JP2002508811A - 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造される繊維 - Google Patents

長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造される繊維

Info

Publication number
JP2002508811A
JP2002508811A JP50063599A JP50063599A JP2002508811A JP 2002508811 A JP2002508811 A JP 2002508811A JP 50063599 A JP50063599 A JP 50063599A JP 50063599 A JP50063599 A JP 50063599A JP 2002508811 A JP2002508811 A JP 2002508811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
vinyl aromatic
article
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50063599A
Other languages
English (en)
Inventor
イー ピーターソン,カーチス
フアン,ワイ−ビン
エイチ ボセン,ロール
ジェイ ジュニア モーゼス,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JP2002508811A publication Critical patent/JP2002508811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • C08J5/046Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material with synthetic macromolecular fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/04Reinforcing macromolecular compounds with loose or coherent fibrous material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/24Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
    • C08J5/247Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using fibres of at least two types
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/20Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of cyclic compounds with one carbon-to-carbon double bond in the side chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/20Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of cyclic compounds with one carbon-to-carbon double bond in the side chain
    • D01F6/22Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of cyclic compounds with one carbon-to-carbon double bond in the side chain from polystyrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/56Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polymers of cyclic compounds with one carbon-to-carbon double bond in the side chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/10Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one other macromolecular compound obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as constituent
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0158Polyalkene or polyolefin, e.g. polyethylene [PE], polypropylene [PP]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0275Fibers and reinforcement materials
    • H05K2201/0278Polymeric fibers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12222Shaped configuration for melting [e.g., package, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31931Polyene monomer-containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 増加した強さ及び小さい直径を有する繊維が、長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造できる。増加した繊維の強さのために、ひもの切断が、加工時により少なく生じ、それは方法の生産性及び収量を上げる。

Description

【発明の詳細な説明】 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造され る繊維 技術分野 本発明は、シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーの繊維及びその応用に関 する。 背景技術 シンジオタクチックビニル芳香族ポリマー例えばシンジオタクチックポリスチ レン(SPS)は、高い融点及び結晶化速度並びに優れた熱及び化学的抵抗性を 有する有用なポリマーである。しかしながら、或る応用例えば注型・テンターフ ィルム及び繊維では、所望の性質を得るのに溶融強さが加工温度で不十分である 。 優れた熱及び化学的抵抗性を有するシンジオタクチックコポリマーも開発され てきた。Funakiらの米国特許第5202402号は、2官能性モノマーを 利用して、スチレンとのシンジオタクチックコポリマーを形成するが、しかし、 ポリマーは高温で完全に橋かれ結合し、熱硬化性生成物を形成し溶融加工できな い。 繊維は、Jezicの米国特許第5145631及び5021288号に記載 されているように、線状のシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから既に製 造されている。しかし、溶融強さの制限のために、これらの繊維は、それらの直 径及び強さにより制限されている。 そのため、高い温度で良好な溶融強さ及び溶融加工性を維持するシンジオタク チックビニル芳香族ポリマーから、より小さい繊維の直径、増大した強さ及び改 良した加工性を有する繊維を得ることは、有用であろう。 発明の開示 本発明は、長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族(LCB −SVA)ポリマーからなる組成物から製造される繊維及びそれらから製造され る物品に関する。 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーは、良好な 溶融強さを維持しつつ高温度で溶融加工でき、そして線状のシンジオタクチック ビニル芳香族ポリマーから製造される繊維に比べて、より小さい繊維直径及び増 大した強さを有する繊維を製造するのに使用できる。さらに、増大した繊維の強 さにより、より糸(strand)の切れが加工中さらに少なく、それは生産性 及び収率を増加させる。 一つの態様では、本発明は、長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニ ル芳香族(LCB−SVA)ポリマーからなる組成物から製造される繊維に関す る。 本明細書で使用されるとき、用語「シンジオタクチック」は、90%より大き いシンジオタクチック、好ましくは13C核磁気共鳴スペクトル法により測定して 、ラセミトリアッドの90%より多いシンジオタクチック好ましくは95%より 多いシンジオタクチックの立体規則性構造を有するポリマーをいう。 シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーは、ビニル芳香族モノマー、即ち化 学構造が不飽和部分及び芳香族部分の両者を有するモノマーのホモポリマー及び コポリマーである。好ましいビニル芳香族モノマーは、式 H2C=CR−Ar (式中、Rは水素又は1−4個の炭素原子を有するアルキル基であり、そしてA rは6−10個の炭素原子の芳香族基である)を有する。これらビニル芳香族モ ノマーの例は、スチレン、アルファ−メチルスチレン、オルト−メチルスチレン 、メタ−メチルスチレン、パラ−メチルスチレン、ビニルトルエン、パラ−t− ブチルスチレン、及びビニルナフタレン;ブロモ−置換スチレン、特にp−ビニ ルトルエン及び環臭素化又は二臭素化スチレンである。臭素化スチレンは、特に 発火抵抗性シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーの製造に有用である。別に 、 発火抵抗性LCB−SVAポリマーは、LCB−SVAポリマーを臭素化するこ とにより製造できる。代表的なシンジオタクチックコポリマーは、スチレン−p −メチルスチレン、スチレン−p−t−ブチルスチレン及びスチレン−ビニルト ルエンコポリマーを含む。それらから作られるシンジオタクチックビニル芳香族 ポリマー及びモノマーは、当業者に周知であり、そして例えば米国特許第468 0353、4959435、4950724及び4774301号に既に開示さ れており、それらは本明細書に参考として引用される。シンジオタクチックポリ スチレンは、現在好ましいシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーである。 長鎖の枝分かれは、シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを製造するのに 十分な条件下で少量の多官能性モノマーの存在下ビニル芳香族モノマーを重合す ることにより達成できる。多官能性モノマーは、重合条件下でビニル芳香族モノ マーと反応できる一つより多いオレフィン性官能性を有する任意の化合物である 。代表的には、多官能性モノマーは、2−4オレフィン性官能性を含み、式(I ) (式中、Rはビニル基又は末端ビニル基を含む2−20個の炭素原子を含有する 基であり、2−20偏の炭素原子を含有する基はアルキル、アルケニル、シクロ アルキル又は芳香族であり、シクロアルキル基は少なくとも5個の炭素原子を含 みさらに芳香族基は少なくとも6個の炭素原子を含み、nは1−3の整数であり 、R基は式(I)のビニル基に関してメタ又はパラであり、nが1より大きいと き、Rは同じか又は異なる)により示される。好ましくは、Rはビニル基である 。 好ましくは、多官能性モノマーは、nが1に等しい2個の末端ビニル基を含む 。代表的には、これらのモノマーは、二官能性ビニル芳香族モノマー、例えばジ −ビニル−ベンゼン又はジ−スチリル−エタンを含む。 多官能性モノマーの量は、生成されるポリマーの重量平均分子量(Mw)に依 存するだろうが、ビニル芳香族モノマーの量に基づいて概して10ppmから、 好ましくは50ppmから、さらに好ましくは75ppmから、そして最も好ま しくは100ppmから5000ppmまで、好ましくは200ppmまで、さ らに好ましくは1000ppmまでそして最も好ましくは650ppmまでであ る。 多官能性モノマーは、LCB−SVAポリマーを生成する重合中、多官能性モ ノマーをビニル芳香族モノマーと反応させるだろう任意の方法により重合中に導 入できる。例えば、多官能性モノマーは、重合前ビニル芳香族モノマーに先ず溶 解されるか、又は重合の前又は重合中に重合反応槽中に別々に導入できる。さら に、多官能性モノマーは、重合に使用される不活性溶媒、例えばトルエン又はエ チルベンゼンに溶解できる。 シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを生成する任意の重合方法は、多官 能性モノマーがさらに重合中に存在する限り、本発明のLCB−SVAポリマー を生成するのに使用できる。シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを生成す る代表的な重合方法は、当業者に周知であり、そして米国特許第4680353 、5066741、5206197及び5294685号に記述されている。 概して、LCB−SVAポリマーの重量平均分子量(Mw)は、50000か ら、好ましくは100000から、さらに好ましくは125000からそして最 も好ましくは150000から、3000000まで、好ましくは100000 0まで、さらに好ましくは500000までそして最も好ましくは350000 までである。 枝分かれシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーは、ポリマーの骨格に結合 したシンジオタクチックビニル芳香族ポリマー鎖の延長を含む。長鎖の枝分かれ を有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーは、概して、少なくとも10 モノマー繰り返し単位、好ましくは少なくとも100モノマー繰り返し単位、さ らに好ましくは少なくとも300モノマー繰り返し単位、そして最も好ましくは 少なくとも500モノマー繰り返し単位を含む。 概して、本発明の繊維は、他のポリマーの存在なしに、LCB−SVAポリマ ーの組成物から製造される。しかし、繊維は、LCB−SVAポリマー及び他の ポリマーを含む他の成分からなる組成物から製造できる。繊維を製造する組成物 内に含むLCB−SVAポリマーの量は、有利さか或る場合には極めて少量で得 ることができる最終の応用に依存する。一般に、少なくとも5重量%、概して少 なくとも20%、好ましくは少なくとも40%、さらに好ましくは少なくとも7 0%さらに最も好ましくは100%のLCB−SVAポリマーが繊維を製造する 組成物で使用される。これらの組成物に含まれる他のポリマーは、線状のSPS 、ポリスチレン、ポリフェニレンオキシド、臭素化ポリフェニレンオキシド例え ばポリジブロモフェニレンオキシド、ポリオレフィン例えばポリプロピレン、ポ リエチレン、ポリ(4−メチルペンテン)、エチレン−プロピレンコポリマー、 エチレン−ブテン−プロピレンコポリマー、ナイロン例えばナイロン−6、ナイ ロン−6、6;ポリエステル例えばポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(ブ チレンテレフタレート);及びこれらのコポリマー又はブレンドを含むが、これ らに限定されない。他の物質又は添加物(抗酸化剤、抗ブロック剤例えばアルミ ナ、シリカ、アルミノシリケート、炭酸カルシウム、燐酸カルシウム及び珪素樹 脂の細かい粒子;衝撃変性剤、発火抵抗剤、カップリング剤例えばマレイン酸ポ リマー(無水マレイン酸変性ポリフェニレンオキシド、又は無水マレイン酸変性 シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを含む);基礎織物の湿潤強さを改善 する結合剤、難燃剤(臭素化ポリスチレン、臭素化シンジオタクチックビニル芳 香族ポリマー、三酸化アンチモン及びポリテトラフルオロエチレンを含む)を含 む)も、LCB−SVAポリマー組成物、それから製造される繊維又は物品に添 加できる。 本発明の繊維は、多くの形を採ることができ、芯−鞘又は同様な形態、中空、 星形又は葉形の繊維を含む。概して、繊維の長さ及び直径は最終の応用に依存し 、そして連続する長さから約0.1mm以下までに変化できる。本発明の繊維も 変化する直径を有することができる。有利には、LCB−SVAポリマーは、1 μ以下の直径のような非常に小さい直径を有する繊維を製造できる。概して、繊 維は、約0.3μから、好ましくは約0.5μ、さらに好ましくは約0.8μか らそして最も好ましくは約1μから、約10μまで、好ましくは約8μまで、さ ら に好ましくは約5μまでそして最も約3μまでの直径を有するだろう。LCB− SVAポリマーから製造された繊維が、線状のシンジオタクチックビニル芳香族 ポリマーの繊維に比べたとき、改良された溶融強さ及びより小さい直径を有する 繊維を製造できることが、驚くべきことに見いだされた。 概して、繊維は、多くの異なる形を製造するのに利用でき、それらは、ウエブ 、マット、不織布(例えば、「The Nonwoven Fabric Ha ndbook」1992、viiペーシ、Association of th e Nonwoven Fabrics Industry、及び「Nonwo ven Fabric Primer and Reference Samp ler」E.A.Vaughn著、Clemson University,1 992,1−2ページ、INDA,Association of the N onwoven Industryに規定されたもの);フラッシュスパン媒体 、ニードルフェルト、湿潤レイド(laid)及び乾燥レイド媒体、又は他の繊 維状中間物品に形成できる。これらのタイプの中間物品は、溶融発泡ウエブ、熱 結合ウエブ、SMS(スパンボンド、溶融発泡、スパンボンド)積層ウエブ、折 り重ねた(crosslapped)又はニードルパンチウエブ、静電又はヒド ロ荷電(hydrocharged)ウエブ、多密度ウエブ、熱結合による結合 ウエブ、カレンダーリング、積層ステッチ結合、樹脂結合、溶媒結合、機械的結 合、スパンレーシング、ジェットレーシング、ヒドロ縫れ(hydroenta ling)、化学的結合、ラテックス結合、粉末結合、プリント結合、サチュレ ーティング(saturating)、スプレイ結合、発泡結合、フロシング( frothing)、超音波融合、及びニードルハンチ又はこれらの組合せを含 むが、これらに限定されない。さらに、他のポリマーのウエブは、本発明のLC B−SVA繊維を含むウエブと組み合わされて、フィルター製品を製造するのに 特に有用である多層ウエブを製造する。 本発明の他の態様は、LCB−SVAポリマー、繊維及び中間ウエブから製造 される物品に関し、それらは、波過媒体、織った布、押し出しネット及びこれら から製造された物品を含むが、これらに限定されない。他の物品は、パイコンポ ーネント(bi−constituent)複合体、スパンボンド媒体;ひも( s tring)で巻いたフィルター媒体、静電又はヒドロ荷電媒体、タービン電気 タイプフィルター媒体、フィルター及びフィルター成分、例えば液体又は気体フ ィルター、融着した静電的に荷電したフィルター、ヒドロ荷電フィルター及びタ ービン電気フィルター;電解電池用セパレータ、電池セパレータ、表面ベール、 高温パイプラップ(wrap)、ケーブルラップ、音響及び熱絶縁物、血液パリ ヤー、身体保護ファブリック、ペーパー製造濾過ウエブ及びペーパー支持ウエブ 電気絶縁ファブリック、屋根フェルト、医療用製品(保護布、減菌治療パッケー シ用保護パリヤー、検査ガウン、減菌可能なフィルターウエブ及びフィルター、 外科用製品を含む)、熱硬化性又は熱可塑性のポリマー用の補強材、プルトルー ド(pultruded)物品、積層物例えばプリントされたワイヤリングボー ド、又はプリント回路板積層構造物を形成するエポキシ樹脂のような熱硬化性樹 脂と関連して使用される織った又は不織のウエブの基体、及びフィルムと本発明 の繊維の使用を組み合わせた種々の物品を含むが、これらに限定されない。 本発明の物品は、100%のLCB−SVAポリマー繊維、他のポリマーとL CB−SVAポリマーとの混合物、アロイ又はブレンドからの繊維;又は繊維の 混合物から形成できる。例えば、他の繊維は、本発明の繊維と組み合わすことが でき、ガラス繊維、炭素繊維、ポリエーテルケトン繊維、ポリエーテルエーテル ケトン繊維、ポリエステルイミド繊維、ポリイミド繊維、全芳香族ポリエステル 繊維、ポリフェニレンスルフィド繊維、芳香族ポリアミド繊維、アラミド繊維及 びセラミック繊維を含む。これらの繊維は、例えば湿潤レイド方法で連続繊維束 の混合又は短くカットしたステープルファイバーの混合を含む任意の従来の方法 により本発明の繊維と混合できる。 繊維、ウエブ、マット、繊維状材料及びこれらからの物品を製造する方法は、 当業者に周知であり、そして「Nonwoven Fabric Primer and Reference Sampler」E.A.Vaughn著、C lemson University,1992,4−6ページ、INDA、A ssociation of the Nonwoven Industry、 及び「The Nonwoven Fabric Handbook」1992 、viiペーシ、Association of the Nonwoven F abrics Industryの45−64ペーシに規定された方法、即ち紡 糸、溶融発泡、スパンボンディング、カーディング、エアレイイング(layi ng)、湿潤レイイング、フィルムアパーチュリング、フィルムフィブリレーテ ィング、フラッシュ紡糸、ニードルパンチング、熱結合、カレンダーリング、積 層、スティチ結合、樹脂結合、溶媒結合、機械的結合、スパンレーシング、ジエ ットレーシング、ヒドロ縺れ、化学的結合、ラテックス結合、粉末結合、プリン ト結合、サチュレーティング、スプレイ結合、発泡結合、フロシング、超音波融 合、シート押し出し、プロフィル押し出し、パイプ押し出し、ネッティング押し 出し、インサート射出成形、プルトルジョン、圧力成形、熱成形、積層、フィラ メント巻き取り、注型成形、樹脂トランスファ成形、シート成形コンパウンド( SMC)法、バルク成形コンパウンド(BMC)法、及び真空補助樹脂トランス ファ成形を含むが、これらに限定されない。 所望により、本発明の繊維、ウエブ、マット又は物品は、「The Nonw oven Fabric Handbook」の72−76ページに記述された もの;スルホネーション、潤滑剤、脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、界面 活性剤、難燃剤、静電防止剤、親水性及び/又は疎水性の湿潤剤及び軟化剤を利 用する紡糸仕上げを含む当業者に周知の種々の仕上げ技術により変性できる。 LCB−VSAポリマーは、また、パイプ及びプロフィル押し出し、パワーコ ーティング例えば未処理炭素鋼又は他の強いが化学的には安定していない物質の パワーコーティングで使用することができる。本発明の繊維は、またサイズ減少 工程を行った後のパワーコーティングで使用できる。 本発明の一つの態様では、LCB−SVAポリマーの繊維は、LCB−SVA ポリマー状繊維からなる繊維状ベース物質及びベース物質に含浸された熱硬化性 樹脂からなる樹脂組成物のプレプレグを形成するのに使用される。織られたファ ブリック、ニットファブリック、不織布又は紙様シートであるLCB−SVA繊 維は、ベース物質中に形成される。湿潤レイド又は乾燥レイド及びスパンボンデ ッドファブリックが、より配向されていない繊維に基づくファブリックに比べて 繊維の増加した配向及び結晶性のために、好ましい。これらのファブリックは、 カレンダーされて、熱硬化性樹脂組成物の多孔性及び含浸性を改善できる。湿潤 剤は、繊維に含まれて湿潤レイド工程中でその分散性を改善できる。別に、繊維 は、エポキシ樹脂組成物、並びに望ましい所望により積層又は複雑な形状の物品 に押し出し又は注型されるプリント回路板に分散できる。 繊維状ベース物質は、LCB−SVA繊維に加えて他の繊維状物質を含むこと ができる。好ましい繊維状ベース物質は、2.5−100重量%、好ましくは5 −100重量%のLCB−SVA繊維、並びに97.5−0重量%、好ましくは 95−0重量%の少なくとも一つの他のタイプの繊維からなる。例えば、他の繊 維は、ガラス繊維、炭素繊維、ポリエーテルケトン繊維、ポリエーテルエーテル ケトン繊維、ポリエステルイミド繊維、ポリイミド繊維、全芳香族ポリエステル 繊維、ポリフェニレンスルフィド繊維、芳香族ポリアミド繊維、アラミド繊維、 及びセラミック繊維から選択できる。これらの繊維は、ベース物質を形成する湿 潤レイド工程において連続的繊維束の混合又は短く切断したステープル繊維の混 合によりLCB−SVA繊維と混合できる。好ましい態様では、ファブリックは 、LCB−SVA繊維とガラス又はアラミド繊維との混合物により繊維を一緒に 連続的に紡糸するか又は湿潤又は乾燥レイド技術を使用することにより製造でき る。カップリング剤、例えば無水マレイン酸変性ポリフェニレンオキシド又は無 水マレイン酸変性シンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを含むマレエート化 ポリマーのような、繊維及び/又は熱硬化マトリックス間の接着を改善するため の追加の成分、又はベースファブリックの湿潤強さを改善するための結合剤が使 用できる。添加剤、例えば臭素化ポリスチレン、臭素化シンジオタクチックビニ ル芳香族ポリマー、三酸化アンチモン及びポリテトラフルオロエチレンを含む難 燃剤が、繊維状ベース物質並びに熱硬化性樹脂組成物に添加できる。 プレプレグを形成するのに使用される好適な熱硬化性樹脂は、周知のしかもブ リント回路板プレプレグを形成するのに従来使用されているこれらの樹脂を含む 。特に好ましい樹脂は、周知のエポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、シアナート−エ ステル樹脂、ビスマレイミド−トリアシン樹脂及びビニルエステル樹脂を含む。 本発明で使用される好適なエポキシ樹脂の例は、以下のものを含む。 (A)ビスフェノールA及びハロゲン化ビスフェノールAから選ばれる少なく とも一つとエピクロロヒドリンとの反応生成物からなるジグリシシルエーテル化 合物(例えば、The Dow Chemical Companyから販売さ れているD.E.R.(商標)592A80樹脂)。 (B)酸又はアルカリ触媒の存在下アルキレンオキシドとビスフェノールAと の反応生成物からなる多価アルコール化合物とエピクロロヒドリンとの反応生成 物からなるポリグリシシルエーテル化合物(例えば、Asahi−Denkaに より供給されるEP−4000)。 (C)フェノール−ノボラックエポキシ化合物(例えば、Dow Epoxy Novolac D.E.N.(商標)438)。 (D)o−クレゾール−ノボラックエポキシ化合物(例えば、Yuka−Sh ell Epoxyにより供給されるEpikote180S65)。 エポキシ樹脂組成物に含まれる硬化剤は、特に厳密を要しないが、一般に、ジ シアンシアミド化合物、芳香族ポリアミン、無水物及びフェノール樹脂から選ば れる少なくとも一つが使用できる。 硬化促進剤は、本発明で使用できるエポキシ樹脂組成物にさらに配合できる。 イミダゾール、イミダゾリン及び第三級ホスフィン例えばトリフェニルホスフィ ンが好ましくは使用される。 プレプレグに使用可能な好適な難燃性エポキシ樹脂組成物は、テトラブロモビ スフェノールA及びビスフェノールAとエピクロロヒドリンとの共重合生成物で ある臭素化ビスフェノールAと耐熱性o−クレゾール−ノボラックタイプエポキ シ樹脂及び硬化剤としてのジシアンシアミドの混合物を含む。改善された耐熱性 及び良好な金属積層剥がれ抵抗性を有する好ましいエポキシ樹脂は、以下の反応 生成物からなる樹脂である。 (I)ビスフェノールAとホルムアルデヒドとの重縮合生成物とエピクロロヒ ドリンとの反応生成物からなるグリシジルエーテル化合物、及びハロゲン化ビス フェノールAとホルムアルデヒドとの重縮合生成物とエピクロロヒドリンとの反 応生成物からなるハロゲン化グリシシルエーテル化合物からなる群から選ばれる 少なくとも一つ、並びに (II)ビスフェノールA−及びビスフェノールF−タイプグリシジルエーテ ル化合物から選ばれる少なくとも一つ、並びに (III)ビスフェノールAビスフェノールF及びテトラブロモビスフェノー ルAから選ばれる一つ。 熱硬化性樹脂組成物は、ベース物質への適用の容易さのために種々の希釈剤と 組み合わすことができる。例えば、アセトン、メチルエチルケトン、トルエン、 キシレン、メチルイソブチルケトン、酢酸エチル、エチレングリコールモノメチ ルエーテル、N,N’−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド 、メタノール及びエタノールが使用できる。樹脂組成物は、任意の好適なやり方 、例えば噴霧、浸漬、ソーキング、射出、又はその上に樹脂組成物を被覆する他 のやり方によりベース物質中に含浸される。 プレプレグは、穴あけ又は成形によりそして追加のコンポーネント例えば最終 の硬化前に加えられるコネクタ、端末又はエレクトロニックコンポーネントによ り、成形されるか又はさらに変性できる。 好ましくは、繊維状ベース物質対樹脂組成物の重量比は、20/80−90/ 10、好ましくは30/70−75/25、さらに好ましくは35/65−65 /35である。 熱硬化性樹脂は、1種以上の追加の成分、例えば硬化促進剤、潤滑剤、難燃剤 、安定剤、離型剤、無機又は有機の充填剤、フッ素含有ポリマーの微細粒子、顔 料及び染料をさらに含むことができる。 プレプレグは、また、通常のやり方により、LCB−SVA繊維ベース物質を 熱硬化性樹脂組成物により含浸し、乾燥し、そして所望によりもし必要ならば得 られるプレプレグを部分的に硬化することにより製造できる。硬化した生成物は 、所望によりプレプレグを所望の形状にさらに形成又は成形した後一般にプレプ レグを加熱することにより、熱硬化性樹脂の橋かけ結合を開始又は完成させるこ とによって得られる。別に、繊維及び熱硬化性樹脂からなる混合物は、所望の形 状に押し出されそして硬化されて所望の硬化したプレプレグを形成できる。 プリント回路板は、予定された数のプレプレグを組合せ、プレプレグ又はプレ プレグ積層物の表面上に銅フォイルを加え、そして圧縮下加熱により積層物を一 体的に硬化することにより製造できる。金属回路層は、また、蒸気沈着により、 又は硬化したプレプレグの表面への金属層の次の積層そしてその上に所望の回路 デザインのエッチング又は機械処理により加えることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 25/00 C08L 25/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,Y U,ZW (72)発明者 ボセン,ロール エイチ オランダ国 エヌエル―4561 ブイエム ハルスト ハンデルストラート #3 (72)発明者 モーゼス,ポール ジェイ ジュニア アメリカ合衆国テキサス州 77566 レー ク ジャクソン デュベリー ドライブ 125

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーを含む組 成物から製造される繊維。 2.ビニル芳香族ポリマーがポリスチレンである請求項1の繊維。 3.ビニル芳香族ポリマーがポリメチルスチレンである請求項1の繊維。 4.繊維がバイコンポーネント繊維である請求項1の繊維。 5.請求項1の繊維からなる物品。 6.物品が静電的に荷電されたフィルター媒体である請求項5の物品。 7.物品がフィルター媒体である請求項5の物品。 8.物品が、LCB−SPSポリマー状繊維からなる繊維状ベース材料、並びに ベース材料中に含浸された熱硬化性樹脂からなる樹脂組成物からなるプレプレグ である請求項5の物品。 9.熱硬化性樹脂が、エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂、シアナート−エステル樹 脂、ビスマレイミド−トリアジン樹脂、又はビニルエステル樹脂からなる請求項 8のプレプレグ。 10.エポキシ樹脂が、 (A)ビスフェノールA又はハロゲン化ビスフェノールA化合物とエピクロロヒ ドリンとの反応生成物からなるジグリシジルエーテル化合物、 (B)酸又はアルカリ触媒の存在下アルキレンオキシドとビスフェノールA又は ハロゲン化ビスフェノールAとの反応生成物である多価アルコール化合物とエピ クロロヒドリンとの反応生成物からなるポリグリシジルエーテル化合物、 (C)フェノール−ノボラックエポキシ化合物、又は (D)o−クレソール−ノボラックエポキシ化合物 からなる請求項9のプレプレグ。 11.繊維状ベース材料が、アラミド又はガラス繊維とLCB−SPSポリマー 状繊維との混合物からなる請求項8のプレプレグ。 12.請求項8−11の何れか一つの項の1種以上のプレプレグからなる複合物 。 13.請求項12の硬化した複合物。 14.請求項13の複合物からなるプリント回路板。
JP50063599A 1997-05-30 1998-03-10 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造される繊維 Pending JP2002508811A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US4808097P 1997-05-30 1997-05-30
US60/048,080 1997-05-30
PCT/US1998/004674 WO1998054382A1 (en) 1997-05-30 1998-03-10 Fibers made from long chain branched syndiotactic vinyl aromatic polymers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002508811A true JP2002508811A (ja) 2002-03-19

Family

ID=21952633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50063599A Pending JP2002508811A (ja) 1997-05-30 1998-03-10 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造される繊維

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5965682A (ja)
EP (1) EP0985061A1 (ja)
JP (1) JP2002508811A (ja)
KR (1) KR20010013171A (ja)
CN (1) CN1258325A (ja)
AU (1) AU6695998A (ja)
WO (1) WO1998054382A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6247499B1 (en) * 1999-08-13 2001-06-19 Ico, Inc. Pipe wrap corrosion protection system
JP2004515664A (ja) * 2000-12-11 2004-05-27 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 熱接着布およびその製造方法
US8241494B2 (en) * 2001-03-20 2012-08-14 Assion Norbert M Liquid filter assembly
KR100353391B1 (ko) * 2001-05-11 2002-09-18 주식회사 뉴보텍 하수관거의 모니터링/유지관리 방법 및 시스템
US6692818B2 (en) * 2001-06-07 2004-02-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for manufacturing circuit board and circuit board and power conversion module using the same
KR100624081B1 (ko) 2002-01-31 2006-09-19 캐논 가부시끼가이샤 레이저장치, 노광장치 및 노광방법
ATE390197T1 (de) * 2002-05-28 2008-04-15 Hollingsworth & Vose Gmbh Filtermedium
DE10329857B3 (de) * 2003-07-02 2004-12-30 Verta Ag Schutzvorrichtung für längliche Körper
WO2006077789A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Asahi Kasei Chemicals Corporation ポリケトン繊維紙、プリント配線基板用ポリケトン繊維紙芯材およびプリント配線基板
US20080105395A1 (en) * 2005-01-18 2008-05-08 Naoyuki Shiratori Polyketone Fiber Paper, Polyketone Fiber Paper Core Material For Printed Wiring Board, And Printed Wiring Board
US9187361B2 (en) * 2005-11-04 2015-11-17 Ocv Intellectual Capital, Llc Method of manufacturing S-glass fibers in a direct melt operation and products formed there from
US20070161309A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 David Villeneuve Nonwoven substrate
CN103213352B (zh) * 2013-04-19 2015-08-26 苏州佰家丽新材料科技有限公司 一种复合保温板的制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313832A (en) * 1980-06-12 1982-02-02 Rohm And Haas Company Method for treatment of aqueous solutions with ion exchange fibers
AU603489B2 (en) * 1987-10-08 1990-11-15 Idemitsu Kosan Company Limited Styrenic polymer and process for its production
JP2597392B2 (ja) * 1988-06-30 1997-04-02 出光興産株式会社 不織布
US5156797A (en) * 1988-06-30 1992-10-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Nonwoven fabrics
US5145631A (en) * 1990-01-04 1992-09-08 The Dow Chemical Company Melt blowing process for producing microfibers of syndiotactic vinyl aromatic polymers
US5021288A (en) * 1990-01-04 1991-06-04 The Dow Chemical Company Microfibers of syndiotactic vinyl aromatic polymers, nonwoven mats of the microfibers
JP3361390B2 (ja) * 1994-09-12 2003-01-07 日本バイリーン株式会社 分繊性複合繊維、及びこれを用いた繊維シート
JPH08143730A (ja) * 1994-11-16 1996-06-04 Japan Vilene Co Ltd エレクトレット体
US5610455A (en) * 1995-06-29 1997-03-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electret containing syndiotactic vinyl aromatic polymer
JP3603425B2 (ja) * 1995-11-10 2004-12-22 住友化学株式会社 スチレン系ランダム共重合体およびその製造方法
CN1228791A (zh) * 1996-08-26 1999-09-15 Basf公司 星形聚合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1258325A (zh) 2000-06-28
WO1998054382A1 (en) 1998-12-03
KR20010013171A (ko) 2001-02-26
US6037048A (en) 2000-03-14
US5965682A (en) 1999-10-12
EP0985061A1 (en) 2000-03-15
AU6695998A (en) 1998-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002508811A (ja) 長鎖の枝分かれを有するシンジオタクチックビニル芳香族ポリマーから製造される繊維
EP0050855B1 (en) Laminates
US4532275A (en) Fiber-reinforced composite materials
CA2234317C (en) Composite film comprising low-dielectric resin and para-oriented aromatic polyamide
JP2005239939A (ja) 繊維強化樹脂複合材料
US4035694A (en) Metal-clad dielectric sheeting
JP2011252151A (ja) ナノ多孔質積層体
CA1256337A (en) Process for the preparation of thermoplastic composites
US4140831A (en) Flame-retardant metal-clad dielectric sheeting comprising a non-woven fibrous layer provided with dimensional stability under etching and soldering conditions by a polyester-diepoxide adhesive
JP3678258B2 (ja) プリプレグ及び積層板
JP2005060635A (ja) 積層板用樹脂組成物およびプリプレグおよび金属張積層板
US5436301A (en) Epoxy resin-impregnated prepreg
JP2003213021A (ja) プリプレグ、これを用いた金属張積層板および印刷配線板
JP2004091683A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、これを用いたプリプレグ、積層板、樹脂フィルム、樹脂付き金属箔及び多層プリント配線板並びに多層配線板の製造方法
JP3363388B2 (ja) エポキシ樹脂組成物及びプリプレグ及び金属箔張り積層板
JPH09124806A (ja) プリプレグの製法
WO2024018945A1 (ja) 樹脂組成物、プリプレグ、樹脂付きフィルム、樹脂付き金属箔、金属張積層板、及び配線板
EP0515680B1 (en) Epoxy resin-impregnated prepreg
WO1997048752A1 (en) Composite structures and prepreg therefor
JP2003034728A (ja) 低誘電率プリプレグ
JPH1017686A (ja) プリプレグ及び積層板
JP2003041486A (ja) 低誘電率ガラスクロス
JP4866087B2 (ja) プリント配線板用プリプレグ、銅張積層板
JP2002064254A (ja) プリント配線基板用樹脂積層板
JP2591543B2 (ja) アラミド基材銅張積層板のエッチング方法