JP2002510550A - 閉サイクル廃棄物燃焼 - Google Patents

閉サイクル廃棄物燃焼

Info

Publication number
JP2002510550A
JP2002510550A JP2000542124A JP2000542124A JP2002510550A JP 2002510550 A JP2002510550 A JP 2002510550A JP 2000542124 A JP2000542124 A JP 2000542124A JP 2000542124 A JP2000542124 A JP 2000542124A JP 2002510550 A JP2002510550 A JP 2002510550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
combustor
gas
waste
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000542124A
Other languages
English (en)
Inventor
トーマス ジェー. ボードウィン,
Original Assignee
ミネルギー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネルギー コーポレーション filed Critical ミネルギー コーポレーション
Publication of JP2002510550A publication Critical patent/JP2002510550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G5/00Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
    • F23G5/006General arrangement of incineration plant, e.g. flow sheets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2201/00Pretreatment
    • F23G2201/70Blending
    • F23G2201/701Blending with additives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G2202/00Combustion
    • F23G2202/20Combustion to temperatures melting waste
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/50Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/70Condensing contaminants with coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L2900/00Special arrangements for supplying or treating air or oxidant for combustion; Injecting inert gas, water or steam into the combustion chamber
    • F23L2900/07001Injecting synthetic air, i.e. a combustion supporting mixture made of pure oxygen and an inert gas, e.g. nitrogen or recycled fumes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S62/00Refrigeration
    • Y10S62/928Recovery of carbon dioxide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 濃縮酸素を使用する廃棄物の閉サイクル燃焼に関する方法及び装置を提供する。 【解決手段】 危険性のない有機廃棄物が、ライン(7)を介してスラグ化燃焼室(11)に導入され、燃焼に供される。この燃焼により、排出ガスと溶融した無機灰分のスラグとが得られる。スラグは、燃焼室(11)から燃焼室(11)の底部に接続されたライン(12)により取り出される。ライン(13)を介して流出する排出ガスは、ガスに含まれる粒状物質のほとんどを除去するように処理される。処理されたガスの一部は、空気分離装置(38)からの濃縮酸素と混合されるが、この混合は、混合されたガスが少なくとも30容量%の酸素濃度を有することができる割合で行われる。混合ガスは、次に、燃焼室に導入され、廃棄物の燃焼を支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、有機廃棄物の燃焼、特に、濃縮酸素を使用する廃棄物の閉サイクル
燃焼に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
都市固形廃棄物、廃水処理スラッジ及び製紙工場のスラッジのような廃棄物は
、しばしば、焼却により処理される。このような廃棄物は、有機燃焼物質及び無
機金属酸化物を含んでいる。有機燃焼物質は、多くの場合、燃焼の際に十分な熱
エネルギを提供することができるので、補助燃料を必要とせずに、燃焼室の温度
を高く保持することができる。廃棄物の無機部分は、ある程度のシリカ(SiO )その他のガラス形成金属酸化物が存在することに特徴がある。回転キルンま
たはサイクロン炉のようなスラグ化燃焼機が燃焼に使用される場合には、廃棄物
の無機部分は、溶融するのに十分な高温に到達する。得られる溶融物質は、スラ
グとして燃焼室から排出される。
【0003】 有機廃棄物を燃焼させるように構成された従来の焼却炉は、空気を酸化剤源と
して使用している。空気のほぼ5分の4は不活性ガス(主として窒素)であるの
で、空気の大部分は燃焼処理に有効ではない。実際に、不活性ガスは、幾つかの
顕著な問題を引き起こしている。第1の問題として、燃焼炎の温度が低下して、
廃棄物中の無機金属酸化物を溶融するのに必要な温度に保持するのが困難になる
ということがある。また、焼却炉からの廃ガスが多量の窒素により汚染されるの
で、大気中に放出される前に、更なる処理を必要とする多量の排出ガスを生ずる
という問題もある。
【0004】 燃焼室に濃縮酸素を再循環排出ガスとともに導入することにより、危険な廃棄
物の焼却における窒素の望ましくない影響を少なくすることが提案されている。
ダウンズ(Downs)等に1994年5月10日付けで付与された米国特許第5,3 09,850号を参照されたい。
【0005】 本発明はまた、閉サイクルにおいて濃縮酸素を使用して、危険性のない廃棄物
を処理しかつ廃棄物を有用な最終生成物に変えるものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、危険性のない有機廃棄物をスラグ化燃焼機に導入して、有機
廃棄物を燃焼させる。この燃焼により、排出ガスと、溶融した無機灰分のスラグ
が生じ、スラグは燃焼機から取り出される。排出ガスは、このガスに含まれる粒
状物質の大部分を除去するために処理される。処理された排出ガスの一部は、濃
縮酸素源と混合されるが、この混合は、混合ガスが少なくとも30容量%の酸素
濃度を有することを許容する割合で行われる。混合ガスは、燃焼機に導入され、
廃棄物の燃焼を支持する。
【0007】 好ましくは、混合ガスの酸素の割合は、約40乃至50容量%である。排出ガ
スは、濃縮酸素と混合する前に冷却と乾燥に供してもよい。
【0008】 本発明によれば更に、処理された排気ガスの第2の部分は、二酸化炭素を除去
するために処理することができる。除去された二酸化炭素は、液体の形態に変え
るのが好ましい。
【0009】 また、本発明の一の実施の形態によれば、排出ガスからの熱の一部が、混合ガ
スが燃焼機に導入される前に、混合ガスに伝達される。
【0010】 本発明によれば、上記した方法を実施するための装置が提供されている。
【0011】 本発明の方法において得られる生成物は、有用である。液化した二酸化炭素は
、市場に出して製品として利用することができる。かくして得られた二酸化炭素
は、天然ガスその他の天然資源を使用して現在生産されている二酸化炭素の代わ
りとなるので、天然資源を保護することができる。廃棄物の無機生成物は、ガラ
ス化して、建築材料として使用することができる著しく不活性な粒状物質にする
ことができる。従来の廃棄物焼却炉は一般に、埋め立てなければならない灰分を
生み出している。二酸化炭素回収系の出口における少量の非濃縮性ガスを除き、
空気中への放出物はなく、環境への影響は、有意の放出を行う従来の焼却処理と
比較して無視し得るものとなる。
【0012】 本発明の上記及び他の目的と利点は、以下の説明から明らかなものでなる。以
下、本発明の好ましい実施の形態を示す添付図面に関して説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1について説明すると、(良好な燃焼を支持するように十分に低い水分含量
を有する)乾燥した廃棄物が、ライン7を介して混合機9に導入される。ある廃
棄物の場合には、フラックス (fluxing agent)、(SiOのような)ガラス形
成材またはこれらの双方を添加して、融点を最適にするとともに、形成されるガ
ラススラグを良質にすることが必要となる場合がある。フラックスは、ライン8
を介して混合機9に導入される。混合物は、ライン10を介して燃焼室11に導
入される。
【0014】 廃棄物は、製紙工場のスラッジ、都市排水処理スラッジ、都市固形廃棄物など
から構成することができる。この廃棄物は、従来の燃料よりも低い熱量と、石炭
のような従来の固形燃料よりも高い灰分含量を特徴とする。熱量は、一般には、
約280乃至約5000kcal/kg(500Btu/lb乃至9,000B
tu/lb)の範囲にあるが、これに限定されるものではない。灰分含量は、典
型的には、5%乃至65%の範囲にある。燃焼室11は、耐火物をライニングし
た室である。燃焼室は、廃棄物とガス源とが良好な接触を行うことができるよう
に構成されている。燃焼室は、水冷燃焼室、サイクロン炉または回転キルンとす
ることができる。燃焼室の平均的な作動温度は、通常、約1371℃乃至192
7℃(2,500°F乃至3,500°F)の範囲にある。燃焼室11内部の作
動温度は、廃棄物の無機灰分を流体状態に溶融させるのに十分に高いものである
。溶融した無機灰分は、ライン12により燃焼室の底部を介して排出され、ここ
でスラグは冷却される。燃焼排出ガスは、約1371℃乃至1927℃(2,5
00°F乃至3,500°F)の温度でライン13を介して燃焼室を出て、混合
室14に入る。高温の排出ガスは、ライン33から入る冷たい再循環ガスと混合
される。冷却再循環ガスの流れは、ライン15を介して混合機14を出るガスの
温度を約399℃乃至760℃(750°F乃至1,400°F)の温度に制御
するように調整される、別の構成においては、混合室14の代わりに、上記ボイ
ラを使用することができる。
【0015】 ライン15からの排出ガスは、気体/気体熱交換機16に入り、ここで、熱が
排出ガスから再生及び再循環燃焼ガスに伝達される。熱交換機16の配設は、所
望のものであるが、系の作動因子により任意とすることができる。次に、排出ガ
スは、ライン17を介して上記ボイラまたは水加熱機18に進み、ここで、排出
ガスは更に冷却される。供給水は、ライン19を介してボイラ18に入り、蒸気
がライン20を介して出る。冷却した燃焼ガスは、ライン21を介して蒸気ボイ
ラ18を出て、粒子フィルタ22に入り、ここで細かい粒状物質が捕捉され、ラ
イン23を介して系から除去される。粒状物質のない排出ガスは、ライン25を
介してフィルタを出て、水蒸気コンデンサ即ち凝縮機25に入る。冷たい循環水
がライン26を介して入り、ライン27を介して出る。水蒸気の大部分は、排出
ガス流から凝縮され、ライン28を介して排出される。蒸気凝縮機25は、好ま
しくは、耐食性の材料から構成するのが好ましい。蒸気凝縮機はまた、粒子フィ
ルタ22において捕捉されなかった粒状物質を更に除去する。
【0016】 水蒸気のほとんどが除去されてから、排出ガスは、ライン29を介して出る。
処理のこの時点で、処理ガス流のほとんど(75乃至95容量%)は、少量の窒
素(N)、酸素(O)及び水蒸気(HO)を伴う二酸化炭素(CO)で
ある。処理ガス流はまた、微量の二酸化窒素(NO)、二酸化硫黄(SO
、揮発性の有機化合物(H)、塩化水素(HCl)、一酸化炭素(CO)
及び粒状物質を含む。
【0017】 ガス流の第1の部分は、ライン31を介して燃焼ループに戻されて再循環され
、ガス流の残りの部分はライン30を介して進み、更なる処理に供される。ライ
ン30を介して流れる二酸化炭素の質量流量は、定常状態の下での処理の燃焼位
相の際に形成される二酸化炭素の量と等しいものとなっている。再循環されるべ
きガス流の第1の部分は、ガスが閉ループを流れるときの圧力損失に打ち勝つの
に必要な水頭を提供するファン32に入る。ガス流はファン32を出て、ライン
33と34とに分かれる。ライン34のガス流は、酸素源38から導出するライ
ン40の濃縮酸素と混合される。ライン40の酸素の濃度は、通常、酸素が90
乃至95容量%の範囲にある。ライン35が、ライン34と40から混合ガス流
を受ける。かくして、混合ガスが再生され、この混合ガスは燃焼に十分な濃度の
酸素を含んでいる。再生ガス流 (regenerated gas stream)の典型的な酸素濃度 は、30乃至80酸素容量%の範囲とすることができ、最適な濃度は40乃至5
5%である。再生ガス流の所望の酸素濃度は、燃焼室11において最適な燃焼温
度と燃焼効率を保持するように選定される。所望の酸素濃度は、廃燃料、燃焼技
術その他の作動因子により変えることができる。混合ガス流における酸素の量は
、酸素センサ57により検出され、ライン40のバルブ58により制御される。
【0018】 ライン35の再生ガスは、気体/気体熱交換機16に入り、ここで、排出ガス
から熱を受ける。再生ガスの温度がより高いと、燃焼性能が高まる。再生ガスの
温度は、通常は、約200℃乃至650℃(400°F乃至1200°F)の範
囲にある。加熱された再生ガスは、ライン36に入り、ここで、燃焼室11に進
む。
【0019】 濃縮された酸素は、空気分離装置38において発生され、空気分離装置は酸素
をライン37を介して受けて、酸素(O)を窒素(N)から分離する。酸素
はライン40を出る一方、窒素はライン39を介して大気に戻される。空気分離
の技術は、十分に確立されている。空気の分離は、真空圧スイング吸収 (vacuum
pressure swing absorption)あるいは極低温空気分離のような数多くの方法に より行うことができる。これらの方法はいずれも、濃縮酸素を適宜供給すること
ができる。
【0020】 二酸化炭素の回収が所望されない特殊な状況においては、ライン30からの排
出ガスの第2の部分が、大気に直接発散させ、あるいは最終フィルタ(図示せず
)を介して大気に発散させることができる。
【0021】 二酸化炭素を回収しようとする場合には、ライン30の過剰のガスは、ガス浄
化系41に進む。数多くの微量ガスが存在すると、製品の品質及び市場性に影響
を及ぼす可能性がある。微量ガスには、二酸化窒素(NO)、二酸化硫黄(S
)、塩化水素(HCl)、炭化水素を主体とするガス(H)及び一酸
化炭素(CO)が含まれる。種々の化合物の存在と濃度は、使用される廃燃料と
燃焼系の作動パラメータとの関数である。実際には、系41は、幾つかの工程か
ら構成することができ、ガス温度を変える熱交換機、ガスヒータ、(NO、C
O、Hのような微量ガスをN、HO及びCOに還元する)触媒ベッ
ド、(HCl及びSOを試薬を使用して直接除去する)スクラバ、(水蒸気を
除去する)除湿機または乾燥剤乾燥機及び(微細な粒状物質を除去する)最終フ
ィルタを含むことができる。種々の除去装置の配列と選定は、本技術分野におい
て公知であり、微量ガスの初期濃度及び所望される最終生成物によって変わる。
【0022】 清浄にされたガスは、系41を出てライン42に入り、圧縮機43に進む。圧
縮機の入口におけるガスの圧力は、1.0気圧(14.7psia)以下である
。二酸化炭素を液化することができるのに適した条件を得るために、圧縮機43
は、ガスを20乃至65気圧に圧縮する。圧縮されたガスは、ライン46を介し
て出る。圧縮機は、ライン44からの水で冷却され、加熱された水はライン45
を介して出る。
【0023】 圧縮されたガスは熱交換機48に入り、ここで、ガスはライン47を介して供
給される冷媒で間接的に冷却される。冷媒の温度は、典型的には、初期のガス圧
縮機操作圧力と所望の二酸化炭素除去効率とにより約−1℃乃至−34℃(30
°F乃至マイナス30°F)の範囲にされる。二酸化炭素の一部は、気体から液
体に代わり、ライン49を介して排出される。窒素と酸素は、第1の段階で液化
されなかった幾分かの二酸化炭素とともにライン50を介して排出され、熱交換
機52に入る。典型的には、約−18℃乃至−48℃(0°F乃至マイナス55
°F)の範囲にあるライン51からの冷媒が、排出ガスを更に冷却し、更なる二
酸化炭素を液化する。この更なる二酸化炭素は、ライン53を出て、ライン49
の二酸化炭素と組み合わされてライン55に出る。ライン55の二酸化炭素は、
通常の液体二酸化炭素製品として取り扱うことができる。ライン54を介して出
たガスは発散されるが、窒素と酸素から主としてなり、これに液化されなかった
二酸化炭素が小さい割合で含まれる。
【0024】 分離(熱交換機52)の第2の段階は、任意であり、これが必要であるかどう
かは、所望のCO収集効率による。第2段階の分離が利用されない場合には、
ライン50は大気と連通させることができる。
【0025】 酸素源38からの濃縮酸素をライン34の再循環ガスと混合する代わりに、こ
の酸素は燃焼室11にライン59を介して直接導入することができる。室11に
入るガスの酸素濃度は、再生ガス流に関して上記したのと同じレベルに保持する
ことができる。
【0026】 天然ガス、プロパン、石油、木材及び石炭のような補助燃料をライン60を介
して燃焼室11に加えて、無機物質を溶融するのに必要な温度を確保することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施するための装置を示す概略線図である。
【符号の説明】 9 混合機 11 燃焼室 14 混合室 16 気体/気体熱交換機 18 ボイラ 22 粒子フィルタ 25 コンデンサ 32 ファン 38 酸素源 41 ガス浄化系 43 圧縮機 48、52 熱交換機 57 酸素センサ 58 バルブ
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年7月18日(2000.7.18)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23J 15/00 F23J 15/00 Z (71)出願人 N16 W23217 Stone Ridge Drive, Waukesha, W I 53188−1155, USA Fターム(参考) 3K061 AA07 AA23 AB03 AC01 AC02 AC07 BA05 BA09 CA07 DA03 DA12 DA18 DA19 DB15 3K065 AA07 AA23 AB03 AC01 AC02 AC07 BA05 BA09 HA02 HA03 HA07 3K070 DA01 DA04 DA25 DA48 DA52 3K078 AA05 AA09 BA03 CA02 CA21 CA24 4D004 AA02 AA46 AC04 BA02 CA12 CA15 CA28 CA29 CB05 CB34 CB43 DA02 DA03 DA06 DA10

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高い灰分含量と約280乃至約5000kcal/kg(約
    500乃至約9,000Btu/lb)の熱量とを有する有機廃棄物の処理方法
    であって、 廃棄物をスラグ化燃焼機に導入する工程と、 燃焼機の廃棄物を燃焼させて溶融した無機灰分のスラグと排出ガスとを生成す
    る工程と、 スラグを燃焼機から取り出す工程と、 排出ガスを燃焼機から取り出す工程と、 粒状物質の大部分を排出ガスから除去するように排出ガスを処理する工程と、 処理された排出ガスの第1の部分と濃縮酸素をガス全体が少なくとも30容量
    %の酸素濃度を有することを許容する割合で燃焼機に導入する工程とを備えるこ
    とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 処理された排出ガスの第1の部分と濃縮酸素は燃焼機に導入
    される前に互いに混合されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 混合されたガスの酸素の割合は約40乃至約55容量%であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 処理された排出ガスの第2の部分を処理して二酸化炭素を排
    出ガスから回収する工程を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 排出ガスを冷却する工程を更に備えることを特徴とする請求
    項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 混合されたガスが燃焼機に導入される前に熱の一部を排出ガ
    スから混合ガスに伝達する工程を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の
    方法。
  7. 【請求項7】 冷却された排出ガスの第3の部分を冷却されていない排出ガ
    スと混合する工程を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 冷却された排出ガスの第3の部分は排出ガスの熱を混合ガス
    に伝達する前に高温の排出ガスと混合されることを特徴とする請求項7に記載の
    方法。
  9. 【請求項9】 排出ガスは冷却された排出ガスの第3の部分を燃焼機を出る
    冷却されていない排出ガスと混合することにより冷却されることを特徴とする請
    求項5に記載の方法。
  10. 【請求項10】 廃棄物は都市固形廃棄物、製紙工場のスラッジ及び排水処
    理スラッジよりなる群から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 燃焼機に導入する前にフラックスが廃棄物と混合されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 燃焼機に導入される前にガラス形成鉱物質が廃棄物と混合
    されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 補助燃料が廃棄物のほかに燃焼機に導入されることを特徴
    とする請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 高い灰分含量と約280乃至約5000kcal/kg(
    約500乃至約9,000Btu/lb)の熱量とを有する有機廃棄物の処理装
    置であって、 廃棄物を燃焼させて溶融無機灰分のスラグと排出ガスとを生成するスラグ化燃
    焼機と、 高温の排出ガスを燃焼機から受ける熱交換機と、 排出ガスを冷却しかつ乾燥する手段と、 冷却された排出ガスの第1の部分を熱交換機及び燃焼機を介して再循環させる
    ブロアと、 酸素を排出ガスの再循環された第1の部分に、得られるガス混合物が少なくと
    も30容量%の酸素濃度を有することができる量をもって加えるようにブロアの
    出力側に接続された濃縮酸素源とを備えることを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】 高温のガスを燃焼機から受けるとともに、高温ガスを冷却
    された排出ガスの第1の部分の一部と混合するように接続された混合機を更に備
    えることを特徴とする請求項14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 冷却された排出ガスの第2の部分を受けて二酸化炭素を該
    部分から回収するように接続された二酸化炭素除去系を更に備えることを特徴と
    する請求項14に記載の装置。
  17. 【請求項17】 高い灰分含量と約280乃至約5000kcal/kg(
    約500乃至約9,000Btu/lb)の熱量とを有する有機廃棄物の処理方
    法であって、 廃棄物をスラグ化燃焼機に導入する工程と、 燃焼機の廃棄物を燃焼させて溶融した無機灰分のスラグと排出ガスを生成する
    工程と、 スラグを燃焼機から取り出す工程と、 排出ガスを燃焼機から取り出す工程と、 排出ガスを冷却する工程と、 処理された排出ガスの第1の部分と濃縮酸素をガス全体が少なくとも30容量
    %の酸素濃度を有することを許容する割合で燃焼機に導入する工程と、 冷却された排出ガスの第2の部分を処理して二酸化炭素を回収する工程とを備
    えることを特徴とする方法。
  18. 【請求項18】 処理された排出ガスの第1の部分と濃縮酸素は燃焼機に導
    入される前に互いに混合されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 混合されたガスの酸素の割合は約40乃至約55容量%で
    あることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. 【請求項20】 混合されたガスが燃焼機に導入される前に熱の一部を排出
    ガスから混合ガスに伝達する工程を更に備えることを特徴とする請求項18に記
    載の方法。
  21. 【請求項21】 冷却された排出ガスの第3の部分を冷却されていない排出
    ガスと混合する工程を更に備えることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 冷却された排出ガスの第3の部分は排出ガスの熱を混合ガ
    スに伝達する前に高温の排出ガスと混合されることを特徴とする請求項21に記
    載の方法。
  23. 【請求項23】 排出ガスは冷却された排出ガスの第3の部分を燃焼機を出
    る冷却されていない排出ガスと混合することにより冷却されることを特徴とする
    請求項17に記載の方法。
  24. 【請求項24】 酸素源と混合する前に粒状物質の大部分を排出ガスから除
    去するように排出ガスを処理する工程を更に備えることを特徴とする請求項17
    に記載の方法。
  25. 【請求項25】 燃焼機に導入する前にフラックスが廃棄物と混合されるこ
    とを特徴とする請求項17に記載の方法。
  26. 【請求項26】 燃焼機に導入される前にガラス形成鉱物質が廃棄物と混合
    されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  27. 【請求項27】 補助燃料が廃棄物のほかに燃焼機に導入されることを特徴
    とする請求項17に記載の方法。
JP2000542124A 1998-04-06 1999-03-30 閉サイクル廃棄物燃焼 Pending JP2002510550A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/055,502 1998-04-06
US09/055,502 US6029588A (en) 1998-04-06 1998-04-06 Closed cycle waste combustion
PCT/US1999/006915 WO1999051367A1 (en) 1998-04-06 1999-03-30 Closed-cycle waste combustion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002510550A true JP2002510550A (ja) 2002-04-09

Family

ID=21998275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000542124A Pending JP2002510550A (ja) 1998-04-06 1999-03-30 閉サイクル廃棄物燃焼

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6029588A (ja)
EP (1) EP1107833B1 (ja)
JP (1) JP2002510550A (ja)
CN (1) CN1154547C (ja)
AT (1) ATE253991T1 (ja)
CA (1) CA2327104C (ja)
DE (1) DE69912809T2 (ja)
ES (1) ES2211069T3 (ja)
PT (1) PT1107833E (ja)
RU (1) RU2212583C2 (ja)
TW (1) TW430728B (ja)
WO (1) WO1999051367A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004124283A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Tsukishima Kikai Co Ltd 製紙スラッジの処理制御方法および処理制御設備
JP2006524308A (ja) * 2003-04-23 2006-10-26 イテア エス.ピー.エー. 資材、特に廃棄物およびごみの処理方法および処理用プラント
JP2007147161A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Electric Power Dev Co Ltd 燃焼装置の排ガス処分方法及び装置
JP2013063434A (ja) * 2005-12-28 2013-04-11 Jupiter Oxygen Corp 統合型汚染制御を備えた酸素燃料燃焼

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6401633B2 (en) 1998-04-06 2002-06-11 Minergy Corporation Closed cycle waste combustion
EP1348094A1 (de) * 2000-12-27 2003-10-01 Harald Lück Mobile feuerbestattungseinrichtung
FR2846514B1 (fr) * 2002-10-31 2005-01-14 Joseph Clochard Dispositif de manoeuvre pour le basculement controle d'une portion de tronc debite
US7074033B2 (en) * 2003-03-22 2006-07-11 David Lloyd Neary Partially-open fired heater cycle providing high thermal efficiencies and ultra-low emissions
NO321817B1 (no) * 2003-11-06 2006-07-10 Sargas As Renseanlegg for varmekraftverk
US7909895B2 (en) 2004-11-10 2011-03-22 Enertech Environmental, Inc. Slurry dewatering and conversion of biosolids to a renewable fuel
US20060201405A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Devault Douglas J Cyclone furnace for oxygen fired boilers with flue gas recirculation
US8043505B2 (en) * 2005-04-27 2011-10-25 Enertech Environmental, Inc. Treatment equipment of organic waste and treatment method
US7458325B1 (en) * 2005-11-15 2008-12-02 Bio-Solids Remediation Corp. Process and apparatus for thermally treating bio-solids
JP4731293B2 (ja) * 2005-11-28 2011-07-20 電源開発株式会社 酸素燃焼ボイラの燃焼制御方法及び装置
FR2926876B1 (fr) * 2008-01-28 2010-03-05 Air Liquide Procede de combustion de combustibles carbones avec filtration des fumees de combustion avant compression.
ES2532503T3 (es) * 2008-03-06 2015-03-27 Ihi Corporation Método y aparato para el control del gas de escape en una caldera de oxicombustión
US8490556B2 (en) * 2008-03-06 2013-07-23 Ihi Corporation Method and facility for feeding carbon dioxide to oxyfuel combustion boiler
US20120167620A1 (en) * 2009-05-15 2012-07-05 Eva Marfilia Van Dorst Method and system for separating co2 from synthesis gas or flue gas
US8337613B2 (en) * 2010-01-11 2012-12-25 Bert Zauderer Slagging coal combustor for cementitious slag production, metal oxide reduction, shale gas and oil recovery, enviromental remediation, emission control and CO2 sequestration
CN102563657A (zh) * 2011-12-02 2012-07-11 华北电力大学(保定) 一种烟气污染物零排放的垃圾焚烧处理***及方法
AU2012327163A1 (en) * 2011-12-15 2013-07-04 Hatch Ltd. Systems for and methods of handling an off-gas containing carbon monoxide
CN103363811A (zh) * 2012-03-30 2013-10-23 鞍钢股份有限公司 一种高温烟气掺氧气的燃烧方法
EP2857749A1 (en) * 2013-10-02 2015-04-08 Linde Aktiengesellschaft Method of and system for producing carbon dioxide as by-product of an off gas
DE102013016701B4 (de) * 2013-10-08 2017-06-14 Khd Humboldt Wedag Gmbh Verfahren zur Entstickung von Bypassabgasen in einer Anlage zur Herstellung von Zementklinker und Anlage zur Herstellung von Zementklinker
CN105020731A (zh) * 2015-08-05 2015-11-04 蔡苏卫 一种锅炉微排放处理方法
CN106545846A (zh) * 2015-09-17 2017-03-29 鞍钢股份有限公司 一种加热炉低NOx烟气循环富氧燃烧装置及方法
KR101727257B1 (ko) * 2016-09-09 2017-04-14 주식회사 지스코 보일러 설비 및 이의 운전 방법
RU2723816C1 (ru) * 2019-03-26 2020-06-17 Михаил Алексеевич Калитеевский Установка для утилизации отходов и генерации энергии
CN111853799A (zh) * 2019-04-28 2020-10-30 台湾艾斯科股份有限公司 减容装置及其减容衍生气体回收利用处理方法
JP7311451B2 (ja) * 2020-03-25 2023-07-19 メタウォーター株式会社 誘引システム、焼却システム
BE1028186B1 (nl) * 2020-04-03 2021-11-03 Sioen Engineering And Man Services Verbrandingsproces voor afval
FR3121736B1 (fr) * 2021-04-07 2023-05-12 Starklab Systeme de combustion utilisant comme comburant un melange de dioxygene et d’un gaz deshumidifie obtenu a partir des fumees de combustion

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US402787A (en) * 1889-05-07 Ixtosh yalon
US1598985A (en) * 1922-03-16 1926-09-07 Petit Theodorus Petr Ludovicus Process for removing hydrogen sulphide from gases
US1817908A (en) * 1929-05-21 1931-08-11 Joseph S Belt Process of and means for separating and utilizing constituents of natural gas
US1937832A (en) * 1930-03-07 1933-12-05 Ralph H Mckee Deodorization of carbon dioxide
US2594269A (en) * 1947-06-27 1952-04-22 Geisel Wilhelm Process for the purification of carbon dioxide
US2690425A (en) * 1950-03-23 1954-09-28 Du Pont Waste disposal process
US2726932A (en) * 1952-05-15 1955-12-13 Standard Oil Co Processing dilute h2s streams
US2756121A (en) * 1954-02-08 1956-07-24 Standard Oil Co Oxidation of waste gases
US3293113A (en) * 1962-12-17 1966-12-20 Mo Och Domsjoe Ab Carbonation of pulping liquor with subsequent partial oxidation of stripped hydrogensulfides
CH478216A (de) * 1963-06-26 1969-09-15 Borggreen Georg Verfahren zur Beseitigung von Abfällen
US3511595A (en) * 1967-05-18 1970-05-12 Treadwell Corp The Method of removing carbon dioxide and water vapor from air
US3890432A (en) * 1970-05-05 1975-06-17 Chevron Res Catalytic hydrogen manufacture
US3949056A (en) * 1974-06-10 1976-04-06 Nakshbendi Ghassan F Method for treating air containing odoriferous substances
CH637749A5 (de) * 1978-04-19 1983-08-15 Fred Aerne Verfahren zur verbrennung des brennoeles in einem oelbrenner und oelbrenner zur ausfuehrung desselben.
JPS55136154A (en) * 1979-04-03 1980-10-23 Sumitomo Cement Co Method and device for utilizing combustible matter
US4232614A (en) * 1979-06-06 1980-11-11 Dorr-Oliver Incorporated Process of incineration with predrying of moist feed using hot inert particulates
US4406867A (en) * 1980-04-17 1983-09-27 Union Carbide Corporation Process for the purification of non-reacting gases
SE451033B (sv) * 1982-01-18 1987-08-24 Skf Steel Eng Ab Sett och anordning for omvandling av avfallsmaterial med plasmagenerator
US4542114A (en) * 1982-08-03 1985-09-17 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the recovery and recycle of effluent gas from the regeneration of particulate matter with oxygen and carbon dioxide
US4460395A (en) * 1983-01-18 1984-07-17 The Pritchard Corporation Method and apparatus for producing food grade carbon dioxide
NZ222007A (en) 1986-10-02 1989-01-27 Neutralysis Ind Pty Ltd Treating waste material by pelletising and vitrifying
US4993331A (en) 1986-10-02 1991-02-19 Neutralysis Industries Pty. Ltd. Treatment of waste and a rotary kiln therefor
US4936908A (en) * 1987-09-25 1990-06-26 Nkk Corporation Method for smelting and reducing iron ores
US5255616A (en) * 1990-10-05 1993-10-26 Rwe Entsorgung Aktiengesellschaft Process and device for waste incineration
US5135723A (en) * 1990-10-19 1992-08-04 Fuller Tom E Flueless combustion system for trash and waste conversion
US5057009A (en) 1991-01-11 1991-10-15 Wisconsin Electric Power Company Lightweight aggregate from flyash and sewage sludge
US5134944A (en) * 1991-02-28 1992-08-04 Keller Leonard J Processes and means for waste resources utilization
DE4112162C1 (ja) * 1991-04-13 1992-07-30 Beteiligungen Sorg Gmbh & Co Kg, 8770 Lohr, De
US5230211A (en) * 1991-04-15 1993-07-27 Texaco Inc. Partial oxidation of sewage sludge
DE4112593C2 (de) * 1991-04-17 1995-03-23 Pka Umwelttech Gmbh & Co Kg Verfahren und Anlage zum thermischen Aufbereiten von mit organischen Komponenten verunreinigten Metallschrott
US5179903A (en) * 1991-06-24 1993-01-19 Abboud Harry I Closed loop incineration process
ATE134698T1 (de) * 1991-11-29 1996-03-15 Noell En Und Entsorgungstechni Verfahren zur thermischen verwertung von abfallstoffen
US5445088A (en) * 1992-07-02 1995-08-29 Daugherty; William K. Process for the disposal of municipal refuse and certain hazardous waste
US5309850A (en) * 1992-11-18 1994-05-10 The Babcock & Wilcox Company Incineration of hazardous wastes using closed cycle combustion ash vitrification
DE4308551A1 (de) * 1993-03-17 1994-01-05 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Entsorgen von Abfall
DE4313102A1 (de) * 1993-04-22 1994-10-27 Sbw Sonderabfallentsorgung Bad Verfahren zum Reduzieren der Abgasmengen zur Eliminierung von NO¶x¶-Emissionen bei der Verbrennung, vorzugsweise bei der Abfallverbrennung
US5922090A (en) * 1994-03-10 1999-07-13 Ebara Corporation Method and apparatus for treating wastes by gasification
US5534659A (en) * 1994-04-18 1996-07-09 Plasma Energy Applied Technology Incorporated Apparatus and method for treating hazardous waste
US5467722A (en) * 1994-08-22 1995-11-21 Meratla; Zoher M. Method and apparatus for removing pollutants from flue gas
US5565089A (en) * 1994-09-30 1996-10-15 The Boc Group, Inc. Process for decoking catalysts
US5662050A (en) * 1995-05-05 1997-09-02 Angelo, Ii; James F. Process for chemical/thermal treatment without toxic emissions
US5584255A (en) * 1995-06-07 1996-12-17 Proler Environmental Services, Inc. Method and apparatus for gasifying organic materials and vitrifying residual ash
US5678498A (en) * 1995-10-11 1997-10-21 Envirotech, Inc. Process and apparatus for ventless combustion of waste
US5906806A (en) * 1996-10-16 1999-05-25 Clark; Steve L. Reduced emission combustion process with resource conservation and recovery options "ZEROS" zero-emission energy recycling oxidation system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004124283A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Tsukishima Kikai Co Ltd 製紙スラッジの処理制御方法および処理制御設備
JP2006524308A (ja) * 2003-04-23 2006-10-26 イテア エス.ピー.エー. 資材、特に廃棄物およびごみの処理方法および処理用プラント
JP2007147161A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Electric Power Dev Co Ltd 燃焼装置の排ガス処分方法及び装置
JP2013063434A (ja) * 2005-12-28 2013-04-11 Jupiter Oxygen Corp 統合型汚染制御を備えた酸素燃料燃焼

Also Published As

Publication number Publication date
AU733598B2 (en) 2001-05-17
PT1107833E (pt) 2004-04-30
AU3456699A (en) 1999-10-25
DE69912809D1 (de) 2003-12-18
CA2327104A1 (en) 1999-10-14
RU2212583C2 (ru) 2003-09-20
US6029588A (en) 2000-02-29
TW430728B (en) 2001-04-21
CN1299303A (zh) 2001-06-13
CA2327104C (en) 2004-01-06
EP1107833A4 (en) 2001-06-20
EP1107833B1 (en) 2003-11-12
CN1154547C (zh) 2004-06-23
EP1107833A1 (en) 2001-06-20
ES2211069T3 (es) 2004-07-01
DE69912809T2 (de) 2004-09-23
WO1999051367A1 (en) 1999-10-14
US6216611B1 (en) 2001-04-17
ATE253991T1 (de) 2003-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002510550A (ja) 閉サイクル廃棄物燃焼
EP1379811B1 (en) Closed cycle waste combustion
JP3113628B2 (ja) 廃棄物質からガスを発生させて利用するための方法と装置
AU2002252628A1 (en) Closed cycle waste combustion
JP2006266537A (ja) 塵芥と汚泥とを合わせて処理する廃棄物処理設備
JPH0226614A (ja) 湿った廃棄スラッジの燃焼によって生じる中間温度の湿った排ガスの脱臭・浄化方法
JPH11190510A (ja) 焼却炉内でごみを焼却するための、及びごみ焼却により生じるスラグを処理するための方法
JPH109538A (ja) 都市ゴミの焼却方法
JP2001248827A (ja) クリーンな焼却飛灰を得る焼却排ガス処理装置
AU733598C (en) Closed-cycle waste combustion
JP2003254516A (ja) ゴミ焼却発電設備
JP3821432B2 (ja) 下水汚泥の焼却処理装置
JP2002089813A (ja) 灰溶融炉の排ガス処理方法およびその装置
JPH0849820A (ja) 廃棄物処理装置及び方法
JPH07198117A (ja) 不活性成分を有する廃棄物の多段高温燃焼方法およびこの方法を実施する装置
JP2007010309A (ja) 汚泥からの可燃性ガスの回収方法
JP2018200150A (ja) 有機性廃棄物の燃焼炉及び該燃焼炉を用いた有機性廃棄物の処理システム
JPH11159722A (ja) 汚泥焼却方法
JP2004169954A (ja) 廃棄物焼却炉の操業方法及びその焼却炉
JPH0849821A (ja) 廃棄物処理装置及び方法
JPH07145924A (ja) 石炭灰処理方法
JPH0942627A (ja) 廃棄物の焼却処理方法及び装置
JPS63169419A (ja) 可燃性物質の焼却法
JP2002022129A (ja) ゴミの熱分解溶融装置
JP2002061830A (ja) 高度排ガス処理法