JP2002514788A - 指向性ディスプレイ - Google Patents

指向性ディスプレイ

Info

Publication number
JP2002514788A
JP2002514788A JP2000548766A JP2000548766A JP2002514788A JP 2002514788 A JP2002514788 A JP 2002514788A JP 2000548766 A JP2000548766 A JP 2000548766A JP 2000548766 A JP2000548766 A JP 2000548766A JP 2002514788 A JP2002514788 A JP 2002514788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light
parallax
window
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000548766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3642736B2 (ja
Inventor
リチャード ロバート モセリー,
グラハム ジョン ウッドゲイト,
デイビット エズラ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2002514788A publication Critical patent/JP2002514788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3642736B2 publication Critical patent/JP3642736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/27Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving lenticular arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/26Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
    • G02B30/33Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving directional light or back-light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/305Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using lenticular lenses, e.g. arrangements of cylindrical lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/31Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers
    • H04N13/312Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using parallax barriers the parallax barriers being placed behind the display panel, e.g. between backlight and spatial light modulator [SLM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/32Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using arrays of controllable light sources; using moving apertures or moving light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/346Image reproducers using prisms or semi-transparent mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/349Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
    • H04N13/351Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • H04N13/359Switching between monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/373Image reproducers using viewer tracking for tracking forward-backward translational head movements, i.e. longitudinal movements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/376Image reproducers using viewer tracking for tracking left-right translational head movements, i.e. lateral movements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/286Image signal generators having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/302Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
    • H04N13/307Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using fly-eye lenses, e.g. arrangements of circular lenses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/324Colour aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/337Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using polarisation multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/349Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/361Reproducing mixed stereoscopic images; Reproducing mixed monoscopic and stereoscopic images, e.g. a stereoscopic image overlay window on a monoscopic image background
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オートステレオスコピック3Dディスプレイは、例えば液晶ディスプレイ型の、空間光変調器を含む。バックライトおよびマスクは、複数の光源を形成する。これら複数の光源は、レンチキュラースクリーンによって、第1の概念上の観察ウィンドウにイメージングされる。パララックスバリアは、空間光変調器の画素の視認度を制御して、第2の概念上の観察ウィンドウを形成する。上記ディスプレイは、実際の観察ウィンドウを形成する。この観察ウィンドウの横方向の範囲は、第1および第2の観察ウィンドウの横方向の範囲の積に等しく、且つ、これら横方向の範囲の各々よりも小さい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、例えば3次元(3D)ディスプレイとして使用するための、指向性
ディスプレイに関する。このようなディスプレイは、例えば、オフィス環境にお
ける専門家向けディスプレイ、3Dビデオゲーム等のエンターテイメントシステ
ム、医療イメージング、バーチャルリアリティ、およびデザインの可視化におい
て使用され得る。
【0002】 (背景技術) EP 0 656 555は、オートステレオスコピック3D型のオブザーバ
トラッキングツインパネルディスプレイを開示している。このディスプレイは、
ビーム結合器を利用して、2個の独立した光学システムの出力を合わせる。
【0003】 EP 0 726 482およびGB 2 297 876は、空間光変調器
によって表示された視野像情報を電子的に変更することによってオブザーバート
ラッキングを行う、オートステレオスコピック3Dディスプレイを開示している
。観察者の動きに応答して視野像情報を変更することにより、観察者の個々の目
によって正確な視野像が視認されることを確実にしつつ、観察者を横方向にトラ
ックすることができる。
