JP2002232307A - 無線機のスケルチ制御方法 - Google Patents

無線機のスケルチ制御方法

Info

Publication number
JP2002232307A
JP2002232307A JP2001027401A JP2001027401A JP2002232307A JP 2002232307 A JP2002232307 A JP 2002232307A JP 2001027401 A JP2001027401 A JP 2001027401A JP 2001027401 A JP2001027401 A JP 2001027401A JP 2002232307 A JP2002232307 A JP 2002232307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
squelch
level
timer
signal strength
received signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001027401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3571657B2 (ja
Inventor
Keiko Mihashi
恵子 三橋
Aya Noguchi
亜弥 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001027401A priority Critical patent/JP3571657B2/ja
Publication of JP2002232307A publication Critical patent/JP2002232307A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571657B2 publication Critical patent/JP3571657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信品質を向上させることができる無線機の
スケルチ制御方法を提供すること。 【解決手段】 受信信号強度を一定周期でチェックし、
今回チェックした信号強度がスケルチ開放レベル以上
で、かつ前回チェックしたレベル以上である場合、その
都度、計測時間が前記一定周期より長いタイマをスター
ト状態にリセットする。前記タイマが計測時間を満了し
たかを判別する。受信信号強度がスケルチ開放レベルを
下まわった状態かを判別する。受信信号強度がスケルチ
開放レベルを下まわった状態が判別され、同時にタイマ
の計測時間満了が判別されたときにスケルチを閉じ、そ
の他の状態のときにスケルチを開く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線機のスケルチ
制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】無線機にはスケルチ回路が設けられる。
このスケルチ回路は、受信信号が弱いとき、あるいは受
信信号がないときに受信音声をミュートして(スケルチ
を閉じて)スピーカから雑音が聞こえないようにする回
路である。
【0003】図6は、従来の無線機受信信号強度とマイ
コンスケルチ制御の関係を示す。このように、従来は、
受信信号強度が無線機に設定された「スケルチ開放レベ
ル−ヒステリシス」を一瞬でも下回ると、マイコンがス
ケルチを閉じて受信音声をミュートするようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように受信信号強度が一瞬でもスケルチ開放レベルを下
回るとスケルチを閉じ受信音声をミュートする方法で
は、車載用無線機等で移動しながら交信相手の音声を聞
いているとき、建物の影等周囲の状況によって生じるフ
ェージングにより一瞬信号強度がスケルチ開放レベルを
下回ると、そのたびにマイコンが音声をミュートしてし
まうので、交信が成り立たない(相手が何を言っている
のか解らない)、もしくは頻繁に音声が途切れて不快で
あるという問題点があった。
【0005】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
受信品質を向上させることができる無線機のスケルチ制
御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し上記目
的を達成するために、本発明の無線機のスケルチ制御方
法は、受信信号強度を一定周期でチェックし、今回チェ
ックした信号強度がスケルチ開放レベル以上で、かつ前
回チェックしたレベル以上である場合、その都度、計測
時間が前記一定周期より長いタイマをスタート状態にリ
セットする第1の手段と、この第1の手段で制御される
前記タイマが計測時間を満了したかを判別する第2の手
段と、受信信号強度がスケルチ開放レベルを下まわった
状態かを判別する第3の手段と、この第3の手段で受信
信号強度がスケルチ開放レベルを下まわった状態が判別
され、同時に前記第2の手段でタイマの計測時間満了が
判別されたときにスケルチを閉じ、その他の状態のとき
にスケルチを開く第4の手段とを具備することを特徴と
する。
【0007】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明に
よる無線機のスケルチ制御方法の実施の形態を詳細に説
明する。図2は本発明のスケルチ制御方法の実施の形態
を備えた無線機を示すブロック図である。このブロック
図において、11はアンテナ、12は受信回路であり、
この受信回路12により受信信号の選択と増幅、検波が
行われる。そして、検波により受信回路12から出力さ
れる音声信号はフィルタ13、ミュートスイッチ14お
よび増幅器15を介してスピーカ16に供給され、音声
に変換される。また、受信信号強度を検出するための信
