JP2002253417A - Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same - Google Patents

Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same

Info

Publication number
JP2002253417A
JP2002253417A JP2001058219A JP2001058219A JP2002253417A JP 2002253417 A JP2002253417 A JP 2002253417A JP 2001058219 A JP2001058219 A JP 2001058219A JP 2001058219 A JP2001058219 A JP 2001058219A JP 2002253417 A JP2002253417 A JP 2002253417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
elastomer
sheet
cured
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001058219A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuyuki Nakanishi
康之 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duskin Co Ltd
Original Assignee
Duskin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duskin Co Ltd filed Critical Duskin Co Ltd
Priority to JP2001058219A priority Critical patent/JP2002253417A/en
Publication of JP2002253417A publication Critical patent/JP2002253417A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method of manufacturing a mat which is capable of preventing the penetration of a base sheet to the back of a mat in manufacturing and is capable of obtaining the mat consisting of a base material of the mat having sufficient wear durability. SOLUTION: This method has a layer forming process step of forming a liquid elastomer layer 41 of a uniform thickness on a cured elastomer sheet 3, a placing process step of placing the raw sheet 5 of the mat on the liquid elastomer layer 41, a curing process step of obtaining the base material 6 of the material integrated with the cured liquid elastomer layer 41 and the cured elastomer sheet 3 and obtaining a joined body 7 of the raw sheet 5 of the mat and the base material 6 of the mat by curing the liquid elastomer layer 41 on which the raw sheet 5 of the mat is placed and a cutting process step of obtaining the mat 71 by cutting the joined body 7.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、洗浄・再生処理な
どを含む使用時におけるマット原反の裏抜けを防止で
き、充分な摩耗耐久性を発揮できる、マット、及びその
ようなマットを得ることができるとともに製造時におけ
るマット原反の裏抜けを防止できる、マットの製造方
法、更には、そのような製造方法を実施できる製造装
置、に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a mat capable of preventing strike-through of a raw material mat during use including washing and regeneration treatments and exhibiting sufficient abrasion durability, and to obtain such a mat. The present invention relates to a method of manufacturing a mat, which can prevent the strike-through of an original mat at the time of manufacturing, and a manufacturing apparatus capable of performing such a manufacturing method.

【0002】[0002]

【従来の技術】マット原反がマット基材上に接合されて
なるマットは、従来では、次のようにして製造されてい
た。即ち、例えば、ミラブルタイプの未加硫ゴムシート
上にマット原反を載せ、両者を加圧しながら加熱するこ
とによって、未加硫ゴムシートを加硫させてマット基材
とするとともに、マット原反をマット基材表面に接合さ
せる。
2. Description of the Related Art Conventionally, a mat formed by bonding an original mat to a mat substrate has been manufactured as follows. That is, for example, a raw mat is placed on a millable type unvulcanized rubber sheet, and by heating both while pressing, the unvulcanized rubber sheet is vulcanized into a mat base material, To the mat substrate surface.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、マット原反
は、一般に、基布にパイルがタフトされてできている。
そして、そのようなマット原反においては、マット原反
の裏面に、パイルのバックステッチが表出している。こ
のようなマット原反を、上記従来の方法によって、マッ
ト基材表面に接合させようとすると、未加硫ゴムシート
が完全に加硫される前に、バックステッチが未加硫ゴム
シートを突き抜けてしまい、所謂「マット原反の裏抜
け」が生じる場合があった。また、製造時に「マット原
反の裏抜け」が生じなかった場合でも、使用時におい
て、マット基材が摩耗してマット基材の裏面からバック
ステッチまでの厚さが薄くなり、ついにはバックステッ
チがマット基材の裏面に突き抜けて「マット原反の裏抜
け」が生じる場合があった。更に、上記従来の方法で
は、製品としてのマットの重量や厚さが制限される場合
があることによって、用いる未加硫ゴムシートの厚さの
設定に限界があるために、充分な厚さのマット基材を得
るのが困難である場合があった。従って、上記従来の方
法では、マット基材が充分な摩耗耐久性を有するマット
を得るのが困難である場合があった。
By the way, the raw mat is generally made by tufting a pile on a base cloth.
In such a raw mat, pile back stitches are exposed on the back surface of the raw mat. When such a raw mat is to be bonded to the mat base material surface by the above-described conventional method, the back stitch penetrates the unvulcanized rubber sheet before the unvulcanized rubber sheet is completely vulcanized. As a result, there is a case where a so-called “mat blanket strikethrough” occurs. In addition, even if “mat through” does not occur during manufacturing, the mat base material wears out during use, and the thickness from the back surface of the mat base material to the back stitch becomes thin. May penetrate into the back surface of the mat base material to cause "through of the raw mat". Furthermore, in the above-mentioned conventional method, since the weight and thickness of the mat as a product may be limited, there is a limit in setting the thickness of the unvulcanized rubber sheet to be used. In some cases, it was difficult to obtain a mat substrate. Therefore, in the above-mentioned conventional method, it has been difficult in some cases to obtain a mat in which the mat substrate has sufficient wear durability.

【0004】本発明は、洗浄・再生処理などを含む使用
時におけるマット原反の裏抜けを防止でき、充分な摩耗
耐久性を発揮できる、マットを提供すること、及びその
ようなマットを得ることができるとともに製造時におけ
るマット原反の裏抜けを防止できる、マットの製造方法
を提供すること、更には、そのような製造方法を実施で
きる製造装置を提供すること、を目的とする。
An object of the present invention is to provide a mat which can prevent strike-through of a raw material of a mat during use including washing and regeneration treatments and can exhibit sufficient wear durability, and to obtain such a mat. It is an object of the present invention to provide a method of manufacturing a mat, which can perform the manufacturing method and can prevent strike-through of an original mat during manufacturing, and further provide a manufacturing apparatus capable of performing such a manufacturing method.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
マット原反がマット基材上に接合されてなるマットにお
いて、マット基材が2層構造の一体物であり、下層が硬
化エラストマーからなるシートであり、上層が液状エラ
ストマーを硬化させてなる層であることを特徴としてい
る。
According to the first aspect of the present invention,
In a mat in which a raw mat is bonded to a mat base material, the mat base material is an integral body having a two-layer structure, the lower layer is a sheet made of a cured elastomer, and the upper layer is a layer obtained by curing a liquid elastomer. It is characterized by having.

【0006】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、マット原反の全周縁に沿って硬化エラスト
マーからなるテープを備え、該硬化エラストマーテープ
が上記上層と一体化しているものである。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, a tape made of a cured elastomer is provided along the entire peripheral edge of the raw mat, and the cured elastomer tape is integrated with the upper layer. is there.

【0007】本発明のマットにおいては、マット基材の
下層の硬化エラストマーシートの厚さを容易に設定でき
るので、その厚さを大きくすることによって、マット基
材の摩耗耐久性が向上する。
[0007] In the mat of the present invention, the thickness of the cured elastomer sheet as the lower layer of the mat base material can be easily set, and by increasing the thickness, the wear durability of the mat base material is improved.

【0008】請求項3記載の発明は、マット原反がマッ
ト基材上に接合されてなるマットを製造する方法であっ
て、硬化エラストマーからなるシートの上に、均一な厚
さの液状エラストマーからなる層を形成する、層形成工
程と、上記液状エラストマー層の上に、マット原反を載
置する、載置工程と、マット原反が載置された上記液状
エラストマー層を硬化させることにより、上記液状エラ
ストマー層と上記硬化エラストマーシートとが一体化し
てなるマット基材を得るとともに、マット原反とマット
基材との接合体を得る、硬化工程と、接合体を裁断して
マットを得る、裁断工程と、を備えたことを特徴として
いる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a method for producing a mat in which a raw mat is bonded on a mat base material, wherein a liquid elastomer having a uniform thickness is formed on a sheet made of a cured elastomer. Forming a layer, a layer forming step, placing the raw mat on the liquid elastomer layer, placing step, and curing the liquid elastomer layer on which the raw mat is placed, While obtaining a mat substrate obtained by integrating the liquid elastomer layer and the cured elastomer sheet, to obtain a joined body of the raw mat and the mat substrate, curing step, cut the joined body to obtain a mat, And a cutting step.

【0009】請求項4記載の発明は、請求項3記載の発
明において、上記硬化エラストマーシートとして連続し
たものを用い、上記硬化エラストマーシートを長手方向
に移動させながら、その移動に沿って、層形成工程、載
置工程、及び硬化工程を順次行うとともに、これらの工
程をそれぞれ連続して行うようにしたものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, a continuous one is used as the cured elastomer sheet, and the cured elastomer sheet is moved in the longitudinal direction, and a layer is formed along the movement. The process, the mounting process, and the curing process are sequentially performed, and each of these processes is continuously performed.

【0010】請求項5記載の発明は、請求項3又は4に
記載の発明において、載置工程において、得ようとする
マットの寸法に対応して裁断されたマット原反を、載置
し、裁断工程において、マット基材のみを裁断するよう
にしたものである。
According to a fifth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, in the placing step, the mat stock cut in accordance with the dimensions of the mat to be obtained is placed, In the cutting step, only the mat base material is cut.

【0011】請求項6記載の発明は、請求項3又は4に
記載の発明において、載置工程において、連続シート状
のマット原反を載置し、裁断工程において、マット原反
とマット基材とを裁断するようにしたものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the invention of the third or fourth aspect, the continuous sheet-like mat material is placed in the placing step, and the mat material and the mat base material are placed in the cutting step. Is to be cut.

【0012】請求項7記載の発明は、請求項3又は4に
記載の発明において、液状エラストマーとして、常温で
液状であり加熱により硬化する熱硬化性エラストマーを
液状で用い、硬化工程において、加熱することにより硬
化させるようにしたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, in the third or fourth aspect, a thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating is used as the liquid elastomer, and the liquid is heated in the curing step. In this way, it is cured.

【0013】請求項8記載の発明は、請求項7記載の発
明において、硬化工程に至る前に、予め、上記硬化エラ
ストマーシートを熱膨張させるようにしたものである。
The invention according to claim 8 is the invention according to claim 7, wherein the cured elastomer sheet is thermally expanded before the curing step.

【0014】請求項9記載の発明は、請求項3又は4に
記載の発明において、液状エラストマーとして、撹拌直
後は液状であり撹拌後の常温放置により次第に硬化する
常温硬化性エラストマーを液状で用い、硬化工程におい
て、常温放置することにより硬化させるようにしたもの
である。
According to a ninth aspect of the present invention, in the third or fourth aspect, as the liquid elastomer, a room temperature curable elastomer which is liquid immediately after stirring and gradually hardens upon standing at room temperature after stirring is used as a liquid, In the curing step, the composition is cured by standing at room temperature.

【0015】請求項10記載の発明は、請求項5記載の
発明において、載置工程において、上記液状エラストマ
ー層の上に、マット原反を載置するとともにマット原反
の全周縁に沿って硬化エラストマーからなるテープを載
置し、硬化工程において、上記液状エラストマー層と上
記硬化エラストマーシートと上記硬化エラストマーテー
プとからなるマット基材を得、裁断工程において、接合
体を上記硬化エラストマーテープの外周縁に沿って裁断
するようにしたものである。
According to a tenth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the invention, in the placing step, the raw mat is placed on the liquid elastomer layer and cured along the entire periphery of the raw mat. A tape made of an elastomer is placed, and in a curing step, a mat base material composed of the liquid elastomer layer, the cured elastomer sheet, and the cured elastomer tape is obtained. Is to be cut along.

【0016】本発明の製造方法においては、図1に示す
ように、硬化エラストマーシート3上に液状エラストマ
ー層41を形成し、その上にマット原反5を載置し、そ
の状態で液状エラストマー層41を硬化させるので、図
2に示すように、硬化エラストマーシート3によって、
マット原反5の基布52の裏面に表出しているパイル5
3のバックステッチ531が裏面32側に突き抜けるの
が防止される。また、硬化エラストマーシート3の厚さ
は容易に大きくできるので、硬化した液状エラストマー
層41と硬化エラストマーシート3とからなるマット基
材6に充分な摩耗耐久性を持たせることが可能である。
In the manufacturing method of the present invention, as shown in FIG. 1, a liquid elastomer layer 41 is formed on a cured elastomer sheet 3 and a raw mat 5 is placed thereon. Since 41 is cured, as shown in FIG. 2, the cured elastomer sheet 3
The pile 5 exposed on the back surface of the base cloth 52 of the raw mat 5
3 is prevented from penetrating to the back surface 32 side. In addition, since the thickness of the cured elastomer sheet 3 can be easily increased, the mat base material 6 composed of the cured liquid elastomer layer 41 and the cured elastomer sheet 3 can have sufficient wear durability.

【0017】本発明において、マット原反とは、通常、
パイルが基布に植設されてなるものであるが、これに限
らず、例えば、織り布、編み布、不織布シート、スポン
ジシート、芝状シートなども含むものである。パイルや
基布としては、目的に応じて種々の材質や構成のものを
使用できる。マット原反の、マット基材との接着面に
は、マット原反の形くずれの防止、パイル抜け防止、マ
ット原反とマット基材との接着性向上などのために、プ
ライマーやラテックスなどが塗布される場合がある。但
し、本発明においては、液状エラストマーを用いるの
で、マット原反とマット基材とのなじみが良い傾向にあ
るため、形くずれが生じにくいマット原反を用いる場合
は、プライマーやラテックスなどの塗布は必ずしも必要
ではない。
In the present invention, the raw mat is usually
The pile is planted on the base cloth, but is not limited thereto, and includes, for example, a woven cloth, a knitted cloth, a nonwoven sheet, a sponge sheet, a turf sheet and the like. As the pile or the base cloth, various materials and structures can be used according to the purpose. The surface of the matte mat with the mat base material is coated with a primer or latex to prevent deformation of the mat stock, prevent pile removal, and improve the adhesion between the mat mat and the mat base material. May be applied. However, in the present invention, since a liquid elastomer is used, there is a tendency that the mat material and the mat base material are well adapted to each other. It is not necessary.

【0018】硬化エラストマーは、液状エラストマーと
充分に接着し得るものであり、且つ、マット基材とした
際にマット基材に要求される物性を満たし得るものであ
れば、特にその種類は限定しない。但し、接着性の観点
からは、硬化エラストマーは液状エラストマーと同系統
のものであるのが好ましい。例えば、液状エラストマー
がシリコーンゴムの場合は硬化エラストマーもシリコー
ンゴムであり、液状エラストマーがウレタンエラストマ
ーの場合は硬化エラストマーもウレタンエラストマーで
あるのが好ましい。また、硬化エラストマーシートの裏
面には凹凸(シボ目)が設けられているのが好ましく、
それによれば、床面に対して滑りにくいマットが得られ
ることとなる。なお、硬化エラストマーとしては発泡し
たものを用いてもよく、それによれば、マット基材の軽
量化が図られることとなる。
The type of the cured elastomer is not particularly limited as long as the cured elastomer can sufficiently adhere to the liquid elastomer and can satisfy the physical properties required for the mat substrate when used as the mat substrate. . However, from the viewpoint of adhesiveness, the cured elastomer is preferably of the same type as the liquid elastomer. For example, when the liquid elastomer is silicone rubber, the cured elastomer is also silicone rubber, and when the liquid elastomer is urethane elastomer, it is preferable that the cured elastomer is also urethane elastomer. Further, it is preferable that unevenness (texture) is provided on the back surface of the cured elastomer sheet,
According to this, a mat that does not slip easily on the floor surface can be obtained. The cured elastomer may be a foamed one, and according to this, the weight of the mat base material can be reduced.

【0019】液状エラストマーとしては、例えば、次の
ものを用いることができる。 (A) 常温で液状であり加熱により硬化する熱硬化性エラ
ストマーを液状で用いる。具体例としては、熱硬化性液
状シリコーンゴム、熱硬化性液状ウレタンエラストマー
などがある。 (B) 撹拌直後は液状であり撹拌後の常温放置により次第
に硬化する常温硬化性エラストマーを液状で用いる。具
体例としては、常温硬化性液状シリコーンゴム、常温硬
化性液状ウレタンエラストマーなどがある。 なお、液状エラストマーとしては、硬化エラストマーと
の接着性を高めることのできるものを選択するのが好ま
しい。また、上記の各エラストマーとしては、発泡型を
用いてもよく、その場合は、マット基材の軽量化を図る
ことができる。
As the liquid elastomer, for example, the following can be used. (A) A thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating is used in liquid form. Specific examples include a thermosetting liquid silicone rubber and a thermosetting liquid urethane elastomer. (B) A room temperature curable elastomer which is liquid immediately after stirring and gradually hardens when left at room temperature after stirring is used in liquid form. Specific examples include a room temperature-curable liquid silicone rubber and a room-temperature-curable liquid urethane elastomer. As the liquid elastomer, it is preferable to select a liquid elastomer capable of enhancing the adhesiveness with the cured elastomer. Further, a foamed mold may be used as each of the above elastomers, and in that case, the weight of the mat base material can be reduced.

【0020】なお、液状エラストマー及び硬化エラスト
マーを、適宜の顔料や染料を配合することによって、着
色してもよい。これによれば、得られるマットのファッ
ション性を向上させたり、汚れを目立ちにくくすること
ができる。また、その他の種々の目的に応じて、適宜の
配合材料や特性向上剤を配合してもよい。
The liquid elastomer and the cured elastomer may be colored by blending an appropriate pigment or dye. According to this, the fashionability of the obtained mat can be improved and dirt can be made less noticeable. Further, an appropriate compounding material or a property improving agent may be compounded according to various other purposes.

