JP2002339856A - 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置 - Google Patents

永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置

Info

Publication number
JP2002339856A
JP2002339856A JP2001148212A JP2001148212A JP2002339856A JP 2002339856 A JP2002339856 A JP 2002339856A JP 2001148212 A JP2001148212 A JP 2001148212A JP 2001148212 A JP2001148212 A JP 2001148212A JP 2002339856 A JP2002339856 A JP 2002339856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
short
circuit
generator
permanent magnet
armature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001148212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4828042B2 (ja
Inventor
Masatsugu Nakano
正嗣 中野
Mitsuhiro Kawamura
光弘 川村
Takatoshi Matsushita
崇俊 松下
Yuji Ikeda
祐次 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TMA ELECTRIC CORP
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
TMA ELECTRIC CORP
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TMA ELECTRIC CORP, Mitsubishi Electric Corp filed Critical TMA ELECTRIC CORP
Priority to JP2001148212A priority Critical patent/JP4828042B2/ja
Publication of JP2002339856A publication Critical patent/JP2002339856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4828042B2 publication Critical patent/JP4828042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械式ブレーキの小型軽量化を実現するとと
もに、発電機の回転子磁極(永久磁石)が減磁すること
なく、風車の回転を減速したり停止状態を維持すること
のできる永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置を得
る。 【解決手段】 風車1とともに回転する永久磁石を含む
回転子1aおよび回転子1aに対向配置された電機子回
路3を有する発電機2とを備えた永久磁石型風力発電機
を制動する装置であって、電機子回路3に設けられたブ
レーキ用の第1および第2の短絡装置4、4Aとを備
え、第1の短絡装置4は、風車1の停止状態を維持する
ために電機子回路3を短絡し、第2の短絡装置4Aは、
短絡スイッチに直列接続されたインピーダンス7を含
み、回転中の風車1を減速するために、電機子回路3を
短絡する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、永久磁石型同期
発電機を用いた風力発電システムの電気ブレーキ装置に
関し、特に風車の停止状態を維持したり回転中の風車を
減速するための永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、風車により回転する永久磁石に
電機子回路(コイル)を対向配置した風力発電機におい
て、機械式のブレーキ(たとえば、ディスクブレーキ)
は、風車の回転軸(または、発電機の回転子)に設けら
れている。
【0003】また、特開2000−199473号公報
には、風力発電システムにおいて、交流発電機の出力を
短絡することにより風車にブレーキをかけ、風車の回転
数を低下させて過回転を防止する技術が記載されてい
る。
【0004】通常、増速ギア付きの風力発電機の場合に
は、発電機が増速ギアを介して風車に接続されているの
で、発電機の回転数が高い分だけトルクは小さくなる。
したがって、トルクの小さい高速回転側に機械式のブレ
ーキを設けることが可能であることから、比較的コンパ
クトなブレーキを構成することができる。
【0005】一方、近年では、増速ギアが発生する騒音
が存在しないという利点から、同期発電機を用いたギア
レスの風力発電システムが導入されている。特に、永久
磁石型同期発電機を用いた風力発電システムは、回転子
に励磁損失が発生しないという点で、巻線界磁型同期発
電機を用いたシステムよりも有利であることが知られて
いる。
【0006】このような、ギアレスの風力発電システム
においては、増速ギアを介在させることなく風車と発電
機とが直結されているので、発電機の回転数が風車の回
転数と一致し、増速ギア付きの発電機の場合よりも回転
数が小さくなる。
【0007】一方、このときの発電機のトルクは、増速
ギア付きの発電機の場合に比べて大きくなるので、風車
の過回転を防止するために大きなブレーキトルクが必要
となり、ブレーキ装置の重量体積が大きくなってしま
う。
【0008】また、上記特開2000−199473号
公報に記載された従来技術においては、風車の過回転を
防止するために、発電機の出力端子を短絡しているの
で、発電機の定格回転数以上の回転状態で発電機出力を
短絡することになる。
【0009】この場合、短絡時(ブレーキ時)におい
て、瞬時に発電機の電機子コイルに過大な電流が流れる
ことになり、このときの電機子コイルの発生磁界によっ
て回転子磁極を構成する永久磁石が減磁してしまうおそ
れがある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来の永久磁石型風力
発電機の電気ブレーキ装置は以上のように、増速ギアを
介さずに風車と発電機とが直結されており、発電機のト
ルクが比較的大きくなるので、ブレーキの重量体積が大
きくなってしまうという問題点があった。
【0011】また、特開2000−199473号公報
に記載された従来装置のように発電機の出力を短絡した
場合には、発電機の定格回転数以上の回転数において発
電機(電機子)の出力端子が短絡されるので、発電機の
電機子コイルに瞬時に過大電流が流れ、このときの電機
子コイルの発生磁界により回転子磁極を構成する永久磁
石が減磁してしまうという問題点があった。
【0012】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、機械式ブレーキの小型軽量化を
実現するとともに、発電機の回転子磁極を構成する永久
磁石が減磁することなく、風車の停止状態を維持するこ
とのできる永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置を
得ることを目的とする。
【0013】また、この発明は、機械式ブレーキの小型
軽量化を実現するとともに、発電機の回転子磁極を構成
する永久磁石が減磁することなく、風車の回転を減速す
ることのできる永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装
置を得ることを目的とする。
【0014】さらに、この発明は、機械式ブレーキの小
型軽量化を実現するとともに、発電機の回転子磁極を構
成する永久磁石が減磁することなく、風車の回転を減速
したり停止状態を維持することのできる永久磁石型風力
発電機の電気ブレーキ装置を得ることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置は、風力に
よって回転駆動する風車と、風車と一体に回転駆動する
永久磁石を含む回転子および回転子に対向配置された電
機子回路を有する発電機とを備えた風力発電機の電気ブ
レーキ装置であって、電機子回路に接続されて風車のブ
レーキとして機能する短絡装置を設け、短絡装置は、選
択的に駆動されることにより、電機子回路を短絡して風
車の停止状態を維持するものである。
【0016】また、この発明の請求項2に係る永久磁石
型風力発電機の電気ブレーキ装置は、風力によって回転
駆動する風車と、風車と一体に回転駆動する永久磁石を
含む回転子および回転子に対向配置された電機子回路を
有する発電機とを備えた風力発電機の電気ブレーキ装置
であって、電機子回路に接続されて風車のブレーキとし
て機能する短絡装置を設け、短絡装置は、短絡スイッチ
に直列接続されたインピーダンスを含み、短絡スイッチ
が選択的にオンされることにより、インピーダンスを介
して電機子回路を短絡し、回転中の風車を減速するもの
である。
【0017】また、この発明の請求項3に係る永久磁石
型風力発電機の電気ブレーキ装置は、請求項2におい
て、インピーダンスは、コンデンサ、抵抗器およびリア
クトルのうちの少なくとも1つを含むものである。
【0018】また、この発明の請求項4に係る永久磁石
型風力発電機の電気ブレーキ装置は、風力によって回転
駆動する風車と、風車と一体に回転駆動する永久磁石を
含む回転子および回転子に対向配置された電機子回路を
有する発電機とを備えた風力発電機の電気ブレーキ装置
であって、電機子回路に接続されて風車のブレーキとし
て機能する第1および第2の短絡装置を設け、第1の短
絡装置は、選択的に駆動されることにより、電機子回路
を短絡して風車の停止状態を維持し、第2の短絡装置
は、短絡スイッチに直列接続されたインピーダンスを含
み、短絡スイッチが選択的にオンされることにより、イ
ンピーダンスを介して電機子回路を短絡し、回転中の風
車を減速するものである。
【0019】また、この発明の請求項5に係る永久磁石
型風力発電機の電気ブレーキ装置は、請求項4におい
て、インピーダンスは、コンデンサ、抵抗器およびリア
クトルのうちの少なくとも1つを含むものである。
【0020】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、図面を参照
しながら、この発明の実施の形態1について詳細に説明
する。図1は風車の停止状態を維持するための短絡装置
を設けたこの発明の実施の形態1を概略的に示すブロッ
ク構成図である。
【0021】図1において、1は風力で回転駆動する風
車である。1aは風車の回転軸と一体に回転駆動する回
転子であり、たとえば数10極の程度の永久磁石からな
る磁極を有している。
【0022】2は風車1に接続された永久磁石型風力発
電機(以下、単に「発電機」という)である。3は発電
機2内の固定子として設けられた電機子回路であり、回
転子1aに対向配置されたスター結線コイルにより構成
されており、出力端子から三相交流電力を出力する。な
お、電機子コイルは、必ずしもスター結線でなくてもよ
く、たとえばデルタ結線であってもよい。
【0023】4は電機子回路3の各出力端子に設けられ
たブレーキ用の短絡装置であり、三相の並列スイッチに
より構成されている。5は電機子回路3の出力端子に接
続されたインバータ、6はインバータ5の出力端子に接
続された負荷または電力系統である。
【0024】図1において、風車1が回転することによ
り発電機2が回転し、発電機2から発生した3相電力
は、電機子回路3を介してインバータ5に入力される。
発電機2の発電電力は、インバータ5を介して、所望の
電圧および周波数に変換された後、負荷または電力系統
6に供給される。
【0025】一般的に、図1に示す風力発電システムに
おいては、たとえば風が存在しても発電する必要が無い
場合には、風車1を回転させずに停止状態に維持する必
要が生じることがある。
【0026】図1においては、発電機2の電機子回路3
を短絡するための短絡装置4が設けられており、風車1
が完全に停止している場合や非常に小さい回転数で回転
している場合に、電機子回路3が短絡されるようになっ
ている。
【0027】このとき、短絡された電機子回路3の電機
子巻線は、回転子1aに設けられた永久磁石の磁極(図
示せず)からの発生磁束を捕らえて、回転子を拘束する
力を発生する。この拘束力を利用すれば、従来のような
大きな機械式ブレーキのブレーキ力がなくとも、風車1
が回転せずに、停止状態を維持させることができる。
【0028】すなわち、発電機2の出力側の電機子回路
3を短絡し、短絡状態にある固定子(電機子回路3の電
機子コイル)が回転子1aの磁束を捕らえて回転子を拘
束する力を利用することにより、停止(または、ほぼ停
止)中の風車1の停止状態を維持するためのブレーキ力
を有効に得ることができる。
【0029】実施の形態2.なお、上記実施の形態1で
は、風車1の停止状態維持のみを目的として、電機子回
路3に短絡装置4のみを設けたが、回転中の風車1を減
速するために、短絡装置4にさらにインピーダンスを設
けてもよい。
【0030】図2は回転中の風車1を減速するための短
絡用インピーダンスを設けたこの発明の実施の形態2を
概略的に示すブロック構成図である。図2において、前
述(図1参照)と同様のものについては、同一符号を付
して詳述を省略する。
【0031】7は短絡装置4A内のインピーダンスであ
り、コンデンサ、抵抗器またはリアクトルなどで構成さ
れている。各インピーダンス7は、短絡装置4A内の短
絡スイッチにそれぞれ直列接続されており、短絡スイッ
チを介して電機子回路3の出力端子に接続されている。
【0032】図2において、回転中の風車1を減速する
場合に、インピーダンス7を介さずに短絡装置4(図1
参照)のみで発電機2を短絡すると、前述のように電機
子回路3に過大な電流が流れてしまい、このときの発生
磁界により回転子磁極を構成する回転子1aに設けられ
た磁極形成用の永久磁石が減磁してしまうおそれがあ
る。
【0033】しかし、図2のように、インピーダンス7
を介して短絡することにより、過大な電流が電機子回路
3から電機子コイルに流れることはなく、回転子1a内
の永久磁石が減磁してしまうことはない。
【0034】特に、インピーダンス7がコンデンサを含
む場合には、電機子回路3に流れる電流の位相が進むの
で、電機子電流による発生磁界の向きは、発電機2の磁
極による発生磁束を強める方向となり、発電機2の電機
子鉄心の磁束密度は大きくなる。
【0035】このように電機子鉄心の磁束密度が大きく
なれば、電機子鉄心で発生する鉄損(ヒステリシス損や
渦電流損)が大きくなり、さらに大きなブレーキ力を得
ることができる。
【0036】また、一般に、周波数が大きいほど鉄損が
大きくなるという性質があるので、発電機2の回転数が
高い場合には、電機子鉄心における磁束密度の変化周波
数も大きくなって、さらに大きな鉄損を発生する。
【0037】したがって、発電機2の回転数が高い場合
には、上記鉄損効果とコンデンサによる進み電流効果と
の相乗効果により、さらに大きなブレーキ力を得ること
ができる。
【0038】また、インピーダンス7が抵抗器を含む場
合には、電機子回路3の短絡時に有効電流が流れるの
で、発電機2で発生した電力がインピーダンス7内の抵
抗器によりジュール損として消費されることにより、さ
らにブレーキ力を得ることができる。
【0039】また、インピーダンス7がリアクトルを含
む場合には、発電機2の回転数が高い(電機子コイルの
発生電圧の周波数が高い)ときに、リアクトルのインピ
ーダンスが大きくなるので、電機子回路3にインピーダ
ンス7を接続した時点での突発的な過大電流をさらに有
効に抑制することができる。
【0040】また、この場合、発電機2の回転数が小さ
くなるにつれて、リアクトルによるインピーダンスが小
さくなるので、徐々に電流が流れ易くなり、リアクトル
および電機子回路3の抵抗成分で発生するジュール損に
よって、さらにブレーキ力を得ることができる。
【0041】このように、コンデンサ、抵抗器、リアク
トルなどのインピーダンス7を電機子回路3に接続し、
発電した電力を、電機子鉄心の鉄損、抵抗器でのジュー
ル損、電機子コイルの銅損などの熱に変換することによ
り、回転中の風車1を有効に減速してブレーキ力を得る
ことができる。
【0042】また、電機子回路3にコンデンサを接続し
て進み無効電流を流すことにより、増磁作用で電機子鉄
心の磁束密度の増加が可能なことから、鉄損が大きくな
り、回転中の風車1を減速するときに大きなブレーキ力
を得ることができる。
【0043】また、風車1の回転数(発電機2の周波
数)が高い場合には、コンデンサのインピーダンスが低
くなって電流が流し易いうえ、高周波によって大きな電
機子鉄損を発生し易いので、特に有効なブレーキ効果が
得られる。
【0044】また、電機子回路3に抵抗器を接続して有
効電流を流すことにより、発電電力を抵抗器で消費する
ことができ、回転中の風車1に対して有効にブレーキ力
を得ることができる。
【0045】また、電機子回路3にリアクトルを接続し
て遅れ無効電流を流すことにより、電機子電流を流して
銅損を大きくし、回転中の風車1に対して有効にブレー
