JP2002313030A - Information recording medium and device for reproducing the same - Google Patents

Information recording medium and device for reproducing the same

Info

Publication number
JP2002313030A
JP2002313030A JP2002027434A JP2002027434A JP2002313030A JP 2002313030 A JP2002313030 A JP 2002313030A JP 2002027434 A JP2002027434 A JP 2002027434A JP 2002027434 A JP2002027434 A JP 2002027434A JP 2002313030 A JP2002313030 A JP 2002313030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
audio
title
video
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002027434A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kaoru Yamamoto
薫 山本
Takao Sawabe
孝夫 澤辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2002027434A priority Critical patent/JP2002313030A/en
Publication of JP2002313030A publication Critical patent/JP2002313030A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording medium in which various and complicated functions are implemented and also reproduction is performed by simpler operation with a restricted partial function, and to provide a device for reproducing the same. SOLUTION: In the information recording medium on which real information to be reproduced independently and reproduction control information for reproducing the actual information, the reproduction control information is constituted so as to include the first reproduction control information necessary for reproducing the actual information and the second reproduction control information necessary for reproducing the actual information as stereo output.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、DVDに代表される映
像、音声等の情報を高密度に記録可能な高密度光ディス
ク等の情報記録媒体、及び当該情報記録媒体から情報を
再生するための再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording medium such as a high-density optical disk capable of recording information such as video and audio data typified by a DVD at a high density, and to reproducing information from the information recording medium. It relates to a playback device.

【0002】[0002]

【従来の技術】映像、音声等の情報が記録された光ディ
スクとしては、いわゆるLD(LaserDisc) ,CD(Comp
act Disc)等が広く普及している。しかしながら、L
D等においては、再生される映像や音声について選択肢
を持ち視聴者が選択すること、いわゆるインタラクティ
ブな変化に富んだ再生形態を行うことができなかった。
例えば、LDに記録されている外国映画を再生する場合
に画面表示する字幕を日本語にするか英語にするかの選
択や、記録されている音声を日本語で聞くか英語で聞く
かを選択できないのである。
2. Description of the Related Art As an optical disk on which information such as video and audio is recorded, a so-called LD (Laser Disc), CD (Comp
act Disc) is widely used. However, L
In the case of D and the like, it is not possible for the viewer to select the video and audio to be reproduced and to select the video and audio to be reproduced, that is, to perform a so-called interactive change rich reproduction mode.
For example, when playing a foreign movie recorded on an LD, select whether the subtitle displayed on the screen is in Japanese or English, or select whether to listen to the recorded audio in Japanese or English. You can't.

【0003】一方、近年、上記CDに対して光ディスク
の大きさを変えずに記憶容量を約10倍に向上させたD
VD(Digital Video Disc 又は Digital Versati
leDisc)についての提案や開発が盛んに行われている。
このDVDに上記複数の言語の字幕や音声と共に再生制
御情報を記録しておくことにより、視聴者の選択可能に
しておくことによりインタラクティブな変化に富んだ再
生を行うことができる。
[0003] On the other hand, in recent years, the storage capacity of the above-mentioned CD has been improved by about 10 times without changing the size of the optical disk.
VD (Digital Video Disc or Digital Versati
leDisc) has been actively proposed and developed.
By recording the reproduction control information together with the subtitles and sounds in the plurality of languages on the DVD, it is possible to perform a variety of interactive changes by allowing the viewer to select.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】DVDは記憶容量が大
きいため映像情報あるいは音楽情報のみだけでなく、音
楽と映像情報を同時に記録することができる。この映像
情報及び音楽情報(以下、実体情報と呼ぶ)に対してイ
ンタラクティブで変化に富んだ様々な再生形態を実現す
るために、実体情報の再生手順を示す再生制御情報も記
録されている。
Since the DVD has a large storage capacity, it can record not only video information or music information but also music and video information at the same time. In order to realize various interactive and varied playback modes for the video information and music information (hereinafter referred to as entity information), playback control information indicating a playback procedure of the entity information is also recorded.

【0005】この再生制御情報は、多種多様で複雑な機
能をより簡単な構造で実現するために階層構造を形成す
るようにディスク上に記録されている。また、再生制御
情報は、階層構造に従って、あるまとまりを持った実体
情報毎にディスク上に分散して記録されている。DVD
ビデオフォーマットでは、そのインタラクティブ性から
非常に多くの機能を実現することができ、多種多様な再
生形態をユーザに提示することができる。そのため再生
制御情報も複雑なものとならざるを得ない。この再生制
御情報は、用意されている全ての再生形態(機能)を実
現できるプレーヤを前提にしたものである。
[0005] The reproduction control information is recorded on a disc so as to form a hierarchical structure in order to realize various and complicated functions with a simpler structure. In addition, the reproduction control information is recorded in a distributed manner on the disc for each entity information having a certain unit according to a hierarchical structure. DVD
In the video format, a great number of functions can be realized from the interactivity, and various reproduction modes can be presented to the user. Therefore, the reproduction control information must be complicated. This playback control information is based on a player capable of realizing all prepared playback modes (functions).

【0006】しかしながら、例えば、音声再生専用のD
VDプレーヤで、DVDに記録された映像情報中の音声
情報だけを再生(例えば、ある歌手のライブ演奏を収録
したDVDから音声情報のみを再生する)しようとする
場合、該再生制御情報の中には不要な情報が多く含まれ
ることになる。音声再生専用のDVDプレーヤは映像情
報を再生する必要がないので、字幕、マルチアングルな
どの映像のインタラクティブ再生に必要な再生制御情報
は不要である。
[0006] However, for example, D
When the VD player intends to reproduce only the audio information in the video information recorded on the DVD (for example, to reproduce only the audio information from a DVD containing a live performance of a singer), the reproduction control information includes Contains a lot of unnecessary information. Since a DVD player dedicated to audio reproduction does not need to reproduce video information, it does not need reproduction control information such as subtitles and multi-angles required for interactive reproduction of video.

【0007】また音声再生専用DVDプレーヤの場合で
も、オーディオ情報だけの再生といっても多種多様な再
生形態を実現するための各種情報が再生制御情報に用意
されている。また音声専用DVDプレーヤの中でもリニ
アPCMの音声情報を2chステレオの再生形態でしか
再生する必要がない簡易型プレーヤにとっては、音声情
報の再生制御情報の中から2chステレオの再生形態に
必要な情報だけ選択する処理が発生してしまう。
[0007] Even in the case of a DVD player dedicated to audio reproduction, various types of information for realizing various reproduction modes are prepared in the reproduction control information even if only the audio information is reproduced. Also, among the audio-only DVD players, for a simple type player that needs to reproduce the linear PCM audio information only in the 2ch stereo reproduction mode, only the information necessary for the 2ch stereo reproduction mode is included in the reproduction control information of the audio information. The selection process occurs.

【0008】さらに再生制御情報と実体情報の分散配置
が行われているため、例えばディスク全体の総再生時間
を知ろうとすると、分散して記録されている各種再生制
御情報を集めて計算する必要がある。このように複雑な
機能をより簡単に実現するための再生制御情報をディス
クに分散して記録する構造では、ディスク全体に関する
情報を一括して把握することがかえって複雑な処理が必
要になるという問題も発生する。
Further, since the reproduction control information and the entity information are distributed, it is necessary to collect and calculate various pieces of reproduction control information distributed and recorded, for example, to know the total reproduction time of the entire disc. is there. In such a structure in which reproduction control information for easily realizing a complicated function is recorded in a disc in a distributed manner, information about the entire disc can be collectively grasped and a complicated process is required. Also occurs.

【0009】本発明は、以上の点に鑑みてなされたもの
で、その課題は、多種多様で複雑な機能を実現できると
ともに、限定された一部機能を実現する場合は、より簡
単な処理で再生が可能なようにした情報記録媒体、及び
その再生装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and its object is to realize various and complicated functions and to realize a limited part of the functions by simpler processing. An object of the present invention is to provide an information recording medium capable of reproducing information and a reproducing apparatus for the information recording medium.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
実体情報と、前記実体情報を再生するための再生制御情
報を記録した情報記録媒体において、前記実体情報の符
号化方式は複数用意されており、前記再生制御情報は、
複数の符号化方式の実体情報に対応した第1の再生制御
情報と、一部の符号化方式の実体情報のみに対応した第
2の再生制御情報と、からなることを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention,
In the information recording medium in which the entity information and the playback control information for playing back the entity information are recorded, a plurality of encoding methods of the entity information are prepared, and the playback control information is
It is characterized by comprising first playback control information corresponding to entity information of a plurality of encoding schemes and second playback control information corresponding to only entity information of a part of encoding schemes.

【0011】請求項1記載の発明の作用によれば、一部
の符号化方式の実体情報のみに対応した第2の再生制御
情報を記録しておくことにより、一部の符号化方式で再
生しようとする場合の再生処理が簡単になる。
According to the operation of the first aspect of the present invention, the second reproduction control information corresponding to only the entity information of a part of the encoding system is recorded, so that the reproduction is performed by the part of the encoding system. If this is the case, the playback process is simplified.

【0012】請求項4記載の発明は、実体情報と、前記
実体情報を再生するための再生制御情報を記録した情報
記録媒体において、前記実体情報の再生形態は複数用意
されており、前記再生制御情報は、複数の再生形態の実
体情報に対応した第1の再生制御情報と、一部の再生形
態の実体情報のみに対応した第2の再生制御情報と、か
らなることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information recording medium which records entity information and reproduction control information for reproducing the entity information, a plurality of reproduction modes of the entity information are prepared. The information includes first playback control information corresponding to entity information of a plurality of playback modes and second playback control information corresponding to only entity information of a part of the playback modes.

【0013】請求項4記載の発明の作用によれば、一部
の再生形態の実体情報のみに対応した第2の再生制御情
報を記録しておくことにより、一部の再生形態で再生し
ようとする場合の再生処理が簡単になる。
According to the operation of the fourth aspect of the present invention, the second reproduction control information corresponding to only the entity information of a part of the reproduction mode is recorded, so that the reproduction is performed in the part of the reproduction form. In this case, the reproduction process is simplified.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施形態について説明する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0015】(1)DVDビデオフォーマット 始めに、映像情報及び音声情報(音楽情報も含む。以
下、同じ)のビデオDVD上における記録フォーマット
(物理的記録フォーマット)について、図1を用いて説
明する。
(1) DVD Video Format First, a recording format (physical recording format) of video information and audio information (including music information; the same applies hereinafter) on a video DVD will be described with reference to FIG.

【0016】(1.1 )物理フォーマット 図1に示すように、ビデオDVD1は、その最内周部に
リードインエリアLIを有すると共にその最外周部にリ
ードアウトエリアLOを有しており、その間がボリュー
ムスペースであり、映像情報及び音声情報が、夫々にI
D(識別)番号を有する複数のVTS(Video Title Se
t )3(VTS#1乃至VTS#n)に分割されて記録
されている。ここで、VTSとは、関連する(それに含
まれる音声情報及び副映像情報の数や、仕様、対応言語
等の属性が同じ)タイトル(映画等の、製作者が視聴者
に提示しようとする一つの作品)を一まとめにしたセッ
ト(まとまり)である。
(1.1) Physical Format As shown in FIG. 1, the video DVD 1 has a lead-in area LI at the innermost periphery and a lead-out area LO at the outermost periphery, and a volume between them. Space, and video information and audio information
A plurality of VTSs (Video Title Se
t) divided into three (VTS # 1 to VTS # n) and recorded. Here, the VTS is a related title (having the same number of audio information and sub-picture information, the same attributes such as specifications and supported languages, etc.) (such as a movie, etc.) This is a set (collection) of all three works).

【0017】リードインエリアLIのすぐ外周には当該
ディスク内に記録されるファイルのフォーマットを管理
する情報を有するUDF(Universal Disk Format)
2が記録され、それに続いてVMG(Video Manager )
3が記録される。このVMG3として記録される情報
は、例えば、ユーザーに対する選択項目を示すメニュー
や、違法コピー防止のための情報、又は夫々のタイトル
にアクセスするためのアクセステーブル等、当該ビデオ
DVD1に記録される映像情報及び音声情報の全体に係
わる管理情報である。
Immediately outside the lead-in area LI, a UDF (Universal Disk Format) having information for managing the format of a file recorded in the disk is provided.
2 is recorded, followed by VMG (Video Manager)
3 is recorded. The information recorded as the VMG 3 includes, for example, a menu indicating selection items for the user, information for preventing illegal copying, or an access table for accessing each title, and the like, and video information recorded on the video DVD 1. And management information relating to the entire audio information.

【0018】一のVTS4は、VTSI(Video Title
Set Information)11を先頭として、夫々にID番号
を有する複数のVOB(Video OBject)10に分割され
て記録されている。ここで、複数のVOB10により構
成されている部分をVOBセット(VOBS)という。
One VTS 4 is a VTSI (Video Title)
Set Information) 11 is divided into a plurality of VOBs (Video OBjects) 10 each having an ID number and recorded. Here, a portion constituted by a plurality of VOBs 10 is called a VOB set (VOBS).

【0019】VTS4の先頭に記録されるVTSI11
には、複数のセル(セルについては後述する。)を組み
あわせた論理的区分であるプログラムチェインに関する
種々の情報である第1の再生制御情報としてのPGCI
(Program Chain Information)等の情報が記録され
る。また、各VOB10には、映像情報及び音声情報の
実体部分が記録される。
VTSI 11 recorded at the head of VTS 4
PGCI as first reproduction control information, which is various information related to a program chain which is a logical division in which a plurality of cells (cells will be described later) are combined.
(Program Chain Information) is recorded. In addition, each VOB 10 records a substantial part of video information and audio information.

【0020】一のVOB10は、夫々にID番号を有す
る複数のセル20により構成されている。一のセル20
は、夫々にID番号を有する複数のVOBユニット(V
OBU)30により構成される。ここで、VOBU30
とは、映像情報、音声情報及び副映像情報(映画におけ
る字幕等の副映像の情報をいう。)のいずれか又は後述
のナビパックのみにより構成される一つの単位である。
One VOB 10 is composed of a plurality of cells 20 each having an ID number. One cell 20
Are a plurality of VOB units (V
OBU) 30. Here, VOBU30
Is one of video information, audio information, and sub-video information (refers to sub-video information such as subtitles in a movie) or one unit composed of only a navi pack described later.

【0021】一のVOBU30は、VOBU30に含ま
れる映像情報等を制御対象とする制御情報が格納されて
いるナビパック41と、映像情報としてのビデオデータ
を含むビデオパック42と、音声情報としてのオーディ
オデータを含むオーディオパック43と、副映像情報と
してのサブピクチャデータを含むサブピクチャパック4
4とにより構成されている。ここで、ビデオデータとし
ては映像データのみが記録され、オーディオデータとし
ては音声データのみが記録される。また、サブピクチャ
データとしては副映像としての文字や図形等のグラフィ
ックデータのみが記録される。
One VOBU 30 includes a navigation pack 41 storing control information for controlling video information and the like contained in the VOBU 30, a video pack 42 containing video data as video information, and an audio pack as audio information. Audio pack 43 containing data and sub-picture pack 4 containing sub-picture data as sub-picture information
4. Here, only video data is recorded as video data, and only audio data is recorded as audio data. In addition, only graphic data such as characters and graphics as sub-pictures is recorded as sub-picture data.

【0022】各パックPの先頭に記録されるパックヘッ
ダには、夫々のパックPに含まれているデータを後述の
再生装置におけるトラックバッファから読み出して夫々
のバッファへの入力を開始すべき再生時間軸上の読み出
し開始時刻を示すSCR(System Clock Reference)と
呼ばれる読み出し開始時刻情報や、パックPの開始であ
ることを示すスタートコード等が記録される。
In the pack header recorded at the head of each pack P, the data contained in each pack P is read from a track buffer in a reproducing apparatus, which will be described later, and the reproduction time at which input to each buffer is started is to be started. Read start time information called SCR (System Clock Reference) indicating the read start time on the axis, a start code indicating the start of the pack P, and the like are recorded.

【0023】ナビパック41は、再生表示させたい映像
又は音声等を検索するための検索情報(具体的には、当
該再生表示させたい映像又は音声等が記録されているD
VD1上のアドレス等)であるDSI(Data Search In
formation)データ51と、DSIデータ51に基づい
て検索された映像又は音声を再生表示する際の再生表示
制御に関する情報であるPCI(Presentation Control
Information)データ50とにより構成される。
The navigation pack 41 stores search information for searching for a video or audio to be reproduced and displayed (specifically, a D in which the video or audio to be reproduced and displayed is recorded).
DSI (Data Search In) which is an address on VD1
formation) data 51 and PCI (Presentation Control) which is information related to reproduction display control when reproducing and displaying a video or audio searched based on the DSI data 51.
Information) data 50.

【0024】一のVOBU30に含まれている全てのビ
デオパック42は、一又は複数のGOP(Group Of Pic
ture)により構成されている。上記GOPは、本実施の
形態におけるDVD1に映像情報を記録する際に採用さ
れている画像圧縮方式であるMPEG2(Moving Pictu
re Experts Group 2)方式の規格において定められて
いる単独で再生可能な最小の画像単位である。
All video packs 42 included in one VOBU 30 are composed of one or more GOPs (Group Of Pics).
ture). The GOP is an MPEG2 (Moving Pictu), which is an image compression method employed when recording video information on the DVD 1 in the present embodiment.
re Experts Group 2) This is the smallest image unit that can be reproduced independently and is defined in the standard of the system.

【0025】以上説明した図1に示す階層構造の記録フ
ォーマットにおいて、夫々の区分は、DVD1内に記録
させる記録情報の製作者(以下、単に製作者という。)
がその意図に応じて自在に区分設定をして記録させるも
のである。これらの区分毎に後述の論理構造に基づいて
再生することにより、変化に富んだ種々の再生が可能と
なる。
In the above-described recording format having a hierarchical structure shown in FIG. 1, each division is a creator of recording information to be recorded on the DVD 1 (hereinafter simply referred to as a creator).
Is to set and record the classification freely according to the intention. By performing reproduction based on a logical structure described later for each of these sections, various types of reproduction can be performed.

【0026】(1.2 )論理フォーマット 次に、図1に示す物理的な区分により記録された情報を
組みあわせた論理的フォーマット(論理構造)について
図2を用いて説明する。なお、図2に示す論理構造は、
その構造で実際にDVD1上に情報が記録されているの
ではなく、図2に示す論理構造で図1に示す各データ
(特にセル20)を組み合わせて再生するための再生制
御情報(アクセス情報又は時間情報等)がDVD1上
の、特にVTSI11の中に記録されているものであ
る。
(1.2) Logical Format Next, a logical format (logical structure) combining information recorded by the physical divisions shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. Note that the logical structure shown in FIG.
In this structure, information is not actually recorded on the DVD 1, but reproduction control information (access information or access information or information) for reproducing the data (particularly the cell 20) shown in FIG. 1 in combination with the logical structure shown in FIG. Time information, etc.) are recorded on the DVD 1, especially in the VTSI 11.

【0027】説明の便宜上、図2の下位の階層から説明
していくと、上記図1において説明した物理構造のう
ち、複数のセル20を選択して組み合わせることによ
り、一のプログラム60が論理上構成される。なお、こ
のプログラム60を一又は複数個纏めたものを視聴者が
自由に選択して視聴することができる最小単位として製
作者が定義することもでき、この単位をPTT(Part o
f Title )という。ここで、一のセル20の番号につい
ては、当該セル20を図1に示す物理フォーマットにお
いて取り扱う際にはセルID番号として取り扱われ(図
1中、セルID#と示す。)、図2に示す論理フォーマ
ットにおいて取り扱う際には後述のPGCI中の記述順
にセル番号として取り扱われる。
For convenience of explanation, starting from the lower hierarchy of FIG. 2, by selecting and combining a plurality of cells 20 in the physical structure described in FIG. Be composed. The creator can also define one or a plurality of the programs 60 as a minimum unit that can be freely selected and viewed by a viewer, and this unit is defined as PTT (Part o
f Title). Here, the number of one cell 20 is handled as a cell ID number when the cell 20 is handled in the physical format shown in FIG. 1 (shown as cell ID # in FIG. 1) and shown in FIG. When handling in the logical format, they are handled as cell numbers in the order of description in PGCI described later.

【0028】複数のプログラム60を組みあわせて一の
PGC(Program Chain )61が論理上構成される。こ
のPGC61の単位で、前述したPGCIが定義され、
当該PGCIには、夫々のプログラム60を再生する際
の各プログラム60毎のセル20の再生順序(この再生
順序により、プログラム60毎に固有のプログラム番号
が割当てられる。)、夫々のセル20のDVD1上の記
録位置であるアドレス、一のプログラム60における再
生すべき先頭セル20の番号、などが含まれている。
One PGC (Program Chain) 61 is logically constructed by combining a plurality of programs 60. The PGCI described above is defined in units of the PGC 61,
The reproduction order of the cells 20 for each program 60 at the time of reproducing each program 60 (a unique program number is assigned to each program 60 according to this reproduction order) to the PGCI, and the DVD 1 of each cell 20. It contains the address of the upper recording position, the number of the first cell 20 to be reproduced in one program 60, and the like.

【0029】一のPGC61には、上記PGCIの他
に、実体的な映像及び音声等のデータがプログラム60
の組みあわせとして(換言すれば、セル20の組みあわ
せとして)含まれることとなる。一又は複数のPGC6
1により、一のタイトル62が論理上構成される。この
タイトル62は、例えば、映像情報で言えば映画一本に
相当する単位であり、製作者がDVD1の視聴者に対し
て提供する完結した情報である。一又は複数のタイトル
62により、一のVTS63が論理上構成される。
In one PGC 61, in addition to the PGCI, substantial data such as video and audio is stored in the program 60.
(In other words, as a combination of cells 20). One or more PGC6
1 logically constitutes one title 62. The title 62 is, for example, a unit corresponding to one movie in terms of video information, and is complete information provided to the viewer of the DVD 1 by the producer. One or a plurality of titles 62 logically constitute one VTS 63.

【0030】図2に示す一のVTS63に相当する情報
は、図1に示す一のVTS4に含まれている情報に対応
している。すなわち、DVD1には、図2に示すVTS
63内に論理上含まれる全ての情報が一のVTS4とし
て纏めて記録されていることとなる。
The information corresponding to one VTS 63 shown in FIG. 2 corresponds to the information contained in one VTS 4 shown in FIG. That is, the VTS shown in FIG.
All the information logically included in 63 is collectively recorded as one VTS 4.

【0031】以上説明した論理フォーマットに基づい
て、物理構造において区分された情報を製作者が指定す
ることにより、視聴者が見るべき映像又は音楽が形成さ
れる。
By specifying the information divided in the physical structure by the maker based on the logical format described above, a video or music to be viewed by the viewer is formed.

【0032】(2)DVDオーディオフォーマット 次にオーディオ情報(音楽及び音声情報をも含む。以
下、同じ)のオーディオDVD上における記録フォーマ
ット(物理的記録フォーマット)について、図3を用い
て説明する。
(2) DVD Audio Format Next, a recording format (physical recording format) of audio information (including music and audio information; the same applies hereinafter) on an audio DVD will be described with reference to FIG.

【0033】(2.1 )物理フォーマット 始めに、オーディオDVD上における物理フォーマット
(物理的記録フォーマット)について、図3を用いて説
明する。
(2.1) Physical Format First, a physical format (physical recording format) on an audio DVD will be described with reference to FIG.

【0034】先ず、図3に示すように、実施形態のオー
ディオDVD200は、その最内周部にリードインエリ
アLIを有すると共にその最外周部にリードアウトエリ
アLOを有し、その間は、一のボリュームスペースとな
っている。この中に、必ずオーディオゾーンが記録され
る。このオーディオゾーンに、音声情報が、夫々にID
(識別)番号を有する複数のATS(Audio Title Set
)203(ATS#1〜ATS#n)に分割されて記
録されている。
First, as shown in FIG. 3, the audio DVD 200 according to the embodiment has a lead-in area LI at the innermost periphery and a lead-out area LO at the outermost periphery. It is a volume space. An audio zone is always recorded in this. In this audio zone, audio information is assigned IDs respectively.
ATS (Audio Title Set) having (identification) numbers
) 203 (ATS # 1 to ATS # n).

【0035】リードインエリアLIのすぐ外周部には、
当該ディスク内に記録されるファイルのフォーマットを
管理する情報を有するUDF(Universal Disk Format
)201が記録され、それに続いて第2の再生制御情
報としてのSAPPT(SimpleAudio Part Table)
204が記録されている。このSAPPTはオーディオ
ゾーンを有するDVDディスクに記録されている。な
お、図3ではSAPPTはオーディオゾーンの先頭位置
に記録されているが、これに限らずリードインエリアL
I内、又はAMG202の内部に記録してもよい。
Immediately outside the lead-in area LI,
UDF (Universal Disk Format) having information for managing the format of a file recorded in the disk
) 201 is recorded, followed by SAPPT (Simple Audio Part Table) as second reproduction control information.
204 is recorded. This SAPPT is recorded on a DVD disk having an audio zone. In FIG. 3, the SAPPT is recorded at the head position of the audio zone.
I, or inside the AMG 202.

【0036】続いてAMG(Audio Manager )202が
記録される。このAMG202として記録される情報
は、例えば、ユーザに対して項目選択を促すためのメニ
ューや、違法コピー防止のための情報、又は夫々のタイ
トルにアクセスするためのアクセステーブル等、当該オ
ーディオDVD200に記録されている音声情報の全体
に係わる管理情報である。
Subsequently, an AMG (Audio Manager) 202 is recorded. The information recorded as the AMG 202 is recorded on the audio DVD 200, such as a menu for prompting the user to select an item, information for preventing illegal copy, or an access table for accessing each title. This is management information relating to the entirety of the audio information that has been input.

【0037】一のATS203は、ATSI(Audio Ti
tle Set Information)211を先頭として、夫々にI
D番号を有する複数のAOB(Audio Object)210か
ら構成される。ここで、複数のAOB210により構成
されている部分をAOBセット(AOBS)という。こ
のAOBセットは音声情報の実体部分である。
One ATS 203 is an ATSI (Audio Ti
tle Set Information) 211 starting with I
It comprises a plurality of AOBs (Audio Objects) 210 having D numbers. Here, a portion constituted by a plurality of AOBs 210 is referred to as an AOB set (AOBS). This AOB set is a substantial part of audio information.

【0038】ATS203の先頭に記録されるATSI
211には、複数のセル(セルについては後述する。)
を組みあわせた論理的区分であるプログラムチェインに
関する種々の情報である第1の再生制御情報としてのA
PGCI(Audio Program Chain Information )等の情
報が記録される。また、各AOB210には、音声情報
の実体部分が記録される。一のAOB210は、夫々に
ID番号を有する複数のセル220により構成されてい
る。
ATSI recorded at the beginning of ATS 203
211 includes a plurality of cells (cells will be described later).
A as first reproduction control information, which is various information related to a program chain which is a logical division in which
Information such as PGCI (Audio Program Chain Information) is recorded. In each AOB 210, a substantial part of audio information is recorded. One AOB 210 includes a plurality of cells 220 each having an ID number.

【0039】一のセル220は、夫々パック化された複
数のオーディオパック230または、オーディオパック
とリアルタイム情報パック(Real Time Information Pa
ck)231により構成される。オーディオパック230
は、オーディオDVDに記録されるべき音声情報を所定
の大きさ毎にパック化したものであり、例えばリニアP
CMなどによりデジタル化されたオーディオ情報が含ま
れる。リアルタイム情報パック231には、テキスト情
報、BPM(Beat Per Minutes)、拍情報、等が含まれ
る。
One cell 220 includes a plurality of packed audio packs 230 or an audio pack and a real-time information pack (Real Time Information Pack).
ck) 231. Audio pack 230
Is a pack of audio information to be recorded on an audio DVD for each predetermined size.
Audio information digitized by a CM or the like is included. The real-time information pack 231 includes text information, BPM (Beat Per Minutes), beat information, and the like.

【0040】以上説明した図3に示す階層構造の記録フ
ォーマットにおいて、夫々の区分は、オーディオDVD
200内に記録させる記録情報の製作者(以下、単に製
作者という。)がその意図に応じて自在に区分設定をし
て記録できるものである。これらの区分毎に後述の論理
構造に基づいて再生することにより、変化に富んだ種々
の再生が可能となる。
In the above-described recording format having the hierarchical structure shown in FIG.
The creator (hereinafter, simply referred to as a creator) of the recording information to be recorded in 200 can freely set and record the division according to the intention. By performing reproduction based on a logical structure described later for each of these sections, various types of reproduction can be performed.

【0041】(2.2 )論理フォーマット 次に、図3に示す物理的な区分により記録された情報を
組みあわせた論理的フォーマット(論理構造)について
図4を用いて説明する。なお、図4に示す論理構造は、
その構造で実際にオーディオDVD200上に情報が記
録されているのではない。オーディオDVD上にはあく
まで図3に示す物理フォーマットで音声情報が記録され
ており、この音声情報を再生するための情報が図4に示
す論理フォーマットで、前述したAMG202、ATS
I211に記録されているのである。
(2.2) Logical Format Next, a logical format (logical structure) combining information recorded by the physical divisions shown in FIG. 3 will be described with reference to FIG. The logical structure shown in FIG.
With this structure, information is not actually recorded on the audio DVD 200. Audio information is merely recorded on the audio DVD in the physical format shown in FIG. 3, and information for reproducing this audio information is written in the logical format shown in FIG.
It is recorded in I211.

【0042】説明の便宜上図4の下位階層から説明して
いくと、上記図3において説明した物理構造のうち、一
のセルまたは複数のセル220を選択して組みあわせる
ことにより、インデックス259を構成する。インデッ
クスは、曲番としても使うことができ、ユーザによっ
て、アクセス可能な最小の単位である。
For convenience of explanation, starting from the lower layer of FIG. 4, the index 259 is formed by selecting and combining one cell or a plurality of cells 220 in the physical structure described in FIG. I do. The index can also be used as a song number, and is the smallest unit accessible by the user.

【0043】一の又は複数のインデックス259により
一のトラック260が論理上構成される。このトラック
260は一つの曲に相当する情報単位である。ユーザは
任意のトラック(曲)を選択し、ダイレクトにアクセス
することができる。ここで、一のセル220の番号につ
いては、当該セル220を図3に示す物理フォーマット
において取り扱う際にはセルID番号として取り扱い
(図3中、セルID#と示す。)、図4に示す論理フォ
ーマットにおいて取り扱う際には後述のAPGCI中の
記述順にセル番号として取り扱う。
One track 260 is logically constituted by one or a plurality of indexes 259. The track 260 is an information unit corresponding to one piece of music. The user can select an arbitrary track (song) and directly access the track. Here, the number of one cell 220 is handled as a cell ID number when the cell 220 is handled in the physical format shown in FIG. 3 (shown as cell ID # in FIG. 3), and the logic shown in FIG. When handling in the format, they are handled as cell numbers in the order of description in APGCI described later.

【0044】トラック260(曲)は、複数のセルを含
む情報単位であり、ある共通の属性などを有するセルの
集合である。すなわちトラック内の全てのセルの属性
は、すべて同一である。また、トラックに含まれる全て
のセルは、同一のオブジェクト内に、隣接して記録され
る。
The track 260 (song) is an information unit including a plurality of cells, and is a set of cells having certain common attributes and the like. That is, the attributes of all cells in the track are all the same. Also, all cells included in a track are recorded adjacently in the same object.

【0045】一の又は複数のトラック260を組みあわ
せて一のタイトル261が論理上構成される。但し、ユ
ーザから、このタイトル自体が、アクセスの単位として
認識されることはない。従って、タイトル番号を指定し
て任意のタイトルにアクセスすることはできない。
One title 261 is logically constructed by combining one or a plurality of tracks 260. However, the title itself is not recognized as a unit of access by the user. Therefore, an arbitrary title cannot be accessed by specifying a title number.

【0046】DVDオーディオフォーマットでは、タイ
トル261を構成する各トラック260の属性を最大8
パターンの中で独立に定義することができる。すなわち
各トラック(曲)毎に、チャンネル数、量子化方法、サ
ンプリング周波数など音声情報としての属性を変更して
もよい。
In the DVD audio format, the attribute of each track 260 constituting the title 261 is up to 8
Can be defined independently in the pattern. That is, the attributes as audio information such as the number of channels, the quantization method, and the sampling frequency may be changed for each track (song).

【0047】このタイトル261の単位で、前述したA
PGCIが定義され、当該APGCIには、各トラック
の属性、夫々のトラック260を再生する際の各トラッ
ク260毎のセル220の再生順序、夫々のセル220
のオーディオDVD200上の記録位置であるアドレ
ス、一のトラック260における再生すべき先頭セル2
20の番号、各トラック260の再生方式及び各種コマ
ンドが含まれている。
The unit of the title 261 is A
The PGCI is defined, and the APGCI includes the attribute of each track, the reproduction order of the cells 220 for each track 260 when reproducing each track 260, and the respective cells 220
Of the recording position on the audio DVD 200, the first cell 2 to be reproduced in one track 260
20, a reproduction method of each track 260 and various commands are included.

【0048】一のタイトル261には、上記APGCI
の他に、実体的な音声情報がトラック(曲)260の組
みあわせとして(換言すれば、セル220の組みあわせ
として)含まれることとなる。
One title 261 includes the APGCI
In addition, substantial audio information is included as a combination of tracks (songs) 260 (in other words, as a combination of cells 220).

【0049】一又は複数のタイトル261により、一の
タイトルグループ262が論理上構成される。また、タ
イトルグループ262は、ユーザがアクセスできる最大
の単位で、1ボリューム中、最大9個まで定義すること
ができる。このタイトルグループ262は、ある一定の
関連性に基づいて集合された1又は複数のタイトル26
1により構成され、タイトルグループ内の全てのタイト
ルは、連続的に再生される。例えば、ある歌手、作曲家
の曲集などを一つのタイトルグループとして集合させる
ことができる。
One or more titles 261 logically constitute one title group 262. Also, the title group 262 is a maximum unit that can be accessed by the user, and up to nine title groups in one volume can be defined. The title group 262 includes one or a plurality of titles 26 grouped based on a certain relevance.
1 and all titles in the title group are played back continuously. For example, a collection of songs of a certain singer or composer can be collected as one title group.

【0050】一又は複数のタイトルグループ262によ
り、一のボリューム263が論理上構成される。このボ
リューム263は一枚のアルバム(DVD)に相当する
情報単位である。図4に示す一のタイトルに含まれる実
際の音声情報は、オーディオDVD上では図3に示した
いずれか一のATS203内に記録されていることにな
る。
One or more title groups 262 logically constitute one volume 263. The volume 263 is an information unit corresponding to one album (DVD). The actual audio information included in one title shown in FIG. 4 is recorded in one of the ATSs 203 shown in FIG. 3 on the audio DVD.

【0051】以上説明した論理フォーマットに基づい
て、物理構造において区分された情報を製作者が指定す
ることにより、視聴者が聞く音楽が形成される。
The creator specifies the information divided in the physical structure based on the logical format described above, whereby music to be heard by the viewer is formed.

【0052】(3)DVDの種類 次に、DVDにおけるディスクの種類について説明す
る。なお、以下の説明においては、DVD上に記録され
る情報に関し、映画のように映像と音声の両方を含む情
報を「AV情報」と呼ぶことがあり、その映像部分のみ
の情報を「ビデオ(又は映像)情報」と呼ぶ。また、映
画などのAV情報の音声部分のみ及び音楽のような音声
情報のみの情報を「オーディオ(又は音声)情報」と呼
ぶ。
(3) Type of DVD Next, the type of disk in a DVD will be described. In the following description, regarding information recorded on a DVD, information including both video and audio, such as a movie, may be referred to as “AV information”. Or video) information. Further, information including only the audio portion of AV information such as a movie and only audio information such as music is referred to as “audio (or audio) information”.

【0053】また、これらの各種のDVDディスクを再
生するDVDプレーヤとしては、DVDビデオフォーマ
ットによるAV情報の再生が可能なビデオDVDプレー
ヤ(以下、「ビデオプレーヤ」と呼ぶ。)、DVDオー
ディオフォーマットによるオーディオ情報を各種再生形
態で再生するオーディオDVDプレーヤ(以下、「オー
ディオプレーヤ」と呼ぶ。)、DVDオーディオフォー
マットによるLPCMオーディオ情報を2chで再生す
る簡易オーディオDVDプレーヤ(以下、「簡易オーデ
ィオプレーヤ」と呼ぶ。)、及び、DVDビデオフォー
マツトのAV情報とDVDオーディオフォーマットのオ
ーディオ情報のどちらも再生可能なコンパチブルDVD
プレーヤ(以下、「コンパチブルプレーヤ」と呼ぶ。)
の4種類がある。それぞれのDVDプレーヤについては
後で詳細に説明する。
As a DVD player for reproducing these various DVD discs, a video DVD player (hereinafter, referred to as a "video player") capable of reproducing AV information in a DVD video format, and an audio in a DVD audio format. An audio DVD player (hereinafter, referred to as an “audio player”) that reproduces information in various reproduction modes, and a simple audio DVD player (hereinafter, a “simple audio player”) that reproduces LPCM audio information in a DVD audio format on two channels. ) And a compatible DVD capable of reproducing both DVD video format AV information and DVD audio format audio information.
Player (hereinafter, referred to as "compatible player")
There are four types. Each DVD player will be described later in detail.

【0054】AV情報またはオーディオ情報を記録する
DVDとして、ビデオDVD、オーディオナビゲーショ
ン付きビデオDVD、オーディオオンリーDVD、オー
ディオ・ビデオ両用DVDの4種類のディスクが存在す
る。図5に、4種類のDVDの物理フォーマットを概略
的に示す。なお、これらのDVDはディスク形状や情報
記録方式(変調方法、トラツクピッチ、ピットサイズ
等)は全て同一であり、情報の内容(コンテンツ)が異
なるだけである。
As DVDs for recording AV information or audio information, there are four types of discs: a video DVD, a video DVD with audio navigation, an audio-only DVD, and a DVD for both audio and video. FIG. 5 schematically shows the physical formats of four types of DVDs. Note that these DVDs have the same disc shape and information recording system (modulation method, track pitch, pit size, etc.), and differ only in the content of information.

【0055】(3.1 )ビデオDVD 図5において最上段に示すのは、ビデオDVDである。
このディスクにはDVDビデオフォーマットにしたがっ
た映画などのビデオ情報及びそれと同時に再生されるオ
ーディオ情報(即ち、AV情報)が記録されている。従
って、リードインエリアLIとリードアウトエリアLO
との間の記録領域には、ビデオゾーンしか存在せず、再
生制御情報、ビデオ情報及びオーディオ情報が複数のV
TSに含めて記録され、それらVTSの管理情報を含む
VMGが記録されている。図1を参照して説明したよう
に、ビデオ情報はビデオパックとして、オーディオ情報
はオーディオパックとして記録される。
(3.1) Video DVD The video DVD is shown at the top in FIG.
This disc records video information such as a movie according to the DVD video format and audio information (ie, AV information) to be reproduced at the same time. Therefore, the lead-in area LI and the lead-out area LO
Only the video zone exists in the recording area between the playback control information, the playback control information, the video information, and the audio information.
A VMG that is recorded in the TS and includes management information of the VTS is recorded. As described with reference to FIG. 1, video information is recorded as a video pack, and audio information is recorded as an audio pack.

【0056】このビデオDVDは、VMGに記録されて
いる管理情報の中に含まれるナビゲーション情報(再生
のための制御情報を規定する情報。後に詳述する。)に
基づいてビデオプレーヤ及びコンパチプルプレーヤによ
り再生される。しかし、DVDオーディオフォーマット
によるナビゲーション情報が記録されていないため、オ
ーディオプレーヤでは再生できない。
The video DVD has a video player and a compatible player based on navigation information (information defining control information for reproduction, which will be described in detail later) included in management information recorded on the VMG. Reproduced by. However, since the navigation information in the DVD audio format is not recorded, it cannot be reproduced by the audio player.

【0057】(3.2 )オーディオナビゲーション付きビ
デオDVD 2段目に示すのはオーディオナビゲーション付きビデオ
DVDと呼ばれるビデオディスクの一種である。このオ
ーディオナビゲーション付きビデオDVDは、ビデオプ
レーヤによるDVDビデオフォーマットによる映画など
のビデオ情報(付随するオーディオ情報を含む)の再生
が可能なことに加え、DVDオーディオフォーマットに
よるナビゲーション情報も記録したことにより、オーデ
ィオプレーヤで、VTS内のVOBのAV情報のオーデ
ィオ情報のみを再生することを可能にしたディスクであ
る。また、オーディオプレーヤによりオーディオ情報の
みを再生することが可能なAV情報の部分をオーディオ
プレイパートと呼ぶ。
(3.2) Video DVD with Audio Navigation The second row shows a type of video disk called a video DVD with audio navigation. This video DVD with audio navigation is capable of reproducing video information such as a movie in a DVD video format (including accompanying audio information) by a video player and also recording navigation information in a DVD audio format, thereby providing audio. This is a disc that allows a player to reproduce only the audio information of the AV information of the VOB in the VTS. Also, a part of the AV information in which only the audio information can be reproduced by the audio player is called an audio play part.

【0058】オーディオナビゲーション付きビデオDV
Dの記録形態は、図1に示すDVDビデオフォーマット
に準拠して、ビデオゾーン内にAV情報が複数のVTS
の形態で記録されている。これに加え、オーディオナビ
ゲーション付きビデオDVDは、オーディオゾーンとし
てビデオゾーンの前方に、DVDオーディオフォーマッ
トに準拠した、VTS内のオーディオ情報のみを再生す
るために必要な第1の再生制御情報を含むATSIがA
TSとして記録され、ATSの管理情報としてのAMG
が記録されている。ATS内にはオーディオ情報の実体
部分であるAOBは記録されない。即ち、このAMG及
びATSIには、オーディオナビゲーション付きビデオ
DVD内の各VTSに含まれるオーディオ情報(具体的
には、各VOB内のオーディオプレイパートオーディオ
パック(図1参照))をオーディオプレーヤで再生する
ためのナビゲーション情報が記述されている。オーディ
オゾーン先頭には第2の再生制御情報を含むSAPPT
が記録されている。
Video DV with audio navigation
The recording format of D is based on the DVD video format shown in FIG.
It is recorded in the form of. In addition to this, the video DVD with audio navigation has an ATSI in front of the video zone as an audio zone, which includes the first reproduction control information necessary for reproducing only the audio information in the VTS in accordance with the DVD audio format. A
AMG recorded as TS and ATS management information
Is recorded. AOB, which is a substantial part of audio information, is not recorded in the ATS. That is, in the AMG and the ATSI, the audio information (specifically, the audio play part audio pack (see FIG. 1) in each VOB) included in each VTS in the video DVD with audio navigation is reproduced by the audio player. Navigation information is described. At the beginning of the audio zone, a SAPPT containing the second playback control information
Is recorded.

【0059】このオーディオナビゲーション付きビデオ
DVDは、VMGに記録されているナビゲーション情報
及びVTSIに記録されている第1の再生制御情報に基
づいてビデオプレーヤ及びコンパチブルプレーヤで再生
される。また、AMG内に記録されているナビゲーショ
ン情報及びATSIに記録されている第1の再生制御情
報に基づいてオーディオプレーヤでオーディオプレイパ
ートのオーディオ情報がプレーヤの能力に応じて各種再
生形態で再生される。また、SAPPTに記録されてい
る管理情報及び第2の再生制御情報に基づいてポータブ
ル型等の簡易オーディオプレーヤでオーディオプレイパ
ートのLPCM情報が2chで再生される。
The video DVD with audio navigation is reproduced by the video player and the compatible player based on the navigation information recorded on the VMG and the first reproduction control information recorded on the VTSI. The audio information of the audio play part is reproduced in various reproduction modes by the audio player based on the navigation information recorded in the AMG and the first reproduction control information recorded in the ATSI in accordance with the capabilities of the player. . Also, the LPCM information of the audio play part is reproduced in 2ch by a portable or other simple audio player based on the management information and the second reproduction control information recorded in the SAPPT.

【0060】(3.3 )オーディオオンリーDVD 3段目に示すのは、オーディオオンリーDVDである。
このディスクには、若干の静止画像やテキスト情報を除
いてオーディオ情報のみが記録されている。従って、リ
ードインエリアLIとリードアウトエリアLOとの間の
記録領域には、DVDオーディオフォーマットに準拠し
たオーディオゾーンしか存在せず、ATSI、AOBが
複数のATSとして記録され、それらATSの管理情報
を含むAMGが記録されている。さらにオーディオゾー
ン先頭にはSAPPTが記録されている。
(3.3) Audio Only DVD The third row shows an audio only DVD.
This disc records only audio information except for some still images and text information. Therefore, in the recording area between the lead-in area LI and the lead-out area LO, only an audio zone conforming to the DVD audio format exists, and ATSI and AOB are recorded as a plurality of ATSs, and management information of the ATSs is stored. AMG is recorded. Further, SAPPT is recorded at the head of the audio zone.

【0061】また、各ATSはオーディオ情報の実体部
分である1又は複数のAOBを含んでいる。このオーデ
ィオオンリーDVDは、AMGに記録されているナビゲ
ーション情報及びATSIに記録されている第1の再生
制御情報に基づいてオーディオプレーヤ及びコンパチブ
ルプレーヤでオーディオゾーン内のオーディオ情報がプ
レーヤの能力に応じて各種再生形態で再生される。ま
た、SAPPTに記録されている管理情報及び第2の再
生制御情報に基づいてポータブル型等の簡易オーディオ
プレーヤでオーディオゾーン内のLPCM情報が2ch
で再生される。
Each ATS includes one or a plurality of AOBs which are substantial parts of audio information. This audio-only DVD has various types of audio information in the audio zone in the audio player and the compatible player based on the navigation information recorded on the AMG and the first reproduction control information recorded on the ATSI according to the capability of the player. It is reproduced in the reproduction mode. Also, based on the management information and the second reproduction control information recorded in the SAPPT, the LPCM information in the audio zone is 2 ch in a simple audio player such as a portable type.
Will be played back.

【0062】しかし、このオーディオオンリーDVDに
はDVDビデオフォーマットによるナビゲーション情報
が記録されていないため、ビデオプレーヤでは再生でき
ない。
However, since the audio-only DVD does not record navigation information in the DVD video format, it cannot be reproduced by a video player.

【0063】(3.4 )オーディオ・ビデオ両用DVD 図5の最下段に示すのはオーディオ・ビデオ両用DVD
と呼ばれるものである。リードインエリアLIとリード
アウトLOの間には、オーディオゾーンとビデオゾーン
がある。ビデオゾーンにはビデオDVDと同様にDVD
ビデオフォーマットにしたがったVMG、第1の再生制
御情報及び実体としてのAV情報(VOB)を含むVT
Sが記録されている。
(3.4) Audio / Video Dual-Purpose DVD The audio / video dual-purpose DVD is shown at the bottom of FIG.
It is called. There is an audio zone and a video zone between the lead-in area LI and the lead-out LO. The video zone has a DVD as well as a video DVD.
A VT including a VMG according to a video format, first playback control information, and AV information (VOB) as an entity
S is recorded.

【0064】DVDオーディオフォーマットにしたがっ
たオーディオゾーン先頭には第2の再生制御情報を含む
SAPPTが記録されている。オーディオゾーンにはオ
ーディオオンリーDVDと同様に、再生制御情報及び実
体としてのオーディオ情報を含む複数のATS(図では
ATS#1、#2)が記録されるだけでなく、ビデオゾ
ーンのVTS内のオーディオプレイパートであるVOB
のオーディオ情報のみを再生するための再生制御情報だ
けを含むATS(図ではATS#3)も記録されてい
る。すなわち、オーディオ・ビデオ両用DVDにおいて
は、DVDビデオフォーマットによるAV情報とDVD
オーディオフォーマットによるオーディオ情報は、別々
の領域に記録される。
At the head of the audio zone according to the DVD audio format, SAPPT including the second reproduction control information is recorded. In the audio zone, a plurality of ATSs (ATS # 1 and # 2 in the figure) including the reproduction control information and the audio information as the entity are recorded as well as the audio only DVD, and the audio in the VTS in the video zone is recorded. VOB which is a play part
ATS (ATS # 3 in the figure) including only reproduction control information for reproducing only the audio information is recorded. That is, in an audio / video dual-use DVD, AV information in the DVD video format and DVD
Audio information in an audio format is recorded in separate areas.

【0065】オーディオ・ビデオ両用DVDの場合、A
MGはオーディオゾーン内の全てのATSの管理情報を
含んでいるだけでなく、オーディオゾーンとビデオゾー
ン内の全てのATS及びVTSを絡めた管理情報を含ん
でいる。またSAPPTも、オーディオゾーンとビデオ
ゾーン内の全てのATS及びVTSを絡めた管理情報を
含んでいる。但し、そのSAPPTにおける管理情報
は、両ゾーンの2chで再生できるLPCMデータに関
するものだけである。
In the case of an audio / video dual-purpose DVD, A
The MG not only includes management information of all ATSs in the audio zone, but also includes management information including all ATSs and VTSs in the audio zone and the video zone. The SAPPT also includes management information that includes all ATSs and VTSs in the audio zone and the video zone. However, the management information in the SAPPT is only related to LPCM data that can be reproduced on 2ch in both zones.

【0066】ここで、オーディオ・ビデオ両用DVDが
オーディオナビゲーション付きビデオディスク及びオー
ディオオンリーDVDと異なる点は、ディスクの記録領
域がオーディオゾーンとビデオゾーンに区分され、夫々
にDVDビデオフォーマットによるAV情報とDVDオ
ーディオフォーマットによるオーディオ情報が記録され
ているという点と、オーディオゾーンに記録されるAM
G、及びSAPPTがディスク内の全てのATSおよび
VTSを絡めた管理情報を含んでいるという点である。
The difference between the audio / video DVD and the video disk with audio navigation and the audio-only DVD is that the recording area of the disk is divided into an audio zone and a video zone. The point that audio information in the audio format is recorded and the AM recorded in the audio zone
G and SAPPT include management information including all ATSs and VTSs in the disc.

【0067】より詳しく説明すると、オーディオナビゲ
ーション付きビデオディスクでは、オーディオ情報は、
DVDビデオフォーマットに基づいて、VOBの中にパ
ツク単位にビデオ情報と多重されて記録されている。そ
して、VOB内に記録されたオーディオ情報を再生する
ための第1の再生制御情報であるAPGCIがATSI
としてATSが構成され、これらのATSだけをAMG
により管理する。AMGにはビデオゾーン内のタイトル
の管理情報は記録されない。同様にSAPPTにもビデ
オゾーンのオーディオプレイパートに関するナビゲーシ
ョン情報が記述される。
More specifically, in a video disc with audio navigation, the audio information is
Based on the DVD video format, it is multiplexed with video information in a VOB and recorded in packs. APGCI, which is the first reproduction control information for reproducing the audio information recorded in the VOB, is the ATSI
The ATS is configured as
Managed by The AMG does not record title management information in the video zone. Similarly, the navigation information on the audio play part of the video zone is described in the SAPPT.

【0068】これに対し、オーディオ・ビデオ両用DV
DではDVDオーディオフォーマットによるオーディオ
情報とDVDビデオフォーマットによるAV情報の記録
される領域が別個に存在する。オーディオゾーンには、
図3に示したDVDオーディオフォーマットによりオー
ディオ情報の実体部分が複数のAOBとして各ATSに
記録される。さらに、各ATS内のオーディオ情報の再
生制御情報であるAPGCIをATSI内に記録したA
TSだけでなく、ビデオゾーンのVTS内のVOBに記
録されたオーディオ情報を再生するための第1の再生制
御情報をAPGCIとしてATSI内に記録したATS
(オーディオ実体情報がビデオゾーン内にあり、ナビゲ
ーション情報であるATSIのみがATSとして存在し
ている。)の二種類のATSが記録されている。すなわ
ちゾーンに関わらずオーディオ情報を再生するための第
1の再生制御情報の全てをATSをAMGにより管理す
る。
On the other hand, an audio / video dual-purpose DV
In D, there are separate areas for recording audio information in the DVD audio format and AV information in the DVD video format. In the audio zone,
The substantial part of the audio information is recorded in each ATS as a plurality of AOBs according to the DVD audio format shown in FIG. Further, APGCI, which is playback control information of audio information in each ATS, is recorded in ATS
ATS in which the first reproduction control information for reproducing the audio information recorded in the VOB in the VTS in the video zone as well as the TS is recorded in the ATSI as APGCI.
(The audio entity information is in the video zone, and only the ATSI that is the navigation information exists as the ATS.) Two types of ATS are recorded. That is, the ATS manages all of the first reproduction control information for reproducing the audio information regardless of the zone using the ATS.

【0069】さらに、全てのATS,VTSに記録され
ているLPCMオーディオ情報の再生に関わるトラック
のうち2chで再生することのできるトラックに関する
情報が第2の再生制御情報としてSAPPTに記録され
ている。
Further, among the tracks related to the reproduction of the LPCM audio information recorded in all the ATSs and VTSs, information relating to the tracks that can be reproduced on 2ch is recorded in the SAPPT as the second reproduction control information.

【0070】一方、ビデオゾーン内は、AV情報が複数
のVTSとして記録され、さらに各VTS内のAV情報
を再生するための第1の再生制御情報をPGCIとして
VTSI内に記録し、これらVTS全てをVMGで管理
している。また、AMGでもビデオゾーンのAV情報再
生に関する第1の再生制御情報の全てを管理している。
具体的には、オーディオオンリーDVD、オーディオ・
ビデオ両用DVDの場合には、AMGが総合管理情報と
なり、ビデオDVDの場合には、VMGが主たる管理情
報となる。オーディオナビゲーション付きビデオDVD
の場合、AMGはオーディオプレーヤによるVOB内の
オーディオ情報(オーディオタイトル)だけの再生につ
いてのみ管理しており、ビデオタイトルの管理は行わな
い。
On the other hand, in the video zone, AV information is recorded as a plurality of VTSs, and first reproduction control information for reproducing the AV information in each VTS is recorded as PGCI in the VTSI. Are managed by VMG. The AMG also manages all of the first reproduction control information relating to the reproduction of the AV information in the video zone.
Specifically, audio only DVD, audio
In the case of a video DVD, AMG is the general management information, and in the case of a video DVD, the VMG is the main management information. Video DVD with audio navigation
In the case of, the AMG manages only the reproduction of only the audio information (audio title) in the VOB by the audio player, and does not manage the video title.

【0071】またオーディオオンリーDVD、オーディ
オ・ビデオ両用DVDの場合には、SAPPTは、簡易
オーディオプレーヤによる、LPCMオーディオ情報を
2chで再生するための総合管理情報となる。ビデオD
VDの場合には、SAPPTが無いためLPCMで記録
されていても、簡易プレーヤによる、オーディオ情報だ
けの再生を行うことはない。オーディオナビゲーション
付きビデオDVDの場合、SAPPTは簡易オーディオ
プレーヤによるVOB内のオーディオプレイパートのL
PCMオーディオ情報(オーディオタイトル)の再生に
ついてのみ管理しており、ビデオタイトルの管理は行わ
ない。
In the case of an audio-only DVD and an audio / video dual-use DVD, the SAPPT is comprehensive management information for reproducing LPCM audio information in 2 channels by a simple audio player. Video D
In the case of VD, since there is no SAPPT, even if recorded by LPCM, the simple player does not reproduce only the audio information. In the case of a video DVD with audio navigation, SAPPT is the L of the audio play part in the VOB by the simple audio player.
It manages only the reproduction of PCM audio information (audio title) and does not manage video titles.

【0072】このような構造をとることで、再生装置の
能力に応じて最適な再生ができ、なおかつ各ディスクと
各再生装置との間で整合性のある互換性が、実現されて
いる。
By adopting such a structure, optimum reproduction can be performed according to the capability of the reproducing apparatus, and consistent compatibility between each disk and each reproducing apparatus is realized.

【0073】(4)タイトルの再生制御 次に、第一の再生制御情報を用いたタイトルの再生制御
についてさらに詳しく説明する。ここで、タイトルと
は、DVDに記録されるAV情報、オーディオ情報等の
実体情報と、その再生手順を示す再生制御情報とから構
成され(図2におけるタイトル62、図4におけるタイ
トル261を参照)、再生形態の共通な一連の作品(プ
レゼンテーション)または作品の一部を指す。そこでD
VDオーディオフォーマットにおけるタイトル、及びタ
イトルの再生制御についてオーディオビデオ両用ディス
クを例に説明する。
(4) Title Playback Control Next, the title playback control using the first playback control information will be described in more detail. Here, the title is composed of entity information such as AV information and audio information recorded on the DVD, and playback control information indicating a playback procedure (see title 62 in FIG. 2 and title 261 in FIG. 4). , Refers to a series of works (presentations) or parts of works that have a common playback format. So D
The title and the playback control of the title in the VD audio format will be described with reference to an audio-video dual-purpose disc.

【0074】(4.1 )タイトルの種類 まず、オーディオDVDにおけるタイトル(図4のタイ
トル261)は、オーディオゾーン内の音声情報の再生
により構成されるオーディオタイトル(以後「AOTT
(Audio Only TiTle)」とも呼ぶ)と、ビデオゾーン内
のAV情報の再生により構成されるビデオタイトルとに
分類される。またビデオタイトルは、画像専用タイトル
(以後「AVTT(Audio Video TiTle )」とも呼ぶ)
と、画像音声両用タイトル(以後「AVTT/AOTT
(Audio Video TiTle/Audio OnlyTiTle)」とも呼ぶ)
の2種類に分類される。なお、DVDビデオフォーマッ
トの場合は画像専用タイトル(AVTT)のみである。
(4.1) Title Type First, a title on an audio DVD (title 261 in FIG. 4) is an audio title (hereinafter referred to as “AOTT”) constituted by reproducing audio information in an audio zone.
(Also called “Audio Only TiTle”)) and a video title constituted by reproduction of AV information in a video zone. The video title is an image-only title (hereinafter also referred to as “AVTT (Audio Video TiTle)”).
And an audiovisual title (hereinafter “AVTT / AOTT”
(Also called "Audio Video TiTle / Audio OnlyTiTle")
Are classified into two types. In the case of the DVD video format, only an image-only title (AVTT) is used.

【0075】AOTTは、オーディオ情報のみが再生さ
れるタイトルであり、その実体情報はオーディオゾーン
内のAOBに記録されたオーディオ情報により構成され
る。
AOTT is a title in which only audio information is reproduced, and its substantial information is composed of audio information recorded on an AOB in the audio zone.

【0076】AVTTは、オーディオ情報が必ずビデオ
情報を伴って再生されるタイトルであり、その実体情報
はビデオゾーン内のVOBに記録されたAV情報により
構成される。AVTTではオーディオ情報のみの再生は
認められず、ビデオ情報と共に再生することが必須とな
る。
AVTT is a title in which audio information is always reproduced together with video information, and its substantial information is constituted by AV information recorded in a VOB in a video zone. In AVTT, reproduction of only audio information is not permitted, and reproduction with video information is essential.

【0077】AVTT/AOTTは、オーディオ情報の
みでも再生することもでき、AV情報としてビデオ情報
と共にオーディオ情報を再生することもできるタイトル
(即ち、両用タイトルということができる)であり、い
ずれの場合もその実体情報はビデオゾーン内のVOBに
記録されたAV情報により構成される。このAVTT/
AOTTが、AV情報、オーディオ情報のどちらとして
再生されるかは、再生装置の能力に依存する。すなわ
ち、AV情報の再生能力を有しない再生装置(オーディ
オプレーヤ)ではAVTT/AOTTをオーディオ情報
のみで再生し、AV情報の再生能力を有する再生装置
(ビデオプレーヤ及びコンパチブルプレーヤ)ではAV
TT/AOTTをビデオ情報と共にオーディオ情報を伴
って再生する。
AVTT / AOTT is a title that can be played back with only audio information and can play back audio information together with video information as AV information (that is, it can be called a dual-purpose title). The entity information is constituted by AV information recorded on the VOB in the video zone. This AVTT /
Whether the AOTT is reproduced as AV information or audio information depends on the capability of the reproducing device. That is, a playback device (audio player) having no playback capability of AV information plays back AVTT / AOTT only with audio information, and a playback device (video player and compatible player) having playback capability of AV information uses AV playback.
The TT / AOTT is reproduced together with video information and audio information.

【0078】ところで、AMGには、オーディオプレー
ヤ用のナビゲーション情報と、コンパチブルプレーヤ用
のナビゲーション情報の2つのナビゲーション情報を別
個に記録している。オーディオプレーヤ用のナビゲーシ
ョン情報は、オーディオゾーンのAOB内のオーディオ
情報により構成されるオーディオタイトル(AOTT)
及びビデオゾーンのVOB内のAV情報により構成され
る両用タイトルの音声情報だけを再生するためのナビゲ
ーション情報を記述したオーディオタイトルサーチポイ
ンタであり、これはオーディオオンリータイトルサーチ
ポインタテーブル(AOTT_SRPT)に記録され
る。全ての種類のタイトルを再生可能なコンパチブルプ
レーヤ用のナビゲーション情報であるオーディオタイト
ルサーチポインタは、オーディオタイトルサーチポイン
タテーブル(ATT_SRPT)に記録される。これら
のナビゲーション情報については図8の説明にてさらに
詳述する。
The AMG separately records two pieces of navigation information, namely, navigation information for an audio player and navigation information for a compatible player. The navigation information for the audio player is an audio title (AOTT) composed of audio information in the AOB of the audio zone.
And an audio title search pointer describing navigation information for reproducing only the audio information of the dual-purpose title constituted by the AV information in the VOB of the video zone, which is recorded in the audio-only title search pointer table (AOTT_SRPT). You. An audio title search pointer, which is navigation information for a compatible player capable of reproducing all types of titles, is recorded in an audio title search pointer table (ATT_SRPT). These navigation information will be described in more detail with reference to FIG.

【0079】このオーディオ・ビデオ両用DVDをビデ
オプレーヤで再生する場合には、ビデオゾーン内のVM
Gに記録されているビデオプレーヤ用のナビゲーション
情報及びVTSIに記録されている第1の再生制御情報
であるPGCIに従って各VTS内のAV情報を再生す
る。また、このオーディオ・ビデオ両用DVDをオーデ
ィオプレーヤで再生する場合には、オーディオゾーン内
のAMG内のAOTT_SRPTを参照し、ATSIに
記録されているオーディオプレーヤ用の第1の再生制御
情報であるAPGCIに従ってオーディオ情報を再生す
る。オーディオプレーヤによりオーディオ情報を再生す
る場合には、2つの場合がある。一つは、オーディオタ
イトル(AOTT)を再生する場合であり、オーディオ
ゾーンのAMGのナビゲーション情報である及びATS
Iに記録されている第1の再生制御情報であるAPGC
Iに従ってAOB内のオーディオ情報を再生する場合で
ある。もう一つは、オーディオビデオ両用タイトル(A
VTT/AOTT)を再生する場合であり、オーディオ
ナビゲーション付きビデオディスクと同様に、オーディ
オゾーンのAMGのナビゲーション情報である及びAT
SIに記録されている第1の再生制御情報であるAPG
CIに従ってビデオゾーン内のVTSに記録されたオー
ディオ情報を再生する場合である。後者の場合は、同じ
オブジェクトに対して、ビデオプレーヤでは画像を伴う
AV情報として再生し、オーディオプレーヤではオーデ
ィオ情報のみを再生する。
When this audio / video dual-purpose DVD is played back by a video player, the VM
The AV information in each VTS is reproduced according to the video player navigation information recorded in G and the PGCI which is the first reproduction control information recorded in VTSI. When the audio / video dual-purpose DVD is played back by the audio player, the AOTT_SRPT in the AMG in the audio zone is referred to and according to the APGCI which is the first playback control information for the audio player recorded in the ATSI. Play audio information. When audio information is reproduced by an audio player, there are two cases. One is a case of reproducing an audio title (AOTT), which is AMG navigation information of an audio zone and ATS.
APGC which is the first reproduction control information recorded in
In this case, audio information in the AOB is reproduced according to I. The other is an audio / video dual-purpose title (A
VTT / AOTT), which is the navigation information of the AMG in the audio zone and AT
APG which is the first reproduction control information recorded in the SI
This is a case where audio information recorded in a VTS in a video zone is reproduced according to the CI. In the latter case, the video player reproduces the same object as AV information accompanied by an image, and the audio player reproduces only the audio information.

【0080】さらに、このオーディオ・ビデオ両用DV
Dをコンパチブルプレーヤで再生する場合には、オーデ
ィオゾーン内のAMG内のコンパチブルプレーヤ用のナ
ビゲーション情報であるATT_SRPTを参照し、A
TSI、VTSIに記録されている再生制御情報に従っ
て、オーディオゾーン内のオーディオ情報及びビデオゾ
ーン内のAV情報が統合的に再生される。オーディオ・
ビデオ両用DVDにおけるタイトルは、全てAMGによ
り管理されており、DVDオーディオフォーマットの上
記3種類のタイトルのいずれかに分類される。
Further, the audio / video dual-purpose DV
When D is played back by a compatible player, A refers to ATT_SRPT, which is navigation information for a compatible player in the AMG in the audio zone, and A
According to the reproduction control information recorded in the TSI and VTSI, the audio information in the audio zone and the AV information in the video zone are integrally reproduced. audio·
All titles in a video-compatible DVD are managed by the AMG, and are classified into any of the three types of titles in the DVD audio format.

【0081】今、DVDオーディオフォーマット及びD
VDビデオフォーマットの両方の再生能力を有するコン
パチブルプレーヤを使用して図6に示す論理フォーマッ
ト例を有するオーディオ・ビデオ両用DVDを再生する
場合を考える。このオーディオ・ビデオ両用DVDにお
いて、ボリユームは#1〜#7の7つのタイトルグルー
プから構成されており、各タイトルグループは1つのタ
イトルにより構成されているものとする。1つのタイト
ルには1又は複数のトラックが含まれている。図6にお
いて、左列はコンパチプルプレーヤ用のナビゲーション
情報(ATT_SRPT)、中央の列はビデオプレーヤ
用のナビゲーション情報(TT_SRPT)、右の列は
オーディオプレーヤ用のナビゲーション情報(AOTT
_SRPT)のイメージを示したものである。
Now, the DVD audio format and D
It is assumed that an audio / video DVD having the logical format example shown in FIG. 6 is reproduced using a compatible player having both reproduction capabilities of the VD video format. In this audio / video dual-use DVD, the volume is composed of seven title groups # 1 to # 7, and each title group is composed of one title. One title includes one or more tracks. In FIG. 6, the left column is navigation information for compatible players (ATT_SRPT), the center column is navigation information for video players (TT_SRPT), and the right column is navigation information for audio players (AOTT).
_SRPT).

【0082】タイトル#2及び#5はAOTTであるの
で、これらのタイトルの再生時にはオーディオ・ビデオ
両用DVDのオーディオゾーン内のAOBに記録された
オーディオ情報のみが再生される。タイトル#4、#6
及び#7はAVTTであるので、オーディオ・ビデオ両
用DVDのビデオゾーン内のVOB内に記録されたAV
情報が再生される。従って、必ず映像及び音声が再生さ
れることになる。タイトル#1及び#3はAVTT/A
OTTであるので、コンパチブルプレーヤはオーディオ
・ビデオ両用DVDのビデオゾーン内のVOBに記録さ
れたビデオ及びオーディオ情報に基づき、音声と映像の
両方を再生する。
Since the titles # 2 and # 5 are AOTT, only the audio information recorded on the AOB in the audio zone of the audio / video DVD is reproduced when reproducing these titles. Title # 4, # 6
And # 7 are AVTTs, so that the AV recorded in the VOB in the video zone of the audio / video DVD is
The information is reproduced. Therefore, video and audio are always reproduced. Titles # 1 and # 3 are AVTT / A
Since it is OTT, the compatible player reproduces both audio and video based on the video and audio information recorded in the VOB in the video zone of the audio / video DVD.

【0083】ビデオ情報の再生能力を有しないオーディ
オプレーヤを使用した場合は、タイトル#1及び#3で
は、オーディオ・ビデオ両用DVDのビデオゾーン内の
VOBに記録されたオーディオ情報のみが再生される
(図6の右列参照)。即ち、AVTT/AOTTタイト
ルは、当該DVDディスクを再生しようとする再生装置
の能力に応じて、その能力を最大限に発揮できる方法で
記録情報を再生するように作成されている。
When an audio player having no video information reproduction capability is used, only the audio information recorded in the VOB in the video zone of the audio / video DVD is reproduced in titles # 1 and # 3. (See the right column of FIG. 6). That is, the AVTT / AOTT title is created so as to reproduce the recorded information in a manner that maximizes the ability according to the ability of the playback apparatus that plays the DVD disc.

【0084】なお、タイトルグループ再生時の混乱を無
くすため、AVTTは他の種類のタイトル(AOTT、
AVTT/AOTT)とタイトルグループを構成するこ
とができないことが約束されている。
In order to eliminate confusion at the time of title group reproduction, AVTT uses other types of titles (AOTT,
AVTT / AOTT) and title groups cannot be composed.

【0085】(4.2 )VOBの二重管理 次に、オーディオ・ビデオ両用DVDのビデオゾーン内
のVOBに関して規定されるPGCI及びAPGCIの
概念について説明しておく。VOB内には、ビデオデー
タ及びオーディオデータが多重された形で記録されてい
る。VOBをAV情報として再生する場合には、PGC
Iに従って再生することとなり、これは、ビデオDVD
の場合と同様の概念である。このようにオーディオDV
DにおけるAV情報の記録及び再生の仕方をビデオフォ
ーマットに合わせたため、ビデオプレーヤとの互換性が
保たれることになった。これに対しVOB内のオーディ
オ情報のみを再生する場合にはAPGCIに従って再生
を行うが、このAPGCIはPGCIとは独立に規定さ
れる。これについて、図7を参照して説明する。
(4.2) Dual Management of VOB Next, the concept of PGCI and APGCI defined for VOB in the video zone of an audio / video DVD will be described. In the VOB, video data and audio data are recorded in a multiplexed form. When reproducing VOB as AV information, PGC
I, which is a video DVD
The concept is similar to that of the case. In this way, audio DV
Since the way of recording and reproducing the AV information in D is adjusted to the video format, compatibility with the video player is maintained. On the other hand, when only the audio information in the VOB is reproduced, the reproduction is performed in accordance with the APGCI, which is defined independently of the PGCI. This will be described with reference to FIG.

【0086】図7はある一つのVOBを、PGCIに従
ってAV情報として再生する場合と、APGCIに従っ
てオーディオ情報のみとして再生する場合のプログラム
の概念を示している。図7において、VOBにはビデオ
データ、サプピクチャデータ及びオーディオデータが含
まれている。このVOBをAV情報として再生する場合
には、その再生制御はPGCIに基づいて行われる。P
GCIでは、当該VOBを6個のビデオセル#1−#6
に分割し、ビデオセル#1によりビデオプログラム#1
を、ビデオセル#2−#4によりビデオプログラム#2
を、ビデオセル#6によりビデオプログラム#3を構成
している。AVTT/AOTTの如き、ビデオプレーヤ
やコンパチプレーヤでAV情報を再生する場合は、この
ようなPGCIに従って再生が行われる。
FIG. 7 shows the concept of a program for reproducing one VOB as AV information according to PGCI and for reproducing only one audio information according to APGCI. In FIG. 7, VOB includes video data, sub-picture data, and audio data. When reproducing the VOB as AV information, the reproduction control is performed based on the PGCI. P
In the GCI, the VOB is assigned to six video cells # 1- # 6.
And the video program # 1 is divided by the video cell # 1.
Is converted into video program # 2 by video cells # 2- # 4.
Constitute a video program # 3 by the video cell # 6. When reproducing AV information with a video player or a compatible player such as AVTT / AOTT, reproduction is performed in accordance with such PGCI.

【0087】一方、同一のVOBからオーディオプレー
ヤがオーディオ情報のみを再生する場合には、APGC
Iに従って再生が行われる。APGCIにより規定され
るオーディオプログラムは夫々1又は2以上のオーディ
オセルにより構成される。ここで、同一のオブジェクト
(VOB)に対してであっても、オーディオセルがビデ
オセルと異なるように(独立に)規定することができる
(もちろん一致するように規定することも可能であ
る)。即ち、各オーディオセルの開始位置、終了位置な
どは、いずれのビデオセルとも独立に設定することがで
きる。また、APGCIにより規定されるオーディオセ
ルの再生順序は、PGCIにより規定されるビデオセル
の再生順序と独立に規定することが可能である。
On the other hand, when the audio player reproduces only audio information from the same VOB, the APGC
Reproduction is performed according to I. An audio program defined by the APGCI is composed of one or more audio cells. Here, even for the same object (VOB), the audio cell can be defined (independently) different from the video cell (independently, it is also possible to define the same). That is, the start position, end position, and the like of each audio cell can be set independently of any video cell. The playback order of audio cells defined by APGCI can be defined independently of the playback order of video cells defined by PGCI.

【0088】図7の例では、オーディオプログラム#1
はオーディオセル#1及び#2により構成され、オーデ
ィオプログラム#2はオーディオセル#3により構成さ
れる。APGCIは、これらオーディオプログラムに含
まれるオーディオセルの記録位置、再生順序などの情報
を含んでおり、これに基づいてオーディオ情報の再生が
行われる。
In the example of FIG. 7, audio program # 1
Is composed of audio cells # 1 and # 2, and audio program # 2 is composed of audio cells # 3. The APGCI includes information such as a recording position and a reproduction order of audio cells included in these audio programs, and the audio information is reproduced based on the information.

【0089】このように、オーディオセルをビデオセル
と独立に規定することができるようにした理由は、オー
ディオ情報をAV情報と独立に管理するためである。こ
うすることにより、VOB内のオーディオ情報のみを再
生する場合にAV情報とは独立に時間管理などを行うこ
とが可能となり、また、AV情報に含まれるオーディオ
情報のうち、オーディオ情報のみで再生しても意味のあ
る部分のみの再生が可能となるからであり、もちろん同
一セルとして定義することであっても良い。
The reason why the audio cell can be defined independently of the video cell is to manage the audio information independently of the AV information. By doing so, it is possible to perform time management and the like independently of the AV information when only the audio information in the VOB is reproduced, and to reproduce only the audio information among the audio information included in the AV information. This is because only the significant part can be reproduced, and of course, it may be defined as the same cell.

【0090】(4.3 )第1の再生制御情報 次にオーディオ・ビデオ両用DVDにおける上述の各タ
イトルの、第1 の再生制御情報を用いる再生制御につい
て、図6及び図8を参照して説明する。ここで、第1 の
再生制御情報とは上述のAMG内のATT_SRPT及
びAOTT_SRPT、VMG内のTT_SRPTとA
TS内のAPGCI、VTS内のPGCIのことを指
す。
(4.3) First Reproduction Control Information Next, reproduction control using the first reproduction control information of each title described above in an audio / video DVD will be described with reference to FIG. 6 and FIG. Here, the first reproduction control information includes ATT_SRPT and AOTT_SRPT in the above-described AMG, and TT_SRPT and A in the VMG.
It refers to APGCI in TS and PGCI in VTS.

【0091】図8に、オーディオ・ビデオ両用DVDの
ナビゲーション情報の例を示す。前述のように、オーデ
ィオ・ビデオ両用DVDは、DVDビデオフォーマット
に従うビデオゾーン及びDVDオーディオフォーマット
に従うオーディオゾーンを有する。オーディオ・ビデオ
両用DVDから再生可能な情報は、映画などのAV情報
(音声付き映像情報)とオーディオ情報である。そし
て、それぞれの情報を各種プレーヤで再生したとき、混
乱や矛盾が生じないようにするためのナビゲーション情
報が、各プレーヤに対応して別個にオーディオ・ビデオ
両用DVD上に記録されている。
FIG. 8 shows an example of navigation information for an audio / video DVD. As described above, the audio / video DVD has a video zone according to the DVD video format and an audio zone according to the DVD audio format. The information that can be reproduced from the audio / video DVD is AV information (video information with audio) such as a movie and audio information. Then, when each piece of information is reproduced by various players, navigation information for preventing confusion and inconsistency is recorded on the audio / video dual-purpose DVD separately for each player.

【0092】(4.3.1 )AMG、ATSI、タイトルサ
ーチポインタテーブル 図8において、オーディオ・ビデオ両用DVDはオーデ
ィオゾーンとビデオゾーンとを有する。オーディオゾー
ンはSAPPT204、AMG202、ATS#1、A
TS#2、ATS#3から構成され、ATS#1はAT
SI211と、AOB210とから構成され、ATS#
3はATSI212だけから構成される。また、ビデオ
ゾーンはVMG3とVTS#1、VTS#2から構成さ
れ、VTS#1は、VTSI11と、VOB10とから
構成される。
(4.3.1) AMG, ATSI, Title Search Pointer Table In FIG. 8, the audio / video DVD has an audio zone and a video zone. Audio zones are SAPPT204, AMG202, ATS # 1, A
TS # 2, ATS # 3, ATS # 1
An ATS # is composed of an SI 211 and an AOB 210.
3 comprises only the ATSI 212. The video zone includes VMG3, VTS # 1, and VTS # 2. VTS # 1 includes VTSI11 and VOB10.

【0093】AMG202は、ナビゲーション情報の実
体部分であるAMGI(AMG Information )240を含
む。AMGI240は、AMGI240のファイルサイ
ズや記録アドレスなどの情報を含むAMGIマネージメ
ントテーブル241と、ATTサーチポインタテーブル
242と、AOTTサーチポインタテーブル243と、
を含む。ここでATTとは、オーディオ情報のみから構
成されるオーディオタイトル(AOTT)、AV情報か
ら構成される画像専用タイトル(AVTT)及びAV情
報から構成される画像音声両用タイトル(AVTT/A
OTT)の総称である。
The AMG 202 includes an AMGI (AMG Information) 240 which is a substantial part of the navigation information. The AMGI 240 includes an AMGI management table 241 including information such as a file size and a recording address of the AMGI 240, an ATT search pointer table 242, an AOTT search pointer table 243,
including. Here, ATT means an audio title (AOTT) composed of only audio information, an image-only title (AVTT) composed of AV information, and a video / audio combined title (AVTT / A) composed of AV information.
OTT).

【0094】ここで、サーチポインタとは、各タイトル
の再生制御情報(ここでは、APGCI、PGCIのこ
とを指す。)のDVD上の記録位置を示すポインタであ
る。前述のように、各タイトルは、オーディオ情報、A
V情報などの実体情報と、それらの実体情報を組み合わ
せて再生するための再生制御情報により構成される。こ
の再生制御情報は、ATS内のATSI又はVTS内の
VTSIに記録されている。サーチポインタは、各タイ
トルの再生制御情報のATSI又はVTSI内の記録位
置を示すポインタである。なお、ナビゲーション情報
は、各タイトルの再生を管理するための情報であり、本
実施形態では上記サーチポインタを含む概念である。
Here, the search pointer is a pointer indicating a recording position on the DVD of the reproduction control information (here, APGCI and PGCI) of each title. As described above, each title includes audio information, A
It is composed of entity information such as V information and playback control information for combining and playing back the entity information. This reproduction control information is recorded in the ATSI in the ATS or the VTSI in the VTS. The search pointer is a pointer that indicates the recording position in the ATSI or VTSI of the reproduction control information of each title. Note that the navigation information is information for managing reproduction of each title, and in the present embodiment, is a concept including the search pointer.

【0095】ATTサーチポインタテーブル242は、
当該オーディオ・ビデオ両用DVDの各タイトルをコン
パチブルプレーヤで再生する場合のナビゲーション情報
を記述したテーブルである。一方、AOTTサーチポイ
ンタテーブル243は、当該オーディオ・ビデオ両用D
VDの各タイトルをオーディオプレーヤで再生する場合
のナビゲーション情報を記述したテーブルである。ま
た、ATTサーチポインタテーブル242と、AOTT
サーチポインタテーブル243とは1:1対応しており
ATTサーチポインタテーブル内に記述されるサーチポ
インタの数は当該オーディオ・ビデオ両用DVDに含ま
れる全てのタイトルの数と一致する。例えば、図6に示
すように、当該オーディオ・ビデオ両用DVDに合計7
個のタイトルが含まれていれば、ATTサーチポインタ
テーブル242内にはその7個のタイトルに対応するサ
ーチポインタが記述され、そのタイトルの種類に関わら
ずAOTTサーチポインタテーブル243にも7個のサ
ーチポインタを記述する枠が用意される。そしてそれぞ
れのテーブルの枠は1:1に対応している。
The ATT search pointer table 242 is
It is a table describing navigation information when each title of the audio / video dual-use DVD is reproduced by a compatible player. On the other hand, the AOTT search pointer table 243 stores the audio / video compatible D
It is a table describing navigation information when each title of VD is reproduced by an audio player. Also, the ATT search pointer table 242 and the AOTT
The search pointer table 243 has a one-to-one correspondence, and the number of search pointers described in the ATT search pointer table matches the number of all titles included in the audio / video dual-purpose DVD. For example, as shown in FIG.
If the titles are included, search pointers corresponding to the seven titles are described in the ATT search pointer table 242, and the AOTT search pointer table 243 includes seven search pointers regardless of the title type. A frame for describing the pointer is prepared. Each table frame corresponds to 1: 1.

【0096】(4.3.1.1 )ATT_SRP オーディオタイトルサーチポインタ(ATT_SRP)
は、オーディオ・ビデオ両用DVDをコンパチブルプレ
ーヤで再生する際に使用するナビゲーション情報であ
る。従って、オーディオ・ビデオ両用DVDがセットさ
れると、コンパチブルプレーヤはこのATT_SRPを
参照して各タイトルの再生を行う。図8に示すナビゲー
ション情報の例は、図6に示すオーディオ・ビデオ両用
DVDの例に対応するものであり、タイトル#1、#2
が画像音声両用タイトル(AVTT/AOTT)、タイ
トル#2、#5がオーディオタイトル(AOTT)、タ
イトル#4、#6、#7が画像専用タイトル(AVT
T)である。既に述べたように、オーディオ・ビデオ両
用DVDには3種類のタイトル(AOTT、AVTT/
AOTT、AVTT)を記録することができる。よっ
て、オーディオ・ビデオ両用DVDでは、AMGのAT
Tサーチポインタテーブル242に、3種類全てのタイ
トル(AOTT、AVTT/AOTT、AVTT)に関
するサーチポインタが記述される。
(4.3.1.1) ATT_SRP Audio title search pointer (ATT_SRP)
Is navigation information used when reproducing an audio / video dual-purpose DVD with a compatible player. Therefore, when the audio / video dual-purpose DVD is set, the compatible player reproduces each title with reference to the ATT_SRP. The example of the navigation information shown in FIG. 8 corresponds to the example of the audio / video dual-use DVD shown in FIG. 6, and includes titles # 1 and # 2.
Are audio / video titles (AVTT / AOTT), titles # 2 and # 5 are audio titles (AOTT), and titles # 4, # 6 and # 7 are video-only titles (AVT).
T). As described above, three types of titles (AOTT, AVTT / AVTT /
AOTT, AVTT) can be recorded. Therefore, the AMG AT
In the T search pointer table 242, search pointers for all three types of titles (AOTT, AVTT / AOTT, AVTT) are described.

【0097】しかしながら、図8のATTサーチポイン
タテーブル242に実際に書かれるタイトルサーチポイ
ンタ245は、オーディオタイトルサーチポインタ(A
OTT_SRP)または画像専用タイトルサーチポイン
タ(AVTT_SRP)のみであり、画像音声両用タイ
トル(AVTT/AOTT)についてのタイトルサーチ
ポインタは画像専用タイトルサーチポインタ(AVTT
_SRP)として記述される(実際の記述を図8のテー
ブル中に括弧書きで示している)。これは、コンパチブ
ルプレーヤにとっては画像音声両用タイトル(AVTT
/AOTT)と画像専用タイトル(AVTT)を区別す
る必要が無いからである。即ち、コンパチブルプレーヤ
はDVDビデオフォーマットの再生能力を有しており、
画像音声両用タイトルは全てビデオ情報として再生する
ため、ナビゲーション情報としては画像専用タイトルサ
ーチポインタ(AVTT_SRP)と区別する必要が無
いからである。従って、画像の再生を伴うタイトルに関
しては、全て画像専用タイトルサーチポインタ(AVT
T_SRP)として共通の書式で記述される。
However, the title search pointer 245 actually written in the ATT search pointer table 242 in FIG.
OTT_SRP) or an image-only title search pointer (AVTT_SRP), and the title search pointer for an audio / video dual-purpose title (AVTT / AOTT) is an image-only title search pointer (AVTT).
_SRP) (the actual description is shown in parentheses in the table of FIG. 8). This is compatible with video and audio titles (AVTT) for compatible players.
/ AOTT) and image-only title (AVTT). That is, the compatible player has a playback capability of the DVD video format,
This is because all the video and audio titles are reproduced as video information, and therefore, it is not necessary to distinguish navigation information from the video title search pointer (AVTT_SRP). Therefore, all titles accompanied by image playback are image-specific title search pointers (AVT).
T_SRP) in a common format.

【0098】従って、図6の左列と図8のオーディオタ
イトルサーチポインタテーブル245とを対比すると分
かるように、コンパチブルプレーヤ用のナビゲーション
情報を記述するATTサーチポインタテーブル242で
は、画像専用タイトル(タイトル#4、6、7)及び画
像音声両用タイトル(タイトル#1、3)については画
像専用タイトルサーチポインタ(AVTT_SRP)が
記述され、オーディオタイトル(タイトル#2、5)に
ついてはオーディオタイトルサーチポインタ(AOTT
_SRP)が記述される。コンパチブルプレーヤは、こ
のテーブル242を参照し、図6の左列に示すように、
タイトル#1、3、4、6、7をAV情報として再生
し、タイトル#2、#5をオーディオ情報として再生す
る。
Therefore, as can be seen by comparing the left column of FIG. 6 with the audio title search pointer table 245 of FIG. 8, the ATT search pointer table 242 describing the navigation information for the compatible player has the image-specific title (title # 4, 6, 7) and an audio / video title (titles # 1, 3) describe an image-specific title search pointer (AVTT_SRP), and an audio title (titles # 2, 5) is an audio title search pointer (AOTT).
_SRP) is described. The compatible player refers to this table 242, and as shown in the left column of FIG.
The titles # 1, 3, 4, 6, and 7 are reproduced as AV information, and the titles # 2 and # 5 are reproduced as audio information.

【0099】(4.3.1.2 )AOTT_SRP AOTTサーチポインタテーブル243には、オーディ
オプレーヤ用のナビゲーション情報であるオーディオタ
イトルサーチポインタ(AOTT_SRP)が記述され
ている。よって、オーディオ・ビデオ両用DVDがセッ
トされると、オーディオプレーヤはこのAOTTサーチ
ポインタテーブル243を参照して再生を行う。
(4.3.1.2) AOTT_SRP The AOTT search pointer table 243 describes an audio title search pointer (AOTT_SRP) which is navigation information for an audio player. Therefore, when the audio / video dual-purpose DVD is set, the audio player refers to the AOTT search pointer table 243 to perform reproduction.

【0100】このテーブルには、オーディオタイトル
(AOTT)及び画像音声両用タイトル(AVTT/A
OTT)に関するサーチポインタが記述される。オーデ
ィオプレーヤはAV情報の再生能力を有しないので、画
像専用タイトル(AVTT)についてのサーチポインタ
の記述は必要が無い。しかし、このテーブルに実際に書
かれるサーチポインタは、AOTTサーチポインタ(A
OTT_SRP)だけである。オーディオプレーヤにと
っては、音声のみを再生できるタイトルであるか否かに
ついての情報だけがあれば良く、オーディオタイトル
(AOTT)と画像音声両用タイトル(AVTT/AO
TT)を区別する必要が無い。従って、オーディオオン
リータイトルサーチポインタテーブル(AOTT_SR
PT)243上では、オーディオタイトル(AOT
T)、画像音声両用タイトル(AVTT/AOTT)を
区別せず、全てAOTTサーチポインタ(AOTT_S
RP)として共通な書式で記述される。従って、画像音
声両用タイトル(AVTT/AOTT)については、上
記のATTサーチポインタテーブル242内では画像専
用タイトルサーチポインタ(AVTT_SRP)が記述
されるが、AOTTサーチポインタテーブル243内で
はオーディオタイトルサーチポインタ(AOTT_SR
P)が記述されることになる。
In this table, an audio title (AOTT) and a video / audio compatible title (AVTT / A
A search pointer for OTT) is described. Since the audio player does not have the ability to reproduce AV information, there is no need to describe a search pointer for an image-only title (AVTT). However, the search pointer actually written in this table is the AOTT search pointer (A
OTT_SRP) only. The audio player only needs to have information on whether or not the title can reproduce only the audio. The audio title (AOTT) and the audio / video dual-purpose title (AVTT / AOT) are required.
TT) does not need to be distinguished. Therefore, the audio-only title search pointer table (AOTT_SR
PT) 243, the audio title (AOT
T) and video / audio compatible titles (AVTT / AOTT), all of which are AOTT search pointers (AOTT_S
RP) in a common format. Therefore, for the video / audio dual-purpose title (AVTT / AOTT), the video-only title search pointer (AVTT_SRP) is described in the ATT search pointer table 242, but the audio title search pointer (AOTT_SR) is described in the AOTT search pointer table 243.
P) will be described.

【0101】なお、画像専用タイトル(AVTT)につ
いては、タイトルサーチポインタを書く枠だけが用意さ
れているものの、実体的な情報は記述されないか、若し
くは、このタイトルはAOTT_SRPを持っていない
(音声だけの再生はできない)旨が記述される。AOT
Tサーチポインタテーブル243はオーディオプレーヤ
用のナビゲーション情報を記述するものであり、オーデ
ィオプレーヤはAV情報の再生は不能だからである。よ
って、オーディオプレーヤはこのタイトルを再生できな
いと判断し、この記述を無視する。
Note that, for an image-only title (AVTT), although only a frame for writing a title search pointer is prepared, no substantial information is described, or this title does not have AOTT_SRP (only audio). Cannot be reproduced). AOT
This is because the T search pointer table 243 describes navigation information for an audio player, and the audio player cannot reproduce AV information. Therefore, the audio player determines that the title cannot be reproduced, and ignores the description.

【0102】以上のように記述されたAOTTタイトル
サーチポインタテーブル243を参照して、オーディオ
プレーヤは図6の右列に示す再生を行う。即ち、画像専
用タイトル#4、6、7を無視し、タイトル#1、2、
3、5についてオーディオ情報を再生する。
With reference to the AOTT title search pointer table 243 described above, the audio player performs the reproduction shown in the right column of FIG. That is, image-specific titles # 4, 6, 7 are ignored, and titles # 1, 2,
The audio information for 3 and 5 is reproduced.

【0103】(4.3.2 )VMG、VTSI、タイトルサ
ーチポインタ VMG3は、ナビゲーション情報の実体部分であるVM
GI(VMG Information )を含む。VMGIは、VM
GIのファイルサイズや記録アドレスなどの情報を含む
VMGIマネージメントテーブル250と、タイトルサ
ーチポインタテーブル(TT_SRPT)251とを含
む。タイトルサーチポインタテーブル251は、ビデオ
プレーヤについてのナビゲーション情報を記述したテー
ブルである。よって、ビデオプレーヤは、このタイトル
サーチポインタテーブル(TT_SRPT)251を参
照し、従来のDVDビデオフォーマットで決められた手
順に従ってタイトルの再生を行う。従って、ここでいう
タイトルは、画像音声両用タイトル(AVTT/AOT
T)と画像専用タイトル(AVTT)の2種類である
が、タイトルサーチポインタテーブル(TT_SRP
T)251には、この2つを区別することなく、全てT
T_SRPとして記述されるということになる。
(4.3.2) VMG, VTSI, Title Search Pointer VMG3 is a VM that is a substantial part of the navigation information.
GI (VMG Information). VMGI is VM
It includes a VMGI management table 250 including information such as a GI file size and a recording address, and a title search pointer table (TT_SRPT) 251. The title search pointer table 251 is a table that describes navigation information about a video player. Therefore, the video player refers to the title search pointer table (TT_SRPT) 251 and reproduces the title according to the procedure determined in the conventional DVD video format. Therefore, the title referred to here is an audiovisual title (AVTT / AOT).
T) and an image-only title (AVTT), and the title search pointer table (TT_SRP
T) 251 includes all T
It will be described as T_SRP.

【0104】このように、オーディオ・ビデオ両用DV
Dでは、オーディオプレーヤ、ビデオプレーヤ、コンパ
チブルプレーヤそれぞれにとって、最適なナビゲーショ
ン情報を準備し、3つの別個のタイトルサーチポインタ
テーブルとして記録している。これにより、各再生装置
の能力に応じて最適な再生が行うことができる。
As described above, the audio / video dual-purpose DV
In D, optimal navigation information is prepared for each of the audio player, the video player, and the compatible player, and recorded as three separate title search pointer tables. As a result, optimal reproduction can be performed according to the capabilities of each reproduction device.

【0105】(4.4 )サーチポインタテーブルの構造 次にサーチポインタテーブルの構造についてさらに群し
く説明する。
(4.4) Structure of Search Pointer Table Next, the structure of the search pointer table will be further described in a group.

【0106】(4.4.1 )ATT_SRPT、AOTT_
SRPT、TT_SRPT ATTサーチポインタテーブル242は、ATTサーチ
ポインタの数などの情報を含むATTサーチポインタ情
報(ATT_ARPTI)244と、複数のATTサー
チポインタ245とを含む(図8においては複数の各種
のサーチポインタ245をまとめてATT_SRPSと
記載している)。なお、図8において、各ATTサーチ
ポインタの括弧内は、実際に当該サーチポインタとして
記載されるサーチポインタの種類を示す。前述したよう
にATTサーチポインタテーブル242に書かれるサー
チポインタは、AOTT_SRP又はAVTT_SRP
のいずれかである。
(4.4.1) ATT_SRPT, AOTT_
SRPT, TT_SRPT The ATT search pointer table 242 includes ATT search pointer information (ATT_ARPTI) 244 including information such as the number of ATT search pointers, and a plurality of ATT search pointers 245 (in FIG. 8, a plurality of various search pointers). 245 are collectively described as ATT_SRPS). In FIG. 8, the parentheses of each ATT search pointer indicate the type of search pointer actually described as the search pointer. As described above, the search pointer written in the ATT search pointer table 242 is AOTT_SRP or AVTT_SRP
Is one of

【0107】AOTTサーチポインタテーブル243
は、同様にAOTTサーチポインタの数などの情報を含
むAOTTサーチポインタ(AOTT_ARPTI)情
報246と、複数のAOTTサーチポインタ247とを
含む(図8においては複数のAOTTサーチポインタ2
47をまとめてAOTT_SRPSと記載している)。
図8において、各AOTTサーチポインタの括孤内も、
実際に当該サーチポインタとして記述されるサーチポイ
ンタの種類を示す。前述のように、AOTTサーチポイ
ンタテーブルに書かれるサーチポインタは、全てAOT
T_SRPTである。
AOTT search pointer table 243
Similarly includes AOTT search pointer (AOTT_ARPTI) information 246 including information such as the number of AOTT search pointers, and a plurality of AOTT search pointers 247 (in FIG. 8, a plurality of AOTT search pointers 2).
47 are collectively described as AOTT_SRPS).
In FIG. 8, the inside of the arc of each AOTT search pointer is also:
The type of the search pointer actually described as the search pointer is shown. As described above, the search pointers written in the AOTT search pointer table are all AOTT.
T_SRPT.

【0108】同一のタイトルを指定するATTサーチポ
インタとAOTTサーチポインタの各サーチポインタテ
ーブル上における位置は、同じでなくてはならない。即
ち、ATTサーチポインタテーブル242上のATTサ
ーチポインタと、AOTTサーチポインタテーブル24
3上のAOTTサーチポインタとは、1:1で対応して
おり、ATT_SRPT#1とAOTT_SRPT#1
は同一のタイトルを指定する。
The positions of the ATT search pointer and the AOTT search pointer designating the same title in each search pointer table must be the same. That is, the ATT search pointer on the ATT search pointer table 242 and the AOTT search pointer table 24
3 corresponds to the AOTT search pointer on a 1: 1 basis, and ATT_SRPT # 1 and AOTT_SRPT # 1
Specifies the same title.

【0109】TTサーチポインタテーブル251は、同
様にTTサーチポインタの数などの情報を含むTTサー
チポインタ情報(TT_SRPTI)252と、複数の
TTサーチポインタ254とを含む(図8においては複
数のTTサーチポインタ254をまとめてTT_SRP
Sと記載している)。
The TT search pointer table 251 similarly includes TT search pointer information (TT_SRPTI) 252 including information such as the number of TT search pointers, and a plurality of TT search pointers 254 (in FIG. 8, a plurality of TT search pointers). TT_SRP together with pointer 254
S).

【0110】ATTサーチポインタ245とAOTTサ
ーチポインタ247とは1:1で対応しているが、両者
とTTサーチポインタとの間には必ずしも1:1の対応
関係は存在しない。しかし、TTサーチポインタも、対
象となるタイトルを論理的に構成するPGCを示すこと
でその再生手順を示しているという点ではATTサーチ
ポインター、AOTTサーチポインターと同じである。
Although the ATT search pointer 245 and the AOTT search pointer 247 have a one-to-one correspondence, there is not always a one-to-one correspondence between them and the TT search pointer. However, the TT search pointer is the same as the ATT search pointer and the AOTT search pointer in that the TT search pointer indicates the playback procedure by indicating the PGC that logically constitutes the target title.

【0111】(4.5 )第1の再生制御情報を用いた各タ
イトルの再生方法 次に、図6及び8を参照し、オーディオ・ビデオ両用D
VDに記録可能な3種類のタイトルの各々の再生方法に
ついて、それらタイトルを再生可能なプレーヤ毎に分類
して説明する。
(4.5) Method for Reproducing Each Title Using First Reproduction Control Information Next, referring to FIGS.
Reproducing methods of the three types of titles that can be recorded on the VD will be described by classifying the titles for each reproducible player.

【0112】(4.5.1 )オーディオタイトル(AOT
T)の再生方法 AOTTを再生できるのは、オーディオプレーヤとコン
パチブルプレーヤである。AOTTはオーディオ情報再
生のためのタイトルであり、第2の再生制御情報SAP
PTもAOTTの再生を対象としている。しかし第2の
再生制御情報は、その一部の再生形態だけ実現するのに
必要な情報のみで構成されている。これに対し第一の再
生制御情報は、DVDオーディオフォーマットで扱う全
ての再生形態が可能なように、必要な情報の全てを記述
できる構造となっている。第1の再生制御情報で実現で
きるオーディオタイトルの主な再生形態(機能)は、以
下のものがある。但し画像音声両用タイトル(AVTT
/AOTT)のオーディオプレーヤでの再生において、
実現できる再生形態も含む。
(4.5.1) Audio title (AOT
T) Playback Method AOTT can be played by audio players and compatible players. AOTT is a title for reproducing audio information, and includes second reproduction control information SAP.
PT also targets the reproduction of AOTT. However, the second reproduction control information is composed of only information necessary to realize only a part of the reproduction mode. On the other hand, the first playback control information has a structure in which all necessary information can be described so that all playback modes handled in the DVD audio format are possible. The main playback modes (functions) of the audio title that can be realized by the first playback control information include the following. However, video and audio dual-purpose titles (AVTT
/ AOTT) in the audio player,
It also includes playback modes that can be realized.

【0113】・マルチチャンネル再生 DVDオーディオフォーマットにおいて、ビデオゾーン
のLPCMオーディオ情報は、最大8ch可能である。
ディスクリートマルチチャンネルとしては、最大6ch
可能である。この場合、各チャンネルに対して前方3チ
ャンネル+後方2チャンネル+サブウーハの組み合わせ
のから11パターンが、またディスクリートマルチチャ
ンネルの部分と2ch再生用の信号との組み合わせから
13パターン計24パターンの設定が可能である。オー
ディオゾーンのLPCMオーディオ情報は、最大6チャ
ンネル可能であり、各チャンネルに対して前方3チャン
ネル+後方2チャンネル+サブウーハの組み合わせの中
で21パターンが可能である。
Multichannel Reproduction In the DVD audio format, the LPCM audio information in the video zone can be up to 8 channels.
Up to 6 channels for discrete multi-channel
It is possible. In this case, a total of 24 patterns can be set for each channel, ie, 11 patterns from a combination of 3 front channels + 2 rear channels + subwoofer, and 13 patterns from a combination of a discrete multi-channel portion and a signal for 2ch reproduction. It is. The LPCM audio information of the audio zone can have a maximum of 6 channels, and 21 patterns are possible for each channel in a combination of 3 front channels + 2 rear channels + subwoofer.

【0114】・2ch再生 2ch以下のLPCMオーディオ情報をそのまま再生す
る。ビデオゾーンのマルチチャンネルLPCMオーディ
オ情報は、CH0,CH1の2chのみ再生し、オーデ
ィオゾーンのマルチチャンネルLPCMオーディオ情報
は、トラック単位で別々に定義されるダウンミックス係
数に基づいて2chにダウンミックスし2chとして再
生する。
2ch reproduction LPCM audio information of 2ch or less is reproduced as it is. The multi-channel LPCM audio information of the video zone reproduces only 2ch of CH0 and CH1, and the multi-channel LPCM audio information of the audio zone is downmixed to 2ch based on the downmix coefficient separately defined for each track. Reproduce.

【0115】・オーディオセレクション DVDオーディオフォーマットでは、2つの異なった再
生形態のオーディオ情報を一つのタイトルとして定義
し、ユーザが選択することができる。この機能をオーデ
ィオセレクションと呼ぶ。具体的には、ユーザーが同一
の曲に対して2chとマルチチャンネルの異なった再生
形態を選択することができる。また2chとマルチチャ
ンネル以外の選択としては、同一の曲に対してLPCM
記録のオーディオ情報と他のコーディング方式(圧縮音
声や1ビット音声など)で記録されたオーディオ情報と
を選択し聞くこともできる。
Audio Selection In the DVD audio format, audio information in two different reproduction modes is defined as one title, and can be selected by the user. This function is called audio selection. Specifically, the user can select different reproduction modes of 2ch and multi-channel for the same music. As for selection other than 2ch and multi-channel, LPCM
It is also possible to select and listen to recorded audio information and audio information recorded in another coding scheme (compressed voice, 1-bit voice, etc.).

【0116】・曲毎の属性の変更 DVDオーディオフォーマットでは、曲毎に標本化周波
数fsや、量子化のビット数Qb又はチャンネル数を変
更することができる。属性が異なる曲同士は、連続的に
再生されるが曲間において、属性の変更に対応するため
無音となることがある。
Change of attribute for each song In the DVD audio format, the sampling frequency fs, the number of quantization bits Qb, or the number of channels can be changed for each song. Songs having different attributes are reproduced continuously, but there may be silence between songs in order to cope with attribute changes.

【0117】・オーディオコーディングモード オーディオ情報を記録する際の符号化方式の種類を示
す。LPCM、ドルビーAC3、MPEGオーディオ、
DTS、SDDSがありCDにも使われているLPCM
がよく知られている。他は圧縮符号化方式の一つであ
る。
Audio coding mode Indicates the type of encoding system used when recording audio information. LPCM, Dolby AC3, MPEG audio,
LPCM that has DTS and SDDS and is also used for CD
Is well known. The other is one of the compression encoding methods.

【0118】・マルチチャンネルタイプ DVDオーディオフォーマットにおける、LPCMのマ
ルチチャンネル記録の種類を示す。タイプ1の場合に
は、最大6chまで設定可能であり、各チャンネルにと
スピーカ配置の関係も、前方3チャンネル+後方2チャ
ンネル+サブウーハの組み合わせの中で設定可能であ
る。
Multichannel type Indicates the type of LPCM multichannel recording in the DVD audio format. In the case of type 1, up to 6 channels can be set, and the relationship between each channel and the speaker arrangement can be set in a combination of 3 front channels + 2 rear channels + subwoofer.

【0119】・チャンネルアサイメント LPCMのマルチチャンネルにおける、チャンネル数、
各チャンネルと出力スピーカ配置との関係、及び各チャ
ンネルとチャンネルグループとの関係を示す。例えば、
3chの信号が記録されている場合、CH0は、Left F
ront speaker:左前から出力する信号でチャンネルグル
ープ1に含まれる、CH1は、Right Front speaker:右
前から出力する信号でチャンネルグループ1に含まれ
る、CH2は、Surround speaker: 後方から出力する信
号で、チャンネルグループ2に含まれる、といった関係
であることを示す。前述したように、マルチチャンネル
タイプが、タイプ1の場合には、前方3チャンネル+後
方2チャンネル+サブウーハの組み合わせの中で21パ
ターンの設定が可能で、チャンネルアサイメント情報が
この21パターンのうちどの組み合わせであるかを示
す。
Channel assignment The number of channels in the LPCM multi-channel,
The relationship between each channel and the output speaker arrangement and the relationship between each channel and the channel group are shown. For example,
When a 3ch signal is recorded, CH0 is set to Left F
ront speaker: A signal output from the front left and included in channel group 1. CH1 is a Right Front speaker: a signal output from the front right and included in channel group 1. CH2 is a Surround speaker: a signal output from the rear. This indicates that the relationship is included in group 2. As described above, when the multi-channel type is type 1, 21 patterns can be set in a combination of three front channels + two rear channels + subwoofers, and the channel assignment information can be set in any of the 21 patterns. Indicates the combination.

【0120】・マルチストリーム再生 DVDオーディオフォーマットにおけるオーディオゾー
ンに記録されるオーディオの実体情報は、AOBの中
に、唯一のオーディオストリームとして記録されるが、
ビデオゾーンに記録されるオーディオの実体情報は、V
OBの中に、映像のストリームと共に、パック毎に多重
して記録される。またVOBは、限られた転送レートの
範囲内であれば、複数のオーディオストリームを多重す
ることができる。例えば2ch/LPCMオーディオス
トリームとマルチチャンネル/LPCMオーディオスト
リームを多重したり、2ch/LPCMオーディオスト
リームとAC−3圧縮音声ストリームを多重することも
可能である。これらの再生形態の異なる2つのオーディ
オストリームは、オーディオセレクションの値を指定す
ることにより、ユーザが選択することができる。
Multi-stream playback The audio entity information recorded in the audio zone in the DVD audio format is recorded as the only audio stream in the AOB.
The entity information of the audio recorded in the video zone is V
It is multiplexed and recorded for each pack together with the video stream in the OB. A VOB can multiplex a plurality of audio streams within a limited transfer rate range. For example, a 2ch / LPCM audio stream and a multi-channel / LPCM audio stream can be multiplexed, or a 2ch / LPCM audio stream and an AC-3 compressed audio stream can be multiplexed. The user can select the two audio streams having different reproduction modes by specifying the value of the audio selection.

【0121】・ダウンミックス再生 DVDオーディオフォーマットにおけるマルチチャンネ
ルLPCM情報は、ディスクリートマルチチャンネル部
分のみが記録されることがある。すなわちこの場合2c
h再生用の信号は記録されていない。従ってプレーヤ
が、マルチチャンネル再生をする場合には、何も問題は
ないが、CH0,CH1だけで、2chで再生しようと
すると、一部の音しか聞こえない、という問題を生じ
る。マルチチャンネル記録された全ての音を2チャンネ
ルで再生するために、全ての記録チャンネルの信号をダ
ウンミックス係数に従って L-mix,R-mix にダウンミッ
クスし、このL -mix,R-mixを使って2ch再生を行う。
このことをダウンミックス再生という。
Downmix reproduction In the multi-channel LPCM information in the DVD audio format, only a discrete multi-channel part may be recorded. That is, in this case, 2c
No signal for h reproduction is recorded. Therefore, when the player performs multi-channel reproduction, there is no problem. However, when the player attempts to reproduce only CH0 and CH1 on 2ch, only a part of the sound is heard. In order to play all the multi-channel recorded sounds on two channels, down-mix the signals of all the recording channels to L-mix and R-mix according to the downmix coefficient, and use these L-mix and R-mix. To perform 2ch reproduction.
This is called downmix playback.

【0122】・スケーラブル記録の再生 DVDオーディオフォーマットにおけるマルチチャンネ
ルLPCM情報は、二組のグループに分かれて記録され
る。それぞれのグループは、チャンネルグループ1、チ
ャンネルグループ2と呼ばれる。チャンネルグループ毎
に異なった標本化周波数と量子化のビット数を設定する
ことができるが、チャンネルグループ1の方が標本化周
波数と量子化のビット数、共に大きい値を持つように決
められている。
Reproduction of Scalable Recording Multi-channel LPCM information in the DVD audio format is recorded in two groups. Each group is called a channel group 1 and a channel group 2. Although a different sampling frequency and a different number of quantization bits can be set for each channel group, channel group 1 is determined so that both the sampling frequency and the number of quantization bits have larger values. .

【0123】・Channel _Group _#2のフローティング
記録の再生 DVDオーディオフォーマットにおけるマルチチャンネ
ルLPCM情報は、二組のグループに分かれて記録さ
れ、チャンネルグループ1が標本化周波数と量子化のビ
ット数、共に大きい値を持つように決められている。例
えば、チャンネルグループ1:fs=96kHz,Qb
=24bit、チャンネルグループ2:fs=48kH
z,Qb=16bitといった具合である。従って量子
化ビット数が異なる2つの信号を同時にマルチチャンネ
ルとして再生したり、ダウンミックスして2ch再生を
行う場合、量子化ビット数が小さい方のノイズレベルが
支配的となり、チャンネルグループ1が24ビットのダ
イナミックレンジを持っているにも関わらず、全体とし
ては、16ビットのダイナミックレンジとなってしま
う。これは、MSBを基準に各チャンネルグループの信
号を再生しているためである。従って、量子化ビット数
の小さい信号をそのビット数に合わせて、そのレベルを
下げて再生することにより、この問題を解決することが
できる。このためにチャンネルグループ2の信号はフロ
ーティング記録されている。すなわちチャンネルグルー
プ2の信号は量子化のビット数と何ビットレベルを下げ
て再生するかが、決められている。
Reproduction of floating recording of Channel_Group_ # 2 Multi-channel LPCM information in the DVD audio format is recorded in two groups, and channel group 1 has a large sampling frequency and a large number of quantization bits. It is determined to have a value. For example, channel group 1: fs = 96 kHz, Qb
= 24 bits, channel group 2: fs = 48 kHz
z, Qb = 16 bits, and so on. Therefore, when two signals having different quantization bit numbers are simultaneously reproduced as a multi-channel or down-mixed and two-channel reproduction is performed, the noise level having the smaller quantization bit number becomes dominant, and the channel group 1 has 24 bits. Has a dynamic range of 16 bits as a whole. This is because the signals of each channel group are reproduced based on the MSB. Therefore, this problem can be solved by reproducing a signal having a small number of quantization bits in accordance with the number of bits and lowering the level. Therefore, the signal of the channel group 2 is floating-recorded. That is, the number of quantization bits and the number of bit levels to be reproduced for the signal of channel group 2 are determined.

【0124】・タイトルグループ選択 DVDオーディオフォーマットにおける、ユーザが選択
及びプレーヤに指示することができる最大の単位であ
る。ユーザからは複数の曲(トラック)の集合と認識さ
れる。タイトルグループは、複数のタイトルの集合であ
るが、タイトル自体をユーザが認識することはない。例
えば、最初に音楽情報だけで10曲、その後映像情報を
伴った曲が2曲、といった場合、最初の10曲でタイト
ル1、後の2曲でタイトル2となる。しかし曲に対する
番号は、タイトルグループ中連番となっており、ユーザ
が映像情報を伴った最初の曲を再生したい場合には、ト
ラック11を指示することになる。タイトル2のトラッ
ク1といった指示を行うことはない。
Title group selection This is the largest unit that the user can select and instruct the player in the DVD audio format. The user recognizes this as a set of a plurality of songs (tracks). The title group is a set of a plurality of titles, but the user does not recognize the title itself. For example, if 10 pieces of music information are first and then 2 pieces of picture information are accompanied by music information, the first 10 pieces of music will be title 1 and the last two pieces of music will be title 2. However, the numbers for the songs are serial numbers in the title group, and when the user wants to reproduce the first song accompanied by the video information, the user designates the track 11. There is no instruction such as track 1 of title 2.

【0125】・トラック選択 DVDオーディオフォーマットにおける、ユーザが選択
及びプレーヤに指示することができる単位である。1つ
の曲やチャプターに相当する。
Track selection A unit in the DVD audio format that the user can select and instruct the player. Equivalent to one song or chapter.

【0126】・インデックス選択 DVDオーディオフォーマットにおける、ユーザが選択
及びプレーヤに指示することができる最小の単位であ
る。曲(トラック)をさらに細分化した単位である。従
ってその使い方は、比較的自由で一つのインデックスと
同一曲内の曲番(1番、2番・・・・・)とを対応させ
てもよい。また複数のインデックスを同一曲内の同一曲
番に対応させてもよい。そこで曲(曲番)中の前奏、間
奏、エンディング、さび(クライマックス)等に一つの
インデックスを対応させることもできるので様々な再生
形態を指示することができる。
Index selection A minimum unit in the DVD audio format that can be selected by the user and instructed to the player. This is a unit obtained by further subdividing a song (track). Therefore, the usage may be relatively free, and one index may be associated with a song number (first, second,...) In the same song. A plurality of indexes may correspond to the same song number in the same song. Therefore, one index can correspond to a prelude, an interlude, an ending, a rust (climax), etc. in a song (tune number), so that various reproduction modes can be instructed.

【0127】・タイトルグループ時間の表示 タイトルグループの総時間、及びタイトルグループ内の
経過時間(現在時間)、残り時間等の管理と表示。これ
らの時間管理が可能なように第1の再生制御情報に各単
位毎の時間が記述されている。
Display of title group time Management and display of the total time of the title group, the elapsed time (current time) in the title group, the remaining time, and the like. The time of each unit is described in the first reproduction control information so that the time can be managed.

【0128】・トラック時間の表示 トラックの総時間、及びトラック内の経過時間(現在時
間)、残り時間等の管理と表示。これらの時間管理が可
能なように第1の再生制御情報に各単位毎の時間が記述
されている。
Display of track time Management and display of the total time of the track, the elapsed time (current time) in the track, the remaining time, and the like. The time of each unit is described in the first reproduction control information so that the time can be managed.

【0129】・インデックス時間の表示 インデックスの総時間、及びインデックス内の経過時間
(現在時間)、残り時間等の管理と表示。これらの時間
管理が可能なように第1の再生制御情報に各単位毎の時
間が記述されている。
Display of index time Management and display of the total time of the index, the elapsed time (current time) in the index, the remaining time, and the like. The time of each unit is described in the first reproduction control information so that the time can be managed.

【0130】・スポットライト再生 曲(トラック)内の聞かせ所だけを選択的に再生する再
生形態。トラック内に複数のインデックスを設定し、聞
かせ所に相当するインデックスに、そのインデックスで
指定した区間が、スポットライト区間であると設定する
ことにより特定のインデックスのみを再生することがで
きる。
[0130] Spotlight playback A playback mode in which only the listening place in a song (track) is selectively played back. By setting a plurality of indices in a track and setting the section specified by the index as the index corresponding to the listening place to be a spotlight section, only a specific index can be reproduced.

【0131】・再生制御コマンドを用いた再生 インターラクティブな再生形態を実現するためのもので
ある。
Reproduction Using Reproduction Control Command This is for realizing an interactive reproduction form.

【0132】・テキスト情報を用いた再生 DVDオーディオフォーマットの場合、2種類のテキス
ト情報を記録することができる。一つはディスク全体に
関するテキストを集中的に管理し、表示及び曲の検索に
用いるための集中テキスト情報である。もう一つは、オ
ーディオデータ中に多重する、リアルタイムテキスト情
報である。こちらは、曲の再生中にその歌詞を表示した
り、曲名等を表示するのに用いられる。
Reproduction Using Text Information In the case of the DVD audio format, two types of text information can be recorded. One is centralized text information for centrally managing texts relating to the entire disc and using them for display and song search. The other is real-time text information multiplexed in audio data. This is used to display the lyrics of the song while the song is being played, or to display the title of the song.

【0133】(4.5.1.1 )オーディオプレーヤの場合 最初に、オーディオプレーヤがオーディオタイトル(A
OTT)を再生する方法について説明する。前述のよう
に、オーディオプレーヤはナビゲーション情報としてA
OTT_SRPT243のみを参照する。図6において
AOTTは#2と#5なので#2を再生する場合、AO
TT_SRP#2を参照し、当該タイトルが含まれる、
ATS番号(この場合は、ATS#1)とそのATS内
でのタイトル番号を読み出す(図8、「P2A(1 )」
で示すパスを参照)。次に該当するATS#1のATS
I211を参照し(図8、「P2A(2 )」で示すパス
を参照)、先のATS内でのタイトル番号から当該タイ
トルが対応するA(Audio)PGCIを読み出す。従っ
て、再生時にはAOTT_SRP#2が指定するAPG
CIに従ってAOB210内のオーディオパック43を
再生することによりオーディオ情報を再生する(図8、
「P2A(3 )」で示すパスを参照)。
(4.5.1.1) In the case of an audio player First, the audio player sets the audio title (A
A method for reproducing (OTT) will be described. As described above, the audio player uses A as navigation information.
Only OTT_SRPT243 is referred to. In FIG. 6, since AOTT is # 2 and # 5, when reproducing # 2, AOTT
Referring to TT_SRP # 2, the title is included,
The ATS number (ATS # 1 in this case) and the title number in the ATS are read (FIG. 8, "P2A (1)").
(See the path indicated by.) Next ATS # 1 ATS
With reference to I211 (see the path indicated by “P2A (2)” in FIG. 8), the A (Audio) PGCI corresponding to the title is read from the title number in the previous ATS. Therefore, during playback, the APG specified by AOTT_SRP # 2
The audio information is reproduced by reproducing the audio pack 43 in the AOB 210 according to the CI (FIG. 8,
(See the path indicated by “P2A (3)”).

【0134】(4.5.1.2 )コンパチブルプレーヤの場合 次に、コンパチブルプレーヤがオーディオタイトル(A
OTT)を再生する方法ついて説明する。コンパチブル
プレーヤはナビゲーション情報としてATT_SRPT
242を参照する。図6においてAOTTは#2と#5
なので#2を再生する場合、このATT_SRP#2を
参照し、それがAOTT_SRPTであるので、当該タ
イトルがAOTTであることを認識する。以後、オーデ
ィオプレーヤと同様に、当該タイトルが含まれる、AT
S番号(この場合は、ATS#1)とそのATS内での
タイトル番号を読み出す(図8、「P2C(1 )」で示
すパスを参照)。次に該当するATS#1のATSI2
11を参照し(図8、「P2C(2 )」で示すパスを参
照)、先のATS内でのタイトル番号から当該タイトル
が対応するAPGCIを読み出す。従って、再生時には
ATT_SRPT#2が指定するAPGCIに従ってA
OB210内のオーディオパック43を再生することに
よりオーディオ情報を再生することができる(図8、
「P2C (3 )」で示すパスを参照)。
(4.5.1.2) In the case of a compatible player Next, the compatible player sets the audio title (A
A method for reproducing (OTT) will be described. Compatible players use ATT_SRPT as navigation information.
242. In FIG. 6, AOTT is # 2 and # 5
Therefore, when reproducing # 2, this ATT_SRP # 2 is referred to, and since it is AOTT_SRPT, it is recognized that the title is AOTT. After that, similarly to the audio player, the AT
The S number (ATS # 1 in this case) and the title number in the ATS are read (see the path indicated by "P2C (1)" in FIG. 8). ATSI2 of the corresponding ATS # 1
11 (see the path indicated by “P2C (2)” in FIG. 8), and reads the APGCI corresponding to the title from the title number in the previous ATS. Therefore, at the time of reproduction, A is set according to APGCI specified by ATT_SRPT # 2.
Audio information can be reproduced by reproducing the audio pack 43 in the OB 210 (FIG. 8, FIG.
(See the path indicated by "P2C (3)").

【0135】(4.5.2 )画像専用タイトル(AVTT) 次に、画像専用タイトルの再生のパスを説明する。画像
専用タイトルは、ビデオプレーヤとコンパチブルプレー
ヤが再生することができる。
(4.5.2) Image-Only Title (AVTT) Next, the reproduction path of the image-only title will be described. The image-only title can be played by a video player and a compatible player.

【0136】(4.5.2.1 )ビデオプレーヤの場合 ビデオプレーヤは、ナビゲーション情報としてTT_S
RPT(タイトルサーチポインタテーブル)251を参
照し、DVDビデオフォーマットの再生手順に従って処
理を行う。従って、まずVMG3のタイトルサーチポイ
ンタテーブル251を参照する。ここでオーディオナビ
ゲーション上で対応するタイトルの各タイトルサーチポ
インタテーブル242、243上のサーチポインタの記
述位置と、VMG3のタイトルサーチポインタテーブル
251上のタイトルサーチポインタの記述位置は、1:
1に対応していなくてもよい。即ち、AMGIのATT
サーチポインタテーブル242とVMGIのTTサーチ
ポインタテーブル251において、その内容及び順番
を、独立に定義することができる。
(4.5.2.1) In the case of a video player The video player uses TT_S as navigation information.
With reference to the RPT (title search pointer table) 251, processing is performed according to the DVD video format playback procedure. Therefore, first, the title search pointer table 251 of the VMG 3 is referred to. Here, the description position of the search pointer on the title search pointer tables 242 and 243 of the corresponding titles on the audio navigation and the description position of the title search pointer on the title search pointer table 251 of the VMG 3 are:
It is not necessary to correspond to 1. That is, ATT of AMGI
In the search pointer table 242 and the TT search pointer table 251 of the VMGI, the contents and order can be independently defined.

【0137】ただし、混乱を避けるため、タイトルサー
チポインタテーブル251内に、VMGIのTT_SR
P254に対応するタイトルがない場合には、原則とし
てTTサーチポインタテーブル上で枠を詰めて記述する
こととする。従ってタイトル番号は、図8で示すように
異なる場合がある。即ち、図6に示す例のオーディオ・
ビデオ両用DVDには7個のタイトルが存在するが、ビ
デオプレーヤはAOTTであるタイトル#2及び#5は
再生しないので、これらを省いた残りの5個のタイトル
(タイトル#1、#3、#4、#6、#7)についての
TT_SRPをタイトルサーチポインタテーブル251
内に記述している。よって、タイトルサーチポインタテ
ーブル251内のTT_SRP#1−#5は、夫々図6
中央の列に示すVMGにより管理されている各タイトル
#1、#2、#3、#4、#5に対応している。
However, in order to avoid confusion, the title search pointer table 251 contains TT_SR of VMGI.
If there is no title corresponding to P254, the frame is described as a rule on the TT search pointer table. Therefore, the title numbers may be different as shown in FIG. That is, the audio / audio data of the example shown in FIG.
Although there are seven titles in the video dual-purpose DVD, the video player does not play back the AOTT titles # 2 and # 5, so the remaining five titles (titles # 1, # 3, ##) are omitted. TT_SRP for (4, # 6, # 7) is stored in the title search pointer table 251.
It is described in. Therefore, TT_SRP # 1- # 5 in the title search pointer table 251 are respectively shown in FIG.
It corresponds to each title # 1, # 2, # 3, # 4, # 5 managed by the VMG shown in the center column.

【0138】TT_SRP254は、対象となるタイト
ルを論理的に構成するPGCを示している。従ってビデ
オプレーヤは、このサーチポインタから当該タイトルが
含まれるVTS番号(この場合は、VTS#1)とその
VTS内でのタイトル番号を読み出す(図8、「P3V
(1 )」で示すパスを参照)。次に該当するVTS#1
のVTSI11を参照し(図8、「P3V(2 )」で示
すパスを参照)、先のVTS内でのタイトル番号から当
該タイトルが対応するPGCIを読み出す。よって、ビ
デオプレーヤは、このPGCIを取得し、VOB内のビ
デオパック、オーディオパックなどを使用して当該タイ
トルをAV情報として再生する(図8、「P3V(3
)」で示すパスを参照)。
[0138] TT_SRP 254 indicates a PGC that logically constitutes a target title. Therefore, the video player reads the VTS number (VTS # 1 in this case) including the title and the title number in the VTS from the search pointer (FIG. 8, "P3V").
(1) "). Next applicable VTS # 1
(See the path indicated by "P3V (2)" in FIG. 8), and reads the PGCI corresponding to the title from the title number in the previous VTS. Therefore, the video player acquires the PGCI and reproduces the title as AV information using a video pack, an audio pack, and the like in the VOB (FIG. 8, “P3V (3
) ")).

【0139】(4.5.2.2 )コンパチブルプレーヤの場合 次に、コンパチブルプレーヤが画像専用タイトル(AV
TT)を再生する場合のパスについて説明する。コンパ
チブルプレーヤはナビゲーション情報としてATT_S
RPT242のみを参照する。図6において画像専用タ
イトル(AVTT)は#4、#6、#7であるので#4
を再生する場合、このATT_SRP#4を参照し、そ
れがAVTT_SRPであるので、当該タイトルが画像
専用タイトルであることを認識する。前述したように、
ビデオプレーヤにおけるタイトル番号とは一致しない。
しかし以後は、ビデオプレーヤがTT_SRPから読み
出したのと同様に、ATT_SRP245から、当該タ
イトルが含まれる、VTS番号(この場合は、VTS#
1)とそのVTS内でのタイトル番号を読み出す(図
8、「P4C(1 )」で示すパスを参照)。次に該当す
るVTS#1のVTSI11を参照し(図8、「P4C
(2 )」で示すパスを参照)、先のVTS内でのタイト
ル番号から当該タイトルが対応するPGCIを読み出
す。よって、コンパチブルプレーヤも、このPGCIを
取得し、VOB内のビデオパック、オーディオパックな
どを使用して当該タイトルをAV情報として再生する
(図8、「P4C(3 )」で示すパスを参照)。
(4.5.2.2) In the case of a compatible player Next, the compatible player uses an image-specific title (AV
The path for reproducing (TT) will be described. Compatible players use ATT_S as navigation information.
Reference is made only to the RPT 242. In FIG. 6, the image-specific titles (AVTT) are # 4, # 6, and # 7, so
Is reproduced, this ATT_SRP # 4 is referred to, and since it is AVTT_SRP, it is recognized that the title is an image-only title. As previously mentioned,
It does not match the title number in the video player.
However, thereafter, in the same way as the video player read from TT_SRP, the VTS number (in this case, VTS #
1) and reads the title number in the VTS (see the path indicated by “P4C (1)” in FIG. 8). Next, reference is made to the VTSI 11 of the corresponding VTS # 1 (FIG. 8, “P4C
(2)), and reads the PGCI corresponding to the title from the title number in the previous VTS. Therefore, the compatible player also acquires this PGCI and reproduces the title as AV information using a video pack, an audio pack, and the like in the VOB (see the path indicated by “P4C (3)” in FIG. 8).

【0140】(4.5.2.3 )オーディオプレーヤの場合 次に、オーディオプレーヤの場合について説明する。オ
ーディオプレーヤはナビゲーション情報としてAOTT
_SRPT243のみを参照する。従ってAOTT_S
PR#4を読み出すが、ここには該当するAOTTは無
いと書かれているため、再生を中止する。(図8におい
てはAOTT_SPR#4に相当するところには何も記
述されないのでオーディオプレーヤは再生を中止す
る)。
(4.5.2.3) Case of Audio Player Next, the case of an audio player will be described. The audio player uses AOTT as navigation information.
Only the _SRPT 243 is referred to. Therefore AOTT_S
PR # 4 is read, but since there is no corresponding AOTT, the reproduction is stopped. (In FIG. 8, nothing is described at the place corresponding to AOTT_SPR # 4, so that the audio player stops reproduction.)

【0141】(4.5.3 )画像音声両用タイトル(AVT
T/AOTT)の場合 画像音声両用タイトルは、オーディオプレーヤ、ビデオ
プレーヤ、コンパチブルプレーヤ全てのプレーヤで再生
される。従ってこの順に説明する。
(4.5.3) Title for both audio and video (AVT)
T / AOTT) The audio / video title is reproduced by all of the audio player, video player, and compatible player. Therefore, description will be made in this order.

【0142】(4.5.3.1 )オーディオプレーヤの場合 最初に、オーディオブレーヤが画像音声両用タイトルを
再生する方法について説明する。オーディオプレーヤは
ナビゲーション情報としてAOTT_SRPT243し
か参照しない。図6では画像音声両用タイトル(AVT
T/AOTT)は#1と#3なので#1を再生する場
合、AOTT_SRP#1を参照し、当該タイトルが含
まれるATS番号(この場合は、ATS#3)とそのA
TS内でのタイトル番号を読み出す(図8、「P1A
(1 )」で示すパスを参照)。次に該当するATS#3
のATSI212を参照し(図8、「P1A(2 )」で
示すパスを参照)、先のATS内でのタイトル番号から
当該タイトルが対応するAPGCIを読み出す。但し、
このATS#3は、実体としてのオーディオデータを含
まず、このAPGCIはVTS#1のVOB10に対す
る再生手順を示すものである。従って、再生時にはこの
APGCIに従ってVOB10内のオーディオパック4
3だけを再生することによりオーディオ情報のみを再生
する(図8「P1A(3 )」で示すパスを参照)。
(4.5.3.1) In the case of an audio player First, a method of reproducing an audiovisual title by an audio player will be described. The audio player refers only to AOTT_SRPT243 as the navigation information. In FIG. 6, a video and audio dual-purpose title (AVT
T / AOTT) is # 1 and # 3, so when reproducing # 1, refer to AOTT_SRP # 1 to see the ATS number (ATS # 3 in this case) containing the title and its A
Read the title number in the TS (see FIG. 8, “P1A
(1) "). Next ATS # 3
(See the path indicated by “P1A (2)” in FIG. 8), and reads the APGCI corresponding to the title from the title number in the previous ATS. However,
This ATS # 3 does not include audio data as an entity, and this APGCI indicates a playback procedure for VOB10 of VTS # 1. Therefore, at the time of reproduction, the audio pack 4 in the VOB 10 is
Only the audio information is reproduced by reproducing only 3 (see the path indicated by "P1A (3)" in FIG. 8).

【0143】(4.5.3.2 )ビデオプレーヤの場合 次にビデオプレーヤが画像音声両用タイトル再生する方
法について説明する。前述したように、ビデオプレーヤ
は、ディスクの種類に関わらず、ビデオフォーマットの
再生手順に従って処理を行う。従って、最初にVMG3
のタイトルサーチポインタテーブル251を参照する。
ここでのタイトル番号は#1であり、オーディオナビゲ
ーション上のタイトル番号と一致する。以後のパスは、
(5.2.1)の場合と同様であるので説明を省略する。
(図8、「P1V(1 )、(2 )、(3 )」で示すパス
を参照)
(4.5.3.2) In the case of a video player Next, a method by which the video player reproduces an audio / video title will be described. As described above, the video player performs processing in accordance with the video format playback procedure regardless of the type of disc. Therefore, first VMG3
Of the title search pointer table 251 of FIG.
The title number here is # 1, which matches the title number on the audio navigation. Subsequent passes are:
The description is omitted because it is the same as the case of (5.2.1).
(See the path shown in FIG. 8, "P1V (1), (2), (3)")

【0144】(4.5.3.3 )コンパチブルプレーヤの場合 次に、コンパチブルプレーヤが画像音声両用タイトルを
再生する方法について説明する。コンパチブルプレーヤ
はナビゲーション情報としてATT_SRPT242の
みを参照する。従って、このATT_SRP#1を参照
し、AVTTであることを認識する。以後は、ビデオプ
レーヤがTT_SRP254から読み出したのと同様
に、ATT_SRP245から、当該タイトルが含まれ
るVTS番号(この場合も、VTS#1)とそのVTS
内でのタイトル番号を読み出す(図8、「P1C(1
)」で示すパスを参照)。以後のパスは、ビデオプレ
ーヤの場合と同様であるので説明を省略する(図8、
「P1C(2 )、P1C(3 )で示すパスを参照)。
(4.5.3.3) Compatible Player Next, a method for the compatible player to play a video / audio compatible title will be described. The compatible player refers to only ATT_SRPT242 as the navigation information. Therefore, by referring to ATT_SRP # 1, it is recognized that it is AVTT. Thereafter, similarly to the video player reading from TT_SRP 254, the VTS number (also in this case, VTS # 1) including the title and its VTS are read from ATT_SRP 245.
(FIG. 8, “P1C (1
) ")). Subsequent passes are the same as in the case of the video player, and thus description thereof is omitted (FIG. 8,
"See paths indicated by P1C (2), P1C (3)).

【0145】以上説明したように、第一の再生制御情報
として、ビデオ用のナビゲーション情報とオーディオ用
のナビゲーション情報を持つだけでなく、それらを統合
する情報を持ち、又はそれらを関連づける情報を持つこ
とで、各種再生形態が異なるタイトルを、再生能力が異
なる各種プレーヤで再生した際の矛盾と混乱をなくすこ
とができる
As described above, the first playback control information not only has video navigation information and audio navigation information, but also has information for integrating them or information for associating them. Thus, inconsistencies and confusion when titles having different playback modes are played by various players having different playback capabilities can be eliminated.

【0146】(5)第2の再生制御情報 次に、オーディオDVD上の記録情報のうち、第2の再
生制御情報について説明する。ここで第2の再生制御情
報とは、オーディオゾーン先頭に記録されているSAP
PT204のことを指す。このSAPPTにはディスク
に記録されているオーディオタイトル及び、画像音声両
用タイトル(AVTT/AOTT)のオーディオ情報の
再生を限定的な形態で再生するために必要な再生制御情
報の集合である。
(5) Second Reproduction Control Information Next, among the information recorded on the audio DVD, the second reproduction control information will be described. Here, the second reproduction control information is the SAP recorded at the head of the audio zone.
It refers to PT204. The SAPPT is a set of reproduction control information necessary for reproducing the audio information recorded on the disc and the audio information of the audio / video title (AVTT / AOTT) in a limited form.

【0147】第2の再生制御情報であるSAPPTを用
いて実現できる再生形態(機能)は上述した第1の再生
制御情報であるAPGCIを用いて実現できる予め用意
された再生形態のうち、2ch再生、曲毎の属性の変
更、オーディオコーディングモード(リニアPCMのみ
対応)、ダウンミックス再生、スケーラブル記録、Chan
nel _Group _#2のフローティング記録、タイトルグル
ープ選択、トラック選択、及び、タイトルグループ時間
及びトラック時間の表示、である。
The reproduction mode (function) that can be realized by using the SAPPT that is the second reproduction control information is the 2ch reproduction mode among the previously prepared reproduction modes that can be realized by using the APGCI that is the first reproduction control information. , Attribute change for each song, audio coding mode (only for linear PCM), downmix playback, scalable recording, Chan
nel_Group_ # 2 floating recording, title group selection, track selection, and display of title group time and track time.

【0148】前述のように、オーディオDVDにおいて
は、実体情報であるオーディオ情報は各ATS203又
は各VTS4に記録されており、第1の再生制御情報の
うち各セルのアドレス情報や、時間情報は、APGCI
として各ATS3内のATSI211中に記述されてい
る。またオーディオ情報(AOB)の属性などに関する
付帯的情報は各ATS3内のATSI211中に記述さ
れている。従って、各タイトルグループに属するオーデ
ィオ情報を再生するためには、各ATS内のATSIを
参照し再生制御情報(APGCI)や属性情報を取得す
ることが必要となる。
As described above, in the audio DVD, the audio information as the entity information is recorded in each ATS 203 or each VTS 4, and the address information and time information of each cell in the first reproduction control information are APGCI
Is described in the ATSI 211 in each ATS3. Additional information on attributes of audio information (AOB) is described in the ATSI 211 in each ATS 3. Therefore, in order to reproduce the audio information belonging to each title group, it is necessary to acquire the reproduction control information (APGCI) and the attribute information by referring to the ATSI in each ATS.

【0149】ところで、ATSI211のコントロール
データ内の再生制御情報(APGCI)は、単にトラッ
クの再生のための情報だけでなく、各種機能を実現する
ための様々な情報、例えば、各セルに関する情報や曲番
サーチ、特殊再生のための情報が含まれている。しかし
ながら、ポータブルプレーヤのような簡易再生装置の場
合は多くの機能を必要としない場合が普通であり、この
再生制御情報(APGCI)の一部の情報しか使わない
ことになる。また、タイトルが変わる毎に新しい再生制
御情報(APGCI)をディスクから読み出し該メモリ
に記録する必要がある。よって、ディスク全体に何曲収
録されているか、どのような属性の曲で構成されている
のか、重複した曲があるのか等を知るためには、すべて
の再生制御情報(APGCI)を読み出し、検索及び計
算する必要がある。これには時間もかかり、非効率的で
ある。
By the way, the reproduction control information (APGCI) in the control data of the ATSI 211 is not only information for reproducing a track, but also various information for realizing various functions, for example, information on each cell and music information. Number search and information for trick play are included. However, in the case of a simple reproduction apparatus such as a portable player, many functions are not usually required, and only a part of the reproduction control information (APGCI) is used. Also, every time the title changes, it is necessary to read out new reproduction control information (APGCI) from the disk and record it in the memory. Therefore, in order to know how many songs are included in the entire disc, what attributes are composed of songs, whether there are duplicate songs, and the like, all the playback control information (APGCI) is read and searched. And need to be calculated. This is time consuming and inefficient.

【0150】そこで、本発明においては、DVDディス
ク上に記録されたオーディオタイトル(AOTT)に含
まれる2ch再生可能な全てのトラック(曲)について
の限定的な再生、すなわち予め用意されたすべての再生
形態の一部の再生形態での再生を行うための再生制御情
報をリードインエリアLI内又はオーディオゾーン先頭
に第2の再生制御情報(SAPPT)として記録してお
く。こうすることにより、どのタイトルグループに属す
るどの曲を再生する場合でもタイトル及び属するAT
S,VTSを意識することなく、当該SAPPTを参照
することにより容易且つ迅速に再生制御情報を取得する
ことができ、円滑な再生が可能となる。すなわち、リー
ドインエリアLI又はオーディオゾーン先頭に再生制御
情報を記録しておくことにより、オーディオDVDディ
スク挿入後、直ちに曲の再生に必要な再生制御情報を得
ることができる。
Therefore, in the present invention, limited reproduction of all 2ch reproducible tracks (songs) included in an audio title (AOTT) recorded on a DVD disk, ie, all reproduction prepared in advance Playback control information for performing playback in some of the playback modes is recorded as second playback control information (SAPPT) in the lead-in area LI or at the beginning of the audio zone. By doing so, the title and the AT to which the title belongs even when any song belonging to any title group is reproduced.
The reproduction control information can be obtained easily and quickly by referring to the SAPPT without being conscious of S and VTS, and smooth reproduction can be performed. That is, by recording the reproduction control information at the lead-in area LI or at the head of the audio zone, the reproduction control information necessary for reproducing the music can be obtained immediately after the audio DVD disc is inserted.

【0151】前述のように、オーディオ・ビデオ両用D
VDは、DVDビデオフォーマットに従うビデオゾーン
及びDVDオーディオフォーマットに従うオーディオゾ
ーンを有する。オーディオ・ビデオ両用DVDから再生
可能な情報は、映画などのAV情報(音声付き映像情
報)とオーディオ情報とである。そして、それぞれの情
報を各種プレーヤで再生したとき、混乱や矛盾が生じな
いようにするための第1の再生制御情報が、各プレーヤ
に対応して別個にオーディオ・ビデオ両用DVD上に記
録されている。これに対して、2chで再生できるトラ
ックに関する情報だけを対象とし、その一部の再生形態
だけを実現するための情報が第2の再生制御情報であ
る。(4)で第1の再生制御情報を用いてタイトルを再
生する場合の説明をしたが、第2の再生制御情報を用い
る再生制御は、(4.5.1)で示した、オーディオタ
イトル及び画像音声両用タイトルをオーディオプレーヤ
で再生した場合に相当する。
As described above, audio / video dual use D
The VD has a video zone according to the DVD video format and an audio zone according to the DVD audio format. Information that can be reproduced from an audio / video DVD is AV information (video information with audio) such as a movie and audio information. Then, when each piece of information is reproduced by various players, first reproduction control information for preventing confusion and inconsistency is recorded on an audio / video dual-purpose DVD separately for each player. I have. On the other hand, the second reproduction control information is intended only for information related to tracks that can be reproduced on 2ch and realizes only a part of the reproduction form. The case where the title is reproduced using the first reproduction control information has been described in (4). However, the reproduction control using the second reproduction control information is described in (4.5.1). This is equivalent to the case where an audiovisual title is reproduced by an audio player.

【0152】図6の場合、このオーディオ・ビデオ両用
DVDには7つのタイトルグループが存在している。そ
して、各タイトルグループがそれぞれ一つのタイトルに
対応しているものとする(タイトルグループ#1はタイ
トル#1に、タイトルグループ#2はタイトル#2とい
うような対応)。
In the case of FIG. 6, there are seven title groups in the audio / video DVD. It is assumed that each title group corresponds to one title (title group # 1 corresponds to title # 1 and title group # 2 corresponds to title # 2).

【0153】オーディオ情報の再生だけしかしないオー
ディオプレーヤにとって、タイトルグループは従来のC
Dアルバム1枚に相当する概念とみなすことができ、図
6の場合ユーザからは4枚の異なるCDアルバムが1枚
のオーディオDVDに記録されていると認識される。ユ
ーザは、あたかも4枚の異なるCDアルバムの中から聞
きたいCDアルバムを選択するかのように、所望のタイ
トルグループを選択する。しかしコンパチプレーヤのユ
ーザからは7つのタイトルグループが認識される。この
図のように画像専用タイトルがある場合には、オーディ
オプレーヤで4つ目のタイトルグループを選択する場合
にもかかわらず“タイトルグループ#5”と指示する必
要がある。従ってユーザはジャケット等を見て、自分の
所望するタイトルグループを指示しなくてはならない。
For an audio player who only plays back audio information, the title group is
It can be regarded as a concept corresponding to one D album, and in the case of FIG. 6, the user recognizes that four different CD albums are recorded on one audio DVD. The user selects a desired title group as if selecting a desired CD album from four different CD albums. However, seven title groups are recognized by the user of the compatible player. If there is an image-specific title as shown in this figure, it is necessary to designate "title group # 5" even when the fourth title group is selected by the audio player. Therefore, the user has to look at the jacket or the like and indicate the desired title group.

【0154】SAPPTに記録されている情報は、タイ
トルグループ毎の各トラック(曲)番号とそのスタート
アドレス及びエンドアドレスを含む。これらはオーディ
オDVD上の絶対アドレスであってもよいし、SAPP
Tが記録された位置からの相対アドレスであってもよ
い。さらに各トラックの属性情報であるチャンネルアサ
イメントや標本化周波数fs、量子化ビット数Qbも記
述されている。また、トラックの時間情報としてトラッ
クのスタートタイムと再生時間も記述されている。図9
に図6における論理構造のSAPPTに記述されている
情報の一部の例を示す。また図10は図6における論理
構造とディスク上の物理的配置との関係を示す図であ
る。
The information recorded in the SAPPT includes each track (song) number for each title group, and its start address and end address. These may be absolute addresses on the audio DVD or SAPP
T may be a relative address from the recorded position. Further, a channel assignment, sampling frequency fs, and quantization bit number Qb, which are attribute information of each track, are described. Also, the start time and the reproduction time of the track are described as the time information of the track. FIG.
FIG. 6 shows an example of a part of the information described in the SAPPT having the logical structure in FIG. FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the logical structure in FIG. 6 and the physical arrangement on the disk.

【0155】ユーザが、再生したいタイトルグループを
指示した場合には、再生装置はSAPPTを読み取るだ
けで、該当するタイトルグループの全てのトラックに関
する情報を得ることができる。ここで得られた情報は、
前述した第1の再生制御情報であるAPGCIの一部に
相当する。ここに書かれている各トラックのアドレス情
報を参照し、スタートアドレスからエンドアドレスまで
のATS内のオーディオ情報又はVTS内のオーディオ
情報を再生する。第2の再生制御情報であるSAPPT
を用いた再生では、第1の再生制御情報であるAPGC
Iを参照する必要がない。しかし、SAPPTに基づく
再生では、例えばリニアPCMの音声情報を2chステ
レオの再生形態でしか行うことができず、APGCIに
基づくインタラクティブ性に富んだ多種多様な再生形態
を行うことができない。
When the user designates a title group to be reproduced, the reproducing apparatus can obtain information on all tracks of the title group only by reading the SAPPT. The information obtained here is
This corresponds to a part of the APGCI which is the above-described first reproduction control information. The audio information in the ATS or the audio information in the VTS from the start address to the end address is reproduced with reference to the address information of each track written here. SAPPT which is the second reproduction control information
In the reproduction using, the first reproduction control information APGC
There is no need to refer to I. However, in the reproduction based on the SAPPT, for example, audio information of the linear PCM can be reproduced only in a 2ch stereo reproduction form, and a variety of interactive reproduction forms based on the APGCI cannot be performed.

【0156】また、SAPPTにはオーディオ属性情報
が含まれる。オーディオ属性情報は、オーディオDVD
上に記録された2ch再生が可能な全てのトラックのオ
ーディオ情報の属性に関する情報である。また、この属
性情報は2ch再生を行うために必要な情報のみから構
成されている。具体的には、このオーディオ属性情報
は、オーディオ情報の符号化方式、サンプリング周波
数、量子化ビット数、オーディオ情報として含まれてい
るチャンネル数や各チャンネルとチャンネルグループの
関係を示すチャンネルアサイメント情報、等である。従
って第2の再生制御情報であるSAPPTを用いた再生
では、第1の再生制御情報であるAMG,ATSIを参
照する必要がない。オーディオDVD再生装置はこれら
のオーディオ属性情報に合うように自動的に適応して再
生を行う。
[0156] The SAPPT includes audio attribute information. Audio attribute information is audio DVD
This is information relating to the attributes of audio information of all tracks that can be reproduced on 2 ch recorded above. The attribute information is composed of only information necessary for performing 2ch reproduction. Specifically, the audio attribute information includes audio information encoding method, sampling frequency, number of quantization bits, number of channels included as audio information, channel assignment information indicating a relationship between each channel and a channel group, And so on. Therefore, in the reproduction using the SAPPT as the second reproduction control information, there is no need to refer to the AMG and ATSI as the first reproduction control information. The audio DVD playback device automatically performs playback in accordance with the audio attribute information.

【0157】また第2の再生制御情報であるSAPPT
を用いた再生には以下の特徴もある。DVDオーディオ
フォーマットでは、同じトラック(曲)を別のタイトル
で重複して使うことができる。例えば、タイトルグルー
プ#3を、タイトルグループ#1、#2にも含まれるト
ラックを含むように構成してもよい。すなわち、タイト
ルグループ#1のトラック#1と同一のオーディオ情報
をタイトルグループ#3のトラックとすることができ
る。これらの重複するトラックに対応するオーディオ情
報は同一であり、アドレス属性情報は同じである。
[0157] Also, SAPPT which is the second reproduction control information is used.
The reproduction using the method also has the following features. In the DVD audio format, the same track (song) can be used repeatedly with another title. For example, the title group # 3 may be configured to include tracks included in the title groups # 1 and # 2. That is, the same audio information as the track # 1 of the title group # 1 can be set as the track of the title group # 3. The audio information corresponding to these overlapping tracks is the same, and the address attribute information is the same.

【0158】再生装置は、SAPPT内のアドレス情報
を比較することにより重複トラックか否かを判定するこ
とができる。つまり、今まで再生したトラックアドレス
情報をメモリに記憶しておき、今回再生するトラックの
アドレス情報と同じものがメモリ内に存在するか否かを
判断する。同一のアドレス情報がメモリ内に存在しなけ
れば今回のトラックを再生し、メモリ内に存在すれば重
複トラックと判定し再生しないようにすればよい。
The reproducing apparatus can determine whether or not the track is a duplicate track by comparing the address information in the SAPPT. That is, the track address information reproduced so far is stored in the memory, and it is determined whether or not the same address information as that of the track to be reproduced this time exists in the memory. If the same address information does not exist in the memory, the current track is reproduced, and if the same address information exists in the memory, it is determined that the track is a duplicate track and is not reproduced.

【0159】このように、重複トラックを判別しておく
ことにより、オーディオオンリーDVDディスクに記録
されたオーディオ情報をMD(ミニディスク)等の別の
情報記録媒体にダビングする場合に、同じ曲が重複して
再生され、MDにコピーされることを防止することがで
きる。
As described above, by determining the overlapping track, when dubbing audio information recorded on an audio-only DVD disc to another information recording medium such as an MD (mini disc), the same music piece is duplicated. It can be prevented from being reproduced and copied to the MD.

【0160】前述のように、1つのタイトルグループは
ユーザからは1つのCDアルバムに相当するものとして
認識される。従って、前述の例では、ユーザがタイトル
グループ#1からタイトルグループ#3まで順に再生す
る指示を再生装置に入力したとすると、同一の曲が複数
回に渡り再生されることになる(以下、この再生モード
を「通常再生」と呼ぶ。)。ユーザによっては、そのよ
うな繰返しを好まないこともある。また、このオーディ
オDVDの曲をMDなどにダビングする場合は、同一の
曲が繰返し記録されることとなり不適当である。このよ
うな場合、重複フラグをSAPPTに記述しておくこと
により重複トラックの検出が容易になる。従ってこのフ
ラグを参照するかアドレス情報の比較により重複トラッ
クを判定し、重複トラックは再生しないこととすれば、
同じ曲が繰返し再生されることが防止できる。即ち、デ
ィスクに記録された全ての実体的オーディオ情報(曲)
を1回ずつ再生することができる(以下、この再生モー
ドを「非重複再生」と呼ぶ)。
As described above, one title group is recognized by the user as corresponding to one CD album. Therefore, in the above-described example, if the user inputs an instruction to sequentially reproduce the title group # 1 to the title group # 3 to the reproducing device, the same music is reproduced a plurality of times (hereinafter, the same song). The playback mode is called “normal playback”.) Some users may not like such repetition. When dubbing the music of the audio DVD to an MD or the like, the same music is repeatedly recorded, which is inappropriate. In such a case, by describing the overlap flag in the SAPPT, detection of the overlap track becomes easy. Therefore, if the overlap track is determined by referring to this flag or comparing the address information, and if the overlap track is not reproduced,
It is possible to prevent the same music from being reproduced repeatedly. That is, all the substantial audio information (songs) recorded on the disc
Can be reproduced once (hereinafter, this reproduction mode is referred to as "non-overlapping reproduction").

【0161】SAPPTには、さらに再生時間が記録さ
れている。具体的には、各トラック毎の再生時間、各タ
イトルグループ毎の総再生時間、ディスクの総再生時
間、及びディスクの総収録時間である。ここで、ディス
ク総再生時間は、各グループのトラックを順に再生する
場合(通常再生)の再生時間であり、重複トラックに関
しては他のグループと同一のトラックが再度再生される
場合の再生時間である。これに対し、ディスク総収録時
間とは、上記非重複再生、即ち、同一の曲を繰返し再生
しないモードにおける総再生時間である。総収録時間
は、上記のようにオーディオDVDの曲をテープなどに
ダビングする際に有用な情報である。また、SAPPT
中に各トラックの再生時間のみを記憶しておき、各トラ
ックの再生時間を加算することにより各種の総再生時間
を得るようにしてもよい。例えば、ディスク総再生時間
は全てのタイトルグループに含まれるトラックの再生時
間を合計することにより得られる。ディスク総収録時間
は、重複フラグを参照するかアドレス情報の比較により
重複トラックを判定し、重複トラックを除いた全てのタ
イトルグループに含まれるトラックの再生時間を合計す
ることにより得られる。
[0161] In the SAPPT, a reproduction time is further recorded. More specifically, the playback time of each track, the total playback time of each title group, the total playback time of a disc, and the total recording time of a disc. Here, the total disc playback time is the playback time when the tracks in each group are played back sequentially (normal playback), and the overlapping track is the playback time when the same track as another group is played back again. . On the other hand, the total recording time of the disc is the total reproduction time in the non-overlapping reproduction, that is, the mode in which the same music is not repeatedly reproduced. The total recording time is useful information when dubbing the music of the audio DVD to a tape or the like as described above. Also, SAPPT
Only the playback time of each track may be stored therein, and the total playback time may be obtained by adding the playback time of each track. For example, the total disc playback time is obtained by summing the playback times of the tracks included in all title groups. The total recording time of the disc is obtained by referring to the duplication flag or comparing the address information to determine the duplication track, and summing the reproduction times of the tracks included in all the title groups excluding the duplication track.

【0162】(6)再生装置 (6.1 )ビデオDVDプレーヤ 図11に示すように、実施の形態に係るビデオDVDプ
レーヤは、ピックアップ80と、復調訂正部81と、ス
トリームスイッチ82及び84と、トラックバッファ8
3と、システムバッファ85と、デマルチプレクサ86
と、VBV(Video Buffer Verifier )バッファ87
と、ビデオデコーダ88と、サブピクチャバッファ89
と、サブピクチャデコーダ90と、混合器91と、オー
ディオバッファ92と、オーディオデコーダ93と、入
力部98と、ディスプレイ99と、システムコントロー
ラ100と、ドライブコントローラ101と、スピンド
ルモータ102と、スライダモータ103とにより構成
されている。なお、図11に示す構成は、ビデオDVD
プレーヤの構成のうち、映像及び音声の再生に関する部
分のみを記載したものであり、ピックアップ80及びス
ピンドルモータ102並びにスライダモータ103等を
サーボ制御するためのサーボ回路等は従来技術と同様で
あるので、記載及び細部説明を省略する。
(6) Reproducing Device (6.1) Video DVD Player As shown in FIG. 11, the video DVD player according to the embodiment comprises a pickup 80, a demodulation / correction section 81, stream switches 82 and 84, a track buffer, 8
3, a system buffer 85, and a demultiplexer 86
And VBV (Video Buffer Verifier) buffer 87
, A video decoder 88 and a sub-picture buffer 89
, A sub-picture decoder 90, a mixer 91, an audio buffer 92, an audio decoder 93, an input unit 98, a display 99, a system controller 100, a drive controller 101, a spindle motor 102, and a slider motor 103. It is composed of Note that the configuration shown in FIG.
In the configuration of the player, only a portion related to reproduction of video and audio is described. Servo circuits for servo-controlling the pickup 80, the spindle motor 102, the slider motor 103, and the like are the same as those in the related art. Description and detailed description are omitted.

【0163】次に、動作を説明する。ピックアップ80
は、図示しないレーザダイオード、ビームスプリッタ、
対物レンズ、光検出器等を含み、DVD1に対して再生
光としての光ビームBを照射すると共に、当該光ビーム
BのDVD1からの反射光を受光し、DVD1上に形成
されている情報ピットに対応する検出信号Sp を出力す
る。このとき、光ビームBがDVD1上の情報トラック
に対して正確に照射されると共に、DVD1上の情報記
録面で正確に焦点を結ぶように、図示しない対物レンズ
に対して従来技術と同様の方法によりトラッキングサー
ボ制御及びフォーカスサーボ制御が施されている。ピッ
クアップ80から出力された検出信号Sp は、復調訂正
部81に入力され、復調処理及び誤り訂正処理が行われ
て復調信号Sdmが生成され、ストリームスイッチ82及
びシステムバッファ85に出力される。
Next, the operation will be described. Pickup 80
Is a laser diode, beam splitter, not shown,
It includes an objective lens, a photodetector, and the like, irradiates the DVD 1 with a light beam B as reproduction light, receives reflected light of the light beam B from the DVD 1, and irradiates the information pits formed on the DVD 1 with information pits. The corresponding detection signal Sp is output. At this time, a method similar to that of the prior art is applied to an objective lens (not shown) so that the light beam B is accurately irradiated on the information track on the DVD 1 and accurately focused on the information recording surface on the DVD 1. Performs tracking servo control and focus servo control. The detection signal Sp output from the pickup 80 is input to a demodulation / correction unit 81, where demodulation processing and error correction processing are performed to generate a demodulation signal Sdm, which is output to a stream switch 82 and a system buffer 85.

【0164】復調信号Sdmが入力されたストリームスイ
ッチ82は、ドライブコントローラ101からのスイッ
チ信号Ssw1 によりその開閉が制御され、閉のときに
は、入力された復調信号Sdmをそのままスルーしてトラ
ックバッファ83に出力する。一方、ストリームスイッ
チ82が開のときには、復調信号Sdmは出力されず、不
要な情報(信号)がトラックバッファ83に入力される
ことがない。復調信号Sdmが入力されるトラックバッフ
ァ83は、FIFO(First In First Out)メモリ等に
より構成され、入力された復調信号Sdmを一時的に記憶
すると共に、ストリームスイッチ84が閉とされている
ときには、記憶した復調信号Sdmを連続的に出力する。
The open / close state of the stream switch 82 to which the demodulated signal Sdm has been input is controlled by a switch signal Ssw1 from the drive controller 101. I do. On the other hand, when the stream switch 82 is open, the demodulated signal Sdm is not output, and unnecessary information (signal) is not input to the track buffer 83. The track buffer 83 to which the demodulated signal Sdm is input is constituted by a FIFO (First In First Out) memory or the like, temporarily stores the input demodulated signal Sdm, and when the stream switch 84 is closed. The stored demodulated signal Sdm is continuously output.

【0165】連続的に復調信号Sdmが入力されるストリ
ームスイッチ84は、デマルチプレクサ86における分
離処理において、後段の各種バッファがオーバーフロー
したり、逆に空になってデコード処理が中断することが
ないように、システムコントローラ100からのスイッ
チ信号Ssw2 により開閉が制御される。一方、トラック
バッファ83と並行して復調信号Sdmが入力されるシス
テムバッファ85は、DVD1をローディングしたとき
に最初に検出され、DVD1に記録されている情報全体
に関する管理情報(VMG3等)又はVTS4毎のVT
S11を蓄積して制御情報Sc としてシステムコントロ
ーラ100に出力すると共に、再生中にナビパック41
毎のDSIデータ51を一時的に蓄積し、システムコン
トローラ100に制御情報Sc として出力する。
The stream switch 84 to which the demodulated signal Sdm is continuously input prevents the buffer in the subsequent stage from overflowing in the separation process in the demultiplexer 86 or becoming empty to interrupt the decoding process. Opening and closing are controlled by a switch signal Ssw2 from the system controller 100. On the other hand, the system buffer 85 to which the demodulated signal Sdm is input in parallel with the track buffer 83 is first detected when the DVD 1 is loaded, and management information (VMG3 or the like) relating to the entire information recorded on the DVD 1 or each VTS 4 VT
S11 is accumulated and output to the system controller 100 as control information Sc, and the navigation pack 41 is reproduced during reproduction.
Each DSI data 51 is temporarily stored and output to the system controller 100 as control information Sc.

【0166】ストリームスイッチ84を介して復調信号
Sdmが連続的に入力されたデマルチプレクサ86におい
ては、当該復調信号Sdmから各パック毎にビデオデー
タ、オーディオデータ、サブピクチャデータ及びナビパ
ック毎のPCIデータを抽出し、ビデオ信号Sv 、副映
像信号Ssp、オーディオ信号Sad並びにPCI信号Spc
として、夫々VBVバッファ87、サブピクチャバッフ
ァ89、及びオーディオバッファ92に出力する。この
とき、デマルチプレクサ86は、各パック(オーディオ
パック43を含む。)及びパケットからパックヘッダ及
びパケットヘッダ等を抽出し、夫々に含まれる情報をヘ
ッダ信号Shdとしてシステムコントローラ100に出力
する。
In the demultiplexer 86 to which the demodulated signal Sdm is continuously input via the stream switch 84, video data, audio data, sub-picture data, and PCI data for each navi-pack are obtained from the demodulated signal Sdm. , The video signal Sv, the sub-picture signal Ssp, the audio signal Sad, and the PCI signal Spc.
Are output to the VBV buffer 87, the sub-picture buffer 89, and the audio buffer 92, respectively. At this time, the demultiplexer 86 extracts a pack header, a packet header, and the like from each pack (including the audio pack 43) and the packet, and outputs information included in each pack header to the system controller 100 as a header signal Shd.

【0167】ビデオ信号Sv が入力されるVBVバッフ
ァ87は、FIFOメモリ等により構成され、ビデオ信
号Sv を一時的に蓄積し、ビデオデコーダ88に出力す
る。VBVバッファ87は、MPEG2方式により圧縮
されているビデオ信号Sv における各ピクチャ毎のデー
タ量のばらつきを補償するためのものである。そして、
データ量のばらつきが補償されたビデオ信号Sv がビデ
オデコーダ88に入力され、MPEG2方式により復調
が行われて復調ビデオ信号Svdとして混合器91に出力
される。一方、副映像信号Sspが入力されるサブピクチ
ャバッファ89は、入力された副映像信号Sspを一時的
に蓄積し、サブピクチャデコーダ90に出力する。サブ
ピクチャバッファ89は、副映像信号Sspに含まれるサ
ブピクチャデータ44を、当該サブピクチャデータ44
に対応するビデオデータ42と同期して出力するための
ものである。そして、ビデオデータ42との同期が取ら
れた副映像信号Sspがサブピクチャデコーダ90に入力
され、復調が行われて復調副映像信号Sspd として混合
器91に出力される。
The VBV buffer 87 to which the video signal Sv is input is constituted by a FIFO memory or the like, and temporarily stores the video signal Sv and outputs it to the video decoder 88. The VBV buffer 87 is for compensating the variation of the data amount of each picture in the video signal Sv compressed by the MPEG2 system. And
The video signal Sv in which the variation in the data amount is compensated is input to the video decoder 88, demodulated by the MPEG2 method, and output to the mixer 91 as a demodulated video signal Svd. On the other hand, the sub-picture buffer 89 to which the sub-picture signal Ssp is input temporarily stores the input sub-picture signal Ssp and outputs it to the sub-picture decoder 90. The sub-picture buffer 89 stores the sub-picture data 44 included in the sub-picture signal Ssp in the sub-picture data 44.
Is output in synchronization with the video data 42 corresponding to. Then, the sub video signal Ssp synchronized with the video data 42 is input to the sub picture decoder 90, demodulated, and output to the mixer 91 as a demodulated sub video signal Sspd.

【0168】ビデオデコーダ88から出力された復調ビ
デオ信号Svd及びサブピクチャデコーダ90から出力さ
れた復調副映像信号Sspd (対応する復調ビデオ信号S
vdとの同期が取れている。)は、混合器91により混合
され、最終的な表示すべき映像信号Svpとして図示しな
いCRT(Cathod Ray Tube )等の表示部に出力され
る。
The demodulated video signal Svd output from the video decoder 88 and the demodulated sub-video signal Sspd (corresponding to the demodulated video signal S
Synchronized with vd. ) Are mixed by a mixer 91 and output to a display unit such as a CRT (Cathod Ray Tube) (not shown) as a final video signal Svp to be displayed.

【0169】オーディオ信号Sadが入力されるオーディ
オバッファ92は、FIFOメモリ等により構成され、
入力されたオーディオ信号Sadを一時的に蓄積し、オー
ディオデコーダ93に出力する。オーディオバッファ9
2は、システムコントローラ100から出力されるヘッ
ダ制御信号Shcに基づいて、オーディオ信号Sadを対応
する映像情報を含むビデオ信号Sv 又は副映像信号Ssp
に同期して出力させるためのものであり、対応する映像
情報の出力状況に応じてオーディオ信号Sadを遅延させ
る。そして、対応する映像情報と同期するように時間調
整されたオーディオ信号Sadは、オーディオデコーダ9
3に出力され、システムコントローラ100から出力さ
れるヘッダ制御信号Shcに基づいて、リニアPCM方式
における再生処理が施されて復調オーディオ信号Sadd
として図示しないスピーカ等に出力される。なお、音楽
情報のみを含むオーディオDVDにおいては、映像情報
との同期処理は不要である。
The audio buffer 92 to which the audio signal Sad is input is constituted by a FIFO memory or the like.
The input audio signal Sad is temporarily stored and output to the audio decoder 93. Audio buffer 9
Reference numeral 2 denotes a video signal Sv or a sub-video signal Ssp including video information corresponding to the audio signal Sad based on the header control signal Shc output from the system controller 100.
The audio signal Sad is delayed in accordance with the output state of the corresponding video information. Then, the audio signal Sad time-adjusted so as to synchronize with the corresponding video information is output to the audio decoder 9.
3 based on a header control signal Shc output from the system controller 100 and subjected to a reproduction process in the linear PCM system, thereby obtaining a demodulated audio signal Sadd.
Is output to a speaker or the like (not shown). In the case of an audio DVD including only music information, the synchronization processing with the video information is unnecessary.

【0170】(6.2 )オーディオDVDプレーヤ 次に、上述のオーディオDVDプレーヤについて図12
を参照して説明する。図12に示すように、オーディオ
DVDプレーヤは図11に示すビデオDVDプレーヤと
比較して、デマルチプレクサ86の後段の構成が異なる
が、それ以外は同一の構成を有する。従って、デマルチ
プレクサ86以降の構成部分について説明する。
(6.2) Audio DVD Player Next, FIG.
This will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 12, the audio DVD player differs from the video DVD player shown in FIG. 11 in the configuration of the subsequent stage of the demultiplexer 86, but otherwise has the same configuration. Therefore, the components after the demultiplexer 86 will be described.

【0171】ストリームスイッチ84を介して復調信号
Sdmが連続的に入力されたデマルチプレクサ86におい
ては、当該復調信号Sdmから各パック毎にオーディオ情
報を抽出し、オーディオ信号Sadとしてオーディオバッ
ファ92に出力する。オーディオ信号Sadが入力される
オーディオバッファ92は、FIFOメモリ等により構
成され、入力されたオーディオ信号Sadを一時的に蓄積
し、オーディオデコーダ93に出力する。オーディオ信
号Sadは、オーディオデコーダ93に入力され、システ
ムコントローラ100から出力される制御信号Shcに基
づいて再生処理等が施されて復調オーディオ信号Sadd
として図示しないスピーカ等に出力される。
In the demultiplexer 86 to which the demodulated signal Sdm is continuously input via the stream switch 84, audio information is extracted for each pack from the demodulated signal Sdm and output to the audio buffer 92 as an audio signal Sad. . The audio buffer 92 to which the audio signal Sad is input is constituted by a FIFO memory or the like, temporarily stores the input audio signal Sad, and outputs the audio signal Sad to the audio decoder 93. The audio signal Sad is input to the audio decoder 93 and subjected to a reproduction process or the like based on the control signal Shc output from the system controller 100, and the demodulated audio signal Sadd
Is output to a speaker or the like (not shown).

【0172】図13にオーディオデコーダ93の構成を
示す。図示のように、オーディオデコーダ93は、デジ
タルフィルタなどを含む信号処理部120と、D/Aコ
ンバータ121と、アンプなどを含むアナログ出力回路
122と、ディジタル出力回路123と、RAM124
aを含むシステムマイコン124と、クロック回路12
5と、を備える。
FIG. 13 shows the structure of the audio decoder 93. As illustrated, the audio decoder 93 includes a signal processing unit 120 including a digital filter and the like, a D / A converter 121, an analog output circuit 122 including an amplifier and the like, a digital output circuit 123, and a RAM 124.
a and the clock circuit 12
5 is provided.

【0173】システムマイコン124は、システムコン
トローラ100との間で制御信号Scaを交換し、クロ
ック回路125、信号処理部120、D/Aコンバータ
121、アナログ出力回路122の動作制御を行う。シ
ステムマイコン124は、内部にRAM124aを有す
る。RAM124aは、システムコントローラ100か
ら制御信号Scaとして供給されるオーディオ属性情報
を一時的に記憶する。システムマイコン124は、RA
M124a内に記憶されたオーディオ属性情報を参照
し、その内容をクロック回路125及び信号処理部12
0へ供給する。具体的には、システムマイコン124
は、オーディオ属性情報中のサンプリング周波数情報を
クロック回路125へ供給する。クロック回路125は
発振器を有し、指示されたサンプリング周波数に対応す
るクロック信号fsを信号処理部120へ供給する。ま
た、システムマイコン124は、オーディオ属性情報中
のサンプリング周波数、量子化ビット数、チャンネル
数、エンファシスの有無の情報を信号処理部120へ供
給し、D/Aコンバータ121へチャンネル数情報を提
供する。さらに、システムマイコン124はアナログ出
力回路122へ、各チャンネルの信号の増幅度などの情
報を供給する。各チャンネル毎の増幅度の情報は、オー
ディオ属性情報に含めて、システムコントローラ100
から供給することができる。
The system microcomputer 124 exchanges control signals Sca with the system controller 100 and controls the operation of the clock circuit 125, the signal processing unit 120, the D / A converter 121, and the analog output circuit 122. The system microcomputer 124 has a RAM 124a inside. The RAM 124a temporarily stores audio attribute information supplied as a control signal Sca from the system controller 100. The system microcomputer 124 uses the RA
Reference is made to the audio attribute information stored in the M124a, and the contents are referred to the clock circuit 125 and the signal processing unit 12.
0. Specifically, the system microcomputer 124
Supplies the sampling frequency information in the audio attribute information to the clock circuit 125. The clock circuit 125 has an oscillator and supplies a clock signal fs corresponding to the specified sampling frequency to the signal processing unit 120. Further, the system microcomputer 124 supplies the information on the sampling frequency, the number of quantization bits, the number of channels, and the presence / absence of emphasis in the audio attribute information to the signal processing unit 120 and provides the D / A converter 121 with the information on the number of channels. Further, the system microcomputer 124 supplies the analog output circuit 122 with information such as the degree of amplification of the signal of each channel. The information of the amplification degree for each channel is included in the audio attribute information, and the system controller 100
Can be supplied from

【0174】信号処理部120は、クロック回路125
からのクロック信号fsを使用し、システムマイコン1
24から得た符号化方式(リニアPCMまたはドルビー
AC3など)、サンプリング周波数、量子化ビット数な
どの情報に従って、オーディオバッファ92から供給さ
れるオーディオ信号の復号か、帯域制限などの処理を行
い、さらに、エンファシスの有無の情報に従ってディエ
ンファシス処理を行い、D/Aコンバータ121へ出力
する。D/Aコンバータ121は、システムマイコン1
24から得たチャンネル情報に従って、入力された信号
をチャンネル毎に分割し、さらに各チャンネル毎のアナ
ログ信号としてアナログ出力回路122へ出力する。ま
た、信号処理部120は、ディジタル出力回路123を
介してディジタルオーディオ信号Saddを外部へ出力
する。
The signal processing unit 120 includes a clock circuit 125
The system microcomputer 1 uses the clock signal fs from
In accordance with the information such as the encoding method (such as linear PCM or Dolby AC3), the sampling frequency, and the number of quantization bits obtained from the H.24, decoding of the audio signal supplied from the audio buffer 92 or processing such as band limitation is performed. , And performs de-emphasis processing according to the information on the presence or absence of emphasis, and outputs the result to the D / A converter 121. The D / A converter 121 is connected to the system microcomputer 1
In accordance with the channel information obtained from 24, the input signal is divided for each channel and further output to the analog output circuit 122 as an analog signal for each channel. Further, the signal processing unit 120 outputs the digital audio signal Sadd to the outside via the digital output circuit 123.

【0175】リアルタイムテキスト等のリアルタイム情
報は、デマルチプレクサからRTIバッファに出力され
る。RTIバッハァに一時的に蓄積されたデータは、シ
ステムコントローラ100から出力される制御信号Shc
に基づいて、RTIデコーダへと出力され、図示しない
表示装置に歌詞等の表示を行う。所望の情報へのアクセ
ス直後の再生等において一時的に音声を中断する(ポー
ズする)必要があることが検出された場合には、システ
ムコントローラ100からポーズ信号Scaがオーディオ
デコーダ93に出力され、当該オーディオデコーダ93
は一時的に復調オーディオ信号Sadd の出力を停止す
る。
[0175] Real-time information such as real-time text is output from the demultiplexer to the RTI buffer. The data temporarily stored in the RTI buffer is a control signal Shc output from the system controller 100.
Is output to the RTI decoder, and lyrics and the like are displayed on a display device (not shown). If it is detected that the audio needs to be temporarily interrupted (paused) during reproduction or the like immediately after accessing the desired information, a pause signal Sca is output from the system controller 100 to the audio decoder 93, and the pause signal Sca is output to the audio decoder 93. Audio decoder 93
Temporarily stops the output of the demodulated audio signal Sadd.

【0176】(7)第1の再生制御情報を用いた再生と
第2の再生制御情報を用いた再生方法 (7.1 )第1の再生制御情報を用いた再生 第1の再生制御情報を用いた再生においては、タイトル
の再生が基本となる。したがってタイトルの再生を中心
に、図19に示すような論理構造を持つオーディオオン
リーDVD再生を再生する場合について説明する。
(7) Reproduction using first reproduction control information and reproduction method using second reproduction control information (7.1) Reproduction using first reproduction control information Using first reproduction control information In the reproduction, the reproduction of the title is fundamental. Therefore, a case of playing back an audio-only DVD having a logical structure as shown in FIG.

【0177】このオーディオオンリーDVDには、ボリ
ューム中にタイトルグループ#1〜#3を有する。タイ
トルグループ#1はタイトル#1〜タイトル#j-1 から
成り立っている。タイトル#1には3つのトラックを有
しており、タイトル#j-1 にはトラックi-1 、i の2 つ
のトラックを有しており、それ以外の各タイトルには1
又は複数のトラックを有しているものとする。タイトル
グループ#2はタイトル#j 、j+1 から成り立ってお
り、タイトル#j はトラック1からトラックmを有し、
タイトル#j+1 はトラックm+1 からトラックnを有す
る。タイトルグループ#3は1つのタイトル#j+2 から
成り立っており、タイトル#j+2 にはトラック1、2を
有している。ここでタイトルグループと、タイトルの関
係は、(4)で前述したようにAOTTサーチポインタ
ーに書かれている。従ってまず最初にAOTTサーチポ
インターを読みとる必要がある。
This audio-only DVD has title groups # 1 to # 3 in the volume. Title group # 1 is composed of title # 1 to title # j-1. Title # 1 has three tracks, title # j-1 has two tracks i-1 and i, and each other title has one track.
Or, it has a plurality of tracks. Title group # 2 is composed of titles #j and j + 1, and title #j has tracks 1 to m,
Title # j + 1 has tracks m + 1 to n. The title group # 3 is composed of one title # j + 2, and the title # j + 2 has tracks 1 and 2. Here, the relationship between the title group and the title is described in the AOTT search pointer as described above in (4). Therefore, it is necessary to read the AOTT search pointer first.

【0178】第1の再生制御情報を用いた場合の再生装
置の動作を図14〜図16に示す。再生装置にオーディ
オオンリーDVDが挿入されると、リードインエリアL
Iに続きUDFを読み取りファイル構造を確認した後、
AMGを読み取る(ステップS1)。次に、ユーザの指
示に基づき、再生すべきタイトルグループを認識する
(ステップS2)。ユーザからの指示がなければ予め設
定されたタイトルグループ、例えばタイトルグループ#
1またはすべてのタイトルグループを、再生すべきタイ
トルグループとして認識する。ここではタイトルグルー
プ#2がユーザにより選択されたものとする。
FIG. 14 to FIG. 16 show the operation of the reproducing apparatus when the first reproduction control information is used. When an audio-only DVD is inserted into the playback device, the lead-in area L
After reading the UDF following I and checking the file structure,
AMG is read (step S1). Next, a title group to be reproduced is recognized based on a user's instruction (step S2). If there is no instruction from the user, a preset title group, for example, title group #
One or all title groups are recognized as title groups to be reproduced. Here, it is assumed that title group # 2 has been selected by the user.

【0179】そして選択されたタイトルグループに含ま
れるタイトルのナビゲーション情報であるタイトルサー
チポインタをメモリに記憶する(ステップS3)。ここ
では、タイトルグループ#2が選択されているのでメモ
リに記憶されるタイトルサーチポインタはタイトル#j
とタイトル#j+1 のものであり、オーディオオンリーD
VDなので実際に記憶されるサーチポインタはAOTT
_SRPT#j 、#j+1 である。サーチポインタの記憶
が終了するとタイトルの再生を開始する(ステップS
4)。タイトル#j の実体情報及び再生制御情報が記録
されているATS#2へピックアップをジャンプさせ
(ステップS5)、ATS#2内のATSIを読み取り
(ステップS6)、このタイトル#j の再生制御情報で
あるATSI中のAPGCIを読み取る(ステップS
7)。
Then, the title search pointer, which is the navigation information of the title included in the selected title group, is stored in the memory (step S3). Here, since title group # 2 is selected, the title search pointer stored in the memory is title #j.
And title # j + 1, and audio only D
Since it is VD, the search pointer actually stored is AOTT
_SRPT # j, # j + 1. When the storage of the search pointer ends, the reproduction of the title starts (step S).
4). The pickup is jumped to ATS # 2 in which the entity information and the reproduction control information of title #j are recorded (step S5), the ATSI in ATS # 2 is read (step S6), and the reproduction control information of title #j is used. APGCI in a certain ATSI is read (step S
7).

【0180】読み取られたAPGCIの中の情報によ
り、タイトル#j に含まれるトラックはトラック1〜ト
ラックmであることが認識でき、各トラックのアドレス
テーブルを作成する(ステップS8)。次に各タイトル
のスタートアドレスとエンドアドレスを取得する(ステ
ップS9〜S15)。具体的なアドレスの取得方法は、
ステップS9にて取得したアドレス情報がトラック先頭
のスタートアドレスか否か判断する。スタートアドレス
であれば(ステップS9:YES)ステップS11に進
みこのトラックのスタートアドレスをメモリに記憶す
る。トラックのスタートアドレスでなければ(ステップ
S9:NO)ステップS10に進み次のアドレス情報を
参照し、ステップS9に戻る。
From the information in the read APGCI, it can be recognized that the tracks included in the title #j are tracks 1 to m, and an address table for each track is created (step S8). Next, the start address and the end address of each title are obtained (steps S9 to S15). The specific method of obtaining the address is
It is determined whether the address information acquired in step S9 is the start address of the track head. If it is the start address (step S9: YES), the process proceeds to step S11, and the start address of this track is stored in the memory. If it is not the start address of the track (step S9: NO), the process proceeds to step S10, refers to the next address information, and returns to step S9.

【0181】このトラックのスタートアドレスを取得し
たら、次のアドレス情報がトラックのエンドアドレスか
否か判断する(ステップS12)。エンドアドレスであ
れば(ステップS12:YES)ステップS14に進み
このトラックのエンドアドレスをメモリに記憶する。ト
ラックのエンドアドレスでなければ(ステップS12:
NO)ステップS13に進み次のアドレス情報を参照
し、ステップS12に戻る。トラックのスタートアドレ
ス及びエンドアドレスの両方を取得したならばステップ
S15に進み、再生すべきタイトルに含まれるすべての
トラックのスタートアドレス及びエンドアドレスを取得
したか否か判断する。アドレス情報未取得のトラックが
あるならば(ステップS15:NO)ステップS9に戻
り引き続きアドレス情報の取得のステップを繰り返す。
再生すべきタイトルに含まれるすべてのトラックのスタ
ートアドレス及びエンドアドレスを取得したのであれば
(ステップS15:YES)アドレステーブルの作成が
終了しトラックの再生を行う。
After obtaining the start address of this track, it is determined whether or not the next address information is the end address of the track (step S12). If it is the end address (step S12: YES), the process proceeds to step S14, and the end address of this track is stored in the memory. If not the end address of the track (step S12:
NO) The process proceeds to step S13, refers to the next address information, and returns to step S12. If both the start address and the end address of the track have been obtained, the process proceeds to step S15, and it is determined whether the start address and the end address of all the tracks included in the title to be reproduced have been obtained. If there is a track for which address information has not been acquired (step S15: NO), the process returns to step S9 and repeats the step of acquiring address information.
If the start addresses and end addresses of all the tracks included in the title to be reproduced have been obtained (step S15: YES), the creation of the address table is completed and the tracks are reproduced.

【0182】トラックの再生を行うにあたって、まずス
テップS16にてi=0とする。次にステップS17に
進みi=i+1としトラック番号をインクリメントす
る。そしてトラック番号iの属性情報に適合するように
再生装置をセットし(ステップS18)、トラック番号
iのスタートアドレス及びエンドアドレスを作成したア
ドレステーブルからロードする(ステップS19)。次
にトラック番号iの実体情報が記録されているディスク
上の位置にロードしたスタートアドレスに基づいてピッ
クアップを移動させ(ステップS20)、AOBの再生
を行う(ステップS21)。ステップS22にて現在再
生しているアドレスがトラック番号iのエンドアドレス
になった場合(ステップS22:YES)はステップS
23に進む。現在再生しているアドレスがトラック番号
iのエンドアドレスに至っていない場合(ステップS2
2:NO)は、ステップS21に戻り引き続きAOBの
再生を行う。
In reproducing a track, first, in step S16, i = 0. Next, the process proceeds to step S17, where i = i + 1, and the track number is incremented. Then, the playback device is set to match the attribute information of the track number i (step S18), and the start address and the end address of the track number i are loaded from the created address table (step S19). Next, the pickup is moved based on the start address loaded at the position on the disk where the entity information of the track number i is recorded (step S20), and the AOB is reproduced (step S21). If the currently reproduced address is the end address of the track number i in step S22 (step S22: YES), the process proceeds to step S22.
Proceed to 23. When the currently reproduced address does not reach the end address of the track number i (step S2)
2: NO), the process returns to step S21, and the AOB is continuously reproduced.

【0183】ステップS23ではトラック番号iがタイ
トルに含まれるトラック数(タイトル#2であればi=
m)になったか否か判断する。トラック番号iがタイト
ルに含まれるトラック数になっていれば(ステップS2
3:YES)、タイトル#j内のすべてのトラックを再
生したものとしてステップS24に進みタイトル#jの
再生を終了する。トラック番号iがタイトルに含まれる
トラック数でなければ(ステップS22:NO)、まだ
再生していないトラックがあるのでステップs17に戻
り次のトラックの再生を行う。タイトル#jの再生が終
了した後、ステップS25にて更に再生すべき次のタイ
トルがあるか否か判断する。更に再生すべきタイトルが
存在する場合(ステップS25:YES)はステップS
3で記憶したタイトル#j+1のタイトルサーチポイン
タを参照しステップS4以降をタイトル#jの再生と同
様に繰り返す。更に再生すべきタイトルが存在しない場
合(ステップS25:NO)は再生を終了する。
In step S23, the track number i is the number of tracks included in the title (i.e., if title # 2, i =
m) is determined. If the track number i is the number of tracks included in the title (step S2
3: YES), assuming that all the tracks in the title #j have been reproduced, the process proceeds to step S24, and the reproduction of the title #j ends. If the track number i is not the number of tracks included in the title (step S22: NO), there is a track that has not been reproduced yet, so the flow returns to step s17 to reproduce the next track. After the reproduction of the title #j is completed, it is determined in step S25 whether there is a next title to be further reproduced. If there is a title to be reproduced further (step S25: YES), the process proceeds to step S25.
With reference to the title search pointer of the title # j + 1 stored in step 3, the process from step S4 is repeated similarly to the reproduction of the title #j. If there is no title to be reproduced (step S25: NO), the reproduction ends.

【0184】(7.2 )第2の再生制御情報を用いた再生 第2の再生制御情報であるSAPPTを用いた場合の再
生装置の動作を図17、図18に示す。なお、ここでも
図19に示すような論理構造を持つオーディオオンリー
DVDを再生するものとする。
(7.2) Reproduction Using Second Reproduction Control Information FIG. 17 and FIG. 18 show the operation of the reproduction apparatus when the SAPPT which is the second reproduction control information is used. Here, it is also assumed that an audio-only DVD having a logical structure as shown in FIG. 19 is reproduced.

【0185】再生装置にオーディオオンリーDVDが挿
入されると、オーディオゾーン先頭のSAPPTをメモ
リに記憶する(ステップS100)。次に、ユーザの指
示に基づき、再生すべきタイトルグループを認識する
(ステップS101)。ユーザからの指示がなければ予
め設定されたタイトルグループ、例えばタイトルグルー
プ#1またはすべてのタイトルグループを再生すべきタ
イトルグループとして認識する。ここではタイトルグル
ープ#2がユーザにより選択されたものとする。そし
て、記憶されたSAPPTの中からさらに、選択された
タイトルグループ番号が2である全てのトラックのアド
レス情報、属性情報等をメモリに記憶する(ステップS
102)。第1の再生制御情報を使った場合のように、
タイトルやタイトルが含まれるATSを認識する必要は
ない。再生すべきタイトルグループの番号が決まると、
そのタイトルグループに含まれるトラックを2chで再
生するための情報をSAPPTを参照することで全て得
ることができる。ここでは、タイトルグループ#2が選
択されているのでメモリに記憶される情報はトラック#
1からトラック#nに関するものである。
When the audio-only DVD is inserted into the playback device, the SAPPT at the head of the audio zone is stored in the memory (step S100). Next, a title group to be reproduced is recognized based on a user's instruction (step S101). If there is no instruction from the user, a preset title group, for example, title group # 1 or all title groups is recognized as a title group to be reproduced. Here, it is assumed that title group # 2 has been selected by the user. Then, from among the stored SAPPTs, the address information, the attribute information, and the like of all the tracks having the selected title group number of 2 are stored in the memory (step S).
102). As in the case of using the first playback control information,
There is no need to recognize the title or the ATS containing the title. Once the number of the title group to be played is determined,
All information for reproducing the tracks included in the title group on 2ch can be obtained by referring to the SAPPT. Here, since title group # 2 is selected, the information stored in the memory is track #
1 to track #n.

【0186】次に、トラックの再生を行うにあたって、
まずステップS103にてi=0とする。次にステップ
S104に進みi=i+1としトラック番号をインクリ
メントする。そしてトラック番号iの音声情報の属性に
再生装置をセットし(ステップS105)、トラック番
号iのスタートアドレスに基づきトラックiの実体情報
が記録されているディスク上の位置にピックアップを移
動させ(ステップS106)、AOBの再生を行う(ス
テップS107)。ステップS109にて現在再生して
いるアドレスがトラック番号iのSAPPTに基づくエ
ンドアドレスになった場合(ステップS108:YE
S)はステップS109に進む。現在再生しているアド
レスがトラック番号iのエンドアドレスに至っていない
場合(ステップS108:NO)は、ステップS107
に戻り引き続きAOBの再生を行う。
Next, in reproducing a track,
First, i = 0 in step S103. Next, proceeding to step S104, i = i + 1 is set, and the track number is incremented. Then, the playback device is set to the attribute of the audio information of the track number i (step S105), and the pickup is moved to a position on the disk where the substantial information of the track i is recorded based on the start address of the track number i (step S106). ), The AOB is reproduced (step S107). When the currently reproduced address is the end address based on the SAPPT of the track number i in step S109 (step S108: YE
S) proceeds to step S109. If the currently reproduced address does not reach the end address of the track number i (step S108: NO), step S107
And the AOB is continuously reproduced.

【0187】ステップS109ではトラック番号iがタ
イトルグループに含まれるトラック数(タイトルグルー
プ#2であればi=n)になったか否か判断する。トラ
ック番号iがタイトルグループに含まれるトラック数に
なっていれば(ステップS190:YES)、タイトル
グループ#2内のすべてのトラックを再生したものとし
てタイトルグループ#2の再生を終了する。トラック番
号iがタイトルグループ#2に含まれるトラック数でな
ければ(ステップS109:NO)、まだ再生していな
いトラックがあるのでステップs104に戻り次のトラ
ックの再生を行う。タイトルグループ#2の全てのトラ
ックの再生が終了した後、再生を終了する。
In step S109, it is determined whether or not the track number i has reached the number of tracks included in the title group (i = n for title group # 2). If the track number i is equal to the number of tracks included in the title group (step S190: YES), the reproduction of the title group # 2 is terminated assuming that all the tracks in the title group # 2 have been reproduced. If the track number i is not the number of tracks included in the title group # 2 (step S109: NO), there is a track that has not been reproduced yet, and the process returns to step s104 to reproduce the next track. After the reproduction of all the tracks of the title group # 2 ends, the reproduction ends.

【0188】このように、どのタイトルグループに属す
るどの曲を再生する場合でも、当該SAPPTを参照す
ることにより容易且つ迅速に再生制御情報を取得するこ
とができ、円滑な再生が可能となる。すなわち、リード
インエリアLI、AMG又はオーディオゾーン先頭に第
2の再生制御情報を記録しておくことにより、オーディ
オDVDディスク挿入後、直ちに曲の再生に必要な再生
制御情報を得ることができる。よって、本発明によれ
ば、第1の再生制御情報を用いて多種多様で複雑な機能
及びインタラクティブな再生を実現できるとともに、限
定された一部機能を実現する場合は、第2の再生制御情
報を用いることにより簡単な処理で再生が可能になる。
As described above, even when reproducing any music belonging to any title group, reproduction control information can be easily and quickly obtained by referring to the SAPPT, and smooth reproduction can be performed. That is, by recording the second reproduction control information at the head of the lead-in area LI, AMG or audio zone, the reproduction control information necessary for reproducing the music can be obtained immediately after the audio DVD disk is inserted. Therefore, according to the present invention, it is possible to realize various and complicated functions and interactive reproduction using the first reproduction control information, and to realize a limited partial function, the second reproduction control information The reproduction can be performed with a simple process by using.

【0189】[0189]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、一部の符
号化方式の実体情報のみに対応した第2の再生制御情報
を記録しておくことにより、一部の符号化方式で再生し
ようとする場合の再生処理が簡単になる。
According to the first aspect of the present invention, the second reproduction control information corresponding to only the entity information of a part of the encoding system is recorded, so that the reproduction is performed by the part of the encoding system. If this is the case, the playback process is simplified.

【0190】請求項4記載の発明によれば、一部の再生
形態の実体情報のみに対応した第2の再生制御情報を記
録しておくことにより、一部の再生形態で再生しようと
する場合の再生処理が簡単になる。
According to the fourth aspect of the present invention, when the second reproduction control information corresponding to only the entity information of a part of the reproduction form is recorded, the reproduction is performed in the part of the reproduction form. Playback processing is simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】DVDビデオフォーマットの物理的構造(物理
フォーマット)を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a physical structure (physical format) of a DVD video format.

【図2】DVDビデオフォーマットの論理的構造(論理
フォーマット)を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a logical structure (logical format) of a DVD video format.

【図3】DVDオーディオフォーマットの物理的構造
(物理フォーマット)を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a physical structure (physical format) of a DVD audio format.

【図4】DVDオーディオフォーマットの論理的構造
(論理フォーマット)を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a logical structure (logical format) of a DVD audio format.

【図5】DVDの種類を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing types of DVDs.

【図6】オーディオ・ビデオ両用DVDの一例を示す図
である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an audio / video dual-use DVD.

【図7】同一オブジェクトの2重管理の概念を示す図で
ある。
FIG. 7 is a diagram illustrating the concept of dual management of the same object.

【図8】図6に示すオーディオ・ビデオ両用DVDにつ
いて規定されたナビゲーション情報の例を示す図であ
る。
8 is a diagram showing an example of navigation information defined for the audio / video DVD shown in FIG. 6;

【図9】SAPPTに記録される情報を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing information recorded on a SAPPT.

【図10】ディスク上の物理的配置のイメージを示す図
である。
FIG. 10 is a diagram showing an image of a physical arrangement on a disk.

【図11】ビデオDVDプレーヤの概略構成を示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of a video DVD player.

【図12】オーディオDVDプレーヤの概略構成を示す
図である。
FIG. 12 is a diagram showing a schematic configuration of an audio DVD player.

【図13】オーディオデコーダの構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration of an audio decoder.

【図14】第1の再生制御情報を用いた再生動作の様子
を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a state of a reproduction operation using first reproduction control information.

【図15】第1の再生制御情報を用いた再生動作の様子
を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a state of a reproducing operation using first reproduction control information.

【図16】第1の再生制御情報を用いた再生動作の様子
を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a state of a reproducing operation using first reproduction control information.

【図17】第2の再生制御情報を用いた再生動作の様子
を示すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing a state of a reproducing operation using second reproduction control information.

【図18】第2の再生制御情報を用いた再生動作の様子
を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing a state of a reproduction operation using second reproduction control information.

【図19】オーディオオンリーDVDの論理構造の一例
を示す図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating an example of a logical structure of an audio-only DVD.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3…VMG 10…VOB 11…VTSI 202…AMG 204…SAPPT 210…AOB 211…ATSI 240…AMGI 3 VMG 10 VOB 11 VTSI 202 AMG 204 SAPPT 210 AOB 211 ATSI 240 AMGI

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/93 G11B 27/02 H K Fターム(参考) 5C052 AA02 AB03 AB04 CC06 DD04 DD07 5C053 FA24 JA07 JA24 LA06 5D044 AB05 AB07 BC03 CC06 DE02 DE15 DE25 DE49 DE54 FG23 GK12 HL16 5D110 AA15 AA27 AA29 CA10 CF05 DA04 DB02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (reference) H04N 5/93 G11B 27/02 HK F term (reference) 5C052 AA02 AB03 AB04 CC06 DD04 DD07 5C053 FA24 JA07 JA24 LA06 5D044 AB05 AB07 BC03 CC06 DE02 DE15 DE25 DE49 DE54 FG23 GK12 HL16 5D110 AA15 AA27 AA29 CA10 CF05 DA04 DB02

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 実体情報と、前記実体情報を再生するた
めの再生制御情報を記録した情報記録媒体において、 前記実体情報の符号化方式は複数用意されており、 前記再生制御情報は、複数の符号化方式の実体情報に対
応した第1の再生制御情報と、一部の符号化方式の実体
情報のみに対応した第2の再生制御情報と、 からなることを特徴とする情報記録媒体。
1. An information recording medium that records entity information and playback control information for playing back the entity information, wherein a plurality of encoding methods for the entity information are prepared, and the playback control information includes a plurality of An information recording medium comprising: first playback control information corresponding to entity information of an encoding scheme; and second playback control information corresponding to only entity information of a part of an encoding scheme.
【請求項2】 前記一部の符号化方式はリニアPCMで
あることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
2. The information recording medium according to claim 1, wherein said partial encoding system is linear PCM.
【請求項3】 前記実体情報はオーディオ情報であるこ
とを特徴とする請求項1又は2に記載の情報記録媒体。
3. The information recording medium according to claim 1, wherein the entity information is audio information.
【請求項4】 実体情報と、前記実体情報を再生するた
めの再生制御情報を記録した情報記録媒体において、 前記実体情報の再生形態は複数用意されており、 前記再生制御情報は、複数の再生形態の実体情報に対応
した第1の再生制御情報と、一部の再生形態の実体情報
のみに対応した第2の再生制御情報と、 からなることを特徴とする情報記録媒体。
4. An information recording medium which records entity information and reproduction control information for reproducing the entity information, wherein a plurality of reproduction modes of the entity information are prepared, and the reproduction control information includes a plurality of reproduction modes. An information recording medium comprising: first playback control information corresponding to entity information of a form; and second playback control information corresponding to only entity information of a part of the playback mode.
【請求項5】 前記一部の再生形態はステレオ出力であ
ることを特徴とする請求項6に記載の情報記録媒体。
5. The information recording medium according to claim 6, wherein the part of the reproduction mode is a stereo output.
【請求項6】 前記実体情報はオーディオ情報であるこ
とを特徴とする請求項4又は5に記載の情報記録媒体。
6. The information recording medium according to claim 4, wherein the entity information is audio information.
【請求項7】 請求項1に記載の情報記録媒体を再生す
る再生装置であって、前記第1再生制御情報を用いて再
生を行う再生装置。
7. A reproducing apparatus for reproducing the information recording medium according to claim 1, wherein the reproducing apparatus performs reproduction using the first reproduction control information.
【請求項8】 請求項1に記載の情報記録媒体を再生す
る再生装置であって、前記第2再生制御情報を用いて再
生を行う再生装置。
8. A reproduction apparatus for reproducing the information recording medium according to claim 1, wherein the reproduction is performed using the second reproduction control information.
【請求項9】 請求項4に記載の情報記録媒体を再生す
る再生装置であって、前記第1再生制御情報を用いて再
生を行う再生装置。
9. A reproducing apparatus for reproducing the information recording medium according to claim 4, wherein the reproducing apparatus performs reproduction using the first reproduction control information.
【請求項10】 請求項4に記載の情報記録媒体を再生
する再生装置であって、前記第2再生制御情報を用いて
再生を行う再生装置。
10. A reproduction apparatus for reproducing the information recording medium according to claim 4, wherein the reproduction is performed using the second reproduction control information.
JP2002027434A 2002-02-04 2002-02-04 Information recording medium and device for reproducing the same Pending JP2002313030A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002027434A JP2002313030A (en) 2002-02-04 2002-02-04 Information recording medium and device for reproducing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002027434A JP2002313030A (en) 2002-02-04 2002-02-04 Information recording medium and device for reproducing the same

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11150498A Division JP3403636B2 (en) 1998-04-06 1998-04-06 Information recording medium and reproducing apparatus therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002313030A true JP2002313030A (en) 2002-10-25

Family

ID=19192407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002027434A Pending JP2002313030A (en) 2002-02-04 2002-02-04 Information recording medium and device for reproducing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002313030A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7447127B2 (en) 2002-12-17 2008-11-04 Alpine Electronics, Inc Method and apparatus for disc playback

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7447127B2 (en) 2002-12-17 2008-11-04 Alpine Electronics, Inc Method and apparatus for disc playback

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3403636B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus therefor
JP3357288B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus
US6859421B2 (en) Apparatus for reproducing information from record medium on which audio information of differing recording methods is recorded
US6760540B2 (en) Information storage medium and apparatus for reproducing the same
US20070116434A1 (en) Information record medium, and apparatus for and method of reproducing the same
JP3872421B2 (en) Information recording medium, reproducing apparatus and reproducing method thereof
JP3437522B2 (en) Information recording medium, information reproducing apparatus and information reproducing method
JP3375931B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus therefor
JP2004103207A (en) Information recording medium and its reproducing apparatus, and reproducing method
JP2002313030A (en) Information recording medium and device for reproducing the same
JP3359611B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus therefor
JP3939615B2 (en) Information recording medium and reproducing apparatus
JP3464472B2 (en) Information recording medium, information reproducing apparatus and information reproducing method
JP2003339025A (en) Information recording medium, and information reproducing apparatus and reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070227