JP2002534909A - 周波数ズレ補正用の回転手段を有する復調器 - Google Patents

周波数ズレ補正用の回転手段を有する復調器

Info

Publication number
JP2002534909A
JP2002534909A JP2000593003A JP2000593003A JP2002534909A JP 2002534909 A JP2002534909 A JP 2002534909A JP 2000593003 A JP2000593003 A JP 2000593003A JP 2000593003 A JP2000593003 A JP 2000593003A JP 2002534909 A JP2002534909 A JP 2002534909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency error
demodulator
signal
coupled
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000593003A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック、ド、メイ
ジョナサン、ワトソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002534909A publication Critical patent/JP2002534909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/14Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/144Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using spectral properties of the received signal, e.g. by using frequency selective- or frequency sensitive elements
    • H04L27/152Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using spectral properties of the received signal, e.g. by using frequency selective- or frequency sensitive elements using controlled oscillators, e.g. PLL arrangements
    • H04L27/1525Demodulator circuits; Receiver circuits with demodulation using spectral properties of the received signal, e.g. by using frequency selective- or frequency sensitive elements using controlled oscillators, e.g. PLL arrangements using quadrature demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • H04L27/2332Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation using a non-coherent carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/003Correction of carrier offset at baseband only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0046Open loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0053Closed loops
    • H04L2027/0057Closed loops quadrature phase

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は搬送周波数を有する角度変調信号用の復調器に関する。この復調器は:ローカル発振器および角度変調信号を供給するチャネル出力を備えた復調チャネルと;このチャネル出力にカップリングされていて、ローカル発振器周波数誤差信号を誘導する周波数誤差検出手段と;一方がチャネル出力にカップリングされ他方が周波数誤差検出手段にカップリングされている2つの入力と周波数誤差補正角度変調信号を供給する出力とを有する周波数誤差補正手段と;を備え、これによって、この周波数誤差補正手段が、前記角度変調信号と前記ローカル発振器周波数誤差信号を表す値を複素平面回転させることによって角度変調複素信号を供給する複素平面回転手段として実現されている。ソフト判断情報復調技法用の復調器が容易に実現できるのが利点である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、搬送周波数を有する角度変調された信号のための復調器であり、こ
の復調器が: −ローカル発振器および角度変調信号の表示を供給するチャネル出力を含む復調
チャネルと; −ローカル発振器周波数誤差信号を誘導するためにチャネル出力にカップリング
された周波数誤差検出手段と; −2つの入力と、周波数誤差補正角度変調信号を供給する出力とを有する周波数
誤差補正手段であり、この2つの入力の一方の入力がチャネル出力にカップリン
グされ、他方の入力が周波数誤差補正手段にカップリングされている、周波数誤
差補正手段とを備える復調器に関する。
【0002】 本発明はまた、請求項8に概説したような復調器を個々に備えた受信機、トラ
ンシーバおよび通信デバイスに関する。
【0003】 このような受信機が米国特許第A−4,317,210号から周知である。こ
の周知の受信機は、ローカル発振器を有する直角位相周波数転置段と、これに接
続された引数検出器と、で実現された復調チャネルを備えている。復調チャネル
のチャネル出力には、周波数誤差検出手段と周波数誤差補正手段が接続されてい
る。この周波数誤差検出手段は、微分器と、直流ズレ検出器と、ローカル発振器
周波数と復調器に対する入力となる受信信号の搬送周波数との間の考えられる周
波数ズレを表すローカル発振器周波数誤差信号を供給する積分器と、を直列に配
置して実現されている。この周波数誤差補正手段は、減算器という形態を持つ差
発生器で実現されているが、この手段では、ローカル発振器周波数誤差信号は、
チャネル出力に顕れている角度変調信号を表している信号から減算されて、少な
くとも前述の考えられる周波数ズレが無い減算器角度変調出力信号を生じるよう
になっている。
【0004】 この周知の受信機の欠点は、復調用のハードウエア概念が、より広い範囲の、
特に、進歩した復調技法には適応不可能であるという点である。
【0005】 本発明の目的は、より洗練された復調技法にも適応可能な復調器を各々が備え
る受信機、トランシーバまたは他の通信デバイスを提供することにある。
【0006】 この目的のために、本発明による復調器の特徴は、周波数誤差補正手段が、角
度変調複素信号を、この角度変調信号と前記のローカル発振器周波数誤差信号と
を表す複素平面回転によって提供する複素平面回転手段として実現されていると
いう点にある。
【0007】 本発明による復調器の利点は、複素平面回転手段が、これらの回転手段が自身
でアナログ式でもディジタル式でも実現可能であるという事実とは別にしても、
いわゆるソフト判断情報(SDI)復調方法に適応可能であるという点である。
位相ズレキーイングや周波数ズレキーイングやこれらの多レベル変化物や等価物
などのズレキーイングを利用している、ゼロ中間周波数(ゼロIF)または近ゼ
ロIFの復調器などのチャネル出力上の同位相(I)または直角位相(Q)ダウ
ン変換表示信号及び復調角度変調表示信号からデータ記号を抽出する方法がある
。したがって、本発明による復調器は、これに限られないが、特にポケットベル
、モバイル電話及び類似の通信デバイスに良好に適している。
【0008】 本発明による復調器のある実施形態は、複素平面回転手段にカップリングされ
た記号値決定回路を備えているという特徴を有している。これによって復調器全
体を簡単に実現できるが、その理由は、前記回転手段から出力された複素信号の
実数部分と虚数部分の信号を単に検査するだけで、例えばスライス回路中のデー
タ記号値を決定することができるからである。例えば4レベルFSK技法の場合
では、直角位相容易検査を実行して考えられる4つのデータ記号を発見できる。
【0009】 本発明による復調器のさらなる実施形態は、復調器が復調チャネルのチャネル
出力にカップリングされた位相速度推定手段を備えているという特徴を持つ。こ
の結果、本発明のさらなる実施形態によれば、位相速度推定手段にカップリング
された積分器で積分されると、変調周波数ωを表す信号をその複素積分器出力の
位相として生じる信号の位相速度が得られる。
【0010】 本発明による復調器のさらなる実施形態は、周波数誤差検出手段が、自身の出
力をカップリングすることによってチャネル出力にカップリングされており、ま
た、この周波数誤差検出手段が、周波数誤差補正手段の一方の入力にカウンタ出
力がカップリングされているアップ/ダウンカウンタと過大変位検出器を直列に
配置したものから成っている、という特徴を持つ。この実施形態は周波数誤差検
出手段装置の代替装置となるという利点がある。
【0011】 代替実施形態で望まれることとして、複素平面回転手段がアナログまたはディ
ジタル式で実現されることがある。ディジタル式で実現した場合、本発明による
復調器は、複素平面回転手段が、複素平面上で入力信号を回転させるようにプロ
グラムされたプロセッサを備えているという特徴を持つ。このプロセッサがプロ
グラム可能であるため、復調器を設計する際にフレキシビリティがもたらされる
【0012】 次に、本発明による復調器を、類似の構成部品が同じ参照番号によって示され
る添付図面を参照して、さらなる利点を共に詳述する。
【0013】 図2および図3に角度変調された信号用の復調器の実施形態を示す。このよう
な復調器1は受信機の受信部分に含めてもよいし、一般にトランシーバと呼ばれ
る送受信機の受信部分に含めてもよい。復調器を応用している通信デバイスのさ
らなる例として、ポケットベルや、例えばモバイル及び/または携帯電話などの
電話デバイスなどがある。略図として通信デバイス2が図1に示されているが、
ここで、デバイス2は、アンテナ3と、フィルタ/アンプ4と、自身のデータ出
力5にデータを出力する復調器1と、を直列に備えた装置として実現されている
受信部分を含んでいる。デバイス2は、例えば、搬送周波数で角度変調された2
つ以上のレベルを持つPSKまたはFSK信号を受信することが可能である。
【0014】 図2に復調器の1つの実施形態を示す。この実施形態は、ポケットベルやモバ
イル電話デバイスに応用されるようなゼロIF受信機または近ゼロIF受信機な
どの、アンテナ3から受信される信号を周波数ダウン変換するためのフィルタ/
アンプ4に接続された復調チャネル6を含んでいる様子が図示されている。図示
されているこの復調チャネル6は、その教示を参照してここに組み込むものと考
慮される米国特許第A−4,317,210号の図1に示すような装置中のロー
カル発振器7を含んでいる。これまた図2に示す入力の同位相信号Iと直角位相
信号Qが、チャネル出力(SH)を有するサンプル/ホールド回路8に供給され
る。その後で、IサンプルとQサンプルが回路8と直列接続されている遅延回線
9で遅延される。この遅延回線9による遅延時間はτである。この遅延と同時に
、共役複素数IとQが並列配置された回路10で取られる。その後で、ミキサ1
1中で合成混合がなされてミキサの出力12に信号が発生するが、この信号は、
入力信号の位相速度を、複素数値を表す角度という形態で示す推測値を表す信号
である。次いで、ミキサ出力12に接続された積分器13中で関与するデータの
記号周期にわたって積分することによって、受信された角度変調信号の複素平均
変調周波数が顕れる。積分器出力14の位相は、変調周波数ωに遅延時間τを乗
算した値を表している。積分器出力14にスライス回路15がカップリングされ
ているが、このスライス回路15は、複素出力14の位相の範囲を決定すること
によってデータ記号値を決定する。4レベルFSK(4−FSK)の場合、τの
値は、この出力14に対して、考えられる4つの記号の各々が互いに異なる直角
位相となるように選ばれる。この場合、スライス回路15は、複素信号出力14
の実数部分と虚数部分の符号を検査することによって記号値を決定する。上記で
説明したようなこの復調器実施形態の復調技法は、SDI(ソフト判断情報)復
調器のトポロジとして周知である。
【0015】 実際には、例えば無線周波数(RF)または(非ゼロ)IFに復調チャネル1
6でダウン混合する動作は、一般的にポケットベルなどに水晶発振器を基準とし
て含んでいるローカル発振器によってなされるので、ローカル発振器周波数と搬
送周波数の間には製造公差による周波数誤差が存在する。この誤差は、チャネル
出力(SH)にカップリングされている周波数誤差検出手段16中で検出されて
、ローカル発振器周波数誤差信号εを誘導する。この復調器はまた、2つの入力
18及び19並びに、補正済み角度変調信号を供給する出力20を有する周波数
誤差補正手段17を備えている。その内の一方の入力18がチャネル出力SHに
カップリングされており、他方の入力19が周波数誤差検出手段16にカップリ
ングされている。周波数誤差補正手段17は、出力14上の角度変調信号と他の
入力19上のローカル発振器周波数誤差信号を表す値を複素回転させることによ
って角度変調複素信号を供給する複素平面回転手段として実現されている。した
がって、ローカル発振器周波数誤差εに遅延時間τを乗算した値のマイナス値に
対応する角度だけ回転される。出力20に顕れる結果は、角度変調されたデータ
を含んでいるローカル発振器周波数誤差補正信号であり、スライス回路15に供
給されて、上記のデータ記号が決定される。複素平面回転手段17は、それぞれ
入力18と19上の信号の複素平面上での回転を実行する乗算器またはミキサと
して実現してもよい。この回転は、入力18と19上の信号を表す複素平面上で
の乗算に等しい。
【0016】 図3に復調器1の代替実施形態を示すが、ここで周波数誤差検出手段16は、
周波数誤差補正手段17の出力20に対するカップリングによってチャネル出力
(SH)にカップリングされている。この実施形態では、周波数誤差検出手段1
6は、過大変位検出器21と、周波数誤差個性手段17の他方の入力19にカッ
プリングされたカウンタ出力23を有するアップ/ダウンカウンタ22と、の直
列配置から成っている。過大変位検出器21は、次にように角度変調信号の過大
変位または過小変位を決定する。遅延時間τは、ローカル発振器周波数誤差が考
えられるあらゆる変調器に対してゼロに等しい場合に、出力20の位相が−π/
2と+π/2の範囲となるように選ばれる。過大変位検出器21は、出力20の
位相がπ/2より大きいか−π/2より小さいかをそれぞれ検出することによっ
て正または負のズレが発生したことを検出する。次に、それに対応する出力信号
が正と負のズレ出力24と25にそれぞれ供給される。これに接続されているカ
ウンタ22は、性のズレが検出される毎にカウントアップし、負のズレが検出さ
れる毎にカウントダウンする。これによって、複素平面回転手段17の他方の入
力19上にローカル発振器周波数誤差信号εが出力される。
【0017】 積分器出力14がディジタル信号である場合の回転手段17の装置の代替例が
次に説明する回転アルゴリズムによって形成される。積分器出力上の信号が出力
14の信号のそれぞれ実数部と虚数部を表す[0、N-1]範囲中の1対の整数であ
るとし、また、入力19上の周波数誤差信号が[−π/τ、π/τ]範囲中にある
周波数ズレ誤差を表す符号付き整数Sであり、ここで、このバイナリベクトルS
に対して2の補数表記法が用いられているとすると、次式となる: S=(S0.2m-1 + S1.2m-2 + S2.2m-3, ..., Sm.20)(ここで、Snε{0,1}
) すると、回転アルゴリズムが次のように動作する: 1)回転される積分既出力をC0 = x0 + jy0で表す; 2)S0=1である場合、πラジアンの角度だけ回転させる必要があり、この回転は
、反復式C1 = -x0 - jy0を実行することによってなされる; 3)S0 = 0である場合、回転は不必要で、C1 = C0となる; 4)S1 = 1である場合、π/2ラジアンの角度だけ回転させる必要があり、この
回転は反復式C2 = -y1 + jx1を実行することによってなされる; 5)S1 = 0である場合、回転は不必要であり、C2 = C1となる; 6)次いで、約(π-2-L)だけ次式に従って回転させる: CL+1 = (xL - 2(2-L).yL) + j.(yL - 2(2-L).xL)(ここで、SL = 1)と CL+1 = CL(ここで、SL = 0、Lε{2...m}。
【0018】 実際には、このように実行された回転動作によって十分な精度を有するようで
あるが、その一方、この回転がベクトルの大きさに対して及ぼす影響は角度変調
とは何ら関係がない問題である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による復調器を含む通信デバイスの受信部分の略図である。
【図2】 本発明による復調器の第1の実施形態の略図である。
【図3】 本発明による復調器の第2の実施形態の略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョナサン、ワトソン オランダ国5656、アーアー、アインドーフ ェン、プロフ.ホルストラーン、6 Fターム(参考) 5K004 AA01 BA02 BD00

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送周波数を有する角度変調された信号用の復調器において、前記復調器が: ローカル発振器および角度変調信号を表した値を供給するチャネル出力を装備
    した復調チャネルと; ローカル発振器周波数誤差信号を誘導する、前記チャネル出力にカップリング
    された周波数誤差検出手段と; 一方の入力が前記チャネル出力にカップリングされ他方の入力が前記周波数誤
    差検出手段にカップリングされている2つの入力と、周波数誤差補正された角度
    変調信号を供給する出力とを有する周波数誤差補正手段とを備え、 前記周波数誤差補正手段が、前記ローカル発振器周波数誤差信号に応答して、
    前記角度変調信号を表す値を複素平面回転させることによって角度変調複素信号
    を供給する複素平面回転手段として実現される、復調器。
  2. 【請求項2】 前記復調器が、前記複素平面回転手段にカップリングされた記号値決定回路を
    備えることを特徴とする、請求項1に記載の復調器。
  3. 【請求項3】 前記復調器が、前記復調チャネルの前記チャネル出力にカップリングされた位
    相速度推定手段を備えることを特徴とする、請求項1または2に記載の復調器。
  4. 【請求項4】 前記復調器が、前記位相速度推定手段にカップリングされた積分器を備えるこ
    とを特徴とする、請求項3に記載の復調器。
  5. 【請求項5】 前記周波数誤差検出手段が、前記周波数誤差補正手段にカップリングすること
    によって前記チャネル出力にカップリングされ、且つ前記周波数誤差検出手段が
    、過大変位検出器と、前記周波数誤差補正手段の前記他方の入力にカップリング
    されているカウンタ出力を有するアップ/ダウンカウンタとの直列配置を含むこ
    とを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の復調器。
  6. 【請求項6】 前記複素平面回転手段がアナログ式またはディジタル式で実現されることを特
    徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の復調器。
  7. 【請求項7】 前記複素平面回転手段は、ディジタル式に実現された場合に、複素平面上で入
    力信号を回転するようにプログラムされたプロセッサを含むことを特徴とする請
    求項1〜6のいずれかに記載の復調器。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7の1つに記載の復調器をそれぞれが装備したポケットベル(登録 商標)や電話デバイスのような受信機、トランシーバまたは通信デバイス。
JP2000593003A 1999-01-06 1999-12-20 周波数ズレ補正用の回転手段を有する復調器 Withdrawn JP2002534909A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99200026 1999-01-06
EP99200026.5 1999-01-06
PCT/EP1999/010300 WO2000041373A1 (en) 1999-01-06 1999-12-20 Demodulator having rotation means for frequency offset correction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002534909A true JP2002534909A (ja) 2002-10-15

Family

ID=8239784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000593003A Withdrawn JP2002534909A (ja) 1999-01-06 1999-12-20 周波数ズレ補正用の回転手段を有する復調器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6603820B1 (ja)
EP (1) EP1060601B1 (ja)
JP (1) JP2002534909A (ja)
KR (1) KR100769337B1 (ja)
CN (1) CN1157030C (ja)
DE (1) DE69927957T2 (ja)
WO (1) WO2000041373A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2542540C (en) * 2002-10-06 2014-12-09 Howarth, James R. Corrective adjustment of recording characteristics in digital renditions of analog recordings
US7200188B2 (en) * 2003-01-27 2007-04-03 Analog Devices, Inc. Method and apparatus for frequency offset compensation
US7251467B2 (en) * 2003-10-14 2007-07-31 Qualcomm Incorporated Telecommunications using a tunable oscillator
CN102104158B (zh) * 2009-12-16 2013-06-19 中国科学院大连化学物理研究所 一种微流量阀及直接液体燃料电池燃料供给***
CN102457464B (zh) * 2010-10-16 2016-02-10 中兴通讯股份有限公司 一种复载波解调方法和装置
CN104883211B (zh) * 2015-04-21 2018-06-12 中国电子科技集团公司第五十四研究所 一种基于赋能通信技术的vhf/uhf对空超视距通信装置
CN112398768B (zh) * 2019-08-19 2024-01-16 博通集成电路(上海)股份有限公司 用于校准频偏的接收机和方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253184A (en) * 1979-11-06 1981-02-24 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Phase-jitter compensation using periodic harmonically related components
NL8000883A (nl) 1980-02-13 1981-09-16 Philips Nv Coherente ontvanger voor hoekgemoduleerde data signalen.
US4361588A (en) * 1980-07-30 1982-11-30 Nutrisearch Company Fabricated food products from textured protein particles
US4599732A (en) * 1984-04-17 1986-07-08 Harris Corporation Technique for acquiring timing and frequency synchronization for modem utilizing known (non-data) symbols as part of their normal transmitted data format
EP0451289B1 (en) * 1989-10-23 2000-07-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Reference signal generator and digital demodulator including the same
US5287067A (en) * 1991-10-07 1994-02-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for demodulation with adaptive phase control in quasi-coherent detection
US5400366A (en) * 1992-07-09 1995-03-21 Fujitsu Limited Quasi-synchronous detection and demodulation circuit and frequency discriminator used for the same
IT1255852B (it) * 1992-10-09 1995-11-17 Alcatel Italia Sistema e circuito per la stima della frequenza della portante di un segnale numerico psk
US5550869A (en) * 1992-12-30 1996-08-27 Comstream Corporation Demodulator for consumer uses
US5422917A (en) * 1993-01-04 1995-06-06 Novatel Communications Ltd. Frequency offset estimation using the phase rotation of channel estimates
US5386239A (en) * 1993-05-03 1995-01-31 Thomson Consumer Electronics, Inc. Multiple QAM digital television signal decoder
US5754591A (en) * 1994-08-03 1998-05-19 Broadcom Corporation System for, and method of, processing quadrature amplitude modulated signals
JP3390272B2 (ja) * 1994-11-10 2003-03-24 沖電気工業株式会社 同期検波回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE69927957T2 (de) 2006-07-27
DE69927957D1 (de) 2005-12-01
KR20010083779A (ko) 2001-09-01
KR100769337B1 (ko) 2007-10-24
WO2000041373A1 (en) 2000-07-13
EP1060601B1 (en) 2005-10-26
CN1292962A (zh) 2001-04-25
US6603820B1 (en) 2003-08-05
CN1157030C (zh) 2004-07-07
EP1060601A1 (en) 2000-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7809086B2 (en) Apparatus and methods for demodulating a signal
US7200188B2 (en) Method and apparatus for frequency offset compensation
JP3144457B2 (ja) 自動周波数調節方法及びその装置
JP2008543119A (ja) 改良型精密座標回転による数値計算(cordic)プロセッサ
US5982821A (en) Frequency discriminator and method and receiver incorporating same
US7492836B2 (en) Wireless data communication demodulation device and demodulation method
JPH11284677A (ja) 復調器とこれを用いたディジタル無線通信システム
JP2002534909A (ja) 周波数ズレ補正用の回転手段を有する復調器
EP1213890A2 (en) 4th order phase tracking for DPSK receivers
JPH11331291A (ja) 自動利得制御方法および自動利得制御を備えた復調装置
US8175192B2 (en) Method and system for determining and removing DC offset in communication signals
JP3029394B2 (ja) Fsk復調装置
JP3498600B2 (ja) キャリア位相推定装置とキャリア位相推定装置を用いた復調器
JP2910695B2 (ja) コスタスループ搬送波再生回路
JPH09261101A (ja) 受信機
JP4438204B2 (ja) ディジタル復調装置
CA2110032C (en) Frequency error detecting device capable of correctly detecting a frequency error between a carrier frequency and a standard frequency
JP3446684B2 (ja) マルチキャリア受信方式、受信装置及び受信装置用周波数オフセット検出回路
JP3737592B2 (ja) 4値fsk復調回路
JPH07212423A (ja) データ受信装置
JP3382892B2 (ja) 階層化伝送における位相変調信号をデジタル復調してフレーム同期パターン検出を行う方法及びその装置
JP2001339454A (ja) 位相誤差検出装置およびその方法と受信装置
JPS6093862A (ja) 遅延検波器
JP3665285B2 (ja) 周波数偏差検出方法および周波数偏差検出器
JPH0758944B2 (ja) 時分割多重通信用自動周波数制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061218

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080612

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090121