JP2002505890A - 光学干渉性トモグラフィー装置、光ファイバ側方向スキャナと“invivo”生体組織検査法 - Google Patents

光学干渉性トモグラフィー装置、光ファイバ側方向スキャナと“invivo”生体組織検査法

Info

Publication number
JP2002505890A
JP2002505890A JP2000534829A JP2000534829A JP2002505890A JP 2002505890 A JP2002505890 A JP 2002505890A JP 2000534829 A JP2000534829 A JP 2000534829A JP 2000534829 A JP2000534829 A JP 2000534829A JP 2002505890 A JP2002505890 A JP 2002505890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
optical
probe
permanent magnet
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000534829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3930249B2 (ja
JP2002505890A5 (ja
Inventor
ヴァレンティン・ミカイロヴィッチ・ゲリコノフ
グリゴリー・ヴァレンティノヴィッチ・ゲリコノフ
ナタリーヤ・ドロフィーヴナ・グラドコヴァ
アレキサンダー・ミカイロヴィッチ・セルゲーフ
ナタリーヤ・ミカイロヴナ・シャクホヴァ
フェリックス・イサアコヴィッチ・フェルトシュタイン
Original Assignee
オプティカル・コーヒランス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オプティカル・コーヒランス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド filed Critical オプティカル・コーヒランス・テクノロジーズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002505890A publication Critical patent/JP2002505890A/ja
Publication of JP2002505890A5 publication Critical patent/JP2002505890A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3930249B2 publication Critical patent/JP3930249B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00172Optical arrangements with means for scanning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00177Optical arrangements characterised by the viewing angles for 90 degrees side-viewing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00183Optical arrangements characterised by the viewing angles for variable viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02002Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02049Interferometers characterised by particular mechanical design details
    • G01B9/0205Interferometers characterised by particular mechanical design details of probe head
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/0209Low-coherence interferometers
    • G01B9/02091Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/04Measuring microscopes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2290/00Aspects of interferometers not specifically covered by any group under G01B9/02
    • G01B2290/65Spatial scanning object beam

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学干渉性トモグラフィー装置、その部と光ファイバのプローブの構成部である光ファイバ側方向スキャナ、基底膜の状態によって検査する生体組織の診断を行う“in vivo”生体組織検査法を提供する。 【解決手段】 干渉計2の測定腕4の側方向スキャナ15の可動部は、磁石システム17の一つの極25を取り囲む導線19からなる。導線19は弾性コンソールの機能を果たす光ファイバとかたく取り付けられた。光ファイバのプローブ8を小型にすることができる。磁石システム17は、同じ磁極の極(25、29)が結合されている2つの永久磁石(22、28)からなる。光ファイバ13は貫通口に設けられた。貫通口は対向する隙間からなる。その隙間は、一一の永久磁石(22、28)が結合された極(25、29)で形成される。光ファイバのプローブ8を内視検査器あるいはボアスコープの離れた先の器具管に設けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は技術物理学に関する。特に光学装置の対象となる内部構造の検査、さ
らに“in vivo”における人間身体器官の診断、産業技術診断、テクノロジー過 程のコントロールために利用できる。
【0002】
【従来の技術】
近年は散乱媒体の光学干渉性トモグラフィー、特に生体組織の光学干渉性トモ
グラフィーに研究者の興味は高まってきた。その光学干渉性トモグラフィー装置
は従来かなりよく知られている。やはりその装置の構造は低干渉性光学放射光源
とマイケルソン光ファイバ干渉計、あるいはマッハ・ゼンデル光ファイバ干渉計
のような光ファイバ干渉計を含んでいる。
【0003】 例えば、X. Clivaz et al, "High resolution reflectometry in biological
tissues", OPTICS LETTERS/Vol.17, No.1/January,1992により知られて いる光学干渉性トモグラフィー装置は、光学的に結んだ光ビームスプリッター、
かつ光ファイバ測定腕と支持腕を含有するマイケルソン光ファイバ干渉計と低干
渉性光学放射光源を含む。測定腕は光ファイバ圧電位相変調器を含む。その測定
腕の先に光学プローブがあり、支持腕の先に装置の深部スキャナと結んだ対照ミ
ラーが設けられている。その機械のスキャナは一段ごとに支持腕の光学長をかな
り広い範囲に(低干渉性光学放射光源の動作波長数十段ほど)変化させる。それ
ゆえ、対象ミクロ組織の様々の深さからの情報を受けることができる。干渉計の
腕に圧電位相変調器を設置することによって、情報信号の同期受信と測定の高感
度を得る。
【0004】 [J.A.Izatt, J.G.Fujimoto et al, "Micron-resolution Biomedical Imaging
with optical coherence tomography", Optics & Photonic News, October 19
93, Vol.4, No. 10, p.14-19]に光学干渉性トモグラフィー装置が説明
されている。この装置は、低干渉性光学放射光源とマイケルソン光ファイバ干渉
計のような光ファイバ干渉計を含む。この光ファイバ干渉計は光ビームスプリッ
ター、先端に測定プローブが設置された支持腕、さらに測定腕を含む。この測定
腕の先には、深部スキャナと連結され定速度で移動できる対照ミラーがついてい
る。この装置によって、測定腕と支持腕との間の光学長の差を走査することがで
きる。支持腕が情報信号を受信時、対照ミラーの定速移動による信号のドップラ
ー周波数偏移が応用される。
【0005】 測定腕、支持腕と光学的に結んだ光ビームスプリッターを持つ光ファイバ干渉
計、および低干渉性光学放射光源を持つ他の光学干渉性トモグラフィー装置が、
ロシア特許第2100787号(1997)に紹介されている。少なくとも、光
ファイバ圧電深部スキャナを含有する。この光ファイバ圧電深部スキャナは、光
学放射光源の動作波長数十段分ほど干渉計の腕の光学長を変化させる。それによ
って検査している媒体のミクロ組織の様々な深さからの情報を受けることができ
る。圧電深部スキャナは小慣性な素子である。それゆえ、その装置は光学特性変
化時間がかなり短い(1秒ぐらい)媒体、あるいは光学プローブに対する位置の
変化に要する時間が短い(1秒ぐらい)媒体の検査のために利用できる。
【0006】 その他の知られている装置のように、上述した装置の共通の欠陥は、光学放射
方向に対してほとんど垂直の方向に行う対象の検査は検査する対象の移動で、あ
るいは検流計プローブの一部である嵩張った側方向スキャナで光学光ビームを走
査することである。それゆえ、そのような装置は、到達困難な空洞と人間内臓の
“in vivo”医学診断でそれから技術診断でも使われない。(更に「深部スキャ ナ」と称する干渉計の腕の光学長の差を走査する装置と違って、光学放射方向に
対してほとんど垂直の方向に光学放射光ビームを走査する装置は更に「側方向ス
キャナ」と称する。)
【0007】 米国特許第5383467号明細書(1995)により知られている光学干渉
性トモグラフィー装置は、低干渉性光学放射光源と光ビームスプリッター、測定
腕と支持腕が含有するマイケルソン光ファイバ干渉計を含んでいる。測定腕はそ
の先に測定プローブがあり、支持腕の先に深部スキャナと結んだ定速度で移動で
きる対照ミラーがある。光ファイバのプローブはカテーテルであり、同種の光フ
ァイバを含有する。その光ファイバは金属製管の中にある。その管の離れた先に
レンズシステムとプローブの出力窓がある。その他に装置は、光ファイバのプロ
ーブの外に設けられた側方向スキャナを含む。その側方向スキャナによって光フ
ァイバのプローブの出力窓に光学放射光ビームの角と(あるいは)直線走査がで
きる。プローブはその形によって生物の様々な空洞と技術の対象に置かれるのに
側方向スキャナは光ファイバのプローブに対してその外にあるせいで、その他に
装置で実施した対照ミラーの機械的な移動で測定腕と支持腕の光学長の差の走査
は“in vivo”人体内の空洞と内臓の診断、それから技術到達困難な空洞の診断 のために使うのに限られている。
【0008】 米国特許第5582171号明細書(1996)により知られている光学干渉
性トモグラフィー装置は、低干渉性光学放射光源と2つの光ビームスプリッター
、測定腕と支持腕が含有するマッハ・ゼンデル光ファイバ干渉計を含んでいる。
支持腕はその腕の光学長を変化させるように装置を含む。その装置はらせん反射
表面がある対照ミラーである。対照ミラーは、その廻す機械と結んであり、廻す
ことができる。測定腕は光ファイバのプローブがある。光ファイバのプローブは
貫通縦口がある長く伸ばした金属製の側がある。光ファイバはその貫通縦口に設
けられている。プローブの離れた先にレンズシステム、回れるミラー、ミラーを
廻すためミクロ電動機を含む側方向スキャナがあり、出力窓は側の横の仕切り壁
に設けられている。前記装置によって細血管の仕切り壁の画像を得られるのに人
間空洞と内臓の表面の診断ができないし、面積の大きい到達艱難な空洞の診断も
できない。
【0009】 米国特許第5321501号明細書(1994)により知られている光学干渉
性トモグラフィー装置は、光学的に結んだ低干渉性光学放射光源とマイケルソン
光ファイバ干渉計を含む。そのマイケルソン光ファイバ干渉計は、光ビームスプ
リッター、測定腕と支持腕を含有する。支持腕の先に深部スキャナと結んだ対照
ミラーがある。スキャナは定速度で対照ミラーの移動を行う訳、それは光学放射
光源の動作波長数十段ほど支持腕の光学長の変化が可能である。干渉計は光受信
器と整圧電源を含む。その光受信器の出力は、処理と表示ブロックに結線したが
整圧電源は深部スキャナと結んだ。測定腕は光ファイバのプローブがある。その
プローブは貫通縦口がある長く伸ばした側を含み、プローブの側とヒンジ締めに
した縦方向に設けられた殻がある。その殻に光ファイバが設けられている。プロ
ーブの側に支持素子、動機械及びレンズシステムを含有する側方向スキャナが設
けられている。動機械は可動部と定常部を含み、それに支持素子、動機械の定常
部及びレンズシステムは光ファイバのプローブの側と機械的に結んだ。光ファイ
バが設けられた殻は動機械の可動部によりかかる。動機械は圧電素子、ステップ
電動機、電磁システムあるいは静電システムの形でつくることができる。レンズ
システムは側の離れた部に設けられ、光ファイバの離れた部の端表面は光学的に
レンズシステムと結んだ。動機械は整流電源と結んだ。処理と表示ブロックの出
力は、光学干渉性トモグラフィー装置の出力である。その装置の欠陥は、胃、喉
頭部など到達困難な人間内臓の表面の“in vivo”診断のために利用できないし 、技術対象の到達困難な空洞の表面の診断のためにも利用できない。動機械の可
動部は、光ファイバを含有する殻の側に設けられたから、動機械のサイズに対す
る光ファイバの最高相対移動は20%を超えられないのでその装置の光ファイバ
のプローブはより大きいサイズでなければならないという訳である。その他に干
渉計の測定腕と支持腕の光学長の差の走査するために定速で対照ミラーの機械的
な移動の利用は、その装置で“in vivo”診断できる対象の範囲を限る。別のこ のような装置でプローブに対して特性と状態がほとんど変化しない対象を診断が
できない。
【0010】 支持素子、電磁石及びレンズシステムを含む定常部と光ファイバに付けられた
永久磁石を含む可動部とを含有する光ファイバ側方向スキャナが知られている。
(例えば、米国特許第3470320号明細書(1969年),米国特許第53 17148号明細書1994を参照)。そのスキャナに光ファイバの一先は支持
素子に付けられ、弾性コンソールの機能を果たす。光ファイバの自由先は自分の
軸に対して垂直移動ができるように設けられた。それに永久磁石は電磁石の極の
間の空隙に設けられた。光ファイバの偏向の振幅は、光ファイバに付けられた(
弛むのを許容しないため)磁石の許容質量で限れているし、装置は小さいサイズ
である場合に相当な強度の可変磁界を誘導する難しさで限られる。それはこのタ
イプのスキャナの欠陥である。
【0011】 米国特許第4236784号明細書(1979年)により知られている光ファ
イバ側方向スキャナは、支持素子、電磁石及びレンズシステムを含む定常部と永
久磁石を含む可動部とを含有する。この側方向スキャナにおいて、永久磁石は光
ファイバについた磁気材料の薄膜の形で作ったが、電磁石は薄膜導体の格子で作
った。薄膜導体の格子は、光ファイバの端表面に対して直交に設けられた台層に
ついた。この側方向スキャナには磁石の小質量は誘導する磁界の強度を限る。そ
れは次第に光ファイバの偏向の振幅を限る。薄膜導体のために限界電流を超える
電流が必要だという訳で、電磁界の強度の増強によって光ファイバの偏向の振幅
の増加ができない。その他に、光学放射と同じ方向に薄膜導体の格子の設置は走
査の継続性をくずし、情報の損失に導く。
【0012】 米国特許第3941927号明細書(1976年)により知られている光ファ
イバ側方向スキャナは、定常部と可動部を含有する。定常部は支持素子、永久磁
石及びレンズシステムを含み、可動部は光ファイバについた導電層の形でつくっ
た導線を含有する。光ファイバは永久磁石の極の間の空隙に設けられ、支持素子
に付けられた。それに光ファイバの自由先は弾性コンソールの機能を果たし、自
分軸に対して垂直の方向に移動できる。光ファイバの離れた部の端表面はレンズ
システムと光学的に結び、導線は整流電源と結んだ。この側方向スキャナには導
線を通じて電流が流れる時、導線で誘導する磁界の強度は導電層の小質量で限ら
れる。それは光ファイバの移動の偏向の振幅を限る。永久磁石の極の間に光ファ
イバの設けられた訳、側方向スキャナのサイズはより大きいである。従って、こ
の側方向スキャナとその他の知られているスキャナの欠陥は必要な作業特性を、
特に光ファイバの必要な移動の振幅の実施において、小型サイズを達成すること
ができない。このスキャナは到達困難な人間内臓の表面の“in vivo”診断と到 達困難な空洞の技術診断用の光学干渉性トモグラフィー装置を光ファイバ干渉計
の光ファイバのプローブに利用することができない。
【0013】 近年は“in vivo”生体組織の検査によく注意が払われた。例えば、米国特許 第5321501号明細書(1994年)、それから、米国特許第545957
0号明細書(1995年)により知られている“in vivo”生体組織の検査法に よって、指定波長で低干渉性光学放射の光ビームを目の生体組織である検査され
る生体組織に差し向け、第1と第2の光学方向で対照ミラーに差し向ける。指定
法則によってその光学方向の相対光学長を変化させる。そして、目の生体組織で
逆に散乱した放射と対照ミラーで反射した放射を混ぜる。前記混合の効果である
光学放射の強度の干渉変調の信号を目の生体組織の画像をつくるために利用する
。具体的な実施形態において、補足として検査される生体組織の表面に差し向け
る低干渉性光学放射の光ビームを走査する。
【0014】 米国特許第5570182号明細書(1996年)により知られている生体組
織の“in vivo”検査法によって、可視光と近い赤外範囲の光学放射の光ビーム を歯の生体組織に差し向け、逆に散乱した反射の強度で画像をつくる。得られた
画像を生体組織の診断のために利用する。具体的に光学放射の光ビームとして低
干渉性光学放射の光ビームを利用する。その低干渉性光学放射の光ビームを検査
される表面で走査して歯の生体組織と対照ミラーに差し向ける。対照ミラーに差
し向ける放射の光ビームは、第1と第2光学方向に差し向ける。そして指定法則
によって前記光学方向の相対光学長を変化させ、歯の生体組織で逆に散乱した放
