JP2002278767A - Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program - Google Patents

Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program

Info

Publication number
JP2002278767A
JP2002278767A JP2001076328A JP2001076328A JP2002278767A JP 2002278767 A JP2002278767 A JP 2002278767A JP 2001076328 A JP2001076328 A JP 2001076328A JP 2001076328 A JP2001076328 A JP 2001076328A JP 2002278767 A JP2002278767 A JP 2002278767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
server device
list
application program
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001076328A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kei Kidai
圭 木代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001076328A priority Critical patent/JP2002278767A/en
Publication of JP2002278767A publication Critical patent/JP2002278767A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the amount of communication information in downloading an application program. SOLUTION: A server device 3 transmits a list of service side applications prepared based on information extracted from an application information file to a portable terminal 2 in response to a transfer request transmitted from the portable terminal 2. The portable terminal 2 reads the list of the server side applications and decides whether or not there is an application that corresponds to applications that have already been installed. In deciding that there is an already installed application, whether or not an application program stored in the server device 3 is newer than the application that has already been installed is decided, and when the application program stored in the server device 3 is decided to be newer, the downloadable application program is displayed in a selectable way, and the application program is started to be downloaded from the server device 3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、移動電話装置等
の携帯端末がサーバ装置に格納されているアプリケーシ
ョンプログラムをダウンロードするためのネットワーク
通信システムに係り、特に、通信情報量を低減すること
ができるネットワーク通信システムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a network communication system for a portable terminal such as a mobile telephone device to download an application program stored in a server device, and in particular, to reduce the amount of communication information. The present invention relates to a network communication system.

【0002】[0002]

【従来の技術】ネットワークを介して所定のコンピュー
タシステムからアプリケーションプログラムをダウンロ
ードして実行可能な携帯端末が知られている。例えば、
携帯電話機やPHS(Personal Handy-phone System)
などの移動電話装置には、移動体通信ネットワークが備
える基地局との間で無線信号を送受信して通信を実行す
ることによりサーバ装置にアクセスし、音声データや画
像データのほか、アプリケーションプログラムをダウン
ロードして実行可能としたものがある。
2. Description of the Related Art A portable terminal capable of downloading and executing an application program from a predetermined computer system via a network is known. For example,
Mobile phones and PHS (Personal Handy-phone System)
Mobile phone devices, such as mobile phones, access the server device by transmitting and receiving wireless signals to and from the base station of the mobile communication network to access the server device and download audio data, image data, and application programs. Some have been made executable.

【0003】例えば、Java言語を使ったアプリケー
ションプログラムを実行可能な移動電話装置は、サーバ
装置からダウンロードしたアプリケーションプログラム
を仮想マシン上で実行して、音楽の再生やゲーム、位置
情報サービス等といった、各種のアプリケーション機能
を実現することができる。
[0003] For example, a mobile telephone device capable of executing an application program using the Java language executes an application program downloaded from a server device on a virtual machine to execute various applications such as music playback, games, and location information services. Application functions can be realized.

【0004】こうした携帯端末が適用される従来のネッ
トワーク通信システムでは、サーバ装置からアプリケー
ションプログラムをダウンロードする際に、まず、アプ
リケーションの詳細を記述したファイルを携帯端末にダ
ウンロードさせる。例えば、Java言語を使ったアプ
リケーションプログラムをダウンロードする際、携帯端
末は、ADF(Application Descriptor File)と称さ
れるアプリケーション記述子ファイルをダウンロードす
る。このADFは、例えば、アプリケーションの名前や
作者、バージョン、更新年月日、サイズ等を示す情報を
含んでおり、各アプリケーションプログラムに対応し
て、サーバ装置に格納されている。
In a conventional network communication system to which such a mobile terminal is applied, when downloading an application program from a server device, first, a file describing the details of the application is downloaded to the mobile terminal. For example, when downloading an application program using the Java language, the mobile terminal downloads an application descriptor file called an ADF (Application Descriptor File). The ADF includes, for example, information indicating an application name, an author, a version, an update date, a size, and the like, and is stored in the server device corresponding to each application program.

【0005】携帯端末は、ダウンロードしたADFを参
照し、既にインストールされているアプリケーションの
うちに、ADFにて示されるアプリケーションと同一名
称のものがあるか否かを判別する。同一名称のものがあ
ると判別した場合に、携帯端末は、既にインストールさ
れているアプリケーションに対応するADFの内容と、
サーバ装置からダウンロードしたADFの内容とを比較
する。例えば、携帯端末は、2つのADFにて示される
アプリケーションのバージョン及び/又は最終更新日を
比較する。これにより、携帯端末は、既にインストール
されているアプリケーションよりも、サーバ装置に格納
されているアプリケーションプログラムの方が新しいか
否かを判別する。携帯端末は、サーバ装置に格納されて
いるアプリケーションプログラムの方が新しいと判別し
た場合に、サーバ装置からアプリケーションプログラム
をダウンロードして、インストール済みのアプリケーシ
ョンを更新する。
[0005] The portable terminal refers to the downloaded ADF and determines whether any of the already installed applications has the same name as the application indicated by the ADF. If it is determined that there is an ADF having the same name, the mobile terminal determines the contents of the ADF corresponding to the already installed application,
The contents of the ADF downloaded from the server device are compared. For example, the mobile terminal compares the version and / or last update date of the application indicated by the two ADFs. Thereby, the mobile terminal determines whether the application program stored in the server device is newer than the already installed application. When the mobile terminal determines that the application program stored in the server device is newer, the mobile terminal downloads the application program from the server device and updates the installed application.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、携
帯端末が、更新するアプリケーションプログラムそれぞ
れに対応して、サーバ装置からADF等のファイルをダ
ウンロードしなければならなかった。このため、携帯端
末とサーバ装置の間での通信情報量が増大し、通信料金
が嵩むという問題があった。
In the above prior art, the portable terminal has to download a file such as an ADF from the server device corresponding to each application program to be updated. For this reason, there has been a problem that the amount of communication information between the portable terminal and the server device increases, and the communication fee increases.

【0007】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
のであり、アプリケーションプログラムをダウンロード
する際の通信情報量を低減することができるネットワー
ク通信システムを、提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above situation, and has as its object to provide a network communication system capable of reducing the amount of communication information when downloading an application program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明の第1の観点に係るネットワーク通信シス
テムは、ネットワークを介して通信可能な携帯端末と、
サーバ装置とを備えたシステムであって、前記サーバ装
置は、前記携帯端末に配信するためのアプリケーション
プログラムを格納するプログラム格納手段と、前記携帯
端末から送信された転送要求に応答して、前記プログラ
ム格納手段に格納されているアプリケーションプログラ
ムの一覧を前記携帯端末に送信する一覧送信手段と、前
記携帯端末からの通知により特定したアプリケーション
プログラムを、前記プログラム格納手段から前記携帯端
末にダウンロードさせる通信手段とを備え、前記携帯端
末は、既にインストールされているアプリケーションを
格納するアプリケーション格納手段と、前記サーバ装置
に転送要求を送り、前記一覧送信手段により送信された
アプリケーションプログラムの一覧を読み取り、前記プ
ログラム格納手段にダウンロード可能なアプリケーショ
ンプログラムが格納されているか否かを判別する判別手
段と、前記判別手段によりダウンロード可能と判別され
たアプリケーションプログラムを選択可能に表示する表
示手段と、前記表示手段に表示されたアプリケーション
プログラムのうちでダウンロードするものを選択するた
めの指示を入力する指示入力手段と、前記指示入力手段
によりダウンロードが指示されたアプリケーションプロ
グラムを前記サーバ装置に通知して、前記サーバ装置か
らダウンロードするダウンロード手段とを備える、こと
を特徴とする。
In order to achieve the above object, a network communication system according to a first aspect of the present invention comprises a portable terminal capable of communicating via a network,
A system comprising: a server device, wherein the server device stores a program storing means for storing an application program to be delivered to the mobile terminal; and the program stores the program in response to a transfer request transmitted from the mobile terminal. List transmitting means for transmitting a list of application programs stored in the storage means to the mobile terminal; communication means for downloading the application program specified by the notification from the mobile terminal to the mobile terminal from the program storage means; Wherein the mobile terminal includes: an application storage unit that stores an already installed application; and a transfer request to the server device, and reads a list of application programs transmitted by the list transmission unit; Determining means for determining whether a downloadable application program is stored, display means for selectively displaying the application program determined to be downloadable by the determining means, and application program displayed on the display means Instruction input means for inputting an instruction for selecting one to be downloaded, and download means for notifying the server device of an application program instructed to be downloaded by the instruction input means, and downloading from the server apparatus. It is characterized by having.

【0009】この発明によれば、サーバ装置は、携帯端
末から送信された転送要求に応答して、プログラム格納
手段に格納されているアプリケーションプログラムの一
覧を送信する一覧送信手段を備えている。また、携帯端
末は、一覧送信手段により送信されたアプリケーション
プログラムの一覧を読み取り、プログラム格納手段にダ
ウンロード可能なアプリケーションプログラムが格納さ
れているか否かを判別する判別手段を備えている。これ
により、サーバ装置に格納されているアプリケーション
プログラムに関する情報を一括して送受信することがで
き、通信情報量を低減することができる。
According to the present invention, the server device includes the list transmitting means for transmitting a list of the application programs stored in the program storing means in response to the transfer request transmitted from the portable terminal. Further, the portable terminal includes a determination unit that reads the list of application programs transmitted by the list transmission unit and determines whether a downloadable application program is stored in the program storage unit. As a result, information on the application program stored in the server device can be transmitted and received at a time, and the amount of communication information can be reduced.

【0010】また、前記アプリケーション格納手段は、
各アプリケーションプログラムと対応づけて、プログラ
ムに関する情報を含んだアプリケーション情報ファイル
を格納し、前記一覧送信手段は、前記アプリケーション
格納手段に格納されているアプリケーション情報ファイ
ルから抽出した情報に基づいて作成したアプリケーショ
ンプログラムの一覧を、前記携帯端末に送信することが
望ましい。
Further, the application storage means includes:
An application information file containing information about the program is stored in association with each application program, and the list transmitting means is an application program created based on information extracted from the application information file stored in the application storage means. Is desirably transmitted to the portable terminal.

【0011】この発明の第2の観点に係るネットワーク
通信システムは、ネットワークを介して通信可能な携帯
端末と、サーバ装置とを備えたネットワーク通信システ
ムであって、前記携帯端末は、既にインストールされて
いるアプリケーションを格納するアプリケーション格納
手段と、前記アプリケーション格納手段に格納されてい
るアプリケーションの一覧を前記サーバ装置に送信する
一覧送信手段と、前記サーバ装置から受信した情報によ
り特定されるダウンロード可能なアプリケーションプロ
グラムを、選択可能に表示する表示手段と、前記表示手
段に表示されたアプリケーションプログラムのうちでダ
ウンロードするものを選択するための指示を入力する指
示入力手段と、前記指示入力手段によりダウンロードが
指示されたアプリケーションプログラムを、前記サーバ
装置からダウンロードする通信手段とを備え、前記サー
バ装置は、前記携帯端末に配信するためのアプリケーシ
ョンプログラムを格納するプログラム格納手段と、前記
一覧送信手段により送信されたアプリケーションの一覧
を読み取り、前記プログラム格納手段にダウンロード可
能なアプリケーションプログラムが格納されているか否
かを判別する判別手段と、前記判別手段によりダウンロ
ード可能と判別されたアプリケーションプログラムに関
する情報を、前記携帯端末に送信する情報送信手段とを
備える、ことを特徴とする。
[0011] A network communication system according to a second aspect of the present invention is a network communication system including a portable terminal capable of communicating via a network and a server device, wherein the portable terminal has already been installed. Application storing means for storing an application stored therein, a list transmitting means for transmitting a list of applications stored in the application storing means to the server device, and a downloadable application program specified by information received from the server device Display means for selectively displaying, an instruction input means for inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded among the application programs displayed on the display means, and a download instruction is given by the instruction input means. App Communication means for downloading an application program from the server device, wherein the server device has a program storage means for storing an application program for distribution to the portable terminal, and a program storage means for storing the application program transmitted by the list transmitting means. Reading a list to determine whether or not a downloadable application program is stored in the program storage unit; and transmitting to the portable terminal information regarding the application program determined to be downloadable by the determination unit. Information transmitting means.

【0012】この発明によれば、携帯端末は、アプリケ
ーション格納手段に格納されているアプリケーションの
一覧をサーバ装置に送信する一覧送信手段を備えてい
る。また、サーバ装置は、一覧送信手段により送信され
たアプリケーションの一覧を読み取り、プログラム格納
手段にダウンロード可能なアプリケーションプログラム
が格納されているか否かを判別する判別手段を備えてい
る。これにより、携帯端末に既にインストールされてい
るアプリケーションを示す情報をサーバ装置に送信し
て、ダウンロード可能なアプリケーションプログラムを
特定することができ、通信情報量を低減することができ
る。
According to the present invention, the portable terminal includes the list transmitting means for transmitting the list of applications stored in the application storing means to the server device. Further, the server device includes a determination unit that reads the list of applications transmitted by the list transmission unit and determines whether a downloadable application program is stored in the program storage unit. As a result, information indicating an application already installed in the mobile terminal can be transmitted to the server device, a downloadable application program can be specified, and the amount of communication information can be reduced.

【0013】前記一覧送信手段は、アプリケーションの
一覧を前記サーバ装置に送信する際に警告を出力しても
よい。
[0013] The list transmitting means may output a warning when transmitting a list of applications to the server device.

【0014】この発明の第3の観点に係るサーバ装置
は、アプリケーションプログラムを、プログラムに関す
る情報を含んだアプリケーション情報ファイルと対応づ
けて格納するプログラム格納手段と、外部から受けた転
送要求に応答して、前記プログラム格納手段に格納され
ているアプリケーション情報ファイルから抽出した情報
に基づいて作成したアプリケーション一覧を送信する一
覧送信手段と、前記一覧送信手段が送信したアプリケー
ション一覧に基づいて外部から受信した通知により、前
記プログラム格納手段に格納されているアプリケーショ
ンプログラムを特定して外部にダウンロードさせる通信
手段とを備える、ことを特徴とする。
[0014] A server device according to a third aspect of the present invention is a program storage means for storing an application program in association with an application information file containing information on the program, and responding to an external transfer request. A list transmitting means for transmitting an application list created based on information extracted from an application information file stored in the program storage means, and a notification received from outside based on the application list transmitted by the list transmitting means. Communication means for specifying an application program stored in the program storage means and causing the program to be downloaded to the outside.

【0015】この発明の第4の観点に係るサーバ装置
は、アプリケーションプログラムを、プログラムに関す
る情報を含んだアプリケーション情報ファイルと対応づ
けて格納するプログラム格納手段と、既にインストール
されているアプリケーションを示すアプリケーション一
覧を外部から受信し、アプリケーション一覧を読み取っ
た結果に基づいて、前記プログラム格納手段にダウンロ
ード可能なアプリケーションプログラムが格納されてい
るか否かを判別する判別手段と、前記判別手段によりダ
ウンロード可能と判別されたアプリケーションプログラ
ムに関する情報を外部に送信し、外部から受信した通知
により前記プログラム格納手段に格納されているアプリ
ケーションプログラムを特定してダウンロードさせる通
信手段とを備える、ことを特徴とする。
[0015] A server device according to a fourth aspect of the present invention is a program storage means for storing an application program in association with an application information file containing information on the program, and an application list showing applications already installed. From the outside, and based on the result of reading the application list, determining means for determining whether a downloadable application program is stored in the program storage means, and determining that download is possible by the determining means Communication means for transmitting information about the application program to the outside, and specifying and downloading the application program stored in the program storage means by a notification received from the outside, And wherein the door.

【0016】この発明の第5の観点に係る携帯端末は、
既にインストールされているアプリケーションを格納す
るアプリケーション格納手段と、ネットワークを介して
通信可能なサーバ装置に転送要求を送り、前記サーバ装
置から送信されたアプリケーションプログラムの一覧を
読み取り、前記サーバ装置にダウンロード可能なアプリ
ケーションプログラムが格納されているか否かを判別す
る判別手段と、前記判別手段によりダウンロード可能と
判別されたアプリケーションプログラムを選択可能に表
示する表示手段と、前記表示手段に表示されたアプリケ
ーションプログラムのうちでダウンロードするものを選
択するための指示を入力する指示入力手段と、前記指示
入力手段によりダウンロードが指示されたアプリケーシ
ョンプログラムを前記サーバ装置に通知して、前記サー
バ装置に格納されているアプリケーションプログラムを
ダウンロードする通信手段とを備える、ことを特徴とす
る。
A portable terminal according to a fifth aspect of the present invention comprises:
An application storage unit for storing an already installed application, and a transfer request sent to a server device capable of communicating via a network, reading a list of application programs transmitted from the server device, and downloading the list to the server device. Determining means for determining whether an application program is stored; display means for selectively displaying the application program determined to be downloadable by the determining means; and among application programs displayed on the display means, Instruction input means for inputting an instruction for selecting an item to be downloaded; and an application program instructed to be downloaded by the instruction input means is notified to the server device and stored in the server device. And a communication means for downloading an application program are, characterized in that.

【0017】前記判別手段は、前記サーバ装置から送信
されたアプリケーションプログラムの一覧に、前記アプ
リケーション格納手段に格納されているアプリケーショ
ンに対応するものが示されているか否かを判別し、示さ
れていると判別した場合に、前記サーバ装置から送信さ
れたアプリケーションプログラムの一覧を読み取った結
果から、前記アプリケーション格納手段に格納されてい
るアプリケーションよりも新しいアプリケーションプロ
グラムが前記サーバ装置に格納されているか否かを判別
し、格納されていると判別した場合に、前記サーバ装置
にダウンロード可能なアプリケーションプログラムが格
納されていると判別することが望ましい。
The determination means determines whether or not a list corresponding to the application stored in the application storage means is included in the list of application programs transmitted from the server device. When it is determined that, from the result of reading the list of application programs transmitted from the server device, it is determined whether an application program newer than the application stored in the application storage means is stored in the server device. If it is determined that the application program is stored, it is preferable that the server device stores the downloadable application program.

【0018】この発明の第6の観点に係る携帯端末は、
既にインストールされているアプリケーションを格納す
るアプリケーション格納手段と、ネットワークを介して
通信可能なサーバ装置に、前記アプリケーション格納手
段に格納されているアプリケーションの一覧を送信する
一覧送信手段と、前記サーバ装置から受信した情報によ
り特定されるダウンロード可能なアプリケーションプロ
グラムを、選択可能に表示する表示手段と、前記表示手
段に表示されたアプリケーションプログラムのうちでダ
ウンロードするものを選択するための指示を入力する指
示入力手段と、前記指示入力手段によりダウンロードが
指示されたアプリケーションプログラムを前記サーバ装
置に通知して、前記サーバ装置からダウンロードする通
信手段とを備える、ことを特徴とする。
A portable terminal according to a sixth aspect of the present invention comprises:
Application storage means for storing an already installed application; list transmission means for transmitting a list of applications stored in the application storage means to a server device capable of communicating via a network; and reception from the server device. Display means for selectively displaying a downloadable application program specified by the obtained information, and instruction input means for inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded among the application programs displayed on the display means. Communication means for notifying the server device of the application program instructed to be downloaded by the instruction input means, and downloading the application program from the server apparatus.

【0019】この発明の第7の観点に係る通信方法は、
携帯端末がサーバ装置からアプリケーションプログラム
をダウンロードするための方法であって、前記携帯端末
が、前記サーバ装置に、前記サーバ装置が格納している
アプリケーションプログラムの一覧を示すサーバ側アプ
リケーション一覧の転送要求を送信し、前記サーバ装置
が、各アプリケーションプログラムと対応づけて格納し
ているアプリケーション情報ファイルから抽出した情報
に基づいて作成したサーバ側アプリケーション一覧を前
記携帯端末に送信し、前記携帯端末が、前記サーバ装置
から受信したサーバ側アプリケーション一覧に示される
アプリケーションのうちに、既にインストールされてい
るアプリケーションがあるか否かを判別し、前記携帯端
末が、既にインストールされているアプリケーションが
あると判別した場合に、前記サーバ装置に格納されてい
るアプリケーションプログラムの方が、既にインストー
ルされているアプリケーションよりも新しいか否かを判
別し、前記携帯端末が、前記サーバ装置に格納されてい
るアプリケーションプログラムの方が新しいと判別した
場合に、前記サーバ装置に格納されているダウンロード
可能なアプリケーションプログラムを選択してダウンロ
ードする、ことを特徴とする。
A communication method according to a seventh aspect of the present invention comprises:
A method for a mobile terminal to download an application program from a server device, wherein the mobile terminal sends a request to the server device for transferring a server-side application list indicating a list of application programs stored in the server device. The server device transmits a server-side application list created based on information extracted from an application information file stored in association with each application program to the mobile terminal. It is determined whether there is an already installed application among the applications shown in the server-side application list received from the device, and when the mobile terminal determines that there is an already installed application, In addition, it is determined whether the application program stored in the server device is newer than the already installed application, and the mobile terminal determines that the application program stored in the server device is When it is determined that the application program is new, a downloadable application program stored in the server device is selected and downloaded.

【0020】より詳細には、前記サーバ装置は、前記携
帯端末からサーバ側アプリケーション一覧の転送要求を
受信する際に、前記携帯端末が既に登録されているか否
かを判別する認証処理を実行し、登録されていると判別
した場合に、サーバ側アプリケーション一覧を作成して
送信し、登録されていないと判別した場合に、アクセス
の禁止を前記携帯端末に通知することが望ましい。
More specifically, when receiving a transfer request for a server-side application list from the mobile terminal, the server device executes an authentication process for determining whether or not the mobile terminal is already registered. It is desirable to create and transmit a server-side application list when it is determined to be registered, and to notify the portable terminal of access prohibition when it is determined that it is not registered.

【0021】この発明の第8の観点に係る通信方法は、
携帯端末がサーバ装置からアプリケーションプログラム
をダウンロードするための方法であって、前記携帯端末
が、既にインストールされているアプリケーションの一
覧を示す端末側アプリケーション一覧を前記サーバ装置
に送信し、前記サーバ装置が、前記携帯端末から受信し
た端末側アプリケーション一覧に示されるアプリケーシ
ョンのうちに、前記サーバ装置に格納されているアプリ
ケーションプログラムに対応するものがあるか否かを判
別し、前記サーバ装置が、対応するアプリケーションが
あると判別した場合に、格納されているアプリケーショ
ンプログラムの方が、既に前記携帯端末にインストール
されているアプリケーションよりも新しいか否かを判別
し、前記サーバ装置が、格納されているアプリケーショ
ンプログラムの方が新しいと判別した場合に、前記携帯
端末にダウンロード可能なアプリケーションプログラム
に関する情報を送信し、前記携帯端末が、前記サーバ装
置から送信された情報により特定したダウンロード可能
なアプリケーションプログラムを選択して、前記サーバ
装置からダウンロードする、ことを特徴とする。
[0021] A communication method according to an eighth aspect of the present invention comprises:
A method for a mobile terminal to download an application program from a server device, wherein the mobile terminal transmits a terminal-side application list indicating a list of already installed applications to the server device, wherein the server device Among the applications shown in the terminal-side application list received from the mobile terminal, it is determined whether or not there is an application corresponding to the application program stored in the server device. If it is determined that the stored application program is newer than the application already installed on the mobile terminal, the server device determines whether the stored application program is newer. If it is determined that the application program is new, the mobile terminal transmits information on the downloadable application program to the mobile terminal, and the mobile terminal selects the downloadable application program specified by the information transmitted from the server device, and Downloading from an apparatus.

【0022】ここで、前記携帯端末は、端末側アプリケ
ーション一覧を前記サーバ装置に送信する際に、警告を
出力して送信するか否かを判別し、送信しないと判別し
た場合に、端末側アプリケーション一覧の送信を中止し
てもよい。
Here, when transmitting the terminal-side application list to the server device, the portable terminal determines whether or not to output a warning, and determines whether to transmit the warning. You may stop sending the list.

【0023】この発明の第9の観点に係るプログラム
は、サーバ装置として機能するコンピュータに、携帯端
末から送信された転送要求に応答して、所定の格納部に
格納されているアプリケーションプログラムの一覧を作
成する一覧作成処理と、前記一覧作成処理にて作成され
たアプリケーションプログラムの一覧を前記携帯端末に
送信する一覧送信処理と、前記一覧送信処理にて送信し
たアプリケーションプログラムの一覧に基づいて前記携
帯端末から送信されたダウンロードの指示に応答して、
前記格納部に格納されているアプリケーションプログラ
ムを前記携帯端末にダウンロードさせるダウンロード処
理と、を実行させることを特徴とする。
A program according to a ninth aspect of the present invention provides a computer functioning as a server device with a list of application programs stored in a predetermined storage unit in response to a transfer request transmitted from a portable terminal. A list creation process to be created, a list transmission process for transmitting a list of application programs created in the list creation process to the mobile terminal, and the mobile terminal based on the list of application programs sent in the list transmission process. In response to the download instructions sent by,
And a download process for downloading the application program stored in the storage unit to the mobile terminal.

【0024】この発明の第10の観点に係るプログラム
は、サーバ装置として機能するコンピュータに、携帯端
末から送信されたアプリケーション一覧を読み取り、既
に前記携帯端末にインストールされているアプリケーシ
ョンよりも新しいアプリケーションプログラムが所定の
格納部に格納されているか否かを判別する判別処理と、
前記判別処理にて格納されていると判別した場合に、ダ
ウンロード可能なアプリケーションプログラムを示す情
報を前記携帯端末に送信し、前記携帯端末からの指示に
応答して、前記格納部に格納されているアプリケーショ
ンプログラムを前記携帯端末にダウンロードさせるダウ
ンロード処理と、を実行させることを特徴とする。
[0024] A program according to a tenth aspect of the present invention reads a list of applications transmitted from a portable terminal into a computer functioning as a server device, and executes a newer application program than an application already installed in the portable terminal. A determination process of determining whether or not the data is stored in a predetermined storage unit;
When it is determined that the application program is stored in the determination process, information indicating a downloadable application program is transmitted to the mobile terminal, and stored in the storage unit in response to an instruction from the mobile terminal. And a download process for downloading the application program to the portable terminal.

【0025】この発明の第11の観点に係るプログラム
は、携帯端末として機能するコンピュータに、既にイン
ストールされているアプリケーションを示すアプリケー
ション一覧をサーバ装置に送信する一覧送信処理と、前
記サーバ装置から受けた情報によりダウンロード可能な
アプリケーションプログラムを特定し、特定したダウン
ロード可能なアプリケーションプログラムを所定の表示
部に選択可能に表示し、前記表示部に表示したアプリケ
ーションプログラムのうちから、所定の指示入力部によ
り選択が指示されたものを前記サーバ装置に通知してダ
ウンロードするダウンロード処理と、を実行させること
を特徴とする。
[0025] A program according to an eleventh aspect of the present invention is a program for transmitting, to a computer functioning as a portable terminal, an application list indicating applications already installed to a server device, and a list transmitting process for receiving the application list from the server device. A downloadable application program is specified by the information, the specified downloadable application program is selectively displayed on a predetermined display unit, and a selection is made by a predetermined instruction input unit from the application programs displayed on the display unit. And a download process of notifying the server device of the instruction and downloading the instruction.

【0026】この発明の第12の観点に係るプログラム
は、携帯端末として機能するコンピュータに、所定のサ
ーバ装置に格納されているアプリケーションプログラム
の一覧の転送要求を送信する転送要求送信処理と、前記
サーバ装置から受けたアプリケーション一覧を読み取
り、既にインストールされているアプリケーションより
も新しいアプリケーションプログラムが前記サーバ装置
に格納されているか否かを判別する判別処理と、前記判
別処理にて前記サーバ装置に格納されていると判別した
場合に、所定の表示部にダウンロード可能なアプリケー
ションプログラムを選択可能に表示し、所定の指示入力
部により選択が指示されたものを前記サーバ装置に通知
してダウンロードするダウンロード処理と、を実行させ
ることを特徴とする。
A program according to a twelfth aspect of the present invention includes a transfer request transmitting process for transmitting a transfer request for a list of application programs stored in a predetermined server device to a computer functioning as a portable terminal; Reading a list of applications received from the device, determining whether or not an application program newer than the already installed application is stored in the server device; and storing the application program in the server device in the determination process. If it is determined that there is, a download process of displaying a downloadable application program on a predetermined display unit in a selectable manner, and notifying the server device of the selection commanded by a predetermined command input unit to download the server program, Characterized by executing

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、この発
明の実施の形態に係るネットワーク通信システムについ
て詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a network communication system according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0028】図1は、この発明の実施の形態に係るネッ
トワーク通信システムの構成を示す図である。図示する
ように、このネットワーク通信システムは、移動体通信
ネットワークやインターネットといったネットワーク1
を介して通信可能な携帯端末2と、サーバ装置3とを備
えている。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a network communication system according to an embodiment of the present invention. As shown, this network communication system is a network 1 such as a mobile communication network or the Internet.
The mobile terminal 2 includes a portable terminal 2 that is communicable with the server 2 and a server device 3.

【0029】携帯端末2は、例えば、アンテナ、通信用
LSI(Large Scale Integration)、マイクロプロセ
ッサ、液晶ディスプレイ、キーパッド、スピーカ、マイ
クロフォン等を備えた移動電話装置等から構成され、ネ
ットワーク1を介した通信を実行する。
The mobile terminal 2 is composed of, for example, a mobile telephone device equipped with an antenna, a communication LSI (Large Scale Integration), a microprocessor, a liquid crystal display, a keypad, a speaker, a microphone, and the like. Perform communication.

【0030】図2は、携帯端末2の論理的構成を例示す
る図である。図2に示す構成は、例えばCPU(Centra
l Processing Unit)等のマイクロプロセッサがEEP
ROM(Electronically Erasable and Programmable R
ead-Only Memory)等の記録部に記録されている動作プ
ログラムやデータを読み出して実行し、各種の周辺装置
の動作を制御するなどして実現される。図2に示すよう
に、携帯端末2は、通信制御部10と、アプリケーショ
ン格納部11と、アプリケーション管理部12と、表示
処理部13と、入力処理部14とを備えている。
FIG. 2 is a diagram illustrating a logical configuration of the portable terminal 2. The configuration shown in FIG. 2 is, for example, a CPU (Centra
l Processing Unit) and other microprocessors are EEP
ROM (Electronically Erasable and Programmable R
This is realized by reading and executing an operation program and data recorded in a recording unit such as an ead-only memory, and controlling operations of various peripheral devices. As shown in FIG. 2, the mobile terminal 2 includes a communication control unit 10, an application storage unit 11, an application management unit 12, a display processing unit 13, and an input processing unit 14.

【0031】通信制御部10は、ネットワーク1を介し
てサーバ装置3との間で通信を実行するためのものであ
る。例えば、通信制御部10は、ネットワーク1が備え
る基地局との間で無線信号を送受信することにより通信
を実行し、サーバ装置3へのアクセスを可能とする。
The communication control unit 10 is for executing communication with the server 3 via the network 1. For example, the communication control unit 10 executes communication by transmitting and receiving a radio signal to and from a base station included in the network 1 to enable access to the server device 3.

【0032】アプリケーション格納部11は、この携帯
端末2にて実行可能な動作プログラムやデータを記憶す
ることにより、少なくとも1つのアプリケーション20
を格納するためのものである。アプリケーション格納部
11に格納されるアプリケーション20は、例えばJa
va言語を使って作成されたマルチ・プラットホームの
動作プログラム等であり、携帯端末2が仮想マシン上で
実行するなどして、各種のアプリケーション機能を実現
する。
The application storage unit 11 stores at least one application 20 by storing operation programs and data executable by the portable terminal 2.
Is stored. The application 20 stored in the application storage unit 11 is, for example, Ja.
A multi-platform operation program or the like created using the va language, and realizes various application functions by executing the portable terminal 2 on a virtual machine.

【0033】アプリケーション管理部12は、例えばマ
イクロプロセッサが携帯端末2のOS(オペレーティン
グ・システム)上で動作するネイティブ・プログラムを
実行することにより実現され、アプリケーションの実
行、インストール、削除等を管理するためのものであ
る。例えば、携帯端末2がJava言語で作成された動
作プログラムを実行する機能を備えている場合、アプリ
ケーション管理部12は、OS上でJAM(Java Appli
cation Manager)を動作させることにより実現される。
また、アプリケーション管理部12は、インストール処
理によりアプリケーション格納部11に実行可能な状態
で格納されたアプリケーション20の名前やバージョン
等を、一元的に管理している。
The application management unit 12 is realized by, for example, a microprocessor executing a native program that operates on an OS (operating system) of the portable terminal 2, and manages execution, installation, deletion, and the like of an application. belongs to. For example, when the mobile terminal 2 has a function of executing an operation program created in the Java language, the application management unit 12 executes the JAM (Java Appli
cation manager).
In addition, the application management unit 12 centrally manages the names, versions, and the like of the applications 20 stored in the application storage unit 11 in an executable state by the installation process.

【0034】表示処理部13は、アプリケーション管理
部12からの指示に従った画像を表示するためのもので
ある。例えば、表示処理部13は、サーバ装置3からア
プリケーションプログラム21をダウンロードするため
の指示入力画面等を表示する。
The display processing section 13 is for displaying an image according to an instruction from the application management section 12. For example, the display processing unit 13 displays an instruction input screen or the like for downloading the application program 21 from the server device 3.

【0035】入力処理部14は、ユーザのキー操作に応
答してアプリケーション管理部12に指示情報を入力す
るためのものである。すなわち、入力処理部14は、押
下されたキーやボタンに対応した指示を示す指示情報
を、アプリケーション管理部12に入力する。
The input processing unit 14 is for inputting instruction information to the application management unit 12 in response to a key operation by the user. That is, the input processing unit 14 inputs instruction information indicating an instruction corresponding to the pressed key or button to the application management unit 12.

【0036】図1に示すサーバ装置3は、例えばWeb
サーバとして機能するコンピュータ等から構成され、携
帯端末2との間で通信を実行し、各種のデータを送受信
する。図3は、サーバ装置3の論理的構成を例示する図
である。図示するように、サーバ装置3は、通信制御部
30と、アプリケーション格納部31と、ダウンロード
管理部32とを備えている。
The server device 3 shown in FIG.
It is composed of a computer or the like functioning as a server, executes communication with the mobile terminal 2, and transmits and receives various data. FIG. 3 is a diagram illustrating a logical configuration of the server device 3. As shown in the figure, the server device 3 includes a communication control unit 30, an application storage unit 31, and a download management unit 32.

【0037】通信制御部30は、ネットワーク1を介し
て携帯端末2との間で通信を実行するためのものであ
る。
The communication control unit 30 is for executing communication with the portable terminal 2 via the network 1.

【0038】アプリケーション格納部31は、携帯端末
2に配信するための動作プログラムやデータを含んだ各
種の情報を記憶するためのものである。すなわち、アプ
リケーション格納部31は、少なくとも1つのアプリケ
ーションプログラム21となる動作プログラム及びデー
タを記憶する。また、アプリケーション格納部31は、
各アプリケーションプログラム21に対応して、プログ
ラムに関する各種の情報(例えば、アプリケーションプ
ログラム21の名前、作者名、バージョン、更新年月
日)を含んだアプリケーション情報ファイル22を格納
している。このアプリケーション情報ファイル22は、
例えばJava言語で作成されたアプリケーションプロ
グラム21に関する情報を記憶するためのADF(Appl
ication Descriptor File)であり、例えばファイル名
に含まれる拡張子として、「.jad」や「.jam」が使用さ
れている。
The application storage unit 31 stores various information including an operation program and data for distribution to the portable terminal 2. That is, the application storage unit 31 stores an operation program and data that become at least one application program 21. In addition, the application storage unit 31
In correspondence with each application program 21, an application information file 22 containing various information related to the program (for example, the name of the application program 21, the author name, the version, and the update date) is stored. This application information file 22
For example, an ADF (Appl) for storing information related to the application program 21 created in the Java language.
For example, “.jad” or “.jam” is used as an extension included in the file name.

【0039】ダウンロード管理部32は、例えばマイク
ロプロセッサがサーバ装置3のOS上で動作するCGI
(Common Gateway Interface)プログラムを実行するな
どして実現され、アプリケーション格納部31に格納さ
れているアプリケーションプログラム21を携帯端末2
にダウンロードさせるための各種の処理を実行する。
The download management unit 32 is, for example, a CGI in which a microprocessor operates on the OS of the server 3.
(Common Gateway Interface) application program 21 which is realized by executing a program and stored in the application storage unit 31
Executes various processes for downloading the file.

【0040】以下に、この発明の実施の形態に係るネッ
トワーク通信システムの動作を説明する。
The operation of the network communication system according to the embodiment of the present invention will be described below.

【0041】このネットワーク通信システムにおいて、
携帯端末2は、入力処理部14により入力された指示情
報に従って、ネットワーク1が備える基地局(図示せ
ず)との間で無線信号を送受信するなどして、通信を実
行する。これにより、携帯端末2は、ネットワーク1を
介してサーバ装置3にアクセス可能となり、サーバ装置
3との間でデータ通信の実行を開始する。
In this network communication system,
The mobile terminal 2 executes communication by transmitting and receiving a radio signal to and from a base station (not shown) provided in the network 1 according to the instruction information input by the input processing unit 14. Thereby, the mobile terminal 2 can access the server device 3 via the network 1 and starts executing data communication with the server device 3.

【0042】以下では、携帯端末2がサーバ装置3に格
納されているアプリケーションプログラム21をダウン
ロードしてアプリケーション格納部11に格納する際の
2つの動作例について説明する。すなわち、(1)サー
バ装置3に格納されているアプリケーションプログラム
21の一覧を示すサーバ側アプリケーション一覧を、携
帯端末2に送信する場合と、(2)携帯端末2に既にイ
ンストールされているアプリケーション20を示す端末
側アプリケーション一覧を、サーバ装置3に送信する場
合について、説明する。
Hereinafter, two operation examples when the portable terminal 2 downloads the application program 21 stored in the server device 3 and stores it in the application storage unit 11 will be described. That is, (1) a server-side application list indicating a list of application programs 21 stored in the server device 3 is transmitted to the mobile terminal 2, and (2) an application 20 already installed in the mobile terminal 2 is transmitted. A case where the terminal-side application list shown is transmitted to the server device 3 will be described.

【0043】(1)サーバ側アプリケーション一覧をサ
ーバ装置3から携帯端末2に送信する場合 図4は、携帯端末2とサーバ装置3とが通信を実行して
アプリケーションプログラム21をダウンロードする際
の動作の一例を説明するためのフローチャートである。
この動作例では、サーバ装置3が、携帯端末2から送ら
れた転送要求に応じてサーバ側アプリケーション一覧を
作成して送信する。
(1) When the server-side application list is transmitted from the server device 3 to the portable terminal 2 FIG. 4 shows the operation when the portable terminal 2 and the server device 3 execute communication to download the application program 21. It is a flowchart for demonstrating an example.
In this operation example, the server device 3 creates and transmits a server-side application list in response to a transfer request sent from the mobile terminal 2.

【0044】また、携帯端末2は、サーバ装置3からア
プリケーションプログラム21をダウンロードする際の
動作状態をユーザに通知するためのユーザインタフェー
スを提供する。すなわち、例えば、携帯端末2は、アプ
リケーション管理部12が表示処理部13を制御して、
図5(a)〜(d)及び図6(a)〜(c)に示すよう
な画像を表示する。
The portable terminal 2 provides a user interface for notifying a user of an operation state when the application program 21 is downloaded from the server device 3. That is, for example, in the mobile terminal 2, the application management unit 12 controls the display processing unit 13,
Images as shown in FIGS. 5A to 5D and FIGS. 6A to 6C are displayed.

【0045】携帯端末2は、ユーザのキー操作等に応答
して、ネットワーク1を介してサーバ装置3を呼び出す
と、サーバ側アプリケーション一覧の転送要求を送信す
る(ステップS1)。より詳細には、アプリケーション
管理部12は、入力処理部14がユーザのキー操作等に
応答してアプリケーション管理用画面を表示する旨の指
示情報を入力すると、表示処理部13を制御して、図5
(a)に示すようなアプリケーション管理用画面を表示
する。この際、表示処理部13は、入力処理部14によ
り入力された指示情報に従って反転表示のカーソルCS
を移動させ、アプリケーション管理用画面に表示した項
目を選択可能とする。ここで、アプリケーション管理用
画面に表示した項目「アプリ一括更新」が選択される
と、アプリケーション管理部12は、表示処理部13を
制御して画面表示を切り替え、図5(b)に示すような
画像を表示する。また、アプリケーション管理部12
は、通信制御部10によりネットワーク1を介した通信
を開始し、サーバ装置3を呼び出してサーバ側アプリケ
ーション一覧の転送要求を送信する。
When the portable terminal 2 calls the server device 3 via the network 1 in response to a key operation or the like by the user, the portable terminal 2 transmits a transfer request for a server-side application list (step S1). More specifically, when the input processing unit 14 inputs instruction information for displaying the application management screen in response to a key operation or the like of the user, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to 5
An application management screen as shown in FIG. At this time, the display processing unit 13 performs the reverse display of the cursor CS according to the instruction information input by the input processing unit 14.
Is moved so that the items displayed on the application management screen can be selected. Here, when the item “app batch update” displayed on the application management screen is selected, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and as shown in FIG. Display an image. The application management unit 12
Starts communication via the network 1 by the communication control unit 10, calls the server device 3, and transmits a transfer request for a server-side application list.

【0046】サーバ装置3は、携帯端末2からの呼出を
受けると、これに応答して通信を開始する。この際、サ
ーバ装置3は、所定の認証処理を実行して、携帯端末2
からのアクセスを管理するようにしてもよい。例えば、
通信制御部30は、電話番号を予め登録しておき、携帯
端末2から呼出を受けると、当該携帯端末2の電話番号
を取得する。通信制御部30は、取得した携帯端末2の
電話番号が登録されているか否かを判別し、登録されて
いると判別した場合に、サーバ側アプリケーション一覧
の転送要求を受信する。一方、通信制御部30は、携帯
端末2の電話番号が登録されていないと判別した場合
に、携帯端末2にアクセスの禁止を通知して、携帯端末
2との間の通信を終了する。
When receiving a call from portable terminal 2, server device 3 starts communication in response to the call. At this time, the server device 3 executes a predetermined authentication process and
The access from the server may be managed. For example,
The communication control unit 30 registers a telephone number in advance and, when receiving a call from the mobile terminal 2, acquires the telephone number of the mobile terminal 2. The communication control unit 30 determines whether or not the acquired telephone number of the mobile terminal 2 is registered, and when determining that the telephone number is registered, receives a transfer request of the server-side application list. On the other hand, if the communication control unit 30 determines that the telephone number of the mobile terminal 2 has not been registered, the communication control unit 30 notifies the mobile terminal 2 of prohibition of access and ends the communication with the mobile terminal 2.

【0047】サーバ装置3は、サーバ側アプリケーショ
ン一覧の転送要求を受信すると、携帯端末2に応答情報
を送信すると共に、サーバ側アプリケーション一覧を作
成し、携帯端末2に送信する(ステップS2)。すなわ
ち、ダウンロード管理部32は、携帯端末2からサーバ
側アプリケーション一覧の転送要求を受けると、アプリ
ケーション格納部31に格納されているアプリケーショ
ン情報ファイル22に含まれる情報を集約して、サーバ
側アプリケーション一覧を作成する。例えば、ダウンロ
ード管理部32は、アプリケーション情報ファイル22
から、アプリケーションプログラム21の名前やバージ
ョン、更新年月日等を示す情報を抽出して、サーバ側ア
プリケーション一覧を作成する。
When receiving the transfer request for the server-side application list, the server device 3 transmits the response information to the portable terminal 2, creates a server-side application list, and transmits it to the portable terminal 2 (step S 2). That is, when receiving a transfer request for the server-side application list from the mobile terminal 2, the download management unit 32 aggregates the information included in the application information file 22 stored in the application storage unit 31 and stores the server-side application list. create. For example, the download management unit 32
Then, information indicating the name, version, update date, and the like of the application program 21 is extracted from the list to create a server-side application list.

【0048】こののち、ダウンロード管理部32は、通
信制御部30により、携帯端末2から送られた転送要求
に応じて作成したサーバ側アプリケーション一覧を、H
TTP(Hyper Text Transfer Protocol)等により1セ
ッションで一括して送信する。これにより、ADF等の
アプリケーション情報ファイル22を個別に送信する場
合よりも、通信情報量を低減することができる。また、
ダウンロード管理部32は、アプリケーション情報ファ
イル22に記憶されている情報の一部を抽出してサーバ
側アプリケーション一覧を作成することで、通信情報量
を低減することもできる。
After that, the download management unit 32 stores the server-side application list created by the communication control unit 30 in response to the transfer request sent from the portable terminal 2 into H
The data is transmitted collectively in one session by TTP (Hyper Text Transfer Protocol) or the like. This makes it possible to reduce the amount of communication information as compared with the case where the application information files 22 such as ADFs are individually transmitted. Also,
The download management unit 32 can also reduce the amount of communication information by extracting a part of the information stored in the application information file 22 and creating a server-side application list.

【0049】携帯端末2は、サーバ装置3から応答情報
を受けると、アプリケーション管理部12が表示処理部
13を制御して画面表示を切り替え、図5(c)に示す
ような画像を表示する。
When the portable terminal 2 receives the response information from the server device 3, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image as shown in FIG.

【0050】携帯端末2は、サーバ装置3からサーバ側
アプリケーション一覧を受けると、当該サーバ側アプリ
ケーション一覧に示されるアプリケーションプログラム
21のうちに、既にインストールされているアプリケー
ション20に対応するものがあるか否かを判別する(ス
テップS3)。具体的には、アプリケーション管理部1
2は、通信制御部10によりサーバ側アプリケーション
一覧を受信すると、表示処理部13を制御して図5
(d)に示すような画像を表示し、受信データの誤り等
を検出・訂正するための検証処理を実行する。このの
ち、アプリケーション管理部12は、サーバ側アプリケ
ーション一覧を読み取り、アプリケーション格納部11
に実行可能な状態で格納されているアプリケーション2
0の名前が示されているか否かを判別する。この際、ア
プリケーション管理部12は、表示処理部13を制御し
て画面表示を切り替え、図6(a)に示すような画像を
表示する。
When the portable terminal 2 receives the server-side application list from the server device 3, the portable terminal 2 determines whether any of the application programs 21 indicated in the server-side application list corresponds to the already installed application 20. Is determined (step S3). Specifically, the application management unit 1
When the communication control unit 10 receives the server-side application list, the communication control unit 2 controls the display processing unit 13 to
An image as shown in (d) is displayed, and a verification process for detecting and correcting an error or the like in the received data is executed. After that, the application management unit 12 reads the server-side application list, and
Application 2 stored in an executable state
It is determined whether or not a name of 0 is indicated. At this time, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image as shown in FIG.

【0051】携帯端末2は、インストールされているも
のがないと判別した場合(ステップS3にてNO)、ア
プリケーション管理部12が表示処理部13を制御し
て、図6(b)に示すような画像を表示する。これによ
り、アプリケーション格納部11に格納されているアプ
リケーション20のうちに更新すべきものがないことを
ユーザに通知し(ステップS4)、サーバ装置3との間
の通信を終了する。
When it is determined that there is no portable terminal 2 installed (NO in step S3), the application management unit 12 controls the display processing unit 13 so that the portable terminal 2 has the configuration shown in FIG. Display an image. This notifies the user that there is no application 20 stored in the application storage unit 11 to be updated (step S4), and terminates the communication with the server device 3.

【0052】一方、携帯端末2は、インストールされて
いるものがあると判別した場合(ステップS3にてYE
S)、サーバ装置3に格納されているアプリケーション
プログラム21の方が、既にインストールされているア
プリケーション20よりも新しいか否かを判別する(ス
テップS5)。具体的には、アプリケーション管理部1
2は、サーバ側アプリケーション一覧に示されるアプリ
ケーションプログラム21の名前と同一の名前でアプリ
ケーション格納部11に格納されているアプリケーショ
ン20のバージョン及び/又は最終更新日を特定する。
また、アプリケーション管理部12は、サーバ側アプリ
ケーション一覧を読み取って、サーバ装置3に格納され
ているアプリケーションプログラム21のバージョン及
び/又は最終更新日を特定する。アプリケーション管理
部12は、特定したバージョン及び/又は最終更新日を
比較して、アプリケーション格納部31に格納されてい
るアプリケーションプログラム21が、既にインストー
ルされているアプリケーション20よりも新しいか否か
を判別する。
On the other hand, when the portable terminal 2 determines that there is one installed (YE in step S3).
S), it is determined whether the application program 21 stored in the server device 3 is newer than the already installed application 20 (step S5). Specifically, the application management unit 1
2 specifies the version and / or last update date of the application 20 stored in the application storage unit 11 with the same name as the name of the application program 21 shown in the server-side application list.
Further, the application management unit 12 reads the server-side application list and specifies the version and / or last update date of the application program 21 stored in the server device 3. The application management unit 12 compares the specified version and / or last update date to determine whether the application program 21 stored in the application storage unit 31 is newer than the already installed application 20. .

【0053】携帯端末2は、サーバ装置3に格納されて
いるアプリケーションプログラム21が既にインストー
ルされているアプリケーション20以前のものであると
判別した場合(ステップS5にてNO)、表示処理部1
3を制御して図6(b)に示すような画像を表示する。
これにより、処理は上記ステップS4に進み、携帯端末
2は、アプリケーション格納部11に格納されているア
プリケーション20のうちに更新するものがないことを
ユーザに通知し、サーバ装置3との間の通信を終了す
る。
When the portable terminal 2 determines that the application program 21 stored in the server device 3 is the one before the already installed application 20 (NO in step S5), the display processing unit 1
3 is displayed to display an image as shown in FIG.
Accordingly, the process proceeds to step S4, where the portable terminal 2 notifies the user that there is no application 20 stored in the application storage unit 11 to be updated, and communicates with the server device 3. To end.

【0054】一方、携帯端末2は、サーバ装置3に格納
されているアプリケーションプログラム21の方が新し
いと判別した場合(ステップS5にてYES)、ダウン
ロードを開始するための処理を実行する(ステップS
6)。具体的には、アプリケーション管理部12が表示
処理部13を制御して画面表示を切り替え、ユーザにダ
ウンロードの開始を通知するための画像を表示する。こ
ののち、入力処理部14により入力された指示情報に応
答して、アプリケーション管理部12は、通信制御部1
0により、サーバ装置3からのダウンロードを開始する
(ステップS7)。
On the other hand, when it is determined that the application program 21 stored in the server device 3 is newer (YES in step S5), the portable terminal 2 executes a process for starting downloading (step S5).
6). Specifically, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image for notifying the user of the start of the download. Thereafter, in response to the instruction information input by the input processing unit 14, the application management unit 12
By 0, downloading from the server device 3 is started (step S7).

【0055】例えば、サーバ装置3からアプリケーショ
ンプログラム21をダウンロードすることによる更新が
可能なアプリケーション20として、「アプリA」と、
「アプリB」とが見つかったものとする。この場合、ア
プリケーション管理部12は、表示処理部13を制御し
て、例えば図6(c)に示すような画像を表示し、ダウ
ンロード可能なアプリケーションプログラム21を選択
可能に表示して、ユーザにダウンロードの開始を通知す
る。ここで、入力処理部14は、ユーザのキー操作等に
応答して、表示処理部13に表示されたアプリケーショ
ンプログラム21のうちからダウンロードするものを選
択するための指示情報を、アプリケーション管理部12
に入力する。アプリケーション管理部12は、入力処理
部14により入力された指示情報に従って、ダウンロー
ドするアプリケーションプログラム21を特定し、通信
制御部10によりサーバ装置3に通知する。
For example, as an application 20 that can be updated by downloading an application program 21 from the server device 3, “App A”
It is assumed that “application B” has been found. In this case, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to display, for example, an image as shown in FIG. 6C, display a downloadable application program 21 in a selectable manner, and download to the user. Notify the start of. Here, the input processing unit 14 sends, to the application management unit 12, instruction information for selecting an application program 21 to be downloaded from the application programs 21 displayed on the display processing unit 13 in response to a user's key operation or the like.
To enter. The application management unit 12 specifies the application program 21 to be downloaded according to the instruction information input by the input processing unit 14, and notifies the server device 3 by the communication control unit 10.

【0056】サーバ装置3は、携帯端末2からの通知に
よりダウンロードさせるアプリケーションプログラム2
1を特定すると、ダウンロード管理部32が通信制御部
30に指示を送り、アプリケーションプログラム21
を、例えばHTML(Hyper Text Markup Language)ド
キュメントとして送信させる。あるいは、HTTP等の
プロトコルを用いて、アプリケーションプログラム21
を携帯端末2に直接送信するようにしてもよい。
The server device 3 is an application program 2 to be downloaded by a notification from the portable terminal 2.
1, the download management unit 32 sends an instruction to the communication control unit 30 and the application program 21
For example, as an HTML (Hyper Text Markup Language) document. Alternatively, by using a protocol such as HTTP, the application program 21
May be transmitted directly to the portable terminal 2.

【0057】こののち、携帯端末2は、アプリケーショ
ン管理部12が通信制御部10によりダウンロードした
アプリケーションプログラム21に所定の解凍処理を施
すなどのインストール処理を実行し、アプリケーション
格納部11にアプリケーション20として格納する。
After that, the portable terminal 2 executes an installation process such as applying a predetermined decompression process to the application program 21 downloaded by the application control unit 12 by the communication control unit 10 and stores the application program 21 in the application storage unit 11 as the application 20. I do.

【0058】このように、サーバ装置3は、携帯端末2
からの転送要求に応じて、サーバ側アプリケーション一
覧を作成する。サーバ装置3は、アプリケーション情報
ファイル22に記憶されている情報を抽出して作成した
サーバ側アプリケーション一覧を1セッションで送信す
る。これにより、アプリケーションプログラム21をダ
ウンロードするたびにADF等のアプリケーション情報
ファイル22を送受信する従来の方式に比べて、通信情
報量を低減することができ、通信料金を節約できる。ま
た、ダウンロード管理部32が、アプリケーション格納
部31に格納されているアプリケーション情報ファイル
22内の情報の一部を抽出してサーバ側アプリケーショ
ン一覧を作成することで、携帯端末2とサーバ装置3の
間での通信情報量を低減することもできる。
As described above, the server 3 is connected to the portable terminal 2.
Creates a server-side application list in response to a transfer request from. The server device 3 transmits a server-side application list created by extracting information stored in the application information file 22 in one session. As a result, the amount of communication information can be reduced and the communication fee can be reduced, as compared with the conventional method of transmitting and receiving the application information file 22 such as an ADF every time the application program 21 is downloaded. In addition, the download management unit 32 extracts a part of the information in the application information file 22 stored in the application storage unit 31 and creates a server-side application list, so that the mobile terminal 2 and the server device 3 It is also possible to reduce the amount of communication information.

【0059】なお、上記ステップS2にて、ダウンロー
ド管理部32は、携帯端末2からの転送要求に応答して
サーバ側アプリケーション一覧を作成するものとして説
明したが、これに限定されない。すなわち、ダウンロー
ド管理部32は、例えばアプリケーション格納部31に
格納されているアプリケーションプログラム21が更新
されるごとに、サーバ側アプリケーション一覧を作成し
て保持しておく。こののち、携帯端末2からの転送要求
を受けると、ダウンロード管理部32は、転送要求に応
答して、予め保持していたサーバ側アプリケーション一
覧を携帯端末2に宛てて送信するようにしてもよい。
In step S2, the download management unit 32 is described as creating the server-side application list in response to the transfer request from the portable terminal 2, but the present invention is not limited to this. That is, the download management unit 32 creates and stores a server-side application list every time the application program 21 stored in the application storage unit 31 is updated, for example. Thereafter, upon receiving a transfer request from the mobile terminal 2, the download management unit 32 may transmit the server-side application list stored in advance to the mobile terminal 2 in response to the transfer request. .

【0060】上記(1)の動作例では、サーバ装置3
が、アプリケーション格納部31に格納されているアプ
リケーションプログラム21の一覧を示すサーバ側アプ
リケーション一覧を作成した。しかし、アプリケーショ
ン格納部31に数多くのアプリケーションプログラム2
1が格納されている場合には、サーバ側アプリケーショ
ン一覧自体の情報量が増大することがある。そこで、携
帯端末2が、既にインストールされてアプリケーション
格納部11に格納されているアプリケーション20を示
す端末側アプリケーション一覧を作成して、サーバ装置
3に送信するようにしてもよい。
In the operation example (1), the server device 3
Has created a server-side application list showing a list of the application programs 21 stored in the application storage unit 31. However, many application programs 2 are stored in the application storage unit 31.
When 1 is stored, the information amount of the server-side application list itself may increase. Therefore, the mobile terminal 2 may create a terminal-side application list indicating the applications 20 already installed and stored in the application storage unit 11, and transmit the list to the server device 3.

【0061】(2)端末側アプリケーション一覧を携帯
端末2からサーバ装置3に送信する場合 図7は、携帯端末2とサーバ装置3とが通信を実行して
アプリケーションプログラム21をダウンロードする際
の動作の他の一例を説明するためのフローチャートであ
る。この動作例では、携帯端末2がサーバ装置3に格納
されているアプリケーションプログラム21をダウンロ
ードする際に、既にインストールされているアプリケー
ション20を示す端末側アプリケーション一覧を作成し
て送信する。
(2) When transmitting the terminal-side application list from the portable terminal 2 to the server device 3 FIG. 7 shows the operation when the portable terminal 2 and the server device 3 execute communication to download the application program 21. It is a flowchart for demonstrating another example. In this operation example, when the mobile terminal 2 downloads the application program 21 stored in the server device 3, a terminal-side application list indicating the applications 20 already installed is created and transmitted.

【0062】また、携帯端末2は、サーバ装置3からア
プリケーションプログラム21をダウンロードする際の
動作状態をユーザに通知するためのユーザインタフェー
スを提供する。すなわち、例えば、携帯端末2は、アプ
リケーション管理部12が表示処理部13を制御して、
図8(a)〜(d)及び図9(a)〜(d)に示すよう
な画像を表示する。
Further, the portable terminal 2 provides a user interface for notifying the user of an operation state when the application program 21 is downloaded from the server device 3. That is, for example, in the mobile terminal 2, the application management unit 12 controls the display processing unit 13,
Images as shown in FIGS. 8A to 8D and 9A to 9D are displayed.

【0063】携帯端末2は、ユーザのキー操作等に応答
して、ネットワーク1を介してサーバ装置3を呼び出す
と、既にインストールされているアプリケーション20
を示す端末側アプリケーション一覧を作成し、サーバ装
置3に宛てて送信する(ステップS10)。より詳細に
は、アプリケーション管理部12は、入力処理部14が
ユーザのキー操作等に応答してアプリケーション管理用
画面を表示する旨の指示情報を入力すると、表示処理部
13を制御して、図8(a)に示すようなアプリケーシ
ョン管理用画面を表示する。アプリケーション管理部1
2は、アプリケーション管理用画面に表示した項目「ア
プリ一括更新」が選択されると、表示処理部13を制御
して画面表示を切り替え、図8(b)に示すような警告
画面となる画像を表示する。これにより、アプリケーシ
ョン管理部12は、端末側アプリケーション一覧をサー
バ装置3に送信する旨をユーザに通知し、ユーザのキー
操作等に応答して入力処理部14により入力された指示
情報に基づいて、端末側アプリケーション一覧を送信す
るか否かを判別する。なお、携帯端末2は、表示処理部
13により警告画面となる画像を表示するとともに、所
定のスピーカ(図せず)から警告音を出力するようにし
てもよい。
When the portable terminal 2 calls the server 3 via the network 1 in response to a key operation or the like by the user, the already installed application 20
Is created and transmitted to the server device 3 (step S10). More specifically, when the input processing unit 14 inputs instruction information for displaying the application management screen in response to a key operation or the like of the user, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to An application management screen as shown in FIG. 8A is displayed. Application management unit 1
When the item “app batch update” displayed on the application management screen is selected, the display control unit 13 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image serving as a warning screen as shown in FIG. indicate. Accordingly, the application management unit 12 notifies the user that the terminal-side application list is to be transmitted to the server device 3 and, based on the instruction information input by the input processing unit 14 in response to the user's key operation or the like, It is determined whether to transmit the terminal-side application list. The mobile terminal 2 may display an image serving as a warning screen by the display processing unit 13 and output a warning sound from a predetermined speaker (not shown).

【0064】アプリケーション管理部12は、端末側ア
プリケーション一覧を送信すると判別した場合に、通信
制御部10により、サーバ装置3に端末側アプリケーシ
ョン一覧を送信する。この際、アプリケーション管理部
12は、表示処理部13を制御して、図8(c)に示す
ような画像を表示する。また、アプリケーション管理部
12は、端末側アプリケーション一覧の送信が終了する
と、表示処理部13を制御して画面表示を切り替え、図
8(d)に示すような画像を表示する。なお、アプリケ
ーション管理部12は、端末側アプリケーション一覧を
送信しないと判別した場合、サーバ装置3との間の通信
を終了して、アプリケーションプログラム21のダウン
ロードを中止する。これにより、ユーザが端末側アプリ
ケーション一覧の送信を望まない場合に、自動的に端末
側アプリケーション一覧が送信されてしまう事態の発生
を未然に防止することができ、個人情報の機密性を高め
ることができる。
When the application management section 12 determines that the terminal-side application list is to be transmitted, the communication control section 10 transmits the terminal-side application list to the server device 3. At this time, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to display an image as shown in FIG. When the transmission of the terminal-side application list ends, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image as shown in FIG. If the application management unit 12 determines that the terminal-side application list is not transmitted, the application management unit 12 ends communication with the server device 3 and stops downloading the application program 21. As a result, when the user does not want to transmit the terminal-side application list, it is possible to prevent a situation in which the terminal-side application list is automatically transmitted, thereby increasing the confidentiality of personal information. it can.

【0065】サーバ装置3は、携帯端末2から送信され
た端末側アプリケーション一覧を受信すると、携帯端末
2に宛てて応答情報を送信すると共に、アプリケーショ
ン格納部31に格納されているアプリケーションプログ
ラム21をチェックする(ステップS11)。すなわ
ち、ダウンロード管理部32は、通信制御部30により
応答情報を送信すると共に、例えばアプリケーション格
納部31に格納されているアプリケーションプログラム
21の名前等を、アプリケーション情報ファイル22か
ら読み出した情報により特定する。この際、携帯端末2
は、サーバ装置3から送られた応答情報を受けると、ア
プリケーション管理部12が表示処理部13を制御して
画面表示を切り替え、図9(a)に示すような画像を表
示する。
When receiving the terminal-side application list transmitted from the portable terminal 2, the server device 3 transmits the response information addressed to the portable terminal 2 and checks the application program 21 stored in the application storage unit 31. (Step S11). That is, the download management unit 32 transmits the response information by the communication control unit 30 and specifies, for example, the name of the application program 21 stored in the application storage unit 31 by the information read from the application information file 22. At this time, the mobile terminal 2
Upon receiving the response information sent from the server device 3, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image as shown in FIG.

【0066】サーバ装置3は、アプリケーション格納部
31に格納されているアプリケーションプログラム21
のうちに、端末側アプリケーション一覧に示されている
アプリケーション20に対応するものがあるか否かを判
別する(ステップS12)。すなわち、ダウンロード管
理部32は、例えば、端末側アプリケーション一覧を読
み取り、アプリケーション情報ファイル22から読み出
した情報により特定したアプリケーションプログラム2
1の名前が含まれているか否かを判別する。
The server device 3 stores the application programs 21 stored in the application storage unit 31.
Among them, it is determined whether or not there is an application corresponding to the application 20 shown in the terminal-side application list (step S12). That is, the download management unit 32 reads, for example, the terminal-side application list, and specifies the application program 2 specified by the information read from the application information file 22.
It is determined whether or not the first name is included.

【0067】サーバ装置3は、アプリケーション20に
対応するアプリケーションプログラム21がないと判別
した場合(ステップS12にてNO)、更新するアプリ
ケーション20がないことを携帯端末2に通知する。こ
の際、携帯端末2は、サーバ装置3からの通知にアプリ
ケーション管理部12が応答して、表示処理部13によ
り図9(b)に示すような画像を表示する。これによ
り、アプリケーション格納部11に格納されているアプ
リケーション20のうちに更新すべきものがないことを
ユーザに通知し(ステップS13)、サーバ装置3との
間の通信を終了する。
When server device 3 determines that there is no application program 21 corresponding to application 20 (NO in step S12), server device 3 notifies portable terminal 2 that there is no application 20 to be updated. At this time, the mobile terminal 2 displays an image as shown in FIG. 9B by the display processing unit 13 in response to the notification from the server device 3 by the application management unit 12. Thus, the user is notified that there is no application 20 stored in the application storage unit 11 to be updated (step S13), and the communication with the server device 3 is terminated.

【0068】一方、サーバ装置3は、アプリケーション
20に対応するアプリケーションプログラム21がある
と判別した場合(ステップS12にてYES)、サーバ
装置3に格納されているアプリケーションプログラム2
1の方が、既に携帯端末2にインストールされているア
プリケーション20よりも新しいか否かを判別する(ス
テップS14)。具体的には、ダウンロード管理部32
は、端末側アプリケーション一覧に示されるアプリケー
ション20の名前と同一の名前でアプリケーション格納
部31に格納されているアプリケーションプログラム2
1のバージョン及び/又は最終更新日を特定する。ま
た、ダウンロード管理部32は、端末側アプリケーショ
ン一覧を読み取って、既に携帯端末2にインストールさ
れているアプリケーション20のバージョン及び/又は
最終更新日を特定する。ダウンロード管理部32は、特
定したバージョン及び/又は最終更新日を比較して、ア
プリケーション格納部31に格納されているアプリケー
ションプログラム21が、既に携帯端末2にインストー
ルされているアプリケーション20よりも新しいか否か
を判別する。
On the other hand, when the server device 3 determines that there is an application program 21 corresponding to the application 20 (YES in step S12), the application program 2 stored in the server device 3
It is determined whether or not 1 is newer than the application 20 already installed on the mobile terminal 2 (step S14). Specifically, the download management unit 32
Is the application program 2 stored in the application storage unit 31 with the same name as the name of the application 20 shown in the terminal-side application list.
1 version and / or last update date. In addition, the download management unit 32 reads the terminal-side application list and specifies the version and / or last update date of the application 20 already installed on the mobile terminal 2. The download management unit 32 compares the specified version and / or last update date to determine whether the application program 21 stored in the application storage unit 31 is newer than the application 20 already installed in the mobile terminal 2. Is determined.

【0069】サーバ装置3は、アプリケーション格納部
31に格納されているアプリケーションプログラム21
が既に携帯端末2にインストールされているアプリケー
ション20以前のものであると判別した場合(ステップ
S14にてNO)、通信制御部30により、更新すべき
アプリケーション20がないことを携帯端末2に通知す
る。この際、携帯端末2は、サーバ装置3からの通知に
アプリケーション管理部12が応答して、表示処理部1
3により図9(b)に示すような画像を表示する。これ
により、処理は上記ステップS13に進み、携帯端末2
は、アプリケーション格納部11に格納されているアプ
リケーション20のうちに更新するものがないことをユ
ーザに通知し、サーバ装置3との間の通信を終了する。
The server device 3 stores the application program 21 stored in the application storage unit 31.
Is determined to be an application before the application 20 already installed in the mobile terminal 2 (NO in step S14), the communication control unit 30 notifies the mobile terminal 2 that there is no application 20 to be updated. . At this time, the mobile terminal 2 responds to the notification from the server device 3 by the application
3 displays an image as shown in FIG. Accordingly, the process proceeds to step S13, and the portable terminal 2
Notifies the user that there is no application 20 stored in the application storage unit 11 to be updated, and terminates the communication with the server device 3.

【0070】一方、サーバ装置3は、アプリケーション
格納部31に格納されているアプリケーションプログラ
ム21の方が新しいと判別した場合(ステップS14に
てYES)、通信制御部30により、ダウンロード可能
なアプリケーションプログラム21に関する情報を、携
帯端末2に送信する。
On the other hand, if the server device 3 determines that the application program 21 stored in the application storage unit 31 is newer (YES in step S14), the communication control unit 30 causes the communication control unit 30 to download the downloadable application program 21. To the portable terminal 2.

【0071】携帯端末2は、サーバ装置3から受けた情
報によりダウンロード可能なアプリケーションプログラ
ム21を特定し、ダウンロードを開始するための処理を
実行する(ステップS15)。具体的には、アプリケー
ション管理部12は、通信制御部10によりダウンロー
ド可能なアプリケーションプログラム21に関する情報
を受信すると、表示処理部13を制御して図9(c)に
示すような画像を表示し、受信データの誤り等を検出・
訂正するための検証処理を実行する。こののち、アプリ
ケーション管理部12は、サーバ装置3から送られた情
報によりダウンロード可能なアプリケーションプログラ
ム21を特定し、表示処理部13により、ユーザにダウ
ンロードの開始を通知するための画像を表示する。アプ
リケーション管理部12は、入力処理部14により入力
された指示情報に応答して、通信制御部10により、サ
ーバ装置3からのダウンロードを開始する(ステップS
16)。
The portable terminal 2 specifies the downloadable application program 21 based on the information received from the server device 3, and executes a process for starting the download (step S15). Specifically, when the application control unit 12 receives information about the downloadable application program 21 from the communication control unit 10, the application control unit 12 controls the display processing unit 13 to display an image as shown in FIG. Detects errors in received data, etc.
Perform a verification process for correction. Thereafter, the application management unit 12 specifies the downloadable application program 21 based on the information sent from the server device 3, and the display processing unit 13 displays an image for notifying the user of the start of the download. The application management unit 12 starts the download from the server device 3 by the communication control unit 10 in response to the instruction information input by the input processing unit 14 (Step S).
16).

【0072】例えば、サーバ装置3からダウンロード可
能なアプリケーションプログラム21として、「アプリ
A」と、「アプリB」とが見つかったとする。この場
合、ダウンロード管理部32は、通信制御部30によ
り、「アプリA」と「アプリB」に関する情報を携帯端
末2に送信する。携帯端末2は、サーバ装置3から情報
を受信すると、アプリケーション管理部12がこれを読
み取る。こののち、アプリケーション管理部12は、ダ
ウンロード可能なアプリケーションプログラム21を特
定すると、表示処理部13を制御して画面表示を切り替
え、例えば図9(d)に示すような画像を表示する。こ
のようにして、ダウンロードするアプリケーションプロ
グラム21を選択可能に表示し、ユーザにダウンロード
の開始を通知する。ここで、入力処理部14は、ユーザ
のキー操作等に応答して、表示処理部13に表示された
アプリケーションプログラム21のうちからダウンロー
ドするものを選択するための指示情報を、アプリケーシ
ョン管理部12に入力する。アプリケーション管理部1
2は、入力処理部14により入力された指示情報に従っ
て、ダウンロードするアプリケーションプログラム21
を特定し、通信制御部10によりサーバ装置3に通知す
る。
For example, it is assumed that “application A” and “application B” are found as application programs 21 that can be downloaded from the server device 3. In this case, the download management unit 32 causes the communication control unit 30 to transmit information on “app A” and “app B” to the mobile terminal 2. When the mobile terminal 2 receives the information from the server device 3, the application management unit 12 reads the information. After that, when the application management unit 12 specifies the downloadable application program 21, the application management unit 12 controls the display processing unit 13 to switch the screen display, and displays an image as shown in FIG. 9D, for example. In this way, the application program 21 to be downloaded is displayed so as to be selectable, and the user is notified of the start of the download. Here, the input processing unit 14 sends, to the application management unit 12, instruction information for selecting an application program 21 to be downloaded from the application programs 21 displayed on the display processing unit 13 in response to a key operation or the like of the user. input. Application management unit 1
2 is an application program 21 to be downloaded according to the instruction information input by the input processing unit 14.
Is specified, and the communication control unit 10 notifies the server device 3.

【0073】サーバ装置3は、携帯端末2からの通知に
よりダウンロードさせるアプリケーションプログラム2
1を特定すると、ダウンロード管理部32が通信制御部
30に指示を送り、アプリケーションプログラム21
を、例えばHTMLドキュメントとして送信させる。あ
るいは、HTTP等のプロトコルを用いて、アプリケー
ションプログラム21を携帯端末2に直接送信するよう
にしてもよい。
The server device 3 executes the application program 2 to be downloaded by the notification from the portable terminal 2.
1, the download management unit 32 sends an instruction to the communication control unit 30 and the application program 21
For example, as an HTML document. Alternatively, the application program 21 may be directly transmitted to the mobile terminal 2 using a protocol such as HTTP.

【0074】こののち、携帯端末2は、アプリケーショ
ン管理部12が通信制御部10によりダウンロードした
アプリケーションプログラム21に所定の解凍処理を施
すなどのインストール処理を実行し、アプリケーション
格納部11にアプリケーション20として格納する。
After that, the portable terminal 2 executes an installation process such as applying a predetermined decompression process to the application program 21 downloaded by the application control unit 12 by the communication control unit 10 and stores the application program 21 in the application storage unit 11 as the application 20. I do.

【0075】このように、携帯端末2が、既にインスト
ールされてアプリケーション格納部11に格納されてい
るアプリケーション20を示す端末側アプリケーション
一覧を作成し、サーバ装置3に宛てて送信する。これに
より、サーバ装置3は、ダウンロード可能なアプリケー
ションプログラム21を特定して携帯端末2に通知する
ことができ、ADF等のアプリケーション情報ファイル
22を送受信する従来の方式に比べて、通信情報量を低
減し、通信料金を節約することができる。
As described above, the portable terminal 2 creates a terminal-side application list indicating the applications 20 already installed and stored in the application storage unit 11, and transmits the list to the server device 3. Thereby, the server device 3 can identify the downloadable application program 21 and notify the portable terminal 2 of the application program 21, and reduce the amount of communication information as compared with the conventional method of transmitting and receiving the application information file 22 such as the ADF. Communication costs can be saved.

【0076】なお、携帯端末2は、移動電話装置に限定
されるものではなく、例えばPDA(Personal Digital
Assistants)やPC(Personal Computer)といった、
ネットワーク1を介してサーバ装置3との間で通信可能
な任意の機器であってもよい。また、ネットワーク1も
移動体通信ネットワーク等の無線信号を送受信すること
による通信を可能とするものに限定されず、公衆回線網
やディジタル専用線等の任意のネットワークであっても
よい。
The portable terminal 2 is not limited to a mobile telephone device, but may be, for example, a PDA (Personal Digital
Assistants) and PCs (Personal Computers)
Any device that can communicate with the server device 3 via the network 1 may be used. In addition, the network 1 is not limited to a mobile communication network or the like that enables communication by transmitting and receiving wireless signals, but may be any network such as a public line network or a digital leased line.

【0077】また、以上の説明では、アプリケーション
の種類の一致を判定するためにアプリケーションの名前
を用いるものとして説明したが、これに限定されない。
すなわち、例えばADFに含まれる作者名を示す情報も
使用してアプリケーションの種類の一致を判定してもよ
い。あるいは、アプリケーションごとにID等が付与さ
れていれば、このIDを用いて判定してもよい。これら
の情報を使用することで、より正確に一致の判定を行う
ことができる。
In the above description, the application name is used to determine the match of the application type. However, the present invention is not limited to this.
That is, for example, the information indicating the author name included in the ADF may be used to determine whether the application types match. Alternatively, if an ID or the like is assigned to each application, the determination may be made using this ID. By using these pieces of information, it is possible to determine the match more accurately.

【0078】携帯端末2にダウンロードされるアプリケ
ーションプログラム21は、Java言語等で作成され
たマルチ・プラットホームのプログラムであってもよい
し、特定のOS上でのみ動作可能なネイティブ・プログ
ラムであってもよい。
The application program 21 downloaded to the portable terminal 2 may be a multi-platform program created in Java language or the like, or may be a native program operable only on a specific OS. Good.

【0079】また、この発明は、専用の装置によらず、
携帯端末2やサーバ装置3として機能する通常のコンピ
ュータを利用して実現可能である。すなわち、コンピュ
ータに上述の各処理を実行させるための動作プログラム
を、携帯端末2やサーバ装置3が備える所定の記録部に
記録し、CPU等のマイクロプロセッサが当該動作プロ
グラムを読み出して実行することで、上述の携帯端末2
やサーバ装置3として機能させることができる。ここ
で、動作プログラムは、FD、CD−ROM、DVD−
ROMなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記
録して配布するものとしてもよい。さらに、インターネ
ット上のFTP(File Transfer Protocol)サーバ等が
有するファイルシステムに動作プログラムを格納してお
き、コンピュータに、例えば、搬送波に重畳して、ダウ
ンロード等するようにしてもよい。
Further, the present invention does not depend on a dedicated device,
It can be realized using a normal computer functioning as the mobile terminal 2 or the server device 3. That is, an operation program for causing a computer to execute each of the above-described processes is recorded in a predetermined recording unit provided in the mobile terminal 2 or the server device 3, and a microprocessor such as a CPU reads and executes the operation program. , The above-mentioned mobile terminal 2
And function as the server device 3. Here, the operation program is FD, CD-ROM, DVD-
It may be recorded on a computer-readable recording medium such as a ROM and distributed. Further, the operation program may be stored in a file system of an FTP (File Transfer Protocol) server or the like on the Internet and downloaded to a computer, for example, by superimposing it on a carrier wave.

【0080】[0080]

【発明の効果】以上の説明のように、この発明によれ
ば、アプリケーションプログラムをダウンロードする際
に、サーバ装置あるいは携帯端末が、アプリケーション
の一覧を作成して送信する。これにより、通信情報量を
低減することができる。
As described above, according to the present invention, when downloading an application program, the server device or the portable terminal creates and transmits a list of applications. Thereby, the amount of communication information can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施の形態に係るネットワーク通信
システムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a network communication system according to an embodiment of the present invention.

【図2】携帯端末の論理的構成を例示する図である。FIG. 2 is a diagram illustrating a logical configuration of a mobile terminal.

【図3】サーバ装置の論理的構成を例示する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a logical configuration of a server device.

【図4】アプリケーションプログラムをダウンロードす
る際の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation when downloading an application program.

【図5】表示処理部が表示する画像を示す図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an image displayed by a display processing unit.

【図6】表示処理部が表示する画像を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an image displayed by a display processing unit.

【図7】アプリケーションプログラムをダウンロードす
る際の動作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation when downloading an application program.

【図8】表示処理部が表示する画像を示す図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an image displayed by a display processing unit.

【図9】表示処理部が表示する画像を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an image displayed by the display processing unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネットワーク 2 携帯端末 3 サーバ装置 10、30 通信制御部 11、31 アプリケーション格納部 12 アプリケーション管理部 13 表示処理部 14 入力処理部 20 アプリケーション 21 アプリケーションプログラム 22 アプリケーション情報ファイル 32 ダウンロード管理部 Reference Signs List 1 network 2 mobile terminal 3 server device 10, 30 communication control unit 11, 31 application storage unit 12 application management unit 13 display processing unit 14 input processing unit 20 application 21 application program 22 application information file 32 download management unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 3/42 H04M 11/08 11/00 302 G06F 9/06 610Q 11/08 640A H04B 7/26 Z Fターム(参考) 5B076 AC01 AC05 EA01 EA08 EA18 5K024 AA76 CC11 DD01 DD02 GG00 5K027 AA11 CC08 FF01 FF22 5K067 BB04 BB21 EE02 EE10 EE16 FF23 GG01 GG11 HH05 HH17 HH23 KK13 KK15 5K101 KK16 LL12 MM07 NN01 NN17 NN21 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) H04M 3/42 H04M 11/08 11/00 302 G06F 9/06 610Q 11/08 640A H04B 7/26 ZF Terms (reference) 5B076 AC01 AC05 EA01 EA08 EA18 5K024 AA76 CC11 DD01 DD02 GG00 5K027 AA11 CC08 FF01 FF22 5K067 BB04 BB21 EE02 EE10 EE16 FF23 GG01 GG11 HH05 HH17 HH23 KK13 NN16 NN11

Claims (17)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ネットワークを介して通信可能な携帯端末
と、サーバ装置とを備えたネットワーク通信システムで
あって、 前記サーバ装置は、 前記携帯端末に配信するためのアプリケーションプログ
ラムを格納するプログラム格納手段と、 前記携帯端末から送信された転送要求に応答して、前記
プログラム格納手段に格納されているアプリケーション
プログラムの一覧を前記携帯端末に送信する一覧送信手
段と、 前記携帯端末からの通知により特定したアプリケーショ
ンプログラムを、前記プログラム格納手段から前記携帯
端末にダウンロードさせる通信手段とを備え、 前記携帯端末は、 既にインストールされているアプリケーションを格納す
るアプリケーション格納手段と、 前記サーバ装置に転送要求を送り、前記一覧送信手段に
より送信されたアプリケーションプログラムの一覧を読
み取り、前記プログラム格納手段にダウンロード可能な
アプリケーションプログラムが格納されているか否かを
判別する判別手段と、 前記判別手段によりダウンロード可能と判別されたアプ
リケーションプログラムを選択可能に表示する表示手段
と、 前記表示手段に表示されたアプリケーションプログラム
のうちでダウンロードするものを選択するための指示を
入力する指示入力手段と、 前記指示入力手段によりダウンロードが指示されたアプ
リケーションプログラムを前記サーバ装置に通知して、
前記サーバ装置からダウンロードするダウンロード手段
とを備える、 ことを特徴とするネットワーク通信システム。
1. A network communication system comprising a portable terminal communicable via a network and a server device, wherein the server device stores an application program to be delivered to the portable terminal. In response to a transfer request transmitted from the mobile terminal, list transmitting means for transmitting a list of application programs stored in the program storage means to the mobile terminal, and identified by a notification from the mobile terminal A communication unit that downloads an application program from the program storage unit to the mobile terminal; the mobile terminal sends an application storage unit that stores an already installed application; and a transfer request to the server device. Send by list sending means A determination unit that reads a list of received application programs and determines whether a downloadable application program is stored in the program storage unit; and selects an application program determined to be downloadable by the determination unit. Display means for displaying; instruction input means for inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded among the application programs displayed on the display means; and an application program instructed to be downloaded by the instruction input means on the server. Notify the device,
A network communication system, comprising: download means for downloading from the server device.
【請求項2】前記アプリケーション格納手段は、各アプ
リケーションプログラムと対応づけて、プログラムに関
する情報を含んだアプリケーション情報ファイルを格納
し、 前記一覧送信手段は、前記アプリケーション格納手段に
格納されているアプリケーション情報ファイルから抽出
した情報に基づいて作成したアプリケーションプログラ
ムの一覧を、前記携帯端末に送信する、 ことを特徴とする請求項1に記載のネットワーク通信シ
ステム。
2. The application storage means stores an application information file including information about a program in association with each application program, and the list transmission means stores an application information file stored in the application storage means. The network communication system according to claim 1, wherein a list of application programs created based on information extracted from the mobile terminal is transmitted to the portable terminal.
【請求項3】ネットワークを介して通信可能な携帯端末
と、サーバ装置とを備えたネットワーク通信システムで
あって、 前記携帯端末は、 既にインストールされているアプリケーションを格納す
るアプリケーション格納手段と、 前記アプリケーション格納手段に格納されているアプリ
ケーションの一覧を前記サーバ装置に送信する一覧送信
手段と、 前記サーバ装置から受信した情報により特定されるダウ
ンロード可能なアプリケーションプログラムを、選択可
能に表示する表示手段と、 前記表示手段に表示されたアプリケーションプログラム
のうちでダウンロードするものを選択するための指示を
入力する指示入力手段と、 前記指示入力手段によりダウンロードが指示されたアプ
リケーションプログラムを、前記サーバ装置からダウン
ロードする通信手段とを備え、 前記サーバ装置は、 前記携帯端末に配信するためのアプリケーションプログ
ラムを格納するプログラム格納手段と、 前記一覧送信手段により送信されたアプリケーションの
一覧を読み取り、前記プログラム格納手段にダウンロー
ド可能なアプリケーションプログラムが格納されている
か否かを判別する判別手段と、 前記判別手段によりダウンロード可能と判別されたアプ
リケーションプログラムに関する情報を、前記携帯端末
に送信する情報送信手段とを備える、 ことを特徴とするネットワーク通信システム。
3. A network communication system comprising: a mobile terminal capable of communicating via a network; and a server device, wherein the mobile terminal includes: an application storage unit configured to store an already installed application; List transmitting means for transmitting a list of applications stored in the storage means to the server device; display means for selectively displaying a downloadable application program specified by information received from the server device; Instruction input means for inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded among the application programs displayed on the display means; and an application program instructed to be downloaded by the instruction input means being downloaded from the server device. Communication means for transmitting the application program, the server device reads a list of applications transmitted by the list transmitting means, the program storage means for storing an application program to be delivered to the portable terminal, and the program storage means A determination unit configured to determine whether a downloadable application program is stored; and an information transmission unit configured to transmit, to the mobile terminal, information on the application program determined to be downloadable by the determination unit. Characteristic network communication system.
【請求項4】前記一覧送信手段は、アプリケーションの
一覧を前記サーバ装置に送信する際に警告を出力する、 ことを特徴とする請求項3に記載のネットワーク通信シ
ステム。
4. The network communication system according to claim 3, wherein said list transmitting means outputs a warning when transmitting a list of applications to said server device.
【請求項5】アプリケーションプログラムを、プログラ
ムに関する情報を含んだアプリケーション情報ファイル
と対応づけて格納するプログラム格納手段と、 外部から受けた転送要求に応答して、前記プログラム格
納手段に格納されているアプリケーション情報ファイル
から抽出した情報に基づいて作成したアプリケーション
一覧を送信する一覧送信手段と、 前記一覧送信手段が送信したアプリケーション一覧に基
づいて外部から受信した通知により、前記プログラム格
納手段に格納されているアプリケーションプログラムを
特定して外部にダウンロードさせる通信手段とを備え
る、 ことを特徴とするサーバ装置。
5. A program storage means for storing an application program in association with an application information file containing information on the program, and an application stored in the program storage means in response to a transfer request received from outside. List transmitting means for transmitting an application list created based on information extracted from the information file; and an application stored in the program storage means by a notification received from the outside based on the application list transmitted by the list transmitting means. Communication means for specifying a program and downloading the program to the outside;
【請求項6】アプリケーションプログラムを、プログラ
ムに関する情報を含んだアプリケーション情報ファイル
と対応づけて格納するプログラム格納手段と、 既にインストールされているアプリケーションを示すア
プリケーション一覧を外部から受信し、アプリケーショ
ン一覧を読み取った結果に基づいて、前記プログラム格
納手段にダウンロード可能なアプリケーションプログラ
ムが格納されているか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段によりダウンロード可能と判別されたアプ
リケーションプログラムに関する情報を外部に送信し、
外部から受信した通知により前記プログラム格納手段に
格納されているアプリケーションプログラムを特定して
ダウンロードさせる通信手段とを備える、 ことを特徴とするサーバ装置。
6. A program storage means for storing an application program in association with an application information file containing information on the program, and an application list indicating an already installed application is received from the outside, and the application list is read. Based on the result, a determination unit that determines whether a downloadable application program is stored in the program storage unit, and information about the application program that is determined to be downloadable by the determination unit is transmitted to the outside,
A communication unit for specifying and downloading an application program stored in the program storage unit based on a notification received from the outside.
【請求項7】既にインストールされているアプリケーシ
ョンを格納するアプリケーション格納手段と、 ネットワークを介して通信可能なサーバ装置に転送要求
を送り、前記サーバ装置から送信されたアプリケーショ
ンプログラムの一覧を読み取り、前記サーバ装置にダウ
ンロード可能なアプリケーションプログラムが格納され
ているか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段によりダウンロード可能と判別されたアプ
リケーションプログラムを選択可能に表示する表示手段
と、 前記表示手段に表示されたアプリケーションプログラム
のうちでダウンロードするものを選択するための指示を
入力する指示入力手段と、 前記指示入力手段によりダウンロードが指示されたアプ
リケーションプログラムを前記サーバ装置に通知して、
前記サーバ装置に格納されているアプリケーションプロ
グラムをダウンロードする通信手段とを備える、 ことを特徴とする携帯端末。
7. An application storage means for storing an already installed application, and a transfer request to a server device capable of communicating via a network, reading a list of application programs transmitted from the server device, and Determining means for determining whether a downloadable application program is stored in the device; display means for selectively displaying the application program determined to be downloadable by the determining means; and display means for displaying on the display means. Instruction input means for inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded, and notifying the server device of the application program instructed to be downloaded by the instruction input means,
Communication means for downloading an application program stored in the server device.
【請求項8】前記判別手段は、前記サーバ装置から送信
されたアプリケーションプログラムの一覧に、前記アプ
リケーション格納手段に格納されているアプリケーショ
ンに対応するものが示されているか否かを判別し、示さ
れていると判別した場合に、前記サーバ装置から送信さ
れたアプリケーションプログラムの一覧を読み取った結
果から、前記アプリケーション格納手段に格納されてい
るアプリケーションよりも新しいアプリケーションプロ
グラムが前記サーバ装置に格納されているか否かを判別
し、格納されていると判別した場合に、前記サーバ装置
にダウンロード可能なアプリケーションプログラムが格
納されていると判別する、 ことを特徴とする請求項7に記載の携帯端末。
8. The determination means determines whether or not a list corresponding to an application stored in the application storage means is included in a list of application programs transmitted from the server device. If it is determined that the application program is stored in the server device, it is determined from the result of reading the list of application programs transmitted from the server device that an application program newer than the application stored in the application storage unit is stored in the server device. 8. The portable terminal according to claim 7, wherein if it is determined that the application program is stored, a downloadable application program is stored in the server device.
【請求項9】既にインストールされているアプリケーシ
ョンを格納するアプリケーション格納手段と、 ネットワークを介して通信可能なサーバ装置に、前記ア
プリケーション格納手段に格納されているアプリケーシ
ョンの一覧を送信する一覧送信手段と、 前記サーバ装置から受信した情報により特定されるダウ
ンロード可能なアプリケーションプログラムを、選択可
能に表示する表示手段と、 前記表示手段に表示されたアプリケーションプログラム
のうちでダウンロードするものを選択するための指示を
入力する指示入力手段と、 前記指示入力手段によりダウンロードが指示されたアプ
リケーションプログラムを前記サーバ装置に通知して、
前記サーバ装置からダウンロードする通信手段とを備え
る、 ことを特徴とする携帯端末。
9. An application storing means for storing an already installed application, a list transmitting means for transmitting a list of applications stored in the application storing means to a server device communicable via a network, Display means for selectively displaying a downloadable application program specified by the information received from the server device; and inputting an instruction for selecting an application program to be downloaded among the application programs displayed on the display means. Instruction input means to perform, and to notify the server device of the application program instructed to download by the instruction input means,
Communication means for downloading from the server device.
【請求項10】携帯端末がサーバ装置からアプリケーシ
ョンプログラムをダウンロードするための通信方法であ
って、 前記携帯端末が、前記サーバ装置に、前記サーバ装置が
格納しているアプリケーションプログラムの一覧を示す
サーバ側アプリケーション一覧の転送要求を送信し、 前記サーバ装置が、各アプリケーションプログラムと対
応づけて格納しているアプリケーション情報ファイルか
ら抽出した情報に基づいて作成したサーバ側アプリケー
ション一覧を前記携帯端末に送信し、 前記携帯端末が、前記サーバ装置から受信したサーバ側
アプリケーション一覧に示されるアプリケーションのう
ちに、既にインストールされているアプリケーションが
あるか否かを判別し、 前記携帯端末が、既にインストールされているアプリケ
ーションがあると判別した場合に、前記サーバ装置に格
納されているアプリケーションプログラムの方が、既に
インストールされているアプリケーションよりも新しい
か否かを判別し、 前記携帯端末が、前記サーバ装置に格納されているアプ
リケーションプログラムの方が新しいと判別した場合
に、前記サーバ装置に格納されているダウンロード可能
なアプリケーションプログラムを選択してダウンロード
する、 ことを特徴とする通信方法。
10. A communication method for a portable terminal to download an application program from a server device, wherein the portable terminal stores a list of application programs stored in the server device in the server device. Transmitting a transfer request of an application list, the server device transmits a server-side application list created based on information extracted from an application information file stored in association with each application program to the mobile terminal, The mobile terminal determines whether or not there is an already installed application among the applications indicated in the server-side application list received from the server device. When it is determined that there is an application, it is determined whether the application program stored in the server device is newer than the already installed application, and the portable terminal is stored in the server device. A communication method, wherein when it is determined that the application program is newer, a downloadable application program stored in the server device is selected and downloaded.
【請求項11】前記サーバ装置は、前記携帯端末からサ
ーバ側アプリケーション一覧の転送要求を受信する際
に、前記携帯端末が既に登録されているか否かを判別す
る認証処理を実行し、登録されていると判別した場合
に、サーバ側アプリケーション一覧を作成して送信し、
登録されていないと判別した場合に、アクセスの禁止を
前記携帯端末に通知する、 ことを特徴とする請求項10に記載の通信方法。
11. The server device, upon receiving a transfer request for a server-side application list from the mobile terminal, executes an authentication process to determine whether or not the mobile terminal is already registered. If it is determined that there is, create a server-side application list and send,
The communication method according to claim 10, wherein when it is determined that the mobile terminal has not been registered, access prohibition is notified to the mobile terminal.
【請求項12】携帯端末がサーバ装置からアプリケーシ
ョンプログラムをダウンロードするための通信方法であ
って、 前記携帯端末が、既にインストールされているアプリケ
ーションの一覧を示す端末側アプリケーション一覧を前
記サーバ装置に送信し、 前記サーバ装置が、前記携帯端末から受信した端末側ア
プリケーション一覧に示されるアプリケーションのうち
に、前記サーバ装置に格納されているアプリケーション
プログラムに対応するものがあるか否かを判別し、 前記サーバ装置が、対応するアプリケーションがあると
判別した場合に、格納されているアプリケーションプロ
グラムの方が、既に前記携帯端末にインストールされて
いるアプリケーションよりも新しいか否かを判別し、 前記サーバ装置が、格納されているアプリケーションプ
ログラムの方が新しいと判別した場合に、前記携帯端末
にダウンロード可能なアプリケーションプログラムに関
する情報を送信し、 前記携帯端末が、前記サーバ装置から送信された情報に
より特定したダウンロード可能なアプリケーションプロ
グラムを選択して、前記サーバ装置からダウンロードす
る、 ことを特徴とする通信方法。
12. A communication method for a mobile terminal to download an application program from a server device, wherein the mobile terminal transmits a terminal-side application list indicating a list of already installed applications to the server device. The server device determines whether there is an application corresponding to an application program stored in the server device among applications indicated in a terminal-side application list received from the mobile terminal, However, when it is determined that there is a corresponding application, it is determined whether the stored application program is newer than the application already installed in the mobile terminal, the server device is stored Application When it is determined that the application program is newer, the mobile terminal transmits information on the downloadable application program to the mobile terminal, and the mobile terminal selects the downloadable application program specified by the information transmitted from the server device. And downloading from the server device.
【請求項13】前記携帯端末は、端末側アプリケーショ
ン一覧を前記サーバ装置に送信する際に、警告を出力し
て送信するか否かを判別し、送信しないと判別した場合
に、端末側アプリケーション一覧の送信を中止する、 ことを特徴とする請求項12に記載の通信方法。
13. The portable terminal, when transmitting a terminal-side application list to the server device, determines whether or not to output a warning and transmits the warning. The communication method according to claim 12, wherein transmission of the communication is stopped.
【請求項14】サーバ装置として機能するコンピュータ
に、 携帯端末から送信された転送要求に応答して、所定の格
納部に格納されているアプリケーションプログラムの一
覧を作成する一覧作成処理と、 前記一覧作成処理にて作成されたアプリケーションプロ
グラムの一覧を前記携帯端末に送信する一覧送信処理
と、 前記一覧送信処理にて送信したアプリケーションプログ
ラムの一覧に基づいて前記携帯端末から送信されたダウ
ンロードの指示に応答して、前記格納部に格納されてい
るアプリケーションプログラムを前記携帯端末にダウン
ロードさせるダウンロード処理と、 を実行させるためのプログラム。
14. A list creation process for creating a list of application programs stored in a predetermined storage unit in response to a transfer request transmitted from a portable terminal to a computer functioning as a server device; A list transmission process of transmitting a list of application programs created in the process to the mobile terminal; and responding to a download instruction transmitted from the mobile terminal based on the list of application programs transmitted in the list transmission process. And a download process for downloading the application program stored in the storage unit to the portable terminal.
【請求項15】サーバ装置として機能するコンピュータ
に、 携帯端末から送信されたアプリケーション一覧を読み取
り、既に前記携帯端末にインストールされているアプリ
ケーションよりも新しいアプリケーションプログラムが
所定の格納部に格納されているか否かを判別する判別処
理と、 前記判別処理にて格納されていると判別した場合に、ダ
ウンロード可能なアプリケーションプログラムを示す情
報を前記携帯端末に送信し、前記携帯端末からの指示に
応答して、前記格納部に格納されているアプリケーショ
ンプログラムを前記携帯端末にダウンロードさせるダウ
ンロード処理と、 を実行させるためのプログラム。
15. A computer functioning as a server device reads a list of applications transmitted from a mobile terminal and determines whether an application program newer than an application already installed in the mobile terminal is stored in a predetermined storage unit. A determination process of determining whether or not, when it is determined that the application program is stored in the determination process, information indicating a downloadable application program is transmitted to the mobile terminal, in response to an instruction from the mobile terminal, And a download process for downloading the application program stored in the storage unit to the mobile terminal.
【請求項16】携帯端末として機能するコンピュータ
に、 既にインストールされているアプリケーションを示すア
プリケーション一覧をサーバ装置に送信する一覧送信処
理と、 前記サーバ装置から受けた情報によりダウンロード可能
なアプリケーションプログラムを特定し、特定したダウ
ンロード可能なアプリケーションプログラムを所定の表
示部に選択可能に表示し、前記表示部に表示したアプリ
ケーションプログラムのうちから、所定の指示入力部に
より選択が指示されたものを前記サーバ装置に通知して
ダウンロードするダウンロード処理と、 を実行させるためのプログラム。
16. A list transmitting process for transmitting, to a computer functioning as a mobile terminal, an application list indicating applications already installed to a server device, and specifying an application program that can be downloaded based on information received from the server device. Displaying the specified downloadable application program on a predetermined display unit in a selectable manner, and notifying the server device of the application program displayed on the display unit, the selection of which is instructed by a predetermined instruction input unit. Download process to download, and a program to execute.
【請求項17】携帯端末として機能するコンピュータ
に、 所定のサーバ装置に格納されているアプリケーションプ
ログラムの一覧の転送要求を送信する転送要求送信処理
と、 前記サーバ装置から受けたアプリケーション一覧を読み
取り、既にインストールされているアプリケーションよ
りも新しいアプリケーションプログラムが前記サーバ装
置に格納されているか否かを判別する判別処理と、 前記判別処理にて前記サーバ装置に格納されていると判
別した場合に、所定の表示部にダウンロード可能なアプ
リケーションプログラムを選択可能に表示し、所定の指
示入力部により選択が指示されたものを前記サーバ装置
に通知してダウンロードするダウンロード処理と、 を実行させるためのプログラム。
17. A transfer request transmission process for transmitting a transfer request for a list of application programs stored in a predetermined server device to a computer functioning as a mobile terminal, and reading an application list received from the server device. A determination process of determining whether an application program newer than the installed application is stored in the server device; and a predetermined display when determining that the application program is stored in the server device in the determination process. And a download process of displaying a downloadable application program on a unit in a selectable manner, and notifying the server device of the selection commanded by a predetermined command input unit to download the application program.
JP2001076328A 2001-03-16 2001-03-16 Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program Pending JP2002278767A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001076328A JP2002278767A (en) 2001-03-16 2001-03-16 Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001076328A JP2002278767A (en) 2001-03-16 2001-03-16 Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002278767A true JP2002278767A (en) 2002-09-27

Family

ID=18933282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001076328A Pending JP2002278767A (en) 2001-03-16 2001-03-16 Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002278767A (en)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234511A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Nec Corp Software updating system, portable terminal, software updating method, and program
JP2004260429A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Nec Mobiling Ltd System, method and program for transferring information of mobile station
JP2005012301A (en) * 2003-06-17 2005-01-13 Melc Co Ltd System, method, and program for providing notice function to mobile phone
JP2005516506A (en) * 2002-01-31 2005-06-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for updating a version of a data set resident on a wireless device
JP2007053556A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Composite machine
JP2007510381A (en) * 2003-10-29 2007-04-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method, software, and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
JP2007150929A (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Nec Corp Portable telephone system, method of preventing software used therefor from being illegally rewritten, and program therefor
US7584300B2 (en) 2003-01-20 2009-09-01 Nec Corporation Information processing system, mobile phone and information processing server
JP2010079546A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Software Eng Co Ltd Program distribution updating system
JP2010198630A (en) * 2010-04-16 2010-09-09 Sharp Corp Program management system
JP2011175662A (en) * 2002-12-20 2011-09-08 Qualcomm Inc System for automatically processing component on device
JP2011227912A (en) * 2002-12-20 2011-11-10 Qualcomm Incorporated System for automatic installation of registry base on device and for component handing
JP2012048385A (en) * 2010-08-25 2012-03-08 Ricoh Co Ltd Image forming device, program state determination method, program state determination program and program state determination system
WO2012042999A1 (en) * 2010-09-27 2012-04-05 株式会社 日立製作所 Terminal application search system
JP2012221506A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi Software component information acquisition method, software component acquisition method, and service system
JP2013197645A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Communication terminal, communication server and communication system
JP2014016952A (en) * 2012-07-11 2014-01-30 Nec Access Technica Ltd Software update system, communication device, software update method
US9143560B2 (en) 2007-06-19 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment
JPWO2017138153A1 (en) * 2016-02-12 2018-11-22 富士通株式会社 Terminal device, management method, control method, management program, and control program
JP2020061159A (en) * 2014-12-09 2020-04-16 株式会社リコー Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10602348B2 (en) 2002-01-31 2020-03-24 Qualcomm Incorporated System and method for updating dataset versions resident on a wireless device
JP2005516506A (en) * 2002-01-31 2005-06-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for updating a version of a data set resident on a wireless device
US9134989B2 (en) 2002-01-31 2015-09-15 Qualcomm Incorporated System and method for updating dataset versions resident on a wireless device
JP2012181850A (en) * 2002-01-31 2012-09-20 Qualcomm Inc System and method for updating dataset versions resident on wireless device
JP2011175662A (en) * 2002-12-20 2011-09-08 Qualcomm Inc System for automatically processing component on device
US10348804B2 (en) 2002-12-20 2019-07-09 Qualcomm Incorporated System to automatically process components on a device
US9092286B2 (en) 2002-12-20 2015-07-28 Qualcomm Incorporated System to automatically process components on a device
JP2011227912A (en) * 2002-12-20 2011-11-10 Qualcomm Incorporated System for automatic installation of registry base on device and for component handing
US7584300B2 (en) 2003-01-20 2009-09-01 Nec Corporation Information processing system, mobile phone and information processing server
JP2004234511A (en) * 2003-01-31 2004-08-19 Nec Corp Software updating system, portable terminal, software updating method, and program
JP2004260429A (en) * 2003-02-25 2004-09-16 Nec Mobiling Ltd System, method and program for transferring information of mobile station
JP2005012301A (en) * 2003-06-17 2005-01-13 Melc Co Ltd System, method, and program for providing notice function to mobile phone
US9591428B2 (en) 2003-10-29 2017-03-07 Qualcomm Incorporated Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
JP2007510381A (en) * 2003-10-29 2007-04-19 クゥアルコム・インコーポレイテッド Method, software, and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
US9386397B2 (en) 2003-10-29 2016-07-05 Qualcomm Incorporated Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
US8626146B2 (en) 2003-10-29 2014-01-07 Qualcomm Incorporated Method, software and apparatus for performing actions on a wireless device using action lists and versioning
JP2007053556A (en) * 2005-08-17 2007-03-01 Fuji Xerox Co Ltd Composite machine
JP2007150929A (en) * 2005-11-30 2007-06-14 Nec Corp Portable telephone system, method of preventing software used therefor from being illegally rewritten, and program therefor
US9143560B2 (en) 2007-06-19 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for dataset synchronization in a wireless environment
JP2010079546A (en) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Software Eng Co Ltd Program distribution updating system
JP2010198630A (en) * 2010-04-16 2010-09-09 Sharp Corp Program management system
JP2012048385A (en) * 2010-08-25 2012-03-08 Ricoh Co Ltd Image forming device, program state determination method, program state determination program and program state determination system
JP2012070294A (en) * 2010-09-27 2012-04-05 Hitachi Ltd Terminal application retrieval system
WO2012042999A1 (en) * 2010-09-27 2012-04-05 株式会社 日立製作所 Terminal application search system
JP2012221506A (en) * 2011-04-07 2012-11-12 Kotatsu Kokusai Denshi Kofun Yugenkoshi Software component information acquisition method, software component acquisition method, and service system
JP2013197645A (en) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Communication terminal, communication server and communication system
JP2014016952A (en) * 2012-07-11 2014-01-30 Nec Access Technica Ltd Software update system, communication device, software update method
JP2020061159A (en) * 2014-12-09 2020-04-16 株式会社リコー Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
JPWO2017138153A1 (en) * 2016-02-12 2018-11-22 富士通株式会社 Terminal device, management method, control method, management program, and control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002278767A (en) Network communication system, server device, portable terminal, communicating method and program
US20190058789A1 (en) Method and apparatus for remote control and updating of wireless mobile devices
JP4571675B2 (en) Method and apparatus for carrier customization in a communication system
US20060085517A1 (en) Download user agent plug-in for facilitating over-the-air downloading of media objects
US20100185727A1 (en) System, and associated method, for downloading an application
RU2339076C2 (en) Execution of non-verified programs in radio communication device
KR20120089000A (en) Apparatus and method for providing application auto install function in digital device
JP2003032381A (en) Information communication terminal and program
JP2002297483A (en) Mobile communication terminal, communication method and program for the terminal
KR100738035B1 (en) Mobile terminal and method for providing service using standby-screen
KR100678023B1 (en) Abbreviation method for booting time of mobile communication terminal device
US7742585B2 (en) Mobile communication terminal
US20040092279A1 (en) Automatic data distributing system and method
KR20020005127A (en) Method of updating an application program in a mobile terminal
JP4180953B2 (en) Communication apparatus and program
KR20060081159A (en) Method and system for managing terminal data of mobile terminal
WO2003048937A1 (en) Mobile communication terminal, apparatus and system for delivering application software, method for controlling execution state display, program, and recording medium
KR100242432B1 (en) Software upgrade system in portable telecommunication system
KR100713423B1 (en) Method for upgrading user interface in mobile communication terminal system
KR20070006317A (en) System and method for managing data of mobile phone
JP4358478B2 (en) COMMUNICATION TERMINAL ACCESS CONTROL METHOD, CONTENT PROVIDING METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, AND RELAY DEVICE
JP2002142021A (en) Setting service system for portable telephone system and the portable telephone system, setting service providing method for the portable telephone system
EP1235145A2 (en) Information terminal device and program executed thereon
JP4007936B2 (en) Control server device
JP4022168B2 (en) Mobile communication device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061226