【0021】また、液状エラストマーが2液以上の混合
タイプである場合には、層形成工程の前に充分に混練し
ておく必要がある。この混練は、適宜の撹拌装置により
行う。また、混練時に気泡が混入した場合には、充分に
脱泡するのが好ましい。
When the liquid elastomer is a mixed type of two or more liquids, it is necessary to knead the liquid elastomer sufficiently before the layer forming step. This kneading is performed by an appropriate stirring device. Further, when bubbles are mixed during kneading, it is preferable to sufficiently remove bubbles.

【0022】層形成工程において、上記(A),(B)の液状
エラストマーを均一な厚さの層とするには、例えば、ス
キージを用いる。その場合には、液状エラストマーは、
スキージしやすい粘度であるのが好ましい。その粘度
は、装置の仕様などによって大きく異なるが、スキージ
のしやすさ及びマット原反との接着のしやすさの観点か
ら、30〜3000ポイズが好ましいが、これに限るも
のではない。
In the layer forming step, for example, a squeegee is used to make the liquid elastomers (A) and (B) into a layer having a uniform thickness. In that case, the liquid elastomer is
Preferably, the viscosity is such that the squeegee is easily formed. The viscosity varies greatly depending on the specifications of the apparatus and the like, but is preferably 30 to 3000 poise from the viewpoint of easiness of squeegee and easy adhesion to the original mat, but is not limited thereto.

【0023】載置工程において載置するマット原反の形
状としては、得ようとするマットの寸法に対応して裁断
されたもの、又は、連続したシート状のもの、を用いる
ことができる。前者の場合は、裁断工程においてマット
基材のみを裁断することとなり、マット原反の周縁に沿
って平面視にてはみ出したマット基材の部分即ち耳部を
有するマットが得られ、後者の場合は、裁断工程におい
てマット原反とマット基材とを裁断することとなり、耳
部の無いマットが得られる。なお、後者の場合におい
て、耳部が必要な場合は、適宜の方法により、耳部を後
付けすればよい。
As the shape of the original mat to be placed in the placing step, a cut or a continuous sheet in accordance with the dimensions of the mat to be obtained can be used. In the former case, only the mat base material is cut in the cutting step, and a mat having a portion of the mat base material that protrudes in plan view along the periphery of the raw mat, that is, a mat having ears is obtained. In the cutting process, the mat substrate and the mat base material are cut in the cutting process, and a mat without ears is obtained. In the latter case, if an ear is required, the ear may be attached later by an appropriate method.

【0024】硬化工程において、液状エラストマーを硬
化させる手段は、次の通りである。 ・上記(A)の液状エラストマーの場合は、加熱する。 ・上記(B)の液状エラストマーの場合は、撹拌後に常温
放置する。 なお、硬化に費やす時間は、マット原反との接着性を考
慮すると長い方が良いが、作業効率を考慮すると短い方
が良く、液状エラストマーの粘度などの特性にもよる
が、マット原反との接着性を充分に得るという観点から
は、1分間以上であるのが好ましい。
In the curing step, the means for curing the liquid elastomer is as follows. -In the case of the liquid elastomer (A), heat. -In the case of the liquid elastomer of the above (B), leave it at room temperature after stirring. The time spent for curing should be longer in consideration of the adhesiveness with the matte material, but shorter in consideration of the work efficiency, depending on the properties such as the viscosity of the liquid elastomer. Is preferably 1 minute or more from the viewpoint of sufficiently obtaining the adhesiveness.

【0025】また、上記(A)の液状エラストマーを用い
た場合には、硬化工程において、硬化エラストマーシー
トと共に液状エラストマー層を加熱することとなるが、
その際に硬化エラストマーシートが熱膨張することによ
って、液状エラストマー層との間、及びマット原反との
間に、歪みが生じる恐れがある。そこで、硬化エラスト
マーシートを硬化工程に至る前に予め適宜の温度に加熱
して熱膨張させておくのが好ましく、これによれば、歪
みが生じるのを防止できる。
When the liquid elastomer (A) is used, the liquid elastomer layer is heated together with the cured elastomer sheet in the curing step.
At that time, when the cured elastomer sheet thermally expands, distortion may occur between the cured elastomer sheet and the liquid elastomer layer and between the raw mat sheet. Therefore, it is preferable that the cured elastomer sheet is heated to an appropriate temperature in advance and thermally expanded before reaching the curing step, whereby the occurrence of distortion can be prevented.

【0026】請求項11記載の発明は、マット原反がマ
ット基材上に接合されてなるマットを製造する装置であ
って、硬化エラストマーからなるシートを自動で一方向
に移動させる移動手段と、該シートの移動元側から、順
次、層形成手段と、載置手段と、硬化手段とを備えてお
り、層形成手段は、自動で、上記硬化エラストマーシー
トの上に、均一な厚さの液状エラストマーからなる層
を、形成するようになっており、載置手段は、自動で又
は手作業で、上記液状エラストマー層の上に、マット原
反を載置するようになっており、硬化手段は、自動で、
マット原反が載置された上記液状エラストマー層を硬化
させることにより、上記液状エラストマー層と上記硬化
エラストマーシートとからなるマット基材を得るととも
に、マット原反とマット基材との接合体を得るようにな
っており、更に、自動で又は手作業で、接合体を裁断し
てマットを得る、裁断手段を、備えていることを特徴と
している。
The invention according to claim 11 is an apparatus for manufacturing a mat in which a raw mat is bonded to a mat base material, a moving means for automatically moving a sheet made of a cured elastomer in one direction, From the source side of the sheet, a layer forming unit, a placing unit, and a curing unit are sequentially provided, and the layer forming unit automatically and automatically forms a liquid having a uniform thickness on the cured elastomer sheet. An elastomer layer is to be formed, and the placing means is configured to place the raw mat on the liquid elastomer layer automatically or manually, and the curing means is provided. ,automatically,
By curing the liquid elastomer layer on which the raw mat is placed, a mat substrate comprising the liquid elastomer layer and the cured elastomer sheet is obtained, and a joined body of the raw mat and the mat substrate is obtained. And a cutting means for automatically or manually cutting the joined body to obtain a mat.

【0027】請求項12記載の発明は、請求項11記載
の発明において、上記硬化エラストマーシートが連続し
たものであり、移動手段が、上記硬化エラストマーシー
トを長手方向に移動させるようになっており、層形成手
段、載置手段、硬化手段、及び裁断手段がそれぞれ連続
して作動するようになっているものである。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the eleventh aspect, the cured elastomer sheet is continuous, and the moving means moves the cured elastomer sheet in the longitudinal direction. The layer forming means, the placing means, the curing means, and the cutting means are each operated continuously.

【0028】図3は本発明のマットの製造装置の一例を
用いて本発明の製造方法を実施している状態の側面断面
図であり、図4は図3の装置の変形例である。この製造
装置1は、移動手段11、層形成手段12、載置手段1
3、硬化手段14、及び裁断手段15により構成されて
いる。
FIG. 3 is a side sectional view showing a state where the manufacturing method of the present invention is carried out using an example of the mat manufacturing apparatus of the present invention, and FIG. 4 is a modified example of the apparatus of FIG. The manufacturing apparatus 1 includes a moving unit 11, a layer forming unit 12, and a placing unit 1.
3, a curing unit 14 and a cutting unit 15.

【0029】移動手段11は、無端環状の離形シート2
が2個のローラ111,112間に張り渡されて構成さ
れた搬送機構11Aと、硬化エラストマーシート3を離
形シート2上に載せるようにロール31から連続して供
給する供給機構11Bとからなっており、離型シート2
を矢印方向に循環移動させることにより、硬化エラスト
マーシート3を矢印方向に移動させるようになってい
る。なお、離形シート2は、下方から支持台(図示せ
ず)により支持されている。
The moving means 11 comprises an endless annular release sheet 2
And a supply mechanism 11B that continuously supplies the cured elastomer sheet 3 from the roll 31 so as to place the cured elastomer sheet 3 on the release sheet 2. Release sheet 2
Is circulated in the direction of the arrow to move the cured elastomer sheet 3 in the direction of the arrow. The release sheet 2 is supported from below by a support (not shown).

【0030】なお、離形シート2としては、硬化後のエ
ラストマーが容易に剥がれ得るものであればよく、例え
ば、ガラス繊維の平織りシートの表面にテフロン(登録
商標)加工を施したものなどを用いることができる。こ
れによれば、テフロン加工を施しているので、硬化エラ
ストマーシート3が離形シート2から容易に剥がれるよ
うになる。但し、離形シート2に代えて、離形性能の無
い単なるシートを用いてもよい。更には、硬化エラスト
マーシート3をそれ自体で移動させることができる場合
には、離形シート2やそれに代わるシートは必ずしも必
要ではない。
The release sheet 2 may be any sheet as long as the cured elastomer can be easily peeled off. For example, a sheet obtained by applying a Teflon (registered trademark) process to the surface of a glass fiber plain woven sheet is used. be able to. According to this, since the Teflon processing is performed, the cured elastomer sheet 3 can be easily peeled off from the release sheet 2. However, instead of the release sheet 2, a mere sheet having no release performance may be used. Furthermore, when the cured elastomer sheet 3 can be moved by itself, the release sheet 2 and a sheet replacing it are not always necessary.