射と対照ミラーで反射した放射を混ぜる。歯の生体組織で逆に散乱した放射の強
度を反映するために、その混合の効果である光学放射の強度の干渉変調の信号を
利用する。ただし、この検査法は別の検査法と同じように上皮に覆われた生体組
織の診断のために利用できない。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は光学干渉性トモグラフィー装置とその一部である改良された作業特性
がある光ファイバ側方向スキャナの創造を目的とする。この装置とその改良され
た作業特性によって、軟生物組織と硬生物組織、特に人間の内臓と空洞の表面、
歯の生体組織と骨の生体組織と軟骨生体組織の“in vivo”診断ができ、また、 到達困難な技術対象の空洞の診断もできる。本発明は上皮に覆われた生体組織、
特に患者の内臓と空洞の表面を覆う生体組織の“in vivo”生体組織の検査法の 創造を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
光学干渉性トモグラフィー用の本発明の装置は前に説明した「米国特許第53
21501号明細書」の装置のように、低光学干渉性放射光源と光ファイバ干渉
計を含有する。干渉計は光学的に結んだ光ビームスプリッター、整圧電源、測定
腕と支持腕、光受信器を含む。光受信器の出力は、処理と表示ブロックに結線し
た。少なくとも測定腕あるいは支持腕は、光学放射光源の動作波長数十段ほどそ
の腕の光学長の変化できる深部スキャナを含有する。測定腕は光ファイバのプロ
ーブがある。そのプローブは貫通縦口がある長く伸ばした側がある。その貫通縦
口に縦方向に光ファイバと光ファイバ側方向スキャナが設けられている。光ファ
イバの離れた部は、自分の軸に対しておよそ垂直の方向に移動ができるように設
けられた。光ファイバ側方向スキャナは、光ファイバプローブの側と機械的に結
線した定常部を含む。それから可動部も含有する。定常部は支持素子、磁石シス
テム及びレンズシステムを含む。光ファイバの離れた部の端表面はレンズシステ
ムと光学的に結び、側方向スキャナは整流電源と結んだ。処理と表示ブロックの
出力は、光学干渉性トモグラフィー装置の出力である。知られている光学干渉性
トモグラフィー装置と違って、本発明によって光ファイバ干渉計の測定腕の部は
柔軟でつくってあり、内視鏡検査器あるいはボアスコープの器具管に入れ込むこ
とが可能であるが、光ファイバのプローブは小型でつくってあるので前記器具管
の離れた先に設けることができる。 具体的な実施形態において、側方向スキャナの可動部は、硬く導線と締めにし
た光ファイバを含む。上述の光ファイバは弾性コンソールの機能を果たす。それ
に、光ファイバの近い部は支持素子に付けられた。導線は磁石システムをその一
つの極の辺りに取り囲む少なくともコイルの1線の形でつくってある。光ファイ
バの部は記載した磁石システムの極の辺りに設けられ、導線のコイルの1線の平
面は磁石システムの極の間の方向に対しておよそ垂直である。導線が整流電源と
結線した。
【0017】 具体的な一実施形態において、磁石システムは第1の永久磁石を含む。 別の具体的な実施形態において、第1の永久磁石は光ファイバの軸に対してお
よそ平行の方向に伸ばした隙間がある。前記光ファイバはその隙間に設けられて
いる。
【0018】 別の具体的な実施形態において、磁石システムは補足として第2の永久磁石を
含む。第2の磁石の極は第1の永久磁石の同じ磁極性の極に向ける。第1の磁石
の極は導線によって取り囲まれる。なお、上述した第2の永久磁石の極は光ファ
イバの近くに設けられた。 具体的な実施形態において、第2の永久磁石は光ファイバの軸に対しておよそ
平行の方向に伸ばした隙間がある。
【0019】 別の具体的な実施形態において、第1と第2の永久磁石の同じ磁極性の極は結
合されている。光ファイバは光ファイバの軸に対しておよそ平行の方向に伸ばし
た貫通口に設けられた。貫通口はお互いに向けた隙間でつくった。貫通口は上述
した永久磁石の結合された極にある隙間でつくってある。
【0020】 具体的な実施形態において導線は補足として第2の永久磁石を取り囲む。 磁石システムは平行六面体の形でつくるべきである。 別の具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの出力窓が光ファイバ
の離れた部の端表面の画像の平面の近くに設けられた。出力窓の外面はくっきり
した画像の地帯の前面境界に設けるすべきである。
【0021】 具体的な実施形態において光ファイバのプローブの出力窓は平たい平行した平
板でつくってある。それに光ファイバのプローブの側の縦口にレンズシステムと
平たい平行した平板の間に補足として第1のプリズムが据え付けることができる
。そのプリズムの少なくとも一つの動作表面は半透明でつくってある。 別の具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの出力窓は第2のプリ
ズムでつくってある。
【0022】 光ファイバのプローブの出力窓は密閉でつくるべきである。 別の具体的な実施形態において、整流電源は光ファイバのプローブの側外に設
けられた。 別の具体的な実施形態において、整流電源は光電整流器でつくってあり、光フ
ァイバのプローブの側内に設けられた。
【0023】 干渉計の実施形態において、光ファイバのプローブの側を円筒形でつくるべき
である。それに異方性的同種の光ファイバを利用すべきである。 内視検査器の器具管に入れ込む干渉計の測定腕の部を取り替えることのできる
ようにつくるべきである。なお、内視検査器の器具管に入れ込む部を含む干渉計
の測定腕の部は引き離す接続で測定腕の基礎部と結合すべきである。内視検査器
の器具管に入れ込む干渉計の測定腕の部を使い捨て式でつくるべきである。 具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの離れた部は取り替えるこ
とのできる先の形でつくることができる。
【0024】 本発明の光ファイバの側方向スキャナは、上述した米国特許第3941927
号明細書の側方向スキャナのように定常部と可動部を含有する。定常部は支持素
子、第1永久磁石及びレンズシステムを含む磁石システムを含有する。可動部は
移動できる導線、それから硬く導線と締めにした光ファイバを含む。光ファイバ
は弾性コンソールの機能を果たし、支持素子に付けられた。それに光ファイバの
離れた部は自分軸に対しておよそ垂直の方向に移動できる。光ファイバの離れた
部の端表面はレンズシステムと光学的に結び、導線は整流電源と結んだ。
【0025】 知られている側方向スキャナと違って、本発明の通り、導線は永久磁石の一つ
の極を取り囲む少なくともコイルの1線でつくってある。光ファイバの部は、前
記第1永久磁石の極の辺りに設けられたが、導線のコイルの1線の平面は第1永
久磁石の極の間の方向に対しておよそ垂直である。 具体的な実施形態において、第1の永久磁石は光ファイバの軸に対しておよそ
平行の方向に伸ばした隙間があり、光ファイバはその隙間に設けられている。
【0026】 別の具体的な実施形態において、磁石システムは第2の永久磁石を含む。第2
の磁石の極は、第1の永久磁石の同じ磁極性の極に向ける。第1の磁石の極は導
線で取り囲まれた極であり、前記第2の永久磁石の極は光ファイバの近くに設け
られた。 具体的な実施形態において、第1と第2の永久磁石の同じの極は結合されてい
る。光ファイバは光ファイバの軸に対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口に
設けられた。貫通口はお互いに向けた隙間でつくった。上述した永久磁石は結合
された極にその隙間がある。
【0027】 導線は補足として第2の永久磁石を取り囲むようにつくるべきである。 上述した磁石システムは平行六面体の形でつくるべきである。 具体的な実施形態において、光ファイバ、支持素子、磁石システム及びレンズ
システムは、光ファイバのプローブの構成要素であり、光ファイバのプローブは
光ファイバの干渉計の構成要素である。
【0028】 支持素子、磁石システム及びレンズシステムは貫通縦口がある伸ばした側に設
けられている。上述した光ファイバは、縦の方向に貫通縦口に設けられている。
それに支持素子、磁石システムとレンズシステムは機械的に光ファイバのプロー
ブの側と結合されている。 具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの側は中空円筒形でつくら
れる。
【0029】 具体的な実施形態において、光ファイバの離れた部の端表面の画像の平面の近
くに光ファイバのプローブの出力窓が設けられている。光ファイバのプローブの
出力窓の外面は、光源からの光が結像される焦点が含まれる面になるように設け
られる。 具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの出力窓は平たい平行した
平板である。それに平たい平行した平板の動作表面は出力窓に差し向けた光学放
射の光ビームの伝搬の方向に対して数度の角度で斜めにすることができ、平たい
平行した平板の内面は半透明でつくることができる。
【0030】 それに光ファイバのプローブの側の縦口にレンズシステムと平たい平行した平
板の間に補足として第1のプリズムが据え付けることができる。そのプリズムの
少なくとも一つの動作表面は半透明でつくってある。 別の具体的な実施形態において、光ファイバのプローブの出力窓は第2のプリ
ズムである。それに第2のプリズムの内面は半透明でつくることができる。 光ファイバのプローブの出力窓は密閉しているべきである。 具体的な実施形態において、支持素子は光ファイバのプローブの側の縦口の近
い部に据え付けられる。それに光ファイバの近い部は支持素子と締めにした。導
線は支持素子に付けられた電極で整流電源と接続可能である。
【0031】 本発明のスキャナで異方性的同種光ファイバを利用すべきである。 光ファイバのプローブは使い捨て式でつくるべきである。 具体的な実施形態において、光ファイバの離れた部は取り替えることのできる
先の形でつくることができる。本発明の生体組織の“in vivo”検査法によって 、米国特許第5570182号明細書(1996年)で説明した検査法のように
可視光、あるいは近い赤外範囲の光学放射の光ビームを検査している生体組織に
差し向け、検査している生体組織で逆に散乱した光学反射の強度の反映の方法で
検査している生体組織の画像を得て、得られた画像を生体組織の診断のために利
用する。
【0032】 知られている検査法と違って、本発明によって検査している生体組織は上皮に
覆われた生体組織である。得られた画像には、上皮を基礎の生体組織から分離さ
れる生体組織の基底膜を確認する。それから基底膜の状態によって検査している
生体組織の診断を行う。
【0033】 具体的な実施形態において、上述の生体組織は患者の内臓と空洞の表面を覆う
生体組織であり、光学放射の光ビームを前記生体組織に差し向けて検査している
患者の空洞に小型の光ファイバのプローブを入れ込む。光ファイバのプローブの
近い先から離れた先へ前記光学放射の光ビームを差し向けて前記光学光ビームを
検査している表面に指定法則で走査する。
【0034】 具体的な実施形態において、小型の光ファイバのプローブを検査している患者
の空洞に入れ込むため、光ファイバのプローブを内視検査器の器具管に設ける。 具体的な実施形態において、光学放射の光ビームとして低干渉性光学放射の光
ビームを利用する。その光ビームを2つの光ビームに分ける。上述の生体組織に
差し向けた光ビームは第1の光ビームであり、第2の光ビームは対照ミラーに差
し向けて第1と第2の光ビームの経路の光学長の差を指定法則で少なくとも光学
放射の波長数10で変化させる。上述の生体組織で逆に散乱した放射は対照ミラ
ーから反射した放射と混ぜる。上述の生体組織で逆に散乱した光学放射の強度の
反映するため、前記混合の効果である光学放射の強度の干渉性変調の信号を利用
する。
【0035】 本発明には、光ファイバのプローブが側方向スキャナを含む。側方向スキャナ
の可動部は、磁石システムの一つの極を取り囲む導線の形で作られている。導線
は弾性コンソールの機能を果たす光ファイバと硬く締めにした。それゆえ、知ら
れている装置より光ファイバのプローブのサイズを著しく小さくすることができ
る。磁石システムは、同じ磁極の極が結合されている2つの永久磁石でつくって
ある。光ファイバは、光ファイバの軸に対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通
口に設けられた。貫通口はお互いに向けた隙間でつくった。前記隙間は予め第1
の永久磁石(22)および第2の永久磁石(28)の同じ磁極の極に開けた。こ
のような磁石システムの構造によって、光ファイバのプローブの側の小さいサイ
ズにもかかわらず(その長さは27ミリメートル、その直径は2.7ミリメート
ルに過ぎなくて)光ビーム偏向の最高の振幅(±1ミリメートル)ができるよう
になる。それによって、光学干渉性トモグラフィー装置の一部である光ファイバ
の干渉計の測定腕の光ファイバのプローブが小型形でつくられるようになる。そ
れに内視鏡検査器あるいはボアスコープの器具管の離れた先に光ファイバのプロ
ーブが設けられる。測定腕の部は柔軟でつくってあり、上述の管に入れ込むこと
ができる。干渉計の上述の測定腕の部は使い捨て式でつくる可能であるので、医
療無菌状態を守ることができる。光ファイバのプローブの小型サイズと測定腕の
柔軟な構造によって、光学放射を到達困難な人間の空洞と内臓の生体組織の部面
(軟生物組織、例えば消化器管の粘膜および硬生物組織、例えば、歯、軟骨、骨
)に接触させることができる。それによって、本発明の光ファイバのプローブと
本発明の光学干渉性トモグラフィー装置は生体組織の表面の視覚検査用の装置と
共に、例えば、内視鏡検査器で行われる消化器管と泌尿生殖器管の検査時に使わ
れる。それに腹膜空洞の腹腔検査法の検査と歯の組織の治療過程の観察するため
に利用できる。出力窓の利用によって光ファイバのプローブを密閉でつくること
ができる。そのため、検査している対象の表面に、特に生体組織の表面に光ファ
イバのプローブを据え付けることができる。
【0036】 出力窓の外面はくっきりした画像の地帯の前面境界に設けるによって、検査し
ている対象の表面に沿って光学放射のピントが合わせた光ビームの走査に高度空
間解像力(15−20μm)に達することができる。整流電源は光電整流器の形 で作られたことと光ファイバのプローブの側の中に設けることによって、器具管
に電線の入れ込むのを避けることができるようになる。平たい平行した平板の形
であるいはプリズムの形で作った出力窓の内面を半透明で作ることは光学放射の
損失を減少することができる。平たい平行した平板の動作表面は斜めにしたため
「検査している対象―出力窓」という境界から反映を除去する。異方性的光ファ
イバの利用は測定の過程に偏極のコントロールの必要を除去する。同種の光ファ
イバの利用によって本装置の単純なと高価でない実施形態ができる。以上に述べ
たことによって、改良された作業特性がある光学干渉性トモグラフィー装置およ
び前記装置の一部である改良された作業特性がある光ファイバの側方向スキャナ
を作ることができる。その改良された作業特性によって、軟生体組織と硬生体組
織、特に到達困難な人間の内臓と空洞の表面、歯の生体組織と骨の生体組織と軟
骨生体組織の“in vivo”診断のために利用できる。なお、到達困難な技術対象 の空洞の診断もできる。
【0037】 本発明の検査法によって基底膜の状態に基づいた上皮に覆われた生体組織の“
in vivo”診断は検査している生体組織の無傷害な診断を実施できるようにする 。 本実施形態において、本発明の側方向スキャナを含む小型光ファイバのプロー
ブの利用によって、光ファイバのプローブを例えば、内視鏡検査器の器具管に入
れ込んで患者の到達困難な内臓と空洞の表面を覆う生体組織の診断ができる。本
実施形態において低干渉性光学放射の利用によって深さで高度空間解像力を確実
にする。
【0038】
【発明の実施の形態】
本発明の本質は以下の発明の実施形態によって図解する。 光学干渉性トモグラフィー装置と光ファイバのプローブの働きは以下に述べた
生体組織の“in vivo”検査法の実施形態によって分かる。 生体組織の“in vivo”検査法は以下のように実施する。 可視光あるいは近い赤外範囲の光学放射の光ビームを(例えばレーザーを使っ
て)検査している上皮に覆われた生体組織である生体組織に差し向ける。逆に散
乱した光ビーム反射の強度の方法で(例えば、共焦点顕微鏡を使って)上皮に覆
われた生体組織の画像を得る。得られた画像に上皮を基礎の生体組織から分離す
る生体組織の基底膜を確認する。それから基底膜の状態によって検査している生
体組織の診断を行う。
【0039】 具体的な実施形態において、前記生体組織は、患者の内臓と空洞の表面を覆う
生体組織である。この場合に、検査している患者の空洞に小型の光ファイバのプ
ローブ(8)を入れ込み、光学放射の光ビームを前記生体組織に差し向ける。小
型の光ファイバのプローブの一実施形態は図2で示した。
【0040】 光ファイバのプローブ(8)は、内視検査器の器具管の離れた先に設けるすべ
きである。その光ファイバのプローブの近い先(20)から離れた先(14)へ
前記光学放射の光ビームを差し向けて前記光学光ビームを検査している表面に指
定法則で走査する。 優先的な実施形態において光学放射の光ビームとして低干渉性光学放射光ビー
ムを利用する。本発明の方法のその変型は図1で構成図が示した装置と図2で示
した光ファイバのプローブ(8)によって以下に述べたように実施できる。
【0041】 光ファイバのプローブ(8)は内視検査器の離れた先(図で示さなかった)の
器具管に設けられ、光ファイバのプローブ(8)の密閉した出力窓(31)の外
面は、患者の内臓と空洞の表面を覆う検査している生体組織に接触させる。指摘
しておかなければならないのは、ある種の発明の実施の状況に便宜上のため、内
視検査器の器具管に入れ込む部を含めて干渉計(2)の光ファイバの測定腕(4
)の部は取り替えることのできる、特に使え捨て式でつくる。なお、内視検査器
の器具管に入れ込む部を含む干渉計の測定腕の部は引き離す接続(図で示さなか
った)で測定腕(4)の基礎部と結合した。
【0042】 光源(1)によって低干渉性光学放射の光ビームを発生させる。光源(1)は
、例えば、スーパールミネセンス・ダイオードでつくることができる。低干渉性
光学放射の光ビームは、マイケルソン干渉計である光ファイバの干渉計(2)に
当る。この光ビームは光ファイバの干渉計(2)の光スプリッター(3)によっ
て、2つの光ビームに分ける。第1の光ビームは、光ファイバの測定腕(4)と
その先に設けられた光ファイバのプローブ(8)によって検査している生体組織
に差し向ける。それに前記光学放射の光ビームを検査している表面に予め指定し
た走査パターン(指定法則)で光ファイバのプローブ(8)によって以下のよう
に走査する。
【0043】 光ファイバ(13)としては「PANDA」タイプの光ファイバが利用される
ことができる。光ファイバ(13)は光ファイバのプローブ(8)の側(11)
の貫通口(12)に縦方向に設けられた。光ファイバ(13)は、光ファイバの
近い部(20)からその離れた部(14)へ低干渉性の第1の光ビームを伝える
ようにする。光ファイバのプローブ(8)の側(11)は、ステンレススチール
でつくることができる。具体的な実施形態において、側(11)の長さは27ミ
リメートル、その直径は2.7ミリメートルに過ぎない。なお、整流電源(図で
示さなかった)と結んだ側方向スキャナ(15)(図3と図4を参照)は側(1
1)に設けられた。整流電源は光電整流器でつくることができ、側(11)に対
して側内あるいは側外に設けることができる。側方向スキャナ(15)は、側(
11)と機械的に結線した定常部を含む。それから可動部も含有する。定常部は
支持素子(16)、磁石システム(17)及びレンズシステム(18)を含む。
可動部は導線(19)と光ファイバ(13)を含む。光ファイバ(13)は導線
(19)と硬く締めにした。導線(19)は絶縁銅線でつくることができる。光
ファイバ(13)は弾性コンソールの機能を果たす。図1で示した実施形態によ
って支持素子(16)は、側(11)の縦口(12)の近い部に据えた。それに
光ファイバ(13)の近い部(20)は支持素子(16)と締めにした。支持素
子(16)は磁石システム(17)とレンズシステム(18)との間に設けるこ
とができる。この場合には、磁石システム(17)は縦口(12)の離れた部に
据えた。そして、支持素子(16)と締めにしたのは光ファイバ(13)の中部
である。(この実施形態は図で示さなかった)。光ファイバ(13)の離れた部
(14)は自分の軸に対しておよそ垂直であるA−A方向に移動ができるように
設けられた。光ファイバ(13)の離れた部(14)の端表面(21)はレンズ
システム(18)と光学的に結んだ。
【0044】 図3で示した側方向スキャナ(15)の磁石システム(17)は、第1の永久
磁石(22)を含有する。第1の永久磁石(22)は、光ファイバ(13)の軸
に対しておよそ平行の方向に伸ばした隙間(23)がある。光ファイバ(13)
は、その隙間(23)に設けられている。導線(19)は、磁石システム(17
)を即ち第1の永久磁石(22)の一つの極(25)を取り囲む少なくともコイ
ルの1線(24)の形でつくってある。光ファイバ(13)の部(26)は磁石
システム(17)の極(25)の辺りに設けられた。導線(19)のコイルの1
線(24)の平面は永久磁石(22)の極の間の方向に対しておよそ垂直である
。導線(19)は導線(19)と結線した支持素子(16)に付けた電極(27
)を通じて整流電源(図で示さなかった)と結んだ。
【0045】 図4で示した側方向スキャナの具体的な実施形態において、磁石システム(1
7)は補足として第2の永久磁石(28)を含む。第1の永久磁石(22)と第
2の永久磁石(28)の同じの極(25と29)が結合されている。第1の永久
磁石(22)と第2の永久磁石(28)はNiFeBという資材でつくることができ 、常置磁界を誘導するために使う。光ファイバ(13)は光ファイバ(13)の
軸に対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口(30)に設けられた。貫通口(
30)は、お互いに向けた隙間でつくった。一一の上述した永久磁石は結合され
た極にその隙間がある。貫通口(30)の直径は光ファイバ(13)の移動の指
定振幅による。(導線(19)の設けられる辺りには磁界の強度は最高である状
況に)。それに導線(19)は、第1の永久磁石(22)と第2の永久磁石(2
8)の極(25、29)が結合された辺りを取り囲む。
【0046】 光ファイバ(13)の離れた部(14)の端表面(21)の画像の平面の近く
に工学ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)が設けられた。図4と図5a に示した図面によると、出力窓(31)は平たい平行した平板(32)である。
平たい平行した平板(32)は、動作周波数の範囲に光学的に半透明であって医
学に使われる資材でつくった。出力窓(31)に差し向けた光学放射の光ビーム
の伝搬の方向に対して、平たい平行した平板(32)の動作表面の斜めの角は、
平たい平行した平板(32)の前表面から光学システムの視角へ光学放射の光ビ
ームの反映の指定レベルによる。平たい平行した平板(32)の動作表面の斜め
の角は光学放射の光ビームの分散角を過ぎないようにする。それに図5aに示し たように、平たい平行した平板(32)の動作表面が出力窓(31)に差し向け
た光学放射の光ビームの伝搬の方向に対して数度の角度で斜めにした。レンズシ
ステム(18)と平たい平行した平板(32)の間に補足として第1プリズムが
据え付けることができる(図示せず)。図5b と図5cの実施形態において、出 力窓(31)は様々な配図がある第2プリズムの形でつられた。第1プリズムと
第2プリズム(33)は、光ファイバのプローブ(8)で検査している表面の横
展望のために利用される。前記プリズムの具体的な配図は横展望の指定角による
。平板(32)とプリズム(33)の屈折指数は「出力窓(31)―検査してい
る表面」という境界から最少反映のレベルを達するように選ぶ。なお、平たい平
行した平板(32)とプリズム(33)の屈折指数は、検査している対象の屈折
指数に対して近似しなければならない。平たい平行した平板(32)とプリズム
(33)の内面は損失を減少するように半透明でつくることが可能である。出力
窓(31)を含む光ファイバのプローブ(8)の離れた部は取り替えることので
きる先の形でつくることができる。
【0047】 側方向スキャナ(15)の磁石システム(17)は常置磁界を誘導するために
使う。磁石システム(17)が誘導した磁界の力線は導線(19)のコイルの1
線(24)の平面にあり、導線(19)のコイルの1線(24)の電流方向に対
して近似直交方向にコイルの1線(24)を横断する。導線(19)を通じて制
御電流が流れる時、導線(19)のコイルの1線(24)の平面の電流方向に対
して近似直交方向に導線(19)に影響する力が現われる。導線(19)を通じ
る電力と磁石システム(17)が誘導した常置磁界の強度に比例したこの力は導
線(19)の相当な移動を起こす。光ファイバ(13)の近い部(20)は自由
コンソールとして支持素子(16)に締めた。導線(19)は光ファイバ(13
)と硬く締めにしたので、導線(19)を通じて制御電流が流れる時、光ファイ
バ(13)の離れた部(14)は光ファイバ(13)の軸に対して近似直交方向
に移動する。具体的な実施形態において、光ファイバ(13)の離れた部(14
)の移動の振幅は±0.5mmである。レンズシステム(18)は、検査してい
る即ち生体組織の表面に光ファイバ(13)を通った光学放射の光ビームのピン
トを合わせることを確保する。
【0048】 第2の低干渉性光学放射の光ビームを光ファイバの支持腕(5)によって対照
ミラー(9)へ向ける。支持腕(5)は整圧電源(図で示さなかった)と結線した
深部スキャナ(10)を含む。深部スキャナ(10)によって干渉計(2)の4
と5腕の光学長の差を光学放射の光源(1)の動作波長数十段ほどで定速(V)
で変化する。
【0049】 図1で示した実施形態において、対照ミラー(9)定常であり、深部スキャナ
は「ロシア特許第2100787号明細書、1997年」によって少なくとも一
つの圧電素子を含む光ファイバの圧電変換器の形でつくった。圧電変換器は圧電
素子と硬く締めにした電極それから電極と硬く締めにした光ファイバを含む。圧
電素子は高圧電逆効果ことが特徴であり、電界を誘導できる。電界のベクトルに
対して近似直交(直行)である方向に圧電素子のサイズは、磁界のベクトルにほ
とんど合う方向に圧電素子のサイズを著しく過ぎる。それに光ファイバの長さは
圧電素子の直径を著しく過ぎる。
【0050】 深部スキャナ(10)は「米国特許第5321501号明細書」で説明したス
キャナのようにつくることができる。この場合は対照ミラー(9)は定速で移動
できる形でつくった。そして対照ミラー(9)と結合した深部スキャナ(10)
は対照ミラー(9)(図6a)の所要の移動を行う様々な機械の形でつくること ができる。
【0051】 なお、深部スキャナ(10)はK.F.Kwong, D.Yankelevich et al "400-Hz
mechanical scanning optical delay line", Optics Letters, Vol.18, No.7
, April 1, 1993年によって光学軸に直列に据えた第1レンズ(34)、回
折格子(35)と第2レンズ(36)を含有する分散・格子遅延線(図6b)の形 で作ることができる。第2レンズ(36)は光学的に対照ミラー(9)と結合し
た。対照ミラー(9)は自分の表面に差し向ける光学放射の伝搬の方向に対して
揺れることができるように据えた。
【0052】 光ビームスプリッター(3)によって前記生体組織で逆に分散した放射と対照
ミラー(9)から反映した放射を混ぜる。深部スキャナ(10)で4と5腕の光
学長の差を変化させる時、f=2V/λというドップラー周波数で、光ビームのスプ
リッター(3)の出力で混合した光学放射の強度の干渉変調が起こる。ここにλ
はの動作波長である。それに干渉変調の法則は検査している生体組織の様々な深
さからの逆に分散した光学放射の強度の変化に応じる。
【0053】 それから検査している生体組織で散乱した光学放射の強度の描写の方法で検査
している生体組織の画像を得る。そのため、上述した混合の結果である光学放射
の干渉変調の信号を利用する。それは以下に述べる。
【0054】 光受信器(6)は光ビームのスプリッター(3)の出力からの混合した光学放
射を処理と表示ブロック(7)に届く電気信号に変える。ブロック(7)は逆に
分散した干渉放射の強度の描写で検査している対象の画像の形成するために利用
される。ブロック(7)は「V.M.Gelikonov et al., "Coherent optical tomogr
aphy of microinhomogeneities in biotissues" JETP Lett., v.61, No. 2,
pp. 149〜153」に説明した直列接続した帯域フィルタ、対数増幅器、振幅
検波器、アナログデジタル変換器とコンピュータを含む処理と表示ブロックのよ
うにつくることができる。ブロック(7)の帯域フィルタはドップラー周波数で
信号の選択を行う。それゆえ信号/雑音という比率を改良できるようになる。増
幅後、信号は振幅検波器に届く。振幅検波器はその信号の包囲線に比例した信号
を選択する。ブロック(7)の振幅検波器が選択した信号は混合した光学放射の
強度の干渉変調の信号に比例している。ブロック(7)のアナログデジタル変換
機は振幅検波器の出力からの信号をデジタル式に変える。ブロック(7)のコン
ピュータはモニターでデジタル信号の強度を反映する方法で画像をできるように
する。(上述の反映は「H.E. Burdick "Digital imaging: Theory and Applicat
ions", 304 pp., Me Graw Hill, 1997」の記載に基づき、実施すること ができる。なぜならデジタル信号は生体組織の様々な深さから生体組織で逆に分
散した光学放射の強度の変化に応じるのでモニターで見る画像は検査している生
体組織の画像に対応する。得られた画像に上皮を基礎の生体組織から分離される
生体組織の基底膜を確認する。それから基底膜の状態によって検査している生体
組織の診断を行う。本発明の方法によって生体組織の診断はニジニノブゴロド市
(ロシア)の病院で行われた診断で例証される。
【0055】 特に本発明の方法によって、子宮頸の病的現象がない婦人の診断は子宮頸の健
康な上皮の画像を得ることができるようになった(図7a、7b)。その図に示した
のように、健康な上皮に覆われた生体組織は基底結合生体組織(47)から多層
扁平上皮(45)を分離する平らな基底膜(46)がある。
【0056】 図7cと図7dを見ると、生体組織の病的な部面は基底膜(46)の外形、ある
いは基底膜(46)の統一性の破壊、または基底膜(46)の全壊がある。 図7cで示したのは、本発明の方法によって得られた31歳の「I.」という女 性患者の子宮頸の患部の画像である。その画像には、アーチ形の基底膜(46)
の贅肉、即ち基底膜(46)の統一性の破壊がなく基底膜(46)の外形の変更
が見える。「I.」という女性患者の病気を子宮頸の前癌として診断された。標準
的なコルコスコピー診断によって、いわゆるモザイクという現象が発見された。
照準ビオプシーの結果と次のビオプシー資材の形態検査の基で2度の子宮頸上皮
内異常増殖という病名を決めた。
【0057】 図7dで示したのは、本発明の方法によって得られた25歳の「G.」という女 性患者の子宮頸の病的な部面の画像である。その画像には多層扁平上皮(45)
の構造変更と基底膜(46)の部面の様々な程度の変更が見える。「G.」という
女性患者は子宮頸癌T1aの疑いで入院中であった。その後上述の患者には子宮頸
の病的な範囲の円錐形切除が行われた。手術資材の形態検査の基で微小上皮性悪
性腫瘍と「cancerinsitu」に変わる3度の子宮頸上皮内異常増殖という病名を決
めた。
【0058】 形態検査から良く知っているのは、まさにこの細胞の基底層と極端基底層に生
まれる悪性過程の発展の段階は基底膜の変更と微小破裂に伴われる。 図7dで示したのは、本発明の方法によって得られた、基底膜が見えない腫瘍 部面のトモグラフィー画像である。この画像は、子宮頸癌T1bという病名を決め
て入院した66歳の「M」という女性患者の診断の結果として得られたものであ る。この見立ては臨床的にまたはビオプシーの結果によって形態的に確認された
のである。
【0059】 従って、上述した実例は本発明の方法の子宮頸癌の様々な程度の生体組織の“
in vivo”診断に利用できることを示す。 図8a、bは本発明の光学スキャナを含む本発明の光学干渉性トモグラフィー装
置によって、人間の別の生体組織の画像を得ることができることを示す。特に、
図8aには、22歳の「E」という女性患者の腹腔検査法の診断ときに得られたト
モグラフィー画像を示した。トモグラフィー画像では、強く光学放射を反映する
結合組織層があるしょう膜(37)、脆い結合組織と弱く光学放射を反映する血
管(39)を含むしょう膜下層(38)、そして基底筋肉層(40)が見える。
【0060】 図8bで示したのは、56歳の「K」という男性患者の歯のモグラフィー画像で
ある。その画像から、ほうろう質(41)、デンチン(42)、デンチンとほう
ろう質の間の境界(43)と混合充填物(44)がはっきり見える。
【0061】 本発明は人間の器官、特に到達困難な空洞と内臓の“in vivo”医学診断のた めに、または技術診断、例えば、テクノロジー過程をコントロールために利用こ
とができる。指摘しておかなければならないのは本発明は標準的な手段によって
実施できるということである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の光学干渉性トモグラフィー装置の構成の概略図である。
この装置によって、本発明の生体組織の“in vivo”診断法が実施できる。
【図2】 本発明による小型の光ファイバのプローブの縦断面図である。
【図3】 本発明の光ファイバの側方向スキャナの斜視図である。
【図4】 本発明の光ファイバの側方向スキャナの斜視図である。
【図5】 図5a、5b、5cは本発明の光ファイバのプローブの離れた部の 断面図である。
【図6】 図6a、6bは深部スキャナを含有する干渉計の腕の実施形態を示
した図である。
【図7】 図7a、7b、7c、7d、7eは本発明の検査法によって得られた 子宮頸の画像である。
【図8】 図8aは腹膜の前壁のトモグラフィー画像を示した。図8bは混合
充填物がある歯の構成を示した。
【符号の説明】
1 低光学干渉性放射光源 2 光ファイバ干渉計 3 光ビームスプリッター 4 測定腕 5 支持腕 6 光受信器 7 表示ブロック 8 光ファイバのプローブ 9 対照ミラー 10 深部スキャナ 11 側 12 貫通縦口 13 光ファイバ 14 離れた部 15 側方向スキャナ 16 支持素子 17 磁石システム 18 レンズシステム 19 導線 20 光ファイバの近い部 21 端表面 22 永久磁石 23 隙間 24 コイルの1線 25 極 26 光ファイバの部 27 電極 28 永久磁石 29 極 30 貫通口 31 出力窓 32 平たい平行した平板 33 プリズム 34 第1レンズ 35 回折格子 36 第2レンズ
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年9月23日(1999.9.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】 磁石システム(17)は、第1の永久磁石(22)を含むこ
とを特徴とする請求項に記載の装置。
【請求項】 第1の永久磁石(22)は、光ファイバ(13)の軸に対し
ておよそ平行の方向に伸ばした隙間(23)があり、上述の光ファイバ(13)
はその隙間に設けられていることを特徴とする請求項に記載の装置。
【請求項】 磁石システム(17)は、第2の永久磁石(28)を含み、
第2の磁石の極は、第1の永久磁石(22)の同じの極に向け、即ち、第2の永
久磁石(28)の極(29)は同じ磁極性の第1の永久磁石(22)の極(25
)に向け、上述の第1の磁石の極は導線(19)で取り囲まれた極であり、なお
、上述した第2の永久磁石(28)の極(29)は光ファイバ(13)の近くに
設けられたことを特徴とする請求項に記載の装置。
【請求項】 第2の永久磁石(28)は、光ファイバ(13)の軸に対し
ておよそ平行の方向に伸ばした隙間があることを特徴とする請求項に記載の装
置。
【請求項】 第1(22)と第2(28)の永久磁石の上述した同じ磁極
性の極(25、29)は結合され、光ファイバ(13)は、光ファイバ(13)
の軸に対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口(30)に設けられ、貫通口は
お互いに向けた隙間でつくり、上述の隙間は予め第1の永久磁石(22)および
第2の永久磁石(28)の同じ磁極の極に開けたことを特徴とする請求項に記
載の装置。
【請求項】 導線(19)は、補足として第2の永久磁石(28)を取り
囲むことを特徴とする請求項に記載の装置。
【請求項】 磁石システム(17)は、平行六面体の形があることを特徴
とする請求項1から請求項のいずれかに記載の装置。
【請求項】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓が光ファイバ(13)
の離れた部(14)の端表面(21)の画像の平面の近くに設けられたことを特
徴とする請求項1から請求項のいずれかに記載の装置。
【請求項10】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓の外面(31)は、
くっきりした画像の地帯の前面境界に設けられたことを特徴とする請求項に記
載の装置。
【請求項11】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓は(31)平たい平
行した平板(32)でつくってあることを特徴とする請求項または請求項10 に記載の装置。
【請求項12】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)の縦口(12)
にレンズシステム(18)と平たい平行した平板(32)の間に補足として第1
のプリズムが据え付け、そのプリズムの少なくとも一つの動作表面は半透明であ
ることを特徴とする請求項11に記載の装置。
【請求項13】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は第2のプ
リズム(33)であることを特徴とする請求項または請求項10に記載の装置
【請求項14】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は密閉であ
ることを特徴とする請求項から請求項13のいずれかに記載の装置。
【請求項15】 整流電源は光ファイバのプローブ(8)の側(11)の外
に設けられたことを特徴とする請求項1から請求項14のいずれかに記載の装置
【請求項16】 整流電源は光電整流器でって光ファイバ(8)のプローブ
の側(11)の内に設けらたことを特徴とする請求項1から請求項14のいずれ
かに記載の装置。
【請求項17】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)を中空円筒形で
つくってあることを特徴とする請求項1から請求項16のいずれかに記載の装置
【請求項18】 光ファイバ(13)は異方性的であることを特徴とする請
求請求項1から請求項17のいずれかに記載の装置。
【請求項19】 光ファイバ(13)は同種であることを特徴とする請求項
1から請求項18のいずれかに記載の装置。
【請求項20】 内視検査器の器具管に入れ込む部を含む干渉計(2)の測
定腕(4)の部は取り替えることのできるようにつくってあり、引き離す接続で
測定腕の基礎部と結合したことを特徴とする請求項1から請求項19のいずれか
に記載の装置。
【請求項21】 取り替えることのできる干渉計(2)の測定腕(4)の部
は使い捨て式でつくってあることを特徴とする請求項20に記載の装置。
【請求項22】 光ファイバのプローブ(8)の離れた部は取り替えること
のできる先の形でつくってあることを特徴とする請求項1から請求項21のいず
れかに記載の装置。
【請求項23】 導線(19)は第1永久磁石(22)の一つの極(25)
を取り囲む少なくともコイルの1線(24)の形でつくってあり、光ファイバ(
13)の部は上述した第1永久磁石(22)の極(25)の辺りに設けられたが
、導線(19)のコイルの1線(24)の平面は、第1永久磁石(22)の極の
間の方向に対しておよそ垂直であることを特徴とする定常部と可動部を含有し、
定常部は支持素子(16)、第1永久磁石(22)とレンズシステム(18)を 含む 磁石システム(17)を含有し、可動部は移動できる導線(19)それから
硬く導線と締めにした光ファイバ(13)を含み、光ファイバは弾性コンソール
の機能を果たし、支持素子(16)に付けられたが光ファイバ(13)の離れた
部は自分軸に対しておよそ垂直の方向に移動でき、光ファイバの離れた部の端表
面はレンズシステムと光学的に結んだが導線は整流電源と結んだ光ファイバの側
方向スキャナ(15)。
【請求項24】 第1の永久磁石(22)は光ファイバ(13)の軸に対し
ておよそ平行の方向に伸ばした隙間(23)があり、光ファイバ(13)はその
隙間(23)に設けられていることを特徴とする請求項23に記載の光ファイバ
の側方向スキャナ(15)。
【請求項25】 磁石システム(17)は補足として第2の永久磁石(28
)を含み、第2の磁石の極(29)は第1の永久磁石(22)の同じ磁極性の極
(25)に向け、第1の磁石(22)の極(25)は導線(19)で取り囲まれ
た極であり、上述した第2の永久磁石(28)の極(29)は光ファイバ(13
)の近くに設けられたことを特徴とする請求項23に記載の光ファイバの側方向
スキャナ(15)。
【請求項26】 第1(22)と第2(28)の永久磁石の同じ磁極性の極
(25、29)は結合され、光ファイバ(13)は光ファイバ(13)の軸に対
しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口(30)に設けられ、貫通口はお互いに
向けた隙間でつくり、上述の隙間は予めに第1の永久磁石(22)および第2の
永久磁石(28)の同じ磁極の極に開けたことを特徴とする請求項25に記載の
光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項27】 導線(19)は補足として第2の永久磁石(28)を取り
囲むことを特徴とする請求26記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項28】 上述した磁石システム(17)は平行六面体の形があるこ
とを特徴とする請求項23から請求項27のいずれかに記載の光ファイバの側方
向スキャナ(15)。
【請求項29】 光ファイバ(13)、支持素子(16)、磁石システム(
17)及びレンズシステム(18)は光ファイバのプローブ(8)の構成要素で
あり、光ファイバのプローブ(8)は光ファイバの干渉計(2)の構成要素であ
り、支持素子(16)、磁石システム(17)及びレンズシステム(18)は貫
通縦口(12)がある伸ばした側(11)に設けられ、上述した光ファイバ(1
3)は縦の方向に貫通縦口(12)に設けられ、それに支持素子(16)、磁石
システム(17)及びレンズシステム(18)は機械的に光ファイバのプローブ
(8)の側(11)と結合されていることを特徴とする請求項23から請求項 のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項30】 上述の側(11)は中空円筒形でつくってあることを特徴
とする請求項29に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項31】 光ファイバ(13)の離れた部(14)の端表面(21)
の画像の平面の近くに光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)が設けられ
ていることを特徴とする請求項29または請求項30に記載の光ファイバの側方
向スキャナ(15)。
【請求項32】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)の外面は、
くっきりした画像の地帯の前面境界に設けられたことを特徴とする請求項31
記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項33】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は平たい平
行した平板(32)でつくってあることを特徴とする請求項31または請求項 に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項34】 平たい平行した平板(32)の動作表面は出力窓(31)
に差し向けた光学放射の光ビームの伝搬の方向に対して数度の角度で斜めにした
ことを特徴とする請求項33に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項35】 平たい平行した平板(32)の内面は半透明でつくってあ
ることを特徴とする請求項33または請求項34に記載の光ファイバの側方向ス
キャナ(15)。
【請求項36】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)の縦口にレンズ
システム(18)と平たい平行した平板(32)の間に補足として第1のプリズ
ムが据え付けられ、そのプリズムの少なくとも一つの動作表面は半透明でつくっ
てあることを特徴とする請求項33から請求項35のいずれかに記載の光ファイ
バの側方向スキャナ(15)。
【請求項37】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は第2のプ
リズムの形でつくってあることを特徴とする請求項31または請求項32に記載
の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項38】 第2のプリズム(33)の内面は半透明でつくってあるこ
とを特徴とする請求項37に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項39】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は密閉して
あることを特徴とする請求項31から請求項38のいずれかに記載の光ファイバ
の側方向スキャナ(15)。
【請求項40】 支持素子(16)は光ファイバのプローブ(8)の側(1
1)の縦口(12)の近い部に据え付けられ、それに光ファイバ(13)の近い
部(20)は支持素子(16)と締めにしたことを特徴とする請求項23から請
求項39に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項41】 導線は支持素子(16)に付けられた電極で整流電源と接
続されたことを特徴とする請求項40に記載の光ファイバの側方向スキャナ(1
5)。
【請求項42】 光ファイバ(13)は異方性的であることを特徴とする請
求項23から請求項41のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15
)。
【請求項43】 光ファイバ(13)は同種的であることを特徴とする請求
23から請求項42のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)
【請求項44】 光ファイバのプローブ(8)は使い捨てであることを特徴
とする請求項23から請求項43のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャ
ナ(15)。
【請求項45】 光ファイバの離れた部は取り替えることのできる先の形で
つくってあることを特徴とする請求項23から請求項44のいずれかに記載の光
ファイバの側方向スキャナ(15)。
【請求項46】 検査する生体組織は上皮(45)に覆われた生体組織(4
5)であり、得られた画像には上皮(45)を基礎の結合生体組織(47)から
分離される生体組織の基底膜(46)を確認し、それから基底膜(46)の状態
によって検査した生体組織の診断を行うことを特徴とする可視光、あるいは近い
赤外範囲の光学放射の光ビームを検査している生体組織に差し向け、検査する生
体組織で逆に散乱した光学反射の強度の反映の方法で検査する生体組織の画像を
得て、得られた画像を生体組織の診断のために利用する生体組織の "in vivo" 検査法。
【請求項47】 上述の生体組織は、患者の内臓と空洞の表面を覆う生体組
織であり、光学放射の光ビームを上述の生体組織に差し向けて検査している患者
の空洞に小型の光ファイバのプローブ(8)を入れ込み、光ファイバのプローブ
の近い先から離れた先へ上述の光学放射の光ビームを差し向けて上述の光学光ビ
ームを検査している表面に指定法則で走査することを特徴とする請求項46に記
載の生体組織の "in vivo" 検査法。
【請求項48】 小型の光ファイバのプローブ(8)を検査している患者の
空洞に入れ込むとき、光ファイバのプローブ(8)を内視検査器の器具管に設け
ることを特徴とする請求項47に記載の検査法。
【請求項49】 光学放射の光ビームとして低干渉性光学放射の光ビームを
利用し、その光ビームを2つの光ビームに分け、上述の生体組織に差し向けた光
ビームは第1の光ビームであり、第2の光ビームは対照ミラー(9)に差し向け
、第1と第2の光ビームの経路の光学長の差を指定法則で少なくとも光学放射の
波長数10で変化させるし、上述の生体組織で逆に散乱した放射は対照ミラー(
9)から反射した放射と混ぜるし、上述の生体組織で逆に散乱した光学放射の強
度の反映するため、上述の混合の効果である光学放射の強度の干渉性変調の信号
を利用することを特徴とする請求項46から請求項48のいずれかに記載の検査
法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】
【課題を解決するための手段】 光学干渉性トモグラフィー用の本発明の装置は前に説明した「米国特許第53
21501号明細書」の装置のように、低光学干渉性放射光源と光ファイバ干渉
計を含有する。干渉計は光学的に結んだ光ビームスプリッター、整圧電源、測定
腕と支持腕、光受信器を含む。光受信器の出力は、処理と表示ブロックに結線し
た。少なくとも測定腕あるいは支持腕は、光学放射光源の動作波長数十段ほどそ
の腕の光学長の変化できる深部スキャナを含有する。測定腕は内視鏡検査器ある いはボアスコープの器具管に入れ込むことができる柔軟部を含み、 光ファイバの
プローブがある。そのプローブは貫通縦口がある長く伸ばした側がある。その貫
通縦口に縦方向に光ファイバと光ファイバ側方向スキャナが設けられている。光
ファイバの離れた部は、自分の軸に対しておよそ垂直の方向に移動ができるよう
に設けられた。光ファイバ側方向スキャナは、光ファイバプローブの側と機械的
に結線した定常部を含む。それから可動部も含有する。定常部は支持素子、磁石
システム及びレンズシステムを含む。光ファイバの離れた部の端表面はレンズシ
ステムと光学的に結び、側方向スキャナは整流電源と結んだ。処理と表示ブロッ
クの出力は、光学干渉性トモグラフィー装置の出力である。知られている光学干
渉性トモグラフィー装置と違って、本発明によって光ファイバのプローブは小型 でつくってあるがそれに側方向スキャナ の可動部は硬く導線と締めにした光ファ
イバを含む。上述の光ファイバは弾性コンソールの機能を果たす。それに、光フ
ァイバの離れた部は支持素子に付けられた。導線は磁石システムの一つの極を取 り囲む 少なくともコイルの1線の形でつくってある。光ファイバの部は記載した
磁石システムの極の辺りに設けられ、導線のコイルの1線の平面は磁石システム
の極の間の方向に対しておよそ垂直である。導線が整流電源と結線した。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】 具体的な実施形態において、磁石システムは補足として第2の永久磁石を含む
。第2の磁石の極は第1の永久磁石の同じ磁極性の極に向ける。第1の磁石の極
は導線によって取り囲まれる。なお、上述した第2の永久磁石の極は光ファイバ
の近くに設けられた。 具体的な実施形態において、第2の永久磁石は光ファイバの軸に対しておよそ
平行の方向に伸ばした隙間がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グリゴリー・ヴァレンティノヴィッチ・ゲ リコノフ ロシア・603136・ニズニー・ノフゴロト・ ゲロヤ・バイコヴァ・ストリート・3・エ ーピーティー・19 (72)発明者 ナタリーヤ・ドロフィーヴナ・グラドコヴ ァ ロシア・603155・ニズニー・ノフゴロト・ ミニナ・ストリート・19エー・エーピーテ ィー・11 (72)発明者 アレキサンダー・ミカイロヴィッチ・セル ゲーフ ロシア・603000・ニズニー・ノフゴロト・ ズヴェズディンカ・ストリート・9・ブロ ック・1・エーピーティー・55 (72)発明者 ナタリーヤ・ミカイロヴナ・シャクホヴァ ロシア・603006・ニズニー・ノフゴロト・ コヴァリヒンスカヤ・ストリート・28エ ー・エーピーティー・74 (72)発明者 フェリックス・イサアコヴィッチ・フェル トシュタイン ロシア・603104・ニズニー・ノフゴロト・ メディツィンスカヤ・ストリート・9・エ ーピーティー・25 Fターム(参考) 2G059 AA05 EE09 FF02 GG01 GG10 HH01 HH02 JJ11 JJ12 JJ13 JJ17 JJ22 KK01 MM09 2H045 AE05

Claims (50)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ干渉計(2)の測定腕の部(4)は柔軟でつく ってあり、内視鏡検査器あるいはボアスコープの器具管に入れ込むことが可能で
    あるが、光ファイバのプローブ(8)は小型でつくってあるので、上述の器具管
    の離れた先に設けることができることを特徴とする光学干渉性トモグラフィー装
    置が含んでいるのは、低光学干渉性放射光源(1)と光学的に結んだ光ビームス
    プリッター(3)、光ファイバの測定腕(4)と支持腕(5)、出力が処理と表
    示ブロック(7)に結線した光受信器(6)または整圧電源を含む光ファイバ干
    渉計(2)、それに少なくとも測定腕あるいは支持腕は光学放射光源の動作波長
    数十段ほどその腕の光学長の変化できる深部スキャナ(10)を含有し、測定腕
    (4)は縦方向に光ファイバ(13)と側方向スキャナ(15)が設けられてい
    る貫通縦口(12)をとりつけた長く伸ばした側(11)を含む光ファイバのプ
    ローブ(8)があり、光ファイバの離れた部(14)は自分の軸に対しておよそ
    垂直の方向に移動ができるように設けられたが光ファイバのプローブ(8)の側
    (11)と機械的に結線した支持素子(16)、磁石システム(17)とレンズ
    システム(18)を含む定常部を含有する側方向スキャナ(15)それから可動
    部も含有し、光ファイバ(13)の離れた部(14)の端表面(21)はレンズ
    システム(18)と光学的に結んだが側方向スキャナ(15)は整流電源と結ん
    だが支持腕の先に対照ミラー(9)が設けられ、深部スキャナ(10)は整圧電
    源と結合され、光ファイバ干渉計(2)の処理と表示ブロック(7)の出力は光
    学干渉性トモグラフィー装置の出力である。
  2. 【請求項2】 側方向スキャナ(15)の可動部は、導線(19)と光フ ァイバ(13)を含み、光ファイバ(13)は、導線(19)と硬く締めにした
    が光ファイバは弾性コンソールの機能を果たし、上述の光ファイバ(13)の近
    い部(20)は、支持素子(16)に付けられたが、導線(19)は磁石システ
    ム(17)の一つの極を取り囲む少なくともコイルの1線(24)の形でつくっ
    てあり、光ファイバ(13)の部は記載した磁石システム(17)の極の辺りに
    設けられたが導線(19)のコイルの1線(24)の平面は磁石システム(17
    )の極の間の方向に対しておよそ垂直であるが導線(19)が整流電源と結線し
    たことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 磁石システム(17)は、第1の永久磁石(22)を含む ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 第1の永久磁石(22)は、光ファイバ(13)の軸に対 しておよそ平行の方向に伸ばした隙間(23)があり、上述の光ファイバ(13
    )はその隙間に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 磁石システム(17)は、第2の永久磁石(28)を含み 、第2の磁石の極は、第1の永久磁石(22)の同じの極に向け、即ち、第2の
    永久磁石(28)の極(29)は同じ磁極性の第1の永久磁石(22)の極(2
    5)に向け、上述の第1の磁石の極は導線(19)のコイルの1線で取り囲まれ
    た極であり、なお、上述の第2の永久磁石(28)の極(29)は、光ファイバ
    (13)の近くに設けられたことを特徴とする請求項3に記載の装置。
  6. 【請求項6】 第2の永久磁石(28)は、光ファイバ(13)の軸に対 しておよそ平行の方向に伸ばした隙間があることを特徴とする請求項5に記載の
    装置。
  7. 【請求項7】 第1(22)と第2(28)の永久磁石の上述した同じ磁 極性の極(25、29)は結合され、光ファイバ(13)は、光ファイバ(13
    )の軸に対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口(30)に設けられ、貫通口
    はお互いに向けた隙間でつくり、上述の隙間は予め第1の永久磁石(22)およ
    び第2の永久磁石(28)の同じ磁極の極に開けたことを特徴とする請求項5に
    記載の装置。
  8. 【請求項8】 導線(19)は、補足として第2の永久磁石(28)を取 り囲むことを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 磁石システム(17)は、平行六面体の形があることを特 徴とする請求項1から請求項8のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓が光ファイバ(1 3)の離れた部(14)の端表面(21)の画像の平面の近くに設けられたこと
    を特徴とする請求項1から請求項9のいずれかに記載の装置。
  11. 【請求項11】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓の外面(31)は 、くっきりした画像の地帯の前面境界に設けられたことを特徴とする請求項10
    に記載の装置。
  12. 【請求項12】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓は(31)平たい 平行した平板(32)でつくってあることを特徴とする請求項10または請求項
    11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)の縦口(12 )にレンズシステム(18)と平たい平行した平板(32)の間に補足として第
    1のプリズムが据え付け、そのプリズムの少なくとも一つの動作表面は半透明で
    あることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は第2の プリズム(33)であることを特徴とする請求項10または請求項11に記載の
    装置。
  15. 【請求項15】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は密閉で あることを特徴とする請求項10から請求項14のいずれかに記載の装置。
  16. 【請求項16】 整流電源は光ファイバのプローブ(8)の側(11)の 外に設けられたことを特徴とする請求項1から請求項15のいずれかに記載の装
    置。
  17. 【請求項17】 整流電源は光電整流器であって光ファイバのプローブ( 8)の側(11)の内に設けられたことを特徴とする請求項1から請求項15の
    いずれかに記載の装置。
  18. 【請求項18】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)を中空円筒形 でつくってあることを特徴とする請求項1から請求項17のいずれかに記載の装
    置。
  19. 【請求項19】 光ファイバ(13)は異方性的であることを特徴とする 請求項1から請求項18いずれかに記載の装置。
  20. 【請求項20】 光ファイバ(13)は同種であることを特徴とする請求 項1から請求項19のいずれかに記載の装置。
  21. 【請求項21】 内視検査器の器具管に入れ込む部を含む干渉計(2)の 測定腕(4)の部は取り替えることのできるようにつくってあり、引き離す接続
    で測定腕の基礎部と結合したことを特徴とする請求項1から請求項20のいずれ
    かに記載の装置。
  22. 【請求項22】 取り替えることのできる干渉計(2)の測定腕(4)の 部は使い捨て式でつくってあることを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. 【請求項23】 光ファイバのプローブ(8)の離れた部は取り替えるこ とのできる先の形でつくってあることを特徴とする請求項1から請求項22のい
    ずれかに記載の装置。
  24. 【請求項24】 導線(19)は第1永久磁石(22)の一つの極(25 )を取り囲む少なくともコイルの1線(24)の形でつくってあり、光ファイバ
    (13)の部は上述した第1永久磁石(22)の極(25)の辺りに設けられた
    が、導線(19)のコイルの1線(24)の平面は、第1永久磁石(22)の極
    の間の方向に対しておよそ垂直であることを特徴とする定常部と可動部を含有し
    、定常部は支持素子(16)、磁石システム(17)及びレンズシステム(18
    )を含有し、それに磁石システム(17)は第1永久磁石(22)を含み、可動
    部は移動できる導線(19)それから硬く導線と締めにした光ファイバ(13)
    を含み、光ファイバは弾性コンソールの機能を果たし、支持素子(16)に付け
    られたが光ファイバ(13)の離れた部は自分軸に対しておよそ垂直の方向に移
    動でき、光ファイバの離れた部の端表面はレンズシステムと光学的に結んだが導
    線は整流電源と結んだ光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  25. 【請求項25】 第1の永久磁石(22)は光ファイバ(13)の軸に対 しておよそ平行の方向に伸ばした隙間(23)があり、光ファイバ(13)はそ
    の隙間(23)に設けられていることを特徴とする請求項24に記載の光ファイ
    バの側方向スキャナ(15)。
  26. 【請求項26】 磁石システム(17)は補足として第2の永久磁石(2 8)を含み、第2の磁石の極(29)は第1の永久磁石(22)の同じ磁極性の
    極(25)に向け、第1の磁石(22)の極(25)は導線(19)で取り囲ま
    れた極であり、上述した第2の永久磁石(28)の極(29)は光ファイバ(1
    3)の近くに設けられたことを特徴とする請求項24に記載の光ファイバの側方
    向スキャナ(15)。
  27. 【請求項27】 第1(22)と第2(28)の永久磁石の同じ磁極性の 極(25,29)は結合され、光ファイバ(13)は光ファイバ(13)の軸に
    対しておよそ平行の方向に伸ばした貫通口(30)に設けられ、貫通口はお互い
    に向けた隙間でつくり、上述の隙間は予め第1の永久磁石(22)および第2の
    永久磁石(28)の同じ磁極の極に開けたことを特徴とする請求項26に記載の
    光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  28. 【請求項28】 導線(19)は補足として第2の永久磁石(28)を取 り囲むことを特徴とする請求項27記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)
  29. 【請求項29】 上述した磁石システム(17)は、平行六面体の形があ ることを特徴とする請求項24から請求項28のいずれかに記載の光ファイバの
    側方向スキャナ(15)。
  30. 【請求項30】 光ファイバ(13)、支持素子(16)、磁石システム (17)及びレンズシステム(18)は光ファイバのプローブ(8)の構成要素
    であり、光ファイバのプローブ(8)は光ファイバの干渉計(2)の構成要素で
    あり、支持素子(16)、磁石システム(17)及びレンズシステム(18)は
    貫通縦口(12)がある伸ばした側(11)に設けられ、上述した光ファイバ(
    13)は縦の方向に貫通縦口(12)に設けられ、それに支持素子(16)、磁
    石システム(17)及びレンズシステム(18)は機械的に光ファイバのプロー
    ブ(8)の側(11)と結合されていることを特徴とする請求項24から請求項
    29のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  31. 【請求項31】 前記側(11)は中空円筒形でつくってあることを特徴 とする請求項30に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  32. 【請求項32】 光ファイバ(13)の離れた部(14)の端表面(21 )の画像の平面の近くに光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)が設けら
    れていることを特徴とする請求項30または請求項31に記載の光ファイバの側
    方向スキャナ(15)。
  33. 【請求項33】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)の外面は 、くっきりした画像の地帯の前面境界に設けられたことを特徴とする請求項32
    に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  34. 【請求項34】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は平たい 平行した平板(32)でつくってあることを特徴とする請求項32または請求項
    33に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  35. 【請求項35】 平たい平行した平板(32)の動作表面は出力窓(31 )に差し向けた光学放射の光ビームの伝搬の方向に対して数度の角度で斜めにし
    たことを特徴とする請求項34に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  36. 【請求項36】 平たい平行した平板(32)の内面は半透明でつくって あることを特徴とする請求項34または請求項35に記載の光ファイバの側方向
    スキャナ(15)。
  37. 【請求項37】 光ファイバのプローブ(8)の側(11)の縦口にレン ズシステム(18)と平たい平行した平板(32)の間に補足として第1のプリ
    ズムが据え付けられ、そのプリズムの少なくとも一つの動作表面は半透明でつく
    ってあることを特徴とする請求項34から請求項36のいずれかに記載の光ファ
    イバの側方向スキャナ(15)。
  38. 【請求項38】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は第2の プリズムの形でつくってあることを特徴とする請求項32または請求項33に記
    載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  39. 【請求項39】 第2のプリズム(33)の内面は半透明でつくってある ことを特徴とする請求項38に記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  40. 【請求項40】 光ファイバのプローブ(8)の出力窓(31)は密閉し てあることを特徴とする請求項32から請求項39のいずれかに記載の光ファイ
    バの側方向スキャナ(15)。
  41. 【請求項41】 支持素子(16)は光ファイバのプローブ(8)の側( 11)の縦口(12)の近い部に据え付けられ、それに光ファイバ(13)の近
    い部(20)は支持素子(16)と締めにしたことを特徴とする請求項24から
    請求項40のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  42. 【請求項42】 導線は支持素子(16)に付けられた電極で整流電源と 接続されたことを特徴とする請求項41に記載の光ファイバの側方向スキャナ(
    15)。
  43. 【請求項43】 光ファイバ(13)は異方性的であることを特徴とする 請求項24から請求項42のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(1
    5)。
  44. 【請求項44】 光ファイバ(13)は同種的であることを特徴とする請 求項24から請求項43のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキャナ(15
    )。
  45. 【請求項45】 光ファイバのプローブ(8)は使い捨てであることを特 徴とする請求項24から請求項44のいずれかに記載の光ファイバの側方向スキ
    ャナ(15)。
  46. 【請求項46】 光ファイバの離れた部は、取り替えることのできる先の 形でつくってあることを特徴とする請求項24から請求項45のいずれかに記載
    の光ファイバの側方向スキャナ(15)。
  47. 【請求項47】 検査する生体組織は、上皮(45)に覆われた生体組織 (45)であり、得られた画像には上皮(45)を基礎の結合生体組織(47)
    から分離される生体組織の基底膜(46)を確認し、それから基底膜(46)の
    状態によって検査した生体組織の診断を行うことを特徴とする可視光、あるいは
    近い赤外範囲の光学放射の光ビームを検査する生体組織に差し向け、検査する生
    体組織で逆に散乱した光学反射の強度の反映の方法で検査する生体組織の画像を
    得て、得られた画像を生体組織の診断のために利用する生体組織の“in vivo” 検査法。
  48. 【請求項48】 上述の生体組織は、患者の内臓と空洞の表面を覆う生体 組織であり、光学放射の光ビームを上述の生体組織に差し向けて検査している患
    者の空洞に小型の光ファイバのプローブ(8)を入れ込み、光ファイバのプロー
    ブの近い先から離れた先へ上述の光学放射の光ビームを差し向けて上述の光学光
    ビームを検査している表面に指定法則で走査することを特徴とする請求項47に
    記載の生体組織の“in vivo”検査法。
  49. 【請求項49】 小型の光ファイバのプローブ(8)を検査している患者 の空洞に入れ込むとき、光ファイバのプローブ(8)を内視検査器の器具管に設
    けることを特徴とする請求項48に記載の検査法。
  50. 【請求項50】 光学放射の光ビームとして低干渉性光学放射の光ビーム を利用し、その光ビームを2つの光ビームに分け、上述の生体組織に差し向けた
    光ビームは第1の光ビームであり、第2の光ビームは対照ミラー(9)に差し向
    け、第1と第2の光ビームの経路の光学長の差を指定法則で少なくとも光学放射
    の波長数10で変化させるし、上述の生体組織で逆に散乱した放射は対照ミラー
    (9)から反射した放射と混ぜるし、上述の生体組織で逆に散乱した光学放射の
    強度の反映するため、上述の混合の効果である光学放射の強度の干渉性変調の信
    号を利用することを特徴とする請求項47から請求項49のいずれに記載の検査
    法。
JP2000534829A 1998-03-06 1999-02-09 光学干渉性トモグラフィー装置、光ファイバ側方向スキャナと“invivo”生体組織検査法 Expired - Fee Related JP3930249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU98104238/14A RU2148378C1 (ru) 1998-03-06 1998-03-06 Устройство для оптической когерентной томографии, оптоволоконное сканирующее устройство и способ диагностики биоткани in vivo
RU98104238 1998-03-06
PCT/RU1999/000034 WO1999045338A1 (fr) 1998-03-06 1999-02-09 Dispositif de tomographie optique coherente, scanner transversal a fibres optiques et procede d'etude de tissus biologiques in vivo

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002505890A true JP2002505890A (ja) 2002-02-26
JP2002505890A5 JP2002505890A5 (ja) 2006-11-09
JP3930249B2 JP3930249B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=20203105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000534829A Expired - Fee Related JP3930249B2 (ja) 1998-03-06 1999-02-09 光学干渉性トモグラフィー装置、光ファイバ側方向スキャナと“invivo”生体組織検査法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6608684B1 (ja)
EP (1) EP1077360B1 (ja)
JP (1) JP3930249B2 (ja)
CA (1) CA2323732C (ja)
DE (1) DE69941428D1 (ja)
RU (1) RU2148378C1 (ja)
WO (1) WO1999045338A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003535659A (ja) * 2000-06-19 2003-12-02 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 走査型単一光ファイバシステムを用いる医療用画像化、診断および治療
JP2004223269A (ja) * 1999-02-04 2004-08-12 Univ Hospital Of Cleveland 光走査プローブ装置
WO2007083375A1 (ja) * 2006-01-19 2007-07-26 Shofu Inc. 歯科測定用フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィー装置
JP2008302233A (ja) * 2008-07-07 2008-12-18 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2008307397A (ja) * 2008-08-11 2008-12-25 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009006155A (ja) * 2008-08-04 2009-01-15 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2009014728A (ja) * 2008-07-07 2009-01-22 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009018173A (ja) * 2008-08-11 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009018172A (ja) * 2008-08-04 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2010107519A (ja) * 2001-11-29 2010-05-13 General Hospital Corp 多重スペクトルコード化を用いる共焦点顕微鏡法並びに分光法コード化共焦点顕微鏡法のためのシステム及び装置
JP2010523198A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ユニヴァーシティ オブ ワシントン コンパクトな走査型ファイバ・デバイス
JP2010162089A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Hoya Corp 光走査型内視鏡
WO2011062087A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 コニカミノルタオプト株式会社 光断層画像測定装置のプローブ及びプローブの調整方法
WO2013069382A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 オリンパス株式会社 内視鏡及び内視鏡装置
JP2017516585A (ja) * 2014-06-06 2017-06-22 ノバルティス アーゲー Octプローブに対する後方反射最小化
WO2017149863A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 オリンパス株式会社 走査型内視鏡

Families Citing this family (150)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2148378C1 (ru) * 1998-03-06 2000-05-10 Геликонов Валентин Михайлович Устройство для оптической когерентной томографии, оптоволоконное сканирующее устройство и способ диагностики биоткани in vivo
US7555333B2 (en) 2000-06-19 2009-06-30 University Of Washington Integrated optical scanning image acquisition and display
WO2002036015A1 (en) 2000-10-30 2002-05-10 The General Hospital Corporation Optical methods and systems for tissue analysis
JP3819273B2 (ja) * 2000-10-31 2006-09-06 富士写真フイルム株式会社 画像化装置
JP2004536620A (ja) * 2001-01-11 2004-12-09 ザ ジョンズ ホプキンズ ユニバーシティ レーザー超音波を使用した歯構造の診断
RU2242710C2 (ru) * 2002-06-07 2004-12-20 Геликонов Григорий Валентинович Способ получения изображения объекта, устройство для его осуществления и устройство доставки низкокогерентного оптического излучения
US7283247B2 (en) * 2002-09-25 2007-10-16 Olympus Corporation Optical probe system
US7593763B2 (en) * 2003-02-05 2009-09-22 Childrens Hospital Los Angeles Non-invasive in vivo measurement of macular carotenoids
WO2004073501A2 (en) * 2003-02-20 2004-09-02 Gutin Mikhail Optical coherence tomography with 3d coherence scanning
EP2436307B1 (en) 2003-03-31 2015-10-21 The General Hospital Corporation Speckle reduction in optical coherence tomography by path length encoded angular compounding
RU2247938C1 (ru) * 2003-05-27 2005-03-10 Геликонов Валентин Михайлович Оптическое устройство для исследования объекта
US6943881B2 (en) * 2003-06-04 2005-09-13 Tomophase Corporation Measurements of optical inhomogeneity and other properties in substances using propagation modes of light
US7448995B2 (en) * 2003-06-23 2008-11-11 Microvision, Inc. Scanning endoscope
US20050038322A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Scimed Life Systems Imaging endoscope
CA2448346C (en) * 2003-11-06 2012-05-15 Michael Failes Fiber optic scanning interferometer using a polarization splitting coupler
EP1691666B1 (en) * 2003-12-12 2012-05-30 University of Washington Catheterscope 3d guidance and interface system
RU2272991C2 (ru) * 2004-03-24 2006-03-27 Валентин Михайлович Геликонов Устройство для интерферометрических измерений
DE102004015640B4 (de) * 2004-03-31 2007-05-03 Siemens Ag Vorrichtung zum Durchführen einer "Cutting-Balloon"-Intervention mit OCT-Überwachung
WO2005124296A2 (en) * 2004-06-15 2005-12-29 Imalux Corporation Calibration tool for an optical measuring device with an optical fiber probe
EP1771755B1 (en) 2004-07-02 2016-09-21 The General Hospital Corporation Endoscopic imaging probe comprising dual clad fibre
RU2273823C1 (ru) * 2004-08-18 2006-04-10 Валентин Михайлович Геликонов Интерферометрическое устройство (варианты)
EP1989997A1 (en) 2004-08-24 2008-11-12 The General Hospital Corporation Process, System and Software Arrangement for Measuring a Mechanical Strain and Elastic Properties of a Sample
JP5324095B2 (ja) 2004-08-24 2013-10-23 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 血管セグメントを画像化する方法および装置
US8498681B2 (en) * 2004-10-05 2013-07-30 Tomophase Corporation Cross-sectional mapping of spectral absorbance features
US7970458B2 (en) * 2004-10-12 2011-06-28 Tomophase Corporation Integrated disease diagnosis and treatment system
JP2008521516A (ja) 2004-11-29 2008-06-26 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション サンプル上の複数の地点を同時に照射し検出することによって光学画像生成を実行する構成、装置、内視鏡、カテーテル、及び方法
US7233442B1 (en) * 2005-01-26 2007-06-19 Aculight Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of high-power fiber lasers
US7199924B1 (en) 2005-01-26 2007-04-03 Aculight Corporation Apparatus and method for spectral-beam combining of high-power fiber lasers
EP1850735A2 (en) * 2005-02-10 2007-11-07 Lightlab Imaging, Inc. Optical coherence tomography apparatus and methods
DE102005044889A1 (de) * 2005-09-20 2007-03-29 Siemens Ag Zahnmedizinisches Untersuchungs- und/oder Behandlungswerkezug
US7530948B2 (en) 2005-02-28 2009-05-12 University Of Washington Tethered capsule endoscope for Barrett's Esophagus screening
DE602006010993D1 (de) 2005-04-28 2010-01-21 Gen Hospital Corp Bewertung von bildmerkmalen einer anatomischen struktur in optischen kohärenztomographiebildern
US8162834B2 (en) 2006-10-18 2012-04-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Hemoglobin contrast in ultrasound and optical coherence tomography for diagnosing diseased tissue, cancers, and the like
US7801590B2 (en) * 2005-05-27 2010-09-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Optical coherence tomographic detection of cells and killing of the same
US8355776B2 (en) 2005-05-27 2013-01-15 Board Of Regents, The University Of Texas System Hemoglobin contrast in magneto-motive optical doppler tomography, optical coherence tomography, and ultrasound imaging methods and apparatus
US8036732B2 (en) * 2006-10-18 2011-10-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Hemoglobin contrast in magneto-motive optical doppler tomography, optical coherence tomography, and ultrasound imaging methods and apparatus
EP1889037A2 (en) 2005-06-01 2008-02-20 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for performing phase-resolved optical frequency domain imaging
US7242826B2 (en) * 2005-06-15 2007-07-10 Imalux Corporation Optical fiber lateral scanner for a miniature optical fiber probe
US20060293644A1 (en) * 2005-06-21 2006-12-28 Donald Umstadter System and methods for laser-generated ionizing radiation
US7391561B2 (en) 2005-07-29 2008-06-24 Aculight Corporation Fiber- or rod-based optical source featuring a large-core, rare-earth-doped photonic-crystal device for generation of high-power pulsed radiation and method
US7430352B2 (en) 2005-07-29 2008-09-30 Aculight Corporation Multi-segment photonic-crystal-rod waveguides for amplification of high-power pulsed optical radiation and associated method
ATE484727T1 (de) 2005-08-09 2010-10-15 Gen Hospital Corp Gerät und verfahren zur durchführung von polarisationsbasierter quadraturdemodulation bei optischer kohärenztomographie
US7847949B2 (en) 2005-09-29 2010-12-07 The General Hospital Corporation Method and apparatus for optical imaging via spectral encoding
US7831298B1 (en) 2005-10-04 2010-11-09 Tomophase Corporation Mapping physiological functions of tissues in lungs and other organs
WO2007067163A1 (en) 2005-11-23 2007-06-14 University Of Washington Scanning beam with variable sequential framing using interrupted scanning resonance
US8145018B2 (en) 2006-01-19 2012-03-27 The General Hospital Corporation Apparatus for obtaining information for a structure using spectrally-encoded endoscopy techniques and methods for producing one or more optical arrangements
EP2289399A3 (en) 2006-01-19 2011-04-06 The General Hospital Corporation Methods and systems for optical imaging of epithelial luminal organs by beam scanning thereof
WO2007149603A2 (en) 2006-02-01 2007-12-27 The General Hospital Corporation Apparatus for applying a plurality of electro-magnetic radiations to a sample
WO2007149602A2 (en) 2006-02-01 2007-12-27 The General Hospital Corporation Methods and systems for providing electromagnetic radiation to at least one portion of a sample using conformal laser therapy procedures
CN101410691A (zh) 2006-02-24 2009-04-15 通用医疗公司 执行角分辨傅立叶域光学相干断层成像的方法和***
US7935050B2 (en) * 2006-02-27 2011-05-03 Microvision, Inc. Endoscope tips, scanned beam endoscopes using same, and methods of use
WO2007103898A2 (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Aculight Corporation Diode-laser-pump module with integrated signal ports for pumping amplifying fibers
WO2007106075A2 (en) 2006-03-03 2007-09-20 University Of Washington Multi-cladding optical fiber scanner
US8175685B2 (en) 2006-05-10 2012-05-08 The General Hospital Corporation Process, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample
US7768700B1 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for optical gain fiber having segments of differing core sizes
US7680373B2 (en) 2006-09-13 2010-03-16 University Of Washington Temperature adjustment in scanning beam devices
WO2008049118A2 (en) 2006-10-19 2008-04-24 The General Hospital Corporation Apparatus and method for obtaining and providing imaging information associated with at least one portion of a sample and effecting such portion(s)
US8108030B2 (en) 2006-10-20 2012-01-31 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus to identify vulnerable plaques with thermal wave imaging of heated nanoparticles
US7738762B2 (en) 2006-12-15 2010-06-15 University Of Washington Attaching optical fibers to actuator tubes with beads acting as spacers and adhesives
US8305432B2 (en) 2007-01-10 2012-11-06 University Of Washington Scanning beam device calibration
CN107126182B (zh) * 2007-01-19 2020-06-16 桑尼布鲁克健康科学中心 用于成像探头的扫描机构
EP2602651A3 (en) 2007-03-23 2014-08-27 The General Hospital Corporation Methods, arrangements and apparatus for utilizing a wavelength-swept laser using angular scanning and dispersion procedures
WO2008121844A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 The General Hospital Corporation System and method providing intracoronary laser speckle imaging for the detection of vulnerable plaque
US8840566B2 (en) 2007-04-02 2014-09-23 University Of Washington Catheter with imaging capability acts as guidewire for cannula tools
US7706646B2 (en) * 2007-04-24 2010-04-27 Tomophase Corporation Delivering light via optical waveguide and multi-view optical probe head
WO2008137710A1 (en) 2007-05-03 2008-11-13 University Of Washington High resolution optical coherence tomography based imaging for intraluminal and interstitial use implemented with a reduced form factor
US8212884B2 (en) 2007-05-22 2012-07-03 University Of Washington Scanning beam device having different image acquisition modes
WO2008154460A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-18 Prescient Medical, Inc. Optical catheter configurations combining raman spectroscopy with optical fiber-based low coherence reflectometry
US8179594B1 (en) 2007-06-29 2012-05-15 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for spectral-beam combining of fanned-in laser beams with chromatic-dispersion compensation using a plurality of diffractive gratings
WO2009014820A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Prescient Medical, Inc. Wall-contacting intravascular ultrasound probe catheters
CN101755233B (zh) * 2007-07-20 2013-03-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 光纤扫描仪
US8411922B2 (en) 2007-11-30 2013-04-02 University Of Washington Reducing noise in images acquired with a scanning beam device
US9717896B2 (en) 2007-12-18 2017-08-01 Gearbox, Llc Treatment indications informed by a priori implant information
US20090287120A1 (en) 2007-12-18 2009-11-19 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Circulatory monitoring systems and methods
US8636670B2 (en) 2008-05-13 2014-01-28 The Invention Science Fund I, Llc Circulatory monitoring systems and methods
US7573020B1 (en) * 2008-01-17 2009-08-11 Imalux Corporation Optoelectronic probe system with all-optical coupling
US8452383B2 (en) * 2008-02-29 2013-05-28 Tomophase Corporation Temperature profile mapping and guided thermotherapy
JP5667051B2 (ja) 2008-07-14 2015-02-12 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カラー内視鏡検査のための装置
CN102196762B (zh) * 2008-10-28 2014-10-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有位置测量***的光学探测器
US20100113906A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 Prescient Medical, Inc. Hybrid basket catheters
WO2010068764A2 (en) 2008-12-10 2010-06-17 The General Hospital Corporation Systems, apparatus and methods for extending imaging depth range of optical coherence tomography through optical sub-sampling
JP2010142422A (ja) 2008-12-18 2010-07-01 Fujifilm Corp 光プローブ及び光観察装置
US9615748B2 (en) 2009-01-20 2017-04-11 The General Hospital Corporation Endoscopic biopsy apparatus, system and method
CA2749670A1 (en) 2009-02-04 2010-08-12 The General Hospital Corporation Apparatus and method for utilization of a high-speed optical wavelength tuning source
US8526110B1 (en) 2009-02-17 2013-09-03 Lockheed Martin Corporation Spectral-beam combining for high-power fiber-ring-laser systems
EP2226003B1 (de) * 2009-03-05 2015-05-06 Brainlab AG Medizintechnische Bildregistrierung mittels optischer Kohärenztomographie
US8467858B2 (en) * 2009-04-29 2013-06-18 Tomophase Corporation Image-guided thermotherapy based on selective tissue thermal treatment
BR112012001042A2 (pt) 2009-07-14 2016-11-22 Gen Hospital Corp equipamento e método de medição do fluxo de fluído dentro de estrutura anatômica.
EP2470886A4 (en) 2009-08-26 2016-11-02 Tomophase Inc TISSUE OPTICAL IMAGING BASED ON OPTICAL IMAGING IN THE FIELD OF FREQUENCIES
KR20120120116A (ko) 2009-09-14 2012-11-01 메모리얼 슬로안-케터링 캔서 센터 최소 침습 수술에서 조직의 절개, 절단, 절제를 위한 레이저의 조정 및 레이저의 포커싱을 제공하는 장치, 시스템, 및 방법
US10016238B2 (en) 2009-09-14 2018-07-10 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Apparatus, system and method for providing laser steering and focusing for incision, excision and ablation of tissue in minimally-invasive surgery
US8441718B2 (en) 2009-11-23 2013-05-14 Lockheed Martin Corporation Spectrally beam combined laser system and method at eye-safer wavelengths
US8503840B2 (en) 2010-08-23 2013-08-06 Lockheed Martin Corporation Optical-fiber array method and apparatus
EP2542145B1 (en) 2010-03-05 2020-08-12 The General Hospital Corporation Systems which provide microscopic images of at least one anatomical structure at a particular resolution
DE112011101288T5 (de) 2010-04-12 2013-02-07 Lockheed Martin Corporation Strahldiagnostik- und Rückkopplungssystem sowie Verfahren für spektralstrahlkombinierteLaser
US9069130B2 (en) 2010-05-03 2015-06-30 The General Hospital Corporation Apparatus, method and system for generating optical radiation from biological gain media
US9795301B2 (en) 2010-05-25 2017-10-24 The General Hospital Corporation Apparatus, systems, methods and computer-accessible medium for spectral analysis of optical coherence tomography images
US9557154B2 (en) 2010-05-25 2017-01-31 The General Hospital Corporation Systems, devices, methods, apparatus and computer-accessible media for providing optical imaging of structures and compositions
JP6066901B2 (ja) 2010-06-03 2017-01-25 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 1つまたは複数の管腔器官内または管腔器官にある構造を撮像するための装置およびデバイスのための方法
ES2604138T3 (es) * 2010-10-12 2017-03-03 Optiscan Pty Ltd Un escáner para un endoscopio
EP2632324A4 (en) 2010-10-27 2015-04-22 Gen Hospital Corp DEVICES, SYSTEMS AND METHOD FOR MEASURING BLOOD PRESSURE IN AT LEAST ONE VESSEL
KR101669214B1 (ko) 2010-12-31 2016-10-25 삼성전자주식회사 바이모르프 액츄에이터를 채용한 렌즈 스캐닝 장치
CN103347460B (zh) * 2011-01-27 2017-04-19 皇家飞利浦电子股份有限公司 介入环境内光纤形状感测的集成
RU2561867C2 (ru) * 2011-02-15 2015-09-10 Уэйвлайт Гмбх Устройство и способ для оптической когерентной томографии
CN102342825B (zh) * 2011-03-23 2013-04-03 无锡微奥科技有限公司 低成本内窥镜微型光学探头
CH704900A1 (de) * 2011-05-05 2012-11-15 Nemo Devices Ag Messvorrichtung zur Messung zerebraler Parameter.