号、具体的にはスケルチ検波電圧およびRSSI(FM
リミッタ飽和状態表示電圧)のどちらか、または両方が
受信回路12から出力され、この信号がA/D変換器1
7でA/D変換された上でCPU(マイコン)18に供
給される。そして、供給された信号から受信信号強度を
検出して、CPU18により前記ミュートスイッチ14
を制御してスケルチ制御が実施される。CPU18に
は、図示しないがスケルチクローズ(Close)タイ
マが設けられる。さらに、CPU18には、後述する前
回の信号レベルを記憶するメモリ19が接続される。
【0008】上記無線機においては、スケルチ制御がC
PU18により次のようにして行われる。 (1)図1はスケルチ制御方法を示すフローチャートで
ある。図3は、受信信号強度の変化と、CPU18がそ
れをチェックするタイミングの関係を示す図である。C
PU18は、図1のステップS1で示すようにA/D変
換器17の出力値を取り込んで、図3のA点からM点に
示すように、ある一定周期(例えば3mSec)で受信
信号強度をチェックする。 (2)そして、今回チェックした信号強度Xがスケルチ
開放レベルZ以上で(図1のステップS2)、かつ前回
チェックしたレベルY以上である場合(図1のステップ
S3)、その都度、CPU18内に設けられた図示しな
いスケルチクローズタイマ(計測時間は前記一定周期よ
り長く、例えば5mSec)をスタート状態にリセット
する(図1のステップS4)。 (3)したがって、図3では、 A点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 B点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 C点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 D点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 E点:D点のレベルを下回っているので、スケルチクロ
ーズタイマをスタート状態にリセットしない。 F点:E点のレベルを下回っているので、スケルチクロ
ーズタイマをスタート状態にリセットしない。 G点:スケルチ開放レベルを下回っているので、スケル
チクローズタイマをスタート状態にリセットしない。 H点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 I点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 J点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 K点:上記条件を満足するので、スケルチクローズタイ
マをスタート状態にリセットする。 L点:K点のレベルを下回っているので、スケルチクロ
ーズタイマをスタート状態にリセットしない。 M点:L点のレベルを下回っているので、スケルチクロ
ーズタイマをスタート状態にリセットしない。 (4)一方、CPU18は、受信信号強度Xがスケルチ
開放レベルZを下まわった状態かを判別する(図1のス
テップS2)。 (5)さらに、CPU18は、スケルチクローズタイマ
の計測時間が満了したかを判別する(図1のステップS
5)。 (6)そして、ステップS2で受信信号強度Xがスケル
チ開放レベルZを下まわったことが判別され、同時にス
ケルチクローズタイマの計測時間が満了したことがステ
ップS5で判別されたら、CPU18はミュートスイッ
チ14をオフにしてスケルチを閉じ(図1のステップS
6)、受信音声をミュートする。 (7)その他の状態、すなわちスケルチクローズタイマ
が時間を計測中であったり、受信信号強度Xがスケルチ
開放レベルZ以上のときは、CPU18はミュートスイ
ッチ14をオンしてスケルチを開き(図1のステップS
7)、受信音声をスピーカ16から再生させる。
【0009】なお、図1において、ステップS8は今回
の信号レベルXを前回の信号レベルYとしてメモリ19
に記憶させるステップである。
【0010】このように、上記の無線機では、受信信号
の強度とタイマを用いてスケルチを制御する。したがっ
て、次のような効果を得ることができる。 (1)受信信号強度が一瞬スケルチ開放レベルを下回っ
てもスケルチクローズタイマの動作でスケルチが閉じな
いので、相手の音声を聞き取ることができる。 (2)図4に示すように、信号レベルがスケルチ開放レ
ベル近辺のとき、スケルチクローズタイマの動作でスケ
ルチのバタツキを防止できる。 (3)図5に示すように、受信信号レベルが下がり始め
たときからスケルチクローズタイマが時間を計測するの
で、信号レベルが緩やかにスケルチ開放レベルを下回っ
たとき、即座にスケルチを閉じることができる。 (4)上記(1)〜(3)により受信品質を向上させる
ことができる。
【0011】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明の無線
機のスケルチ制御方法によれば、受信信号の強度とタイ
マによってスケルチを制御することにより、受信品質を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による無線機のスケルチ制御方法の実施
の形態を示すフローチャート。
【図2】本発明による無線機のスケルチ制御方法の実施
の形態を備えた無線機を示すブロック図。
【図3】本発明による無線機のスケルチ制御方法の実施
の形態を説明するための波形図。
【図4】本発明による無線機のスケルチ制御方法の効果
を説明するための波形図。
【図5】本発明による無線機のスケルチ制御方法の効果
を説明するための波形図。
【図6】従来の無線機受信信号強度とマイコンスケルチ
制御の関係を示す波形図。
【符号の説明】
14 ミュートスイッチ 18 CPU 19 メモリ