【0031】層形成手段12、載置手段13、及び硬化
手段14は、移動手段11に対して、硬化エラストマー
シート3の移動元側から移動先側へ向かって順次配設さ
れている。
The layer forming means 12, the placing means 13, and the curing means 14 are sequentially arranged with respect to the moving means 11 from the source side of the cured elastomer sheet 3 to the destination side.

【0032】層形成手段12は、液状エラストマー4を
硬化エラストマーシート3上に吐出する吐出ポート12
1と、吐出された液状エラストマー4を硬化エラストマ
ーシート3上にて均一な厚さの層にするスキージ122
とを、備えており、自動で、硬化エラストマーシート3
上に均一な厚さの液状エラストマーからなる層41を形
成するようになっている。
The layer forming means 12 includes a discharge port 12 for discharging the liquid elastomer 4 onto the cured elastomer sheet 3.
1 and a squeegee 122 that turns the discharged liquid elastomer 4 into a layer having a uniform thickness on the cured elastomer sheet 3.
And automatically, the cured elastomer sheet 3
A layer 41 of a liquid elastomer having a uniform thickness is formed thereon.

【0033】載置手段13は、自動で又は手作業で、液
状エラストマー層41上に、図3の例に示すように、得
ようとするマットの寸法に対応して裁断されたマット原
反5を載置し、又は、図4の例に示すように、連続シー
ト状のマット原反5を載置するようになっている。連続
シート状のマット原反5は、予めロール51に巻いてお
くのが好ましい。
As shown in the example of FIG. 3, the placing means 13 automatically or manually places the raw material mat 5 cut according to the size of the mat to be obtained, as shown in the example of FIG. Or, as shown in the example of FIG. 4, a continuous sheet-like mat raw material 5. It is preferable that the continuous sheet-shaped raw material mat 5 is wound on a roll 51 in advance.

【0034】硬化手段14は、自動で、硬化ゾーン14
1内にて、マット原反5が載置された液状エラストマー
層41を硬化させることにより、液状エラストマー層4
1と硬化エラストマーシート3とが一体化してなるマッ
ト基材6を得るとともに、マット原反5とマット基材6
との接合体7を得るようになっている。
The curing means 14 automatically operates the curing zone 14
1, by curing the liquid elastomer layer 41 on which the matte raw material 5 is placed, the liquid elastomer layer 4
1 and a cured elastomer sheet 3 to obtain a mat base material 6 and a mat substrate 5 and a mat base material 6
Is obtained.

【0035】裁断手段15は、自動で又は手作業で、接
合体7を離形シート2から剥がして切断刃151により
目的とするマット寸法に裁断するようになっている。こ
れにより、マット71が得られる。
The cutting means 15 automatically or manually separates the bonded body 7 from the release sheet 2 and cuts the bonded body 7 into a desired mat size by a cutting blade 151. Thereby, the mat 71 is obtained.

【0036】なお、載置手段13や硬化手段14におい
ては、液状エラストマー層41とマット原反5との密着
性を向上させるために、押圧手段を設けてもよい。
In the placing means 13 and the curing means 14, a pressing means may be provided in order to improve the adhesion between the liquid elastomer layer 41 and the raw mat 5.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】(実施形態1)図3に示す製造方
法を実施した。用いた原材料は次の通りである。 [マット原反]マット原反5は、ナイロンパイルがポリ
エステル不織布からなる基布に植設されてなるものであ
り、840mm×690mmの大きさに裁断されたもの
である。 [離形シート]離形シート2は、ガラス繊維の平織りシ
ートの表面にテフロン加工を施したものであり、幅90
0mmのものである。 [硬化エラストマーシート]硬化エラストマーシート3
は、常温で液状であり加熱により硬化する熱硬化性エラ
ストマーの硬化状のものをシート状としたものである。
具体的なエラストマーとしては、信越化学工業株式会社
製のメチルビニルシリコーン系のシリコーンゴム配合物
であって、製品名:KE−951Uを用いる。厚さは
0.8mm。硬化はパーオキサイド架橋によるものであ
る。 [液状エラストマー]液状エラストマー4は、常温で液
状であり加熱により硬化する熱硬化性エラストマーの液
状のものである。具体的なエラストマーとしては、信越
化学工業株式会社製のメチルビニルシリコーン系のシリ
コーンゴム配合物であって、製品名:KE−1830を
用いる。
(Embodiment 1) The manufacturing method shown in FIG. 3 was implemented. The raw materials used are as follows. [Mat raw material] The mat raw material 5 is obtained by planting a nylon pile on a base cloth made of a polyester nonwoven fabric, and is cut into a size of 840 mm x 690 mm. [Release Sheet] The release sheet 2 is obtained by subjecting the surface of a plain-woven glass fiber sheet to Teflon processing, and having a width of 90
0 mm. [Cured elastomer sheet] Cured elastomer sheet 3
Is a sheet of a thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating.
As a specific elastomer, a silicone rubber compound of methyl vinyl silicone system manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., and a product name: KE-951U is used. The thickness is 0.8mm. Curing is due to peroxide crosslinking. [Liquid Elastomer] The liquid elastomer 4 is a liquid of a thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating. As a specific elastomer, a methyl rubber silicone-based silicone rubber compound manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., product name: KE-1830 is used.

【0038】次に、製造方法について説明する。搬送機
構11Aを作動させて離形シート2を矢印方向に移動さ
せながら、次のように行った。
Next, the manufacturing method will be described. The following operation was performed while operating the transport mechanism 11A to move the release sheet 2 in the direction of the arrow.

【0039】まず、供給機構11Bを作動させて、離形
シート2上に硬化エラストマーシート3を供給し、12
0℃に加熱して熱膨張させ、皺のないように延ばす。な
お、硬化エラストマーシート3に対する上記加熱は、以
下の硬化工程に至るまで続けて行う。
First, the supply mechanism 11B is operated to supply the cured elastomer sheet 3 onto the release sheet 2, and
Heat to 0 ° C. for thermal expansion and stretch without wrinkles. The heating of the cured elastomer sheet 3 is continued until the following curing step.

【0040】次に、層形成手段12を作動させて層形成
工程を行った。即ち、吐出ポート121から液状エラス
トマー4を硬化エラストマーシート3上に吐出し、吐出
された液状エラストマー4をスキージ122により均一
に延ばすことにより、硬化エラストマーシート3上に、
液状エラストマー4からなる均一な厚さの層41を形成
した。この液状エラストマー層41の厚さは、0.7m
mとした。
Next, the layer forming step was performed by operating the layer forming means 12. That is, the liquid elastomer 4 is discharged from the discharge port 121 onto the cured elastomer sheet 3, and the discharged liquid elastomer 4 is uniformly extended by the squeegee 122, so that the liquid elastomer 4 is discharged onto the cured elastomer sheet 3.
A layer 41 of liquid elastomer 4 having a uniform thickness was formed. The thickness of the liquid elastomer layer 41 is 0.7 m
m.

【0041】次に、載置手段13を作動させて載置工程
を行った。即ち、液状エラストマー層41上にマット原
反5を載置した。このとき、マット原反5全体を上方か
ら10Kgf/mの力で押圧した。これにより、マッ
ト原反5と液状エラストマー層41との密着性が向上し
た。
Next, the placing means 13 was operated to carry out a placing step. That is, the raw mat 5 was placed on the liquid elastomer layer 41. At this time, the entire mat blank 5 was pressed from above with a force of 10 kgf / m 2 . Thereby, the adhesion between the raw mat 5 and the liquid elastomer layer 41 was improved.

【0042】次に、硬化手段14を作動させて硬化工程
を行った。即ち、硬化ゾーン141内にて、硬化エラス
トマーシート3、液状エラストマー層41、及びマット
原反5を加熱して、液状エラストマー層41を構成する
液状エラストマー4を硬化させた。これにより、液状エ
ラストマー層41と硬化エラストマーシート3とが一体
化してなるマット基材6が得られるとともに、マット原
反5とマット基材6との接合体7が得られた。なお、硬
化ゾーン141の内部条件は、雰囲気温度が110℃、
離形シート2の表面温度が120℃となるよう設定し
た。また、硬化ゾーン141を通過する速度は、マット
原反5の先端が硬化ゾーン141に入ってから該先端が
硬化ゾーン141の外に出るまでの時間が3分間となる
よう設定した。更に、硬化ゾーン141内においては、
押圧用ローラ(図示せず)によって、マット原反5を1
0Kgf/mの力で押圧し続けるようにした。
Next, the curing means 14 was operated to perform a curing step. That is, in the curing zone 141, the cured elastomer sheet 3, the liquid elastomer layer 41, and the raw mat 5 were heated to cure the liquid elastomer 4 constituting the liquid elastomer layer 41. As a result, the mat base material 6 in which the liquid elastomer layer 41 and the cured elastomer sheet 3 were integrated was obtained, and the joined body 7 of the mat raw material 5 and the mat base material 6 was obtained. The internal conditions of the curing zone 141 are as follows.
The surface temperature of the release sheet 2 was set to 120 ° C. The speed of passing through the curing zone 141 was set so that the time from when the leading end of the raw mat 5 entered the curing zone 141 to when the leading end came out of the curing zone 141 was 3 minutes. Further, in the curing zone 141,
The mat material 5 is reduced to 1 by a pressing roller (not shown).
The pressing was continued with a force of 0 kgf / m 2 .

【0043】そして、裁断手段15を作動させて裁断工
程を行った。即ち、硬化ゾーン141から出てきた接合
体7を、離形シート2から剥がし、切断刃151により
裁断した。切断刃151による裁断は、離形シート2の
移動方向前後におけるマット基材6の耳部61の幅W1
が10mmとなるように行った。また、離形シート2の
幅方向における耳部61の幅も10mmとなるよう裁断
した。これにより、幅10mmの耳部61を有するマッ
ト71が得られた。
Then, the cutting means 15 was operated to perform a cutting step. That is, the joined body 7 coming out of the curing zone 141 was peeled off from the release sheet 2 and cut by the cutting blade 151. The cutting by the cutting blade 151 is performed by the width W1 of the ear portion 61 of the mat base material 6 before and after the release sheet 2 moves.
Was 10 mm. The width of the ear 61 in the width direction of the release sheet 2 was also cut so as to be 10 mm. As a result, a mat 71 having ears 61 with a width of 10 mm was obtained.

【0044】なお、上記製造方法では、離形シート2の
移動速度に合わせて、硬化エラストマーシート3の供給
工程、層形成工程、載置工程、硬化工程、及び裁断工程
を、順次行うだけでなく、それぞれ連続して行った。即
ち、硬化エラストマーシート3を連続して供給し、層形
成工程においては連続して液状エラストマー層41を形
成し、載置工程においては連続してマット原反5を載置
し、硬化工程においては連続して液状エラストマー層4
1を硬化させ、裁断工程においては連続して裁断してい
った。これにより、マット71が連続して得られた。マ
ット71において、バックステッチ531から裏面32
までの厚さは0.8mm、耳部61の厚さは15mmで
あった。
In the above-described manufacturing method, the supply step, the layer formation step, the placement step, the curing step, and the cutting step of the cured elastomer sheet 3 are performed not only sequentially but also in accordance with the moving speed of the release sheet 2. , Respectively. That is, the cured elastomer sheet 3 is continuously supplied, the liquid elastomer layer 41 is continuously formed in the layer forming step, the mat raw material 5 is continuously placed in the placing step, and the Liquid elastomer layer 4 continuously
1 was cured and continuously cut in the cutting step. Thereby, the mat 71 was continuously obtained. In the mat 71, the back stitch 531 to the back 32
Was 0.8 mm, and the thickness of the ear 61 was 15 mm.

【0045】得られたマット71を洗濯疲労試験に供し
た。 [洗濯疲労試験]マットサンプルを、洗濯物容量が30
Kgの大型洗濯機に投入し、90℃の温水中で30分間
洗浄し、脱水後、乾燥機中で乾燥させる。これを20回
繰り返した後、マットサンプルの状態を観察する。な
お、マットサンプルの大型洗濯機への投入量は約30K
gとなるよう調節する。 [試験結果]良好であった。即ち、マット基材6は充分
な摩耗耐久性を有していた。
The obtained mat 71 was subjected to a washing fatigue test. [Washing fatigue test] A mat sample was washed with a laundry capacity of 30.
It is put into a Kg large washing machine, washed in warm water of 90 ° C. for 30 minutes, dehydrated, and dried in a dryer. After repeating this 20 times, the state of the mat sample is observed. In addition, the amount of mat sample put into a large washing machine is about 30K
Adjust to g. [Test result] Excellent. That is, the mat base material 6 had sufficient wear durability.

【0046】また、得られたマット71の裏面を観察し
たところ、マット原反5の裏抜けは生じていなかった。
When the back surface of the obtained mat 71 was observed, no strike-through of the original mat 5 occurred.

【0047】上記製造方法によれば、供給工程、層形成
工程、載置工程、硬化工程、及び裁断工程を順次行うこ
とにより、マット71が得られるので、作業性が良かっ
た。しかも、マット71が連続して得られるので、大量
生産に適しており、生産コストも低減された。更に、上
記製造方法においては、硬化エラストマーシート3を硬
化工程に至るまで加熱して熱膨張させているので、硬化
工程において液状エラストマー層41を加熱しても硬化
エラストマーシート3に熱膨張は生じず、それ故、硬化
エラストマーシート3と硬化した液状エラストマー層4
1との間、及び硬化した液状エラストマー層41とマッ
ト原反5との間に、歪みが生じることはない。
According to the above-described manufacturing method, the mat 71 is obtained by sequentially performing the supplying step, the layer forming step, the placing step, the curing step, and the cutting step, so that the workability is good. Moreover, since the mats 71 are continuously obtained, the mats 71 are suitable for mass production, and the production cost is reduced. Further, in the above manufacturing method, since the cured elastomer sheet 3 is heated and thermally expanded until the curing step, even if the liquid elastomer layer 41 is heated in the curing step, the cured elastomer sheet 3 does not undergo thermal expansion. Therefore, the cured elastomer sheet 3 and the cured liquid elastomer layer 4
1 and between the cured liquid elastomer layer 41 and the raw mat 5 are not distorted.

【0048】上記製造方法により得られたマットにおい
ては、硬化エラストマーシート3の厚さを大きく設定す
ることにより、マット基材6の摩耗耐久性を向上させる
ことができる。
In the mat obtained by the above-described manufacturing method, the wear durability of the mat base material 6 can be improved by setting the thickness of the cured elastomer sheet 3 large.

【0049】(実施形態2)図4に示す製造方法を実施
した。用いた原材料は次の通りである。 [マット原反]マット原反5は、ナイロンパイルがポリ
エステル不織布からなる基布に植設されてなるものであ
り、幅860mmの連続シート状のものであり、ロール
51に巻かれている。 [離形シート・液状エラストマー・硬化エラストマーシ
ート]実施形態1のものと同じである。
(Embodiment 2) The manufacturing method shown in FIG. 4 was carried out. The raw materials used are as follows. [Mat raw material] The mat raw material 5 is formed by planting a nylon pile on a base cloth made of a polyester nonwoven fabric, is a continuous sheet having a width of 860 mm, and is wound around a roll 51. [Release Sheet / Liquid Elastomer / Curing Elastomer Sheet] This is the same as that of the first embodiment.

【0050】次に、製造方法について説明する。本実施
形態の製造方法は、次の作業のみが実施形態1と異な
り、他は同じである。載置工程においては、液状エラス
トマー層41上に、ロール51に巻かれている連続シー
ト状のマット原反5を続けて載置した。裁断工程におい
ては、接合体7の幅方向両縁を幅が850mmとなるよ
う裁断した後、移動方向前後を700mm毎に裁断し
た。得られたマット71において、バックステッチ53
1から裏面32までの厚さは0.8mmであった。
Next, the manufacturing method will be described. The manufacturing method of the present embodiment is different from the first embodiment only in the following operation, and the other is the same. In the placement step, the continuous sheet-like mat raw material 5 wound around the roll 51 was continuously placed on the liquid elastomer layer 41. In the cutting step, both edges in the width direction of the joined body 7 were cut so as to have a width of 850 mm, and then the front and rear in the moving direction were cut every 700 mm. In the obtained mat 71, the back stitch 53
The thickness from 1 to the back surface 32 was 0.8 mm.

【0051】得られたマット71を実施形態1と同じ洗
濯疲労試験に供した。 [試験結果]良好であった。即ち、マット基材6は充分
な摩耗耐久性を有していた。
The obtained mat 71 was subjected to the same washing fatigue test as in the first embodiment. [Test result] Excellent. That is, the mat base material 6 had sufficient wear durability.

【0052】また、得られたマット71の裏面を観察し
たところ、マット原反5の裏抜けは生じていなかった。
When the back surface of the obtained mat 71 was observed, no breakthrough of the raw mat 5 occurred.

【0053】上記製造方法によれば、実施形態1と同様
の作用効果を奏する。しかも、ロール51に巻かれた連
続シート状のマット原反5を続けて液状エラストマー層
41上に載置していくので、載置工程が容易であった。
According to the above manufacturing method, the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained. In addition, since the continuous sheet-like mat raw material 5 wound around the roll 51 is continuously mounted on the liquid elastomer layer 41, the mounting process is easy.

【0054】(実施形態3)図3に示す製造方法を実施
した。用いた原材料は次の通りである。 [マット原反・離形シート・硬化エラストマーシート]
実施形態1のものと同じである。 [液状エラストマー]液状エラストマー4は、常温で液
状であり加熱により硬化する熱硬化性エラストマーの液
状のものである。具体的なエラストマーとしては、信越
化学工業株式会社製のジメチルシリコーン系の発泡型シ
リコーンゴム配合物であって、製品名:X−31−17
03Aと、製品名:X−31−1703Bとを、重量比
1:1で混合してなるものを用いる。
(Embodiment 3) The manufacturing method shown in FIG. 3 was implemented. The raw materials used are as follows. [Matte web, release sheet, cured elastomer sheet]
This is the same as that of the first embodiment. [Liquid Elastomer] The liquid elastomer 4 is a liquid of a thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating. As a specific elastomer, a foamed silicone rubber compound of dimethyl silicone type manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd., product name: X-31-17
03A and a product name: X-31-1703B are mixed at a weight ratio of 1: 1.

【0055】次に、製造方法について説明する。本実施
形態の製造方法は、次の作業のみが実施形態1と異な
り、他は同じである。層形成工程においては、液状エラ
ストマー4を充分に撹拌混合した後、硬化エラストマー
シート3上に吐出した。また、液状エラストマー層41
の厚さが0.4mmとなるようスキージ122を設定し
た。
Next, the manufacturing method will be described. The manufacturing method of the present embodiment is different from the first embodiment only in the following operation, and the other is the same. In the layer forming step, the liquid elastomer 4 was sufficiently stirred and mixed, and then discharged onto the cured elastomer sheet 3. The liquid elastomer layer 41
The squeegee 122 was set so that the thickness of the squeegee was 0.4 mm.

【0056】得られたマット71では、硬化工程におい
て液状エラストマー層41が発泡したことにより、硬化
した液状エラストマー層41の耳部61における厚さが
約0.9mmとなり、従って、マット基材6の耳部61
の厚さが約1.7mmとなっていた。なお、バックステ
ッチ531から裏面32までの厚さは0.8mmであっ
た。
In the obtained mat 71, the thickness of the cured liquid elastomer layer 41 at the ears 61 becomes about 0.9 mm due to the foaming of the liquid elastomer layer 41 in the curing step. Ear part 61
Had a thickness of about 1.7 mm. Note that the thickness from the back stitch 531 to the back surface 32 was 0.8 mm.

【0057】得られたマット71を実施形態1と同じ洗
濯疲労試験に供した。 [試験結果]良好であった。即ち、マット基材6は充分
な摩耗耐久性を有していた。
The obtained mat 71 was subjected to the same washing fatigue test as in the first embodiment. [Test result] Excellent. That is, the mat base material 6 had sufficient wear durability.

【0058】また、得られたマット71の裏面を観察し
たところ、マット原反5の裏抜けは生じていなかった。
When the back surface of the obtained mat 71 was observed, no strike-through of the original mat 5 occurred.

【0059】上記製造方法によれば、実施形態1と同様
の作用効果を奏する。しかも、発泡型のエラストマーを
用いているので、軽量で弾力性に富んだマット71が得
られた。
According to the above-described manufacturing method, the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained. In addition, since the foamed elastomer is used, a lightweight and highly resilient mat 71 is obtained.

【0060】(実施形態4)図3に示す製造方法を実施
した。用いた原材料は次の通りである。 [マット原反・離形シート・硬化エラストマーシート]
実施形態1のものと同じである。 [液状エラストマー]液状エラストマー4は、撹拌直後
は液状であり撹拌後の常温放置により次第に硬化する常
温硬化性エラストマーの液状のものである。具体的なエ
ラストマーとしては、信越化学工業株式会社製のオルガ
ノポリシロキサン系のシリコーンゴム配合物であって、
製品名:KE−66Aと、製品名:KE−66Bとを、
重量比1:1で混合してなるものを用いる。
(Embodiment 4) The manufacturing method shown in FIG. 3 was implemented. The raw materials used are as follows. [Matte web, release sheet, cured elastomer sheet]
This is the same as that of the first embodiment. [Liquid Elastomer] The liquid elastomer 4 is a liquid of a room temperature curable elastomer which is liquid immediately after stirring and gradually hardens when left at room temperature after stirring. As a specific elastomer, an organopolysiloxane silicone rubber compound manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.,
Product name: KE-66A and product name: KE-66B
A mixture obtained by mixing at a weight ratio of 1: 1 is used.

【0061】次に、製造方法について説明する。本実施
形態の製造方法は、次の作業のみが実施形態1と異な
り、他は同じである。層形成工程においては、液状エラ
ストマー4を、充分に撹拌した後、直ちに即ち液状の状
態で、硬化エラストマーシート3上に吐出した。硬化工
程においては、硬化ゾーン141内を常温のまま維持し
た。即ち、硬化ゾーン141は無くしてもよい。なお、
搬送機構11Aによる離形シート2の移動速度を、マッ
ト原反5が載置されてから10分間で裁断工程のところ
まで来るように設定した。その間のマット原反5が上方
から10Kgf/mの力で押圧し続けられているの
は、実施形態1と同じである。また、裁断工程後に、得
られたマット71を常温下で3日間養生させた。得られ
たマット71において、バックステッチ531から裏面
32までの厚さは0.8mm、耳部61の厚さは15m
mであった。
Next, the manufacturing method will be described. The manufacturing method of the present embodiment is different from the first embodiment only in the following operation, and the other is the same. In the layer forming step, the liquid elastomer 4 was discharged onto the cured elastomer sheet 3 immediately after being sufficiently stirred, that is, in a liquid state. In the curing step, the inside of the curing zone 141 was maintained at room temperature. That is, the curing zone 141 may be omitted. In addition,
The moving speed of the release sheet 2 by the transport mechanism 11A was set so as to reach the cutting step in 10 minutes after the mat web 5 was placed. In the same manner as in the first embodiment, the raw mat 5 is continuously pressed from above by a force of 10 kgf / m 2 . After the cutting step, the obtained mat 71 was cured at room temperature for 3 days. In the obtained mat 71, the thickness from the back stitch 531 to the back surface 32 is 0.8 mm, and the thickness of the ear 61 is 15 m.
m.

【0062】得られたマット71を実施形態1と同じ洗
濯疲労試験に供した。 [試験結果]マット基材6の摩耗が若干見られたが、マ
ット71自体は製品として使用できる範囲であった。即
ち、マット基材6は満足できる摩耗耐久性を有してい
た。
The obtained mat 71 was subjected to the same washing fatigue test as in the first embodiment. [Test Results] Although the mat base material 6 showed some abrasion, the mat 71 itself was in a range usable as a product. That is, the mat substrate 6 had satisfactory wear durability.

【0063】また、得られたマット71の裏面を観察し
たところ、マット原反5の裏抜けは生じていなかった。
When the back surface of the obtained mat 71 was observed, no breakthrough of the original mat 5 was found.

【0064】上記製造方法によれば、実施形態1と同様
の作用効果を奏する。
According to the above manufacturing method, the same operation and effect as those of the first embodiment can be obtained.

【0065】(別の実施形態)図5に示すように、実施
形態1の方法を次のように変更してもよい。即ち、載置
工程においては、液状エラストマー層41の上に、マッ
ト原反5を載置するとともにマット原反5の全周縁に沿
って硬化エラストマーからなるテープ33を載置し、硬
化工程においては、液状エラストマー層41と硬化エラ
ストマーシート3と上記硬化エラストマーテープ33と
からなるマット基材6を得、裁断工程においては、接合
体7を硬化エラストマーテープ33の外周縁に沿って裁
断するようにする。
(Alternative Embodiment) As shown in FIG. 5, the method of the first embodiment may be modified as follows. In other words, in the placing step, the raw mat 5 is placed on the liquid elastomer layer 41, and the tape 33 made of the cured elastomer is placed along the entire periphery of the raw mat 5, and in the curing step, Then, a mat base material 6 including the liquid elastomer layer 41, the cured elastomer sheet 3, and the cured elastomer tape 33 is obtained. In the cutting step, the joined body 7 is cut along the outer peripheral edge of the cured elastomer tape 33. .

【0066】これによれば、耳部61を有するマット7
1が得られ、耳部61が、硬化エラストマーテープ33
があるために、マット原反5の下のマット基材6より厚
くなっているので、硬化エラストマーテープ33によっ
て補強されている。
According to this, the mat 7 having the ears 61
1 is obtained, and the ear portion 61 is
Due to the presence of the base material 5, it is thicker than the mat base material 6 below the mat raw material 5, and is reinforced by the cured elastomer tape 33.

【0067】[0067]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、硬化エラ
ストマーシートの厚さを大きく設定することにより、マ
ット基材の摩耗耐久性を向上できる。
According to the first aspect of the present invention, by setting the thickness of the cured elastomer sheet large, the wear durability of the mat base material can be improved.

【0068】請求項2記載の発明によれば、硬化エラス
トマーテープによって耳部を補強できる。
According to the second aspect of the present invention, the ear can be reinforced by the cured elastomer tape.

【0069】請求項3記載の発明によれば、マット原反
がマット基材上に接合されてなるマットを、層形成工
程、載置工程、硬化工程、及び裁断工程を順次行うこと
により、得ることができるので、作業性を向上できる。
According to the third aspect of the present invention, a mat formed by bonding an original mat to a mat substrate is obtained by sequentially performing a layer forming step, a placing step, a curing step, and a cutting step. Operability can be improved.

【0070】しかも、硬化エラストマーシート上に液状
エラストマー層を形成し、その上にマット原反を載置
し、その状態で液状エラストマー層を硬化させるので、
硬化エラストマーシートがあることによって、マット原
反のパイルのバックステッチがマット基材の裏側に突き
抜けてしまう「マット原反の裏抜け」を防止できる。更
に、硬化エラストマーシートの厚さを容易に大きく設定
できるので、マット基材を厚くして、マット基材に充分
な摩耗耐久性を持たせることができる。
Further, since a liquid elastomer layer is formed on the cured elastomer sheet, a raw mat is placed thereon, and the liquid elastomer layer is cured in that state.
The presence of the cured elastomer sheet makes it possible to prevent the back stitch of the pile of the raw mat material from penetrating to the back side of the mat base material, thereby preventing "through the raw mat material". Furthermore, since the thickness of the cured elastomer sheet can be easily set to be large, the thickness of the mat base material can be increased and the mat base material can have sufficient wear durability.

【0071】請求項4記載の発明によれば、マット原反
がマット基材上に接合されてなるマットを連続して得る
ことができるので、該マットを大量生産でき、生産コス
トを低減できる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to continuously obtain a mat in which the raw mat is bonded to the mat base material, so that the mat can be mass-produced and the production cost can be reduced.

【0072】請求項5記載の発明によれば、耳部を有す
るマットを得ることができる。
According to the fifth aspect of the present invention, a mat having ears can be obtained.

【0073】請求項6記載の発明によれば、耳部の無い
マットを得ることができる。
According to the sixth aspect of the present invention, a mat without ears can be obtained.

【0074】請求項7記載の発明によれば、硬化工程に
おいて加熱すればよいので、作業を簡素化できる。
According to the seventh aspect of the present invention, since the heating may be performed in the curing step, the operation can be simplified.

【0075】請求項8記載の発明によれば、硬化工程に
おいて硬化エラストマーシートが熱膨張するのを防止で
きるので、硬化エラストマーシートと硬化した液状エラ
ストマー層との間、及び硬化した液状エラストマー層と
マット原反との間に、歪みが生じるのを防止できる。
According to the eighth aspect of the present invention, the thermal expansion of the cured elastomer sheet in the curing step can be prevented, so that the cured elastomer sheet and the cured liquid elastomer layer, and the cured liquid elastomer layer and the mat Distortion can be prevented from occurring with the material.

【0076】請求項9記載の発明によれば、硬化工程に
おいて常温放置するだけでよいので、作業をより簡素化
できる。
According to the ninth aspect of the present invention, since it is only necessary to leave the device at room temperature in the curing step, the operation can be further simplified.

【0077】請求項10記載の発明によれば、耳部が硬
化エラストマーテープによって補強されてなるマットを
得ることができる。
According to the tenth aspect, it is possible to obtain a mat whose ears are reinforced by a cured elastomer tape.

【0078】請求項11記載の発明によれば、請求項3
記載の発明を実施できる。
According to the eleventh aspect, according to the third aspect,
The described invention can be implemented.

【0079】請求項12記載の発明によれば、請求項4
記載の発明を実施できる。
According to the twelfth aspect of the present invention, the fourth aspect is provided.
The described invention can be implemented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明のマットの製造方法の載置工程の一段
階の側面断面部分図である。
FIG. 1 is a side sectional partial view of a stage of a mounting process of a method for manufacturing a mat according to the present invention.

【図2】 本発明のマットの製造方法の硬化工程後の接
合体の側面断面部分図である。
FIG. 2 is a partial cross-sectional side view of the joined body after a curing step in the method for producing a mat of the present invention.

【図3】 本発明のマットの製造装置の一例を用いて本
発明の製造方法を実施している状態の側面断面図であ
る。
FIG. 3 is a side sectional view showing a state in which the manufacturing method of the present invention is performed using an example of the apparatus for manufacturing a mat of the present invention.

【図4】 本発明のマットの製造装置の別の例を用いて
本発明の製造方法を実施している状態の側面断面図であ
る。
FIG. 4 is a side sectional view showing a state in which the manufacturing method of the present invention is performed using another example of the apparatus for manufacturing a mat of the present invention.

【図5】 本発明のマットの製造装置の更に別の例を用
いて本発明の製造方法を実施している状態の側面断面図
である。
FIG. 5 is a side sectional view showing a state in which the manufacturing method of the present invention is performed using still another example of the apparatus for manufacturing a mat of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 製造装置 11 移動手段 12 層形成手段 13 載置手段 14 硬化手段 15 裁断手段 3 硬化エラストマーシート 4 液状エラストマー 41 液状エラストマー層 5 マット原反 6 マット基材 7 接合体 71 マット DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Manufacturing apparatus 11 Moving means 12 Layer forming means 13 Mounting means 14 Curing means 15 Cutting means 3 Cured elastomer sheet 4 Liquid elastomer 41 Liquid elastomer layer 5 Mat fabric 6 Mat base material 7 Joint body 71 Mat

フロントページの続き Fターム(参考) 3B120 AA14 AB15 AB27 BA03 BA28 BB01 CA06 CA12 DB01 DB02 EB01 EB03 4F100 AK41 AK46 AK52 AL09A AL09B AN02 AT00A AT00B BA03 BA07 BA10A BA10C CA02 DB16B DB16C DG11C DG15 EH46 EJ08 EJ08B EJ19 EJ30 EJ42 GB81 JB12A JB13B JB15B JK09 JL00Continued on front page F-term (reference) 3B120 AA14 AB15 AB27 BA03 BA28 BB01 CA06 CA12 DB01 DB02 EB01 EB03 4F100 AK41 AK46 AK52 AL09A AL09B AN02 AT00A AT00B BA03 BA07 BA10A BA10C CA02 DB16B DB16C DG11C DG15 EHBJ EJ15EJB18 EJ15B JK09 JL00

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マット原反がマット基材上に接合されて
なるマットにおいて、 マット基材が2層構造の一体物であり、下層が硬化エラ
ストマーからなるシートであり、上層が液状エラストマ
ーを硬化させてなる層であることを特徴とするマット。
1. A mat in which a raw mat is bonded on a mat base material, wherein the mat base material is a one-piece structure having a two-layer structure, the lower layer is a sheet made of a cured elastomer, and the upper layer is a liquid elastomer cured. A mat characterized in that it is a layer formed by letting it be formed.
【請求項2】 マット原反の全周縁に沿って硬化エラス
トマーからなるテープを備え、該硬化エラストマーテー
プが上記上層と一体化している、請求項1記載のマッ
ト。
2. The mat according to claim 1, further comprising a tape made of a cured elastomer along the entire periphery of the raw mat, wherein the cured elastomer tape is integrated with the upper layer.
【請求項3】 マット原反がマット基材上に接合されて
なるマットを製造する方法であって、 硬化エラストマーからなるシートの上に、均一な厚さの
液状エラストマーからなる層を形成する、層形成工程
と、 上記液状エラストマー層の上に、マット原反を載置す
る、載置工程と、 マット原反が載置された上記液状エラストマー層を硬化
させることにより、上記液状エラストマー層と上記硬化
エラストマーシートとが一体化してなるマット基材を得
るとともに、マット原反とマット基材との接合体を得
る、硬化工程と、 接合体を裁断してマットを得る、裁断工程と、を備えた
ことを特徴とするマットの製造方法。
3. A method for producing a mat in which a raw mat is bonded to a mat substrate, comprising forming a layer of a liquid elastomer having a uniform thickness on a sheet of a cured elastomer. A layer forming step, placing a raw mat on the liquid elastomer layer, a placing step, and curing the liquid elastomer layer on which the raw mat is placed, thereby forming the liquid elastomer layer and the A matting base material obtained by integrating the cured elastomer sheet and a matting base material and a mated base material to obtain a joined body; a curing step; and cutting the joined body to obtain a mat, a cutting step. A method for producing a mat, characterized in that:
【請求項4】 上記硬化エラストマーシートとして連続
したものを用い、上記硬化エラストマーシートを長手方
向に移動させながら、その移動に沿って、層形成工程、
載置工程、及び硬化工程を順次行うとともに、これらの
工程をそれぞれ連続して行うようにした、請求項3記載
のマットの製造方法。
4. Using a continuous one as the cured elastomer sheet, while moving the cured elastomer sheet in the longitudinal direction, a layer forming step along the movement,
4. The method for manufacturing a mat according to claim 3, wherein the placing step and the curing step are sequentially performed, and these steps are each performed continuously.
【請求項5】 載置工程において、得ようとするマット
の寸法に対応して裁断されたマット原反を、載置し、 裁断工程において、マット基材のみを裁断するようにし
た、請求項3又は4に記載のマットの製造方法。
5. A mat substrate cut in accordance with dimensions of a mat to be obtained in a mounting step, and the mat substrate is cut in the cutting step. The method for producing a mat according to 3 or 4.
【請求項6】 載置工程において、連続シート状のマッ
ト原反を載置し、 裁断工程において、マット原反とマット基材とを裁断す
るようにした、請求項3又は4に記載のマットの製造方
法。
6. The mat according to claim 3, wherein in the placing step, the continuous sheet-shaped mat material is placed, and in the cutting step, the mat material and the mat base material are cut. Manufacturing method.
【請求項7】 液状エラストマーとして、常温で液状で
あり加熱により硬化する熱硬化性エラストマーを液状で
用い、硬化工程において、加熱することにより硬化させ
るようにした、請求項3又は4に記載のマットの製造方
法。
7. The mat according to claim 3, wherein a thermosetting elastomer which is liquid at room temperature and is cured by heating is used as the liquid elastomer, and is cured by heating in the curing step. Manufacturing method.
【請求項8】 硬化工程に至る前に、予め、上記硬化エ
ラストマーシートを熱膨張させるようにした、請求項7
記載のマットの製造方法。
8. The method according to claim 7, wherein the cured elastomer sheet is thermally expanded before the curing step.
A method for producing the mat according to the above.
【請求項9】 液状エラストマーとして、撹拌直後は液
状であり撹拌後の常温放置により次第に硬化する常温硬
化性エラストマーを液状で用い、硬化工程において、常
温放置することにより硬化させるようにした、請求項3
又は4に記載のマットの製造方法。
9. A cold-setting elastomer, which is liquid immediately after stirring and gradually hardens upon standing at room temperature after stirring, is used as a liquid elastomer, and is cured by standing at room temperature in the curing step. 3
Or the method for producing a mat according to 4.
【請求項10】 載置工程において、上記液状エラスト
マー層の上に、マット原反を載置するとともにマット原
反の全周縁に沿って硬化エラストマーからなるテープを
載置し、 硬化工程において、上記液状エラストマー層と上記硬化
エラストマーシートと上記硬化エラストマーテープとか
らなるマット基材を得、 裁断工程において、接合体を上記硬化エラストマーテー
プの外周縁に沿って裁断するようにした、請求項5記載
のマットの製造方法。
10. In the placing step, a raw mat is placed on the liquid elastomer layer, and a tape made of a cured elastomer is placed along the entire periphery of the raw mat. The mat substrate comprising a liquid elastomer layer, the cured elastomer sheet and the cured elastomer tape is obtained, and in the cutting step, the joined body is cut along the outer peripheral edge of the cured elastomer tape. Mat production method.
【請求項11】 マット原反がマット基材上に接合され
てなるマットを製造する装置であって、 硬化エラストマーからなるシートを自動で一方向に移動
させる移動手段と、該シートの移動元側から、順次、層
形成手段と、載置手段と、硬化手段とを備えており、 層形成手段は、自動で、上記硬化エラストマーシートの
上に、均一な厚さの液状エラストマーからなる層を、形
成するようになっており、載置手段は、自動で又は手作
業で、上記液状エラストマー層の上に、マット原反を載
置するようになっており、硬化手段は、自動で、マット
原反が載置された上記液状エラストマー層を硬化させる
ことにより、上記液状エラストマー層と上記硬化エラス
トマーシートとからなるマット基材を得るとともに、マ
ット原反とマット基材との接合体を得るようになってお
り、 更に、自動で又は手作業で、接合体を裁断してマットを
得る、裁断手段を、備えていることを特徴とするマット
の製造装置。
11. An apparatus for manufacturing a mat in which a raw mat is bonded on a mat base material, a moving means for automatically moving a sheet made of a cured elastomer in one direction, and a source side of the sheet. And, sequentially, a layer forming means, a placing means, and a curing means, the layer forming means automatically, on the cured elastomer sheet, a layer made of a liquid elastomer of a uniform thickness, The placing means automatically or manually places the raw mat on the liquid elastomer layer, and the curing means automatically turns the mat raw material. By curing the liquid elastomer layer on which the cloth is mounted, a mat substrate comprising the liquid elastomer layer and the cured elastomer sheet is obtained, and a joined body of the raw mat and the mat substrate is formed. Has become so that, further, in the automatic or manual, to obtain a mat by cutting the bonded body, mat manufacturing apparatus, wherein a cutting means, and.
【請求項12】 上記硬化エラストマーシートが連続し
たものであり、移動手段が、上記硬化エラストマーシー
トを長手方向に移動させるようになっており、 層形成手段、載置手段、硬化手段、及び裁断手段がそれ
ぞれ連続して作動するようになっている、請求項11記
載のマットの製造装置。
12. The cured elastomer sheet is continuous, and a moving means moves the cured elastomer sheet in a longitudinal direction, a layer forming means, a placing means, a curing means, and a cutting means. 12. The apparatus for manufacturing a mat according to claim 11, wherein each of the plurality of mats operates continuously.
JP2001058219A 2001-03-02 2001-03-02 Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same Pending JP2002253417A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058219A JP2002253417A (en) 2001-03-02 2001-03-02 Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001058219A JP2002253417A (en) 2001-03-02 2001-03-02 Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002253417A true JP2002253417A (en) 2002-09-10

Family

ID=18917978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001058219A Pending JP2002253417A (en) 2001-03-02 2001-03-02 Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002253417A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514575A (en) * 2003-12-19 2007-06-07 アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・エルエルシー Polymer composite fiber coating and method on soaked rubber products
US8709573B2 (en) 2003-12-19 2014-04-29 Ansell Healthcare Products Llc Polymer bonded fibrous coating on dipped rubber articles skin contacting external surface

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514575A (en) * 2003-12-19 2007-06-07 アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・エルエルシー Polymer composite fiber coating and method on soaked rubber products
JP4709768B2 (en) * 2003-12-19 2011-06-22 アンセル・ヘルスケア・プロダクツ・エルエルシー Polymer composite fiber coating and method on soaked rubber products
US8709573B2 (en) 2003-12-19 2014-04-29 Ansell Healthcare Products Llc Polymer bonded fibrous coating on dipped rubber articles skin contacting external surface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6787215B1 (en) Cleat-forming woven fabric article for the manufacture of anti-creep floor mats
JP2004519264A (en) Floor mats, systems and methods
JPH02167109A (en) Dust-removing mat having hem part
KR101970630B1 (en) The bonding method for car seat fabric with improvement of riding comfort
US6808588B1 (en) Continuous mat making process and product
JP2002253417A (en) Mat, method of manufacturing the same and the apparatus for manufacturing the same
JP4351700B2 (en) Combined fabric and vulcanized rubber and method for producing the same
KR101904527B1 (en) Method for producing an elastomer floor covering having a decorative layer and an elastomer floor covering with a decorative layer
WO1997004161A1 (en) Three-dimensional print cloth material and method of manufacturing same
JP2002254449A (en) Method and apparatus for producing mat
JP2002013079A (en) Composite cloth of obverse and reverse double layers and method for producing the same
JPH0533136B2 (en)
JP2003001658A (en) Method for molding frp molded product
JP2009024271A (en) Leather-like nap sheet
JP3810910B2 (en) Resin molding method using split mold
JPS591230A (en) Molded carpet for automobile and manufacture thereof
JP7140379B2 (en) Hot-press cushioning material and method for producing hot-pressing cushioning material
JP3817060B2 (en) Manufacturing method of floor mat
JP2003206013A (en) Conveyor belt and manufacturing method therefor
JP2000054264A (en) Production of foam rubber coated cloth using dyed outer material
JPH0151255B2 (en)
AU2001255835B2 (en) Cleat-forming woven fabric article for the manufacture of anti-creep floor mats
KR100430646B1 (en) Manufacturing method for latex-sole of a shoe
JPH08281828A (en) Manufacture of transmission belt
JP2001039050A (en) Blanket for offset printing and its production