JP2002308475A - Sheet conveying device and image forming device having it - Google Patents

Sheet conveying device and image forming device having it

Info

Publication number
JP2002308475A
JP2002308475A JP2001113205A JP2001113205A JP2002308475A JP 2002308475 A JP2002308475 A JP 2002308475A JP 2001113205 A JP2001113205 A JP 2001113205A JP 2001113205 A JP2001113205 A JP 2001113205A JP 2002308475 A JP2002308475 A JP 2002308475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
unit
roller pair
image forming
skew
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001113205A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Nakagaki
潤 中垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001113205A priority Critical patent/JP2002308475A/en
Publication of JP2002308475A publication Critical patent/JP2002308475A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sheet conveying device and an image forming device having it capable of properly conveying a sheet to an image forming part without using any motor having large output torque. SOLUTION: The sheet S separated one by one by means of a separating means 103A is brought into contact with a skew correction means 107 for correcting a skew by forming a loop, and then, the skew correction means 107 is driven to convey the sheet toward the image formation part. By means of controlling means controlling conveying means 105 and 106, they are stopped after the sheet S is separated one by one by the separating means 103A and brought into contact with the skew correction means 107 for forming a loop, and then, driven again when the sheet S is conveyed by the skew correction means 107. In addition, the controlling means controls the conveying means 105 and 106 so that they are driven until the sheet S passes through the separating means 103A after they are driven again when the sheet S is conveyed by the skew correction means 107.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、シート搬送装置及
びこれを備えた画像形成装置に関し、特にシートにルー
プを形成してシートの斜行を補正するようにした構成の
斜行補正手段を備えたものに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet conveying device and an image forming apparatus having the same, and more particularly, to a skew correcting device having a structure in which a loop is formed in a sheet to correct skew of the sheet. About things.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、紙や樹脂製シート等(以下、シー
トという)上に画像を形成する複写機、LBP、ファク
シミリ等の画像形成装置においては、シート収納部から
送り出され、分離手段によって1枚ずつ分離されたシー
トを斜行補正した後、画像形成部に向けて搬送するよう
にした構成のシート搬送装置を備えたものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus such as a copying machine, an LBP, a facsimile, etc. for forming an image on a sheet of paper or a resin sheet (hereinafter referred to as a sheet), the image is sent out from a sheet storage section and separated by a separating means. There is a device provided with a sheet conveying device configured to correct a skew of a sheet separated one by one and then convey the sheet toward an image forming unit.

【0003】そして、このようなシート搬送装置として
は、例えば像担持体である感光体ドラムの上流側にレジ
ストローラ対を配置し、シート収納部から送り出された
後、分離ローラ対により分離されたシートを停止状態の
レジストローラ対のニップ部に突き当ててループを形成
することにより、シートSの斜行を補正するようにした
ものがある。
In such a sheet conveying apparatus, for example, a pair of registration rollers is disposed upstream of a photosensitive drum serving as an image carrier, and after being sent out from a sheet storage section, separated by a pair of separation rollers. In some cases, a skew of the sheet S is corrected by forming a loop by abutting the sheet against a nip portion of a registration roller pair in a stopped state.

【0004】なお、このようなシート搬送装置において
は、このように斜行を補正した後、感光体ドラム上への
露光開始とタイミングを合わせてレジストローラ対を回
転させ、シートを画像形成部に向けて搬送するようにし
ている。
In such a sheet conveying apparatus, after correcting the skew, the registration roller pair is rotated in synchronization with the start of exposure on the photosensitive drum, and the sheet is transferred to the image forming section. It is transported toward.

【0005】ところで、このようなシート搬送装置を備
えた、例えば画像形成装置の一例である複写機において
は、操作者がコピーボタンを押してから1枚目の複写画
像が装置から出力されるまでの時間、いわゆるファース
トコピータイムを短縮するために、レジストローラ対を
ステッピングモータで駆動し、シートの斜行を補正した
後、レジストローラ対を画像転写時の搬送速度より高速
で回転させてシートを画像形成部(画像転写部)手前近
傍に設定された減速地点まで高速搬送し、この後、レジ
ストローラ対を転写時の速度まで減速させるようにした
ものがある。
By the way, in a copying machine provided with such a sheet conveying device, for example, as an example of an image forming apparatus, it takes a period from when an operator presses a copy button to when a first copy image is output from the apparatus. To reduce the time, the so-called first copy time, the registration roller pair is driven by a stepping motor to correct the skew of the sheet, and then the registration roller pair is rotated at a speed higher than the conveyance speed during image transfer to print the sheet. In some cases, the sheet is conveyed at a high speed to a deceleration point set in the vicinity of a forming section (image transfer section), and then the registration roller pair is decelerated to a speed at the time of transfer.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のシート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置に
おいては、このようにレジストローラ対が2速を取るよ
うにした場合、レジストローラ対のシート搬送方向上流
側に設けられ、シートをレジストローラ対に搬送する搬
送ローラも、少なくとも画像転写時の搬送速度より高速
で回転させる必要がある。
In such a conventional sheet conveying apparatus and an image forming apparatus having the same, in the case where the registration roller pair operates in the second speed as described above, the registration roller pair cannot be moved. It is also necessary to rotate a transport roller, which is provided on the upstream side in the sheet transport direction and transports the sheet to the pair of registration rollers, at least at a speed higher than the transport speed at the time of image transfer.

【0007】しかし、このように搬送ローラを少なくと
も画像転写時の搬送速度より高速で回転させるようにす
るため搬送ローラをステッピングモータで駆動するよう
にすると、特に搬送ローラが複数ある場合には、装置が
複雑となると共に、コストアップを招くようになる。
However, if the transport rollers are driven by a stepping motor in order to rotate the transport rollers at least at a speed higher than the transport speed at the time of the image transfer, the apparatus is particularly required when there are a plurality of transport rollers. Becomes complicated, and the cost increases.

【0008】そこで、従来は搬送ローラ対をレジストロ
ーラ対の高速搬送速度でのみ回転可能とし、シート先端
が減速地点を通過した後、搬送ローラの駆動を切るよう
にすることにより、レジストローラ対による高速搬送に
対応するようにしている。
Therefore, conventionally, the pair of conveying rollers is rotatable only at the high conveying speed of the pair of registration rollers, and the driving of the conveying rollers is stopped after the leading edge of the sheet has passed the deceleration point. It is designed for high-speed conveyance.

【0009】一方、分離ローラ対としてはシートの重送
を防止するため、シート後端がそのニップ部を抜ける前
に停止させるようにしたものがある。ここで、搬送方向
の長さが短いシートの場合は、シートの斜行を補正する
ために停止しているレジストローラ対に対してシート搬
送方向上流側の搬送ローラが回転し、ループを作成する
までの間にシート後端は分離ローラ対のニップ部を抜け
ている。
On the other hand, there is a separation roller pair that stops before the trailing edge of the sheet passes through the nip portion in order to prevent double feeding of the sheet. Here, in the case of a sheet having a short length in the conveyance direction, the conveyance roller on the upstream side in the sheet conveyance direction rotates with respect to the registration roller pair stopped to correct the skew of the sheet, and a loop is created. By then, the rear end of the sheet has passed through the nip portion of the separation roller pair.

【0010】しかし搬送方向の長さが長いシートの場合
は、ループが作成された時点ではシート後端は分離ロー
ラ対のニップ部を抜けていないことから、この場合に
は、シート搬送方向下流側に位置する搬送ローラでシー
トを分離ローラ対のニップ部から引き抜くようにしなけ
ればならない。
However, in the case of a sheet having a long length in the conveying direction, the rear end of the sheet has not passed through the nip portion of the separation roller pair at the time when the loop is formed. The sheet must be pulled out of the nip portion of the separation roller pair by the conveyance roller located at the position (1).

【0011】この場合、レジストローラ対が回転を開始
するのとほぼ同時にシート搬送方向上流側の搬送ローラ
対の回転を開始させてシートを分離ローラ対のニップ部
から引き抜くと共にシートが減速地点に到達し、レジス
トローラ対が減速を開始するまでに搬送ローラ対の駆動
を切るようにすれば良い。
In this case, almost simultaneously with the start of the rotation of the registration roller pair, the rotation of the conveyance roller pair on the upstream side in the sheet conveyance direction is started to pull out the sheet from the nip portion of the separation roller pair, and the sheet reaches the deceleration point. Then, the drive of the conveying roller pair may be stopped before the registration roller pair starts decelerating.

【0012】ところで、例えばカセットを複数段備えた
画像形成装置の場合、下方のカセットから減速地点まで
の距離は比較的長いため、減速地点到達時にはシート後
端は分離ローラ対を抜けている。
In the case of an image forming apparatus having a plurality of cassettes, for example, the distance from the lower cassette to the deceleration point is relatively long.

【0013】しかし、例えば最上段カセットから長尺の
シートを給紙した際は、減速地点到達時に、シート後端
は分離ローラ対を抜けていない場合がある。このような
場合、上記のように搬送ローラ対の駆動をオフとする
と、レジストローラ対に分離ローラ対からシートを引抜
く負荷トルクがかかるようになる。
However, for example, when a long sheet is fed from the uppermost cassette, the trailing end of the sheet may not pass through the separation roller pair when reaching the deceleration point. In such a case, when the driving of the conveyance roller pair is turned off as described above, a load torque for pulling out the sheet from the separation roller pair is applied to the registration roller pair.

【0014】ここで、出力トルクの小さなモータではシ
ートを所定のタイミングで引き抜くことができず、この
ため感光体ドラム上への露光開始とタイミングを合わせ
てシートを画像形成部に向けて搬送することができなく
なる。そして、このように露光開始とタイミングを合わ
せてシートを適切に搬送できない場合には、シートに形
成される画像の位置がずれてしまい、画像品位が低下す
る。また、モータのトルクが不足し、モータが脱調して
シートのジャムが発生する場合もある。したがって、レ
ジストローラを駆動するモータには非常に高い出力トル
クが要求される。
Here, a sheet with a small output torque cannot be pulled out at a predetermined timing. Therefore, the sheet is conveyed toward the image forming section at the same time as the start of exposure on the photosensitive drum. Can not be done. If the sheet cannot be properly conveyed in synchronization with the start of the exposure, the position of the image formed on the sheet is shifted, and the image quality is degraded. Further, there is a case where the torque of the motor is insufficient, the motor loses synchronism, and a sheet jam occurs. Therefore, a very high output torque is required for the motor that drives the registration rollers.

【0015】ところで、複数段のカセットを備えた画像
形成装置の場合、上段カセットのほうがシート搬送距離
が短いためファーストコピータイムが短くなる。そこ
で、通常は上段カセットに使用頻度の高いA4サイズ等
の搬送方向の長さが短いシートをセットし、下段カセッ
トにA3サイズ等の搬送方向の長さが長いシートをセッ
トする場合が多い。
By the way, in the case of an image forming apparatus having a plurality of cassettes, the first cassette has a shorter first copy time because the sheet transport distance is shorter. Therefore, usually, a frequently used sheet such as an A4 size sheet having a short length in the conveyance direction is set in the upper cassette, and a sheet having a long length in the conveyance direction such as the A3 size is often set in the lower cassette.

【0016】つまり、上段カセットに長尺のシート、例
えばB4サイズのシートをセットすることはあまりな
く、このためシート先端がレジストローラ対が減速する
地点に到達するとき、シート後端が分離ローラ対から抜
けていないという状態が発生する頻度は少ない。
That is, a long sheet, for example, a sheet of B4 size is rarely set in the upper cassette. Therefore, when the leading end of the sheet reaches a point where the registration roller pair decelerates, the sheet rear end is set to the separation roller pair. The frequency of occurrence of the state of not falling out is low.

【0017】ここで、このような頻度の低い状態に対応
するため大きな出力トルクを有するモータを選択した場
合、コストアップになると共に、減速地点到達時にシー
トの後端が分離ローラ対から抜けており、レジストロー
ラ対が単体で分離ローラ対からシートを引抜かなくて良
い場合、負荷トルクに対してモータの出力トルクが余る
状態となり、稼動音が大きくなってしまう。
Here, if a motor having a large output torque is selected to cope with such a low-frequency state, the cost increases and the rear end of the sheet comes off from the separation roller pair when the deceleration point is reached. If the registration roller pair does not need to pull out the sheet from the separation roller pair by itself, the output torque of the motor becomes excessive with respect to the load torque, and the operating noise increases.

【0018】そこで、本発明はこのような現状に鑑みて
なされたもので、大きな出力トルクを有するモータを用
いることなくシートを適切に画像形成部に搬送すること
のできるシート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
を提供することを目的とするものである。
Accordingly, the present invention has been made in view of such circumstances, and includes a sheet conveying apparatus capable of appropriately conveying a sheet to an image forming unit without using a motor having a large output torque, and a sheet conveying apparatus including the sheet conveying apparatus. It is an object of the present invention to provide an image forming apparatus.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明は、シート収納部
から送り出され、分離手段によって1枚ずつ分離された
シートを、停止した状態の斜行補正手段に当接させてル
ープを形成することにより斜行補正した後、前記斜行補
正手段を駆動して画像形成部に向けて搬送するようにし
たシート搬送装置において、前記分離手段により1枚ず
つ分離されたシートを搬送し、前記斜行補正手段に当接
させてループを形成した後停止し、前記斜行補正手段に
よりシートを画像形成部に向けて搬送する際に再度駆動
される搬送手段と、前記搬送手段の駆動を制御する制御
手段と、を備え、前記制御手段は、前記斜行補正手段に
よりシートを画像形成部に向けて搬送する際、前記搬送
手段を再度駆動した後、前記シートが前記分離手段を抜
けるまで該搬送手段を駆動するよう制御することを特徴
とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, a loop is formed by abutting sheets fed from a sheet storage unit and separated one by one by a separating unit to a skew correcting unit in a stopped state. After the skew is corrected by the skew correction, the skew correction unit is driven to convey the sheet separated by the separation unit one by one by the skew feeding unit. A conveyance unit that stops after forming a loop by contacting the correction unit and is driven again when the skew feeding correction unit conveys the sheet toward the image forming unit; and a control that controls driving of the conveyance unit. Means for conveying the sheet toward the image forming unit by the skew feeding correcting means, after driving the conveying means again, until the sheet passes through the separating means. It is characterized in that control to drive.

【0020】また本発明は、前記斜行補正手段は、前記
シートの斜行を補正した後、第1の速度でシートを前記
画像形成部の上流の所定の減速地点に搬送し、この後、
第2の速度に減速してシートを前記画像形成部に搬送す
るものであり、前記制御手段は、前記シートが前記減速
地点に到達したとき後端が前記分離手段を通過していな
いものの場合は、前記ループを作成した後、前記搬送手
段の駆動を停止させるタイミングを、前記減速地点に到
達したとき後端が分離手段を通過しているシートの場合
のタイミングよりも早くするようにしたことを特徴とす
るものである。
Further, according to the present invention, the skew correcting means conveys the sheet at a first speed to a predetermined deceleration point upstream of the image forming section after correcting the skew of the sheet.
The sheet is conveyed to the image forming unit at a reduced speed to a second speed, and the control unit is configured to control when the rear end of the sheet does not pass through the separation unit when the sheet reaches the deceleration point. After the loop has been created, the timing for stopping the driving of the conveying means is set to be earlier than the timing for a sheet whose rear end passes through the separating means when the deceleration point is reached. It is a feature.

【0021】また本発明は、前記斜行補正手段は、前記
シートの斜行を補正した後、第1の速度でシートを前記
画像形成部の上流の所定の減速地点に搬送し、この後、
第2の速度に減速してシートを前記画像形成部に搬送す
るものであり、前記制御手段は、前記シートが前記減速
地点に到達したとき後端が前記分離手段を通過していな
いものの場合は、前記搬送手段を再度駆動させるタイミ
ングを、前記減速地点に到達したとき後端が分離手段を
通過しているシートの場合のタイミングよりも遅らせる
ようにしたことを特徴とするものである。
Further, according to the present invention, the skew feeding correcting means conveys the sheet at a first speed to a predetermined deceleration point upstream of the image forming section after correcting the skew of the sheet.
The sheet is conveyed to the image forming unit at a reduced speed to a second speed, and the control unit is configured to control when the rear end of the sheet does not pass through the separation unit when the sheet reaches the deceleration point. The timing for driving the conveying means again is delayed from the timing for a sheet whose rear end has passed through the separating means when reaching the deceleration point.

【0022】また本発明は、前記制御手段は、前記シー
トが減速地点に到達したとき後端が前記分離手段を通過
していない場合に、前記シートが前記分離手段を抜ける
まで該搬送手段を駆動するよう制御することを特徴とす
るものである。
Further, according to the present invention, when the sheet reaches the deceleration point and the rear end does not pass through the separating means, the control means drives the conveying means until the sheet passes through the separating means. The control is performed so that

【0023】また本発明は、前記搬送手段はDCモータ
により駆動され、前記制御手段は該搬送手段を電磁クラ
ッチを介して駆動及び停止させることを特徴とするもの
である。
Further, the present invention is characterized in that the transfer means is driven by a DC motor, and the control means drives and stops the transfer means via an electromagnetic clutch.

【0024】また本発明は、前記斜行補正手段はステッ
ピングモータにより駆動され、停止状態から回転を開始
する際はスローアップ制御され、また前記減速地点に到
達した後、前記第1の速度から第2の速度に減速する際
はスローダウン制御されることを特徴とするものであ
る。
Further, according to the present invention, the skew feeding correcting means is driven by a stepping motor, is controlled to be slowed up when rotation is started from a stopped state, and after reaching the deceleration point, the speed is reduced from the first speed to the first speed. When decelerating to the speed 2, slow down control is performed.

【0025】また本発明は、前記スローアップ制御及び
スローダウン制御は、等加速度的に行われることを特徴
とするものである。
Further, the present invention is characterized in that the slow-up control and the slow-down control are performed at a constant acceleration.

【0026】また本発明は、画像形成部と、前記画像形
成部にシートを搬送するシート搬送装置とを備えた画像
形成装置において、前記シート搬送装置は上記のいずれ
かに記載のものであることを特徴とするものである。
According to the present invention, there is provided an image forming apparatus comprising an image forming section and a sheet conveying apparatus for conveying a sheet to the image forming section, wherein the sheet conveying apparatus is any of the above. It is characterized by the following.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0028】図1は、本発明の第1の実施の形態に係る
シート搬送装置を備えた画像形成装置の概略構成を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an image forming apparatus provided with a sheet conveying device according to a first embodiment of the present invention.

【0029】同図において、100は画像形成装置、1
00Aは画像形成装置本体(以下、装置本体という)で
あり、画像形成装置100は、画像読取部100Bと、
画像読取部100Bにより読み取られた原稿画像をシー
ト上に形成する画像形成部100Cと、画像形成部10
0Cにシートを搬送するシート搬送装置100Dとを備
えている。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes an image forming apparatus;
Reference numeral 00A denotes an image forming apparatus main body (hereinafter, referred to as an apparatus main body), and the image forming apparatus 100 includes an image reading unit 100B,
An image forming unit 100C for forming a document image read by the image reading unit 100B on a sheet;
And a sheet conveying device 100D that conveys the sheet to 0C.

【0030】ここで、画像読取部100Bは、プラテン
ガラス152と、走査系光源151とを備え、プラテン
ガラス上に原稿面を下側にして載置された本や厚紙、カ
ール紙等のブック原稿やシート状原稿等を原稿圧板15
3により背面を押圧して静止状態でセットした後、不図
示の読みとり開始キーが押されると、走査系光源151
がプラテンガラス152の下方を矢印B方向に走査し、
これにより原稿面の画像情報を読み取るようになってい
る。
Here, the image reading section 100B includes a platen glass 152 and a scanning system light source 151. A sheet original or the like is placed on the
When the reading start key (not shown) is pressed after the back surface has been set by pressing the back surface by pressing the scanning light source 151 (not shown).
Scans below the platen glass 152 in the direction of arrow B,
Thereby, the image information on the document surface is read.

【0031】なお、原稿圧板153に代わって、不図示
の自動原稿送り装置が取り付けられ、この自動原稿送り
装置に原稿をセットした場合には、セットされた原稿が
1枚ずつ分離され、プラテンガラス152上を原稿面を
下にして搬送されるようになっている。そして、このよ
うに自動原稿送り装置により搬送された原稿は、同図に
おいて実線で示す位置に停止した走査系光源151の上
方の読取部152aを通過する際に画像情報を読み取ら
れ、プラテンガラス上から排出されるようになってい
る。
An automatic document feeder (not shown) is mounted in place of the document pressure plate 153. When a document is set in the automatic document feeder, the set documents are separated one by one, and The document is conveyed with its original face down on the top 152. Then, the document conveyed by the automatic document feeder is read image information when passing through the reading section 152a above the scanning light source 151 stopped at the position shown by the solid line in FIG. It is to be discharged from.

【0032】ところで、走査系光源151により読みと
られた原稿の画像情報は画像処理部で処理され、電気信
号に変換されてレーザスキャナ111に伝送される。こ
こで、本画像形成装置100は、レーザスキャナ111
に画像処理部の処理信号を入力すれば複写機として機能
し、パーソナルコンピュータ等の出力信号を入力すれば
プリンタとして機能する。また、他機のファクシミリ装
置からの送信信号をレーザスキャナ111に入力した
り、画像処理部の処理信号を他機のファクシミリ装置に
送信すれば、ファクシミリ装置として機能するようにな
っている。
The image information of the original read by the scanning light source 151 is processed by an image processing unit, converted into an electric signal, and transmitted to the laser scanner 111. Here, the image forming apparatus 100 includes a laser scanner 111.
When a processing signal of the image processing unit is input to the device, the device functions as a copying machine. When a transmission signal from another facsimile apparatus is input to the laser scanner 111 or a processing signal from the image processing unit is transmitted to another facsimile apparatus, the apparatus functions as a facsimile apparatus.

【0033】一方、画像形成部100Cは、感光体ドラ
ム112、画像書き込み光学系113、現像器114、
一次帯電器115及び転写帯電器116等により構成さ
れている。そして、一次帯電器115により一様に帯電
された感光体ドラム112の表面にレーザスキャナ11
1から射出された画像情報に対応するレーザ光が画像書
き込み光学系113により走査されることにより、感光
体ドラム上に潜像が形成され、この潜像を現像器114
により現像することによりトナー画像が形成されるよう
になっている。
On the other hand, the image forming section 100C includes a photosensitive drum 112, an image writing optical system 113, a developing device 114,
It is composed of a primary charger 115, a transfer charger 116 and the like. The surface of the photosensitive drum 112, which is uniformly charged by the primary charger 115,
1 is scanned by the image writing optical system 113 to form a latent image on the photosensitive drum, and the latent image is developed by the developing device 114.
And a toner image is formed by developing.

【0034】また、シート搬送装置100Dは、装置本
体下部に設けられたシート収納部である上段及び下段カ
セット101a,101bと、上段及び下段カセット1
01a,101bに収容されたシートを送り出すピック
アップローラ102と、ピックアップローラ102によ
りカセット101a,101bから送り出されたシート
を分離する分離手段である分離ローラ対103A等を備
えている。ここで、上段カセット101aは最大B4サ
イズのシートを収容可能であり、下段カセット101b
は最大A3サイズのシートが収容可能となっている。
The sheet conveying device 100D includes upper and lower cassettes 101a and 101b, which are sheet storage units provided at a lower portion of the apparatus main body, and upper and lower cassettes 1a and 1b.
The pickup roller 102 feeds out the sheets stored in the cassettes 01a and 101b, and a pair of separation rollers 103A as separation means for separating the sheets sent out from the cassettes 101a and 101b by the pickup roller 102. Here, the upper cassette 101a can accommodate sheets of a maximum size of B4, and the lower cassette 101b
Can accommodate sheets of a maximum size of A3.

【0035】一方、分離ローラ対103Aは、シート搬
送方向に回転するフィードローラ103と、不図示のト
ルクリミッタを介してシート搬送方向と逆方向に回転す
るリタードローラ104とを備えている。そして、シー
トがフィードローラ103とリタードローラ104のニ
ップ部に1枚のみ進入した場合は、リタードローラ10
4はトルクリミッタが滑ることにより、フィードローラ
103に倣ってシート搬送方向に回転し、シートを下流
側へと搬送するようになっている。
On the other hand, the separation roller pair 103A includes a feed roller 103 that rotates in the sheet transport direction, and a retard roller 104 that rotates in a direction opposite to the sheet transport direction via a torque limiter (not shown). When only one sheet enters the nip portion between the feed roller 103 and the retard roller 104, the retard roller 10
Numeral 4 rotates in the sheet conveyance direction following the feed roller 103 when the torque limiter slides, and conveys the sheet to the downstream side.

【0036】また、フィードローラ103とリタードロ
ーラ104のニップ部に複数枚のシートが進入した場合
は、シート間の摩擦力より最も下のシートとリタードロ
ーラ104の間の摩擦力の方が大きいため、フィードロ
ーラ103により最も上のシートのみが下流側へと搬送
されると共に他のシートはリタードローラ104により
上流側へと戻されるようになり、この結果、シートの重
送が防止されるようになっている。
When a plurality of sheets enter the nip between the feed roller 103 and the retard roller 104, the frictional force between the lowermost sheet and the retard roller 104 is larger than the frictional force between the sheets. Only the uppermost sheet is conveyed to the downstream side by the feed roller 103, and the other sheets are returned to the upstream side by the retard roller 104. As a result, double feeding of sheets is prevented. Has become.

【0037】ところで、このような分離ローラ対103
Aの協働作用により1枚ずつ分離されたシートは搬送手
段である搬送ローラ対105及びプレレジローラ対10
6によって搬送され、停止状態にある斜行補正手段であ
るレジストローラ対107のニップ部へ導かれるように
なっている。
Incidentally, such a separation roller pair 103
The sheets separated one by one by the cooperative action of A are transported by a pair of transport rollers 105 and a pair of pre-registration rollers 10
6 and is guided to the nip portion of the registration roller pair 107 as the skew feeding correcting means in the stopped state.

【0038】そして、このようにシート先端がレジスト
ローラ対107のニップ部に当接した後も、一定時間搬
送ローラ対105及びプレレジローラ対106が回転を
続けることにより、レジストローラ対107とプレレジ
ローラ対106との間でシートがループを形成するよう
になる。
After the leading edge of the sheet abuts on the nip portion of the pair of registration rollers 107, the pair of registration rollers 107 and the pair of pre-registration rollers 106 continue rotating for a certain period of time. And the sheet forms a loop between them.

【0039】ここで、このようにループを形成すること
により、シートがレジストローラ対106に対して斜行
していたとしてもシートの剛性により、シート先端は全
域にわたりレジストローラ対107のニップ部に当接す
るようになり、この結果、シートの斜行が補正される。
なお、このように所定量のループを形成した後、搬送ロ
ーラ対105及びプレレジローラ対106は停止する。
Here, by forming the loop in this manner, even if the sheet is skewed with respect to the registration roller pair 106, the rigidity of the sheet causes the sheet front end to be in the nip portion of the registration roller pair 107 over the entire area. As a result, the skew of the sheet is corrected.
After a predetermined amount of loop is formed, the transport roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 stop.

【0040】一方、この後、シートはレジストローラ対
107及び画像形成部直前に配置されている転写前ロー
ラ対108によって既述した画像形成部100Cにおけ
る画像形成動作に同期するようにして画像形成部へと給
送される。なお、この時、搬送ローラ対105及びプレ
レジローラ対106は、再度駆動されて回転する。
On the other hand, after this, the sheet is synchronized with the image forming operation of the image forming unit 100C by the registration roller pair 107 and the pre-transfer roller pair 108 disposed immediately before the image forming unit. Feeded to. At this time, the transport roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 are driven again to rotate.

【0041】ところで、このように画像形成動作に同期
するように、即ち感光体ドラム112の回転に同期して
画像形成部100Cへと搬送されたシート(の第1面)
に対して転写帯電器116によりトナー画像が転写され
る。なお、この転写後、感光体ドラム上に残ったトナー
はクリーナ117に回収される。
By the way, as described above, the sheet (first surface) conveyed to the image forming unit 100C in synchronization with the image forming operation, that is, in synchronization with the rotation of the photosensitive drum 112.
The toner image is transferred to the toner image by the transfer charger 116. After the transfer, the toner remaining on the photosensitive drum is collected by the cleaner 117.

【0042】そして、トナー画像が形成されたシートは
定着装置118にて加熱及び加圧されてトナー画像がシ
ート表面に定着された後、排出ローラ対119によって
機外の排紙トレイ120に排出、積載される。
Then, the sheet on which the toner image is formed is heated and pressed by the fixing device 118 to fix the toner image on the sheet surface, and then discharged to a discharge tray 120 outside the apparatus by a discharge roller pair 119. Be loaded.

【0043】また、シートの両面に画像を形成する場合
には、一部が排紙トレイ120に排出された後、後端が
分岐点122を通過した時点で排出ローラ対119が逆
転することによりシートが両面パス121に進入し、こ
の後、搬送ローラ対123及びプレレジローラ106に
より搬送されてレジストローラ対107に到達する。そ
して、この後、このようにして反転されたシートは第2
面に前述と同様にして画像が形成された後、排紙トレイ
120に排出、積載されるように構成されている。
When an image is formed on both sides of a sheet, after a part of the sheet is discharged to the discharge tray 120, the discharge roller pair 119 reverses when the rear end passes the branch point 122. The sheet enters the two-sided path 121, and thereafter, is conveyed by the conveying roller pair 123 and the pre-registration roller 106 and reaches the registration roller pair 107. Then, after this, the sheet inverted in this manner is the second sheet.
After an image is formed on the surface in the same manner as described above, the image is discharged to the discharge tray 120 and stacked.

【0044】次に、このように構成された画像形成装置
100におけるシート搬送制御シーケンスについて説明
する。
Next, a sheet conveyance control sequence in the image forming apparatus 100 configured as described above will be described.

【0045】なお、本実施の形態において、画像形成装
置100のプロセススピード(感光体ドラム112の回
転速度)は150mm/sである。また、ピックアップ
ローラ102、フィードローラ103及びリタードロー
ラ104は不図示のステッピングモータにより駆動さ
れ、これらのローラのシート搬送速度は200mm/s
である。
In this embodiment, the process speed of the image forming apparatus 100 (the rotation speed of the photosensitive drum 112) is 150 mm / s. The pickup roller 102, the feed roller 103, and the retard roller 104 are driven by a stepping motor (not shown), and the sheet conveyance speed of these rollers is 200 mm / s.
It is.

【0046】さらに、搬送ローラ対105及びプレレジ
ローラ対106はDCモータで構成される図2に示すメ
インモータ50により駆動され、これらのローラのシー
ト搬送速度は300mm/sである。また、転写前ロー
ラ対108はメインモータ50により駆動され、常時1
50mm/sで回転するようになっている。
Further, the conveying roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 are driven by a main motor 50 shown in FIG. 2 which is constituted by a DC motor, and the sheet conveying speed of these rollers is 300 mm / s. The pre-transfer roller pair 108 is driven by the main motor 50,
It rotates at 50 mm / s.

【0047】一方、搬送ローラ対105及びプレレジロ
ーラ対106の駆動部には同図に示す電磁クラッチ(以
下、プレレジクラッチという)52が配置されており、
同図に示す制御手段である制御装置53は、不図示の操
作部から入力されたシートサイズ情報に基づき、このプ
レレジクラッチ52を介して搬送ローラ対105及びプ
レレジローラ対106の回転/停止(駆動)制御を行う
ようになっている。
On the other hand, an electromagnetic clutch (hereinafter, referred to as a pre-registration clutch) 52 shown in FIG.
A control device 53, which is a control means shown in the drawing, rotates / stops (drives) the conveying roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 via the pre-registration clutch 52 based on sheet size information input from an operation unit (not shown). ) Control.

【0048】また、この制御装置53は、レジストロー
ラ対107を駆動するステッピングモータにより構成さ
れるレジモータ51を制御し、ループ作成後、等加速度
となるように設定されたスローアップシーケンスによ
り、レジストローラ対107を後述する図4に示すよう
に300mm/sまで加速し、この後シートSの先端が
転写部手前に設けられた減速地点(後述する図3の矢印
bで示す地点)に到達するまで、この速度でシートSを
搬送するようにしている。
The control device 53 controls the registration motor 51 constituted by a stepping motor for driving the registration roller pair 107. After the loop is created, the registration roller 51 is controlled by a slow-up sequence set at a constant acceleration. The pair 107 is accelerated to 300 mm / s as shown in FIG. 4 to be described later, and thereafter, until the leading end of the sheet S reaches a deceleration point provided before the transfer unit (a point indicated by an arrow b in FIG. 3 described later). The sheet S is conveyed at this speed.

【0049】さらに、この減速地点に到達すると、この
後、等加速度となるように設定されたスローダウンシー
ケンスでプロセススピードである150mm/sまで減
速し、転写前ローラ対108及び転写部へとシートSを
搬送するようにしている。
Further, when the deceleration point is reached, the speed is then reduced to a process speed of 150 mm / s in a slowdown sequence set so as to have uniform acceleration, and the sheet is transferred to the pre-transfer roller pair 108 and the transfer section. S is transported.

【0050】なお、同図において、54はシートの位置
を検知するセンサ、55はタイマであり、制御装置53
は、これらのセンサ54及びタイマ55を用いて後述す
るプレレジクラッチ52のオンオフ制御等を行うように
なっている。
In the figure, 54 is a sensor for detecting the position of the sheet, and 55 is a timer.
The on / off control of the pre-registration clutch 52, which will be described later, is performed using the sensor 54 and the timer 55.

【0051】ところで、図3は上段カセット101aか
ら、ループ作成時にシート後端が分離ローラ対103A
のニップ部を抜けるような使用頻度の高いサイズのシー
ト、例えばA4サイズのシートSを給紙した後、シート
Sの先端がレジストローラ対107に当接してループを
作成した時の状態を示す図である。なお、このとき、シ
ートSの後端は同図に示すように分離ローラ対103A
のニップ部を抜けている。
FIG. 3 shows that the rear end of the sheet is separated from the upper cassette 101a by a pair of separation rollers 103A when a loop is created.
FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which a sheet having a frequently used size, such as an A4 size sheet S, which feeds through a nip portion, is fed, and the leading end of the sheet S contacts the registration roller pair 107 to form a loop. It is. At this time, the rear end of the sheet S is separated from the separation roller pair 103A as shown in FIG.
Through the nip.

【0052】一方、図4はこのようなシートSを搬送す
る場合のレジストローラ対107の搬送速度と、プレレ
ジクラッチ52のオンオフの関係を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the conveying speed of the registration roller pair 107 and the on / off state of the pre-registration clutch 52 when such a sheet S is conveyed.

【0053】ここで、レジストローラ対107は、この
ようにループを形成した後、ステッピングモータ(レジ
モータ51)により画像形成動作に同期するように駆動
されることにより、シートSを感光体ドラム112と転
写帯電器116とのニップ部に搬送するが、このとき、
同図に示すようにレジストローラ対107はステッピン
グモータのスローアップ制御により徐々に加速されてプ
ロセススピードの2倍の速度(300mm/s)に達す
るようになる。
After forming the loop in this way, the registration roller pair 107 is driven by a stepping motor (registration motor 51) in synchronization with the image forming operation, so that the sheet S is connected to the photosensitive drum 112. The sheet is transported to the nip portion with the transfer charger 116.
As shown in the figure, the registration roller pair 107 is gradually accelerated by the slow-up control of the stepping motor to reach a speed twice as fast as the process speed (300 mm / s).

【0054】一方、このようにレジストローラ対107
が回転するとき、制御装置53はプレレジクラッチ52
をオンして既述したように搬送ローラ対105及びプレ
レジローラ対106を再度回転(駆動)させる。ここ
で、レジストローラ対107の回転開始と同時にプレレ
ジクラッチ52をオンしてしまうと、プレレジローラ対
106にはDCモータ(メインモータ50)の回転が直
接的に伝わり、ほぼ瞬時に設定の速度(300mm/
s)になる。
On the other hand, the registration roller pair 107
Is rotated, the control device 53 operates the pre-registration clutch 52.
Is turned on, and the transport roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 are rotated (driven) again as described above. Here, if the pre-registration clutch 52 is turned on simultaneously with the start of rotation of the registration roller pair 107, the rotation of the DC motor (main motor 50) is directly transmitted to the pre-registration roller pair 106 and almost instantaneously sets the set speed ( 300mm /
s).

【0055】そして、このようにプレレジローラ対10
6がほぼ瞬時に設定の速度になると、レジストローラ対
107とプレレジローラ対106との速度差が生じ、こ
の速度差によりレジストローラ対107の回転開始後に
ループ量が過大になってしまい、この結果、騒音が発生
したり、シートSのジャム等が発生する場合がある。
The pre-registration roller pair 10
When the speed of the registration roller 6 reaches the set speed almost instantaneously, a speed difference between the registration roller pair 107 and the pre-registration roller pair 106 occurs, and the loop amount becomes excessive after the rotation of the registration roller pair 107 starts due to the speed difference. Noise or jam of the sheet S may occur.

【0056】そこで、制御装置53はレジストローラ対
107の回転開始後、同図の矢印cで示す所定の時間が
経過してからプレレジクラッチ52をオンとするように
している。これにより、レジストローラ対107の回転
開始後、1度ループ量が小さくなるため、この後、レジ
ストローラ対107とプレレジローラ対106との速度
差によりループ量が増大しても過大なループ量とはなら
ないようにしている。
Therefore, the controller 53 turns on the pre-registration clutch 52 after a predetermined time indicated by an arrow c in FIG. As a result, once the rotation of the registration roller pair 107 starts, the loop amount decreases once. Therefore, even if the loop amount increases due to the speed difference between the registration roller pair 107 and the pre-registration roller pair 106, the excessive loop amount is not considered. I try not to be.

【0057】一方、本実施の形態においては、減速地点
bとレジストローラ対107との間隔の方が、プレレジ
ローラ対106と分離ローラ対103Aとの間隔よりも
広くなっているのでレジストローラ対107が300m
m/sで回転している間に、即ちシートの先端が減速地
点bに達する前にシートSの後端はプレレジローラ対1
06を抜けるようになる。
On the other hand, in the present embodiment, the distance between the deceleration point b and the registration roller pair 107 is wider than the distance between the pre-registration roller pair 106 and the separation roller pair 103A. 300m
m / s, that is, before the leading edge of the sheet reaches the deceleration point b, the trailing end of the sheet S
06.

【0058】ここで、このようにシートSの後端がプレ
レジローラ対106を抜けたことをセンサ54(図2参
照)により検知すると、同図の矢印dで示すタイミング
でプレレジクラッチ52をオフし、この後、レジストロ
ーラ対107のみでシートSを搬送する。そして、この
後、シートSが減速地点bに到達すると、スローダウン
シーケンスでプロセススピードである150mm/sま
で減速し、転写前ローラ対108及び転写部へとシート
Sを搬送する。
When the sensor 54 (see FIG. 2) detects that the trailing end of the sheet S has passed through the pre-registration roller pair 106, the pre-registration clutch 52 is turned off at the timing indicated by the arrow d in FIG. Thereafter, the sheet S is conveyed only by the pair of registration rollers 107. Thereafter, when the sheet S reaches the deceleration point b, the sheet S is decelerated to a process speed of 150 mm / s in a slowdown sequence, and is conveyed to the pre-transfer roller pair 108 and the transfer unit.

【0059】なお、ここでは上段カセット101aにA
4サイズのシートSを収納した場合を例に説明を行った
が、ループ作成時にシートSの後端が分離ローラ対10
3Aのニップ部を抜けている場合は、他のカセットから
の給紙でも、また他のサイズのシートSであっても同様
の制御を行う。
In this case, A is set in the upper cassette 101a.
The case where four sizes of sheets S are stored has been described as an example.
When the sheet has passed through the nip portion of 3A, the same control is performed for sheet feeding from another cassette or for a sheet S of another size.

【0060】次に、ループ作成時にシートSの後端が分
離ローラ対103Aのニップ部を抜けておらず、かつレ
ジストローラ対107が減速を開始する時までにシート
Sの後端が分離ローラ対103Aのニップ部を抜けてい
るような場合について説明する。
Next, at the time of loop creation, the rear end of the sheet S has not passed through the nip portion of the separation roller pair 103A, and by the time the registration roller pair 107 starts to decelerate, the rear end of the sheet S is A case where the nip portion 103A is pulled out will be described.

【0061】図5は下段カセット101bからA3サイ
ズ(最大サイズ)のシートSを給紙した後、シートSの
先端がレジストローラ対107に当接してループを作成
した時の状態を示す図である。なお、このとき、シート
Sの後端は同図に示すように分離ローラ対103Aのニ
ップ部を抜けていない。
FIG. 5 is a diagram showing a state where a sheet S of A3 size (maximum size) is fed from the lower cassette 101b, and the leading end of the sheet S contacts the registration roller pair 107 to form a loop. . At this time, the rear end of the sheet S has not passed through the nip portion of the separation roller pair 103A as shown in FIG.

【0062】ここで、このようなシートSを搬送する場
合は、例えばレジストローラ対107が回転を始めてか
ら図6の矢印dに示すシートSの後端が分離ローラ対1
03Aを抜けるタイミングでプレレジクラッチ52をオ
フとするようにしている。
Here, when such a sheet S is conveyed, for example, after the registration roller pair 107 starts rotating, the rear end of the sheet S indicated by an arrow d in FIG.
The pre-registration clutch 52 is turned off at the timing when the vehicle exits 03A.

【0063】なお、図7はこの後、このシートSの先端
が減速地点bに到達したときの状態を示しており、この
時点でシートSの後端は分離ローラ対103Aを抜けて
いる。そして、このようにシートSが減速地点bに到達
すると、この後、レジストローラ対107はスローダウ
ンシーケンスでプロセススピードまで減速し、転写前ロ
ーラ対108及び転写部へとシートSを搬送する。
FIG. 7 shows a state in which the leading end of the sheet S has reached the deceleration point b thereafter, at which point the trailing end of the sheet S has passed through the separation roller pair 103A. When the sheet S reaches the deceleration point b, the registration roller pair 107 decelerates to the process speed in a slowdown sequence, and conveys the sheet S to the pre-transfer roller pair 108 and the transfer unit.

【0064】ここで、このようにレジストローラ対10
7が減速するとき、プレレジクラッチ52がオフとなっ
ているので搬送ローラ対105及びプレレジローラ対1
06はシートSの搬送に影響を及ぼすことはない。ま
た、プレレジクラッチ52がオフとなっている場合、搬
送ローラ対105及びプレレジローラ対106の負荷は
非常に小さいため、レジモータ51が大きな出力トルク
を有さない場合でもレジストローラ対107は、これら
のローラ対105,106からシートSを容易に引き抜
くことができる。
Here, the registration roller pair 10
7, when the pre-registration clutch 52 is decelerated, the conveying roller pair 105 and the pre-registration roller pair 1
06 does not affect the conveyance of the sheet S. When the pre-registration clutch 52 is off, the load on the transport roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 is very small. Therefore, even when the registration motor 51 does not have a large output torque, the registration roller pair 107 The sheet S can be easily pulled out from the pair of rollers 105 and 106.

【0065】なお、ここでは下段カセット101bから
A3サイズのシートを給紙した場合を例に説明を行った
が、ループ作成時にシートSの後端が分離ローラ対10
3Aのニップ部を抜けておらず、かつレジストローラ対
107が減速を開始する時までにシートSの後端が分離
ローラ対103Aのニップ部を抜けている場合は、他の
カセットからの給紙、他のサイズのシートSであっても
同様の制御を行う。
In the above description, the case where A3 size sheets are fed from the lower cassette 101b has been described as an example.
If the sheet S has not passed through the nip portion of the separation roller pair 107A and the trailing edge of the sheet S has passed through the nip portion of the separation roller pair 103A by the time the registration roller pair 107 starts decelerating, the sheet is fed from another cassette. The same control is performed for sheets S of other sizes.

【0066】次に、本発明の特徴となるレジストローラ
対107が減速を開始する時点でシートSの後端が分離
ローラ対103Aのニップ部を抜けていない場合につい
て説明する。
Next, a case where the trailing edge of the sheet S does not pass through the nip of the separation roller pair 103A at the time when the registration roller pair 107 starts deceleration, which is a feature of the present invention, will be described.

【0067】図8は、上段カセット101aからB4サ
イズ(上段カセットに積載可能な最大サイズ)のシート
Sを給紙し、シートSの先端がレジストローラ対107
に当接してループを作成した状態を示す図である。この
とき、同図に示すように、シートSの後端は分離ローラ
対103Aを抜けていない。
FIG. 8 shows that a sheet S of B4 size (maximum size that can be loaded on the upper cassette) is fed from the upper cassette 101a, and the leading end of the sheet S is a pair of registration rollers 107.
FIG. 7 is a diagram showing a state in which a loop is created in contact with a. At this time, as shown in the figure, the rear end of the sheet S has not passed through the separation roller pair 103A.

【0068】また、この後、シートSの先端が減速地点
bに到達したとき、図9に示すようにシートSの後端
は、まだ分離ローラ対103Aから抜けていない。ここ
で、この状態でプレレジクラッチ52をオフしてしまう
と、レジストローラ対107のみがシートSを分離ロー
ラ対103Aから引抜く動作を行うようになり、シート
Sを引き抜く負荷がレジストローラ対107にかかって
しまい、定格(出力)トルクの大きいモータを使わない
限り、レジモータ51が脱調してしまい、シートSのジ
ャムが発生してしまう。
After that, when the leading end of the sheet S reaches the deceleration point b, the trailing end of the sheet S has not yet fallen out of the separation roller pair 103A as shown in FIG. Here, if the pre-registration clutch 52 is turned off in this state, only the registration roller pair 107 performs an operation of pulling out the sheet S from the separation roller pair 103A, and the load for pulling out the sheet S is applied to the registration roller pair 107. Unless a motor having a large rated (output) torque is used, the registration motor 51 loses synchronism, and a sheet S jam occurs.

【0069】そこで、本実施の形態においては、レジス
トローラ対107に対するスローダウンシーケンスが開
始された後もシートSの後端が分離ローラ対103Aの
ニップ部を抜けるまで、即ちプレレジクラッチ52を図
10の矢印dに示す時間までオンのままにしておく。こ
れにより、搬送ローラ対105及びプレレジローラ対1
06が引き続き駆動され、トルク的に余裕のあるメイン
モータ50(DCモータ)で分離ローラ対103Aから
シートSを引き抜くことができる。
Therefore, in the present embodiment, even after the slowdown sequence for the registration roller pair 107 is started, the rear end of the sheet S passes through the nip portion of the separation roller pair 103A, that is, the pre-registration clutch 52 is not moved. It is kept on until the time indicated by arrow d in FIG. Thereby, the transport roller pair 105 and the pre-registration roller pair 1
06 is continuously driven, and the sheet S can be pulled out from the separation roller pair 103A by the main motor 50 (DC motor) having a sufficient torque.

【0070】なお、このようにシートSの後端が分離ロ
ーラ対103Aのニップ部を抜けるまでプレレジクラッ
チ52をオンにしておくと、同図に示すようにレジスト
ローラ対107はプロセススピード(150mm/s)
に減速しているため、プレレジローラ対106の搬送速
度300mm/sとの速度差によりループ量が過大にな
ってしまう。
When the pre-registration clutch 52 is turned on until the trailing edge of the sheet S passes through the nip portion of the separation roller pair 103A, the registration roller pair 107 is rotated at a process speed (150 mm) as shown in FIG. / S)
, The loop amount becomes excessive due to the speed difference between the conveyance speed of the pre-registration roller pair 106 and 300 mm / s.

【0071】そこで、このようにループ量が過大となる
のを防ぐため、シートSの先端がレジストローラ対10
7に到達した後、同図の矢印eで示すプレレジクラッチ
52がオフになるまでの時間を、例えば既述した図4ま
たは図6に示すレジストローラ対107が減速を開始す
る時点ではシートSの後端が分離ローラ対103Aのニ
ップ部を抜けている場合の通常のシーケンスより短くす
ることにより、ループ量を小さくするようにしている。
Therefore, in order to prevent the loop amount from becoming excessive as described above, the leading end of the sheet S must be
7, the time until the pre-registration clutch 52 shown by the arrow e in the figure is turned off is set to, for example, the sheet S at the time when the registration roller pair 107 shown in FIG. 4 or FIG. The length of the loop is reduced by making the rear end shorter than the normal sequence when the rear end passes through the nip portion of the separation roller pair 103A.

【0072】そして、このようにループ量を小さくする
ことにより、レジストローラ対107の減速後のレジス
トローラ対107とプレレジローラ対106の速度差に
よるループの増大を、シートのジャム等が発生しない許
容範囲内に抑えることができる。
By reducing the loop amount in this manner, an increase in the loop due to the speed difference between the registration roller pair 107 and the pre-registration roller pair 106 after the registration roller pair 107 is decelerated can be reduced to a permissible range in which no sheet jam or the like occurs. Can be kept within.

【0073】このように、レジストローラ対107によ
りシートSを画像形成部100Cに向けて搬送する際、
搬送ローラ対105及びプレレジローラ対106を再度
駆動した後、シートSが分離ローラ対103Aを抜ける
までは搬送ローラ対105及びプレレジローラ対106
を駆動することにより、大きな出力トルクを有するモー
タを用いることなくシートを適切に画像形成部に搬送す
ることができる。
As described above, when the sheet S is conveyed toward the image forming unit 100C by the registration roller pair 107,
After the conveyance roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 are driven again, the conveyance roller pair 105 and the pre-registration roller pair 106 remain until the sheet S passes through the separation roller pair 103A.
, The sheet can be appropriately conveyed to the image forming unit without using a motor having a large output torque.

【0074】これにより、モータのコストを抑えること
ができると共に、減速地点到達時にシートSの後端が分
離ローラ対103Aから抜けており、レジストローラ対
107が単体で分離ローラ対103AからシートSを引
抜かなくて良いという大部分の使用状態において、負荷
トルクに対してレジモータ51の出力トルクが余る状態
となり、稼動音が大きくなってしまうことを防ぐことが
できる。
As a result, the cost of the motor can be reduced, and at the time of reaching the deceleration point, the trailing end of the sheet S has fallen out of the separation roller pair 103A. In most use states where the pull-out does not need to be performed, the output torque of the registration motor 51 becomes excessive with respect to the load torque, so that it is possible to prevent the operating noise from increasing.

【0075】なお、これまでは使用頻度の少ない例とし
て、上段カセット101aからB4サイズのシートSを
給紙した場合を例に説明を行ったが、レジストローラ対
107が減速を開始する時点でシートSの後端が分離ロ
ーラ対のニップ部を抜けていない場合のすべてに適用可
能であることは明らかである。
The case where the sheet S of the B4 size is fed from the upper cassette 101a has been described as an example in which the frequency of use is low, but the sheet is started when the registration roller pair 107 starts to decelerate. Obviously, the present invention is applicable to all cases where the rear end of S does not pass through the nip portion of the separation roller pair.

【0076】ところで、これまではプレレジクラッチ5
2をオンのままとしてメインモータ(DCモータ)で分
離ローラ対103AからシートSを引き抜くようにする
際のループの増大を許容範囲内に抑えるためシートSの
先端がレジストローラ対107に到達した後、プレレジ
クラッチ52をオフする時間を短くするようにした場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、レジストロ
ーラ対107をオンした後、プレレジクラッチ52をオ
ンにするまでの時間を長くするようにすることによりル
ープの増大を許容範囲内に抑えるようにすることができ
る。
By the way, up to now, the pre-registration clutch 5
After the leading edge of the sheet S reaches the registration roller pair 107 to keep the loop from increasing within an allowable range when the sheet S is pulled out from the separation roller pair 103A by the main motor (DC motor) while keeping 2 turned on. Although the case where the time for turning off the pre-registration clutch 52 is shortened has been described, the present invention is not limited to this, and the time from turning on the registration roller pair 107 to turning on the pre-registration clutch 52 is described. By increasing the length, the increase in the loop can be suppressed within an allowable range.

【0077】図11は、このような本発明の第2の実施
の形態に係るレジストローラ対107の搬送速度と、プ
レレジクラッチ52のオンオフの関係を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the relationship between the conveyance speed of the registration roller pair 107 and the on / off state of the pre-registration clutch 52 according to the second embodiment of the present invention.

【0078】既述したように、例えば図10に示すよう
にレジストローラ対107が減速を開始する時点でシー
トSの後端が分離ローラ対103Aのニップ部を抜けて
いない場合、この状態でプレレジクラッチ52をオフに
してしまうと、シートSを分離ローラ対103Aから引
抜く負荷がレジストローラ対107にかかるようにな
る。
As described above, if the trailing edge of the sheet S has not passed through the nip of the separation roller pair 103A at the time when the registration roller pair 107 starts decelerating as shown in FIG. When the registration clutch 52 is turned off, a load for pulling out the sheet S from the separation roller pair 103A is applied to the registration roller pair 107.

【0079】そこで、シートSの後端が分離ローラ対1
03Aのニップ部を抜けるまで、即ち図11の矢印dで
示す時間までプレレジクラッチ52をオンにすることに
より、プレレジローラ対106、搬送ローラ対105を
駆動し、トルク的に余裕のあるメインモータ(DCモー
タ)でシートSの引き抜きを行うようにする。
Therefore, the rear end of the sheet S is set to the separation roller pair 1
By turning on the pre-registration clutch 52 until it passes through the nip portion 03A, that is, until the time indicated by the arrow d in FIG. 11, the pre-registration roller pair 106 and the conveyance roller pair 105 are driven, and the main motor ( The sheet S is pulled out by a DC motor.

【0080】ここで、このようにシートSの後端が分離
ローラ対103Aのニップ部を抜けるまでプレレジクラ
ッチ52をオンにしておくと、同図に示すようにレジス
トローラ対107はプロセススピードの150mm/s
に減速しているため、プレレジローラ対106の搬送速
度300mm/sとの速度差によりループ量が過大にな
ってしまう。
Here, if the pre-registration clutch 52 is turned on until the trailing end of the sheet S passes through the nip portion of the separation roller pair 103A, the registration roller pair 107 is turned on at the process speed as shown in FIG. 150mm / s
, The loop amount becomes excessive due to the speed difference between the conveyance speed of the pre-registration roller pair 106 and 300 mm / s.

【0081】そこで、本実施の形態においては、同図に
おいて矢印cで示すレジストローラ対107をオンした
後、プレレジクラッチ52がオンになるまでの時間を、
例えば既述した図4または図6に示すレジストローラ対
107が減速を開始する時点ではシートSの後端が分離
ローラ対103Aのニップ部を抜けている場合の通常の
シーケンスの場合より長くすることにより、レジストロ
ーラ対107の回転を開始した後、ループ量を一度小さ
くするようにしている。
Therefore, in the present embodiment, the time from turning on the registration roller pair 107 shown by the arrow c in FIG.
For example, when the registration roller pair 107 shown in FIG. 4 or FIG. 6 starts deceleration, the length of the rear end of the sheet S is longer than that in the normal sequence in which the sheet S has passed through the nip portion of the separation roller pair 103A. Thus, after the rotation of the registration roller pair 107 is started, the loop amount is reduced once.

【0082】そして、このようにしてレジストローラ対
107の回転を開始した後、ループ量を一度小さくする
ことにより、レジストローラ対107の減速後、レジス
トローラ対107とプレレジローラ対106の速度差に
よるループ量が増大した場合でも、ループ量を許容可能
範囲内に抑えることができるようにしている。
Then, after the rotation of the registration roller pair 107 is started, the loop amount is reduced once, so that after the registration roller pair 107 is decelerated, a loop due to the speed difference between the registration roller pair 107 and the pre-registration roller pair 106 is generated. Even if the amount increases, the loop amount can be kept within an allowable range.

【0083】なお、本実施の形態のように構成した場
合、上段からB4サイズのシートSを給紙した場合にお
いても、ループの量は通常シーケンスの場合と同じであ
るため、斜行補正能力が犠牲になる事はない。
In the case of this embodiment, even when a B4 size sheet S is fed from the upper stage, the amount of loop is the same as that in the normal sequence, so that the skew feeding correction capability is reduced. There is no sacrifice.

【0084】また、これまでは上段カセット101aか
らB4サイズのシートを給紙した場合を例に説明を行っ
たが、レジストローラ対107が減速を開始する時点で
シートS後端が分離ローラ対のニップ部を抜けていない
場合すべてに適用可能であることは明らかである。
In the above description, the case where B4 size sheets are fed from the upper cassette 101a has been described as an example. However, when the registration roller pair 107 starts to decelerate, the rear end of the sheet S is set to the separation roller pair. Obviously, it is applicable to all cases where the nip has not been removed.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように本発明のように、斜
行補正手段によりシートの斜行を補正した後、シートを
画像形成部に向けて搬送する際、搬送手段を再度駆動し
た後、シートが分離手段を抜けるまで搬送手段を駆動す
るよう制御することにより、大きな出力トルクを有する
モータを用いることなくシートを適切に画像形成部に搬
送することができる。
As described above, according to the present invention, after the skew of the sheet is corrected by the skew correcting means, and when the sheet is conveyed toward the image forming section, the conveying means is driven again. By controlling the conveyance unit to be driven until the sheet passes through the separation unit, the sheet can be appropriately conveyed to the image forming unit without using a motor having a large output torque.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るシート搬送装
置を備えた画像形成装置の概略構成を示す図。
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an image forming apparatus including a sheet conveying device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】上記シート搬送装置の制御ブロック図。FIG. 2 is a control block diagram of the sheet conveying device.

【図3】上記画像形成装置に設けられた上段カセットか
らA4サイズのシートを給紙し、ループを形成した時の
状態を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing a state in which an A4 size sheet is fed from an upper cassette provided in the image forming apparatus and a loop is formed.

【図4】上記上段カセットからA4サイズのシートを給
紙した際の、レジストローラ対の搬送速度とプレレジク
ラッチの制御の関係を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the conveyance speed of a registration roller pair and the control of a pre-registration clutch when an A4 size sheet is fed from the upper cassette.

【図5】上記画像形成装置に設けられた下段カセットか
らA3サイズのシートを給紙し、ループを形成した時の
状態を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a state in which A3-size sheets are fed from a lower cassette provided in the image forming apparatus and a loop is formed.

【図6】上記下段カセットからA3サイズのシートを給
紙した際の、レジストローラ対の搬送速度とプレレジク
ラッチの制御の関係を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the conveyance speed of a pair of registration rollers and the control of a pre-registration clutch when an A3-size sheet is fed from the lower cassette.

【図7】上記下段カセットからA3サイズのシートを給
紙し、レジストローラ対が減速を開始するときの状態を
示す図。
FIG. 7 is a diagram illustrating a state in which an A3-size sheet is fed from the lower cassette and the registration roller pair starts decelerating.

【図8】上記上段カセットからB4サイズのシートを給
紙し、ループを作った時の状態を示す図。
FIG. 8 is a diagram illustrating a state where a B4 size sheet is fed from the upper cassette and a loop is formed.

【図9】上記上段カセットからB4サイズのシートを給
紙し、レジストローラ対が減速を開始するときの状態を
示す図。
FIG. 9 is a diagram showing a state in which B4 size sheets are fed from the upper cassette and the registration roller pair starts decelerating.

【図10】上記上段カセットからB4サイズのシートを
給紙した際の、レジストローラ対の搬送速度とプレレジ
クラッチの制御の関係を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing the relationship between the conveyance speed of a pair of registration rollers and the control of a pre-registration clutch when a B4 size sheet is fed from the upper cassette.

【図11】本発明の第2の実施の形態に係るシート搬送
装置を備えた画像形成装置のレジストローラ対の搬送速
度と、プレレジクラッチの制御の関係を示す図。
FIG. 11 is a diagram illustrating a relationship between a conveyance speed of a pair of registration rollers and a control of a pre-registration clutch in an image forming apparatus including a sheet conveyance device according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

50 メインモータ 51 レジモータ 52 プレレジクラッチ 53 制御装置 100 画像形成装置 100A 装置本体 100C 画像形成部 100D シート搬送装置 101a 上段カセット 101b 下段カセット 103A 分離ローラ対 105 搬送ローラ対 106 プレレジローラ対 107 レジストローラ対 Reference Signs List 50 main motor 51 registration motor 52 pre-registration clutch 53 control device 100 image forming apparatus 100A apparatus main body 100C image forming section 100D sheet conveying apparatus 101a upper cassette 101b lower cassette 103A separation roller pair 105 conveyance roller pair 106 pre-registration roller pair 107 registration roller pair

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 15/00 518 G03G 15/00 518 21/14 21/00 372 Fターム(参考) 2H027 DC03 ED16 EE03 EE04 2H072 AA16 AA24 AB09 BA08 CA01 JA02 3F049 AA02 DA12 EA01 EA10 EA14 EA21 LA02 LA05 LA07 LB03 LB08 3F102 AA02 AA11 AB01 AB05 BA02 BB02 CA01 CB01 DA08 EA03 EC01 EC03 FA05 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G03G 15/00 518 G03G 15/00 518 21/14 21/00 372 F term (Reference) 2H027 DC03 ED16 EE03 EE04 2H072 AA16 AA24 AB09 BA08 CA01 JA02 3F049 AA02 DA12 EA01 EA10 EA14 EA21 LA02 LA05 LA07 LB03 LB08 3F102 AA02 AA11 AB01 AB05 BA02 BB02 CA01 CB01 DA08 EA03 EC01 EC03 FA05

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 シート収納部から送り出され、分離手段
によって1枚ずつ分離されたシートを、停止した状態の
斜行補正手段に当接させてループを形成することにより
斜行補正した後、前記斜行補正手段を駆動して画像形成
部に向けて搬送するようにしたシート搬送装置におい
て、 前記分離手段により1枚ずつ分離されたシートを搬送
し、前記斜行補正手段に当接させてループを形成した後
停止し、前記斜行補正手段によりシートを画像形成部に
向けて搬送する際に再度駆動される搬送手段と、 前記搬送手段の駆動を制御する制御手段と、 を備え、 前記制御手段は、前記斜行補正手段によりシートを画像
形成部に向けて搬送する際、前記搬送手段を再度駆動し
た後、前記シートが前記分離手段を抜けるまで該搬送手
段を駆動するよう制御することを特徴とするシート搬送
装置。
1. A sheet fed from a sheet storage unit and separated one by one by a separating unit is made to contact a stopped skew correcting unit to form a loop, thereby correcting the skew. In a sheet conveying apparatus configured to drive a skew feeding correcting unit to convey a sheet to an image forming unit, a sheet separated by the separating unit is conveyed, and the sheet is brought into contact with the skew feeding correcting unit to form a loop. And a control means for controlling the driving of the conveyance means, the conveyance means being stopped after forming, and being driven again when the sheet is conveyed toward the image forming unit by the skew feeding correction means, the control means comprising: The unit controls the conveyance unit to drive the conveyance unit again after driving the conveyance unit again when the sheet is conveyed toward the image forming unit by the skew feeding correction unit until the sheet passes through the separation unit. Sheet conveying apparatus characterized by.
【請求項2】 前記斜行補正手段は、前記シートの斜行
を補正した後、第1の速度でシートを前記画像形成部の
上流の所定の減速地点に搬送し、この後、第2の速度に
減速してシートを前記画像形成部に搬送するものであ
り、 前記制御手段は、前記シートが前記減速地点に到達した
とき後端が前記分離手段を通過していないものの場合
は、前記ループを作成した後、前記搬送手段の駆動を停
止させるタイミングを、前記減速地点に到達したとき後
端が分離手段を通過しているシートの場合のタイミング
よりも早くするようにしたことを特徴とする請求項1記
載のシート搬送装置。
2. The skew feeding correcting means, after correcting the skew of the sheet, conveys the sheet at a first speed to a predetermined deceleration point upstream of the image forming unit, and thereafter, When the sheet reaches the deceleration point, the rear end of the sheet does not pass through the separation unit when the sheet reaches the deceleration point. And the timing at which the driving of the transporting means is stopped is made earlier than the timing of a sheet whose rear end passes through the separating means when the deceleration point is reached. The sheet conveying device according to claim 1.
【請求項3】 前記斜行補正手段は、前記シートの斜行
を補正した後、第1の速度でシートを前記画像形成部の
上流の所定の減速地点に搬送し、この後、第2の速度に
減速してシートを前記画像形成部に搬送するものであ
り、 前記制御手段は、前記シートが前記減速地点に到達した
とき後端が前記分離手段を通過していないものの場合
は、前記搬送手段を再度駆動させるタイミングを、前記
減速地点に到達したとき後端が分離手段を通過している
シートの場合のタイミングよりも遅らせるようにしたこ
とを特徴とする請求項1記載のシート搬送装置。
3. The skew feeding correcting means, after correcting the skew of the sheet, conveys the sheet at a first speed to a predetermined deceleration point upstream of the image forming section, When the sheet reaches the deceleration point, the rear end of the sheet does not pass through the separation unit when the sheet reaches the deceleration point. 2. The sheet conveying apparatus according to claim 1, wherein the timing of driving the unit again is delayed from the timing of a sheet whose rear end passes through the separating unit when the deceleration point is reached.
【請求項4】 前記制御手段は、前記シートが減速地点
に到達したとき後端が前記分離手段を通過していない場
合に、前記シートが前記分離手段を抜けるまで該搬送手
段を駆動するよう制御することを特徴とする請求項2又
は3記載のシート搬送装置。
4. When the sheet reaches a deceleration point and the rear end does not pass through the separation unit, the control unit controls the conveyance unit to drive the conveyance unit until the sheet passes through the separation unit. The sheet conveying device according to claim 2, wherein the sheet is conveyed.
【請求項5】 前記搬送手段はDCモータにより駆動さ
れ、前記制御手段は該搬送手段を電磁クラッチを介して
駆動及び停止させることを特徴とする請求項1乃至4の
いずれか1項に記載のシート搬送装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein the transport unit is driven by a DC motor, and the control unit drives and stops the transport unit via an electromagnetic clutch. Sheet transport device.
【請求項6】 前記斜行補正手段はステッピングモータ
により駆動され、停止状態から回転を開始する際はスロ
ーアップ制御され、また前記減速地点に到達した後、前
記第1の速度から第2の速度に減速する際はスローダウ
ン制御されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれ
か1項に記載のシート搬送装置。
6. The skew feeding correcting means is driven by a stepping motor, is slow-up controlled when starting to rotate from a stopped state, and after reaching the deceleration point, from the first speed to the second speed. The sheet conveying apparatus according to claim 1, wherein slowdown control is performed when the sheet is decelerated.
【請求項7】 前記スローアップ制御及びスローダウン
制御は、等加速度的に行われることを特徴とする請求項
6に記載のシート搬送装置。
7. The sheet conveying apparatus according to claim 6, wherein the slow-up control and the slow-down control are performed at a constant acceleration.
【請求項8】 画像形成部と、前記画像形成部にシート
を搬送するシート搬送装置とを備えた画像形成装置にお
いて、 前記シート搬送装置は前記請求項1乃至7のいずれか1
項に記載のものであることを特徴とする画像形成装置。
8. An image forming apparatus, comprising: an image forming unit; and a sheet conveying device for conveying a sheet to the image forming unit, wherein the sheet conveying device is any one of claims 1 to 7.
An image forming apparatus according to any one of the preceding claims.
JP2001113205A 2001-04-11 2001-04-11 Sheet conveying device and image forming device having it Pending JP2002308475A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113205A JP2002308475A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Sheet conveying device and image forming device having it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001113205A JP2002308475A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Sheet conveying device and image forming device having it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002308475A true JP2002308475A (en) 2002-10-23

Family

ID=18964462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001113205A Pending JP2002308475A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Sheet conveying device and image forming device having it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002308475A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247608A (en) * 2007-03-08 2008-10-16 Ricoh Co Ltd Sheet conveying device, sheet finisher, sheet feeding device, sheet conveying method for image forming apparatus, sheet conveying program, and recording medium
JP2016108145A (en) * 2014-12-10 2016-06-20 コニカミノルタ株式会社 Sheet conveying apparatus and control method of sheet conveying apparatus
US10054894B2 (en) * 2016-10-25 2018-08-21 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247608A (en) * 2007-03-08 2008-10-16 Ricoh Co Ltd Sheet conveying device, sheet finisher, sheet feeding device, sheet conveying method for image forming apparatus, sheet conveying program, and recording medium
JP2016108145A (en) * 2014-12-10 2016-06-20 コニカミノルタ株式会社 Sheet conveying apparatus and control method of sheet conveying apparatus
US10054894B2 (en) * 2016-10-25 2018-08-21 Konica Minolta, Inc. Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7751771B2 (en) Sheet transport apparatus and image forming apparatus
JP2001301998A (en) Sheet carrying device, image forming device with the same, and image reading device
US8042806B2 (en) Image forming apparatus
JP2002308475A (en) Sheet conveying device and image forming device having it
JPH08262953A (en) Image forming device and its driving method
JP2924203B2 (en) Sheet material transport device
EP1002652B1 (en) Image forming apparatus
JP2003206050A (en) Sheet feeder, and image reading device and image forming device with the same
JP3574764B2 (en) Document feeder
JP3911968B2 (en) Sheet feeding device
JP4888877B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP3327800B2 (en) Sheet processing equipment
JP4306934B2 (en) Image forming apparatus
JP3911872B2 (en) Image forming apparatus
JP4761486B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH09175693A (en) Image forming device
JP3743203B2 (en) Image forming apparatus and conveyance control method
JP2637408B2 (en) Image forming device
JP3191173B2 (en) Image forming device
JP2000211774A (en) Sheet material feeder and picture forming device
JP2784675B2 (en) Automatic document feeder
JP2926416B2 (en) Automatic document feeder
JP3214663B2 (en) Automatic document feeder and image forming apparatus
JP2001302019A (en) Automatic document feeder and image forming device having automatic document feeder
JP2000132002A (en) Image forming device