フロントページの続き Fターム(参考) 5K052 AA01 BB08 EE13 FF12 GG02 GG54 GG57 5K067 AA02 AA23 DD44 FF35 HH22 KK00

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号強度を一定周期でチェックし、
    今回チェックした信号強度がスケルチ開放レベル以上
    で、かつ前回チェックしたレベル以上である場合、その
    都度、計測時間が前記一定周期より長いタイマをスター
    ト状態にリセットする第1の手段と、 この第1の手段で制御される前記タイマが計測時間を満
    了したかを判別する第2の手段と、 受信信号強度がスケルチ開放レベルを下まわった状態か
    を判別する第3の手段と、 この第3の手段で受信信号強度がスケルチ開放レベルを
    下まわった状態が判別され、同時に前記第2の手段でタ
    イマの計測時間満了が判別されたときにスケルチを閉
    じ、その他の状態のときにスケルチを開く第4の手段と
    を具備することを特徴とする無線機のスケルチ制御方
    法。
JP2001027401A 2001-02-02 2001-02-02 無線機のスケルチ制御方法 Expired - Fee Related JP3571657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027401A JP3571657B2 (ja) 2001-02-02 2001-02-02 無線機のスケルチ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001027401A JP3571657B2 (ja) 2001-02-02 2001-02-02 無線機のスケルチ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002232307A true JP2002232307A (ja) 2002-08-16
JP3571657B2 JP3571657B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18892059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001027401A Expired - Fee Related JP3571657B2 (ja) 2001-02-02 2001-02-02 無線機のスケルチ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3571657B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220011A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ntt Pc Communications Inc 通信制御装置、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010220011A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ntt Pc Communications Inc 通信制御装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3571657B2 (ja) 2004-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7469051B2 (en) Method and apparatus for maintaining audio level preferences in a communication device
JP2012200001A (ja) 自動利得制御回路
JP2002232307A (ja) 無線機のスケルチ制御方法
US6892177B2 (en) Method and system for adjusting the dynamic range of a digital-to-analog converter in a wireless communications device
US5630014A (en) Gain controller with automatic adjustment using integration energy values
JP3116312B2 (ja) スケルチ回路
JPH11196174A (ja) 音声信号送受話装置及び受話音量制御方法
JP3679334B2 (ja) 無線機のスケルチ制御方法
JP2004221806A (ja) 通信機器
JP2002135141A (ja) 受信機
JPH07274281A (ja) ハウリング抑圧装置
JP2991576B2 (ja) 特定小電力トランシーバ用スケルチ信号発生装置
JP2838996B2 (ja) 移動無線機の自動利得制御装置および自動利得制御方法
JP4312322B2 (ja) ワイヤレスマイクシステムの受信装置
JP2629618B2 (ja) 利得調整装置
JP2923954B2 (ja) シンプレックス無線通信システム
JP3919697B2 (ja) Vox制御無線通信装置
JPS6314501Y2 (ja)
JP2595914B2 (ja) 無線通信装置
JP2573512B2 (ja) 高周波可聴雑音検出器
JP2001251256A (ja) 受信電力推定機能を有する無線受信機および受信電力推定方法
JPH0255427A (ja) スケルチ回路
JP2002353830A (ja) Amラジオ受信装置およびそのagc特性補正方法
JP2008048318A (ja) 電子機器及び制御方法
JPH0799460A (ja) ノイズ収束自動調整ラジオ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees