50万個のA20腫瘍細胞の静脈内注入またはこれに加えて50万個の
A20に対して特異的なTh1がBalb/cマウスに投与され、治療の経過は
視覚的に観察された。
【0039】 図4には、A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入による既に形成
されているA20B細胞リンパ腫の治療が示されている。A20リンパ腫(腫瘍
)の養子免疫細胞移入の後Balb/cマウスは短時間で死亡し、A20リンパ
腫の移入の7日後にA20に対して特異的なTh1を養子免疫細胞移入した場合
Balb/cマウスの80%以上までが長期的に治癒した。この時点において、
腫瘍症状は従来最も効果があったサイトカインを移入した腫瘍細胞による治療と
比べて100倍大きなものである。この際Balb/cマウスに500μlのP
BSにおける50万個のA20腫瘍細胞が静脈内投与された。A20の注入(1
00CFU/脾臓)の7日後に、マウスに対し500μlのPBSが単独または
500μlのPBS内における50万個のA20に対して特異的なTh1を伴っ
て静脈内投与され、治療経過は視覚的に観察された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 試験管内で刺激された後のA20に対して特異的なTh1細胞配列によるIF
N−γおよびIL−4の産生を示す説明図である。
【図2】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20に対して特異
的な免疫応答の延長を示す説明図である。
【図3】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入によるA20B細胞リンパ
腫の予防を示す説明図である。
【図4】 A20に対して特異的なTh1の養子免疫細胞移入による既に形成されている
A20B細胞リンパ腫の治療を示す説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C12R 1:91) (71)出願人 ゲーエスエフ フォルシュングスツェント ルム フュール ウムヴェルト ウント ゲズンドハイト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ドイツ連邦共和国、デー−85764 ノイヘ ルベルク、インゴルシュテーター ラント シュトラーセ 1 (72)発明者 リョッケン,マルティン ドイツ連邦共和国、デー−80337 ミュン ヘン、フラウエンロープシュトラーセ 9 −11、デルマトロギッシェ クリニク デ ル ルートヴィク−マキシミリアン−ウニ ベルジテート (72)発明者 エーゲター,オリファー ドイツ連邦共和国、デー−80337 ミュン ヘン、フラウエンロープシュトラーセ 9 −11、デルマトロギッシェ クリニク デ ル ルートヴィク−マキシミリアン−ウニ ベルジテート (72)発明者 モチカット,ラルフ ドイツ連邦共和国、デー−85764 ノイヘ ルベルク、インゴルシュテーター ラント シュトラーセ 1、ゲーエスエフ フォル シュングスツェントルム フュール ウム ヴェルト ウント ゲズンドハイト ゲゼ ルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Fターム(参考) 4B065 AA94X AC14 AC20 BA18 BA24 BD34 BD35 BD39 BD50 CA44 4C084 AA02 BA44 CA53 DA16 DA24 ZB26 4C087 AA01 AA02 BB43 BB64 DA27 DA32 MA66 ZB26

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Th1に類似するサイトカインモデルを有する腫瘍特異的T
    h細胞を含み、医薬的に無害な添加剤および補助剤と共に、高いインターフェロ
    ンγの産生を示すとともに少量あるいは皆無のインターロイキン−4を産生する
    薬剤。
  2. 【請求項2】 インターフェロンγの産生が少なくとも100U/mlであ
    ることを特徴とする請求項1記載の薬剤。
  3. 【請求項3】 インターロイキン−4の産生が最大でも1000U/mlで
    あることを特徴とする請求項1記載の薬剤。
  4. 【請求項4】 インターフェロンγ産生対インターロイキン−4産生の比率
    が少なくとも10:1であることを特徴とする請求項1記載の薬剤。
  5. 【請求項5】 腫瘍抗原に対して高い特異性を有することを特徴とする請求
    項1記載の薬剤。
  6. 【請求項6】 養子免疫細胞移入に適する形態を有することを特徴とする請
    求項1記載の薬剤。
  7. 【請求項7】 固形腫瘍または造血系腫瘍の予防および/または治療を行う
    ための請求項1記載の薬剤。
  8. 【請求項8】 請求項1に従って高いインターフェロンγの産生を示すとと
    もに少量あるいは皆無のインターロイキン−4を産生する、腫瘍に反応するTh
    1類似細胞の製造方法。
  9. 【請求項9】 請求項1に従って高いインターフェロンγの産生を示すとと
    もに少量あるいは皆無のインターロイキン−4を産生し、固形腫瘍または造血系
    腫瘍の予防および/または治療に使用される、腫瘍に反応するTh1類似細胞の
    適用法。
JP2000599404A 1999-02-18 2000-02-17 抗腫瘍Th1細胞の製造方法 Pending JP2002537265A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19906744A DE19906744A1 (de) 1999-02-18 1999-02-18 Verfahren zur Herstellung antitumoraler Th1-Zellen
DE19906744.9 1999-02-18
PCT/EP2000/001339 WO2000048614A2 (de) 1999-02-18 2000-02-17 Verfahren zur herstellung antitumoraler th1-zellen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002537265A true JP2002537265A (ja) 2002-11-05

Family

ID=7897874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000599404A Pending JP2002537265A (ja) 1999-02-18 2000-02-17 抗腫瘍Th1細胞の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020068053A1 (ja)
EP (1) EP1152767B1 (ja)
JP (1) JP2002537265A (ja)
AT (1) ATE269095T1 (ja)
CA (1) CA2371797A1 (ja)
DE (2) DE19906744A1 (ja)
WO (1) WO2000048614A2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69842060D1 (de) * 1997-05-08 2011-01-27 Oncothyreon Inc Verfahren zur Gewinnung aktivierter T-Zellen und mit Antigen-inkubierten Antigen-präsentierender Zellen
WO1999051720A2 (en) * 1998-04-03 1999-10-14 Cytran Ltd. Methods for production of therapeutic cytokines

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000048614A3 (de) 2000-12-28
WO2000048614A2 (de) 2000-08-24
DE19906744A1 (de) 2000-08-24
CA2371797A1 (en) 2000-08-24
EP1152767B1 (de) 2004-06-16
EP1152767A2 (de) 2001-11-14
ATE269095T1 (de) 2004-07-15
US20020068053A1 (en) 2002-06-06
DE50006815D1 (de) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Anguille et al. Dendritic cells as pharmacological tools for cancer immunotherapy
JP3825467B2 (ja) インターロイキン―7を用いた選定免疫療法
Eralp et al. Doxorubicin and paclitaxel enhance the antitumor efficacy of vaccines directed against HER 2/neu in a murine mammary carcinoma model
JP5230891B2 (ja) 抗原特異的t細胞の新規な誘導方法
US9399662B2 (en) Concurrent chemotherapy and immunotherapy
ES2529257T3 (es) Vacuna basada en células B cargadas con el ligando de células T asesinas naturales y antígeno
US20020155108A1 (en) Method for ex vivo loading of antigen presenting cells with antigen, and a vaccine comprising the loaded cells
AU758622B2 (en) Method for activating natural killer (NK) cells
JP2005523277A (ja) 癌の治療
RO120579B1 (ro) Utilizarea ligandului flt3
AU2005314271B2 (en) Alpha thymosin peptides as cancer vaccine adjuvants
WO2007041285A2 (en) Complexes of inactivated pepsin fraction and heat shock protein
Eriksson et al. Coupling of antigen to cholera toxin for dendritic cell vaccination promotes the induction of MHC class I‐restricted cytotoxic T cells and the rejection of a cognate antigen‐expressing model tumor
Kogo et al. Suppression of murine tumour growth through CD 8+ cytotoxic T lymphocytes via activated DEC‐205+ dendritic cells by sequential administration of α‐galactosylceramide in vivo
JPH04501853A (ja) 大型多価免疫原
Smith et al. Immunotherapy in cancer treatment
Jang et al. Induction of cytotoxic T lymphocyte responses by cholera toxin-treated bone marrow-derived dendritic cells
JP2002537265A (ja) 抗腫瘍Th1細胞の製造方法
JP2006096663A (ja) 癌遺伝子ワクチン
US20180360738A1 (en) Anti-infection and anti-tumor mucosal immune preparation
EP2992898A1 (en) T-cell adjuvant and its use for therapeutic or prophylactic vaccination
Zhang et al. Different antitumor immunity roles of cytokine activated T lymphocytes from naive murine splenocytes and from dendritic cells-based vaccine primed splenocytes: implications for adoptive immunotherapy
Kushida et al. A tumour vaccine of fixed tumour fragments in a controlled-release vehicle with cytokines for therapy of hepatoma in mice
TAKASU Interferon-α: an effective adjuvant for peptide-based cytotoxic T-cell vaccines
Baogang et al. Fixed-tumor vaccine: a practical formulation with cytokine-microspheres for protective and therapeutic antitumor immunity