JP2002362630A - 発泡合成樹脂製包装容器 - Google Patents

発泡合成樹脂製包装容器

Info

Publication number
JP2002362630A
JP2002362630A JP2001171520A JP2001171520A JP2002362630A JP 2002362630 A JP2002362630 A JP 2002362630A JP 2001171520 A JP2001171520 A JP 2001171520A JP 2001171520 A JP2001171520 A JP 2001171520A JP 2002362630 A JP2002362630 A JP 2002362630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
inner bag
box
packaging container
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001171520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002362630A5 (ja
JP4092089B2 (ja
Inventor
Katsushi Takei
勝志 竹井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Kogyo Co Ltd filed Critical Toho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2001171520A priority Critical patent/JP4092089B2/ja
Publication of JP2002362630A publication Critical patent/JP2002362630A/ja
Publication of JP2002362630A5 publication Critical patent/JP2002362630A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4092089B2 publication Critical patent/JP4092089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コンベアーによる移動中にも内袋が周囲に引っ
掛かるようなことがなく、また、断熱性、保冷性に優
れ、長期に保冷可能な発泡合成樹脂製の包装容器の提
供。 【解決手段】硬質の発泡合成樹脂で形成された肉厚の函
体2と、肉薄の合成樹脂製内袋とからなり、函体2の対
向する側壁3の上面に該側壁3の全長に亘って溝7を形
成すると共に、函体2内に内袋を装着し、該内袋の上縁
を前記溝7に挿入してなることを特徴とする発泡合成樹
脂製包装容器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成樹脂製包装容
器に関し、更に詳しくは、断熱性、保冷性に優れ、長時
間にわたって保冷することが可能な発泡合成樹脂製の包
装容器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、発泡合成樹脂製容器は、軽量で、
衛生的で、断熱性に優れていることから冷凍、あるいは
冷蔵を必要とする魚介類等の生鮮食品の包装容器として
広く使用されている。
【0003】発泡合成樹脂製包装容器は、発泡スチレン
等の発泡合成樹脂が箱状に成形され、強度あるいは断熱
性を確保するために肉厚の壁体の容器とされ、生鮮食品
を氷等の冷却材と共に収容して、輸送、保存に使用され
ている。
【0004】かかる発泡合成樹脂製包装容器は、熱伝導
性が低く優れた保冷容器であるが、発泡体を形成する合
成樹脂は通常透明であり、発泡した場合には見掛け上は
白色不透明になるが熱輻射線の透過は大きく、外部から
熱が入り、保冷性を阻害する問題があった。
【0005】かかる問題を解決することを目的として、
輻射線による熱の移動を遮断して断熱性を向上するため
に着色した内袋に保冷物を入れて包んだ上で、これを発
泡合成樹脂製包装容器に収容する技術が提案された(特
開平11−245974)。
【0006】これらの内袋11は、図5に示すように、
製函業者によって函体2内に装着され、内袋11の上部
を函体2の外方に折り返して函体2の外部を覆うように
して一体化されて出荷されている。しかし、内袋11の
上部を函体2の外方に折り返して函体2を覆う場合に
は、函体の輸送、保冷物の充填等において、函体2をコ
ンベアーで移動させる際、内袋11が周囲の固定物に触
れて引っ掛かり、函体2が落下するおそれがあった。
【0007】このため、周囲に引っ掛かることがなく、
また、見た目にも美麗にまとめられた内袋付き発泡合成
樹脂製包装容器が要請されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、コンベアー
による移動中にも内袋が周囲に引っ掛かるようなことが
なく、また、断熱性、保冷性に優れ、長期に保冷可能な
発泡合成樹脂製の包装容器を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するため鋭意検討をした結果なされたもので、硬質
の発泡合成樹脂で形成された肉厚の函体と、肉薄の合成
樹脂製内袋とからなり、函体の対向する側壁の上面に該
側壁の長さ方向の溝を形成すると共に、函体内に内袋を
装着し、該内袋の上縁を前記溝に挿入してなることを特
徴とする発泡合成樹脂製包装容器を提供するものであ
る。
【0010】また、本発明は、側壁の上面の溝が側壁の
全長に亘って穿設されてなる上記の発泡合成樹脂製包装
容器、溝の両端が溝の中央部より狭隘とされ、挿入され
た内袋を弾力的に保持するようにしてなる上記の発泡合
成樹脂製包装容器、函体が発泡ポリスチレンからなる上
記の合成樹脂製包装容器、及び、内袋がアルミニウムが
蒸着されたポリエチレンフィルムである上記の合成樹脂
製包装容器を提供するものである。
【0011】さらに、本発明は、硬質の発泡合成樹脂で
形成された肉厚の函体と、肉薄の合成樹脂製内袋とから
なり、函体の側壁の上面に全周に亘って溝を形成すると
共に、函体内に内袋を装着し、該内袋の上縁を前記溝に
挿入してなることを特徴とする発泡合成樹脂製包装容器
を提供するものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の発泡合成樹脂製包装容器
1は、肉厚の合成樹脂発泡体で形成される。発泡合成樹
脂製包装容器を形成する合成樹脂としては発泡ポリスチ
レン、発泡ポリエチレン、発泡ポリプロピレン、硬質発
泡ウレタン樹脂等を用いることができる。中でも発泡ポ
リスチレンが好ましい。
【0013】包装容器1は、図1に示すように、肉厚の
側壁3および底板4によって箱状に形成された函体2
と、函体2に結合する形状に形成された蓋体5とが組み
合わされ、通常は蓋体5と組合されて使用される。
【0014】蓋体5は、函体2に結合するように嵌め合
い構造とすることが望ましく、包装容器1を上下に積み
重ねて移送する際に横ずれを防止して安定にするため
に、図4(A)、(B)に示すように、函体2の側壁3
の上縁と蓋体5、蓋体5と上側函体2bの底板4の裏面
がそれぞれ嵌め合い構造となるように形成することが好
ましい。
【0015】本発明発泡合成樹脂製包装容器1は、函体
2の側壁3の上面6に溝7が形成されるところに特徴を
有する。溝7は、後述の内袋の上部を差込んで保持させ
るためのもので、少なくとも相対向する2つの側壁3
a、3bの上面6a、6bに、側壁3a、3bの長さ方
向に穿設される。溝7は、函体2の全周、すなわち4辺
全てに設けることもできる。
【0016】この場合、溝7は側壁3a、3bの全長に
亘って形成されるのが一般的であるが、目的に応じては
側壁3a、3bの両端部に部分的に形成したものであっ
てもよい。
【0017】溝7を側壁3a、3bの全長に亘って形成
する場合には、溝7の両端部7c、7dを溝7の中央部
7eより若干狭くして狭隘とすることによって、内袋を
弾力的に保持して抜き出し難くすることができ、また、
内袋の差込みが容易となる。
【0018】包装容器1内部には内袋11が装着され
る。内袋11は可撓性の合成樹脂で構成され、高圧法低
密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、エチレン
・酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレン等のポリオレフ
ィンフィルム、あるいは、塩化ビニル、ポリエステル、
ポリアミド等のフィルムを用いて形成することができ
る。
【0019】内袋11には、輻射線の透過を遮断する処
理を行なうことが望ましく、輻射線の透過を遮断する処
理としては、輻射線、特に、赤外線、近赤外線を反射す
る輻射線反射性物質の粉末を合成樹脂に混練することに
よって行なうことができる。輻射線反射性物質の粉末と
しては、アルミニウム、鉄、銅等の金属粉、酸化チタ
ン、酸化亜鉛等の金属の酸化物粉体を用いることができ
る。
【0020】輻射線反射性物質の添加量は目的に応じて
任意に選定することができるが、一般には、1〜30重
量%、好ましくは3〜20重量%程度である。
【0021】また、合成樹脂からなるフィルムにアルミ
ニウム等の輻射線反射性物質を積層した複合フィルムを
用いることができ、輻射線反射性物質を積層する方法と
しては、金属箔に合成樹脂のフィルムを貼付する方法、
あるいは、真空蒸着、スパッタリングによって蒸着する
ことによって行なうことができる。中でも合成樹脂フィ
ルムにアルミニウムを蒸着したものが好ましい。
【0022】内袋11は、保冷物12を収容して函体2
の内部に装填されるもので、図2に示すように、内袋1
1に保冷物12を収容した後、内袋11の上部を畳んで
保冷物12を覆うようにして使用される。従って、内袋
11は可撓性を有するように形成されると共に函体2の
深さ以上の深さ、好ましくは函体2の深さの1.5〜3
倍程度の深さを持つ袋が使用される。
【0023】本発明の発泡合成樹脂製包装容器1を出荷
するときは、函体2の内部に内袋11を装填して、内袋
11の下部を函体2の内壁に沿わせた後、内袋11の上
部を折り曲げて上下方向を束ねると共に、側壁3の長さ
のところを持って横方向に引張った状態で内袋11の束
ねた部分を溝7に差込むことによって、図3に示すよう
に、内袋11は弾性的に溝7に保持され、結果、内袋1
1が函体2の外側にはみ出すことがなく、コンベアーに
よる移動中に周囲のものに引っ掛かるようなおそれをな
くすことができる。
【0024】本発明の発泡合成樹脂製包装容器1は、魚
介類、野菜等の生鮮食料品等の保冷を要する物品の保
存、移送に使用することができ、特に鰯、秋刀魚、鯖、
鯵等冷却のむらが忌避される魚類の保存、移送に適す
る。
【0025】本発明の発泡合成樹脂製包装容器1を使用
するときは、内袋11内に氷と共に保冷物12を入れた
後、内袋11の上部を折り畳んで保冷物を覆い、その上
に蓋体5を被せることによって包装を行なうことができ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、発泡合成樹脂製の函体
あるいは蓋体を透過した輻射線は、内袋によって遮断さ
れるから、保冷性に優れ、長期の保冷を行なうことがで
き、また、内袋は側壁で保持されているから取扱い易
く、また、コンベアーによる移動中に周囲のものに引っ
掛かるようなおそれがない実用的な発泡合成樹脂製包装
容器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明発泡合成樹脂製包装容器の函体の実施例
を示す斜視図
【図2】発泡合成樹脂製包装容器の使用例を示す縦断面
【図3】函体に内袋を取り付けた状態を示す斜視図
【図4】函体と蓋体の嵌め合い構造を示す縦断面図
【図5】従来の内袋の取り付けを示す斜視図
【符号の説明】
1:発泡合成樹脂製包装容器 2:函体 3:側壁 4:底板 5:蓋体 6:上面 7:溝 11:内袋 12:保冷物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E062 AA01 AB14 AC08 BB04 FA02 FB01 FC03 3E064 BA26 BA60 BB03 FA01 3E067 AA11 AB02 AC01 BA05C BA12B BB12B BB15B BB17C BB25C BC03B BC06C CA18 EA18 EA32 FA01 FC01 GA01 GA11 GD01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硬質の発泡合成樹脂で形成された肉厚の函
    体と、肉薄の合成樹脂製内袋とからなり、函体の対向す
    る側壁の上面に該側壁の長さ方向の溝を形成すると共
    に、函体内に内袋を装着し、該内袋の上縁を前記溝に挿
    入してなることを特徴とする発泡合成樹脂製包装容器
  2. 【請求項2】側壁の上面の溝が、側壁の全長に亘って穿
    設されてなることを特徴とする請求項1に記載の発泡合
    成樹脂製包装容器。
  3. 【請求項3】溝の両端が、溝の中央部より狭隘とされ、
    溝に挿入された内袋を弾力的に保持するようにしてなる
    ことを特徴とする請求項2に記載の発泡合成樹脂製包装
    容器。
  4. 【請求項4】函体が発泡ポリスチレンからなることを特
    徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の合成樹脂製包
    装容器。
  5. 【請求項5】内袋が、アルミニウムが蒸着されたポリエ
    チレンフィルムであることを特徴とする請求項1〜4の
    いずれかに記載の合成樹脂製包装容器。
  6. 【請求項6】硬質の発泡合成樹脂で形成された肉厚の函
    体と、肉薄の合成樹脂製内袋とからなり、函体の側壁の
    上面に全周に亘って溝を形成すると共に、函体内に内袋
    を装着し、該内袋の上縁を前記溝に挿入してなることを
    特徴とする発泡合成樹脂製包装容器。
JP2001171520A 2001-06-06 2001-06-06 発泡合成樹脂製包装容器 Expired - Fee Related JP4092089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001171520A JP4092089B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 発泡合成樹脂製包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001171520A JP4092089B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 発泡合成樹脂製包装容器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002362630A true JP2002362630A (ja) 2002-12-18
JP2002362630A5 JP2002362630A5 (ja) 2005-08-04
JP4092089B2 JP4092089B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=19013279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001171520A Expired - Fee Related JP4092089B2 (ja) 2001-06-06 2001-06-06 発泡合成樹脂製包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4092089B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027664A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Hane:Kk 発泡合成樹脂製容器
JP2006327600A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Hane:Kk 発泡合成樹脂製容器
JP2007238110A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Toho Kogyo Kk 包装容器、及びその組み立て治具
JP2009012811A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Daifuku Co Ltd 袋が装着される箱体およびこの箱体に袋を装着する袋装着装置
JP2009196673A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kaneka Corp 発泡合成樹脂製容器
KR101050712B1 (ko) * 2008-11-24 2011-07-20 지피에스코리아(주) 보냉 보온 기능을 갖는 포장상자
JP2012224396A (ja) * 2011-04-08 2012-11-15 Kaneka Corp 輸送容器内収容体の上面を覆う断熱用積層薄膜体
JP2018104030A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 大日本印刷株式会社 保冷容器および生鮮物の輸送方法
WO2022139589A1 (en) * 2020-12-22 2022-06-30 Smartfoodpack As Packaging device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027664A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Hane:Kk 発泡合成樹脂製容器
JP2006327600A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Hane:Kk 発泡合成樹脂製容器
JP2007238110A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Toho Kogyo Kk 包装容器、及びその組み立て治具
JP2009012811A (ja) * 2007-07-05 2009-01-22 Daifuku Co Ltd 袋が装着される箱体およびこの箱体に袋を装着する袋装着装置
JP2009196673A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Kaneka Corp 発泡合成樹脂製容器
KR101050712B1 (ko) * 2008-11-24 2011-07-20 지피에스코리아(주) 보냉 보온 기능을 갖는 포장상자
JP2012224396A (ja) * 2011-04-08 2012-11-15 Kaneka Corp 輸送容器内収容体の上面を覆う断熱用積層薄膜体
JP2018104030A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 大日本印刷株式会社 保冷容器および生鮮物の輸送方法
JP7349771B2 (ja) 2016-12-27 2023-09-25 大日本印刷株式会社 保冷容器および生鮮物の輸送方法
WO2022139589A1 (en) * 2020-12-22 2022-06-30 Smartfoodpack As Packaging device
NO346467B1 (en) * 2020-12-22 2022-08-29 Smartfoodpack As A packaging device, system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4092089B2 (ja) 2008-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101754898B (zh) 隔热运输袋
US20120137637A1 (en) Cool bags systems
US5235819A (en) Method and apparatus for storing and distributing materials
AU746860B2 (en) Thermally insulated container
WO2001032519A1 (en) Insulated water-tight container
WO2003083387A1 (en) Apparatus and method for a temperature protected container
JP2004347292A (ja) 折り畳み式保冷容器
JP2002362630A (ja) 発泡合成樹脂製包装容器
JP2019137458A (ja) 断熱容器、及び断熱容器を用いた運搬方法
EP0961741A1 (en) Insulated transport container
JP2007030952A (ja) 発泡合成樹脂容器、およびそれを用いたロケット包装体の収納方法
US5924304A (en) Insulated holder for lunch boxes
JP2003160173A (ja) 保冷包装容器、保冷容器、冷媒収納容器、冷熱制御仕切り及び移送方法
JPS644512Y2 (ja)
WO1987001360A1 (en) Heat-insulated container
KR101982638B1 (ko) 신선제품 운송을 위한 슈퍼칠링 패키징 시스템
JP4019485B2 (ja) 保冷箱およびこれを用いた生鮮食料品の保冷方法、輸送方法
JPS5914369Y2 (ja) 保冷用包装袋
JP2002145278A (ja) 包装袋
JP2012224396A (ja) 輸送容器内収容体の上面を覆う断熱用積層薄膜体
AU720164B2 (en) Insulated transport container
JPH10111057A (ja) 野菜類及び果実類の凍傷防止用保冷材
JP2002211658A (ja) 発泡合成樹脂製容器
JP2006027664A (ja) 発泡合成樹脂製容器
JP2003251715A (ja) 保冷保温袋の角底加工方法およびその製品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4092089

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees