JP2002369823A - 内視鏡用クリップ装置 - Google Patents

内視鏡用クリップ装置

Info

Publication number
JP2002369823A
JP2002369823A JP2001180060A JP2001180060A JP2002369823A JP 2002369823 A JP2002369823 A JP 2002369823A JP 2001180060 A JP2001180060 A JP 2001180060A JP 2001180060 A JP2001180060 A JP 2001180060A JP 2002369823 A JP2002369823 A JP 2002369823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
endoscope
sheath
pair
closing ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001180060A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Takano
雅弘 高野
Keiji Kunii
圭史 國井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Pentax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentax Corp filed Critical Pentax Corp
Priority to JP2001180060A priority Critical patent/JP2002369823A/ja
Publication of JP2002369823A publication Critical patent/JP2002369823A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内視鏡が斜め方向からしか接近することができ
ない患部血管等を容易にクリップすることができて、確
実な止血処置を行うことができる内視鏡用クリップ装置
を提供すること。 【解決手段】基端側で連結された一対の腕部2aがその
基端連結部2c付近を変形させることにより開閉するよ
うに形成されたクリップ2と、クリップ2の基端連結部
2c付近に係合することにより腕部2aを閉じた状態に
維持するクリップ閉じリング6とが、シース1の先端付
近にシース1から離脱可能に配置された内視鏡用クリッ
プ装置において、クリップ2とクリップ閉じリング6と
を、クリップ2の一対の腕部2aがシース1の軸線の延
長線に対して傾いた方向に向くように係合させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内視鏡の処置具
挿通チャンネルに通して使用されて、体内の止血等を行
うために用いられる内視鏡用クリップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】内視鏡用クリップ装置は一般に、クリッ
プの一対の腕部が基端側で連結されていて、その基端連
結部付近を変形させることにより腕部が開閉するように
なっている。
【0003】そして、基端連結部付近に係合することに
よりクリップの腕部を閉じた状態に維持するクリップ閉
じリングをクリップの基端連結部付近に係合させること
により、一対の腕部で患部血管等を挟み付ける状態にし
てクリップを留置させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、クリップ閉じ
リングがクリップに対して単純に係合するように構成さ
れていると、クリップが真っ直ぐ前方(即ち、シースの
軸線の延長線方向)を向くので、内視鏡が斜め方向から
しか接近することができない患部血管等は、クリップす
ることが困難で確実な止血を行うことができない。
【0005】そこで本発明は、内視鏡が斜め方向からし
か接近することができない患部血管等を容易にクリップ
することができて、確実な止血処置を行うことができる
内視鏡用クリップ装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の内視鏡用クリップ装置は、基端側で連結さ
れた一対の腕部がその基端連結部付近を変形させること
により開閉するように形成されたクリップと、クリップ
の基端連結部付近に係合することにより腕部を閉じた状
態に維持するクリップ閉じリングとが、シースの先端付
近にシースから離脱可能に配置された内視鏡用クリップ
装置において、クリップとクリップ閉じリングとを、ク
リップの一対の腕部がシースの軸線の延長線に対して傾
いた方向に向くように係合させたものである。
【0007】なお、クリップの基端連結部がα状の環状
に形成されてその延出部により一対の腕部が形成されて
おり、基端連結部が一対の腕部の中心線の延長線に対し
て偏位して形成されていてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図1は内視鏡用クリップ装置の先端部分を示
しており、図示されていない内視鏡の処置具挿通チャン
ネルに挿脱される可撓性のシース1は、例えば四フッ化
エチレン樹脂チューブによって形成されている。
【0009】シース1の基端には、図示されていない操
作部が連結されており、その操作部での操作によって軸
線方向に進退駆動される操作ワイヤ3が、シース1の軸
線位置にほぼ全長にわたって挿通配置されている。
【0010】操作ワイヤ3の先端部分には、クリップ連
結フック4がつなぎ部材5を介して連結され、クリップ
2の基端連結部2cがクリップ連結フック4の先端の鉤
状部分に引っ掛けられた状態に連結されている。
【0011】クリップ2は、例えばバネ用ステンレス鋼
板材等を曲げて一つながりに形成されており、α状の環
状に形成された基端連結部2cの延出部分が前方に広が
る一対の腕部2aになっている。
【0012】ただし、基端連結部2cが一対の腕部2a
の中心線Aの延長線に対して偏位して形成されており、
腕部2aの各先端部分に、爪状部2bが内方に曲げられ
て突出形成されている。
【0013】なお、図1にはクリップ2が広がった状態
が実線で示されているが、シース1を内視鏡の処置具挿
通チャンネルに挿入する際には、二点鎖線で示されるよ
うに、クリップ2を弾性変形して窄んだ状態でシース1
の先端内に格納しておく。
【0014】クリップ連結フック4の基端部分は、つな
ぎ部材5から側方に突設された支持ピン5aに回転自在
に係合した状態に連結されている。したがって、操作ワ
イヤ3を前方に少し大きく送り出すことにより、クリッ
プ連結フック4の姿勢を傾かせてクリップ2に対する係
合を容易に解くことができる。ただし、クリップ連結フ
ック4の先端部分を変形又は破断させることによりクリ
ップ2との係合が外れるようにしてもよい。
【0015】シース1内には、基端側から進退操作され
る可撓性のリング操作管7がシース1の内面に沿って配
置されており、その先端には、クリップ2の基端連結部
2cを変形させるための短筒状のクリップ閉じリング6
が取り付けられている。なお、リング操作管7は可撓性
チューブによって形成されているが、密着巻きコイル等
を用いてもよい。
【0016】クリップ閉じリング6は、前方に離脱自在
にリング操作管7の先端部分に嵌め込まれている。そし
て、クリップ2の基端連結部2cがクリップ閉じリング
6内に引き込まれることによりクリップ2が変形し、そ
れによって一対の腕部2aが閉じられる。
【0017】ただし、基端連結部2cが一対の腕部2a
の中心線Aの延長線に対して偏位して形成されているこ
とから、基端連結部2cとクリップ閉じリング6との係
合により、クリップ2はシース1の軸線の延長線に対し
て傾いた方向に向かって、具体的には斜め前方に向かっ
て開閉する。
【0018】クリップ閉じリング6内には、クリップ連
結フック4の先端に連結されたクリップ2ががたつかな
いようにするための粘着性の低い粘着剤9が充填されて
いる。ただし、クリップ2がクリップ閉じリング6内に
引き込まれれば、それによって粘着剤9は内側へ押し出
される。
【0019】このように構成された内視鏡用クリップ装
置においては、図示されていない内視鏡の処置具挿通チ
ャンネルにシース1を通し、クリップ2がシース1の先
端から前方に出た状態にする。
【0020】そして、シース1の先端が内視鏡の先端か
ら突出したら、クリップ閉じリング6をシース1の先端
から突き出して操作ワイヤ3を手元側に牽引することに
より、クリップ2の基端連結部2cがクリップ閉じリン
グ6内に引き込まれ、図2に示されるように、クリップ
2が斜め前方に向かって大きく広がった状態になる。
【0021】そこで、さらにクリップ閉じリング6を操
作部側から押し出し(又は、操作ワイヤ3を操作部側か
ら牽引し)て、クリップ2の腕部2a部分までクリップ
閉じリング6内に嵌め込むことにより、一対の腕部2a
が閉じた状態になり、爪状部2bが患部血管100を挟
み付けた状態になる(図3参照)。
【0022】そこで、クリップ連結フック4をクリップ
2から外して、シース1側の部材全体を手元側に引き去
ることにより、図3に示されるように、クリップ閉じリ
ング6と共にクリップ2が患部血管100に留置され
る。
【0023】なお本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、クリップ2とクリップ閉じリング6とを、ク
リップ2がシース1の軸線の延長線に対して傾いた方向
に向くように係合させればよく、クリップ2の腕部2a
と基端連結部2cとはどのような態様に構成しても差し
支えない。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、クリップとクリップ閉
じリングとを、クリップの一対の腕部がシースの軸線の
延長線に対して傾いた方向に向くように係合させたこと
により、内視鏡が斜め方向からしか接近することができ
ない患部血管等を容易にクリップすることができて、確
実な止血処置を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の内視鏡用クリップ装置の先端
部分の側面断面図である。
【図2】本発明の実施例の内視鏡用クリップ装置の留置
動作中の先端部分の側面断面図である。
【図3】本発明の実施例の内視鏡用クリップ装置の留置
状態の先端部分の側面断面図である。
【符号の説明】
1 シース 2 クリップ 2a 腕部 2b 爪状部 2c 基端連結部 3 操作ワイヤ 4 クリップ連結フック 6 クリップ閉じリング A 一対の腕部の中心線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基端側で連結された一対の腕部がその基端
    連結部付近を変形させることにより開閉するように形成
    されたクリップと、上記クリップの基端連結部付近に係
    合することにより上記腕部を閉じた状態に維持するクリ
    ップ閉じリングとが、シースの先端付近に上記シースか
    ら離脱可能に配置された内視鏡用クリップ装置におい
    て、 上記クリップと上記クリップ閉じリングとを、上記クリ
    ップの一対の腕部が上記シースの軸線の延長線に対して
    傾いた方向に向くように係合させたことを特徴とする内
    視鏡用クリップ装置。
  2. 【請求項2】上記クリップの基端連結部がα状の環状に
    形成されてその延出部により上記一対の腕部が形成され
    ており、上記基端連結部が上記一対の腕部の中心線の延
    長線に対して偏位して形成されている請求項1記載の内
    視鏡用クリップ装置。
JP2001180060A 2001-06-14 2001-06-14 内視鏡用クリップ装置 Withdrawn JP2002369823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180060A JP2002369823A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 内視鏡用クリップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001180060A JP2002369823A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 内視鏡用クリップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002369823A true JP2002369823A (ja) 2002-12-24

Family

ID=19020536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001180060A Withdrawn JP2002369823A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 内視鏡用クリップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002369823A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427547A (en) * 1987-07-14 1989-01-30 Fuon Tsuetsuperin Deiitaa Forceps for surgical operation
JPH0175414U (ja) * 1987-11-07 1989-05-22
JPH0819548A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Olympus Optical Co Ltd 大腸粘膜用のクリップ装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427547A (en) * 1987-07-14 1989-01-30 Fuon Tsuetsuperin Deiitaa Forceps for surgical operation
JPH0175414U (ja) * 1987-11-07 1989-05-22
JPH0819548A (ja) * 1994-07-08 1996-01-23 Olympus Optical Co Ltd 大腸粘膜用のクリップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4116567B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置およびそれに用いられる内視鏡用クリップ
EP1523946B1 (en) Clip operation device
EP1882451B1 (en) Clip apparatus for ligaturing living tissue
JP4360383B2 (ja) クリップ装置
WO2004082488A1 (ja) クリップ及び生体組織のクリップ装置
CN101116606A (zh) 内窥镜用处理器具
JP2006158668A (ja) 内視鏡用処置装置
JP4475229B2 (ja) 内視鏡用クリップ
JP2007097664A (ja) 内視鏡用クリップ
JP4109069B2 (ja) 生体組織の結紮装置
JP3396050B2 (ja) 医療用クリップ装置および医療用クリップ
JP2002360585A (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4935039B2 (ja) 内視鏡用クリップ
JP2002345828A (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4105406B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4046981B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP2002369823A (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4166543B2 (ja) 生体組織の結紮装置
JP3917466B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP2002355249A (ja) 内視鏡用クリップ装置
WO2019131713A1 (ja) 内視鏡用処置具
JP4311968B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4070964B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4836353B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP4080708B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080313

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101021

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101116