【0004】 EP 0 721 131およびGB 2 296 617は、同様のタイプ
であるが、観察者の縦方向の動きをトラックする能力を有する、オブザーバトラ
ッキングオートステレオスコピック3Dディスプレイを開示している。この場合
、縦方向への観察者の動きは、異なる幅の垂直方向のスライスに視野像情報を変
更することによってトラックされる。
【0005】 そのような横方向および縦方向トラッキングディスプレイのために、観察ウィ
ンドウは均一で、且つ隣接している必要がある。また、観察ウィンドウの幅が重
要である。3視野像システムでは、ウィンドウの幅が平均的な両目間の間隔の3
分の2であることが必要であるのに対して、4視野像システムでは、ウィンドウ
の幅は、両目間の間隔の2分の1であることが必要ある。このようなディスプレ
イについての適切な視覚条件は、EP 0 625 861に開示されたタイプ
の空間光変調器を用いて達成され得る。しかし、このようなディスプレイは、さ
まざまな欠点を有する。例えば、画像解像度が比較的低く、詳細には、各イメー
ジについて、空間光変調器の空間解像度の3分の1未満である。さらに、観察ウ
ィンドウの境界における可視アーティファクトを除去するために、高い制作許容
範囲が要求される。空間光変調器上で、イメージの複雑なインターレースが要求
される。このタイプの空間光変調器を提供するために、特注の液晶ディスプレイ
(LCD)を製造するか、従来の(例えばデルタタイプの)LCDパネルを改良
する必要がある。
【0006】 EP 0 947 208およびGB 2 320 156は、2個のパララ
ックスエレメントを使用して観察ウィンドウの均一性を向上させた、フラットパ
ネルオートステレオスコピック3Dディスプレイを開示している。一方のパララ
ックスエレメントは、観察ウィンドウを規定するが、例えば回折のために、その
ウィンドウ内に不均一性を形成する。他方のパララックスエレメントは、逆の照
明の不均一性を導き、第1のパララックスエレメントの、望ましくない光学的影
響を除去するか、または低減する。GB 2 320 156の図30に示す実
施形態は、指向性照明システムを開示している。このシステムにおいて、バック
ライトおよびマスクが複数の光源を形成し、これらの光源は、レンチキュラース
クリーンによってイメージングされて、観察ウィンドウを形成する。
【0007】 オートステレオスコピック3Dディスプレイに不慣れな観察者にとって、観察
ウィンドウまたは観察ゾーンに対して自分自身を正確に位置づけることは難しい
かもしれない。EP 0 860 728およびGB 2 321 815は、
パララックスエレメントと一体化された視覚位置表示器を組み込んだ、フラット
パネルオートステレオスコピック3Dディスプレイを開示している。これは、比
較的単純な視覚表示を、観察ゾーンまたは観察ウィンドウに対して正確な観察者
位置および不正確な観察者位置にいる観察者に提供する。
【0008】 EP 0 829 744、GB 2 317 295、EP 0 887
666およびGB 2 326 728は、指向性ディスプレイにおいて使用す
るのに適切であり、異なるモードでの動作を可能にする、パララックスバリアを
開示している。このようなパララックスバリアは、入射光の偏光には影響を及ぼ
さない領域によって分離されたパララックスバリアのスリットを規定する、偏光
修正ストリップを含む。独立した脱着可能均一偏光子が提供される。さらなる均
一偏光子が要求され、LCDのような空間光変調器の入力偏光子または出力偏光
子によって提供され得る。脱着可能偏光子を適所に配置して、パララックスバリ
アが形成されて、3Dビューイングモードを提供する。脱着可能偏光子が光路か
ら除去された場合、偏光修正ストリップおよび分離領域が、2次元(2D)ビュ
ーイングモードについて、均一透明光学素子として機能する。
【0009】 Mashitaniの”Autostereoscopic LCD ima
ge splitter displays”, Optics Design
number 12, pp36−41 (the Optical Soc
iety of Japan, 1997)は、フロントパララックスバリアお
よびリアパララックスバリアを有するLCDを含むシングルパネル3Dディスプ
レイを開示している。2つのパララックスバリアが協働して、シングルパララッ
クスバリヤ構成によって生成される観察ゾーンよりも、エッジ領域の重複が小さ
な観察ゾーンを生成する。この構成は、無指向性照明を必要とする。
【0010】 この構成は、観察面におけるウィンドウのプロフィールを狭く制限し、表示さ
れたイメージの輝度が低減され、観察者がディスプレイに対して比較的短い横方
向の距離を移動すると、増大した強度変化が視認される。また、パララックスバ
リアのピッチは、LCDの画素ピッチと実質的に同じであることが要求される。
このことは、高い位置決め許容範囲および制作許容範囲を要求し、その結果、コ
ストが増大する。
【0011】 Noseらの”Rear−lenticular 3D−LCD witho
ut eyeglasses”, 3D Image Conference
1997, pp219−224は、水平パララックスシステムおよび垂直パラ
ラックスシステムが協働して、LCD上の画素(ピクセル)の隣接する行内にイ
ンターレースされたイメージで垂直方向に制限された観察ゾーンにおいて、シン
グルLCDパネルからのオートステレオスコピック3D観察を可能にした、3D
ディスプレイを開示している。この構成は、2つのイメージを、標準インターレ
ースビデオフォーマットのインターレースされたフィールドとして表示すること
を可能にすることにより、LCDへのインターフェースを単純化する。水平パラ
ラックスシステムは、観察領域の情報内容と、(垂直パララックスシステムと組
み合わせて)観察領域の形成との両方を規定する。指向型照明が要求され、2つ
のサブシステムへと効果的に分割される。このとき、各サブシステムからの光は
、ディスプレイの各部分を通過して、観察ゾーンの情報内容を規定する。したが
って、指向型照明は、2つの空間的に多重化されたシステムへと効果的に分割さ
れる。これらシステムの各々は、LCDの画素のうちのいくつかの画素とのみ関
係する。
【0012】 この構成はまた、実質的にLCDの画素ピッチにおいて、光学素子の位置決め
を要求するという欠点を有する。さらに、レンチキュールのピッチがLCDの画
素ピッチと実質的に等しいレンチキュラースクリーンが要求される。レンチキュ
ラースクリーンは、特に、標準的な写真技術またはリソグラフィー技術を用いて
高い許容範囲に形成され得るパララックスバリアと比較した場合、LCD構造体
との正確な位置決めを達成するために要求される許容範囲で製造するのが困難で
あり、且つ高価である。
【0013】 GB 2 252 175は、ダブルパララックスバリア構成を使用するシン
グルパネルオートステレオスコピック3Dディスプレイを開示している。この構
成は、協働して、それらを分離する非照明領域でブロード照明領域を規定する2
個の分離したバリアシートを含む。このようにして、偽視観察ゾーンが除去され
得る。しかし、そのような構成はまた、ウィンドウプロフィール照明のエッジが
拡大するという欠点を有し、観察者が横方向に動くと、イメージ輝度のばらつき
が視認される。また、このような構成は、2Dビューイングモードを提供するこ
とができない。
【0014】 GB 2 317 710は、レンチキュラースクリーンが、リアパララック
スバリアを形成するアクティブマスク構成と関連する、指向性ディスプレイを開
示している。この組み合わせは、関連する空間光変調器を照射する指向性光源と
して機能することが考慮され得る。しかし、パララックスオプティックは、空間
光変調器とは関連しない。
【0015】 GB 2 272 555は、「ハイブリッドサンドイッチ」型の立体ディス
プレイとして公知のディスプレイを開示している。ハイブリッドサンドイッチは
、入力パララックスオプティックおよび出力パララックスオプティックを有する
空間光変調器を含む。入力パララックスオプティックは、サンドイッチ内のディ
フューザにおいて光源を効果的にイメージングし、したがって、指向性照明シス
テムとしては機能しない。
【0016】 EP 0 570 179は、ハイブリッドサンドイッチが指向性光源と関連
する、同様の構成を開示している。しかし、指向性光源は、単に、入力照明の方
向をハイブリッドサンドイッチへと変えるために使用される。
【0017】 (発明の開示) 本発明によると、空間光変調器と、上記変調器を介して光を指向する指向性照
明システムと、上記変調器に関連するパララックスオプティックとを含む指向性
ディスプレイであって、上記照明システムは、光を、複数の第1の概念上の観察
ウィンドウに向かう方向に指向し、上記複数の第1の概念上の観察ウィンドウの
各々は、第1の横方向の範囲を有し、上記パララックスオプティックは上記変調
器と協働して、上記変調器の無指向性照明は、第2の概念上の観察ウィンドウを
形成し、上記第2の概念上の観察ウィンドウの各々は、第2の横方向の範囲を有
し、上記変調器、上記照明システム、および上記パララックスオプティックが協
働して、現実の観察ウィンドウを形成し、上記現実の観察ウィンドウの各々は、
上記第1および第2の横方向の範囲の積に等しく、且つ、上記第1および第2の
横方向の範囲の各々よりも小さい横方向の範囲を有する、指向性ディスプレイが
提供される。
【0018】 「観察ウィンドウの横方向の範囲」という文言は、(最も白いイメージについ
ての)光強度が、ウィンドウのピーク強度のx%(xは100未満)よりも大き
い、横方向の幅を意味する。理論上は、xは、100未満の任意の数を有し得る
が、実際には、迷光、クロストーク等による影響を受けるような低いxの値は避
ける必要がある。
【0019】 上記照明システムは、少なくとも1つの照明源およびイメージングシステムを
含んでもよい。
【0020】 上記照明システムは複数の個別の光源を含んでもよい。
【0021】 上記イメージングシステムはフィールドレンズを含んでもよい。
【0022】 上記照明システムは、上記照明源を規定する、バックライトと複数のスリット
を有するマスクとを含んでもよい。上記スリット間の上記マスクの領域が、上記
バックライトに向かって反射を行ってもよい。上記イメージングシステムは、レ
ンチキュラースクリーンを含んでもよい。上記レンチキュラースクリーンの各レ
ンチキュールは、1群のスリットと協働して、それぞれの観察ウィンドウにおけ
る、複数のローブ内で、上記スリットをイメージングしてもよい。
【0023】 上記イメージングシステムは、少なくとも1つのホログラフィー光学素子を含
んでもよい。上記照明源は、平行光を生成する光源を含んでもよい。
【0024】 上記観察ウィンドウは横方向に隣接してもよい。
【0025】 上記観察ウィンドウは、横方向に隣接する観察ウィンドウの、横方向に間隔を
空けた対を含んでもよい。
【0026】 上記パララックスオプティックは、パララックスバリアを含んでもよい。
【0027】 上記空間光変調器が、第1および第2の空間光変調器を含んでもよく、上記パ
ララックスオプティックが、上記第1および第2の空間光変調器と協働する第1
および第2のパララックスオプティックをそれぞれ含んでもよく、上記ディスプ
レイが、上記第1および第2の空間光変調器からの出力光を合わせるビーム結合
器を含んでもよい。上記照明システムは、複数の個別の光源と、上記光源からの
光を上記第1および第2の空間光変調器に向かって指向するビームスプリッタと
を含んでもよい。
【0028】 上記ディスプレイは、上記空間光変調器と協働し、且つ、指向性表示モードを
提供する非拡散状態と、無指向性表示モードを提供する拡散状態との間で切り換
え可能な、切り換え可能ディフューザをさらに含んでもよい。
【0029】 したがって、指向性照明が、指向性ディスプレイパネルの領域全体を通過する
ような光で照明ゾーンを形成する、指向性ディスプレイを提供することが可能で
ある。指向性ディスプレイパネルは、照明ゾーンの全体または一部において可視
であるイメージ情報内容を規定する。イメージング光学素子を用いて指向性照明
を提供することにより、照明ゾーンの中央部分において均一な照明が提供され、
ゾーンがシャープなエッジを有する、改良された照明ゾーンプロフィールが達成
され得る。パララックスバリア等のパララックスオプティックを使用して、ゾー
ンの情報内容を規定することにより、低レベルのクロストークが提供される。
【0030】 ビーム結合器型で、電子トラッキング型のオートステレオスコピック3Dディ
スプレイを提供することがさらに可能である。このような構成は、可動部品を要
求せず、オブザーバトラッキングの間に、視覚的ちらつきアーティファクトがほ
とんどまたは全く形成されない。例えばEP 0 726 482、EP 0
721 131、GB 2 297 876、およびGB 2 296 617
に開示された3視野像システムと比較して、向上した、トラッキングの間の許容
範囲のために、4ウィンドウシステムが提供され得る。視野像スライシングによ
る縦方向のトラッキングが提供され得、ビデオ入力速度での高速オブザーバトラ
ッキングが達成され得る。空間光変調器の空間解像度の2分の1に等しいイメー
ジ解像度が提供され得る。空間光変調器は、標準的な液晶ディスプレイによって
、いかなる修正も要求することなく実現し得る。このような構成は、他のフラッ
トパネル2視野像インターレース型ディスプレイと同じディスプレイインターフ
ェーシングを利用し得る。パララックスオプティックとしてのパララックスバリ
アの場合、幅広のスリットを採用して、光効率を向上し、回折の影響を低減し得
る。製造中、全てのエレメントを適所に固定して、頑丈なディスプレイを提供し
得る。いくつかの実施形態において、立体モードおよび2Dモードの動作を、容
易に提供し得る。
【0031】 例えば、2視野像オートステレオスコピックディスプレイに固定された観察者
位置について、偽視観察領域を除去することができる。このような構成は、低減
されたクロストークを有し得、且つ、2Dモードに電子的に切り換え可能である
。さらに、不慣れな観察者であっても、観察領域に対して自分を正確に位置づけ
る際に実質的な困難を有さないので、さらなる観察者位置表示を提供する必要が
ない。
【0032】 (発明を実施するための最良の形態) 添付の図面を参照しつつ、例示によって、本発明をさらに説明する。図中、同
じ参照符号は同じ部分を示す。
【0033】 図1に示すオートステレオスコピック3Dディスプレイは、小型の照明システ
ムを用いるビーム結合器型である。このディスプレイは、マスクセット2の背後
に配置されたバックライト1を含む。マスクセット2は、個々の光源として機能
する垂直方向に延びる平行スリットが内部に形成された不透明層の形態をしてい
る。レンチキュラーシート3は、マスクセット2の前面に配置され、複数の垂直
方向に延びる平行円筒形集光レンズエレメントまたはレンチキュールを含む。レ
ンチキュールの各々は、マスクセット2のスリットのうちの2つのスリットから
なる群の上に配置される(これは図1およびそれ以降の図面には明示せず、この
点については概略的である)。デバイス1、2、および3は、小型照明器を構成
する。
【0034】 空間光変調器(SLM)4は、小型照明器(1、2、3)の前面に配置され、
例えば、画素が列状に配置された液晶デバイス(LCD)を含む。画像情報が、
2つの立体視野像が、SLM4上に空間的に多重化されるように、SLM4に供
給される。詳細には、画素列が交互に、立体視野像の交互の視野の垂直方向のス
トリップを表示する。パララックスバリアの形態のパララックスエレメント5が
、SLM4の前面に配置される。パララックスバリア5は、平行であり且つ横方
向に均一な間隔を空けた、垂直方向に延びるスリットを含む。パララックスバリ
ア5の各スリットは、SLM4の2つの画素列に対応する。
【0035】 上記ディスプレイは、それぞれ同じタイプであり且つデバイス1〜5と同じ構
成の、第2のバックライト11、第2のマスクセット12、第2のレンチキュラ
ーシート13、第2のSLM14、および第2のパララックスエレメント15を
さらに含む。ビーム結合器6は、デバイス1〜5からの光が透過され、デバイス
11〜15からの光が観察ウィンドウ7に向かって反射されるように構成される
。ビーム結合器6は、例えば、透過された光の色が反射された光の色と適合する
ような色特性を有する、部分的に銀コーティングされたミラーを含む。このこと
は、適切な光学的コーティングをビーム結合器6に施すこと、および/または、
色バランスまたはSLM4および14を形成するLCDの「ガンマ」を調節する
ことにより達成され得る。さらに、小型照明器の強度は、観察ウィンドウの照明
が適合するように適合される。
【0036】 図2は、小型照明器(1、2、3)を、この照明器が生成する光路と共に示す
。照明領域または「第1の概念上の観察ウィンドウ」8によって示されるように
、レンチキュラーシート3のレンチキュールの各々が、マスクセット2の2つの
関連するスリットのイメージを形成する。レンチキュラーシート3のレンチキュ
ールのピッチは、マスクセット2のスリットのピッチの2倍よりもわずかに小さ
く、2つのスリットからなる群のイメージが第1の概念上の観察ウィンドウ8に
おいて一致するような視点の補償が提供される。ウィンドウ8の横方向の幅また
は範囲は、平均的な両目間の間隔の2分の1に実質的に等しく、したがって、約
32mmである。ウィンドウ8は、同じ量だけ横方向に間隔が空けられている。
【0037】 観察ウィンドウの横方向の幅または範囲は、横方向の幅w(x)として規定さ
れ、この規定された幅について、ウィンドウ内の光強度は、ウィンドウ内の光強
度のピークまたは最大値のx%よりも大きい(なお、ここで、xは100未満で
ある)。xは任意に選択され得るが、ウィンドウとウィンドウとの間のクロスト
ーク、光の散乱等の効果によって、強度が変形され得るので、非常に低い値は避
ける必要がある。
【0038】 小型照明器(11、12、13)も同じ様態で動作するが、ビーム結合器6に
おける反射によって光路は曲げられる。小型照明器およびビーム結合器の相対的
位置および配向は、小型照明器からの照明領域が、共通の面内で横方向に互いに
交互に生じ、実際の観察ウィンドウ7を形成するように構成される。小型照明器
(1、2、3)からの第1のウィンドウ8aおよび8bを図1に示し、小型照明
器(11、12、13)によって形成される第1のウィンドウを8cおよび8d
に示す。
【0039】 図3は、第1の概念上の観察ウィンドウ8上に、光集束型のフィールドレンズ
10によってイメージングされる、規定された空間範囲の拡散光源9を含む照明
システムの異なる形態を示す。フィールドレンズ10は、例えば、フレネルレン
ズであり得、円筒形集光型または球形集光型である。
【0040】 図4aは、別のタイプの指向性照明システムを示す。このシステムは、平行光
を生成する光源等の適切な光源から入力照明17を提供されるホログラフィー光
学素子16を含む。ホログラフィー光学素子16は、均一型であり、第1の概念
上の観察ウィンドウ8を生成する。
【0041】 図4bは、同様ではあるが、デュアル空間多重ホログラフィー光学素子16を
有する指向性照明システムを示す。素子16の各サブセクションは2つのウィン
ドウ8のうち、一方のウィンドウを生成する。
【0042】 図5aは、1、2、3のような照明システムによって観察ウィンドウ7の面に
生成された第1の概念上の観察ウィンドウの輝度プロフィールを示す。これは、
例えば、SLM4およびパララックスバリア5が省略された場合に、図1の照明
システム(1、2、3)によって生成される輝度プロフィールである。観察ウィ
ンドウ7上に光源をイメージングする指向性照明システムは、シャープなエッジ
を有する中央の均一性の良好な各ウィンドウの輝度プロフィールを生成する。し
かし、例えば、光の散乱または不完全な表面品質のために、ウィンドウ間の望ま
しくない高さのクロストークレベルが生成され得る。このようなクロストークは
5%よりも小さくなり得るが、しかし依然観察者に対してかなり可視であり、観
察時の不快感および目の疲れの大きな原因である。
【0043】 図5bは、LCD4およびパララックスバリア5の光学的性能を示す。詳細に
は、図5bは、例えば、指向性照明システム(1、2、3)が無指向性照明源と
交換され、SLM4の全ての画素が最大に透過を行う光学的状態にある場合に、
SLM4およびパララックスバリア5によって生成される強度プロフィールの形
態の、第2の概念上の観察ウィンドウ8’を示す。このプロフィールは、2組の
イメージデータを表示するSLM4の画素のセットのウィンドウ面における視認
度に直接対応する。各画素セットは、SLM4の別の列に配置される。
【0044】 図示のように、LCD4の前面(またはLCD4の背後)に配置され得るパラ
ラックスバリア5は、隣接する画素列からの光が隣接する第2の概念上の観察ウ
ィンドウ8’に制限されるように、観察ウィンドウ7の面からの視認性を制限す
る。観察者の目が、1つの、32mmの幅のウィンドウ8’内にある場合、この
目は、全ての第2の画素列からの光を受光するのに対し、隣接するウィンドウ8
’内の目は、他の画素列からの光を受光する。指向性照明器(1、2、3)およ
び(11、12、13)は照明を分散させるのに対して、パララックスエレメン
ト5および15は、SLM4および14と協働して、画像情報へのアクセスを制
限する。パララックスエレメント5および15は、第1の概念上の観察ウィンド
ウ8を形成せず、単に、各概念上のウィンドウ8内で可視となるSLM4および
14の画素を制限する。
【0045】 図5cは、例えば、SLMの全ての画素が最大に透過を行う光学的状態にある
、図1の指向性照明システム(1、2、3)、SLM4、およびパララックスバ
リア5によって生成される強度プロフィールの形態で、実際の観察ウィンドウ7
を示す。パララックスバリアは、(適切に幅広なスリット幅を選択することによ
り強い回折が回避される場合)非常に高いコントラスト比および優れた表面品質
のために、良好なクロストーク性能を提供する。図5bに示すように、このよう
なパララックスエレメントは、シャープなエッジの観察領域を生成することがで
きない。したがって、指向性照明システムとパララックスオプティックとの組み
合わせは、均一に照明された観察ウィンドウ7に、シャープなエッジおよび低い
クロストークを提供しない。
【0046】 実際の観察ウィンドウ7の横方向の範囲W1-5(x)(以下に規定する)は、
次式によって与えられる。
【0047】 W1-5(x) = W1-3(x).W4,5(x) ここで、W1-3(x)は、第1の概念上の観察ウィンドウ8の横方向の範囲であ
り、W4,5(x)は、第2の概念上の観察ウィンドウ8’の横方向の範囲である
。この式は、100未満であり、且つ、例えばクロストークの影響によって悪影
響を受けたウィンドウプロフィールの「ベース領域」についてよりも大きなxの
全ての値について有効である。例えば、xは、5より大きいかもしれない。また
、そのようなxの値全てについて、W1-5(x)は、W1-3(x)よりも小さく、
且つ、W4,5(x)よりも小さい。
【0048】 図6は、図1のディスプレイがどのようにより多くの観察ウィンドウを生成し
得るかを示す。SLM4は、画素セットAおよびCを提供するように示されるの
に対して、SLM14は、画素セットBおよびDを提供するように示される。こ
れらの画素セットが可視である観察ウィンドウを、同様にA、B、C、およびD
で示す。
【0049】 レンチキュラーシート3および13の各レンチキュールとマスクセット2およ
び12のセットの対応する群とによって形成されたイメージに加えて、各レンチ
キュールは、図6の19および20に示すように、オーダー+1および−1の隣
接するローブにおける、スリットの隣接する群のイメージを形成する。したがっ
て、ウィンドウおよびそれらウィンドウに含まれる視野像情報は、観察ウィンド
ウA〜Dの両サイドで、横方向に繰り返される。ディスプレイによって生成され
る観察ウィンドウの幅およびピッチは、観察ウィンドウが各ローブ内で実質的に
横方向に隣接し、且つ、ローブ自体が実質的に横方向に隣接するように構成され
る。したがって、均一な照明により、観察者は、望ましくない視覚的アーティフ
ァクトを視認することなく、観察領域間およびローブ間を移動することができる
。例えば、SLM4およびSLM14が、観察ウィンドウ7の全てに同じイメー
ジ情報を表示する場合、実質的にちらつきを視認することなく、観察ウィンドウ
7間を移動することができる。
【0050】 図1および図6に示すマスクセットおよびレンチキュラーシートを用いる指向
性照明システムの場合、複数のローブの生成は自然に起こる。同様に、図4aお
よび図4bに示すホログラフィー光学素子16は、繰り返しパターンを生成する
ように構成され得る。図3に示した照明システムの場合、複数のローブの生成は
、均一な横方向のピッチを有する光源9のパターンを繰り返すことによって達成
され得る。
【0051】 EP 0 726 482、GB 2 297 876、EP 0 721
131、およびGB 2 296 617に開示されているように、観察者が拡
大された観察領域にわたって3Dイメージを視認し得るように観察自由度を増大
させるために、電子オブザーバトラッキングが提供され得る。図7は、観察者の
位置の横方向のトラッキングをどのように行い得るかを示す。2つのローブにお
ける観察ウィンドウをA〜Dに示す。ここでは、観察者の目の相対的な横方向の
位置を、4つの観察者の位置について示す。「画素セットAは観察ウィンドウA
内で可視である」等のように、各観察ウィンドウにおいて可視である画素セット
も同じ文字で示す。
【0052】 第1の観察者位置において、観察者の左目は一方のローブの観察窓D内にあり
、観察者の右目は同じローブの観察窓B内にある。左イメージ情報は、画素セッ
トCおよびDによって表示され、右イメージ情報は、画素セットAおよびBによ
って表示される。次の位置では、左目は観察ウィンドウCへと移動し、右目は観
察ウィンドウAへと移動したところである。したがって、画素セットによって表
示されたイメージ情報を変更する必要はない。
【0053】 次の観察者位置において、左目は観察ウィンドウCの真ん中にあり、右目は観
察ウィンドウAの真ん中にある。左イメージ情報が画素セットBおよびCによっ
て表示され、右イメージ情報が画素セットAおよびDによって表示されるように
イメージデータが変更される。最後に示した観察者位置では、左目が第1のロー
ブの観察ウィンドウBと観察ウィンドウCとの間の境界上にあり、右目が第1の
ローブの観察ウィンドウAと第2のローブの観察ウィンドウDとの間の境界上に
ある。したがって、観察者がさらに右側へ移動する場合、観察者の左右の目は、
画素セットによって表示されるイメージデータを変更する必要なく、それぞれ左
右の視野像を見続る。
【0054】 観察者の各目によって観察されるイメージの解像度は、SLM4および14の
各々の空間解像度の半分である。したがって視認される解像度は、1つのSLM
を用いるディスプレイ上に表示される解像度の2倍である。さらに、3ウィンド
ウトラッキングシステムに関して、観察自由度トラッキング許容範囲が向上する
。このようなシステムにおいて、通常の動作時に、目がウィンドウの境界に理論
上最も近いものは11mmであり、図8に示した4ウィンドウシステムについて
、これは、16mmに増大する。したがって、トラッキングシステムの精度およ
び速度が緩和され、かつ/または、既存の構成要素および制御で性能の向上が達
成され得る。
【0055】 図8は、図1に示したディスプレイと同様のタイプであるが、1セットの光源
9を用いてSLM4および14を照明するタイプの、ビーム結合器ディスプレイ
を示す。光源9からの光は、ビームスプリッタ21に向かって指向される。ビー
ムスプリッタ21は、約半分の光を反射し、残りの光を透過する。反射された光
はミラー22によって、大型フレネルレンズ10aの形態のフィールドレンズへ
と反射される。フレネルレンズ10aは、SLM4、パララックスバリア5、お
よびビーム結合器6を介して、観察ウィンドウ7上に光をイメージングする。ビ
ーム結合器21を透過した光は、ミラー23によって、同様のフレネルレンズ1
0bへと反射される。フレネルレンズ10bは、SLM14およびパララックス
バリア5を介し、ビーム結合器6からの反射によって、観察ウィンドウ7上にイ
メージを映す。
【0056】 スイッチ可能ランプを含むものとして光源9を示す。以下に説明するように、
複数のローブを提供するために、光源9が繰り返される必要があり、図8に示す
ランプはスイッチ可能であり、それにより、オブザーバトラッキング動作の間は
必要でないランプはスイッチオフされ得る。
【0057】 図9aは、図1に示すタイプであるが、パララックスバリア5および15を、
EP 0 829 744、GB 2 317 295、EP 0 887 6
66、およびGB 2 326 728に開示されたタイプのパララックスバリ
アと置き換えたディスプレイを示す。SLM4のためのパララックスバリアは、
偏光バリア25および脱着可能偏光子26を含む。偏光バリア25は、偏光を変
化させないバリア領域によって分離された、SLM4からの光の偏光を90°回
転させるスリット領域を含む。例えば、SLM4は、偏光バリア25上に入射し
た光が規定された直線偏光を有するように、線形の出力偏光子を有するLCDを
含み得る。脱着可能偏光子26は、バリア25のスリット領域からの光が透過さ
れ、バリア領域からの光が消去されるような偏光方向を有する。あるいは、偏光
子26および28は、ディスプレイの出力に配置され、ビーム結合器6の後方に
配置された、1つの偏光子へと組み合わされ得る。
【0058】 同様に、SLM14に関連するパララックスバリアは、バリア25および偏光
子26とそれぞれ同じタイプの偏光バリア27および脱着可能偏光子26を含む
【0059】 このディスプレイは、レンチキュラーシート3とSLM4との間に配置された
切り換え可能ディフューザ29およびレンチキュラーシート13とSLM14と
の間に配置された切り換え可能ディフューザ30をさらに含む。ディフューザ2
9および30は、例えば、ディスプレイを通る光路に物理的に挿入し得、且つこ
の光路から物理的に除去し得る拡散シートを含み得る。あるいは、ディフューザ
は、低拡散状態と高拡散状態との間で切り換え可能なように電子的に制御され得
る。このようなデバイスの例として、ポリマー分散型液晶(PDLC)が挙げら
れる。
【0060】 図9aは、オートステレオスコピック3Dモードでのディスプレイの動作を示
す。ディフューザ29および30は、低拡散状態またはクリア状態にあり、偏光
子26および27は適所に配置される。したがって、ディフューザ29および3
0が、ディスプレイの動作に実質的な影響を及ぼさないのに対して、偏光バリア
25および27ならびに脱着可能偏光子26および28は、SLM4および14
の前面において、パララックスバリアとして機能する。したがって、ディスプレ
イは、以下に説明するように動作する。
【0061】 図9bは、立体3Dモードまたは高解像度2Dモードでのディスプレイの動作
を示す。脱着可能偏光子26および28が除去され、ディフューザ29および3
0が拡散状態に切り換えられている。
【0062】 偏光子26および28の除去により、パララックスバリアが無機能化され、拡
散状態でのディフューザ29および30の動作が、照明システムを無指向性にす
る。したがって、30に示す観察領域全体にわたって、SLM4および14の両
方の画素の全てが可視である。観察補助機具なしで観察した場合、観察者の両眼
は、SLM4および14の全体を観察し、SLM4および14の各々の空間解像
度の2倍の2Dイメージが表示され得る。あるいは、SLM4および14の出力
偏光子が、直交偏光を提供するように構成される場合、広範囲の観察領域にわた
って、適切な偏光ガラスを介して立体視的に使用され得る。
【0063】 図9aおよび図9bに示すディスプレイがフロントパララックスバリア型であ
るのに対して、図10aおよび図10bに示すディスプレイはリアパララックス
バリア型である。したがって、偏光バリア25は、SLM4と切り換え可能ディ
フューザ29との間に配置されるのに対して、偏光バリア27は、SLM14と
切り換え可能ディフューザ30との間に配置される。偏光子26は固定され、バ
ックライト1とマスクセット2との間に配置される。それに対して、偏光子28
は、固定されるか、または永続的に光路内に存在し、且つ、バックライト11と
マスクセット12との間に配置される。
【0064】 図10aは、ディフューザ29および30がクリア状態にある、オートステレ
オスコピック3Dモードの動作を示す。以下に、動作を十分に説明する。
【0065】 図10bは、立体3Dモードまたは2Dモードでの動作を示す。切り換え可能
ディフューザ29および30は、拡散状態にある。これは2つの影響を有する。
第1に、小型照明器の指向性が損なわれる。第2に、偏光子26および27から
の偏光された光の偏光が解消され、偏光バリア25および27がパララックスバ
リアとして機能しなくなる。したがって、このモードでの動作は、図9bを参照
して上で説明した動作と実質的に同じである。
【0066】 図11に示すディスプレイは、平行光を生成する光源1aおよび1bと共に、
小型照明器をホログラフィー光学素子16aおよび16bと置き換えて、図4a
および図4bに示したタイプの指向性照明器を提供する点で、図1に示したディ
スプレイとは異なる。従来の光学よりもホログラフィー光学素子が優れている点
は、従来の光学システムからの軸のずれたイメージングに関連する収差を増大さ
せることなく、軸のずれた観察ゾーンを生成し得る点にある。光源1aおよび1
bは、平行光を提供するものとして示したが、素子16aおよび16bのリア照
明が、ホログラムの記録波面に対応するような、他のタイプの光源も使用し得る
【0067】 図12は、公知のタイプの、フロントパララックスバリア型の、シングルパネ
ルオートステレオスコピック3Dディスプレイを示す。このディスプレイによっ
て生成される観察ウィンドウを7に示す。ここで、Lは、左目の視野像が可視で
あるウィンドウを示し、Rは、右目の視野像が可視であるウィンドウを示す。観
察者Aについて示すように、観察者の左目および右目が、それぞれ左および右の
観察ウィンドウに配置される場合、観察者は、3Dイメージが表示されているの
を正確に視認する(整像観察)。しかし、観察者は、観察者Bについて示すよう
に、左目が右ウィンドウ内に、且つ右目が左ウィンドウ内にあるように配置され
得る。これは偽視観察と呼ばれ、不快な混乱した印象を与え、誤った奥行き情報
へと導き得る。不慣れな観察者にとって、整像観察と偽視観察とを区別するのは
困難であり得る。
【0068】 図13は、別個の間隔を空けた3組の観察ウィンドウ7a、7b、および7c
を形成する、図1に示したタイプの小型照明器(1、2、3)を有するシングル
パネルオートステレオスコピック3Dディスプレイを示す。このディスプレイは
、図1に示したタイプの、1つのSLM4および1つのパララックスバリア5を
さらに含み、2視野像ディスプレイを提供する。マスク2のリア表面は、光を再
使用できるように反射性を有するように形成され、ディスプレイの照明効率を向
上させる。
【0069】 図13に、隣接する観察ウィンドウ間の平均的な両目間の間隔に実質的に等し
い照明されないギャップが存在するように、観察ウィンドウ7a、7b、および
7cを生成するものとして、ディスプレイを示す。したがって、観察者が、観察
ウィンドウの面内の偽視観察位置に存在することができなくなり、偽視観察が不
可能になる。
【0070】 図14に、SLM4およびパララックスバリア5の組み合わせによって生成さ
れるウィンドウのパターン32を示す。小型照明器によって生成された照明プロ
フィールを33に示し、得られた情報分布を34に示す。観察ウィンドウの逆の
対が抑制されるので、偽視観察が防がれ、不慣れな観察者によるディスプレイの
使用が簡単になる。さらに、ディスプレイは、図12に示したタイプの従来のデ
ィスプレイについてよりも低いクロストークを示す。詳細には、有効な観察ウィ
ンドウはそれぞれ、隣接する照明されたウィンドウを1つだけ有し、反対側のウ
ィンドウは照明不足により抑制されるので、所望のウィンドウの両側に隣接する
ウィンドウから広がり、それによりクロストークを引き起こす光が減少される。
光は、一方の側部からのみ拡がり得、クロストークの量は実質的に半減される。
したがって、クロストークの結果の結果として生成される望ましくない視覚的ア
ーティファクトが、実質的に低減される。
【0071】 上で説明した指向性照明システムのいずれかが使用されてもよく、図15は、
小型照明器を、図11に示したタイプのホログラフィー照明システムと置き換え
た、平行光を生成する光源1およびホログラフィー光学素子16を有する、図1
3に示したタイプのディスプレイを示す。
【0072】 図16は、図13に示したタイプであるが、パララックスバリアが図9a〜図
10bを参照して説明したのと同じタイプの偏光バリア25によって形成される
、リアパララックスバリアタイプのディスプレイを示す。偏光バリア25は、小
型照明器(1、2、3)からの偏光された光を受光する場合、SLM4の入力偏
光子と協働して、パララックスバリアとして機能する。この小型照明器は、マス
クが不透明ストリップによって分離された偏光子シートのストリップを含むよう
に、偏光子がマスク2と組み合わされている点で、図10aに示した照明器とは
異なる。上記ディスプレイは、非拡散モードの切り換え可能ディフューザエレメ
ント29を用いて、図13を参照してこれまでに説明した3Dオートステレオス
コピックモードで動作する。
【0073】 図17は、2Dモードで動作する図16のディスプレイを示す。ディフューザ
29は拡散モードに切り換えられ、偏光されたマスク2によって生成された偏光
を消去し、照明器(1、2、3)の指向性を消去する。したがって、パララック
スバリアが無効にされ、照明器(1、2、3)が、近ランバート光源として機能
して、全解像度2Dイメージが、広い角度範囲にわたって観察可能となる。
【0074】 (産業上の利用可能性) 上記の本発明によると、指向性照明は、指向性ディスプレイパネルの全領域を
通過する光で照明ゾーンを形成する、指向性ディスプレイを提供することができ
る。指向性ディスプレイパネルは、照明ゾーンの全体または一部において可視で
あるイメージ情報内容を規定する。イメージング光学素子を使用して、指向性照
明を提供することにより、照明ゾーンの中央部分に均一な照明が提供され、この
ゾーンがシャープなエッジを有するような、向上した照明ゾーンプロフィールが
達成される。パララックスバリア等のパララックスオプティックを使用して、上
記ゾーンの情報内容を規定することにより、低レベルのクロストークが提供され
る。
【0075】 ビーム結合器型で、電子トラッキング型のオートステレオスコピック3Dディ
スプレイを提供することがさらに可能である。このような構成は、可動部品を要
求せず、オブザーバトラッキングの間に、視覚的ちらつきアーティファクトがほ
とんどまたは全く形成されない。トラッキングの間の許容範囲の向上のために、
4ウィンドウシステムが提供され得る。視野像スライシングによる縦方向のトラ
ッキングが提供され得、ビデオ入力速度での高速オブザーバトラッキングが達成
され得る。空間光変調器の空間解像度の2分の1に等しいイメージ解像度が提供
され得る。空間光変調器は、標準的な液晶ディスプレイによって、いかなる修正
も要求することなく実現し得る。このような構成は、他のフラットパネル2視野
像インターレース型ディスプレイと同じディスプレイインターフェーシングを利
用し得る。パララックスオプティックとしてのパララックスバリアの場合、幅広
のスリットを採用して、光効率を向上し、回折の影響を低減し得る。製造中、全
てのエレメントを適所に固定して、頑丈なディスプレイを提供し得る。いくつか
の実施形態において、立体モードおよび2Dモードの動作を、容易に提供し得る
【0076】 例えば、2視野像オートステレオスコピックディスプレイに固定された観察者
位置について、偽視観察領域を除去することができる。このような構成は、低減
されたクロストークを有し得、且つ、2Dモードに電子的に切り換え可能である
【0077】 さらに、不慣れな観察者であっても、観察領域に対して自分を正確に位置づけ
る際に実質的な困難を有さないので、さらなる観察者位置表示を提供する必要が
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の第1の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3D
ディスプレイの概略平面図である。
【図2】 図1のディスプレイの指向性照明システムの概略平面図である。
【図3】 図1のディスプレイにおいて使用し得る、別のタイプの指向性照明システムの
概略平面図である。
【図4a】 図4aは、図1のディスプレイにおいて使用し得る、ホログラフィー型指向性
照明システムの概略平面図である。
【図4b】 図4bは、図1のディスプレイにおいて使用し得る、ホログラフィー型指向性
照明システムの概略平面図である。
【図5a】 図5aは、図2に示したタイプの指向性照明システムによって生成される、観
察ウィンドウ照明プロフィールを示す。
【図5b】 図5bは、空間光変調器およびパララックスバリアによって生成される、隣接
する画素セットの観察ウィンドウにおける、視認度プロフィールを示す。
【図5c】 図5cは、図5aおよび図5bのプロフィールを組み合わせることにより達成
される観察ウィンドウ性能を示す。
【図6】 図6は、隣接するローブにおける、隣接する観察ウィンドウの形成を示す、図
1のディスプレイの概略平面図である。
【図7】 図7は、図6に示した観察者ウィンドウについての、横方向のオブザーバトラ
ッキングを示す図である。
【図8】 図8は、本発明の第2の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3D
ディスプレイの概略平面図である。
【図9a】 図9aは、本発明の第3の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3
Dディスプレイの概略平面図である。
【図9b】 図9bは、2Dまたは立体モードでの、図9aのディスプレイの動作を示す。
【図10a】 図10aは、本発明の第4の実施形態を構成する、オートステレオスコピック
3Dディスプレイの概略平面図である。
【図10b】 図10bは、2Dまたは立体モードでの、図10aのディスプレイの動作を示
す。
【図11】 図11は、本発明の第5の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3
Dディスプレイの概略平面図である。
【図12】 偽視観察ゾーンの存在を示す、公知のタイプのオートステレオスコピック3D
ディスプレイの概略平面図である。
【図13】 図13は、本発明の第6の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3
Dディスプレイの概略平面図である。
【図14】 図14は、図13のディスプレイの光学的性能を示す。
【図15】 図15は、本発明の第7の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3
Dディスプレイの概略平面図である。
【図16】 図16は、本発明の第8の実施形態を構成する、オートステレオスコピック3
Dディスプレイの概略平面図である。
【図17】 図17は、2Dモードでの、図16のディスプレイの動作を示す。
【符号の説明】
1、11 バックライト 2、12 マスクセット 3、13 レンチキュラーシート 5、15 パララックスエレメント 6 ビーム結合器 7 観察ウィンドウ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エズラ, デイビット イギリス国 オーエックス10 0アールエ ル オックスフォードシャー, ウォーリ ングフォード, ブライトウェル−カム− ソットウェル, モンクス ミード 19

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空間光変調器と、 該変調器を介して光を指向する指向性照明システムと、 該変調器に関連するパララックスオプティックと、 を含む指向性ディスプレイであって、 該照明システムは、光を、複数の第1の概念上の観察ウィンドウに向かう方向
    に指向し、該複数の第1の概念上の観察ウィンドウの各々は、第1の横方向の範
    囲を有し、 該パララックスオプティックは該変調器と協働して、該変調器の無指向性照明
    は、第2の概念上の観察ウィンドウを形成し、該第2の概念上の観察ウィンドウ
    の各々は、第2の横方向の範囲を有し、 該変調器、該照明システム、および該パララックスオプティックが協働して、
    現実の観察ウィンドウを形成し、該現実の観察ウィンドウの各々は、該第1およ
    び第2の横方向の範囲の積に等しく、且つ、該第1および第2の横方向の範囲の
    各々よりも小さい横方向の範囲を有する、 指向性ディスプレイ。
  2. 【請求項2】 前記照明システムが、少なくとも1つの照明源およびイメー
    ジングシステムを含む、請求項1に記載のディスプレイ。
  3. 【請求項3】 前記照明システムが複数の個別の光源を含む、請求項2に記
    載のディスプレイ。
  4. 【請求項4】 前記イメージングシステムがフィールドレンズを含む、請求
    項3に記載のディスプレイ。
  5. 【請求項5】 前記照明システムが、前記照明源を規定する、バックライト
    と複数のスリットを有するマスクとを含む、請求項2に記載のディスプレイ。
  6. 【請求項6】 前記スリット間の前記マスクの領域が、前記バックライトに
    向かって反射を行う、請求項5に記載のディスプレイ。
  7. 【請求項7】 前記イメージングシステムがレンチキュラースクリーンを含
    む、請求項5に記載のディスプレイ。
  8. 【請求項8】 前記レンチキュラースクリーンの各レンチキュールが1群の
    スリットと協働して、それぞれの観察ウィンドウにおける、複数のローブ内で、
    該スリットをイメージングする、請求項7に記載のディスプレイ。
  9. 【請求項9】 前記イメージングシステムは少なくとも1つのホログラフィ
    ー光学素子を含む、請求項2に記載のディスプレイ。
  10. 【請求項10】 前記照明源は平行光を生成する光源を含む、請求項9に記
    載のディスプレイ。
  11. 【請求項11】 前記観察ウィンドウは横方向に隣接している、請求項2に
    記載のディスプレイ。
  12. 【請求項12】 前記観察ウィンドウは、横方向に隣接する観察ウィンドウ
    の、横方向に間隔を空けた対を含む、請求項2に記載のディスプレイ。
  13. 【請求項13】 前記パララックスオプティックは、パララックスバリアを
    含む、請求項1に記載のディスプレイ。
  14. 【請求項14】 前記空間光変調器が、第1および第2の空間光変調器を含
    み、前記パララックスオプティックが、該第1および第2の空間光変調器と協働
    する第1および第2のパララックスオプティックをそれぞれ含み、前記ディスプ
    レイが、該第1および第2の空間光変調器からの出力光を合わせるビーム結合器
    を含む、請求項1に記載のディスプレイ。
  15. 【請求項15】 前記照明システムは、複数の個別の光源と、該光源からの
    光を前記第1および第2の空間光変調器に向かって指向するビームスプリッタと
    を含む、請求項14に記載のディスプレイ。
  16. 【請求項16】 前記空間光変調器と協働し、且つ、指向性表示モードを提
    供する非拡散状態と、無指向性表示モードを提供する拡散状態との間で切り換え
    可能な、切り換え可能ディフューザをさらに含む、請求項1に記載のディスプレ
    イ。
JP2000548766A 1998-05-12 1999-05-11 指向性ディスプレイ Expired - Fee Related JP3642736B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9810034A GB2337388A (en) 1998-05-12 1998-05-12 Directional autereoscopic 3D display having directional illumination system
GB9810034.0 1998-05-12
PCT/JP1999/002434 WO1999059021A1 (en) 1998-05-12 1999-05-11 Directional display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002514788A true JP2002514788A (ja) 2002-05-21
JP3642736B2 JP3642736B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=10831818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000548766A Expired - Fee Related JP3642736B2 (ja) 1998-05-12 1999-05-11 指向性ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6611243B1 (ja)
EP (1) EP1078294B1 (ja)
JP (1) JP3642736B2 (ja)
KR (1) KR100395858B1 (ja)
DE (1) DE69903536T2 (ja)
GB (1) GB2337388A (ja)
WO (1) WO1999059021A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054930A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha 表示パネルおよび表示装置
JP2015528234A (ja) * 2013-03-22 2015-09-24 深▲せん▼市云立方信息科技有限公司 ホログラフィーの3dシーンを模倣した表示装置及び視覚表示方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0017008D0 (en) * 2000-07-12 2000-08-30 Street Graham S B Structured light source
JP2004241962A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Pioneer Electronic Corp 表示装置及び方法
US7245430B2 (en) * 2003-04-21 2007-07-17 Ricoh Company, Ltd. Method and apparatus for displaying three-dimensional stereo image using light deflector
WO2005010593A1 (en) * 2003-07-25 2005-02-03 Maxsoft Co., Ltd Optical module for multiple view 3-dimensional image display, display apparatus and mthod using the same
GB2406731A (en) * 2003-08-30 2005-04-06 Sharp Kk Multiple view display having directional backlight
JP4845893B2 (ja) 2004-01-20 2011-12-28 シャープ株式会社 方向性バックライトおよびマルチビューディスプレイデバイス
US20070247590A1 (en) * 2004-08-10 2007-10-25 Seereal Technologies Gmbh Autostereoscopic Multi-User Display with Directed Illumination
GB2418315A (en) * 2004-09-21 2006-03-22 Sharp Kk Multiple view display
DE102004054771B4 (de) * 2004-11-12 2017-05-24 Volkswagen Ag Einbau-Kombinationsinstrument für ein Kraftfahrzeug
KR100730404B1 (ko) * 2005-06-30 2007-06-19 광운대학교 산학협력단 입체 영상 표시 장치
KR100739829B1 (ko) 2005-10-19 2007-07-13 (주)세븐데이타 입체 게임 시뮬레이터
WO2007046622A1 (en) * 2005-10-19 2007-04-26 Seven Data Co., Ltd Game emulator using stereographic monitor
JP4597871B2 (ja) * 2006-01-05 2010-12-15 富士フイルム株式会社 デジタルカメラ
KR101255210B1 (ko) * 2006-05-04 2013-04-23 삼성전자주식회사 다시점 입체 영상 디스플레이 장치
GB2441367A (en) * 2006-09-04 2008-03-05 Christopher John Ralp Strevens Autostereoscopic display
KR101259011B1 (ko) 2006-09-15 2013-04-29 삼성전자주식회사 고해상도 다시점 입체 영상 디스플레이 장치
US8248462B2 (en) * 2006-12-15 2012-08-21 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Dynamic parallax barrier autosteroscopic display system and method
US8704651B2 (en) * 2007-02-01 2014-04-22 Hella Kgaa Hueck & Co. Method for attributing equipment operation to a specific operator
US8648792B2 (en) 2007-11-02 2014-02-11 Koninklijke Philips N.V. Autostereoscopic display device
US8284234B2 (en) 2009-03-20 2012-10-09 Absolute Imaging LLC Endoscopic imaging using reflection holographic optical element for autostereoscopic 3-D viewing
US9001194B2 (en) * 2009-05-14 2015-04-07 Eizo Corporation Stereo image display device that is capable of making a stereo image recognized based on a right-eye image and a left-eye image
US7978407B1 (en) 2009-06-27 2011-07-12 Holovisions LLC Holovision (TM) 3D imaging with rotating light-emitting members
KR101174075B1 (ko) * 2010-08-31 2012-08-16 유한회사 마스터이미지쓰리디아시아 입체영상 상영 시스템과 이를 위한 입체영상 플레이어 및 입체영상용 프로젝터
KR20120100821A (ko) * 2011-03-04 2012-09-12 삼성전자주식회사 다시점 영상 디스플레이 장치
KR101371772B1 (ko) * 2013-01-28 2014-03-10 가톨릭대학교 산학협력단 입체시 검안 장치
JP6260006B2 (ja) * 2013-07-30 2018-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置、並びにそれを用いた撮像システム、電子ミラーシステムおよび測距装置
US9967538B2 (en) * 2013-11-04 2018-05-08 Massachussetts Institute Of Technology Reducing view transitions artifacts in automultiscopic displays

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2267579A (en) * 1992-05-15 1993-12-08 Sharp Kk Optical device comprising facing lenticular or parallax screens of different pitch
GB2272555A (en) * 1992-11-11 1994-05-18 Sharp Kk Stereoscopic display using a light modulator
DE69323846T2 (de) * 1992-12-17 1999-08-26 Sharp K.K. Autostereoskopisches Wiedergabegerät
DE69434108T2 (de) * 1993-12-01 2006-02-02 Sharp K.K. Display für dreidimensionale Bilder
DE19506648C2 (de) * 1995-02-25 1998-08-06 Lueder Ernst Verfahren und Vorrichtung zur autostereoskopischen Darstellung von dreidimensionalen Strukturen
GB2309609A (en) * 1996-01-26 1997-07-30 Sharp Kk Observer tracking autostereoscopic directional display
GB2320156A (en) * 1996-12-07 1998-06-10 Sharp Kk Directional display and method of making a mask for a directional display
GB2317295A (en) * 1996-09-12 1998-03-18 Sharp Kk Parallax barrier and display
GB2317291A (en) * 1996-09-12 1998-03-18 Sharp Kk Observer tracking directional display
GB2317710A (en) * 1996-09-27 1998-04-01 Sharp Kk Spatial light modulator and directional display
GB2317771A (en) * 1996-09-27 1998-04-01 Sharp Kk Observer tracking directional display
GB9811477D0 (en) * 1998-05-29 1998-07-29 Sharp Kk Liquid crystal device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054930A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Sharp Kabushiki Kaisha 表示パネルおよび表示装置
JP2005172848A (ja) * 2003-12-05 2005-06-30 Sharp Corp 表示パネルおよび表示装置
US8068130B2 (en) 2003-12-05 2011-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha Display panel and display apparatus
JP2015528234A (ja) * 2013-03-22 2015-09-24 深▲せん▼市云立方信息科技有限公司 ホログラフィーの3dシーンを模倣した表示装置及び視覚表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1078294B1 (en) 2002-10-16
EP1078294A1 (en) 2001-02-28
DE69903536D1 (de) 2002-11-21
DE69903536T2 (de) 2009-10-01
US6611243B1 (en) 2003-08-26
GB9810034D0 (en) 1998-07-08
GB2337388A (en) 1999-11-17
JP3642736B2 (ja) 2005-04-27
KR100395858B1 (ko) 2003-08-27
WO1999059021A1 (en) 1999-11-18
KR20010043527A (ko) 2001-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3642736B2 (ja) 指向性ディスプレイ
JP5122061B2 (ja) 自動立体ディスプレイ
EP0721131B1 (en) Observer tracking autostereoscopic display and method of tracking an observer
US9182604B2 (en) Minimized-thickness angular scanner of electromagnetic radiation
US5465175A (en) Autostereoscopic display device
KR100840818B1 (ko) 멀티 뷰 방향 디스플레이 장치
EP0726482B1 (en) Autostereoscopic display and method of controlling an autostereoscopic display
JPH11285030A (ja) 立体画像表示方法及び立体画像表示装置
Woodgate et al. Observer-tracking autostereoscopic 3D display systems
EP0764869A2 (en) Autostereoscopic directional display apparatus
GB2284068A (en) Three-dimensional projection display apparatus
GB2297389A (en) Three dimensional display having autostereoscopic and stereoscopic modes
Woodgate et al. Autostereoscopic 3D display systems with observer tracking
JP2010224129A (ja) 立体画像表示装置
US6433930B1 (en) Multiview three-dimensional image display apparatus
Kakeya et al. Time-division quadruplexing parallax barrier with subpixel-based slit control
US20070139767A1 (en) Stereoscopic image display apparatus
US6727866B2 (en) Parallax barrier type autostereoscopic display device
JP4045347B2 (ja) 立体ディスプレイ装置
JPH08334730A (ja) 立体像再生装置
KR20050016344A (ko) 자동 입체 디스플레이
GB2428129A (en) A multiple-view directional display
Eichenlaub et al. Autostereoscopic-projection displays
日瑪蓋 et al. High resolution autostereoscopic displays with time-multiplexed directional backlight for multiple viewers

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees