JP2002297517A - 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム - Google Patents

無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム

Info

Publication number
JP2002297517A
JP2002297517A JP2001097177A JP2001097177A JP2002297517A JP 2002297517 A JP2002297517 A JP 2002297517A JP 2001097177 A JP2001097177 A JP 2001097177A JP 2001097177 A JP2001097177 A JP 2001097177A JP 2002297517 A JP2002297517 A JP 2002297517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
registration
address
storage server
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001097177A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Hayakawa
友晴 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001097177A priority Critical patent/JP2002297517A/ja
Publication of JP2002297517A publication Critical patent/JP2002297517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 撮影した画像等のオブジェクトを遠隔地に設
けられたオブジェクト保存サーバーに送信する時の利便
性を向上した無線通信装置を提供する事を目的とする。 【解決手段】 画像保存サーバー19に対して、画像保
存のための登録処理を行うと、特定のディレクトリが割
り当てられ、そのディレクトリのアドレスを受信する。
携帯電話機11は、登録時に、画像のオプションメニュ
ーとして、「Aサーバーに保存」という項目を作成す
る。この項目には、アドレスが関連付けられているた
め、以後、画像表示時に、この項目を選択する事で、画
像をサーバーに送信し、保存する事ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信装置、無
線通信方法、及び、プログラムに関し、特に、カメラ付
の携帯電話機を利用して撮影した画像等のオブジェクト
を、容易な操作で遠隔のサーバーに保存可能にするもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来より、無線通信装置、特に、携帯電
話機において、カメラを内蔵もしくは外付けで接続し
て、カメラの画像を取り込み可能にしたカメラ付携帯電
話機が存在する。このカメラ付携帯電話機においては、
撮影した画像を、内部のメモリに保存したり、メールに
添付して外部の装置や携帯電話機に送信可能に構成され
ている。
【0003】また、特開平6−269582号公報に
は、カメラ付携帯電話機において、撮影した画像の送信
に際し、送信先リストから選択して遠隔地のサーバーに
送信できる事、及び、遠隔地のサーバーへの送信は、カ
メラ付携帯電話機の内蔵メモリ領域が無くなったときに
送信される事が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、遠隔地
のサーバーに対して撮影した画像を送信するにあたり、
複数存在するサーバーの中から利用者が選択して利用で
きるようにする事が考えられる。また、これらのサーバ
ーでは、利用者の利用登録を受け付けた後で利用許可す
るように構成される。このように複数存在する遠隔地の
サーバーの何れを利用するかは利用者に任される物であ
り、これらサーバーにおけるデータベースのアドレス
は、固定的な物では無い。
【0005】このようにして、利用者が契約したサーバ
ーに対して、画像の保存を許容されるのであるが、それ
ら対象となるサーバーのアドレスを携帯電話機の中に予
め全て登録しておく事は不可能である。
【0006】また、画像送信時に、そのアドレスを毎回
入力するのでは、利用者にとって非常に不便である。
【0007】そして、たとえ、そのアドレスを、携帯電
話機内蔵のアドレス帳に登録できるとしても、画像を送
信する度にアドレス帳の中から宛先を選択して送信する
事になり、利用者にとって、利便性が有るとは言い難
い。
【0008】そこで、本発明は、撮影した画像等のオブ
ジェクトを遠隔地に設けられたオブジェクト保存サーバ
ーに送信する時の利便性を向上した無線通信装置、無線
通信方法、及び、そのプログラムを提供する事を目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
無線通信装置によれば、オブジェクト保存サーバーに対
して、オブジェクト保存の利用登録を行う登録信号を送
信し、オブジェクト保存サーバーから利用許可信号とオ
ブジェクト登録先を示すアドレスとを受信すると、オブ
ジェクトに対する操作コマンドとして、オブジェクト登
録先アドレスへのオブジェクト送信コマンドを付加する
ように動作する。
【0010】このように動作することで、オブジェクト
保存サーバーへの登録時に、オブジェクトに対する操作
コマンドが付加されるので、たとえば、オブジェクトと
して画像を表示している状態における操作コマンドの操
作により、指定のアドレスにオブジェクトが送信される
ようになる。従って、利用者にとって、オブジェクトを
遠隔のオブジェクト保存サーバーに登録する操作が、非
常に容易になるという効果がある。また、オブジェクト
保存サーバーへの登録時に、所定のアドレスに対する送
信コマンドが付加されるので、新たなオブジェクト保存
サーバーを利用する際にも、オブジェクト保存操作が容
易になる。
【0011】また、請求項2記載の本発明の無線通信装
置によれば、請求項1記載の無線通信装置において、更
に、画像の撮影手段と、この撮影手段により撮影された
画像を表示する表示手段とを備え、撮影手段により撮影
された画像に対し、操作コマンドを操作することで所定
のアドレスに送信するように動作する。
【0012】従って、撮影手段にて撮影された画像に対
して操作コマンドを操作する事により所定のアドレスに
画像が送信されるため、撮影された画像の画像送信処理
が容易になる。
【0013】また、請求項3記載の本発明の無線通信方
法によれば、無線通信装置から、オブジェクト保存サー
バーに対して、オブジェクト保存の利用登録を行う登録
信号を送信すると、オブジェクト保存サーバーからオブ
ジェクト登録先を示すアドレスが送信され、このアドレ
スをオブジェクトに対する操作コマンドとして付加する
よう動作する。
【0014】従って、請求項1記載の無線通信装置と同
様にして、オブジェクト保存サーバーへの登録時に、オ
ブジェクトに対する操作コマンドが付加されるので、た
とえば、オブジェクトを表示している状態における操作
コマンドの操作により、指定のアドレスにオブジェクト
が送信されるようになる。従って、利用者にとって、オ
ブジェクトを遠隔のオブジェクト保存サーバーに登録す
る操作が、非常に容易になるという効果がある。また、
オブジェクト保存サーバーへの登録時に、所定のアドレ
スに対する送信コマンドが付加されるので、新たなオブ
ジェクト保存サーバーを利用する際にも、オブジェクト
保存操作が容易になる。
【0015】また、請求項4記載の本発明のプログラム
によれば、無線通信装置において、オブジェクト保存サ
ーバーに対して、オブジェクト保存の利用登録を行う登
録信号を送信し、オブジェクト保存サーバーから利用許
可信号とオブジェクト登録先を示すアドレスとを受信す
ると、オブジェクトに対する操作コマンドとして、オブ
ジェクト登録先アドレスへのオブジェクト送信コマンド
を付加するように動作させることができ、請求項1記載
の無線通信装置と同様の効果を得ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照しながら説明する。
【0017】図1は、本発明のシステムの概念図を示し
ている。本システムは、携帯電話機11(本発明の無線
通信装置に相当する)と、この携帯電話機11との間で
無線通信可能な基地局13と、この基地局13に接続さ
れたゲートウェイサーバー15と、このゲートウェイサ
ーバー15が接続されるインターネット網17と、この
インターネット網17に接続された画像保存サーバー1
9(本発明のオブジェクト保存サーバーに相当する)と
からなる。
【0018】ここで、ゲートウェイサーバー15は、携
帯電話機11から受信した情報をインターネット網17
に送信する際に、インターネット網17で送受信可能な
データ形式に変換したり、インターネット網17から受
信した情報を携帯電話機11に対して送信する際に、携
帯電話機11と基地局13との間で送受信可能な形式に
変換するサーバーである。
【0019】また、画像保存サーバー19は、図3を参
照して説明すると、制御回路191と、記憶装置192
と、送受信部193とを備えて構成されている。制御回
路191は、後述する図5(b)及び図6(b)の処理
を行うものである。また、記憶装置192は、ユーザー
毎にディレクトリが設けられ、各ユーザー毎に送信さ
れ、保存要求された画像を保存するものであると共に、
図5(b)及び図6(b)に示す処理のプログラムが記
憶されている。
【0020】また、携帯電話機11は、図2を参照して
詳細に説明すると、マイクロコンピュータを主体として
構成され全体の制御を行う制御回路20が設けられてい
る。この制御回路20には、送受信部21、データ変換
部22、音声処理部23が接続されていると共に、デー
タ変換部22に上記送受信部21が接続され、この送受
信部21に上記アンテナ24が接続されている。
【0021】また、制御回路20には、テンキーやカー
ソルキーからなるキー操作部25の操作信号が入力され
るようなっているとともに、電話番号やメール等のメッ
セージや撮影された画像を表示するディスプレイ26、
EEPROMやVRAMを含んで構成される記憶部2
7、送話音を入力するためのマイクロホン29、及び、
音声を出力するためのスピーカー28が接続されてい
る。また、制御回路20には、画像を撮像するためのカ
メラ30(本発明の撮像手段)が接続されている。
【0022】そして、記憶部27には、通信に係る制御
プログラムが記憶されるとともに、本発明の主要部であ
る画像に対するオプションメニューの追加処理を行うプ
ログラムが記憶されている。
【0023】次に本発明の要部である画像を画像保存サ
ーバーに送信して保存するオプションメニューの追加処
理について説明する。
【0024】本実施例においては、携帯電話機11から
画像保存サーバー19に対して、画像保存のための登録
要求を行うと、画像保存サーバー19は、この携帯電話
機11専用の保存領域であるディレクトリを作成し、こ
のディレクトリの指定アドレスを携帯電話機11に送信
して、携帯電話機11は画像に対するオプションメニュ
ーとして、当該アドレスへの送信メニューを付加するも
のである。
【0025】以下、図5に示すフローチャートに基づ
き、詳細に説明すると、まず、携帯電話機11のステッ
プS52において、利用者からのキー操作部25への操
作を受け付けると、所望の画像保存サーバー19aに対
して、当該携帯電話機11の利用登録を要求する登録要
求メールを送信する。この登録要求メールは、利用者の
携帯電話記11の電話番号や、氏名、希望の利用期間、
希望の利用領域情報が含まれているものであり、これら
情報は利用者により入力されるものである。
【0026】そして、画像保存サーバー19が、携帯電
話機11からの登録要求メールを受信すると(ステップ
S72)、メールヘッダから送信者の携帯電話機11の
メールアドレスを抽出する(ステップS73)。そし
て、このメールアドレスに基づき、登録済みの携帯電話
機11であるか否かを判断し、利用許可の認証を行う
(ステップS74)。登録済みであれば、二重登録であ
るとして、本処理を終了する(ステップS77)。一
方、登録済みでは無いと判断された場合には、この携帯
電話機11専用のユーザー名ディレクトリを作成する
(ステップS75)。この専用のユーザー名ディレクト
リとは、例えば、図3の記憶部192のユーザーAに対
するディレクトリに図示されるように作成される。
【0027】次のステップS76では、携帯電話機11
に対して登録完了を示すメールを送信する。この登録完
了メールは、利用者専用の画像保存先のディレクトリを
示すアドレスと、利用可能に登録された旨を通知する利
用許可信号とを含んで構成される物である。
【0028】そして、携帯電話機11は、この登録完了
メールを受信すると(ステップS53)、アドレス情報
を抽出すると共に、画像に対するオプションメニュー
(本発明の操作コマンド)を追加して(ステップS5
4)、処理を終了する。
【0029】このオプションメニューの追加処理は、図
4に示すように、まず、図4(a)の如く、当初は写真
に対するオプションメニューとして、「1.携帯電話に
保存、2.保存しない」にて構成されていたものに対
し、上記実施例にて説明したように動作することで、図
4(b)に示す如く、オプションメニューとして「1.
携帯電話に保存、2.Aサーバーに保存、3.保存しな
い」のように、「特定のサーバー名」に保存するという
オプションメニューを追加する。このAサーバーに保存
というオプションメニューには、登録したサーバーの名
前と、特定のアドレスが関連付けられており、画像表示
時に、このオプションメニューを選択する操作、即ち、
キー操作部25により「2」を押下する操作を受け付け
ると、表示中の画像をAサーバーに対してメールにて送
信するものである。また、更に、別の画像保存サーバー
19bに対して登録処理を行うと、図4(c)に示すよ
うに、「Aサーバーに保存」に加えて、「Bサーバーに
保存」メニューを追加する処理を行うものである。
【0030】以上説明したように、画像保存サーバー1
9への以後の画像登録のための登録処理を行うと、画像
に対するオプションメニューとして、特定サーバーへの
保存というメニューを追加するように構成したので、利
用者が画像を表示している時に、キー操作1つで特定の
サーバーに対して画像を送信し、保存することができる
ようになるため、利用者の使い勝手に優れた物となる。
【0031】また、上記したオプションメニューの操作
による画像保存サーバー19への送信動作について、更
に、図6を用いて詳細に説明する。
【0032】図6に示すように、携帯電話機11におい
て、カメラ30を利用して画像を撮影すると(ステップ
S62)、撮影された画像をディスプレイ26に表示す
る(ステップS63)。そして、利用者によるキー操作
部25の操作を受け付けると、オプションメニューを表
示して、画像の保存先の選択を促す表示を行う(ステッ
プS64)。この時、携帯電話機11が、例えば、画像
保存サーバー19a、19bの両方に登録されていると
きには、図4(c)に示すように、オプションメニュー
「1.携帯電話に保存、2.Aサーバーに保存、3.A
サーバーに保存、4.保存しない」を表示する。
【0033】そして、このステップS64において、利
用者から「4.保存しない」を選択する操作を受け付け
ると、画像を保存せずに処理を終了する。また、「1.
携帯電話に保存」の選択操作を受け付けると、画像を携
帯電話機11内の記憶部27に記憶して処理を終了す
る。一方、「2.Aサーバーに保存」を選択する操作を
受け付けると、次のステップS66において、宛先とし
て指定されたアドレスを自動付与し、表示された画像を
添付したメールを自動作成する。そして、ここで作成さ
れたメールを指定の画像保存サーバー19aに対して送
信する(ステップS67)。
【0034】一方、画像保存サーバー19aでは、携帯
電話機11より送信されたメールを受信すると(ステッ
プS82)、メールのヘッダから送信者のアドレスを抽
出して、送信者を特定する(ステップS83)。そし
て、この送信者アドレスが、既に登録済みのユーザーか
否かを判断して、認証を行う。もし、登録済みユーザー
で無ければ、保存不可である旨を通知するメールを、送
信者の携帯電話機11に対して送信して処理を終了す
る。一方、登録済みユーザーであれば、ステップS85
にて、ユーザー専用のディレクトリに、添付の画像ファ
イルを保存して処理を終了する。
【0035】このようにして、処理することで、利用者
は、携帯電話機11のオプションメニューを操作するだ
けで、遠隔に設けられた画像保存サーバー19に画像を
送信し、保存することができる。
【0036】[変形例]本発明においては、以下のよう
に、適宜、上記実施例を変形して適用することができ
る。
【0037】上記実施例においては、図6のステップS
85にて画像を保存して終了するように構成したが、保
存が完了した旨を示すメールを携帯電話機11に対して
返信するようにしても良い。
【0038】また、上記実施例では、カメラ30で撮影
した画像を保存する例について説明したが、これに限ら
ず、ブラウザを介して取得したり、他人から送信されて
きた画像を表示した時に、オプションメニューを表示し
て、画像保存サーバー19に保存するようにしても良
い。
【0039】また、上記実施例では、カメラ30にて撮
影した画像を保存する例について説明したが、これに限
らず、マイクロホン29を介して録音した音声情報を保
存する場合にも適用することができる。
【0040】また、上記実施例においては、携帯電話機
11aや、画像保存サーバー19の記憶部27、192
に、予め上記制御プログラムが含まれている例について
説明したが、この制御プログラムを、インターネット上
のサーバーや、CD−ROM等を介して配布し、携帯電
話機11aや画像保存サーバー19にインストールして
実行するようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態におけるシステム全体の概略
図である。
【図2】本発明の実施形態の携帯電話機を示すブロック
図である。
【図3】本発明の実施形態の画像保存サーバーを示すブ
ロック図である。
【図4】携帯電話機における画面表示例を示す図であ
る。
【図5】(a)携帯電話機11の制御回路20、及び、
(b)画像保存サーバー19の制御回路における画像オ
プションメニューの追加の制御フローチャートを示す図
である。
【図6】(a)携帯電話機11の制御回路20、及び、
(b)画像保存サーバー19の制御回路における画像登
録処理の制御フローチャートを示す図である。
【符号の説明】
11 携帯電話機(無線通信装置) 19 画像保存サーバー(オブジェクト保存サーバ
ー) 27 記憶部 30 カメラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K024 AA71 CC11 FF01 5K067 AA34 BB04 DD52 DD57 EE02 EE10 EE16 EE23 FF23 GG01 HH05 HH23 KK15 5K101 LL12 MM07 NN06 NN21 SS07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オブジェクト保存サーバーに対して、オ
    ブジェクト保存の利用登録を行う登録信号を送信する登
    録信号送信手段と、 前記オブジェクト保存サーバーからの利用許可信号と、
    オブジェクト登録先を示すアドレスとを受信する受信手
    段と、 オブジェクトに対する操作コマンドとして、前記アドレ
    スへのオブジェクト送信コマンドを付加する操作コマン
    ド付加手段と、 この操作コマンド付加手段により付加されたコマンドの
    操作要求を受け付けると、所望のオブジェクトを前記ア
    ドレスに送信するオブジェクト送信手段とを備える無線
    通信装置。
  2. 【請求項2】 画像を撮影する撮影手段と、 この撮影手段により撮影された画像を表示する表示手段
    とを備え、 前記オブジェクト送信手段は、撮影された前記画像を前
    記アドレスに送信する請求項1記載の無線通信装置。
  3. 【請求項3】 無線通信装置から、オブジェクト保存サ
    ーバーに対して、オブジェクト保存の利用登録を行う登
    録信号を送信する登録要求ステップと、 前記オブジェクト保存サーバーが、送信された登録信号
    を受け付け、利用許可登録を行い、前記無線通信装置に
    対して利用許可信号と、オブジェクト登録先を示すアド
    レスとを送信する登録確認ステップと、 前記無線通信装置が、前記オブジェクト保存サーバーか
    らの利用許可信号と、オブジェクト登録先を示すアドレ
    スとを受信する受信ステップと、 前記無線通信装置が、オブジェクトに対する操作コマン
    ドとして、前記アドレスへのオブジェクト送信コマンド
    を付加する操作コマンド付加ステップとを備える無線通
    信方法。
  4. 【請求項4】 無線通信装置に、 オブジェクト保存サーバーに対して、オブジェクト保存
    の利用登録を行う登録信号を送信する登録信号送信ステ
    ップと、 前記オブジェクト保存サーバーからの利用許可信号と、
    オブジェクト登録先を示すアドレスとを受信する受信ス
    テップと、 オブジェクトに対する操作コマンドとして、前記アドレ
    スへのオブジェクト送信コマンドを付加する操作コマン
    ド付加ステップと、 この操作コマンド付加手段により付加されたコマンドの
    操作要求を受け付けると、所望のオブジェクトを前記ア
    ドレスに送信するオブジェクト送信ステップとを実行さ
    せるためのプログラム。
JP2001097177A 2001-03-29 2001-03-29 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム Pending JP2002297517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097177A JP2002297517A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097177A JP2002297517A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297517A true JP2002297517A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18950989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001097177A Pending JP2002297517A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297517A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005209122A (ja) * 2004-01-30 2005-08-04 System Route:Kk 情報送信システム
JP2011175584A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Gear Nouve Co Ltd 工事現場管理システム及びサーバ並びにデジタルカメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005209122A (ja) * 2004-01-30 2005-08-04 System Route:Kk 情報送信システム
JP2011175584A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Gear Nouve Co Ltd 工事現場管理システム及びサーバ並びにデジタルカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799609B2 (ja) ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法
US20030134625A1 (en) Method and system for storing mobile phone backup data through a network
JP2008544629A (ja) 文字メッセージに含まれている電話番号にハイパーリンク機能を提供する移動通信端末機及びその方法
KR101595762B1 (ko) 휴대 단말기의 원격 제어 방법 및 이를 위한 시스템
JP2007028077A (ja) 携帯端末
US20100157014A1 (en) Method for storing data of video telephony call in mobile terminal and system thereof
US8055194B2 (en) Method for searching for devices for Bluetooth communication in wireless terminal
KR100790177B1 (ko) 휴대단말기에서 이미지 디스플레이 방법 및 장치
JP2001197150A (ja) 無線通信装置及びその制御方法
KR100700581B1 (ko) 이동 통신 단말기의 주소록 사진 등록 방법
JP2006209462A (ja) 端末装置
JP2002297517A (ja) 無線通信装置、無線通信方法、及び、プログラム
JP2008010935A (ja) 移動無線端末装置
JP2007096855A (ja) 撮影システム及び撮影方法
US9007475B2 (en) Communication apparatus and electronic mail creation method
JP2004192138A (ja) 画像作成送信システム、画像作成送信方法および携帯情報端末
JP2004201221A (ja) 無線通信端末装置
KR20040097642A (ko) 이동 통신 단말기의 사용자 데이타 원터치 설정 방법
JP2001344202A (ja) 携帯用無線端末装置および情報通信編集システム
JP2013042431A (ja) 情報交換方法及び移動通信端末装置及びプログラム
JP2006209559A (ja) 携帯端末および携帯端末における表示方法
JP5512136B2 (ja) 撮影画像送受信システム、撮影端末、受信端末、撮影画像送受信方法および撮影画像取得プログラム
JP2005062966A (ja) 通信システム
KR100547769B1 (ko) 휴대 단말기에서 통화 중 전화번호 전송방법
KR100557152B1 (ko) 휴대 단말기의 멀티단축기능 수행방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090722

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208