JP2002234750A - 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法

Info

Publication number
JP2002234750A
JP2002234750A JP2001025163A JP2001025163A JP2002234750A JP 2002234750 A JP2002234750 A JP 2002234750A JP 2001025163 A JP2001025163 A JP 2001025163A JP 2001025163 A JP2001025163 A JP 2001025163A JP 2002234750 A JP2002234750 A JP 2002234750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz glass
optical fiber
heating furnace
glass cylinder
preform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001025163A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Fukunaga
泰司 福永
Masanori Suzuki
正則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Quartz Products Co Ltd filed Critical Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority to JP2001025163A priority Critical patent/JP2002234750A/ja
Priority to EP02001773A priority patent/EP1229004B1/en
Priority to DE60212214T priority patent/DE60212214T2/de
Priority to US10/066,413 priority patent/US20020116956A1/en
Publication of JP2002234750A publication Critical patent/JP2002234750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B23/00Re-forming shaped glass
    • C03B23/04Re-forming tubes or rods
    • C03B23/047Re-forming tubes or rods by drawing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/0124Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】楕円度が小さく、大型の光ファイバ用石英ガラ
ス母材を低コストで製造する方法を提供すること。 【解決手段】カーボン製の発熱体を装備する加熱炉を用
いて、大型の石英ガラスシリンダー又は該石英ガラスシ
リンダー内にコアロッドを一体化させることなく挿入し
た母材を非接触で延伸する光ファイバ用石英ガラス母材
の製造方法において、前記大型の石英ガラスシリンダー
の外径(D)と発熱体の内径(d)との比(d/D)を
1.02〜1.5に設定し、かつ加熱炉の上部から不活
性ガスを吹き込むことを特徴とする光ファイバ用石英ガ
ラス母材の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、楕円度の小さい光ファ
イバ用石英ガラス母材の製造方法、さらに詳しくは、楕
円度の小さい光ファイバ用石英ガラス母材を生産性よ
く、かつ低コストで製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、光通信の分野では大量の光ファイ
バが使用されるようになってきたが、さらに光ファイバ
の使用分野を拡大するにはその量産化、低コスト化が不
可欠である。そのためには高精度の大型の光ファイバ用
石英ガラス母材を作成し、例えばロッドインチューブ法
等で大型の光ファイバ用プリフォームに形成し、延伸、
線引きするのが最も簡便な方法である。従来、光ファイ
バ用石英ガラス母材の製造には大型のシリンダーを図3
にみられるような延伸装置で溶融軟化し、チューブに延
伸して製造されていたが、得られたチューブの楕円度が
大きく高品位の光ファイバを製造することができなかっ
た。そこで、特許第3017491号公報では、加熱炉
に装備する円筒状の発熱体の長さと内径と、石英ガラス
母材の外径とを一定の関係に維持し、非接触で延伸する
ことで楕円度の小さいチューブを得ることを図った。し
かし、前記特許公報記載の加熱炉にあっては、発熱体内
に温度勾配が生じ上昇気流が発生し、加熱炉の下方領域
が負圧となり、炉体の外部の空気が吸い込まれ、カーボ
ン製発熱体の内壁が酸化腐食され、発熱体が激しく消耗
される上に、腐食で発生したダストがシリンダーに付着
し、その周方向の温度を部分的に不均一にし、シリンダ
ーの軟化部の粘度に異常をもたらし、楕円度が大きなチ
ューブを製造するにとどまった。そのため、前記加熱炉
を、例えば特開2000−95537号公報等にみられ
るように、発熱体の上部から不活性ガスを吹き込み、加
熱炉内の上昇気流の発生を抑え、空気の吸い込みや温度
の不均一な部分の発生を防ぐ方式にすることが提案され
たが、この加熱炉を用いて大型のシリンダーを延伸して
も楕円度の小さい大型の光ファイバ用石英ガラス母材の
作成が難しく、さらに石英ガラスシリンダーの外径に制
限があり、高品位の光ファイバを低コストで製造するこ
とが困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】こうした現状に鑑み、
本発明者等は鋭意研究した結果、光ファイバ用石英ガラ
ス母材の楕円度が加熱炉に吹き込まれる不活性ガスに大
きく影響されることを見出し、さらに研究を続けたとこ
ろ、大型の石英ガラスシリンダーの外径と加熱炉の発熱
体の内径の比を特定の範囲にすることで、大型で楕円度
の小さい光ファイバ用石英ガラス母材が製造できること
を見出して、本発明を完成したものである。すなわち
【0004】本発明は、楕円度の小さい大型の光ファイ
バ用石英ガラス母材を低コストで製造する方法を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、カーボン製の発熱体を装備する加熱炉を用いて、
大型の石英ガラスシリンダー又は該石英ガラスシリンダ
ー内にコアロッドを一体化させることなく挿入した母材
を非接触で延伸する光ファイバ用石英ガラス母材の製造
方法において、前記大型の石英ガラスシリンダーの外径
(D)と発熱体の内径(d)との比(d/D)を1.0
2〜1.5に設定し、かつ加熱炉の上部から不活性ガス
を吹き込むことを特徴とする光ファイバ用石英ガラス母
材の製造方法に係る。
【0006】上記大型の石英ガラスシリンダーは、高純
度の四塩化珪素を気化し、酸水素炎中で火炎加水分解
し、生成したシリカガラス微粒子を基体の周囲に堆積さ
せて多孔質スート体を作成したのち、電気炉内で140
0〜2000℃で透明ガラス化して石英ガラスインゴッ
トに作成し、その外径を研削し、外径の円中心に合わせ
てコアドリル穴開け装置等で精度良く開孔し、さらに必
要に応じて機械的研磨、フッ酸によるエッチング処理、
純水による水洗処理等を行って製造される。そして、そ
の外径は190mm以上とするのがよい。外径が190
mm未満では、楕円度の大きい光ファイバ用石英ガラス
母材が作成される。このように大型の石英ガラスシリン
ダーを用いることで大型で、楕円度の小さい光ファイバ
用石英ガラス母材の作成が容易となり、高品位の光ファ
イバが生産性よく、かつ低コストで製造できる。前記光
ファイバ用石英ガラス母材とは、光ファイバ用プリフォ
ームの作成に用いるチューブや該石英ガラスチューブ内
にコアロッドを一体化させることなく挿入した母材をい
う。
【0007】上記大型の石英ガラスシリンダー又は該石
英ガラスシリンダー内にコアロッドを挿入した母材を溶
融軟化する加熱炉としては、図1にみるように加熱炉の
上部から不活性ガスを吹き込む形式の加熱炉がよい。こ
の不活性ガスを吹き込むことで、加熱炉の下部に発生す
る負圧が解消し、炉外の空気の取込による発熱体の酸化
腐食が低減でき、かつダストの発生に起因する石英ガラ
スシリンダーの周表面の不均一な温度差が起こることが
ない。特に縦型抵抗炉や誘導炉は大型の石英ガラスシリ
ンダーの延伸が容易で好適に使用できる。前記抵抗炉と
は、ヒーターと呼ばれる発熱体に電流を流して発熱させ
加熱する炉であって、多くの場合は円筒形状のヒーター
が用いられる。また、誘導炉とは、ヒーターと呼ばれる
発熱体の近傍で高周波電流等を流すことにより誘導電流
を発生させてヒーターを発熱させる炉であって、多くの
場合は円筒形状のヒーターが用いられる。使用する不活
性ガスとしては、窒素ガス、アルゴンガス等が用いられ
る。
【0008】上記加熱炉を用いる大型の石英ガラスシリ
ンダー又は該石英ガラスシリンダー内にコアロッドを挿
入した母材の延伸において、加熱炉の発熱体の内径
(d)と大型の石英ガラスシリンダー(D)との比(d
/D)を1.02〜1.5、好ましくは1.1〜1.3
の範囲に設定し、発熱体の内面と大型の石英ガラスシリ
ンダーの外面とのクリアランスを15〜25mmとする
のがよい。前記d/Dが1.02未満では、非接触加熱
ができず、発熱体の不純物が、光ファイバ用石英ガラス
母材内に浸入し、光ファイバを汚染することになる。ま
た、d/Dが1.5を超えると、不活性ガスに疎密が生
じ、大型の石英ガラスシリンダー又は該石英ガラスシリ
ンダー内にコアロッドを挿入した母材を不均一に加熱し
楕円度が大きくなる。
【0009】上記延伸に当たっては、石英ガラスシリン
ダーの内部にも不活性ガスを流すのがよいが、その際の
石英ガラスシリンダーの外径(D)と内径(ID)の比
をD/ID=2〜5に、かつ光ファイバ用石英ガラス母
材の外径(D’)と内径(ID’)の比をD’/ID’
<2〜5とするのがよい。前記範囲を超えた延伸では楕
円度の小さい光ファイバ用石英ガラス母材を作成するこ
とができない。
【0010】次に、本発明の製造方法の1態様として、
縦型加熱炉を用いた光ファイバ用石英ガラス母材の製造
方法の概略断面図を図1に示す。図1において、1は不
活性ガス供給装置、2は加熱炉、3は発熱体、4はシリ
ンダー、5はチューブ、dは加熱炉の内径、Dは石英ガ
ラスシリンダーの外径、ID は石英ガラスシリンダーの
内径を示す。前記加熱炉を用いた延伸時にd/Dを変え
た時の楕円度の変化率を図2に示す。前記楕円度とは、
光ファイバ用石英ガラス母材を円周方向に回転させ、そ
の断面の外径を連続的に測定し、その最大値と最小値を
求め、(最大値−最小値)をOV(mm)とし、数式1
で楕円度(%)を計算する。
【0011】
【数1】楕円度(%)=[OV(mm)/光ファイバ用
石英ガラス母材(mm)]×100 本発明の製造方法で製造するチューブの外径はまちまち
であり、OVをそのまま比較することができないが、上
記数式1を用いることで光ファイバ用石英ガラス母材の
外径に関係なく楕円度を求めることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について述べ
るがこれによって本発明はなんら限定されるものではな
い。
【0013】
【実施例】実施例1 気化した四塩化珪素を酸水素炎中で火炎加水分解するV
AD法により作成した大型多孔質スート体を1600℃
で透明ガラス化して石英ガラスインゴットを製造した。
この円筒状石英ガラスインゴットの外径を研削し、次い
でレーザ外径測定機で寸法測定を行い、外径の円中心を
求め、この外径の円中心に合わせてコアドリル穴開け装
置で開孔し、フッ酸によるエッチング処理、純水による
水洗、及び乾燥を行って、長さ3500mm、外径
(D)200mm、内径(ID)50mmの石英ガラス
シリンダーを得た。
【0014】上記石英ガラスシリンダーを図1に示す外
径260mm、内径(d)240mm、長さ290mm
のカーボン製発熱体を有する縦型抵抗加熱炉内にセット
し、円筒状ヒーターの温度を2100℃に設定し、外径
(D’)90mmのチューブに延伸した。得られたチュ
ーブのOVは0.1mmであり、数1に従って、楕円度
=(0.1/90)×100=0.11%となる。この
時の石英ガラスシリンダーの外径と加熱炉の内径との比
d/D=1.2、石英ガラスシリンダーの外径と発熱体
の内径とのクリアランスは、20mmであった。
【0015】上記光ファイバ用チューブに、同じくVA
D法で作成したクラッド付きのコアロッド(外径45m
m)を挿入し、ロッドインチューブ法で光ファイバ用プ
リフォームを製造し、125μmのシングルモード光フ
ァイバに線引きしたところ、クラッド楕円度が0.80
μmであった。前記クラッド楕円度とは、光ファイバの
楕円度を表わす基準として慣用されており、クラッド楕
円度1%以下がシングルモード光ファイバの規格品とさ
れる。
【0016】比較例1 外径150mm、内径50mm、長さ3500mmの石
英ガラスシリンダーを用いて実施例1と同様の抵抗炉で
外径が60mmのチューブに延伸した。得られたチュー
ブのOVは0.4mmであり、楕円度=(0.4/6
0)×100=0.67%となる。その時の石英ガラス
シリンダーの外径と加熱炉の内径との比d/D=1.
6、クリアランスは45mmであった。
【0017】上記チューブを用いて、実施例1と同様に
して光ファイバを作成したところ、クラッド楕円度は
1.50μmと一般規格を充たすものではなかった。
【0018】
【発明の効果】本発明の製造方法では、楕円度が小さ
く、かつ大型の光ファイバ用石英ガラス母材が低コスト
で製造でき、それを用いて光ファイバ用プリフォームを
作成し、線引きすることで、クラッド楕円度の小さい高
品質の光ファイバが生産性よく、かつ低コストで製造で
き、その工業的価値が高いものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ファイバ用石英ガラス母材を製造する縦型加
熱炉の概略断面図である。
【図2】加熱炉の内径と石英ガラスシリンダーの外径の
比と楕円度との関係を示すグラフである。
【図3】従来の光ファイバ用石英ガラス母材を製造する
縦型加熱炉の概略断面図である。
【符号の説明】
1 : 不活性ガス供給装置 2 : 加熱炉 3 : 発熱体 4 : 石英ガラスシリンダー 5 : 石英ガラスチューブ D : 石英ガラスシリンダーの外径 ID : 石英ガラスシリンダーの内径 d : 加熱炉の内径

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カーボン製の発熱体を装備する加熱炉を用
    いて、大型の石英ガラスシリンダー又は該石英ガラスシ
    リンダー内にコアロッドを一体化させることなく挿入し
    た母材を非接触で延伸する光ファイバ用石英ガラス母材
    の製造方法において、前記大型の石英ガラスシリンダー
    の外径(D)と発熱体の内径(d)との比(d/D)を
    1.02〜1.5に設定し、かつ加熱炉の上部から不活
    性ガスを吹き込むことを特徴とする光ファイバ用石英ガ
    ラス母材の製造方法。
  2. 【請求項2】大型の石英ガラスシリンダーの外径(D)
    と発熱体の内径(d)との比(d/D)が1.1〜1.
    3の範囲にあることを特徴とする請求項1記載の光ファ
    イバ用石英ガラス母材の製造方法。
  3. 【請求項3】加熱炉が抵抗炉又は誘導炉であることを特
    徴とする請求項1ないし3記載の光ファイバ用石英ガラ
    ス母材の製造方法。
JP2001025163A 2001-02-01 2001-02-01 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法 Pending JP2002234750A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001025163A JP2002234750A (ja) 2001-02-01 2001-02-01 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
EP02001773A EP1229004B1 (en) 2001-02-01 2002-01-25 Method of producing a quartz glass preform for optical fibers by drawing a tube
DE60212214T DE60212214T2 (de) 2001-02-01 2002-01-25 Verfahren zur Herstellung einer Vorform aus Quarzglas für optische Fasern durch Ziehen eines Rohres
US10/066,413 US20020116956A1 (en) 2001-02-01 2002-01-31 Method for producing quartz glass preform for optical fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001025163A JP2002234750A (ja) 2001-02-01 2001-02-01 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002234750A true JP2002234750A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18890201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001025163A Pending JP2002234750A (ja) 2001-02-01 2001-02-01 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020116956A1 (ja)
EP (1) EP1229004B1 (ja)
JP (1) JP2002234750A (ja)
DE (1) DE60212214T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540321A (ja) * 2005-05-16 2008-11-20 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 石英ガラスの中空シリンダーを延伸することにより石英ガラスチューブを製造する方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4423794B2 (ja) * 2001-02-21 2010-03-03 住友電気工業株式会社 光ファイバの線引き方法
RU2552279C1 (ru) * 2014-02-25 2015-06-10 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт радиотехники и электроники им. В.А. Котельникова Российской академии наук Способ изготовления оптического волокна с эллиптической сердцевиной
CN115304254B (zh) * 2021-12-06 2023-05-09 苏州东辉光学有限公司 一种用于制作柱形透镜的拉丝炉

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233938A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバー用ガラス母材延伸装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7902201A (nl) * 1979-03-21 1980-09-23 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van op- tische fibers alsmede optische fibers vervaardigd met de werkwijze.
US4400190A (en) * 1981-09-28 1983-08-23 Gte Laboratories Incorporated Graphite element for use in a furnace for drawing optical fiber
US4547644A (en) * 1984-02-24 1985-10-15 At&T Technologies, Inc. Apparatus for heating a preform from which lightguide fiber is drawn
CA1284921C (en) * 1984-02-27 1991-06-18 Hiroyuki Suda Method, apparatus and burner for fabricating an optical fiber preform
GB2212151B (en) * 1987-11-12 1991-07-17 Stc Plc Contaminant removal in manufacture of optical fibre
US5059229A (en) * 1990-09-24 1991-10-22 Corning Incorporated Method for producing optical fiber in a hydrogen atmosphere to prevent attenuation
EP0598349B1 (en) * 1992-11-19 1998-07-29 Shin-Etsu Quartz Products Co., Ltd. Process for manufacturing a large sized quartz glass tube, a preform and an optical fiber
US5637130A (en) * 1993-07-13 1997-06-10 Sumitomo Electric Industries, Inc. Method and furnace for drawing optical fibers
US5917109A (en) * 1994-12-20 1999-06-29 Corning Incorporated Method of making optical fiber having depressed index core region
FR2746176B1 (fr) * 1996-03-14 1998-04-10 Dispositif d'injection de gaz non oxydant a l'interieur d'un four
EP0867414A1 (en) * 1997-03-27 1998-09-30 Alcatel Graphite liner and heating element impregnated with vitreous carbon for a furnace for drawing optical fibers
JP3785782B2 (ja) * 1998-01-27 2006-06-14 住友電気工業株式会社 ガラスロッド延伸用加熱炉及びガラスロッドの延伸方法
JP2000095537A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ母材の延伸装置
JP3859189B2 (ja) * 1998-11-09 2006-12-20 信越石英株式会社 光ファイバ用母材の製造方法
JP2001019453A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光ファイバ母材の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000233938A (ja) * 1999-02-10 2000-08-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 光ファイバー用ガラス母材延伸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540321A (ja) * 2005-05-16 2008-11-20 ヘレウス クワルツグラス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 石英ガラスの中空シリンダーを延伸することにより石英ガラスチューブを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1229004B1 (en) 2006-06-14
EP1229004A2 (en) 2002-08-07
DE60212214T2 (de) 2007-04-26
US20020116956A1 (en) 2002-08-29
DE60212214D1 (de) 2006-07-27
EP1229004A3 (en) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5038435B2 (ja) 合成石英ガラス中空円筒の製造方法、および前記製造方法による厚肉中空円筒
JP2000128559A (ja) 溶接方法
JPH04270132A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
US7135235B2 (en) Optical fiber preform and the method of producing the same
JP2002234750A (ja) 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
EP1188724A1 (en) Process for fabricating a preform for optical fibres by a rod-in-tube method
JP2008247740A (ja) 光ファイバ母材及びその製造方法
US7155098B2 (en) Method of manufacturing optical fiber preform using modified chemical vapor deposition including dehydration and dechlorination process and optical fiber manufactured by the method
JP2003212581A (ja) 偏波保持ファイバの製造方法
US20100126217A1 (en) Method for producing a cylinder of quartz glass using a holding device and appropriate holding device for performing the method
JP3819614B2 (ja) 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
JP4179265B2 (ja) 光ファイバ母材及びその製造方法
EP1108689A2 (en) Process for heat treating a silica glass overcladding tube
EP3450409A1 (en) Method and furnace for preparing an optical fiber preform using etchant and neutralizing gases
JP2001010837A (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び調心治具
JP2006327858A (ja) 石英ガラス母材の処理方法及び光ファイバ用母材の製造方法
CA1261127A (en) Optical waveguide manufacture
US20230286851A1 (en) Method for manufacturing optical fiber preform
JP2004043198A (ja) 光ファイバ母材の洗浄方法
JP2561103B2 (ja) ガラス物品の製造方法
WO2004101457A1 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2004043200A (ja) 光ファイバ母材の支持方法
JP2004043199A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0442831A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2000185928A (ja) テ―パ―付き溝を有する石英ガラス管及びそれを用いた光ファイバ用母材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100422