US8655431B2 (en) 2011-05-31 2014-02-18 Vanderbilt University Apparatus and method for real-time imaging and monitoring of an electrosurgical procedure
US9757038B2 (en) 2011-05-31 2017-09-12 Vanderbilt University Optical coherence tomography probe
JP2014523536A (ja) 2011-07-19 2014-09-11 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光コヒーレンストモグラフィーにおいて偏波モード分散補償を提供するためのシステム、方法、装置およびコンピュータアクセス可能な媒体
RU2472424C1 (ru) * 2011-09-15 2013-01-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Нижегородская государственная медицинская академия" Министерства здравоохранения и социального развития Российской Федерации" (ГОУ ВПО НижГМА Минздравсоцразвития России) Способ выбора тактики ведения больных с неоплазиями шейки матки
RU2477069C1 (ru) * 2011-09-15 2013-03-10 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Нижегородская государственная медицинская академия" Министерства здравоохранения и социального развития Российской Федерации" (ГОУ ВПО НижГМА Минздравсоцразвития России) Способ дифференциальной диагностики доброкачественных, предраковых и злокачественных новообразований шейки матки
US9341783B2 (en) 2011-10-18 2016-05-17 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
EP2833776A4 (en) 2012-03-30 2015-12-09 Gen Hospital Corp IMAGING SYSTEM, METHOD AND DISTAL FIXATION FOR MULTIDIRECTIONAL FIELD ENDOSCOPY
WO2013152171A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center System, device, method and computer-accessible medium for imaging large areas with microscopic resolution
EP2852315A4 (en) 2012-05-21 2016-06-08 Gen Hospital Corp DEVICE, APPARATUS AND METHOD FOR CAPSULE MICROSCOPY
GB2503498B (en) 2012-06-29 2017-06-14 Optasense Holdings Ltd Fibre optic sensing
EP2801315B1 (en) * 2012-08-07 2018-12-05 Olympus Corporation Scanning endoscope apparatus
RU2506049C1 (ru) * 2012-08-10 2014-02-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Самарский государственный аэрокосмический университет имени академика С.П. Королева" (национальный исследовательский университет)" (СГАУ) Устройство диагностики рака кожи
WO2014031748A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 The General Hospital Corporation System, method, and computer-accessible medium for fabrication minature endoscope using soft lithography
CH707194A1 (de) 2012-11-06 2014-05-15 Nemodevices Ag Messvorrichtung zur Bestimmung zerebraler Parameter.
WO2014085911A1 (en) 2012-12-05 2014-06-12 Tornado Medical Systems, Inc. System and method for wide field oct imaging
JP6560126B2 (ja) 2013-01-28 2019-08-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 光周波数ドメインイメージングに重ね合わせされる拡散分光法を提供するための装置および方法
WO2014120791A1 (en) 2013-01-29 2014-08-07 The General Hospital Corporation Apparatus, systems and methods for providing information regarding the aortic valve
US11179028B2 (en) 2013-02-01 2021-11-23 The General Hospital Corporation Objective lens arrangement for confocal endomicroscopy
WO2014144709A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 The General Hospital Corporation Methods and systems for characterizing an object
WO2014186353A1 (en) 2013-05-13 2014-11-20 The General Hospital Corporation Detecting self-interefering fluorescence phase and amplitude
PT2999402T (pt) 2013-05-22 2023-03-07 Luciole Medical AG Sistema de medição e método para medir parâmetros num tecido corporal
WO2015009932A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 The General Hospital Corporation Imaging apparatus and method which utilizes multidirectional field of view endoscopy
US10117576B2 (en) 2013-07-19 2018-11-06 The General Hospital Corporation System, method and computer accessible medium for determining eye motion by imaging retina and providing feedback for acquisition of signals from the retina
EP3910282B1 (en) 2013-07-26 2024-01-17 The General Hospital Corporation Method of providing a laser radiation with a laser arrangement utilizing optical dispersion for applications in fourier-domain optical coherence tomography
KR20150035320A (ko) 2013-09-27 2015-04-06 삼성전자주식회사 가변 초점 렌즈, 이를 채용한 광 스캐닝 프로브 및 광스캐닝 프로브를 구비한 의료 기기
WO2015105870A1 (en) 2014-01-08 2015-07-16 The General Hospital Corporation Method and apparatus for microscopic imaging
WO2015116986A2 (en) 2014-01-31 2015-08-06 The General Hospital Corporation System and method for facilitating manual and/or automatic volumetric imaging with real-time tension or force feedback using a tethered imaging device
US9366872B2 (en) 2014-02-18 2016-06-14 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for fiber-laser output-beam shaping for spectral beam combination
US10228556B2 (en) 2014-04-04 2019-03-12 The General Hospital Corporation Apparatus and method for controlling propagation and/or transmission of electromagnetic radiation in flexible waveguide(s)
WO2016014623A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Angstrom Science, Inc. Scanning probe microscope head design
US10912462B2 (en) 2014-07-25 2021-02-09 The General Hospital Corporation Apparatus, devices and methods for in vivo imaging and diagnosis
WO2016023578A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 Wavelight Gmbh Instantaneous time domain optical coherence tomography
RU2593229C2 (ru) * 2014-12-29 2016-08-10 Олеся Васильевна Данилевская Способ диагностики и мониторинга течения заболеваний легких, сопровождающихся накоплением в альвеолах белковых и липидных субстанций
DE112015006046T5 (de) * 2015-03-12 2017-11-23 Olympus Corporation Abtast-Endoskopsystem
CN104777137B (zh) * 2015-03-25 2018-06-19 深圳市贝沃德克生物技术研究院有限公司 生物标志物检测用光谱位置调节装置
US10568515B2 (en) 2016-06-21 2020-02-25 Otonexus Medical Technologies, Inc. Optical coherence tomography device for otitis media
US10357161B1 (en) 2017-05-31 2019-07-23 Otonexus Medical Technologies, Inc. Infrared otoscope for characterization of effusion
CN106990120B (zh) * 2017-05-02 2020-04-21 河北大学 一种太阳能电池片的质量检测方法及其检测装置
EP3655748B1 (en) 2017-07-18 2023-08-09 Perimeter Medical Imaging, Inc. Sample container for stabilizing and aligning excised biological tissue samples for ex vivo analysis
JP6887350B2 (ja) * 2017-09-06 2021-06-16 株式会社日立製作所 光画像計測装置
CN107837071A (zh) * 2017-10-26 2018-03-27 广州永士达医疗科技有限责任公司 一种子宫oct导管及具有回抽功能的子宫oct设备
CN110384499A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 武汉益永康医疗科技有限公司 体内指示光纤及制备方法
CN111707860B (zh) * 2020-07-15 2023-03-21 东北电力大学 一种光纤电压传感器敏感元件
CN112426129B (zh) * 2020-11-13 2022-11-29 佛山科学技术学院 一种光纤探针及基于模场面积可调的可变焦光纤oct装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165784A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 光断層イメージング装置
JP2000503237A (ja) * 1996-02-27 2000-03-21 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3470320A (en) 1962-09-13 1969-09-30 Ibm Fibre deflection means
US3941927A (en) 1974-11-11 1976-03-02 Battelle Development Corporation Optical fiber deflection device
US4236784A (en) 1979-04-06 1980-12-02 General Dynamics Corporation Pomona Division Discretely positioned magnetic fiber optic scanner
US4868495A (en) 1988-01-05 1989-09-19 Optical Technologies, Inc. Fiber optic
US4945239A (en) 1989-03-29 1990-07-31 Center For Innovative Technology Early detection of breast cancer using transillumination
US5422469A (en) * 1989-10-30 1995-06-06 Symbol Technologies, Inc. Fiber optic barcode readers using purely mechanical scanner oscillation
US6485413B1 (en) * 1991-04-29 2002-11-26 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for forward-directed optical scanning instruments
US5956355A (en) 1991-04-29 1999-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for performing optical measurements using a rapidly frequency-tuned laser
DE69227902T3 (de) 1991-04-29 2010-04-22 Massachusetts Institute Of Technology, Cambridge Vorrichtung für optische abbildung und messung
US5317148A (en) 1991-05-22 1994-05-31 Loral Corporation IR/ladar scanner
US5383467A (en) 1992-11-18 1995-01-24 Spectrascience, Inc. Guidewire catheter and apparatus for diagnostic imaging
RU2069063C1 (ru) * 1993-10-15 1996-11-20 Георгий Михайлович Ляпунов Устройство для исследования внутренних органов и тканей человека
RU2113820C1 (ru) * 1994-03-02 1998-06-27 Калюжный Владимир Викторович Способ компьютерной медицинской интроскопии и компьютерный томограф для его осуществления
US5570182A (en) 1994-05-27 1996-10-29 Regents Of The University Of California Method for detection of dental caries and periodontal disease using optical imaging
US5582171A (en) 1994-07-08 1996-12-10 Insight Medical Systems, Inc. Apparatus for doppler interferometric imaging and imaging guidewire
RU2100787C1 (ru) 1995-03-01 1997-12-27 Геликонов Валентин Михайлович Оптоволоконный интерферометр и оптоволоконный пьезоэлектрический преобразователь
US5742419A (en) * 1995-11-07 1998-04-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Universtiy Miniature scanning confocal microscope
JPH09149878A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Seitai Hikari Joho Kenkyusho:Kk 画像計測装置
US6317624B1 (en) * 1997-05-05 2001-11-13 The General Hospital Corporation Apparatus and method for demarcating tumors
US6002480A (en) * 1997-06-02 1999-12-14 Izatt; Joseph A. Depth-resolved spectroscopic optical coherence tomography
RU2148378C1 (ru) * 1998-03-06 2000-05-10 Геликонов Валентин Михайлович Устройство для оптической когерентной томографии, оптоволоконное сканирующее устройство и способ диагностики биоткани in vivo
US6507747B1 (en) * 1998-12-02 2003-01-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for concomitant structural and biochemical characterization of tissue
AU2001251114A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Enhancing contrast in biological imaging

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165784A (ja) * 1992-11-30 1994-06-14 Olympus Optical Co Ltd 光断層イメージング装置
JP2000503237A (ja) * 1996-02-27 2000-03-21 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004223269A (ja) * 1999-02-04 2004-08-12 Univ Hospital Of Cleveland 光走査プローブ装置
JP2003535659A (ja) * 2000-06-19 2003-12-02 ユニヴァーシティ オブ ワシントン 走査型単一光ファイバシステムを用いる医療用画像化、診断および治療
JP2013056165A (ja) * 2001-11-29 2013-03-28 General Hospital Corp 多重スペクトルコード化を用いる共焦点顕微鏡法並びに分光法コード化共焦点顕微鏡法のためのシステム及び装置
JP2010107519A (ja) * 2001-11-29 2010-05-13 General Hospital Corp 多重スペクトルコード化を用いる共焦点顕微鏡法並びに分光法コード化共焦点顕微鏡法のためのシステム及び装置
WO2007083375A1 (ja) * 2006-01-19 2007-07-26 Shofu Inc. 歯科測定用フーリエドメイン光コヒーレンストモグラフィー装置
JP2010523198A (ja) * 2007-04-05 2010-07-15 ユニヴァーシティ オブ ワシントン コンパクトな走査型ファイバ・デバイス
JP2008302233A (ja) * 2008-07-07 2008-12-18 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009014728A (ja) * 2008-07-07 2009-01-22 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009006155A (ja) * 2008-08-04 2009-01-15 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2009018172A (ja) * 2008-08-04 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置
JP2008307397A (ja) * 2008-08-11 2008-12-25 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2009018173A (ja) * 2008-08-11 2009-01-29 J Morita Tokyo Mfg Corp 歯科光診断装置用プローブ
JP2010162089A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Hoya Corp 光走査型内視鏡
WO2011062087A1 (ja) * 2009-11-17 2011-05-26 コニカミノルタオプト株式会社 光断層画像測定装置のプローブ及びプローブの調整方法
JP5704516B2 (ja) * 2009-11-17 2015-04-22 コニカミノルタ株式会社 光断層画像測定装置のプローブ及びプローブの調整方法
WO2013069382A1 (ja) * 2011-11-09 2013-05-16 オリンパス株式会社 内視鏡及び内視鏡装置
US9775501B2 (en) 2011-11-09 2017-10-03 Olympus Corporation Endoscope and endoscope apparatus having piezoelectric element which swings a free end of an optical element through a joining member
JP2017516585A (ja) * 2014-06-06 2017-06-22 ノバルティス アーゲー Octプローブに対する後方反射最小化
WO2017149863A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 オリンパス株式会社 走査型内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP3930249B2 (ja) 2007-06-13
RU2148378C1 (ru) 2000-05-10
US20030206321A1 (en) 2003-11-06
CA2323732C (en) 2006-12-12
EP1077360B1 (en) 2009-09-16
DE69941428D1 (de) 2009-10-29
EP1077360A1 (en) 2001-02-21
CA2323732A1 (en) 1999-09-10
US6608684B1 (en) 2003-08-19
EP1077360A4 (en) 2007-05-02
US20050073691A1 (en) 2005-04-07
US6950692B2 (en) 2005-09-27
US6903854B2 (en) 2005-06-07
WO1999045338A1 (fr) 1999-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3930249B2 (ja) 光学干渉性トモグラフィー装置、光ファイバ側方向スキャナと“invivo”生体組織検査法
JP5635026B2 (ja) 高分解能コヒーレント光画像化のための方法及び装置
JP4805142B2 (ja) 光路長が変更された異なる角度の光の合成により光学的に干渉する断層撮影におけるスペックルの減少
RU2242710C2 (ru) Способ получения изображения объекта, устройство для его осуществления и устройство доставки низкокогерентного оптического излучения
US7616987B2 (en) Microprobe for 3D bio-imaging, method for fabricating the same and use thereof
WO2000042906A3 (en) Fiber optic needle probes for optical coherence tomography imaging
Li et al. Low-cost, ultracompact handheld optical coherence tomography probe for in vivo oral maxillofacial tissue imaging
WO2018204674A1 (en) Scanning optical imaging device
RU184084U1 (ru) Устройство эндоскопического зонда для оптической когерентной томографии
JP3318295B2 (ja) 光断層イメージング装置
JP3325056B2 (ja) 光断層イメージング装置
JP2006267034A (ja) 断層計測装置及び断層計測方法
CA2535715C (en) Optical coherence tomography apparatus, optical fiber lateral scanner and a method for studying biological tissues in vivo
Fujimoto et al. Optical coherence tomography
WO2022243714A1 (en) Depth-surface imaging device for registering ultrasound images to each other and to surface images by using surface information
JP2018169246A (ja) 光偏向器の出射光制御装置
KR102204426B1 (ko) 영상 획득 시스템 및 이를 이용한 영상 획득 방법
JP3571689B2 (ja) 光断層イメージング装置
Huang et al. In-vivo gingival sulcus imaging using full-range, complex-conjugate-free, endoscopic spectral domain optical coherence tomography
JP2002236090A (ja) 光断層イメージング装置
WO2022079721A1 (en) System for in vivo measurements of tympanic membrane vibration
Herz et al. Micro-motor endoscope with adjustable focus for ultrahigh resolution OCT
Bouma et al. Optical coherence tomography for upper gastrointestinal tract diagnosis
JP2016144692A (ja) イメージングプローブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060921

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees