JP2002262151A - Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument - Google Patents

Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument

Info

Publication number
JP2002262151A
JP2002262151A JP2001057100A JP2001057100A JP2002262151A JP 2002262151 A JP2002262151 A JP 2002262151A JP 2001057100 A JP2001057100 A JP 2001057100A JP 2001057100 A JP2001057100 A JP 2001057100A JP 2002262151 A JP2002262151 A JP 2002262151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording medium
digital camera
display screen
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001057100A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masanobu Miyoshi
正信 三好
Kazuhiro Miyazawa
一宏 宮澤
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001057100A priority Critical patent/JP2002262151A/en
Publication of JP2002262151A publication Critical patent/JP2002262151A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital camera that needs no exclusive device in the case of confirming an image such as a print, can confirm the image immediately after photographing, allows a user to view images arranged side by side many times in a free attitude while hardly getting tired with, have advantages equivalent to paper carried as required, erase and rewrite information many times so as to reduce the paper consumption and to provide a network print system, an information recording medium, a reader and an electronic device. SOLUTION: The digital camera picks up an image of an object to form a digital image. The digital camera displays the picked-up image on a display screen and has an image recording medium that records the image resulting from the image displayed on the display screen.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルカメラ、
ネットワークプリントシステム、情報記録媒体、読取装
置、及び電子機器に関する。
The present invention relates to a digital camera,
The present invention relates to a network print system, an information recording medium, a reading device, and an electronic device.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子技術の向上に伴い、撮像した画像を
デジタルデータに変換して記憶するデジタルカメラが開
発され、既に市販されている。ユーザーは、デジタルカ
メラにより撮像した画像の確認を行いたい場合には、当
該デジタルカメラに備え付けられた液晶表示画面にて確
認することができる。
2. Description of the Related Art With the improvement of electronic technology, digital cameras for converting a captured image into digital data and storing the digital data have been developed and are already on the market. When the user wants to check an image captured by the digital camera, the user can check the image on a liquid crystal display screen provided in the digital camera.

【0003】また、デジタルカメラで撮影することによ
って得られた画像データは、画像毎に一つのファイルと
してメモリカードに格納されるようになっている。メモ
リカードは、デジタルカメラに対して出し入れ可能とな
っており、例えば自分のパソコン等を利用することによ
って、画像データを任意に読み出して、画像として表示
画面に表示させることができるようになっている。
Further, image data obtained by photographing with a digital camera is stored in a memory card as one file for each image. The memory card can be inserted into and removed from the digital camera. For example, the image data can be read arbitrarily and displayed on the display screen as an image by using a personal computer or the like. .

【0004】或いは、メモリカードに格納された画像デ
ータが、専用の再生用アダプタによってパソコンの表示
画面に表示出力させることもできる。
Alternatively, image data stored in a memory card can be displayed and output on a display screen of a personal computer by a dedicated reproduction adapter.

【0005】一方、インターネットの急速な発展もあっ
て、人間が表示画面から情報を取り込む機会は、ますま
す増えつつあるが、例えば画像情報を、人は必ずしも表
示画面から直接読み取るとは限らず、プリンタにより紙
に印刷(プリント)して閲覧する場合が多い。
[0005] On the other hand, with the rapid development of the Internet, the number of opportunities for humans to take in information from a display screen is increasing, but for example, humans do not always read image information directly from the display screen. In many cases, printing is performed by printing (printing) on paper using a printer.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のよう
なデジタルカメラにおいては、プリントして閲覧するた
めに、プリント出力を行う際には、プリントを形成する
ための専用のプリンタが必要であるとともに、オプショ
ンとしてパソコンとデジタルカメラと接続するための専
用アダプタや、メモリカードを読み込むための専用の読
み取り装置が必要となる。
By the way, in the digital camera as described above, a dedicated printer for forming a print is required when performing print output in order to print and browse. As an option, a dedicated adapter for connecting a personal computer to a digital camera and a dedicated reading device for reading a memory card are required.

【0007】さらに、上述のように、画像を確認するた
めだけのプリント出力は、1度出力を行うと廃棄するし
かなく、紙資源の無駄な消費量が膨大となっていた。
Further, as described above, print output only for confirming an image has to be discarded once output, and wasteful consumption of paper resources has been enormous.

【0008】また、プリント出力は、ポラロイド(登録
商標)のように、撮像後直ちに画像を印刷することはで
きず、撮影後直ちに撮影画像を閲覧するには、表示画面
上でしか確認できない。しかも、表示画面上での画像
は、長時間眺めると疲れやすい、自由な姿勢で見れな
い、何度も同時に並べて見られない、必要に応じてどこ
へでも持っていけない等の問題があった。
[0008] Unlike a Polaroid (registered trademark), a print output cannot print an image immediately after image capture, and can only be viewed on a display screen to view a captured image immediately after image capture. In addition, there are problems that the image on the display screen tends to be tired when viewed for a long time, cannot be viewed in a free posture, cannot be viewed side by side many times, cannot be taken anywhere as needed, and the like.

【0009】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、プリントなどの画像
確認を行う際に、専用の装置を必要とせず、撮影後直ち
に確認でき、画像情報が読みやすく疲れにくく、自由な
姿勢で読め、何度も同時に並べて見られ、必要に応じて
どこへでも持っていける等の紙のもつ利点を有するとと
もに、何度も消去、再書込ができる、紙の消費量を削減
することのできるデジタルカメラ、ネットワークプリン
トシステム、情報記録媒体、読取装置、及び電子機器を
提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object the purpose of confirming an image such as a print without requiring a dedicated device, which can be confirmed immediately after photographing. The information is easy to read, it is hard to be tired, it can be read in a free posture, it can be viewed side by side many times, and it has the advantages of paper that it can be taken anywhere as needed, and it can be erased and rewritten many times. It is an object of the present invention to provide a digital camera, a network print system, an information recording medium, a reading device, and an electronic device capable of reducing paper consumption.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、被写体を撮像してデジタ
ル画像を形成するデジタルカメラであって、撮像された
画像を表示画面に表示するとともに、前記表示画面に表
示された当該画像が、画像形成して記録された画像とな
ることを可能とした画像記録媒体を有することを特徴と
している。
According to an aspect of the present invention, there is provided a digital camera for photographing a subject to form a digital image, wherein the photographed image is displayed on a display screen. It is characterized by having an image recording medium for displaying and enabling the image displayed on the display screen to be an image formed and recorded.

【0011】また、請求項2に記載の発明は、被写体を
撮像してデジタル画像を形成するデジタルカメラ本体
と、撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前
記表示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録
された画像となることを可能とした画像記録媒体と、を
含み、前記デジタルカメラ本体は、前記画像記録媒体を
着脱自在に保持する保持手段を含むことを特徴としてい
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a digital camera body for imaging a subject to form a digital image, displaying the captured image on a display screen, and displaying the image on the display screen. However, the digital camera main body includes a holding unit that detachably holds the image recording medium. .

【0012】また、請求項9に記載の発明は、被写体を
撮像してデジタル画像を形成するデジタルカメラであっ
て、撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前
記表示画面に表示された当該画像が記録可能な画像記録
媒体を有することを特徴としている。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a digital camera for imaging a subject to form a digital image, wherein the digital camera displays the captured image on a display screen and displays the digital image on the display screen. It has an image recording medium on which an image can be recorded.

【0013】また、請求項10に記載の発明は、被写体
を撮像してデジタル画像を形成するデジタルカメラ本体
と、撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前
記表示画面に表示された当該画像が記録可能な画像記録
媒体と、を含み、前記デジタルカメラ本体は、前記画像
記録媒体を着脱自在に保持する保持手段を含むことを特
徴としている。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a digital camera body for capturing a subject to form a digital image, displaying the captured image on a display screen, and displaying the captured image on the display screen. Wherein the digital camera main body includes a holding means for detachably holding the image recording medium.

【0014】また、請求項17に記載の発明は、複数の
各ユーザー端末と通信可能とされるサーバーによりネッ
トワークを介してプリントサービスを行うネットワーク
プリントシステムであって、前記ユーザー端末は、被写
体を撮像してデジタル画像を形成する撮像手段と、撮像
された画像を表示画面に表示するとともに、前記表示画
面に表示された当該画像が記録可能な画像記録媒体と、
を含み、前記サーバーは、前記画像記録媒体に記録され
る前記画像を格納する格納手段を有することを特徴とし
ている。
According to a seventeenth aspect of the present invention, there is provided a network print system for providing a print service via a network by a server capable of communicating with a plurality of user terminals, wherein the user terminal captures an image of a subject. Imaging means for forming a digital image by displaying a captured image on a display screen, and an image recording medium capable of recording the image displayed on the display screen,
Wherein the server has storage means for storing the image recorded on the image recording medium.

【0015】また、請求項23に記載の発明は、被写体
を撮像する撮像装置に搭載される情報記録媒体であっ
て、撮像された画像を表示画面に表示し、かつ、前記表
示画面に表示された当該画像が記録する部材にて形成さ
れることを特徴としている。
According to a twenty-third aspect of the present invention, there is provided an information recording medium mounted on an image pickup apparatus for picking up an image of a subject, wherein the picked-up image is displayed on a display screen, and the image is displayed on the display screen. The image is formed by a recording member.

【0016】また、請求項24に記載の発明は、被写体
を撮像する撮像装置に搭載される情報記録媒体であっ
て、撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前
記表示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録
された画像となることを可能とする部材にて形成される
ことを特徴としている。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, there is provided an information recording medium mounted on an image pickup device for picking up an image of a subject, wherein the picked up image is displayed on a display screen and the image is displayed on the display screen. It is characterized in that the image is formed by a member capable of forming an image and recording the image.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
の一例について、図面を参照して具体的に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an example of a preferred embodiment of the present invention will be specifically described with reference to the drawings.

【0018】[第1の実施の形態] (概略説明)先ず、本発明の特徴的な構成である画像記
録媒体説明に先立って、デジタルカメラの一例としてデ
ジタルカメラの概要について、図1を参照して説明す
る。図1は、本例のデジタルカメラを示す機能ブロック
図である。
First Embodiment (Schematic Description) Prior to description of an image recording medium which is a characteristic configuration of the present invention, an outline of a digital camera as an example of a digital camera will be described with reference to FIG. Will be explained. FIG. 1 is a functional block diagram showing the digital camera of this example.

【0019】本例のデジタルスチルカメラ1は、図1に
示すように、被写体の光画像を撮像する撮像レンズ、絞
りなどを含む撮像手段である撮像光学系11aと、撮像
光学系11aからの光画像を受光する光電変換手段であ
る固体撮像素子11bと、固体撮像素子11b上に結像
された画像情報を画像信号として読み出すために個体撮
像素子11bを駆動する駆動回路13aと、画像信号を
A/D変換するA/D変換回路11cと、A/D変換回
路11cにて得られた画像データを一旦記憶する画像用
メモリ12aと、画像用メモリ12aに記憶された画像
データを、カメラ制御部17にて各種の画像処理が施さ
れ、最終的に画像毎に作製されたファイルを記憶する主
メモリ12bと、撮影者が被写体の撮影範囲を確認する
のに用いられ、被写体の画像情報を表示する画像表示機
能を備えた画像記録媒体20を含む電気泳動表示装置3
0と、撮影時のストロボ調光・測光を行うストロボ調光
測光部13bと、上述の駆動回路13a・A/D変換回
路11c・画像用メモリ12a・主メモリ12b・スト
ロボ調光測光部13b・画像記録媒体30・操作部14
などカメラに関する制御を行うためのカメラ制御部17
と、電池16などの電源から供給を受け、必要な電圧に
変換して上記の各回路、光学系などへの電力の供給を行
うための駆動電圧発生器15と、を含んで構成される。
As shown in FIG. 1, the digital still camera 1 according to the present embodiment has an imaging optical system 11a which is an imaging means including an imaging lens and an aperture for taking an optical image of a subject, and light from the imaging optical system 11a. A solid-state imaging device 11b which is a photoelectric conversion unit for receiving an image; a driving circuit 13a for driving the solid-state imaging device 11b to read out image information formed on the solid-state imaging device 11b as an image signal; A / D conversion circuit 11c for performing A / D conversion, an image memory 12a for temporarily storing image data obtained by the A / D conversion circuit 11c, and an image data stored in the image memory 12a. At 17, various image processing is performed, and finally, a main memory 12 b for storing a file created for each image, and a main memory 12 b used by a photographer to confirm the photographing range of the subject, The electrophoretic display device 3 includes an image recording medium 20 having an image display function for displaying the image information of the body
0, a strobe light metering unit 13b that performs strobe light metering and metering at the time of shooting, and the above-described drive circuit 13a, A / D converter circuit 11c, image memory 12a, main memory 12b, strobe light metering unit 13b, Image recording medium 30 / operation unit 14
Camera control unit 17 for controlling cameras
And a drive voltage generator 15 for receiving power from a power source such as a battery 16 and converting the voltage to a required voltage to supply power to the above circuits, optical systems, and the like.

【0020】また、本例のデジタルスチルカメラ1は、
撮影レンズを含む撮影光学系11aを左右又は上下方向
に回動するモータ等の回動手段(不図示)と、撮影光学
系11aの回動方向を指示する撮影方向指示手段(不図
示)とが前記の操作部14内に設けられていて、撮影方
向指示手段からの指示によって撮影光学系11aが回動
するよう構成している。撮影方向指示手段を押釦するこ
とによって正逆回転を可能とする回動手段は正方向又は
逆方向への回動を開始し、撮影方向指示手段の押釦を解
除することによって回動が停止するようカメラ制御部1
7は制御を行う。
The digital still camera 1 of the present embodiment is
Rotating means (not shown) such as a motor for rotating the photographing optical system 11a including the photographing lens in the left and right or up and down directions, and photographing direction indicating means (not shown) for instructing the rotating direction of the photographing optical system 11a are provided. The photographic optical system 11a is provided in the operation unit 14 and is configured to rotate according to an instruction from the photographic direction instruction unit. The rotation means that enables forward / reverse rotation by pressing the imaging direction instruction means starts rotation in the forward or reverse direction, and stops rotation by releasing the push button of the imaging direction instruction means. Camera control unit 1
7 performs control.

【0021】尚、カメラ制御部17は、インターフェー
ス手段18(232Cシリアルポート、USB、IrD
A通信装置等)を介して、外部の各種機器等に対し、記
憶手段である主メモリ12bに格納されたデータを転送
でき、また受信することもできるようになっている。ま
た、インターフェース手段18は、デジタルカメラに装
着されたメモリカードMCに記憶されたデータを読み込
んで、カメラ制御部17を介して、主メモリに送信でき
るようになっている。
Note that the camera control unit 17 includes an interface unit 18 (232C serial port, USB, IrD
A), the data stored in the main memory 12b as a storage means can be transferred to and received from various external devices and the like. The interface means 18 can read data stored in the memory card MC mounted on the digital camera and transmit the data to the main memory via the camera control unit 17.

【0022】また、図1に示すように、本例では、画像
記録媒体20を除く各部を含んでデジタルカメラ本体2
を構成しており、このデジタルカメラ本体2と画像記録
媒体20とは物理的に着脱自在に形成される。
Further, as shown in FIG. 1, in this embodiment, the digital camera main body 2 includes each part except the image recording medium 20.
The digital camera body 2 and the image recording medium 20 are physically detachably formed.

【0023】電気泳動表示装置30は、詳細は後述する
が、画像記録媒体20と、この画像記録媒体20に対し
て電界を生成させる電界生成手段35(38)と、電界
生成手段35(38)を搬送するための搬送手段32
と、これら各部の制御を司る制御部39と、画像記録媒
体20をデジタルカメラ本体2に対して物理的に着脱自
在としながらも画像記録媒体20を保持して外した際に
その旨の信号を制御部39に対して送信する保持手段3
1と、を構成している。
As will be described in detail later, the electrophoretic display device 30 includes an image recording medium 20, electric field generating means 35 (38) for generating an electric field on the image recording medium 20, and electric field generating means 35 (38). Transport means 32 for transporting
And a control unit 39 for controlling these units, and a signal to that effect when the image recording medium 20 is held and removed while the image recording medium 20 is physically detachable with respect to the digital camera body 2. Holding means 3 for transmitting to control section 39
And 1.

【0024】ここで、本例において特徴的なことは、こ
の画像記録媒体20が、撮像された画像情報を表示する
機能と、当該画像情報があたかも紙にプリント出力され
たような通常のプリントとはことなる「プリント」の機
能と、当該画像情報を何度も書いたり消したりできる機
能と、当該画像情報を書換えなければいつまでも画像記
録媒体20に保存できる機能とを有する、いわゆる「デ
ジタルペーパ」と称されるもので形成している点にあ
る。
Here, what is characteristic in the present embodiment is that the image recording medium 20 has a function of displaying image information that has been picked up and a normal print such that the image information is printed out on paper. A so-called "digital paper" having a different "print" function, a function of writing and erasing the image information many times, and a function of storing the image information in the image recording medium 20 forever unless the image information is rewritten. The point is that it is formed by what is called.

【0025】しかも、本例では、当該画像記録媒体20
をデジタルカメラ本体2より剥がせる機能も有してい
る。これにより、撮像した画像を、撮ったその場で他の
人に容易に手渡したり、複数回撮像した場合には、複数
の画像記録媒体20を紙のように並べることもできる。
In this embodiment, the image recording medium 20
Has a function of being able to be peeled off from the digital camera body 2. This makes it possible to easily hand the captured image to another person on the spot where the image was captured, or to arrange a plurality of image recording media 20 like paper when the image is captured a plurality of times.

【0026】次に、この画像記録媒体20が、デジタル
カメラ本体2に対してどのように配設されるのかを、図
2に示す外観図を用いて説明する。
Next, how the image recording medium 20 is disposed with respect to the digital camera main body 2 will be described with reference to an external view shown in FIG.

【0027】図2には、画像記録媒体20を装着したデ
ジタルカメラの外観斜視図が開示されている。
FIG. 2 is an external perspective view of a digital camera on which the image recording medium 20 is mounted.

【0028】デジタルカメラの前面には、撮影レンズ1
1aが取り付けられており、撮影レンズ11aによって
光学像が図示しないCCDなどの固体撮像素子11bに
結像し、撮像素子によって光電変換されたアナログ画像
信号がデジタル画像信号に変換されて、フラッシュメモ
リなどの半導体メモリを内蔵したメモリカードに記録さ
れる構成となっている。
A photographing lens 1 is provided on the front of the digital camera.
1a is mounted, an optical image is formed on a solid-state image pickup device 11b such as a CCD (not shown) by a photographing lens 11a, and an analog image signal photoelectrically converted by the image pickup device is converted into a digital image signal. Recorded on a memory card having a built-in semiconductor memory.

【0029】デジタルカメラには、デジタルカメラを撮
影状態に構えた際のデジタルカメラの上面にレリーズボ
タン14―1と電源ボタン14―2とが設けられ、ま
た、デジタルカメラの背面にファインダ14―3、画像
記録媒体20、操作ボタン14―4、電池ボックス14
―5が設けられ、また、デジタルスチルカメラ1の側面
に通信ポート14―6、外部電源入力14―7が設けら
れている。また、デジタルカメラの外表面(外面)に
は、メモリカードの上面を覆うことが可能な開閉する蓋
部材14―8がある。また、この蓋部材14―8を開く
ためのスライドボタン14―9を備えている。
The digital camera is provided with a release button 14-1 and a power button 14-2 on the upper surface of the digital camera when the digital camera is held in a shooting state, and a finder 14-3 on the back of the digital camera. , Image recording medium 20, operation buttons 14-4, battery box 14
-5 is provided, and a communication port 14-6 and an external power input 14-7 are provided on the side of the digital still camera 1. Further, on the outer surface (outer surface) of the digital camera, there is a lid member 14-8 that can be opened and closed so as to cover the upper surface of the memory card. Further, a slide button 14-9 for opening the lid member 14-8 is provided.

【0030】このように構成されているデジタルスチル
カメラ1において、その背面側にペーパーライクな画像
記録媒体20が形成されているので、液晶画面のように
撮影直後にその場で画像を確認することもできるし、デ
ジタルカメラ本体2より矢印Tのように取り外して(剥
がして)画像を見ることもできる。すなわち、ポラロイ
ドカメラのプリントのような感覚で利用することができ
る。
In the digital still camera 1 configured as described above, since the paper-like image recording medium 20 is formed on the back side of the digital still camera 1, it is possible to check the image immediately after shooting like a liquid crystal screen. Alternatively, the image can be removed (peeled) from the digital camera body 2 as shown by the arrow T to view the image. That is, it can be used as if it were a print of a polaroid camera.

【0031】しかも、取り外した場合には、当該画像が
形成された画像記録媒体20を再度到着して所定の操作
(例えば不図示の消去機能を有する操作部等を押下:通
常のメモリ内の画像データを削除する機能と兼用するこ
ともできる)をすることにより、前記画像を消去するこ
ともできる。消去した後も、前記画像は、主メモリに画
像ファイルとして格納されているので、再度表示させる
こともできる。
Further, when the image is removed, the image recording medium 20 on which the image is formed arrives again and a predetermined operation is performed (for example, an operation unit having an erasing function (not shown) is pressed; The image can also be deleted by performing the function of deleting the data. Even after erasing, the image is stored in the main memory as an image file, so that it can be displayed again.

【0032】さらに、取り外した場合に、他の画像が形
成されていない新規な画像記録媒体20を貼り付けるこ
とももちろん可能である。こうすれば、ポラロイドカメ
ラで撮影したように、複数の異なる画像が形成された各
画像記録媒体20を並べて見ることもできる。しかも、
画像記録媒体20を複数用意することで、同じ画像を何
度でも焼き増しのように形成することもできるので、イ
ベント会場等で撮ったその場で複数人に配ることもでき
る。
Further, when detached, it is of course possible to attach a new image recording medium 20 on which no other image is formed. In this way, the image recording media 20 on which a plurality of different images are formed can also be viewed side by side, as photographed by a polaroid camera. Moreover,
By preparing a plurality of image recording media 20, the same image can be formed as a reprint any number of times, so that the image can be distributed to a plurality of people on the spot taken at an event venue or the like.

【0033】また、画像記録媒体20は、通常のデジタ
ルカメラの液晶表示画面と殆ど同様の機能を備えている
ため、デジタルカメラの機能によっても異なるが当該画
像に様々な編集処理を施して(例えば背景色を変える、
カラーマネジメント、画像記録密度等)「プリント」す
ることもできる。
Further, since the image recording medium 20 has almost the same functions as the liquid crystal display screen of a normal digital camera, the image is subjected to various editing processes depending on the functions of the digital camera (for example, Change the background color,
Color management, image recording density, etc.)

【0034】以上のような様々な利点を有する画像記録
媒体20の原理について以下に説明する。
The principle of the image recording medium 20 having the various advantages described above will be described below.

【0035】(本発明の特徴的構成、画像記録媒体の原
理)ここで、本例の特徴、すなわち、本例のデジタルス
チルカメラに用いられる画像記録媒体の具体的構成並び
に基本原理について、図3〜図4を用いて説明する。
(Characteristic Configuration of the Present Invention, Principle of Image Recording Medium) Here, FIG. 3 shows the features of this embodiment, that is, the specific configuration and basic principle of the image recording medium used in the digital still camera of this embodiment. This will be described with reference to FIG.

【0036】画像記録媒体20は、通常の紙のような非
常に好ましい自然な触覚および視覚インターフェースを
維持でき、紙のように薄く、フレキシブルで、携帯性・
一覧性に優れ、印刷物のように見やすい表示デバイスで
あり、電子ペーパーあるいはデジタルペーパーとも呼ば
れる。
The image recording medium 20 can maintain a highly desirable natural tactile and visual interface like ordinary paper, is thin like paper, is flexible, and is portable.
It is a display device that has excellent browsability and is easy to see like printed matter, and is also called electronic paper or digital paper.

【0037】この画像記録媒体20は、回転可能なマイ
クロカプセル微小球、または画像記録媒体のうちの他の
あらゆる材料であり得る。マイクロカプセルなどの特定
のそのような画像記録媒体は、通常のプリンタが有する
プリント機能と同様のシステムを介してプリントされ、
もしくは他の適切な手段によって設けられ得る。
The image recording medium 20 can be a rotatable microcapsule microsphere or any other material of the image recording medium. Certain such image recording media, such as microcapsules, are printed via a system similar to the printing capabilities of a typical printer,
Or it may be provided by other suitable means.

【0038】種々の形式の中でも、本例の画像記録媒体
20は、液体中に微粒子を分散させた分散系に電界(電
荷パターン)を形成し、クーロン力により液体中を泳動
するいわゆる電気泳動現象を利用している。このような
ものは、特に、マイクロカプセル(MC)を利用した電
気泳動式(Electrophonelic)のリライタブルペーパー
(以下、ERペーパー)とも呼ばれ、以下、このERペ
ーパーを画像記録媒体20として用いた場合の構造につ
いて説明する。
Among various types, the image recording medium 20 of the present embodiment is a so-called electrophoretic phenomenon in which an electric field (charge pattern) is formed in a dispersion system in which fine particles are dispersed in a liquid, and migrates in the liquid by Coulomb force. I use. Such a paper is also called an electrophoretic rewritable paper (hereinafter, referred to as ER paper) using microcapsules (MC). Hereinafter, when the ER paper is used as the image recording medium 20, The structure will be described.

【0039】画像記録媒体20は、マイクロカプセルを
高分子フィルムや紙などのフレキシブルな基材の上にコ
ーティングし、外部から何らかの手段により電界を形成
せしめることにより、繰り返し画像の書き込み/消去を
行うような再書き込み可能紙状メディアである。
The image recording medium 20 is formed by coating microcapsules on a flexible base material such as a polymer film or paper, and externally forming an electric field by some means, thereby repeatedly writing / erasing an image. Rewritable paper-like media.

【0040】具体的には、図3に示すように、画像記録
媒体20は、静電記録紙の誘電層21aと、導電層21
bと、誘電層21a及び導電層21bの間に挟まれたマ
イクロカプセル層23と、導電層21bの下層に形成さ
れたフィルム状の基材22と、を含む。
More specifically, as shown in FIG. 3, the image recording medium 20 includes a dielectric layer 21a of electrostatic recording paper and a conductive layer 21a.
b, a microcapsule layer 23 sandwiched between the dielectric layer 21a and the conductive layer 21b, and a film-shaped base material 22 formed below the conductive layer 21b.

【0041】基材22は、可撓性を有する樹脂製の厚さ
例えばほぼ30〜ほぼ60(μm)等のポリエチレンテ
レフタレート(PET)製の薄膜からなるフレキシブル
基材等にて形成される。これにより、薄く柔軟なディス
プレイが実現できる。
The base material 22 is formed of a flexible resin made of a thin film of polyethylene terephthalate (PET) having a thickness of, for example, about 30 to about 60 (μm). Thereby, a thin and flexible display can be realized.

【0042】誘電層21a、導電層21bは、透明に形
成されて、所定の間隔(例えば数10μm〜100μm
程度)で対向配置されている。
The dielectric layer 21a and the conductive layer 21b are formed to be transparent and have predetermined intervals (for example, several tens μm to 100 μm).
).

【0043】マイクロカプセル層23は、誘電層21a
と導電層21bとの間に均一に面状に配置された複数の
マイクロカプセル24を有しており、厚さがおよそ15
0(μm)〜200(μm)の板状の層を形成して構成
される。なお、この層は、マイクロカプセル24が1段
の層状に形成されたもの以外にも複数段積層された層に
なっているものでもよい。さらに、マイクロカプセル2
4間の間隙を透明な可撓性を有する例えばゼラチン等か
らなる可撓性媒体で充填して構成してもよい。
The microcapsule layer 23 includes a dielectric layer 21a
And a plurality of microcapsules 24 uniformly arranged in a plane between the conductive layer 21b and the conductive layer 21b.
It is constituted by forming a plate-like layer of 0 (μm) to 200 (μm). This layer may be a layer in which the microcapsules 24 are stacked in a plurality of layers other than the one in which the microcapsules 24 are formed in a single layer. Furthermore, microcapsule 2
The gap between the four may be filled with a transparent flexible medium made of, for example, gelatin or the like.

【0044】マイクロカプセル24により、カプセル内
で沈殿が起こっても表示性能が保たれやすく、また塗布
作業により表示面を形成できるため、表示面形成の自由
度が大きくなる。
With the microcapsules 24, the display performance is easily maintained even if precipitation occurs in the capsules, and the display surface can be formed by a coating operation, so that the degree of freedom in forming the display surface is increased.

【0045】マイクロカプセル24は、4種類の多数の
マイクロカプセル24Y,24M,24C,24Kをラ
ンダムに面状に配列し、これらを一定区域に区切って画
素領域を構成する。この画素領域単位で、制御電界が形
成される。なお、画像記録媒体20には、元々画素領域
の位置は特定されていないため、制御電界を印加した範
囲が1つの画素領域となる。
In the microcapsule 24, a large number of four types of microcapsules 24Y, 24M, 24C and 24K are randomly arranged in a plane, and these are divided into predetermined areas to form a pixel area. A control electric field is formed for each pixel region. Since the position of the pixel region is not originally specified in the image recording medium 20, the range to which the control electric field is applied is one pixel region.

【0046】このように構成された画像記録媒体20
は、マイクロカプセル層23に画像情報に基づいて画素
領域単位で所定の手順により制御電界が形成され、複数
種類のマイクロカプセル24の内部にそれぞれ封入され
た帯電特性及び色の異なる帯電粒子k,y,m,c,w
を選択的に移動させて表示面に表示し、所望のカラー画
像を表示させるものである。そして、これらの各マイク
ロカプセル24には、分散液25が封入されている。以
下、さらに、詳細な構成を説明する。
The image recording medium 20 constructed as described above
In the microcapsule layer 23, a control electric field is formed by a predetermined procedure in units of pixel regions based on image information, and charged particles k and y having different charging characteristics and different colors are respectively sealed in a plurality of types of microcapsules 24. , M, c, w
Are selectively moved and displayed on the display surface to display a desired color image. A dispersion liquid 25 is sealed in each of these microcapsules 24. Hereinafter, a more detailed configuration will be described.

【0047】図4は、マイクロカプセル24の構成及び
制御電界を受けた場合の変化の様子を表す図である。こ
こでは、マイクロカプセル24の基本的な構造を説明す
るため、まず白色の帯電粒子26wと黒色の帯電粒子2
6kが封入されたマイクロカプセル24を例に説明す
る。マイクロカプセル24は、液体分散媒に帯電粒子2
6k、26wを分散させた分散系を、球状の透明なカプ
セル壁を有するカプセルの中に内包する構造となってい
る。
FIG. 4 is a diagram showing the structure of the microcapsule 24 and how it changes when it receives a control electric field. Here, in order to explain the basic structure of the microcapsule 24, first, the white charged particles 26w and the black charged particles 2w
The microcapsule 24 in which 6k is enclosed will be described as an example. The microcapsules 24 contain the charged particles 2 in the liquid dispersion medium.
In this structure, a dispersion in which 6k and 26w are dispersed is encapsulated in a capsule having a spherical transparent capsule wall.

【0048】マイクロカプセル24は、天然あるいは合
成高分子壁素をもつ微小な容器である。また、マイクロ
カプセル24の直径は、例えば10μm程度等にて形成
されることが好ましい。
The microcapsules 24 are small containers having a natural or synthetic polymer. The diameter of the microcapsules 24 is preferably, for example, about 10 μm.

【0049】ここで、マイクロカプセル24は、分散液
25の電気泳動表示特性を保持したまま包含するという
条件が要求される。このため、材質選定には、誘電率、
透明度、屈折率、比重、分散液との相互作用等の特性を
考慮する。このように、分散液25をマイクロカプセル
24に包含することにより、分散液25の取り扱いが容
易になる。
Here, a condition is required that the microcapsules 24 are contained while retaining the electrophoretic display characteristics of the dispersion liquid 25. For this reason, when selecting the material, the dielectric constant,
Consider properties such as transparency, refractive index, specific gravity, and interaction with the dispersion. As described above, by including the dispersion liquid 25 in the microcapsules 24, the handling of the dispersion liquid 25 becomes easy.

【0050】分散液25は、染料で着色した分散媒中に
帯電した微粒子を分散させた構成をしている。分散液2
5の材料には、高絶縁性、良好な染料溶解性、無害、界
面活性材との相性などの特性が要求され、主に芳香族の
有機溶剤が使用されている。粒子としては、無機あるい
は有機の顔料粒子が使われるが、特に白色度の点から酸
化チタンを用いることが好ましい。その他の分散液構成
要素は、染料及び界面活性剤を用いる。界面活性剤は、
分散系の安定性向上と、粒子に対する電荷付与の機能を
有する。
The dispersion liquid 25 has a structure in which charged fine particles are dispersed in a dispersion medium colored with a dye. Dispersion 2
The material No. 5 is required to have characteristics such as high insulation properties, good dye solubility, harmlessness, and compatibility with a surfactant, and aromatic organic solvents are mainly used. As the particles, inorganic or organic pigment particles are used, and titanium oxide is particularly preferably used from the viewpoint of whiteness. Other dispersion components use dyes and surfactants. The surfactant is
It has the function of improving the stability of the dispersion system and imparting charge to the particles.

【0051】(電界形成のための構造について)誘電層
21a越しに電界を作用させるための手法としては、静
電潜像形成法等で行われる。例えば、レーザプリンタ方
式(接触式)、図5に示すようなイオン流プリンタ方式
(非接触式)等が可能である。図5には、非接触式によ
る電気泳動表示装置の構成の概略が模式的に開示されて
いる。
(Regarding Structure for Forming Electric Field) As a method for applying an electric field over the dielectric layer 21a, an electrostatic latent image forming method or the like is used. For example, a laser printer system (contact type), an ion flow printer system (non-contact type) as shown in FIG. 5, and the like can be used. FIG. 5 schematically shows a schematic configuration of a non-contact type electrophoretic display device.

【0052】同図に示すように、電気泳動表示装置20
は、画像記録媒体20の誘電層21a側に対してイオン
流を照射して画像記録媒体20に書き込みを行う書き込
み用ヘッド35と、イオン流を照射して画像記録媒体2
0の記録内容を消去する消去用ヘッド38と、書き込み
用ヘッド35をホームポジションPより矢印X方向にス
ライド搬送するための搬送手段33及び消去用ヘッド3
8をホームポジションPより矢印X方向にスライド搬送
するための搬送手段34を含む搬送手段32と、画像記
録媒体20を着脱自在に保持するとともに外された際に
外された旨の信号(例えば停止信号)を制御部39に向
けて送信する保持手段31と、これら各部の制御を司る
制御部39と、を含んで構成されている。
As shown in FIG.
Is a writing head 35 that irradiates an ion stream on the dielectric layer 21a side of the image recording medium 20 to write on the image recording medium 20;
0, erasing head 38 for erasing the recorded contents of 0, transport means 33 for slidingly transporting writing head 35 from home position P in the direction of arrow X, and erasing head 3
And a transport means 32 including a transport means 34 for slidingly transporting the image recording medium 8 from the home position P in the direction of the arrow X, and a signal indicating that the image recording medium 20 is detached when detached and detached (for example, stop (A signal) to the control unit 39, and a control unit 39 that controls these units.

【0053】書き込み用ヘッド35は、コロナ誘電部3
6と、このコロナ誘電部36にて生成されるイオン流を
制御するイオン流制御部37と、を含む。
The writing head 35 includes the corona dielectric 3
6 and an ion flow control unit 37 for controlling the ion flow generated by the corona dielectric unit 36.

【0054】書き込み用ヘッド35によりイオン流を照
射して、誘電層21a、導電層21bの間に電位差を与
えると、電界の方向によって荷電粒子はいずれか一方の
層に引きつけられ、観測者には顔料粒子の色又は染料の
色が見える。従って、イオン流を制御して、電位差をコ
ントロールすることにより、画像を表示させることがで
きる。
When a potential difference is applied between the dielectric layer 21a and the conductive layer 21b by irradiating the ion stream with the writing head 35, the charged particles are attracted to one of the layers depending on the direction of the electric field. The color of the pigment particles or the color of the dye is visible. Therefore, an image can be displayed by controlling the ion flow and controlling the potential difference.

【0055】より詳細には、画像記録媒体20の表示面
と反対側(本体内部側)にて、制御部39からの指示に
基づき、搬送手段33は、書き込み用ヘッド35をホー
ムポジションPに戻して原点出しを行い、所定エリア
(画素)毎に対応して書き込み用ヘッドを矢印X方向に
を間欠移動させつつ、書き込み用ヘッド35はイオン流
を照射する。制御部39は、画像データに基づいて書き
込み用ヘッド35及び搬送手段32の駆動を制御し、画
像記録媒体20に制御電界を形成せしめて画像を形成す
る。この制御部39は、制御用の図示しないCPU及び
RAM、ROMを備えた周知のコンピュータ処理機能を
備える。制御部39には、図示しないインターフェイス
を介して画像情報が取り込まれ、この画像情報に基づい
て制御信号を発生させる。この制御信号に応じて画像記
録媒体20に十分な電界を形成できる。そして、任意の
電界パターンを加え、電気泳動現象によりマイクロカプ
セル24内の粒子を、局所的に表示面に集め、液体の色
と粒子の色とのコントラストにより表示を行わせる。
More specifically, on the side opposite to the display surface of the image recording medium 20 (inside the main body), the transport means 33 returns the writing head 35 to the home position P based on an instruction from the control section 39. The writing head 35 emits an ion current while intermittently moving the writing head in the direction of the arrow X corresponding to each predetermined area (pixel). The control unit 39 controls the driving of the writing head 35 and the transport unit 32 based on the image data, and forms a control electric field on the image recording medium 20 to form an image. The control unit 39 has a well-known computer processing function including a CPU, a RAM, and a ROM (not shown) for control. The control unit 39 receives image information via an interface (not shown), and generates a control signal based on the image information. A sufficient electric field can be formed on the image recording medium 20 according to the control signal. Then, an arbitrary electric field pattern is applied, the particles in the microcapsules 24 are locally collected on the display surface by the electrophoresis phenomenon, and the display is performed based on the contrast between the color of the liquid and the color of the particles.

【0056】さらに、本例では、画像記録媒体20の幅
方向(紙面に対して垂直な方向)を一括して所定エリア
(画素)ごとに電界を形成して画像形成しながら画像記
録媒体20を図5に示すX方向に移動させて走査し、ペ
ージ全体の画像を形成するいわゆるページプリンタとほ
ど同様な原理で走査する構成とされている。
Further, in this example, the image recording medium 20 is formed while forming an image by forming an electric field for each predetermined area (pixel) in the width direction of the image recording medium 20 (the direction perpendicular to the paper surface). The scanning is performed by moving in the X direction shown in FIG. 5 and scanning is performed on the same principle as a so-called page printer that forms an image of the entire page.

【0057】以上にように、この画像記録媒体20で
は、表面のコントラスト変化を閲覧させる。このため、
液晶などにみられる視差による色相変化はなく、どの角
度からでも良好で均一な視認性を得ることができる。
As described above, in this image recording medium 20, the change in the contrast of the surface is viewed. For this reason,
There is no hue change due to parallax seen in liquid crystal and the like, and good and uniform visibility can be obtained from any angle.

【0058】また、電界形成により一方の層上に一旦体
積した粒子は、電界を取り去った後もその状態を保持す
るため、無電源での表示メモリ性を有する。このように
して、表示保持状態では、層上に堆積した状態で長期安
定であり(凝集性)、電界形成時には、速やかに分散し
泳動する(分散性)。
Further, the particles once deposited on one layer by the formation of the electric field maintain the state even after the electric field is removed, and therefore have a display memory property without power supply. In this way, in the display holding state, it is stable for a long period of time when deposited on the layer (cohesiveness), and quickly disperses and migrates (dispersibility) when an electric field is formed.

【0059】さらに、色表現の媒体が顔料、染料である
ことから、目に優しい自然な色合いを持ち、ほぼ±90
度の視野角と相まって、印刷物に近い表示が可能にな
る。
Further, since the color expression medium is a pigment or a dye, it has a natural color that is easy on the eyes,
In combination with the degree of viewing angle, a display close to a printed matter can be realized.

【0060】(マイクロカプセルの形成材料)ここで、
マイクロカプセル24のマイクロカプセル化の方法とし
ては、例えば、水溶液からの相分離法、界面重合法、モ
ノマーの重合によるイン・サイチュ(in−situ)
法、融解分散冷却法等があるが、これらに限定されるも
のではない。
(Material for Forming Microcapsules)
Examples of the method of microencapsulation of the microcapsules 24 include a phase separation method from an aqueous solution, an interfacial polymerization method, and in-situ by polymerization of a monomer.
Method, a melting dispersion cooling method and the like, but are not limited thereto.

【0061】マイクロカプセル24のカプセル壁の形成
材料としては、上述の各方法にてカプセル壁が作製可能
であれば、無機物質でも有機物質でもよいが、光を十分
に透過させるような材質が好ましい。具体例としては、
ゼラチン、アラビアゴム、デンプン、アルギン酸ソー
ダ、ポリビニルアルコール、ポリエチレン、ポリアミ
ド、ポリエステル、ポリウレタン、ポリユリア、ポリス
チレン、ニトロセルロース、エチルセルロース、メチル
セルロース、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂、尿素−
ホルムアルデヒド樹脂等、及びこれらの共重合物等が挙
げられる。
The material for forming the capsule wall of the microcapsule 24 may be an inorganic substance or an organic substance, as long as the capsule wall can be formed by the above-described methods, but a material that sufficiently transmits light is preferable. . As a specific example,
Gelatin, gum arabic, starch, sodium alginate, polyvinyl alcohol, polyethylene, polyamide, polyester, polyurethane, polyurea, polystyrene, nitrocellulose, ethylcellulose, methylcellulose, melamine-formaldehyde resin, urea-
Examples include formaldehyde resins and the like, and copolymers thereof.

【0062】マイクロカプセル24の粒子径は、高解像
度の表示装置を実現するためには、理論的には小さいほ
ど好ましいといえるが、帯電粒子を内包する構造である
ため、実際には、約3μm〜約210μmであることが
望ましい。本例の画像記録媒体20では、帯電粒子は、
液体分散媒と共に約10〜120μmのマイクロカプセ
ルに封入させている。
Although it can be said that the particle diameter of the microcapsules 24 is theoretically preferably smaller in order to realize a high-resolution display device, it is actually about 3 μm because of the structure in which charged particles are included. Desirably, it is about 210 μm. In the image recording medium 20 of this example, the charged particles are
It is encapsulated in a microcapsule of about 10 to 120 μm together with the liquid dispersion medium.

【0063】帯電粒子に材料としては、染料または顔料
を分散した有機化合物や、顔料などの無機化合物が挙げ
られる。染料としては、油性インク組成物に用いられて
いる染料であればどれでも使用可能であるが、アゾ染
料、金属錯塩染料、ナフール染料、アントラキノン染
料、インジゴ染料、カーボニウム染料、キノイミン染
料、シアニン染料、キノリン染料、ニトロ染料、ニトロ
ソ染料、ベンゾキノン染料、ナフトキノン染料、ナフタ
ルイミド染料、ペノリン染料、フタロシアニン染料等の
油溶性染料が好ましく、これらの染料は、組み合わせて
使用することも可能である。
Examples of the material for the charged particles include an organic compound in which a dye or a pigment is dispersed, and an inorganic compound such as a pigment. As the dye, any dye used in the oil-based ink composition can be used, but an azo dye, a metal complex salt dye, a nafur dye, an anthraquinone dye, an indigo dye, a carbonium dye, a quinoimine dye, a cyanine dye, Oil-soluble dyes such as quinoline dyes, nitro dyes, nitroso dyes, benzoquinone dyes, naphthoquinone dyes, naphthalimide dyes, penoline dyes, and phthalocyanine dyes are preferred, and these dyes can be used in combination.

【0064】また、顔料としては、日本で通用する有機
顔料の通称名として、黄色では、Hansa Yell
ow、Benzine Yellow等が使用できる。
赤色では、Parmanent Red、benzin
e orange、pyrazolone orang
e、vulcanorange、orange lak
e、para red、lake red、toluid
ine red、brillfast scarlet、
brill carmine、brill scarle
t、bordo、watchung red、lith
ol red、bonmaroon、lakebord
o、rhodamine、madder lake等が
使用できる。紫色では、rhodamine b lak
e、dioxazine violet、crysta
l violet lake等が使用できる。青色では、
victoria pure blue lake、vi
ctoria bluelake、phthalocy
anine blue、fastsky blue、th
rene blue rs等が使用できる。緑色では、d
iamond green lake、phthaloc
yanine green、pigment green
b、green gold等が使用できる。黒色では、
diamond blackが使用できる。
As a pigment, as a common name of an organic pigment commonly used in Japan, for yellow, Hansa Yellow
ow, Benzine Yellow and the like can be used.
In red, Parent Red, benzin
e orange, pyrazolone orange
e, vulcanorange, orange lac
e, para red, lake red, toluid
ine red, brillfast scarlet,
brill carmine, brill scale
t, boron, watchung red, lith
ol red, bombaroon, lakeboard
o, rhodamine, madder lake, etc. can be used. In purple, rhodamine blak
e, dioxazine violet, crysta
l violet lake or the like can be used. In blue,
victoria pure blue lake, vi
cttoria bluerake, phthalocy
anine blue, fastsky blue, th
Rene blue rs can be used. In green, d
iamond green lake, phthaloc
yanine green, pigment green
b, green gold and the like can be used. In black,
diamond black can be used.

【0065】また、無機顔料としては、黒色では、カー
ボンブラック等が使用でき、白色では、酸化チタン、酸
化アルミニウム、酸化亜鉛、酸化鉛、酸化すずなどが使
用できる。
As the inorganic pigment, carbon black and the like can be used for black, and titanium oxide, aluminum oxide, zinc oxide, lead oxide and tin oxide can be used for white.

【0066】有機化合物としては、合成樹脂、合成ワッ
クスなどの合成物や、天然ワックスなどが使用できる。
合成樹脂、合成ワックスとして、モノマーにメチルアク
リレート、エチルアクリレート、n−ブチルアクリレー
ト、iso−ブチルアクリレート、2−エチルヘキシル
アクリレート、シクロヘキシルアクリレート、テトラヒ
ドロフルフリルアクリレート、メチルメタクリレート、
エチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレート、i
so−ブチルメタクリレート、2−エチルヘキシルメタ
クリレート、ステアリルメタクリレート、ラウリルメタ
クリレート、メチルビニルエーテル、エチルビニルエー
テル、n−プロピルビニルエーテル、iso−ブチルビ
ニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、スチレン、
α−メチルスチレン、アクリロニトリル、メタクリロニ
トリル、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フ
ッ化ビニル、フッ化ビニリデン、エチレン、プロピレ
ン、イソプレン、クロロプレン、ブタジエン等を使用す
ることが可能である。
As the organic compound, synthetic compounds such as synthetic resins and synthetic waxes, and natural waxes can be used.
As synthetic resins and synthetic waxes, monomers include methyl acrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, iso-butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, cyclohexyl acrylate, tetrahydrofurfuryl acrylate, methyl methacrylate,
Ethyl methacrylate, n-butyl methacrylate, i
so-butyl methacrylate, 2-ethylhexyl methacrylate, stearyl methacrylate, lauryl methacrylate, methyl vinyl ether, ethyl vinyl ether, n-propyl vinyl ether, iso-butyl vinyl ether, n-butyl vinyl ether, styrene,
α-Methylstyrene, acrylonitrile, methacrylonitrile, vinyl acetate, vinyl chloride, vinylidene chloride, vinyl fluoride, vinylidene fluoride, ethylene, propylene, isoprene, chloroprene, butadiene and the like can be used.

【0067】更に、前記モノマーには、カルボキシル
基、水酸基、メチロール基、アミノ基、酸アミド基、グ
リシジル基等の官能基を有するモノマーが混合されても
良い。カルボキシル基を有するものはアクリル酸、メタ
クリル酸、イタコン酸等、水酸基を有するものはβ−ハ
イドロキシエチルアクリレート、β−ハイドロキシエチ
ルメタクリレート、β−ハイドロキシプロピルアクリレ
ート、β−ハイドロキシプロピルメタアクリレート、ア
リルアルコール等、メチロール基を有するものはN−メ
チロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリルア
ミド等、アミノ基を有するものはジメチルアミノエチル
アクリレート、ジメチルアミノエチルメタクリレート
等、酸アミド基を有するものはアクリルアミド、メタク
リルアミド等、グリシジル基を有するものはグリシジル
アクリレート、グリシジルメタクリレート、グリシジル
アリルエーテル等が例示される。また、これらのモノマ
ーを単体、または、複数のモノマーを混合して使用する
ことが可能である。
Further, a monomer having a functional group such as a carboxyl group, a hydroxyl group, a methylol group, an amino group, an acid amide group, and a glycidyl group may be mixed with the monomer. Those having a carboxyl group are acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, etc., those having a hydroxyl group are β-hydroxyethyl acrylate, β-hydroxyethyl methacrylate, β-hydroxypropyl acrylate, β-hydroxypropyl methacrylate, allyl alcohol, etc. Those having a methylol group include N-methylol acrylamide and N-methylol methacrylamide; those having an amino group include dimethylaminoethyl acrylate and dimethylaminoethyl methacrylate; those having an acid amide group include acrylamide and methacrylamide such as a glycidyl group Are exemplified by glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, glycidyl allyl ether and the like. These monomers can be used alone or as a mixture of a plurality of monomers.

【0068】天然ワックスとしては、植物系、動物系、
鉱物系、石油系ワックスなどが使用できる。植物系ワッ
クスとして、キャンデリラワックス、カルナバワック
ス、ライスワックス、木ろう、ホホバ油などが使用でき
る。動物系ワックスとしては、みつろう、ラノリン、鯨
ろうなどが、鉱物系ワックスとしては、モンタンワック
ス、オゾケライト、セレシンなどが、石油系ワックスと
して、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワッ
クス、ペトロラタムなどがそれぞれ使用できる。
Natural waxes include plant-based, animal-based,
Mineral and petroleum waxes can be used. As the vegetable wax, candelilla wax, carnauba wax, rice wax, wood wax, jojoba oil and the like can be used. Animal waxes such as beeswax, lanolin, and whale wax can be used, mineral waxes such as montan wax, ozokerite, and ceresin can be used, and petroleum waxes such as paraffin wax, microcrystalline wax, and petrolatum can be used.

【0069】次に、液体分散媒としては、少なくとも高
絶縁性、無色透明性が求められ、水、アルコール類、各
種エステル、脂肪族炭化水素、芳香族炭化水素、四環式
炭化水素、ハロゲン化炭化水素等のほか、天然または合
成の各種の油などを使用できる。
Next, the liquid dispersion medium is required to have at least high insulating properties and colorless transparency, and include water, alcohols, various esters, aliphatic hydrocarbons, aromatic hydrocarbons, tetracyclic hydrocarbons, halogenated In addition to hydrocarbons, various natural or synthetic oils and the like can be used.

【0070】分散系を生成するには、まず液体分散媒に
プラスの帯電極性を持つ帯電粒子とマイナスの帯電極性
を持つ帯電粒子とを均一分散させる。更に、この分散液
と、界面活性剤を添加した蒸留水を撹拌混合させ、分散
液のエマルジョンを作製する。分散液エマルジョンの大
きさは、撹拌速度、または、乳化剤、界面活性剤の種類
と量とにより所望の大きさに調節される。また、必要に
応じて1種類以上の乳化剤、界面活性剤、電解質、潤滑
剤、安定化剤などを適宜添加することができる。
In order to form a dispersion system, first, charged particles having a positively charged polarity and charged particles having a negatively charged polarity are uniformly dispersed in a liquid dispersion medium. Further, this dispersion and distilled water to which a surfactant has been added are stirred and mixed to prepare an emulsion of the dispersion. The size of the dispersion emulsion is adjusted to a desired size by the stirring speed or the types and amounts of the emulsifier and the surfactant. If necessary, one or more kinds of emulsifiers, surfactants, electrolytes, lubricants, stabilizers and the like can be appropriately added.

【0071】このとき、帯電粒子は、体積平均粒子径/
個数平均粒子径で表される粒度分布の分散度が約2以下
であることが好ましい。
At this time, the charged particles have a volume average particle diameter /
The degree of dispersion of the particle size distribution represented by the number average particle diameter is preferably about 2 or less.

【0072】また、帯電粒子の平均粒子径は、マイクロ
カプセル24の粒子径に対し約1/1100〜約1/4
以下であることが好ましい。粒子径がマイクロカプセル
24の粒子径の約1/4以上である帯電粒子を内包した
マイクロカプセル24では、電界を印加して画像形成す
る際に、極性の異なる帯電粒子26k、26w等がお互
いの泳動の妨げとなり、応答速度が極端に低下する。ま
た、粒子径がマイクロカプセル24の粒子径Dの約1/
1100以下である帯電粒子26k,26wは、マイク
ロカプセル24内で凝集してしまい、電界に対する応答
性の低下や、表示ムラを引き起こしてしまうことがあ
る。本例の画像記録媒体20においては、微粒子は平均
粒子径約1から15μmであり、例えば黒いプラスの帯
電粒子26kと、白いマイナスの帯電粒子26wのよう
に異なる色の異なる極性の2種類の帯電粒子が用いられ
ている。
The average particle diameter of the charged particles is about 1/1100 to about 4 of the particle diameter of the microcapsules 24.
The following is preferred. In the microcapsules 24 containing charged particles having a particle diameter of about 1/4 or more of the particle diameter of the microcapsules 24, when forming an image by applying an electric field, the charged particles 26k, 26w and the like having different polarities are mutually separated. As a result, the response speed is extremely reduced. Also, the particle diameter is about 1/1 of the particle diameter D of the microcapsule 24.
The charged particles 26k and 26w having a size of 1100 or less aggregate in the microcapsules 24, which may cause a decrease in responsiveness to an electric field and display unevenness. In the image recording medium 20 of the present example, the fine particles have an average particle diameter of about 1 to 15 μm, and for example, two types of charged particles having different colors and different polarities, such as black positive charged particles 26k and white negative charged particles 26w. Particles are used.

【0073】帯電粒子の量は、マイクロカプセル24中
において、帯電粒子の体積が、前記マイクロカプセル2
4の容積に対し、各々約1.0%〜約30%以下であ
り、且つマイクロカプセル24に内包されているすべて
の帯電粒子の体積の総和が、マイクロカプセル24の容
積に対して各々約1.0%〜約60%以下であるように
調整することが好ましい。
The amount of the charged particles is such that the volume of the charged particles in the microcapsules 24 is
4 is about 1.0% to about 30% or less, and the sum of the volumes of all the charged particles included in the microcapsules 24 is about 1 to the volume of the microcapsules 24, respectively. It is preferable to adjust the amount to be 0.0% to about 60% or less.

【0074】マイクロカプセル24に内包される帯電粒
子の体積が、マイクロカプセル24の容積に対し各々約
1.0%以下である場合、制御電界により帯電粒子がマ
イクロカプセル24のカプセル壁の壁端部に移動して
も、カプセル半球面の1/2を占めることができず、低
コントラストを招いたり、または背後の他色の帯電粒子
や背面の基層等の色が観察者の目に触れてしまう。
When the volume of the charged particles contained in the microcapsules 24 is about 1.0% or less with respect to the volume of the microcapsules 24, the charged particles are moved by the control electric field to the end of the wall of the capsule wall of the microcapsules 24. Even if it is moved to half of the capsule hemisphere, it cannot occupy half of the capsule hemisphere, resulting in low contrast or the color of the other charged particles behind and the color of the base layer on the back surface touching the observer's eyes. .

【0075】また、帯電極性の異なる帯電粒子、例えば
帯電粒子26k、26wの体積がマイクロカプセル24
の容積に対し各々約30%以上であり、且つマイクロカ
プセル24に内包されている帯電粒子26k、26wの
体積の総和が、マイクロカプセル24の容積に対して約
60%以上であるよう場合、制御電界に対し帯電粒子2
6k、26wが応答する際に、衝突によりお互いの帯電
粒子26k,26wが泳動の妨げとなってしまう。この
ため、制御電界の印加から画像形成が完結するまでの応
答速度が著しく低下してしまう。
The volume of charged particles having different charging polarities, for example, charged particles 26 k and 26 w is
Is controlled to be about 30% or more with respect to the volume of the microcapsules 24, and the total volume of the charged particles 26k and 26w included in the microcapsules 24 is about 60% or more with respect to the volume of the microcapsules 24. Charged particles 2 against electric field
When 6k and 26w respond, the charged particles 26k and 26w interfere with each other due to collision. Therefore, the response speed from the application of the control electric field to the completion of image formation is significantly reduced.

【0076】(マイクロカプセル内の電気泳動動作)こ
のように構成された画像記録媒体20におけるマイクロ
カプセル内の電気泳動の基本的な作用を以下に説明す
る。ここでは、まず、それぞれのマイクロカプセル20
における作用を黒色の帯電粒子26kと白色の帯電粒子
26wにより説明する。
(Electrophoresis Operation in Microcapsule) The basic operation of electrophoresis in the microcapsule in the image recording medium 20 thus configured will be described below. Here, first, each microcapsule 20
Will be described with reference to black charged particles 26k and white charged particles 26w.

【0077】未だ電界を印加されない状態では、帯電粒
子26k,26wは、均一の状態でマイクロカプセル2
4内に分散して存在する。
In the state where the electric field has not been applied yet, the charged particles 26 k and 26 w are kept in a uniform state in the microcapsule 2.
4 and are dispersed.

【0078】画像記録媒体20に電界が形成されると、
図4において、例えば上向きの電界が生じたとすると、
プラスに帯電した黒色の帯電粒子26kは上方向に、マ
イナスに帯電した白色の帯電粒子26wは下方向に、そ
れぞれ引き寄せられる。帯電粒子26k,26wは、そ
れぞれ引き寄せられてマイクロカプセル24のカプセル
壁の内壁面に付着する。
When an electric field is formed on the image recording medium 20,
In FIG. 4, for example, if an upward electric field is generated,
The positively charged black charged particles 26k are drawn upward, and the negatively charged white charged particles 26w are drawn downward. The charged particles 26k and 26w are attracted respectively and adhere to the inner wall surface of the capsule wall of the microcapsule 24.

【0079】帯電粒子26k,26wが、マイクロカプ
セル24のカプセル壁の内壁面に付着した状態となる
と、上部側の表示面側から観察すると、帯電粒子26k
のみが観察され、帯電粒子26kが着色された黒色のみ
が表示面に表示される。
When the charged particles 26k and 26w are attached to the inner wall surface of the capsule wall of the microcapsule 24, the charged particles 26k and 26w are observed from the upper display surface side.
Only the black color in which the charged particles 26k are colored is displayed on the display surface.

【0080】この状態で電界形成を停止しても、液体分
散媒の粘度及び鏡像力により状態が維持される、いわゆ
るメモリ効果がある。また、この状態で、ある程度の強
度までの電界を受けたとしても、ヒステリシスのためこ
の状態が維持される。すなわち、ここで形成された画像
はこの画像記録媒体20に記録されることになる。
Even if the formation of the electric field is stopped in this state, there is a so-called memory effect in which the state is maintained by the viscosity and the image force of the liquid dispersion medium. In this state, even if an electric field up to a certain intensity is received, this state is maintained due to hysteresis. That is, the image formed here is recorded on the image recording medium 20.

【0081】また、上部と下部とで上記と異なる極性で
電界を形成した場合、鏡像力に打ち勝つ電界が印加され
れば、帯電粒子26k,26wはカプセル壁面から剥離
して再び移動し位置が逆転し、マイクロカプセル24の
帯電粒子26k,26wにより形成される画像は書き替
えられる。
When an electric field having a polarity different from that described above is formed between the upper part and the lower part, if an electric field that overcomes the mirror image force is applied, the charged particles 26k and 26w separate from the capsule wall surface and move again to reverse the position. Then, the image formed by the charged particles 26k and 26w of the microcapsule 24 is rewritten.

【0082】本例においては、上記のように構成された
マイクロカプセル24に1色がWに着色された帯電粒子
と、他の1色がY、M、C、Kのいずれか1色にそれぞ
れ着色された帯電粒子との組み合わせからなる4種類の
マイクロカプセル24k,24y,24m,24cが画
像記録媒体20のマイクロカプセル層にランダムに積層
され、これらのマイクロカプセル24のカプセル壁と帯
電粒子w,k,y,m,cとの間の鏡像力を異なるもの
に設定して、この鏡像力の差を利用して各色の帯電粒子
w,k,y,m,cを個別に制御するものである。
In this example, the microcapsules 24 configured as described above are charged with one color W and one other color is any one of Y, M, C, and K, respectively. Four types of microcapsules 24k, 24y, 24m, and 24c composed of a combination of colored charged particles are randomly laminated on the microcapsule layer of the image recording medium 20, and the capsule wall of these microcapsules 24 and the charged particles w, The image powers for k, y, m, and c are set to different values, and the charged particles w, k, y, m, and c of each color are individually controlled using the difference in the image power. is there.

【0083】なお、ここでは、マイクロカプセル24に
封入される帯電粒子の色がKとW、YとW、MとW、C
とWの色の組み合わせで封入され、例えばマゼンタを表
示したい場合にはマゼンタのマイクロカプセル24以外
のマイクロカプセル24K,24Y,24Cは、白色を
表示するように構成されているが、この白色と黒色の帯
電粒子の着色を入れ替えたような構成でもよい。具体的
には、WとK、YとK、MとK、CとKのようにして、
表示したい色以外は黒色で表示する。さらに、ここでは
異なった色の4種類のマイクロカプセルを用いたが、例
えばYとW、MとW、CとWの組み合わせの3種類マイ
クロカプセル24を用いて、黒色を表示したい場合は、
YとMとCを同時に表示して、黒色とするような構成も
できる。さらに、YとK、MとK、CとKの組み合わせ
の3種類マイクロカプセル24を用いて構成することも
できる。なお、この場合は白色の表示はできない。そし
て、フルカラー表示に拘わらず、特定の複数色を表示で
きるように構成することが可能であることはもちろんで
ある。さらに、濃度を変えたグレーに着色した帯電粒子
を用いて、これらを選択的に制御することで階調を表現
するようにしてもよい。
Here, the colors of the charged particles encapsulated in the microcapsules 24 are K and W, Y and W, M and W, C
For example, when it is desired to display magenta, the microcapsules 24K, 24Y, and 24C other than the magenta microcapsule 24 are configured to display white. A configuration in which the coloring of the charged particles is replaced may be adopted. Specifically, like W and K, Y and K, M and K, C and K,
Colors other than the color you want to display are displayed in black. Further, here, four types of microcapsules of different colors are used, but for example, when black is to be displayed using three types of microcapsules 24 of a combination of Y and W, M and W, and C and W,
A configuration in which Y, M, and C are displayed at the same time to make them black is also possible. Furthermore, it is also possible to use three types of microcapsules 24 of a combination of Y and K, M and K, and C and K. In this case, white display cannot be performed. In addition, it is needless to say that it is possible to configure so that a plurality of specific colors can be displayed regardless of the full-color display. Further, the gradation may be expressed by selectively controlling these by using gray-colored charged particles having different densities.

【0084】ここで、制御電解の範囲を―E4, ―E
3, ―E2, ―E1, ±E0, +E1, +E2,+E3,
+E4とし、イオン流照射時間をT1,T2,T3とする
と、白色を表示するためには、制御電界の強さがE4で
上部側(図4の上部)がプラスとするように制御電界を
T1の時間印加する。この場合、この1回の電界の印加
ですべてのマイクロカプセル24k,24y,24m,
24cの表示面に白色の帯電粒子26wが泳動するの
で、この1回の電界の印加で制御が終了する。
Here, the range of the controlled electrolysis is -E4, -E
3, -E2, -E1, ± E0, + E1, + E2, + E3,
+ E4 and the ion flow irradiation times T1, T2, and T3, in order to display white, the control electric field is set to T1 such that the control electric field strength is E4 and the upper side (the upper part in FIG. 4) is positive. For a period of time. In this case, all of the microcapsules 24k, 24y, 24m,
Since the white charged particles 26w migrate on the display surface 24c, the control is completed by this single application of the electric field.

【0085】黒色を表示するためには、制御電界の強さ
がE4で上部側がマイナスとするように1回目の制御電
界をT1の時間印加する。そうすると、マイクロカプセ
ル24K,24Y,24M,24CがそれぞれK、Y、
M、Cを表示する。次に、電界強度E3で上部側をプラ
スとするように2回目の制御電界をT2の時間印加す
る。この2回目の制御電界の印加でマイクロカプセル2
4Kを除いた、マイクロカプセル24Y,24M,24
Cの表示面に白色の帯電粒子26wが泳動し制御が終了
する。
In order to display black, a first control electric field is applied for a time T1 so that the intensity of the control electric field is E4 and the upper side is negative. Then, the microcapsules 24K, 24Y, 24M, and 24C are respectively K, Y,
Display M and C. Next, a second control electric field is applied for a time T2 so that the electric field strength E3 is positive on the upper side. This second application of the control electric field causes microcapsules 2
Microcapsules 24Y, 24M, 24 excluding 4K
The white charged particles 26w migrate on the display surface of C, and the control ends.

【0086】イエローを表示するためには、制御電界の
強さがE4で上部側をプラスとするように1回目の制御
電界をT1の時間印加する。そうすると、マイクロカプ
セル24K,24Y,24M,24Cは、すべてWを表
示する。次に、電界強度E3で上部側をマイナスとする
ように2回目の制御電界をT2の時間印加する。この2
回目の制御電界の印加でマイクロカプセル24kを除い
た、マイクロカプセル24Y,24M,24Cの表示面
にそれぞれY、M、Cが表示される。そして電界強度E
2で上部側をプラスとするように3回目の制御電界をT
3の時間印加する。この3回目の制御電界の印加でマイ
クロカプセル24K,24Yを除いた、マイクロカプセ
ル24M,24Cの表示面にそれぞれWが表示され制御
が終了する。
To display yellow, a first control electric field is applied for a time T1 so that the intensity of the control electric field is E4 and the upper side is positive. Then, the microcapsules 24K, 24Y, 24M, and 24C all display W. Next, a second control electric field is applied for a time T2 such that the electric field strength E3 is negative on the upper side. This 2
Y, M, and C are displayed on the display surfaces of the microcapsules 24Y, 24M, and 24C, respectively, except for the microcapsules 24k by the application of the control electric field for the third time. And the electric field strength E
The control electric field for the third time is set to T so that
Apply for 3 hours. With the third application of the control electric field, W is displayed on the display surfaces of the microcapsules 24M and 24C, except for the microcapsules 24K and 24Y, and the control is completed.

【0087】シアンを表示するためには、制御電界の強
さがE4で上部側をプラスとするように1回目の制御電
界をT1の時間印加する。そうすると、マイクロカプセ
ル24K,24Y,24M,24CがすべてWを表示す
る。次に、電界強度E1で上部側をマイナスとするよう
に2回目の制御電界をT2の時間印加する。この2回目
の制御電界の印加でマイクロカプセル24Cのみが反応
して表示面にシアンの帯電粒子24Cが泳動し制御が終
了する。
In order to display cyan, a first control electric field is applied for a time T1 so that the intensity of the control electric field is E4 and the upper side is positive. Then, the microcapsules 24K, 24Y, 24M, and 24C all display W. Next, a second control electric field is applied for a time T2 so that the electric field strength E1 is negative on the upper side. By this second application of the control electric field, only the microcapsules 24C react and the cyan charged particles 24C migrate to the display surface, and the control ends.

【0088】(処理手順について)次に、上記のような
構成のデジタルカメラの作用を図1及び図5を参照しつ
つ説明する。
(Processing Procedure) Next, the operation of the digital camera configured as described above will be described with reference to FIGS.

【0089】本発明のデジタルカメラにおいて、撮像手
段11aを介して撮像された画像は、A/D変換回路1
1cにてデジタル画像に変換され、画像用メモリ12a
にデジタルデータとして記憶される。画像用メモリ12
aに記憶された画像データは、カメラ制御部17にて各
種の画像処理が施され、最終的に主メモリ12bに画像
毎に作製されたファイルが記憶される。
In the digital camera of the present invention, the image picked up by the image pick-up means 11 a
1c is converted into a digital image and stored in the image memory 12a.
Is stored as digital data. Image memory 12
The image data stored in “a” is subjected to various types of image processing by the camera control unit 17, and finally a file created for each image is stored in the main memory 12 b.

【0090】次に、制御部39は、搬送手段32により
電界形成手段である書き込み用ヘッド35を所定のイオ
ン流照射位置(ホームポジションP)に案内し、書き込
み用ヘッド35により電界を生成し、例えば画像記録媒
体20の表示面と反対の側(本体内部側)にて、制御部
39の制御信号に基づき書き込み用ヘッド35を駆動さ
せ、所定エリア(画素)毎に対応して搬送手段33によ
り書き込み用ヘッド35を間欠移動させつつ、イオン流
を照射する。
Next, the control section 39 guides the writing head 35 as an electric field forming means to a predetermined ion current irradiation position (home position P) by the transport means 32, and generates an electric field by the writing head 35. For example, on the side opposite to the display surface of the image recording medium 20 (inside the main body), the writing head 35 is driven based on the control signal of the control unit 39, and the transporting unit 33 responds to each predetermined area (pixel). The ion stream is irradiated while the writing head 35 is intermittently moved.

【0091】制御部39は、画像データに基づいて書き
込み用ヘッド35及び搬送手段33の駆動を制御し、画
像記録媒体20に制御電界を形成せしめて画像を形成す
る。
The control unit 39 controls the driving of the writing head 35 and the transporting unit 33 based on the image data, and forms a control electric field on the image recording medium 20 to form an image.

【0092】一方、形成された画像データを画像記録媒
体20から消去する場合には、搬送手段34により消去
用ヘッド38を所定のイオン流照射位置(ホームポジシ
ョンP)に案内し、消去用ヘッド38により書き込み時
と逆の極性の電界を生成し、例えば画像記録媒体20の
表示面と反対の側(本体内部側)にて、制御部39の制
御信号に基づき消去用ヘッド38を駆動させ、所定エリ
ア(画素)毎に対応して搬送手段34により消去用ヘッ
ド38を間欠移動させつつ、イオン流を照射する。
On the other hand, when erasing the formed image data from the image recording medium 20, the erasing head 38 is guided to a predetermined ion current irradiation position (home position P) by the conveying means 34, and the erasing head 38 is erased. To generate an electric field having a polarity opposite to the polarity at the time of writing, for example, by driving the erasing head 38 on the side opposite to the display surface of the image recording medium 20 (inside the main body) based on the control signal of the control unit 39, and Irradiation of the ion stream is performed while the erasing head 38 is intermittently moved by the transport means 34 in correspondence with each area (pixel).

【0093】制御部39は、画像データに基づいて消去
用ヘッド38及び搬送手段34の駆動を制御し、画像記
録媒体20に制御電界を形成せしめて画像を形成する。
The control section 39 controls the driving of the erasing head 38 and the transport means 34 based on the image data, and forms a control electric field on the image recording medium 20 to form an image.

【0094】このように画像記録媒体20は、表面のコ
ントラスト変化を閲覧させるため、液晶などにみられる
視差による色相変化はなく、どの角度からでも良好で均
一な視認性を得ることができる。
As described above, since the surface contrast of the image recording medium 20 is viewed, there is no hue change due to parallax seen in liquid crystal and the like, and good and uniform visibility can be obtained from any angle.

【0095】また、電界印加により一方の層上に一旦体
積した粒子は、電界を取り去った後もその状態を保持す
るため、無電源での表示メモリ性を有する。このように
して、表示保持状態では、層上に堆積した状態で長期安
定し(凝集性)、電圧印加時には、速やかに分散し泳動
する(分散性)。
Further, the particles once deposited on one layer by the application of an electric field retain their state even after the electric field is removed, and therefore have a display memory property without power supply. In this way, in the display holding state, it is stable for a long time in the state of being deposited on the layer (cohesion), and when a voltage is applied, it quickly disperses and migrates (dispersion).

【0096】さらに、色表現の媒体が顔料、染料である
ことから、目に優しい自然な色合いを持ち、ほぼ±90
度の視野角と相まって、印刷物に近い表示が可能にな
る。
Further, since the medium for expressing colors is a pigment or a dye, the medium has a natural color that is easy on the eyes, and
In combination with the degree of viewing angle, a display close to a printed matter can be realized.

【0097】以上のように本実施の形態によれば、デジ
タルカメラに画像記録媒体であるERペーパーを用いた
ことにより、デジタルカメラから気軽にプリントでき、
それを消去再利用できる。さらに、画像を表示する機
能、画像を記録する機能、プリントする機能が一体化
し、かつ画像記録媒体の表示画像を持ち運びすることが
でき、しかも再使用を行うこともできる。また、プリン
トは、電源供給なしに画像維持でき、しかも表示におい
ても従来のような液晶表示に必要な電源供給を必要とし
ないので、消費電力を低減できる。
As described above, according to the present embodiment, the ER paper, which is an image recording medium, is used for the digital camera, so that the digital camera can easily print.
You can erase and reuse it. Further, a function of displaying an image, a function of recording an image, and a function of printing are integrated, and the displayed image on the image recording medium can be carried and reused. In addition, printing can maintain an image without power supply, and display does not require power supply required for liquid crystal display as in the related art, so that power consumption can be reduced.

【0098】また、この画像記録媒体は、読みやすく長
時間眺めても疲れにくい、自由な姿勢で読める、何度も
同時に並べて見られる、必要に応じてどこへでも持って
いける、捨てない限り確実に記録として残せる等の利点
がある。
Further, this image recording medium is easy to read, is hard to be tired even when viewed for a long time, can be read in a free posture, can be viewed side by side many times, can be taken anywhere as needed, and is secure unless thrown away. Has the advantage that it can be kept as a record.

【0099】さらに、画像記録媒体は、着脱自在に形成
されているので、当該画像記録媒体のプリントを安価な
読み取り装置に通すことで高速に画像データが読み込
め、これより元データにアクセスしてプリントを行うこ
とができる。
Further, since the image recording medium is detachably formed, the image data can be read at high speed by passing the print of the image recording medium through an inexpensive reader, and the original data can be accessed and printed. It can be performed.

【0100】[第2の実施の形態]次に、本発明にかか
る第2の実施の形態について、図6に基づいて説明す
る。図6は、本例のデジタルスチルカメラの概要を説明
する機能ブロック図である。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a functional block diagram illustrating an outline of the digital still camera of the present example.

【0101】上述の第1の実施の形態では、画像記録媒
体としてデジタルペーパーを使用した例について説明し
たが、本例においては、液晶表示機能付きICカードを
用いた場合の例が開示されている。
In the above-described first embodiment, an example in which digital paper is used as an image recording medium has been described. In this example, an example in which an IC card with a liquid crystal display function is used is disclosed. .

【0102】具体的には、本例のデジタルスチルカメラ
は、図6に示すように、上述の第1の実施の形態同様の
構成である、撮像レンズ51a、固体撮像素子51b、
駆動回路53a、画像用メモリ52a、主メモリ52
b、A/D変換回路51c、ストロボ・調光・測光部5
3b、操作部54、カメラ制御部57と、電池56、駆
動電圧発生器55と、本例の特徴である画像記録媒体6
0と、を含んで構成される。
More specifically, as shown in FIG. 6, the digital still camera of this embodiment has the same configuration as that of the first embodiment described above, including an imaging lens 51a, a solid-state imaging device 51b,
Drive circuit 53a, image memory 52a, main memory 52
b, A / D conversion circuit 51c, strobe / light control / photometry unit 5
3b, an operation unit 54, a camera control unit 57, a battery 56, a drive voltage generator 55, and an image recording medium 6 which is a feature of this example.
0.

【0103】この画像記録媒体60は、デジタルスチル
カメラ本体と着脱自在に形成されるICカードにて形成
され、画像を表示するための画像表示部62と、画像デ
ータを記録するための記憶部63と、外部とのデータを
送受信するためのインターフェース手段64と、このイ
ンターフェース手段64や画像表示部62、記憶部63
などの制御を司る制御部61と、を含んで構成される。
This image recording medium 60 is formed of an IC card detachably formed with the digital still camera body, and has an image display section 62 for displaying images and a storage section 63 for recording image data. Interface means 64 for transmitting and receiving data to and from the outside; the interface means 64, the image display unit 62, and the storage unit 63
And a control unit 61 that controls such operations.

【0104】このICカードは、現行の例えばPCMC
IA規格のような(PCMCIA規格に限定されない)
ICカード型デバイスに液晶表示デバイスを組み込んだ
もの、あるいは、上述の電気泳動ディスプレイ、デジタ
ルペーパー(ERペーパー等)にIC機能を搭載したも
の等いずれの構成でもよい。
This IC card is compatible with the current PCMC, for example.
Like IA standard (not limited to PCMCIA standard)
Any configuration may be used, such as a configuration in which a liquid crystal display device is incorporated in an IC card type device, or a configuration in which an IC function is mounted on the above-described electrophoretic display or digital paper (such as ER paper).

【0105】制御部61は、例えばCPUにて形成され
る。記憶部63は、例えば半導体メモリ等にて形成され
る。画像表示部62は、例えば液晶表示にて形成され
る。
The control section 61 is formed by, for example, a CPU. The storage unit 63 is formed of, for example, a semiconductor memory or the like. The image display unit 62 is formed by, for example, a liquid crystal display.

【0106】インターフェース手段64は、画像記録媒
体60(ICカード)をデジタルスチルカメラ50の本
体から取り外した際に、例えばICカード読取装置にて
読み取られる被読取部等であり、例えば磁気又は光学的
に読み取り可能に形成される。
The interface means 64 is a portion to be read which is read by, for example, an IC card reader when the image recording medium 60 (IC card) is removed from the main body of the digital still camera 50, and is, for example, magnetic or optical. It is formed to be readable.

【0107】あるいは、ICカード読取装置が電気的に
読取可能である場合には、インターフェース手段64
は、前記ICカード読取装置の電気的接続部に接続でき
る接続部として形成することもできる。なお、図示はし
ないが、制御部61とカメラ制御部57との間のデータ
伝送経路においても、物理的に着脱自在であって装着時
にデータ送受信可能なインターフェース手段が存在する
こととなる。
Alternatively, if the IC card reader is electrically readable, the interface means 64
Can be formed as a connection portion that can be connected to the electrical connection portion of the IC card reader. Although not shown, the data transmission path between the control unit 61 and the camera control unit 57 also includes an interface unit that is physically detachable and capable of transmitting and receiving data when mounted.

【0108】以上のような構成を有するデジタルスチル
カメラ50において、撮像時においては、画像記録媒体
60(ICカード)をデジタルスチルカメラ50本体に
装着しておくことにより、撮像された画像データは、カ
メラ制御部57、制御部61を介して記憶部63に格納
されるとともに画像表示部62に表示される。これによ
り、ユーザーは画像表示部62にて画像を確認すること
ができる。
[0108] In the digital still camera 50 having the above-described configuration, at the time of image capturing, the image recording medium 60 (IC card) is mounted on the main body of the digital still camera 50, so that the captured image data is The information is stored in the storage unit 63 via the camera control unit 57 and the control unit 61 and is displayed on the image display unit 62. Thus, the user can check the image on the image display unit 62.

【0109】次に、撮像が終了し、画像記録媒体60
(ICカード)をデジタルカメラ50本体より取り外
し、画像記録媒体60を例えば不図示のICカード読取
装置の所定箇所に差し込む。このとき、PC等に接続さ
れたICカード読取装置と画像記録媒体60とは、電気
的に(あるいは光学的もしくは磁気的に)インターフェ
ース手段64を介してデータの読み出しを行うことがで
きる。
Next, the imaging is completed and the image recording medium 60
The (IC card) is removed from the main body of the digital camera 50, and the image recording medium 60 is inserted into a predetermined portion of an IC card reader (not shown), for example. At this time, the IC card reader connected to the PC or the like and the image recording medium 60 can read data electrically (or optically or magnetically) via the interface unit 64.

【0110】これにより、画像記録媒体60(ICカー
ド)内の記憶部63に格納された画像データを読み取り
PC等にデータ転送をして、その場でプリントしたり、
プリントセンターのサーバーなどに送信したりすること
ができる。
As a result, the image data stored in the storage section 63 in the image recording medium 60 (IC card) is read, and the data is transferred to a PC or the like and printed on the spot.
It can be sent to a print center server or the like.

【0111】以上のように本実施の形態によれば、上記
第1の実施の形態とほぼ同様の作用効果を奏しながら
も、画像記録媒体としてICカードを用いたことによ
り、記憶できる情報量を増やすことができる。また、電
気的に情報を読み取り可能であるので、情報読み出し時
に光学読み取り装置を要しない。
As described above, according to the present embodiment, while having substantially the same operational effects as the first embodiment, the amount of information that can be stored is reduced by using an IC card as an image recording medium. Can be increased. Further, since information can be electrically read, an optical reading device is not required at the time of reading information.

【0112】なお、上述の実施の形態では、画像記録媒
体として外側からICカードを装着するような例を説明
したが、上述の実施の形態の変形例として、通常のデジ
タルカメラにおいて利用されるメモリカードに代えて、
ICカードを利用したものであってもよい。
In the above embodiment, an example in which an IC card is mounted from the outside as an image recording medium has been described. However, as a modification of the above embodiment, a memory used in an ordinary digital camera is used. Instead of a card,
An IC card may be used.

【0113】さらに、上述の実施の形態の構成におい
て、さらに、インターフェース手段を介してメモリーカ
ードやICカードを搭載できる構成であってもよい。
Further, in the configuration of the above-described embodiment, a configuration in which a memory card or an IC card can be further mounted via an interface means may be adopted.

【0114】[第3の実施の形態]次に、本発明にかか
る第3の実施の形態について、図7に基づいて説明す
る。なお、以下には、前記第1の実施の形態の実質的に
同様の構成に関しては説明を省略し、異なる部分につい
てのみ述べる。
[Third Embodiment] Next, a third embodiment according to the present invention will be described with reference to FIG. In the following, description of substantially the same configuration of the first embodiment will be omitted, and only different portions will be described.

【0115】上述の第1の実施の形態では、デジタルス
チルカメラに画像記録媒体を備えた例について説明した
が、本例では、上述の第1の実施の形態にて開示した画
像記録媒体付きのデジタルスチルカメラをネットワーク
の端末として構成するシステム、例えばネットワークプ
リントシステムに適用した構成例を示す。
In the above-described first embodiment, the example in which the digital still camera is provided with the image recording medium has been described. However, in this example, the digital still camera with the image recording medium disclosed in the first embodiment is provided. 1 shows a configuration example in which a digital still camera is configured as a network terminal, for example, a network print system.

【0116】図7は、画像記録媒体を備えたデジタルス
チルカメラによるネットプリントシステムの全体の概略
構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 7 is a functional block diagram showing an overall schematic configuration of a net print system using a digital still camera provided with an image recording medium.

【0117】本例のネットワークプリントシステム10
0は、図7に示すように、上述したような画像記録媒
体、撮像手段を備えたデジタルスチルカメラ114と接
続可能なユーザー側の通信端末112を含む複数のユー
ザー端末110(110―1〜110―N)と、ハード
ディスクを備えたラボ、プリントセンターなどに設置さ
れるサーバー120と、パーソナルコンピュータなどの
ブラウジング機能を有する端末130と、を含み、これ
らユーザー端末110(110―1〜110―N)、端
末130とサーバー120とがインターネットなどのネ
ットワーク140を介して互いに通信可能に接続されて
いる。
The network print system 10 of the present embodiment
0, as shown in FIG. 7, a plurality of user terminals 110 (110-1 to 110) including a user-side communication terminal 112 connectable to a digital still camera 114 including an image recording medium and an imaging unit as described above. -N), a server 120 provided in a lab or a print center having a hard disk, and a terminal 130 having a browsing function such as a personal computer. These user terminals 110 (110-1 to 110-N) The terminal 130 and the server 120 are communicably connected to each other via a network 140 such as the Internet.

【0118】なお、ここで言うネットワークとは、コン
ピュータシステム、端末、データ通信設備を相互に接続
したものをいう。接続は、専用回線、公衆回線などのよ
うな有線で接続されていても良いし、通信衛星などを通
じて無線で接続されていてもよいし、それらの複合形態
で接続されていても良い。いわゆるインターネットやL
AN(ローカルエリアネットワーク)などもネットワー
クに含まれる。
The network referred to here is a network in which computer systems, terminals, and data communication equipment are interconnected. The connection may be made by a wired line such as a dedicated line or a public line, may be connected wirelessly through a communication satellite or the like, or may be connected in a complex form thereof. The so-called Internet and L
An AN (local area network) and the like are also included in the network.

【0119】通信端末112は、例えば3MHz以上の
広帯域符号分割多元接続方式を用いて通信を行う携帯電
話にて形成することが好ましく、レイク通信、セル間の
ソフトハンドオーバーなどが可能であると、高画質な画
像データを送信する場合にも通信速度が速くさらに好ま
しい。ここで、「レイク通信」とは、電波の反射などに
よって受信時に位相差、時間差がついた信号成分を別々
に取り出し、位相、時間をそろえて合成する受信方法を
いう。
It is preferable that the communication terminal 112 is formed by a mobile phone that performs communication using, for example, a wideband code division multiple access system of 3 MHz or more. If rake communication, soft handover between cells, and the like are possible, Even when transmitting high-quality image data, the communication speed is high, which is more preferable. Here, the “rake communication” refers to a receiving method in which signal components having a phase difference and a time difference at the time of reception due to reflection of radio waves are separately extracted and combined in phase and time.

【0120】また、列車内などにいて、移動しながら利
用している場合には、途中で電波が届かなくなってしま
うこともあり得るが、通常は基地局をコントロールして
いる「制御局」の指示で「ハンドオーバー」が行われ、
この「ハンドオーバー」により、端末はいつも近い基地
局と更新できるようになっている。
[0120] Further, if the user is in a train or the like and is using the vehicle while moving, the radio wave may not be able to reach on the way, but usually the "control station" which controls the base station is not used. "Handover" is performed by the instruction,
This “handover” allows the terminal to always update with a nearby base station.

【0121】「広帯域CDMA」は、チップレートを上
げるなどして、従来のCDMA方式以上に広い帯域に信
号を拡散し、狭いものでも3MHz、たいていは5MH
z位の帯域を使用する。これにより、マルチパス干渉に
強くなり、干渉波・妨害波・雑音に強くなり、送信電力
を抑えられ、電波の到達距離が長くなるというものであ
る。
"Wideband CDMA" spreads a signal over a wider band than the conventional CDMA system by, for example, increasing the chip rate.
Use the z-th band. As a result, it becomes strong against multipath interference, becomes strong against interference waves, interfering waves, and noise, suppresses transmission power, and extends the reach of radio waves.

【0122】サーバー120には、各ユーザー端末10
からの画像を閲覧可能とするサービス、デジタルスチル
カメラ114にて撮像された画像データをプリントする
プリントサービスなどを提供するものであって、不図示
のLANなどを介してプリンタ120a(プリント手
段)やデータ記録装置120b、画像データバンクとし
てのデータベース120c(格納手段)などが接続され
ている。
The server 120 stores each user terminal 10
And a print service for printing image data captured by the digital still camera 114. The printer 120a (printing means) and the like are provided via a LAN (not shown). A data recording device 120b, a database 120c (storage means) as an image data bank, and the like are connected.

【0123】このような構成を有するネットワークプリ
ントシステム100において、先ず、ユーザーは、ユー
ザー端末110のデジタルスチルカメラ114にて撮像
する。ここにおいて、上述の第1の実施の形態に開示し
たように、デジタルスチルカメラ114には画像記録媒
体が形成されているので、従来の液晶画面表示や「プリ
ント」を行うことなく、ユーザーはその場で撮像した画
像を確認することができる。
In the network print system 100 having such a configuration, first, the user takes an image with the digital still camera 114 of the user terminal 110. Here, as disclosed in the above-described first embodiment, since the digital still camera 114 is formed with an image recording medium, the user can use the digital still camera 114 without performing the conventional liquid crystal screen display or “printing”. It is possible to check the image taken at the place.

【0124】しかし、画像記録媒体は、画像確認の目的
のためのものであり、紙に出力したプリントのようでは
あるが、実際の高品質の画像でのプリントとは異なる。
However, the image recording medium is for the purpose of image confirmation, and is different from an actual high-quality image print, though it is like a print output on paper.

【0125】そこで、ユーザーは、当該プリント希望す
る場合には、ユーザー端末110からの操作入力に基づ
き、サーバー120にアクセスしてプリント要求を行
い、プリントを依頼することもできる。もちろん、この
場合において、サーバー120は銀行等の不図示の金融
機関サーバーとリンクし、ユーザーID等を用いて各ユ
ーザーに応じた自動決済処理が行われることは言うまで
もない。
Therefore, when the user desires the print, the user can access the server 120 and make a print request based on the operation input from the user terminal 110 to request the print. Of course, in this case, it goes without saying that the server 120 is linked to a financial institution server (not shown) such as a bank and the like, and automatic settlement processing is performed according to each user using the user ID and the like.

【0126】また、プリント要求に限らず、データベー
ス120cに撮像した画像データを蓄積することもでき
る。
In addition to the print request, the captured image data can be stored in the database 120c.

【0127】この蓄積されたデジタル画像は、デジタル
プリントされると共に、ネットワーク140に接続され
た個人が所有するブラウジング機能を有する端末130
において、サムネイル画像としても閲覧することができ
る。
The stored digital image is digitally printed, and a terminal 130 having a browsing function owned by an individual connected to the network 140 is provided.
Can be viewed as a thumbnail image.

【0128】このように、本実施の形態によれば、上述
の第1の実施の形態の画像記録媒体を備えたことによる
作用効果を奏しながらも、ネットワークプリントシステ
ムとして利用することにより、撮像された画像を実際に
プリントすることができたり、サムネイル画像として閲
覧したりすることもできる。
As described above, according to the present embodiment, an image can be captured by utilizing the image recording medium of the first embodiment as described above, while using the same as a network print system. The user can actually print the image or browse it as a thumbnail image.

【0129】また、プリントは、電源供給なしに画像維
持でき、かつ簡易な装置でデジタル画像データとして取
り出しでき、容易にネットプリントできる。
In addition, prints can be maintained without power supply, can be taken out as digital image data by a simple device, and can be easily printed on the net.

【0130】また、従来のようにサムネイル画像を予め
ダウンロードしておいたファイルから選択する必要がな
く、その都度プリントから作成できる。
Further, unlike the related art, it is not necessary to select a thumbnail image from a file downloaded in advance, and a thumbnail image can be created from a print each time.

【0131】なお、ユーザー端末110において、画像
記録媒体は着脱自在であることから、当該ユーザーが前
記画像記録媒体を他のユーザーに譲渡又はこれに類する
取引を行った場合には、他のユーザーは、その画像記録
媒体の画像を読み取り可能な読取手段例えばスキャナ等
で読み込んで、端末より送信してプリントを注文するこ
ともできる。この場合、サーバー120は、前記読取手
段にて読み取られた画像をプリンタ120aにてプリン
ト出力すればよい。
Since the image recording medium is detachable in the user terminal 110, if the user transfers the image recording medium to another user or conducts a transaction similar to this, the other user cannot It is also possible to read the image on the image recording medium with a reading means capable of reading the image, for example, a scanner or the like, and transmit the image from the terminal to order a print. In this case, the server 120 may print out the image read by the reading unit with the printer 120a.

【0132】注文の際には、サーバー120は、ネット
ワーク140を介して通信端末112に入力されたプリ
ント注文に関する情報とユーザーの識別情報とを取得し
た場合に、プリンタ120aに対してプリントを実行す
る。
At the time of ordering, when the server 120 obtains the information on the print order and the user identification information input to the communication terminal 112 via the network 140, the server 120 executes printing on the printer 120a. .

【0133】この際、サーバー120は、ユーザーの識
別情報と、プリントの配布先とを対応づけて記憶してお
り、ユーザー端末110よりプリント注文情報を取得し
たときは、プリント注文情報に含まれたユーザーの識別
情報に基づいて、そのプリントの配布先を決定する。さ
らに、サーバー120は、ユーザーの識別情報と、画像
処理条件とを対応づけて記憶しており、ユーザー端末1
10よりプリント注文情報を取得したときは、プリント
注文情報に含まれたユーザーの識別情報に基づいて、そ
のプリントの画像処理条件を決定し、プリンタ120a
は、決定された画像条件に基づいてプリントを行う。
At this time, the server 120 stores the user identification information and the print distribution destination in association with each other, and when the print order information is obtained from the user terminal 110, the server 120 includes the print order information. The distribution destination of the print is determined based on the user identification information. Further, the server 120 stores the user identification information and the image processing conditions in association with each other.
When the print order information is obtained from the print order information, the image processing conditions for the print are determined based on the user identification information included in the print order information, and the printer 120a is determined.
Prints based on the determined image conditions.

【0134】なお、プリンタを有する複数の店舗側のサ
ーバー(もしくは端末)とは別に、ユーザー端末と前記
店舗側のサーバーとネットワークを介して接続されたセ
ンターサーバーを設定してもよい。この場合、センター
サーバーは、店舗側のサーバーにおけるプリンタの稼働
状況に関する情報を取得して、プリンタの空き時間を求
めて記憶し、ユーザー端末は、ネットワークを介してセ
ンターサーバーに記憶されているプリンタの空き時間に
関する情報を取得できるように構成してもよい。
It is to be noted that a center server connected to a user terminal and the server on the store side via a network may be set apart from the servers (or terminals) on the store side having a printer. In this case, the center server acquires information on the operation status of the printer in the server on the store side, finds and stores the idle time of the printer, and stores the user terminal in the printer stored in the center server via the network. You may comprise so that the information regarding idle time may be acquired.

【0135】なお、本発明にかかる装置と方法は、その
いくつかの特定の実施の形態に従って説明してきたが、
当業者は本発明の主旨および範囲から逸脱することなく
本発明の本文に記述した実施の形態に対して種々の変形
が可能である。例えば、上述の各実施の形態では、画像
記録媒体(情報記録媒体)として、デジタルペーパー、
ERペーパーを例に説明したが、これに限定されるもの
ではない。他の様々なリムーバムルメディアであっても
よい。
Although the apparatus and the method according to the present invention have been described according to some specific embodiments thereof,
Those skilled in the art can make various modifications to the embodiments described in the text of the present invention without departing from the spirit and scope of the present invention. For example, in each of the above-described embodiments, digital paper,
The ER paper has been described as an example, but the present invention is not limited to this. Other various remover media may be used.

【0136】特に、デジタルパーパーは、電気泳動方式
によるものの他、ツイストボール方式、サーマルリライ
タブル方式、液晶媒体を表面電荷で駆動する方式、液晶
方式、エレクトロクロミー、フォトクロミー、サーモク
ロミー、サーモプラスチック、磁気粒子回転方式、磁気
粒子泳動方式等が挙げられる。
In particular, the digital paper is not only of the electrophoretic type, but also of a twist ball type, a thermal rewritable type, a type for driving a liquid crystal medium with surface charges, a liquid crystal type, electrochromy, photochromy, thermochromy, thermoplastic, A magnetic particle rotation system, a magnetic particle migration system, and the like can be given.

【0137】特に、前記画像記録媒体は、マイクロカプ
セルを利用した電気泳動方式に限らず、一般の電気泳動
方式、すなわち、少なくとも一方が透明な一組の第1の
層(電極あるいは誘電層)、第2の層(電極あるいは導
電層)の間に電気泳動粒子を含む分散系を封入し、該第
1、第2の層間に形成した表示制御用電界(電圧)の作
用下に分散系内の電気泳動粒子の分布状態を変えること
によって所要の表示動作を行わせる電気泳動式の表示部
材であってもよい。
In particular, the image recording medium is not limited to the electrophoretic system using microcapsules, but is a general electrophoretic system, that is, at least one of a set of transparent first layers (electrodes or dielectric layers), A dispersion containing electrophoretic particles is encapsulated between the second layers (electrodes or conductive layers), and the dispersion in the dispersion is controlled by the display control electric field (voltage) formed between the first and second layers. An electrophoretic display member that performs a required display operation by changing the distribution state of the electrophoretic particles may be used.

【0138】さらに、電気泳動方式における電界パター
ンの付与方法としては、透明電極パターンを表示面に配
する方式、針状電極により静電記録の原理で書き込む方
式、イオン流を照射して電荷パターンを形成する方式
(イオンフロー方式)などのいずれであってもよい。
Further, as a method of applying an electric field pattern in the electrophoresis method, a method of arranging a transparent electrode pattern on a display surface, a method of writing with a needle-like electrode according to the principle of electrostatic recording, and a method of irradiating an ion stream to form a charge pattern. Any method such as a formation method (ion flow method) may be used.

【0139】またさらに、ツイストストボール方式で
は、微小な球状絶縁体の半球面のみを導体材料で覆い、
他の半球面と異なる色又は光学濃度としたものを、薄い
絶縁体シートの中に多数埋め込み、絶縁体シートと微小
球との間には、微小な隙間を確保して、この隙間に絶縁
性の液体を満たし、球が回転可能な状態にしたものであ
る。これを動作させるには、電気泳動表示と同様に、シ
ートに任意の電界パターンを加え、電気力により粒子を
回転させて粒子の半球面の向きを所望のパターンに揃え
て、2つの半球面のコントラストにより表示を行わせ
る。
Further, in the twisted ball method, only the hemispherical surface of a minute spherical insulator is covered with a conductive material,
A large number of materials having different colors or optical densities from the other hemispheres are embedded in a thin insulator sheet, and a small gap is secured between the insulator sheet and the microspheres, and the gap has insulating properties. And the ball is made rotatable. To operate this, as in the case of electrophoretic display, an arbitrary electric field pattern is applied to the sheet, the particles are rotated by electric force, the orientation of the hemispheres of the particles is adjusted to a desired pattern, and the two hemispheres are rotated. Display is performed by contrast.

【0140】このように画像記録媒体(情報記録媒体)
は、ERペーパーに限定されないが、ERペーパーのよ
うに、撮像された画像を表示画面に表示するとともに、
表示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録さ
れた画像となることを可能とする機能を有していればよ
い。一方、画像記録媒体(情報記録媒体)は、表示機能
付きICカードに限定されないが、表示機能付きICカ
ードのように、撮像された画像を表示画面に表示すると
ともに、前記表示画面に表示された当該画像が記録可能
なものであればよい。
Thus, the image recording medium (information recording medium)
Is not limited to ER paper, but displays captured images on a display screen like ER paper,
It suffices if the device has a function of enabling the image displayed on the display screen to be an image formed and recorded. On the other hand, the image recording medium (information recording medium) is not limited to an IC card with a display function, but displays a captured image on a display screen and displays the image on the display screen like an IC card with a display function. What is necessary is just that the image can be recorded.

【0141】さらに、画像記録媒体は、画像を書換可能
な部材、電源供給なしで画像を継続表示可能な部材、折
り曲げ可能な部材、静電記録方式で前記画像を書き込み
可能な部材、記録動作の際にアナログデータをデジタル
データに変換することなく、画像をデジタルデータとし
て記録可能な部材、のいずれかの機能を有していればよ
い。また、画像記録媒体は、光学読取手段なしに記録さ
れているデータを電気信号として読み取り可能な部材、
記録されているデータを光学的に読み取り可能な部材、
記録されているデータを磁気的に読み取り可能な部材、
のうちいずれかを含む。
Further, the image recording medium includes a member capable of rewriting an image, a member capable of continuously displaying an image without power supply, a bendable member, a member capable of writing the image in an electrostatic recording system, and a recording operation. At this time, it is only necessary to have any function of a member capable of recording an image as digital data without converting analog data into digital data. Further, the image recording medium is a member that can read data recorded without an optical reading unit as an electric signal,
A member that can optically read recorded data,
A member capable of magnetically reading recorded data,
Including any of

【0142】また、マイクロカプセルは、着色した分散
膜中に該分散膜と光学的特性の異なる少なくとも1種類
の電気泳動粒子を分散させた分散系を封入したものであ
ればよい。
The microcapsules may be any microcapsules in which at least one type of electrophoretic particles having optical characteristics different from those of the dispersion film is dispersed in a colored dispersion film.

【0143】また、上述の第1の実施の形態では、デジ
タルスチルカメラに画像記録媒体を搭載する例ついて説
明したが、これに限定されず、いわゆるデジタルスチル
カメラを含むデジタルカメラ全般、さらには、デジタル
ビデオカメラに前記画像記録媒体を備えた構成、電子機
器に画像記録媒体(情報記録媒体)を備えた構成として
も構わない。この電子機器としては、例えば撮像機能
(撮像装置)を備えた情報端末例えばパソコン、EW
S、モバイル情報端末、PDA、携帯電話、ページャ、
電子辞書、電子ブック、時計等のいずれであってもよ
い。
In the first embodiment described above, an example in which an image recording medium is mounted on a digital still camera has been described. However, the present invention is not limited to this, and all digital cameras including a so-called digital still camera, and furthermore, The digital video camera may be configured to include the image recording medium, or the electronic device may be configured to include an image recording medium (information recording medium). As the electronic device, for example, an information terminal having an imaging function (imaging device), for example, a personal computer, an EW
S, mobile information terminal, PDA, mobile phone, pager,
Any of an electronic dictionary, an electronic book, a clock, and the like may be used.

【0144】さらに、画像記録媒体を読み取る読取装置
としては、上述の第2の実施の形態のICカードの場合
には種々のものが挙げられるが、上述の第1の実施の形
態では、例えばスキャナであっても、専用の読取装置で
あってもよい。
Further, as the reading device for reading the image recording medium, there are various types in the case of the IC card of the above-described second embodiment, but in the above-mentioned first embodiment, for example, a scanner is used. Or a dedicated reading device.

【0145】さらに、上述の各実施の形態同士、及び各
実施の形態のいずれか又は全部と各変形例との組み合わ
せによる例をも含むことは言うまでもない。
Further, it goes without saying that the above-described embodiments also include examples in which any or all of the embodiments are combined with each of the modifications.

【0146】[0146]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、画
像を表示する機能、画像を記録する機能、プリントする
機能が一体化し、かつ画像記録媒体の表示画像を持ち運
びすることができるので、デジタルカメラから撮影直後
に何枚でも気軽にプリントでき、それを消去再利用でき
る。
As described above, according to the present invention, a function of displaying an image, a function of recording an image, and a function of printing can be integrated, and a display image on an image recording medium can be carried. You can easily print any number of images immediately after shooting from a digital camera, and then delete and reuse them.

【0147】また、プリントは、電源供給なしに画像維
持でき、しかも表示においても従来のような液晶表示に
必要な電源供給を必要としないので、消費電力を低減で
きる。
[0147] In printing, images can be maintained without power supply, and power consumption can be reduced because display does not require power supply required for liquid crystal display as in the related art.

【0148】さらに、この画像記録媒体は、読みやすく
長時間眺めても疲れにくい、自由な姿勢で読める、何度
も同時に並べて見られる、必要に応じてどこへでも持っ
ていける、捨てない限り確実に記録として残せる等の利
点がある。
Furthermore, this image recording medium is easy to read, is hard to be tired even when viewed for a long time, can be read in a free posture, can be viewed side by side many times, can be taken anywhere as needed, and is secure unless thrown away Has the advantage that it can be kept as a record.

【0149】しかも、簡易な装置でデジタル画像データ
として取り出しでき、容易にネットプリントできる。
Moreover, digital image data can be taken out by a simple device and can be easily printed on the net.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のデジタルカメラの全体の概略構成の一
例を示す機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram illustrating an example of the overall schematic configuration of a digital camera according to the present invention.

【図2】図1のデジタルカメラの外観の一例を示す斜視
図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an example of an appearance of the digital camera of FIG.

【図3】図1のデジタルカメラに用いられる画像記録媒
体の概略の一例を示す断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view schematically illustrating an example of an image recording medium used in the digital camera in FIG.

【図4】図3の画像記録媒体のマイクロカプセルを示す
説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view showing microcapsules of the image recording medium of FIG. 3;

【図5】 図3の画像記録媒体を用いた記録手法を説明
するための説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a recording technique using the image recording medium of FIG. 3;

【図6】本発明のデジタルカメラの他の実施の形態の全
体の概略構成の一例を示す機能ブロック図である。
FIG. 6 is a functional block diagram showing an example of an overall schematic configuration of another embodiment of the digital camera of the present invention.

【図7】本発明のデジタルカメラを用いたプリントシス
テムの全体の概略構成を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the overall schematic configuration of a print system using the digital camera of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、50、114 デジタルスチルカメラ 20 画像記録媒体 30 電気泳動表示装置 100 ネットワークプリン
トシステム
1, 50, 114 Digital still camera 20 Image recording medium 30 Electrophoretic display device 100 Network print system

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AC01 AC69 AC75 AC80 CA00 5C052 AA20 AB04 CC01 DD02 EE03 FA02 FA07 FB01 FC06 5C053 FA04 FA08 FA30 GB06 HA29 JA21 KA04 LA01 LA03 LA14 5C080 AA13 BB05 DD21 EE17 GG07 JJ02 JJ06 KK42  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5C022 AA13 AC01 AC69 AC75 AC80 CA00 5C052 AA20 AB04 CC01 DD02 EE03 FA02 FA07 FB01 FC06 5C053 FA04 FA08 FA30 GB06 HA29 JA21 KA04 LA01 LA03 LA14 5C080 AA13 BB05 DD21 EE17 GG07 JJ17 GG07 JJ17 GG07 JJ17 GG07 JJ17 GG07 JJ17

Claims (26)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体を撮像してデジタル画像を形成す
るデジタルカメラであって、 撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前記表
示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録され
た画像となることを可能とした画像記録媒体を有するこ
とを特徴とするデジタルカメラ。
1. A digital camera that captures a subject to form a digital image, displays a captured image on a display screen, and forms and records the image displayed on the display screen. A digital camera having an image recording medium capable of forming an image.
【請求項2】 被写体を撮像してデジタル画像を形成す
るデジタルカメラ本体と、 撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前記表
示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録され
た画像となることを可能とした画像記録媒体と、 を含み、 前記デジタルカメラ本体は、前記画像記録媒体を着脱自
在に保持する保持手段を含むことを特徴とするデジタル
カメラ。
2. A digital camera body for imaging a subject to form a digital image, displaying a captured image on a display screen, and forming the image formed on the display screen and recording the image. An image recording medium capable of forming an image, wherein the digital camera body includes a holding unit for detachably holding the image recording medium.
【請求項3】 前記画像記録媒体は、前記画像を書換可
能な部材にて形成されることを特徴とする請求項1又は
請求項2に記載のデジタルカメラ。
3. The digital camera according to claim 1, wherein the image recording medium is formed of a member capable of rewriting the image.
【請求項4】 前記画像記録媒体は、電源供給なしで前
記画像を継続表示可能な部材にて形成されることを特徴
とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のデ
ジタルカメラ。
4. The digital camera according to claim 1, wherein the image recording medium is formed of a member capable of continuously displaying the image without power supply. .
【請求項5】 前記画像記録媒体は、折り曲げ可能な部
材にて形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項
4のいずれか一項に記載のデジタルカメラ。
5. The digital camera according to claim 1, wherein the image recording medium is formed of a bendable member.
【請求項6】 前記画像記録媒体は、静電記録方式で前
記画像を書き込み可能な部材にて形成されることを特徴
とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のデ
ジタルカメラ。
6. The digital camera according to claim 1, wherein the image recording medium is formed of a member to which the image can be written by an electrostatic recording method. .
【請求項7】 前記画像記録媒体は、少なくとも一方が
透明な一組の第1の層、第2の層の間に電気泳動粒子を
含む分散系を封入し、該第1、第2の層間に形成した表
示制御用電界の作用下に分散系内の電気泳動粒子の分布
状態を変えることによって所要の表示動作を行わせる電
気泳動式の表示部材であり、 前記デジタルカメラ本体は、 前記表示部材に対して電界を生成する電界生成手段と、 撮影された画像データに基づき、前記電界生成手段を制
御する制御手段と、 を含むことを特徴とする請求項2乃至請求項6のいずれ
か一項に記載のデジタルカメラ。
7. The image recording medium according to claim 1, wherein at least one of the first and second layers is transparent, and a dispersion containing electrophoretic particles is enclosed between the first and second layers. An electrophoretic display member that performs a required display operation by changing the distribution state of the electrophoretic particles in the dispersion under the action of the display control electric field formed in the digital camera main body. 7. An electric field generating means for generating an electric field with respect to: and a control means for controlling the electric field generating means based on photographed image data. A digital camera according to claim 1.
【請求項8】 前記表示部材は、前記第1、第2の層間
に配設され、着色した分散膜中に該分散膜と光学的特性
の異なる少なくとも1種類の電気泳動粒子を分散させた
分散系を封入した多数のマイクロカプセルを含むことを
特徴とする請求項7に記載のデジタルカメラ。
8. The dispersion member, wherein the display member is disposed between the first and second layers and at least one type of electrophoretic particles having different optical characteristics from the dispersion film is dispersed in a colored dispersion film. 8. The digital camera according to claim 7, comprising a number of microcapsules enclosing the system.
【請求項9】 被写体を撮像してデジタル画像を形成す
るデジタルカメラであって、 撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前記表
示画面に表示された当該画像が記録可能な画像記録媒体
を有することを特徴とするデジタルカメラ。
9. A digital camera for imaging a subject to form a digital image, comprising: displaying an imaged image on a display screen and recording the image displayed on the display screen. A digital camera, comprising:
【請求項10】 被写体を撮像してデジタル画像を形成
するデジタルカメラ本体と、 撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前記表
示画面に表示された当該画像が記録可能な画像記録媒体
と、 を含み、 前記デジタルカメラ本体は、前記画像記録媒体を着脱自
在に保持する保持手段を含むことを特徴とするデジタル
カメラ。
10. A digital camera body for imaging a subject to form a digital image, an image recording medium capable of displaying the captured image on a display screen and recording the image displayed on the display screen, The digital camera main body further includes a holding unit that holds the image recording medium in a detachable manner.
【請求項11】 前記画像記録媒体は、記録動作の際に
アナログデータをデジタルデータに変換することなく、
前記画像をデジタルデータとして記録可能な部材にて形
成されることを特徴とする請求項9又は請求項10に記
載のデジタルカメラ。
11. The image recording medium according to claim 1, wherein the analog data is not converted to digital data during a recording operation.
The digital camera according to claim 9, wherein the image is formed of a member capable of recording the image as digital data.
【請求項12】 前記画像記録媒体は、記録されている
データを電気信号として読み取り可能な部材を含むこと
を特徴とする請求項9乃至請求項11のいずれか一項に
記載のデジタルカメラ。
12. The digital camera according to claim 9, wherein the image recording medium includes a member capable of reading recorded data as an electric signal.
【請求項13】 前記画像記録媒体は、記録されている
データを光学的に読み取り可能な部材を含むことを特徴
とする請求項9乃至請求項12のいずれか一項に記載の
デジタルカメラ。
13. The digital camera according to claim 9, wherein the image recording medium includes a member capable of optically reading recorded data.
【請求項14】 前記画像記録媒体は、記録されている
データを磁気的に読み取り可能な部材を含むことを特徴
とする請求項9乃至請求項13のいずれか一項に記載の
デジタルカメラ。
14. The digital camera according to claim 9, wherein the image recording medium includes a member capable of magnetically reading recorded data.
【請求項15】 請求項1乃至請求項14のうちいずれ
か一項に記載のデジタルカメラを含み、ネットワークを
介して通信可能な端末と、 前記端末と前記ネットワークを介して通信可能とされ、
前記デジタルカメラにて撮像された画像データを閲覧可
能とするサービスを提供するサーバーと、 を含むネットワークプリントシステム。
15. A terminal including the digital camera according to claim 1, wherein the terminal is communicable via a network, and the terminal is communicable with the terminal via the network.
A server that provides a service that allows browsing of image data captured by the digital camera.
【請求項16】 請求項1乃至請求項14のうちいずれ
か一項に記載のデジタルカメラを含み、ネットワークを
介して通信可能な端末と、 前記端末と前記ネットワークを介して通信可能とされ、
前記デジタルカメラにて撮像された画像データをプリン
トするプリントサービスを提供するサーバーと、 を含むネットワークプリントシステム。
16. A terminal including the digital camera according to claim 1 and capable of communicating via a network, wherein the terminal is capable of communicating with the terminal via the network.
A server that provides a print service for printing image data captured by the digital camera.
【請求項17】 複数の各ユーザー端末と通信可能とさ
れるサーバーによりネットワークを介してプリントサー
ビスを行うネットワークプリントシステムであって、 前記ユーザー端末は、被写体を撮像してデジタル画像を
形成する撮像手段と、撮像された画像を表示画面に表示
するとともに、前記表示画面に表示された当該画像が記
録可能な画像記録媒体と、を含み、 前記サーバーは、前記画像記録媒体に記録される前記画
像を格納する格納手段を有することを特徴とするネット
ワークプリントシステム。
17. A network print system for providing a print service via a network by a server capable of communicating with each of a plurality of user terminals, wherein the user terminal captures an object to form a digital image. And displaying a captured image on a display screen, and an image recording medium capable of recording the image displayed on the display screen, wherein the server stores the image recorded on the image recording medium A network print system comprising storage means for storing.
【請求項18】 前記ユーザー端末は、前記画像記録媒
体の画像を読み取り可能な読取手段を含み、 前記サーバーは、前記読取手段にて読み取られた画像を
プリント出力するプリント手段を含むことを特徴とする
請求項17に記載のネットワークプリントシステム。
18. The user terminal includes a reading unit that can read an image on the image recording medium, and the server includes a printing unit that prints out the image read by the reading unit. The network print system according to claim 17, wherein
【請求項19】 請求項1乃至請求項14のうちいずれ
か一項に記載のデジタルカメラを含む通信端末と、 前記通信端末とネットワークを介して情報伝達可能に接
続されたサーバーと、前記サーバーに接続されたプリン
タと、 を有し、 前記サーバーは、前記ネットワークを介して前記通信端
末に入力されたプリント注文に関する情報と前記ユーザ
ーの識別情報とを取得した場合に、前記プリンタに対し
てプリントを実行することを特徴とするネットワークプ
リントシステム。
19. A communication terminal including the digital camera according to claim 1; a server connected to the communication terminal via a network so as to be able to transmit information; A server connected to the communication terminal via the network, when the server obtains information related to a print order and identification information of the user, the server performs printing on the printer. A network print system, which is executed.
【請求項20】 前記サーバーは、ユーザーの識別情報
と、プリントの配布先とを対応づけて記憶しており、前
記端末よりプリント注文情報を取得したときは、前記プ
リント注文情報に含まれたユーザーの識別情報に基づい
て、そのプリントの配布先を決定することを特徴とする
請求項19に記載のネットワークプリントシステム。
20. The server stores user identification information and a print distribution destination in association with each other, and when print order information is obtained from the terminal, the user includes the user information included in the print order information. 20. The network print system according to claim 19, wherein a distribution destination of the print is determined based on the identification information.
【請求項21】 前記サーバーは、ユーザーの識別情報
と、画像処理条件とを対応づけて記憶しており、前記端
末よりプリント注文情報を取得したときは、前記プリン
ト注文情報に含まれた前記ユーザーの識別情報に基づい
て、そのプリントの画像処理条件を決定し、前記プリン
タは、決定された画像条件に基づいてプリントを行うこ
とを特徴とする請求項19に記載のネットワークプリン
トシステム。
21. The server stores user identification information and image processing conditions in association with each other, and when print order information is obtained from the terminal, the server includes the user information included in the print order information. 20. The network printing system according to claim 19, wherein image processing conditions for the print are determined based on the identification information of the printer, and the printer performs printing based on the determined image conditions.
【請求項22】 請求項1乃至請求項14のうちいずれ
か一項に記載のデジタルカメラを含むユーザー側の端末
と、 プリンタを有する複数の店舗側の端末と、 前記ユーザー側の端末と前記店舗側の端末とにネットワ
ークを介して接続されたサーバーと、 を有し、 前記サーバーは、前記店舗側の端末から入力されたプリ
ンタの稼働状況に関する情報を取得して、プリンタの空
き時間を求めて記憶し、 前記ユーザー側の端末、前記ネットワークを介して前記
サーバーに記憶されている前記プリンタの空き時間に関
する情報を取得できるようになっていることを特徴とす
るネットワークプリントシステム。
22. A user terminal including the digital camera according to claim 1, a plurality of store terminals including a printer, the user terminal and the store. And a server connected to the terminal on the side via a network, the server obtains information on the operation status of the printer input from the terminal on the store side, and obtains the idle time of the printer. A network print system, wherein the information on the idle time of the printer stored in the server can be acquired through the terminal on the user side and the network.
【請求項23】 被写体を撮像する撮像装置に搭載され
る情報記録媒体であって、 撮像された画像を表示画面に表示し、かつ、前記表示画
面に表示された当該画像が記録する部材にて形成される
ことを特徴とする情報記録媒体。
23. An information recording medium mounted on an image pickup apparatus for picking up an image of a subject, wherein the member displays a picked-up image on a display screen and records the image displayed on the display screen. An information recording medium characterized by being formed.
【請求項24】 被写体を撮像する撮像装置に搭載され
る情報記録媒体であって、 撮像された画像を表示画面に表示するとともに、前記表
示画面に表示された当該画像が、画像形成して記録され
た画像となることを可能とする部材にて形成されること
を特徴とする情報記録媒体。
24. An information recording medium mounted on an image pickup device for picking up an image of a subject, wherein the image picked up image is displayed on a display screen, and the image displayed on the display screen is formed and recorded. An information recording medium formed of a member capable of forming a formed image.
【請求項25】 請求項23又は請求項24に記載の情
報記録媒体に記録される情報を読み取る読取装置。
25. A reading device for reading information recorded on the information recording medium according to claim 23.
【請求項26】 請求項23又は請求項24に記載の情
報記録媒体を含む電子機器。
26. An electronic device comprising the information recording medium according to claim 23.
JP2001057100A 2001-03-01 2001-03-01 Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument Pending JP2002262151A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057100A JP2002262151A (en) 2001-03-01 2001-03-01 Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001057100A JP2002262151A (en) 2001-03-01 2001-03-01 Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002262151A true JP2002262151A (en) 2002-09-13

Family

ID=18917032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001057100A Pending JP2002262151A (en) 2001-03-01 2001-03-01 Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002262151A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8782523B2 (en) 2007-11-22 2014-07-15 Sony Corporation Unit video representing device, editing console, editing system, and animation editing method
EP3525467A1 (en) 2002-04-19 2019-08-14 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Bitstream decoding method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3525467A1 (en) 2002-04-19 2019-08-14 Panasonic Intellectual Property Corporation of America Bitstream decoding method and apparatus
US8782523B2 (en) 2007-11-22 2014-07-15 Sony Corporation Unit video representing device, editing console, editing system, and animation editing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4337439B2 (en) Electrophoresis equipment, electronic equipment
JP4887800B2 (en) Document processing system
JP2007079809A (en) Electronic paper system
US7852366B2 (en) System and method for printing reimageable transient documents
CN104380190B (en) Recording medium, image recording structure and image recording set group
CN1480932A (en) Display and record medium, and information writing device
US8284424B2 (en) Work information generation system
JP2000347483A (en) Image forming method and image display medium
WO2005071482A1 (en) Display device and manufacturing method thereof
CN101004735A (en) Task analysis system
JP2002262151A (en) Digital camera, network print system, information recording medium, reader, and electronic instrument
JP2002262210A (en) Digital camera, network print system, information recording medium, reader and electronic equipment
JP2003256383A (en) Electronic binder
JP4537045B2 (en) Electronic paper, electronic paper connecting device, system, control method and computer program in electronic paper
JP4082944B2 (en) Information display device
JP2006059138A (en) Electronic paper system
JP5012356B2 (en) Content usage management system
JP2008097483A (en) Image writing system
JP2002214649A (en) Image display medium
JP2001301325A (en) Recording medium and recording device as well as recording method employing the device
JP2005242792A (en) Portable image display device, temporary output job selection system, image display method, and computer program
JP2004040471A (en) Digital camera and recording media with index indication
JP2000132121A (en) Flexible display capable of continuous display
JP2005283744A (en) Display medium and full-color display method
JP2002352279A (en) Electronic ticket and its use system