JP2002320115A - デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム - Google Patents

デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム

Info

Publication number
JP2002320115A
JP2002320115A JP2001126356A JP2001126356A JP2002320115A JP 2002320115 A JP2002320115 A JP 2002320115A JP 2001126356 A JP2001126356 A JP 2001126356A JP 2001126356 A JP2001126356 A JP 2001126356A JP 2002320115 A JP2002320115 A JP 2002320115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
digital camera
communication
database
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001126356A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaaki Ishimaru
寿明 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2001126356A priority Critical patent/JP2002320115A/ja
Priority to US10/131,757 priority patent/US20020154221A1/en
Publication of JP2002320115A publication Critical patent/JP2002320115A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00281Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
    • H04N1/00307Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00007Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
    • H04N1/0001Transmission systems or arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00037Detecting, i.e. determining the occurrence of a predetermined state
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/0005Methods therefor in service, i.e. during normal operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00071Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for characterised by the action taken
    • H04N1/00074Indicating or reporting
    • H04N1/00076Indicating or reporting locally
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00469Display of information to the user, e.g. menus with enlargement of a selected area of the displayed information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • H04N23/634Warning indications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0048Type of connection
    • H04N2201/0055By radio

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光学式ファインダで撮影データが正しく送信
されたかどうかを確認できるデジタルカメラ、及びデジ
タル撮像システムを提供する。 【解決手段】 近傍の受信可能な装置(12)との通信
が出来ない場合、もしくは、近傍に受信可能な装置が存
在しない時には、ファインダ内表示装置(15)で警告
表示を行うことを特徴とするデジタルカメラを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信手段を備えた
カメラに係わり、特に記録した画像をネットワーク上に
保存できるデジタルカメラ、及びデジタル撮像システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開2000−278570公報
では、撮像して得られる映像信号の一部を静止画像とし
て取込み、電話回線を介して送信することが開示されて
いる。また、実開昭63−187132号公報において
は、交換レンズ情報を備えていない交換レンズが装着さ
れた時は、ファインダ内に警告表示をおこなうことが開
示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記特開2000−2
78570では、カメラレコーダで撮影記録された映像
をカメラレコーダのビューファインダや外部表示で確認
しながら、画像データを送信するという方法であり、カ
メラレコーダ自体で撮像された画像を確認する為の画像
表示手段が必要であった。画像表示装置は一般的に高価
であり、光学式ファインダに比べてカメラのコストアッ
プにつながった。
【0004】本発明の目的は、コストアップを押さえつ
つ、光学式ファインダで撮影データが正しく送信された
かどうかを確認できるデジタルカメラ、及びデジタル撮
像システムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるデジタルカ
メラ、及びデジタル撮像システムは、撮像手段と光学式
ファインダとレリーズ手段とファインダ内表示手段と近
距離無線通信手段とを有し、前記レリーズ手段でレリー
ズ操作された時に、前記撮像手段で撮像し、撮像データ
を前記近距離無線通信手段で無線通信可能な装置に送信
するデジタルカメラにおいて、近傍の受信可能な装置と
の通信が出来ない場合、もしくは、近傍に受信可能な装
置が存在しない時には、前記ファインダ内表示手段で警
告表示を行うことを特徴とする。
【0006】また、前記近傍の無線通信可能な装置は、
携帯情報端末であり、画像表示手段を有し、前記デジタ
ルカメラから受信した画像を前記画像表示手段で表示す
ることを特徴とする。
【0007】また、前記携帯情報端末は、インターネッ
ト上のデータベースにアクセス可能であり、前記レリー
ズ手段で撮像が行なわれ、画像データが前記携帯情報端
末に送信されると、前記画像を前記データベースに追加
するシステムにおいて、前記携帯情報端末に送信が前記
データベースにアクセスできなかったときに、前記デジ
タルカメラの表示手段で警告表示を行うことを特徴とす
るデジタルカメラである。
【0008】また、前記ファインダ内表示手段で警告表
示を行う際に、撮影を禁止することを特徴とする。
【0009】また、撮像手段と光学式ファインダとレリ
ーズ手段とファインダ内表示手段と近距離無線通信手段
とを有し、前記レリーズ手段でレリーズ操作された時
に、前記撮像手段で撮像し、撮像データを前記近距離無
線通信手段で無線通信可能な装置に送信するデジタル撮
像システムにおいて、近傍の受信可能な装置との通信が
出来ない場合、もしくは、近傍に受信可能な装置が存在
しない時には、前記ファインダ内表示手段で警告表示を
行うことを特徴とするデジタル撮像システムである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を以下に図面を
用いて説明する。
【0011】まず、図1に本発明の概念図を示す。
【0012】デジタルカメラ(以下、デジカメ)13
は、撮影用の光学系とCCD(ChargeCoup Led Devic
e)やCMOS(Complementary Metal-Oxide Semicondu
ctor)等のイメージセンサ16からなる撮影装置と、被
写体を合わせる為の光学式ファインダ14とファインダ
内表示装置15、そして、レリーズスイッチやリモコン
等ルリーズ装置18を備えている。また、ブルートゥー
ス等の近距離無線通信装置19と、それらを制御するC
PU(Central Processing Unit)17、及び、メモリ
20からなる。
【0013】携帯情報端末には携帯電話21等の通信装
置を用い、デジカメの撮影者は光学式ファインダ14を
見て被写体を決め、レリーズを行い撮影する。撮影され
た画像は、近距離無線通信装置19でデジタルカメラ1
3から携帯電話26に送られ、携帯電話の画像表示装置
23に表示されるとともに、携帯電話通信装置21で携
帯電話の基地局12を経由してインターネット11上の
データベース10へ送られ保存される。また、携帯電話
26の画像表示装置23に表示するのでデジタルカメラ
13には画像表示装置が必ずしも必要ではなく、その
分、小型化やコストダウンがはかれる。
【0014】さらに、インターネット11上のデータベ
ース10は、例えば、サーバ上のHDD等の記憶装置を
用いるとこができ、数十テラバイト以上の膨大な容量を
持つことも容易であり、画像データはデジタルカメラ1
3内のメモリ20や、携帯電話26内のメモリ24の容
量に制限されることなく、事実上、無制限に撮影でき
る。
【0015】しかし、近距離通信装置25や携帯電話通
信装置21の無線通信により画像を送っているので、携
帯電話26の電源がオフしていて携帯電話26との通信
が出来ないときや、建物の中で携帯電話26と基地局1
2の通信が出来ない時がある。このような場合には、メ
モリ(20、24)のサイズで撮影枚数が制限されるの
で、不用意に撮影をして必要なシーンを撮り逃がしかね
ない。また、デジタルカメラ13と携帯電話26間や携
帯電話26と基地局12間の通信状況をファインダ内に
表示する。撮影者がファインダに集中しているときで
も、ファインダ内に通信状態が表示されるので、通信状
況が良くないかどうか分かり、慎重に撮影を行ったり、
携帯電話26の電源をチェックしたり出来る。
【0016】次に、図2に本発明の実施形態のデジタル
カメラの外観図を示す。ストロボ内蔵のズームカメラで
あり、ズームスイッチ34、レリーズスイッチ33、モ
ードスイッチ31、ストロボ発光部30が上面に配置さ
れ、背面にはファインダ窓35とその横に3つのLED
(Light Emitting Diode)があり、更に、カメラ状況を
表示するLCD(Liquid Crystal Display)が配置され
る。
【0017】前記3つのLEDは、上から緑色38、オ
レンジ39、青色40であり、緑LED38は合焦表示
用であり、合焦の時に点灯し、非合焦の時には点滅しレ
リーズを禁止する。オレンジLED39は、ストロボ発
光表示であり、発光する時には、点灯し、未充電で発光
が必要にもかかわらず発光できない時には点滅しレリー
ズを禁止する。また、青LED40は、通信状況の表示
であり、通信が出来てデータベースへの保管が可能なと
きは点灯し、デジタルカメラと携帯電話間や、携帯電話
とデータベース間の通信ができないが、デジタルカメラ
内のメモリや、携帯電話のメモリに記憶可能なときには
8Hz程度の早い周期で点滅させて警告はするが撮影は
許可する(または、任意に撮影を禁止してもよい)。そ
して、通信も出来なく、メモリも使い切っている時は2
Hz程度の遅い点滅を行い、レリーズを禁止する。前記L
CD内には、メモリカード、携帯電話、データベースの
アイコン(絵表示)42があり、メモリカードがあり通
信も正常に行われることを示し、×をした表示の時はな
いか通信できないことを示す。
【0018】また、ファインダで青LED40が点滅し
た時には、LCD表示でメモリカードの不在なのか通信
不良なのかを知ることが出来る。さらに、画像圧縮率の
選択用のモードスイッチ41の操作で(Hi)、(M
d)、(Lw)の圧縮率を選択できる。(Hi)は、携
帯電話の小さな画面で見る為の画像用であり、非常に高
い圧縮率の画像データのみを記録する。(Md)は(H
i)と同様の非常に高い圧縮率の画像データと、圧縮率
が低く大きく引き伸ばしても問題ないレベルの画像デー
タを記憶する。非常に高い圧縮率の画像データは撮影後
にデータベースからダウンロードして携帯電話で表示す
るときに通信量を多くしないためのデータである。そし
て、(Lw)は、(Hi)と同様の非常に高い圧縮率の
画像データと、非圧縮のデータを記憶する。
【0019】次に、図3に本発明の実施形態で用いる携
帯電話の外観図の一形態を示す。通話用の機能であるマ
イク56、スピーカー52、アンテナ51と、画像表示
も可能な携帯電話としては大きいLCD表示部53があ
り、更に、電話番号やホームページアドレス入力用のキ
ーマトリックス55と、上下左右セットキー54があ
る。前記LCD表示53内のカーソルの位置を上下左右
セットキー54で動かすことも出来る。
【0020】次に、図4(a)に本発明の実施形態で用
いるデジタルカメラの内部構成を示す。CPU65に接
続されたファインダ内表示手段を有する光学式ファイン
ダ60とイメージセンサを有する撮像光学系61があ
り、レンズ制御手段62により連動して制御される。ま
た、充電部と発光部を含むストロボ部63があり、撮影
時にストロボ発光が必要な時に発光を行う。そして、レ
リーズスイッチ64は2段式で1段目の1Rスイッチと
2段目の2Rスイッチからなる。まず、1Rスイッチで
測距、測光、通信を開始し、次に、2Rスイッチで撮像
を行う。そして、数十枚程度の画像が記憶できるレベル
の比較的小容量のメモリ66があり、カメラの撮影状況
を表示する外部表示67がある。画像表示は、携帯電話
の表示部で表示するのでカメラ内蔵の表示は画像表示し
なくても良いので、比較的安価なLCDでも問題ない。
また、近距離通信用のブルートゥース部68があり携帯
電話との通信を行う。前記ブルートゥース部68は、機
器No記憶部とモデム、AD、DA回路、インターフェ
ース(IF)部、RF部とアンテナからなる。それらの
制御を行うCPU65があり、また、全体の電気回路に
電力を供給するバッテリー69がある。主にブルートゥ
ースで通信を行うがケーブル接続できる場合用にUSB
部71やIEEE1394部72がありパソコンとの通
信も可能である。また、時計部70で時刻をカウント
し、外部表示67に日付を表示するとともに、撮影時の
時刻を画像データと一緒にメモリ66に記憶し、携帯電
話やデータベースに送信する。そして、モード切替えを
行うモードスイッチ73が配されている。
【0021】次に、図4(b)に本発明の実施形態で用
いる携帯電話の内部構成の一形態を示す。通話用のマイ
ク81、スピーカー82、キーマトリックス84と、携
帯電話用の無線通信回路であるW−CDMA部92があ
る。取外し可能なIPアドレスカード91のIPアドレ
スで携帯電話の使用者を特定できる。IPアドレスカー
ド91の情報がモデム、AD、DA回路、インターフェ
ース(IF)部、RF部とアンテナからなるW−CDM
A部92に入り通信が行われる。上下左右セットスイッ
チ83と画像表示部85と、画像等を記憶する内蔵メモ
リ86や取外し可能なメモリカード87がある。また、
これらを制御するCPU80、そして、電源を供給する
バッテリー部89が配されている。
【0022】また、デジタルカメラのブルートゥース部
90と同等の回路があり、デジタルカメラとブルートゥ
ースの標準仕様に準じた通信が行われる。国際的な標準
規格であり通信の信頼性が高い。また、撮影場所を検出
する為にGPS(Global Positioning System)部88
がある。RF回路、IF部、AD部から成り、3つ以上
の人工衛星からの電波を検出して、正確な経度と緯度を
検出する。撮影画像をデータベースに記憶する時に位置
情報も合わせて記憶する。近くにある携帯電話の基地局
を3つ以上検出して基地局からの相対的な位置を元に位
置情報を検出しても良い。
【0023】次に、図5に本発明の実施形態のプロトコ
ル構成を示し、図6にレリーズ時の通信手順、図7にレ
リーズ時のデータの流れを示す。また、デジタルカメラ
の通信については本発明に関係するブルートゥースの通
信プロトコルスタックのみを示すが、有線のUSBやI
EEE1394等の通信プロトコルスタックを持ってい
ても良い。
【0024】まず、図5に示すように、RF100、ベ
ースバンド101、Link Manager102からなる物理レ
イアでLSIやモジュール間の接続性の確保を行う。U
SB103、L2CAP104、RFCOMM105、
OBEX106から成るミドルウエアでプロトコルスタ
ック間の接続性を確保する。そして、File Tra
nsfer107、アプリケーション・プログラム10
8から成るアプリケーションレイアで撮影画像や撮影画
像に関する情報の処理や転送の指示を行う。ここで、L
2CAP104は、Logical Link Control Application
Protocolの略で、OBEXはObject Exchange Protoco
lの略である。
【0025】そして、携帯電話のプロトコルスタックに
はデジタルカメラと同様のブルートゥース対応のプロト
コルスタック以外にも多くのプロトコルスタックを持
つ。ミドルウエアでは音声処理用のオーディオ部112
や、USB以外のシリアル通信用のRS−232C11
0やPCMCIA111があり、インターネットヘの接
続を可能にする為のTCP/IP113が有る。アプリ
ケーションレイアにはホームページに関係するプロトコ
ルスタックとユーザ・インターフェースからなる。携帯
電話用の簡易ウインドウマネージャー114、かな漢字
変換エンジン115の上にHTMLブラウザ116があ
り、ホームページが実行される。また、Java(登録
商標)仮想マシン117、CSEモジュール118を用
いてHTMLベースのアプリケーション119を動かし
てGUI(グラフィカル・ユーザ・インターフェース)
に優れた高度な処理が行える。
【0026】そして、携帯基地局では携帯電話からの無
線通信を基地局間の通信やインターネット網への受渡し
を行う。
【0027】また、インターネット上のデータベースで
は光ファイバー等の高速通信ケーブルからのアクセスに
よりデータベースサーバーとして機能する。
【0028】次に、図6にデジタルカメラのレリーズ時
の通信手順を示す。カメラの1Rスイッチが押されると
測距、測光、充電電圧の測定を行うとともに、ブルート
ゥースで携帯電話の機器番号を指定してコネクションの
確立要求を行う。そして、あらかじめ、携帯電話に機器
番号をカメラ側で記憶させて、その機器番号で機器の指
定を行うので、確実に自分の携帯電話を指定できる。そ
して、ACK応答がくることで携帯電話とのコネクシ
ョンが確立され、撮影開始の要求を送る。次に、携帯電
話は基地局に対して回線接続要求を行い、ACK応答
で回線接続を確認したら、データベースの接続要求をデ
ータベースへ送る。続いて、データベースから基地局へ
のACK応答、そして、基地局から携帯電話へのA
CK応答、続いて、携帯電話からデジタルカメラへの
ACK応答でデータベースまでの回線が全て正常につな
がったかが分かる。また、異常を知らせるNCK応答、
または、所定時間以内に応答がないことで通信できない
ことで異常が分かる。
【0029】次に、デジタルカメラは、通信状況に応じ
て青LEDを点灯、点滅を行う。また、測距結果に応じ
て緑LEDを点灯、点滅させ、充電電圧と発光の必要性
でオレンジLEDを点灯、点滅を行う。ユーザは、撮影
する時にこのLEDを見ることで撮影可能か分かるの
で、安心して撮影が行える。また、携帯電話はGPS等
により、位置の検出を行う。
【0030】そして、2Rスイッチが押されると、ピン
ト合せを行い、撮像し、画像データを設定された圧縮率
で圧縮し、撮影時刻等の撮影データと一緒に送信され
る。携帯電話では、送られてきた高圧縮の画像データを
元に画像の表示を行うとともに、位置データや、ユーザ
情報等を加えてデータベースに送る。また、データベー
スでは送られらデータを追加する。そして、正常にデー
タの追加が行われると、ACK応答、ACK応答、
ACK応答がカメラに返される。また、ファインダ内
の青LEDを撮像後に2回点滅させて、正常に保管され
たことを表示する。その後、回線を切断して、一連の撮
影シーケンスが終了する。
【0031】次に、図7に本発明の実施形態のデータの
フローを示す。本発明の実施形態で用いるデジタルカメ
ラでは、画像No、撮影日時、コメント、暗号情報、圧
縮情報、画像データがつくられ、携帯電話では、画像N
o、受信日時、コメント、位置情報が作られ、両方が関
連付けられてデータベースに保管される。
【0032】次に、図8にデータベースに保管されるデ
ータの詳細を示す。本発明の実施形態のデータベースで
は、撮影画像毎に関連する各種の情報がXML形式で保
管される。従って、1枚の映像には、XML情報、
高圧縮画像データファイル、低圧縮画像データファイ
ルが対応する。
【0033】また、XML情報には、タグを用い、図8
に示したように記述されている。まず、ユーザ名や、日
時、撮影位置、コメント、圧縮に関する情報ファイル
名、色調を正しく再現させるためのカラープロファイル
に関する情報が含まれる。1枚毎の情報とは別に圧縮に
関する情報が記載されたファイルや、カラープロファイ
ルに関する情報や位置情報に関するファイルや世界の時
間に関する情報のファイル等が保管される。
【0034】次に、図9、10、11、12に撮影後に
携帯電話でデータベースのホームページから画像をダウ
ンロードする手順を示す。まず、図9に初期画面を示
す。撮影された枚数に比例した大きさの青色の円が配置
された日本地図が表示される。画面上には円カーソル1
20もある。そして、下にボタンと入力の画面があり、
携帯電話の上下左右セットスイッチで矢印カーソル12
1を円カーソル120やボタンの位置に持って行き、セ
ットスイッチ(上下左右セットスイッチの中央のスイッ
チ)を押して点灯と点滅を切り替える。点滅しているも
のがアクティブであり、円カーソル120が点滅してい
る時には上下左右セットスイッチで上下左右に動かせ
る。年、月、日も点滅している時には入力できる。選択
ボタンに矢印カーソルを持っていき、セットスイッチを
押すことで画面に応じた動作をする。図9では、北海道
に円カーソル120を持っていき点滅させた後で、矢印
カーソル121を拡大ボタンにもっていきセットスイッ
チを押すことで、円カーソル120で示された北海道が
拡大されたのが図10である。
【0035】図10では、図9と同様に撮影された枚数
に比例した大きさの青色の円が配置される。年月日を2
001年1月と入力して、矢印カーソルを選択ボタンに置
いて、セットスイッチを押すことで、図11の画面にな
る。図11では、2001年1月に北海道で撮影された画
像の枚数が日にちとAM(午前)、PM(午後)で区別
して表示される。日にちの左側の□に矢印カーソルを持
っていきセットスイッチを押すことで、4日AMの画像
が表示される。上下左右セットスイッチの左右で4日撮
影の6枚の中の画像を順次表示する。また、上下で撮影
日にちを変更する。画像内の任意のところに円カーソル
を持っていき、拡大ボタン、縮小ボタンを押して画像の
拡大、縮小が行える。図9、10、11、12でDFボ
タンを押すことで、その画面をデフォルト画面に出来
る。これにより、次にこのホームページにアクセスした
ときの初期画面に出来る。撮影画像が膨大であっても、
位置情報と日時情報を使うことで、画面の小さな携帯電
話でも容易に見たい画像を表示させることが出来る。ま
た、図9、10、11、12では、必要に応じて、デー
タベースにアクセスし必要な情報をダウンロードしてい
る。また、図6で示すように各情報が情報項目名と内容
からなる、XML形式で保管されているので、情報項目
毎に検索を容易に行うことが出来る。そして、情報項目
名と内容が組みなので、画面の大きなパソコンや携帯端
末では検索の項目を増やすよなことも容易に対応でき
る。
【0036】次に、図13〜18に画像のダウンロード
の手順を示す。携帯電話とホームページ(データベー
ス)間の通信手順である。
【0037】まず、図13は、初期画面のダウンロード
であり、コネクションを確立した後で、HTMLリクエ
ストパケットを送信する。デフォルトの設定条件を元に
データベースを検索した結果を含むHTMLデータをダ
ウンロードする。これにより、図9がダウンロードされ
る。撮影枚数を示す青色の円を重ねた日本地図が表示さ
れる。
【0038】次に、図14は図10の画面の設定の時の
通信である。選択した撮影位置である北海道の経度、緯
度を元に、データベース内のXMLデータから対応する
経度、緯度の画像を選択し、北海道の地図に撮影枚数を
示す青色の円を重ねた図がダウンロードされる。
【0039】次に、図15は図11の画面の設定の時の
通信である。撮影年月で絞り込み検索を行っている。デ
ータベースのXMLデータの撮影日付で検索が行われ
る。カメラで日付が設定されていない時は、携帯電話が
画像を受信した日付で検索する。
【0040】次に、図16では、撮影年月で圧縮画像の
検索を行っている。データベースのXMLデータの撮影
日付で検索が行われる。カメラで日付が設定されていな
い時は、携帯電話が画像を受信した日付で検索する 次に、図17では、上下左右スイッチで画像を切り替え
ている。携帯電話のメモリに余裕があれば、切替え前の
画像を消さずに記憶したままにすることで、戻した時の
ダウンロードを減らすことが出来る。
【0041】次に、図18では、画面の拡大、縮小を行
った時であり、カメラ内のデータで間に合う時は通信し
ない。拡大が大きくて画像が荒れる時はデータベースか
ら圧縮率の低い画像や非圧縮の画像をダウンロードして
も良い。
【0042】また、本発明の実施形態を用いると以下の
ような構成が得られる。
【0043】(付記1) 撮像手段と光学式ファインダ
とレリーズ手段とファインダ内表示手段と近距離無線通
信手段とを有し、前記レリーズ手段でレリーズ操作され
た時に、前記撮像手段で撮像し、撮像データを前記近距
離無線通信手段で無線通信可能な装置に送信するデジタ
ルカメラにおいて、近傍の受信可能な装置との通信が出
来ない場合、もしくは、近傍に受信可能な装置が存在し
ない時には、前記ファインダ内表示手段で警告表示を行
うことを特徴とするデジタルカメラ。
【0044】(付記2) 前記近傍の無線通信可能な装
置は、携帯情報端末であり、画像表示手段を有し、前記
デジタルカメラから受信した画像を前記画像表示手段で
表示することを特徴とする付記1に記載のデジタルカメ
ラ。
【0045】(付記3) 前記携帯情報端末は、インタ
ーネット上のデータベースにアクセス可能であり、前記
レリーズ手段で撮像が行なわれ、画像データが前記携帯
情報端末に送信されると、前記画像を前記データベース
に追加するシステムにおいて、前記携帯情報端末に送信
が前記データベースにアクセスできなかったときに、前
記デジタルカメラの表示手段で警告表示を行うことを特
徴とする付記1または2に記載のデジタルカメラ。
【0046】(付記4) 前記携帯情報端末は、携帯電
話であることを特徴とする請求項1乃至3に記載のデジ
タルカメラ。
【0047】(付記5) 撮像手段と光学式ファインダ
とレリーズ手段とファインダ内表示手段と近距離無線通
信手段とを有し、前記レリーズ手段でレリーズ操作され
た時に、前記撮像手段で撮像し、撮像データを前記近距
離無線通信手段で無線通信可能な装置に送信するデジタ
ル撮像システムにおいて、近傍の受信可能な装置との通
信が出来ない場合、もしくは、近傍に受信可能な装置が
存在しない時には、前記ファインダ内表示手段で警告表
示を行うことを特徴とするデジタル撮像システム。
【0048】(付記6) 前記近傍の無線通信可能な装
置は、携帯情報端末であり、画像表示手段を有し、前記
デジタルカメラから受信した画像を前記画像表示手段で
表示することを特徴とする付記5に記載のデジタル撮像
システム。
【0049】(付記7) 前記携帯情報端末は、インタ
ーネット上のデータベースにアクセス可能であり、前記
レリーズ手段で撮像が行なわれ、画像データが前記携帯
情報端末に送信されると、前記画像を前記データベース
に追加するシステムにおいて、前記携帯情報端末に送信
が前記データベースにアクセスできなかったときに、前
記デジタルカメラの表示手段で警告表示を行うことを特
徴とする付記1または6に記載のデジタル撮像システ
ム。
【0050】(付記8) 前記携帯情報端末は、携帯電
話であることを特徴とする請求項5乃至7に記載のデジ
タル撮像システム。
【0051】(付記9) 前記ファインダ内表示手段で
警告表示を行う際に、撮影を禁止することを特徴とする
付記1または付記3に記載のデジタルカメラ。
【0052】
【発明の効果】撮影時に撮影画像データを携帯端末やイ
ンターネット上のデータベースを無線を介して送信し保
管するデジタルカメラでも、光学式ファインダを覗きな
がら画像が正しく送信されるのを確認できるようにな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る概念図。
【図2】本発明の実施形態に係るデジタルカメラの外観
図。
【図3】本発明の実施形態に係る携帯電話の外観図。
【図4】本発明の実施形態に係るデジタルカメラの内部
構成を示す図。
【図5】本発明の実施形態に係るプロトコル構成を示す
図。
【図6】本発明の実施形態に係るレリーズ時の通信手順
を示す図。
【図7】本発明の実施形態に係るレリーズ時のデータの
流れを示す図。
【図8】本発明の実施形態に係るデータベースに保管さ
れるデータの詳細を示す図。
【図9】本発明の実施形態に係る撮影後に携帯電話でデ
ータベースのホームページから画像をダウンロードする
手順を示す図。
【図10】本発明の実施形態に係る撮影後に携帯電話で
データベースのホームページから画像をダウンロードす
る手順を示す図。
【図11】本発明の実施形態に係る撮影後に携帯電話で
データベースのホームページから画像をダウンロードす
る手順を示す図。
【図12】本発明の実施形態に係る撮影後に携帯電話で
データベースのホームページから画像をダウンロードす
る手順を示す図。
【図13】本発明の実施形態に係る初期画面のダウンロ
ードの手順を示す図。
【図14】本発明の実施形態に係る図10の画面の設定
の時の通信の手順を示す図。
【図15】本発明の実施形態に係る図11の画面の設定
の時の通信の手順を示す図。
【図16】本発明の実施形態に係る撮影年月で圧縮画像
の検索を行っている手順を示す図。
【図17】本発明の実施形態に係る上下左右スイッチで
画像を切り替えていることを示す図。
【図18】本発明の実施形態に係る画面の拡大、縮小を
行った時を示す図。
【符号の説明】
10…データベース、11…インターネット、12…基
地局、13…デジタルカメラ、14、60…光学式ファ
インダ、15…ファインダ内表示装置、16…イメージ
センサ、17…CPU、18…リモコン等ルリーズ装
置、19…近距離無線通信装置。20、24…メモリ、
21…携帯電話、23…画像表示装置、30…ストロボ
発光部、33…レリーズスイッチ、35…ファインダ
窓、53…LCD表示部、61…撮像光学系、67…外
部表示、68、90…ブルートゥース部、88…GPS
部、120…円カーソル、121…矢印カーソル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像手段と光学式ファインダとレリーズ
    手段とファインダ内表示手段と近距離無線通信手段とを
    有し、前記レリーズ手段でレリーズ操作された時に、前
    記撮像手段で撮像し、撮像データを前記近距離無線通信
    手段で無線通信可能な装置に送信するデジタルカメラに
    おいて、 近傍の受信可能な装置との通信が出来ない場合、もしく
    は、近傍に受信可能な装置が存在しない時には、前記フ
    ァインダ内表示手段で警告表示を行うことを特徴とする
    デジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記近傍の無線通信可能な装置は、携帯
    情報端末であり、画像表示手段を有し、前記デジタルカ
    メラから受信した画像を前記画像表示手段で表示するこ
    とを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記携帯情報端末は、インターネット上
    のデータベースにアクセス可能であり、前記レリーズ手
    段で撮像が行なわれ、画像データが前記携帯情報端末に
    送信されると、前記画像を前記データベースに追加する
    システムにおいて、 前記携帯情報端末に送信が前記データベースにアクセス
    できなかったときに、前記デジタルカメラの表示手段で
    警告表示を行うことを特徴とする請求項1または2に記
    載のデジタルカメラ。
  4. 【請求項4】 撮像手段と光学式ファインダとレリーズ
    手段とファインダ内表示手段と近距離無線通信手段とを
    有し、前記レリーズ手段でレリーズ操作された時に、前
    記撮像手段で撮像し、撮像データを前記近距離無線通信
    手段で無線通信可能な装置に送信するデジタル撮像シス
    テムにおいて、 近傍の受信可能な装置との通信が出来ない場合、もしく
    は、近傍に受信可能な装置が存在しない時には、前記フ
    ァインダ内表示手段で警告表示を行うことを特徴とする
    デジタル撮像システム。
  5. 【請求項5】 前記ファインダ内表示手段で警告表示を
    行う際に、撮影を禁止することを特徴とする請求項1ま
    たは請求項3に記載のデジタルカメラ。
JP2001126356A 2001-04-24 2001-04-24 デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム Withdrawn JP2002320115A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126356A JP2002320115A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム
US10/131,757 US20020154221A1 (en) 2001-04-24 2002-04-23 Digital camera, digital photographic system, and image transmission method using the digital photographic system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126356A JP2002320115A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002320115A true JP2002320115A (ja) 2002-10-31

Family

ID=18975410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126356A Withdrawn JP2002320115A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020154221A1 (ja)
JP (1) JP2002320115A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352773A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリントシステム及びプリント作製対象指定用プログラム
JP2011146060A (ja) * 2002-11-13 2011-07-28 Thomson Licensing 電子機器および電子機器にファイルをダウンロードする方法
JP2013098936A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Canon Inc 撮像装置、通信装置、それらの制御方法、およびプログラム
JP2013179540A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Xacti Corp 撮像装置及び情報端末装置

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6904280B2 (en) * 2002-11-14 2005-06-07 Northrop Grumman Corporation Communication system with mobile coverage area
JP2004221908A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Sanyo Electric Co Ltd 表示制御方法とこの方法を利用可能な撮影画像出力システム、表示制御装置、液晶プロジェクタ、およびデジタルカメラ
JP4156531B2 (ja) * 2003-02-03 2008-09-24 富士フイルム株式会社 通信機器
EP1646155B1 (en) * 2003-08-11 2010-03-03 Sony Corporation Radio communication system and radio communication device
US20050048918A1 (en) 2003-08-29 2005-03-03 Onami, Llc Radio controller system and method for remote devices
KR20050060996A (ko) * 2003-12-17 2005-06-22 삼성테크윈 주식회사 디지털 카메라의 제어 방법
US7480484B2 (en) * 2004-03-30 2009-01-20 Omnivision Technologies, Inc Multi-video interface for a mobile device
GB2413735A (en) * 2004-04-30 2005-11-02 Canon Europa Nv Mobile phone image display system
US20060037040A1 (en) * 2004-08-12 2006-02-16 Mahalick Scott G Method of transmitting audio and video signals over radio and television channels
US7525578B1 (en) * 2004-08-26 2009-04-28 Sprint Spectrum L.P. Dual-location tagging of digital image files
US9910341B2 (en) * 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
JP4733524B2 (ja) * 2005-03-17 2011-07-27 株式会社リコー 画像撮影装置及びレリーズ装置
MX2007012683A (es) * 2005-04-12 2008-01-11 Telecomm Systems Inc Portal de numeracion electronica temporal.
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US9942511B2 (en) 2005-10-31 2018-04-10 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9819490B2 (en) 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US20060271560A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Don Mitchell Location based provision of on-demand content
US8090341B2 (en) 2005-07-18 2012-01-03 Telecommunication Systems, Inc. Integrated services user part (ISUP) /session initiation protocol (SIP) gateway for unlicensed mobile access (UMA) emergency services call flow
US7933385B2 (en) 2005-08-26 2011-04-26 Telecommunication Systems, Inc. Emergency alert for voice over internet protocol (VoIP)
TWI286014B (en) * 2005-09-07 2007-08-21 Lite On Technology Corp Data transmission system
US8185567B2 (en) 2006-01-02 2012-05-22 Telecommunication Systems, Inc. Location aware content using presence information data formation with location object (PIDF-LO)
US7805483B2 (en) 2006-01-09 2010-09-28 Telecommunications Systems, Inc. Apparatus and method for associating a geospacial location to content on a network
US8228897B2 (en) 2006-04-04 2012-07-24 Telecommunication Systems, Inc. SS7 ANSI-41 to SIP based call signaling conversion gateway for wireless VoIP E911
US8155109B2 (en) * 2006-04-04 2012-04-10 Telecommunication Systems, Inc. SS7 ISUP to SIP based call signaling conversion gateway for wireless VoIP E911
US8208461B2 (en) 2006-04-04 2012-06-26 Telecommunication Systems, Inc. SS7 MAP/Lg+ to SIP based call signaling conversion gateway for wireless VoIP E911
US7705882B2 (en) * 2006-06-09 2010-04-27 International Truck Intellectual Property Company, Llc Device and system for enabling families to share in long haul truckers' travels
JP5010219B2 (ja) * 2006-09-08 2012-08-29 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
US20090004997A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Allen Danny A Portable emergency call center
US8185087B2 (en) 2007-09-17 2012-05-22 Telecommunication Systems, Inc. Emergency 911 data messaging
CN101465936A (zh) * 2007-12-20 2009-06-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 摄影装置及其图像提取处理方法
JP5056469B2 (ja) * 2008-02-22 2012-10-24 富士通株式会社 画像管理装置
US7903587B2 (en) 2008-05-30 2011-03-08 Telecommunication Systems, Inc. Wireless emergency services protocols translator between ansi-41 and VoIP emergency services protocols
JP2009296053A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置及びその制御方法、並びに撮像システム
US8102972B2 (en) * 2008-06-05 2012-01-24 Telecommunication Systems, Inc. Emergency services selective router interface translator
US8068587B2 (en) 2008-08-22 2011-11-29 Telecommunication Systems, Inc. Nationwide table routing of voice over internet protocol (VOIP) emergency calls
JP5641607B2 (ja) * 2008-12-02 2014-12-17 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 通信装置、携帯通信端末、通信システム、および通信装置における表示方法
US9800706B2 (en) * 2009-03-09 2017-10-24 Robotarmy Corporation Electronic device input/output system and method
US20130057708A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Rick-William Govic Real-time Wireless Image Logging Using a Standalone Digital Camera
US9253340B2 (en) 2011-11-11 2016-02-02 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Wireless camera with image sharing prioritization
WO2013078354A1 (en) 2011-11-23 2013-05-30 Telecommunication Systems, Inc. Mobile user information selection and delivery event based upon credentials and variables
EP2789157A4 (en) 2011-12-05 2015-07-29 Telecomm Systems Inc AUTOMATED ASSOCIATION MECHANISM FOR NEAR LOCATIONS FOR WIRELESS EMERGENCY SERVICES
US9264537B2 (en) 2011-12-05 2016-02-16 Telecommunication Systems, Inc. Special emergency call treatment based on the caller
JP5983279B2 (ja) * 2012-10-11 2016-08-31 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及びプログラム
CN104410780A (zh) * 2014-11-05 2015-03-11 惠州Tcl移动通信有限公司 可穿戴式设备、拍摄设备、拍摄***及其拍摄方法
KR101748273B1 (ko) * 2015-12-11 2017-06-16 현대자동차주식회사 차량 헤드 유닛, 사용자 단말, 및 차량의 비상상황 알림 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09230474A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Chinon Ind Inc カメラおよびこのカメラに使用する製品
CN1173225C (zh) * 1997-01-27 2004-10-27 富士写真胶片株式会社 记录全球定位***装置的测位信息的摄像机
US6195513B1 (en) * 1997-02-17 2001-02-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic camera accessory and image composition system
JP3882182B2 (ja) * 1997-11-27 2007-02-14 富士フイルムホールディングス株式会社 画像表示装置及びカメラ並びに画像通信システム
US6381029B1 (en) * 1998-12-23 2002-04-30 Etrauma, Llc Systems and methods for remote viewing of patient images
US6701058B1 (en) * 1998-12-28 2004-03-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image capturing and recording system utilizing wireless communication and image transmission-reception method thereof
JP3746917B2 (ja) * 1999-06-30 2006-02-22 日本電気株式会社 通信システム及びそのシステム用移動機並びに通信方法
SE9902624L (sv) * 1999-07-08 2001-01-09 Ericsson Telefon Ab L M Portabel kommunikationsapparat med visuellt indikeringsorgan samt metod för att åstadkomma visuell statusindikering för densamma
JP4431216B2 (ja) * 1999-07-09 2010-03-10 富士フイルム株式会社 データ通信システム
JP2001189886A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Canon Inc 撮像装置、情報処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び記憶媒体
JP4343373B2 (ja) * 2000-01-14 2009-10-14 富士フイルム株式会社 写真サービスシステム及びデジタルカメラ
JP3622620B2 (ja) * 2000-02-18 2005-02-23 富士写真フイルム株式会社 画像情報取得方法、画像情報送信装置及び画像情報送信システム
US7327387B2 (en) * 2000-02-21 2008-02-05 Fujifilm Corporation Image pick-up information transmitting system and remote control method for an information transmitting system
US6914626B2 (en) * 2000-02-21 2005-07-05 Hewlett Packard Development Company, L.P. Location-informed camera
JP4240739B2 (ja) * 2000-03-21 2009-03-18 富士フイルム株式会社 電子カメラ及び情報入手システム
US7433710B2 (en) * 2001-04-20 2008-10-07 Lightsurf Technologies, Inc. System and methodology for automated provisioning of new user accounts

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011146060A (ja) * 2002-11-13 2011-07-28 Thomson Licensing 電子機器および電子機器にファイルをダウンロードする方法
JP2005352773A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Noritsu Koki Co Ltd 写真プリントシステム及びプリント作製対象指定用プログラム
JP2013098936A (ja) * 2011-11-04 2013-05-20 Canon Inc 撮像装置、通信装置、それらの制御方法、およびプログラム
JP2013179540A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Xacti Corp 撮像装置及び情報端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020154221A1 (en) 2002-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002320115A (ja) デジタルカメラ、及びデジタル撮像システム
US9578186B2 (en) Image display apparatus having image-related information displaying function
JP5194650B2 (ja) 電子カメラ
US7304665B2 (en) Image transfer system and display method in which a stored image is transferred to an image display device
US8279256B2 (en) Mobile communication terminal and method for providing substitute images for video call
CN103458190A (zh) 一种拍照方法、装置及终端设备
JP2001268490A (ja) 画像と位置データを関連付ける方法
JP2001292394A (ja) 画像記録の組を強化する方法
JP2002366565A (ja) 画像記憶システム
JP2010278962A (ja) 撮像装置及びプログラム
CN100527640C (zh) 具有图像拾取和无线通信功能的电子设备、操作控制方法
JP2001274936A (ja) 画像データ伝送システム及び撮像データ伝送方法
CN102893295B (zh) 存储卡
JP5019228B2 (ja) 画像撮影装置及びプログラム
JP2003087618A (ja) デジタルカメラシステム、画像蓄積装置、およびデジタルカメラ
JP2001211364A (ja) デジタルカメラ
JP2009260599A (ja) 画像表示装置、電子カメラ
JP3968507B2 (ja) 撮像装置、撮像システムおよび撮像動作制御方法
CN101150663B (zh) 摄像装置
JP2003244592A (ja) デジタルカメラおよびコンテンツ提供装置
KR100553430B1 (ko) 무선통신 단말기에서의 영상 파일 저장 또는 검색 방법
JP3948328B2 (ja) 電子カメラのレンタルサービスシステム
JP2003188950A (ja) 無線受信部を有する記憶装置及び無線受信部を有する情報提示装置並びに電子機器
KR100631672B1 (ko) 이동통신단말기의 이미지 전송 방법
JP2003153163A (ja) 情報機器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701