キ力を得ることができる。
【0046】さらに、この場合、風車1の回転数(発電
機2の周波数)が低くなるほど、リアクトルのインピー
ダンスが低くなって電流が流し易くなり、コイルに大き
な電流を流して大きな電機子銅損を発生し易いので、回
転中の風車1に対して有効にブレーキ効果が得られる。
【0047】実施の形態3.なお、上記実施の形態1、
2では、電機子回路3に対して、短絡装置4(図1参
照)、または、短絡装置4Aおよびインピーダンス7
(図2参照)の一方のみを接続したが、短絡装置4と短
絡装置4Aおよびインピーダンス7とを並列接続しても
よい。
【0048】図3は図1および図2の構成を並設して風
車1の停止維持および減速作用の両方を実現したこの発
明の実施の形態3を概略的に示すブロック構成図であ
る。図3において、前述(図1、図2参照)と同様のも
のについては、同一符号を付して詳述を省略する。
【0049】図3において、風車1が完全に停止してい
る場合や非常に小さい回転数で回転しているときには、
風車1の停止(非回転)状態を維持するために、前述
(図1参照)と同様の短絡装置4により、電機子回路3
が短絡される。
【0050】このとき、短絡された電機子巻線は、回転
子1aの永久磁石磁極の発生磁束を捕らえて回転子を拘
束する力が発生するので、風車1が回転せず、風車1の
停止状態を維持させることができる。
【0051】一方、回転中の風車1を減速する場合に
は、前述(図2参照)と同様に、短絡装置4Aを介して
インピーダンス7が電機子回路3に接続される。このと
き、電機子に過大な電流が流れることはなく、したがっ
て、回転子1aの永久磁石磁極が減磁されることはな
い。
【0052】この場合も、前述と同様に、インピーダン
ス7がコンデンサを含む場合には、電機子回路3の電流
位相が進むので、電機子鉄心の磁束密度および鉄損が大
きくなって大きなブレーキ力が得られ、発電機2の回転
数(電機子鉄心の磁束密度変化の周波数)が高い場合に
は、さらに大きな鉄損によるブレーキ力が得られる。
【0053】また、インピーダンス7が抵抗器を含む場
合には、発電機2の発生電力がジュール損として消費さ
れるので、有効にブレーキ力を得ることができる。さら
に、インピーダンス7がリアクトルを含む場合には、発
電機2の回転数上昇(インピーダンス上昇)につれて過
大電流を抑制することができ、回転数低下(インピーダ
ンス低下)につれてジュール損によるブレーキ力を得る
ことができる。
【0054】このように、風車1の停止状態を維持する
場合には、短絡装置4を用いて電機子回路3を短絡し、
回転中の風車1を減速する場合には、コンデンサ、抵抗
器、リアクトルなどのインピーダンス7を電機子回路3
に接続することにより、有効にブレーキ力を得ることが
できる。
【0055】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば、風力によって回転駆動する風車と、風車と一体に
回転駆動する永久磁石を含む回転子および回転子に対向
配置された電機子回路を有する発電機とを備えた風力発
電機の電気ブレーキ装置であって、電機子回路に接続さ
れて風車のブレーキとして機能する短絡装置を設け、短
絡装置は、選択的に駆動されることにより、電機子回路
を短絡して風車の停止状態を維持するようにしたので、
機械式ブレーキの小型軽量化を実現するとともに、発電
機の回転子磁極を構成する永久磁石が減磁することな
く、風車の停止状態を維持することのできる永久磁石型
風力発電機の電気ブレーキ装置が得られる効果がある。
【0056】また、この発明の請求項2によれば、風力
によって回転駆動する風車と、風車と一体に回転駆動す
る永久磁石を含む回転子および回転子に対向配置された
電機子回路を有する発電機とを備えた風力発電機の電気
ブレーキ装置であって、電機子回路に接続されて風車の
ブレーキとして機能する短絡装置を設け、短絡装置は、
短絡スイッチに直列接続されたインピーダンスを含み、
短絡スイッチが選択的にオンされることにより、インピ
ーダンスを介して電機子回路を短絡し、回転中の風車を
減速するようにしたので、機械式ブレーキの小型軽量化
を実現するとともに、発電機の回転子磁極を構成する永
久磁石が減磁することなく、風車の回転を減速すること
のできる永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置が得
られる効果がある。
【0057】また、この発明の請求項3によれば、請求
項2において、インピーダンスは、コンデンサ、抵抗器
およびリアクトルのうちの少なくとも1つを含むので、
さらに有効に風車の回転を減速することのできる永久磁
石型風力発電機の電気ブレーキ装置が得られる効果があ
る。
【0058】また、この発明の請求項4によれば、風力
によって回転駆動する風車と、風車と一体に回転駆動す
る永久磁石を含む回転子および回転子に対向配置された
電機子回路を有する発電機とを備えた風力発電機の電気
ブレーキ装置であって、電機子回路に接続されて風車の
ブレーキとして機能する第1および第2の短絡装置を設
け、第1の短絡装置は、選択的に駆動されることによ
り、電機子回路を短絡して風車の停止状態を維持し、第
2の短絡装置は、短絡スイッチに直列接続されたインピ
ーダンスを含み、短絡スイッチが選択的にオンされるこ
とにより、インピーダンスを介して電機子回路を短絡
し、回転中の風車を減速するようにしたので、機械式ブ
レーキの小型軽量化を実現するとともに、発電機の回転
子磁極を構成する永久磁石が減磁することなく、風車の
回転を減速したり停止状態を維持することのできる永久
磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置が得られる効果が
ある。
【0059】また、この発明の請求項5によれば、請求
項4において、インピーダンスは、コンデンサ、抵抗器
およびリアクトルのうちの少なくとも1つを含むので、
さらに有効に風車の回転を減速することのできる永久磁
石型風力発電機の電気ブレーキ装置が得られる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1を概略的に示すブロ
ック構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態2を概略的に示すブロ
ック構成図である。
【図3】 この発明の実施の形態3を概略的に示すブロ
ック構成図である。
【符号の説明】
1 風車、1a 回転子、2 発電機、3 電機子回
路、4、4A 短絡装置、7 インピーダンス。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川村 光弘 東京都港区三田三丁目13番16号 ティーエ ムエイエレクトリック株式会社内 (72)発明者 松下 崇俊 東京都港区三田三丁目13番16号 ティーエ ムエイエレクトリック株式会社内 (72)発明者 池田 祐次 東京都港区三田三丁目13番16号 ティーエ ムエイエレクトリック株式会社内 Fターム(参考) 3H078 AA02 AA26 BB03 CC01 CC15 CC22 CC66 5H590 AB15 CA14 CC02 CD03 EA05 EA08 EB02 EB14 FA05 FA08 FB01 FC21 FC22 FC23 GA02 HA27

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 風力によって回転駆動する風車と、 前記風車と一体に回転駆動する永久磁石を含む回転子お
    よび前記回転子に対向配置された電機子回路を有する発
    電機とを備えた風力発電機の電気ブレーキ装置であっ
    て、 前記電機子回路に接続されて前記風車のブレーキとして
    機能する短絡装置を設け、 前記短絡装置は、選択的に駆動されることにより、前記
    電機子回路を短絡して前記風車の停止状態を維持するこ
    とを特徴とする永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装
    置。
  2. 【請求項2】 風力によって回転駆動する風車と、 前記風車と一体に回転駆動する永久磁石を含む回転子お
    よび前記回転子に対向配置された電機子回路を有する発
    電機とを備えた風力発電機の電気ブレーキ装置であっ
    て、 前記電機子回路に接続されて前記風車のブレーキとして
    機能する短絡装置を設け、 前記短絡装置は、 短絡スイッチに直列接続されたインピーダンスを含み、 前記短絡スイッチが選択的にオンされることにより、前
    記インピーダンスを介して前記電機子回路を短絡し、回
    転中の前記風車を減速することを特徴とする永久磁石型
    風力発電機の電気ブレーキ装置。
  3. 【請求項3】 前記インピーダンスは、コンデンサ、抵
    抗器およびリアクトルのうちの少なくとも1つを含むこ
    とを特徴とする請求項2に記載の永久磁石型風力発電機
    の電気ブレーキ装置。
  4. 【請求項4】 風力によって回転駆動する風車と、 前記風車と一体に回転駆動する永久磁石を含む回転子お
    よび前記回転子に対向配置された電機子回路を有する発
    電機とを備えた風力発電機の電気ブレーキ装置であっ
    て、 前記電機子回路に接続されて前記風車のブレーキとして
    機能する第1および第2の短絡装置を設け、 前記第1の短絡装置は、選択的に駆動されることによ
    り、前記電機子回路を短絡して前記風車の停止状態を維
    持し、 前記第2の短絡装置は、 短絡スイッチに直列接続されたインピーダンスを含み、 前記短絡スイッチが選択的にオンされることにより、前
    記インピーダンスを介して前記電機子回路を短絡し、回
    転中の前記風車を減速することを特徴とする永久磁石型
    風力発電機の電気ブレーキ装置。
  5. 【請求項5】 前記インピーダンスは、コンデンサ、抵
    抗器およびリアクトルのうちの少なくとも1つを含むこ
    とを特徴とする請求項4に記載の永久磁石型風力発電機
    の電気ブレーキ装置。
JP2001148212A 2001-05-17 2001-05-17 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置 Expired - Fee Related JP4828042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148212A JP4828042B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001148212A JP4828042B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002339856A true JP2002339856A (ja) 2002-11-27
JP4828042B2 JP4828042B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=18993581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001148212A Expired - Fee Related JP4828042B2 (ja) 2001-05-17 2001-05-17 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4828042B2 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003090281A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Furukawa Co Ltd 風力発電機の電気ブレーキ
JP2005130649A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 電源装置およびそれを備えた発電装置
JP2005218263A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Jigyo Sozo Kenkyusho:Kk 小型発電機
WO2007026717A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Inoki, Kanji 回転電機および電磁機器
JP2007189770A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置
JP2008128001A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置
JP2008141862A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Honda Motor Co Ltd モータ制御方法およびモータ制御装置
US7489047B2 (en) * 2003-10-02 2009-02-10 Toyo Electric Mfg. Co., Ltd. Electric power generating apparatus for decentralized power supply
JP2010207052A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Nisca Corp 発電機及びこれを備えた発電システム
JP2010207046A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Nisca Corp 発電機及びこれを備えた発電システム
US8013459B2 (en) 2002-11-15 2011-09-06 Zephyr Corporation Wind power generator
EP2464004A2 (en) 2010-12-13 2012-06-13 Hitachi Ltd. Rotator control device, rotator system, vehicle, electric car and electric generation system
JP2013031313A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toyo Electric Mfg Co Ltd 分散電源用発電装置の過回転防止回路
KR101293522B1 (ko) 2011-06-03 2013-08-05 삼성중공업 주식회사 풍력발전기의 브레이크 시스템
US20150180394A1 (en) * 2013-12-25 2015-06-25 Delta Electronics, Inc. Generator brake system and method of controlling the same
CN104767441A (zh) * 2014-01-06 2015-07-08 台达电子工业股份有限公司 电源控制***及方法
JP2017075534A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 株式会社東芝 風力発電装置および風力発電方法
JP2019195237A (ja) * 2018-05-01 2019-11-07 Ntn株式会社 交流発電機の短絡ブレーキ回路
JP2020502989A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 オブシェストヴォ ス オグラニチェンノイ オトヴェトストヴェンノスチュ “ヴィーディーエム−テクニカ” 風力タービン動取出の調節方法
WO2022153769A1 (ja) * 2021-01-14 2022-07-21 Ntn株式会社 ブレーキ制御装置
EP4084320A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-02 Siemens Gamesa Renewable Energy Innovation & Technology S.L. A wind power facility and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191896A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Tadashi Izumi 固形燃料の製造方法
JP2000037002A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Railway Technical Res Inst 同期機を用いた電気ブレーキ装置
JP2000179446A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 Hiroaki Sano 小型風力発電系統連系システム及びその自動運転用保護装置
JP2000249036A (ja) * 1999-02-24 2000-09-12 Zefuaa Kk 風力発電装置の制御装置および制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191896A (ja) * 1987-02-04 1988-08-09 Tadashi Izumi 固形燃料の製造方法
JP2000037002A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Railway Technical Res Inst 同期機を用いた電気ブレーキ装置
JP2000179446A (ja) * 1998-12-11 2000-06-27 Hiroaki Sano 小型風力発電系統連系システム及びその自動運転用保護装置
JP2000249036A (ja) * 1999-02-24 2000-09-12 Zefuaa Kk 風力発電装置の制御装置および制御方法

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657534B2 (ja) * 2001-09-17 2011-03-23 古河機械金属株式会社 風力発電機の電気ブレーキ
JP2003090281A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Furukawa Co Ltd 風力発電機の電気ブレーキ
US8013459B2 (en) 2002-11-15 2011-09-06 Zephyr Corporation Wind power generator
US7489047B2 (en) * 2003-10-02 2009-02-10 Toyo Electric Mfg. Co., Ltd. Electric power generating apparatus for decentralized power supply
JP2005130649A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Shinko Electric Co Ltd 電源装置およびそれを備えた発電装置
JP4686969B2 (ja) * 2003-10-24 2011-05-25 シンフォニアテクノロジー株式会社 電源装置を備えた発電装置
JP2005218263A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Jigyo Sozo Kenkyusho:Kk 小型発電機
WO2007026717A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Inoki, Kanji 回転電機および電磁機器
JP2007189770A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置
JP2008128001A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Shinko Electric Co Ltd 風力発電装置
JP2008141862A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Honda Motor Co Ltd モータ制御方法およびモータ制御装置
US7804261B2 (en) 2006-12-01 2010-09-28 Honda Motor Co., Ltd Motor control method and motor control apparatus
CN101192779B (zh) * 2006-12-01 2011-09-28 本田技研工业株式会社 电动机控制方法及电动机控制装置
JP2010207046A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Nisca Corp 発電機及びこれを備えた発電システム
JP2010207052A (ja) * 2009-03-06 2010-09-16 Nisca Corp 発電機及びこれを備えた発電システム
JP2012130087A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Hitachi Ltd 回転機の制御装置,回転機系,車両,電気自動車または発電システム
EP2464004A3 (en) * 2010-12-13 2017-08-02 Hitachi, Ltd. Rotator control device, rotator system, vehicle, electric car and electric generation system
US8760095B2 (en) 2010-12-13 2014-06-24 Hitachi, Ltd. Rotator control device, rotator system, vehicle, electric car and electric generation system
EP2464004A2 (en) 2010-12-13 2012-06-13 Hitachi Ltd. Rotator control device, rotator system, vehicle, electric car and electric generation system
KR101293522B1 (ko) 2011-06-03 2013-08-05 삼성중공업 주식회사 풍력발전기의 브레이크 시스템
JP2013031313A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toyo Electric Mfg Co Ltd 分散電源用発電装置の過回転防止回路
US20150180394A1 (en) * 2013-12-25 2015-06-25 Delta Electronics, Inc. Generator brake system and method of controlling the same
US9178457B2 (en) * 2013-12-25 2015-11-03 Delta Electronics, Inc. Generator brake system and method of controlling the same
CN104767441A (zh) * 2014-01-06 2015-07-08 台达电子工业股份有限公司 电源控制***及方法
CN104767441B (zh) * 2014-01-06 2018-02-09 台达电子工业股份有限公司 电源控制***及方法
JP2017075534A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 株式会社東芝 風力発電装置および風力発電方法
JP2020502989A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 オブシェストヴォ ス オグラニチェンノイ オトヴェトストヴェンノスチュ “ヴィーディーエム−テクニカ” 風力タービン動取出の調節方法
JP2019195237A (ja) * 2018-05-01 2019-11-07 Ntn株式会社 交流発電機の短絡ブレーキ回路
JP7041582B2 (ja) 2018-05-01 2022-03-24 Ntn株式会社 交流発電機の短絡ブレーキ回路
WO2022153769A1 (ja) * 2021-01-14 2022-07-21 Ntn株式会社 ブレーキ制御装置
EP4084320A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-02 Siemens Gamesa Renewable Energy Innovation & Technology S.L. A wind power facility and method
EP4084318A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-02 Siemens Gamesa Renewable Energy Innovation & Technology S.L. A wind power facility and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4828042B2 (ja) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828042B2 (ja) 永久磁石型風力発電機の電気ブレーキ装置
Rasmussen et al. Motor integrated permanent magnet gear with a wide torque-speed range
EP3376650A1 (en) Permanent magnet starter-generator with magnetic flux regulation
Honda et al. Motor design considerations and test results of an interior permanent magnet synchronous motor for electric vehicles
US8987967B2 (en) Claw-pole motor with permanent magnet and electrically exciting parts
US10483891B2 (en) Double stator permanent magnet machine with magnetic flux regulation
CN103390978B (zh) 一种双定子盘式混合励磁电机
JP2009219331A (ja) 永久磁石式ジェネレータとそれを用いたハイブリッド車両
US6724115B2 (en) High electrical and mechanical response structure of motor-generator
CN109194078A (zh) 一种双层永磁复合磁路记忆电机
Ye et al. A novel multi-unit out-rotor homopolar inductor machine for flywheel energy storage system
CN113691092B (zh) 一种不对称气隙结构双定子轴向磁场混合励磁记忆电机
CN210405045U (zh) 轴向并列复合电机
Kouhshahi et al. An axial flux-focusing magnetically geared motor
Rahman Modern electric motors in electronic world
Mecrow et al. High torque machines for power hand tool applications
CN210608875U (zh) 一种径向磁场复合型磁通切换电机
KR102033854B1 (ko) 듀얼 모드 전동기
CN208445460U (zh) 一种电动汽车用轮辐式交错转子永磁同步电机
JP4008314B2 (ja) 高速誘導電動機
CN202034876U (zh) 一种磁导可控车铣复合主轴永磁同步力矩电机
CN110635639A (zh) 径向磁场复合型双功率流电机
Kwon et al. A dual consequent pole variable flux vernier machine for wide speed range
CN210629312U (zh) 径向磁场复合型双定子电机
JP2720540B2 (ja) 永久磁石形同期発電機の電圧調整装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040312

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4828042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees