JP2002223004A - パッケージ成形体と発光装置 - Google Patents

パッケージ成形体と発光装置

Info

Publication number
JP2002223004A
JP2002223004A JP2001018509A JP2001018509A JP2002223004A JP 2002223004 A JP2002223004 A JP 2002223004A JP 2001018509 A JP2001018509 A JP 2001018509A JP 2001018509 A JP2001018509 A JP 2001018509A JP 2002223004 A JP2002223004 A JP 2002223004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
lead electrode
light emitting
positive
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001018509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3636079B2 (ja
Inventor
Ikuya Arai
育也 新居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Nichia Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Chemical Industries Ltd filed Critical Nichia Chemical Industries Ltd
Priority to JP2001018509A priority Critical patent/JP3636079B2/ja
Publication of JP2002223004A publication Critical patent/JP2002223004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3636079B2 publication Critical patent/JP3636079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49107Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 凹部に充填された透光性樹脂とパッケージ成
形体との密着力をより強くでき、より信頼性の高い面実
装タイプの発光装置を提供する。 【解決手段】 発光素子チップを収納する凹部14と正
と負のリード電極21,22とを有し、凹部の底面にお
いて正のリード電極と負のリード電極とが所定の間隔を
隔てて露出するように正のリード電極及び負のリード電
極が成形樹脂10により一体成形されてなるパッケージ
成形体において、凹部の底面に、正のリード電極と上記
負のリード電極の間の他に、左右対称に成形樹脂が露出
されてなる樹脂露出部21a,22aを少なくとも1対
設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発光装置用のパッ
ケージ成形体とそのパッケージ成形体を用いた発光装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、小型・薄型化を目的として、表面
実装タイプの発光装置がリードタイプの発光装置に代え
て多く使用されるようになって来ている。この面実装タ
イプの発光装置は、パッケージ成形体の凹部に発光素子
チップが設けられ、その発光素子チップを覆うように透
光性樹脂を充填することにより構成される。ここで、パ
ッケージ成形体は、正及び負のリード電極が凹部の底面
に露出されるように成形樹脂で一体成形されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、今後面
実装タイプの発光装置がより広く使用されるようになる
と、より厳しい環境条件に耐え得る発光装置が望まれる
が、厳しい環境条件における使用を考えると、従来の面
実装タイプの発光装置は、凹部に充填された透光性樹脂
とパッケージ成形体との密着力が十分でないという問題
点があった。
【0004】そこで、本発明は、凹部に充填された透光
性樹脂との密着力をより強くできるパッケージ成形体
と、凹部に充填された透光性樹脂とパッケージ成形体と
の密着力をより強くでき、より信頼性の高い面実装タイ
プの発光装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、本発明に係る発光装置用のパッケージ成形体は、
発光素子チップを収納する凹部と正と負のリード電極と
を有し、上記凹部の底面において上記正のリード電極と
上記負のリード電極とが所定の間隔を隔てて露出するよ
うに上記正のリード電極及び上記負のリード電極が成形
樹脂により一体成形されてなるパッケージ成形体におい
て、上記凹部の底面に、上記正のリード電極と上記負の
リード電極の間の他に、上記成形樹脂が露出されてなる
少なくとも一対の樹脂露出部が、上記凹部の縦軸に対し
て左右対称に設けられたことを特徴とする。このように
構成されたパッケージ成形体は、発光素子チップを上記
凹部に設け、透光性樹脂を上記凹部に充填した時に、凹
部の底面において縦軸に対して左右対称に設けられた上
記一対の樹脂露出部の樹脂と透光性樹脂とを接合できる
ので、上記樹脂露出部を設けない場合及び樹脂露出部を
左右対称に設けていない場合に比較して、該透光性樹脂
とパッケージ成形体との接合強度を強くできる。これに
より、本発明に係る発光装置用のパッケージ成形体は、
例えば、気化膨張等に起因する上記透光性樹脂と上記パ
ッケージ成形体との界面の剥離を効果的に防止すること
ができる。また、本発明に係る発光装置用のパッケージ
成形体では、樹脂露出部が、上記凹部の縦軸に対して左
右対称に設けられているので発光装置の指向特性を左右
対称にできる。また、この樹脂露出部は正又は負の電極
リードに切り込み等を形成してその切り込み等の内部に
成形樹脂が充填されているので、正又は負の電極リード
と成形樹脂とを強固に固定でき、正又は負の電極リード
と成形樹脂との剥離も防止できる。これにより、本発明
に係る発光装置用のパッケージ成形体によれば、指向特
性を左右対称にでき、かつ従来例に比較してより厳しい
使用環境にも耐えることができる信頼性の高い発光装置
を構成できる。
【0006】また、本発明に係る発光装置用のパッケー
ジ成形体においては、パッケージ成形体における正及び
負の電極リードと成形樹脂とをより強固に固定しかつ透
光性樹脂とパッケージ成形体との接合強度をよりいっそ
う強くするために、上記樹脂露出部は、上記正のリード
電極側と上記負のリード電極側とにそれぞれ少なくとも
1対設けられることが好ましい。
【0007】また、本発明に係る発光装置は、本発明に
係る発光装置用のパッケージ成形体と、該パッケージ成
形体の上記凹部に設けられた発光素子チップとを備え、
該発光素子チップが上記凹部内で透光性樹脂によってモ
ールドされてなる。このように構成された本発明に係る
発光装置は、上記凹部の底面の樹脂露出部の樹脂と透光
性樹脂とを接合できるので、該透光性樹脂とパッケージ
成形体との接合強度をより強くできる。これにより、本
発明に係る発光装置は、従来例に比較して、より厳しい
使用環境にも耐えることができ、信頼性をより高くでき
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態の
発光装置について説明する。本発明に係る実施の形態の
発光装置は、以下のように構成される。本実施の形態の
発光装置において、パッケージ成形体1は、例えば図1
(a)に示すように、正のリード電極21と負のリード
電極22とが成形樹脂10によって一体成形されて作製
される。詳細に説明すると、パッケージ成形体1の上面
には、発光素子チップ30を収納する凹部14が形成さ
れ、その凹部14の底面には、正のリード電極21と負
のリード電極22とが互いに分離されてそれぞれの一方
の主面が露出するように設けられる。尚、本明細書にお
いて、パッケージ成形体1の上面とは、発光素子チップ
が載置される側の面をいい、下面とは実装基板に対向す
る面のことをいう。
【0009】また、正のリード電極21の一端と負のリ
ード電極22の一端とは凹部14の底部において互いに
対向するように設けられ、正のリード電極21の一端と
負のリード電極22の一端との間には成形樹脂が充填さ
れ、凹部14の底面が形成される。また、パッケージ成
形体1において、正のリード電極21の他端と負のリー
ド電極22の他端とは、パッケージ成形体1の端面から
突き出すように設けられ、その突き出した部分が図1
(b)に示すようにパッケージ成形体1の下面である接
合面の内側に折り曲げられて正負の接続端子部が構成さ
れる。
【0010】ここで、特に本実施の形態の発光装置で
は、パッケージ成形体1の接合面において、折り曲げら
れた正のリード電極21の他端に沿って第1凸部11が
成形樹脂10と一体で形成され、折り曲げられた負の電
極リード22の他端に沿って第2凸部12が成形樹脂1
0と一体で形成されたことを特徴とし、これにより実施
の形態の発光装置を基板上に実装する際のはんだ付け不
良を低減している。また、本実施の形態の発光装置にお
いて、第1凸部11と第2凸部12は互いに同一形状で
かつ断面形状が方形又は台形になるように形成すること
が好ましい。さらに、正負の電極リードの実装基板に対
向する外表面と第1凸部11及び第2凸部12の実装基
板の外表面とは、それぞれが実装基板と接触するよう
に、実質的に同一平面上に位置するように構成されるこ
とが好ましい。以上のように構成されたパッケージ成形
体1の凹部14に、発光素子チップが設けられれ、凹部
14内に発光素子チップを覆うように透光性樹脂が充填
されて実施の形態の発光装置は構成される。
【0011】次に、本実施の形態の発光装置の製造方法
について説明する。 (ステップ1)本製造方法において、ステップ1ではま
ず、例えば、0.15mm厚の鉄入り銅からなる長尺金
属板をプレスを用いた打ち抜き加工により各パッケージ
成形体の正負のリード電極となる複数の部分を形成す
る。ここで、本実施の形態において、プレスの打ち抜き
方向(ダイに対してポンチを移動させる方向)は、後述
の射出成形において、成形樹脂を流す方向と一致させ
る。
【0012】プレス加工後の長尺金属板の各パッケージ
成形体に対応する部分において、正のリード電極21
は、成形後の凹部14の底面においてその一端面が負の
リード電極22の一端面と対向するように負のリード電
極22とは分離されている。また、正のリード電極21
には、成形樹脂との結合強度を強くするために、正のリ
ード電極21の一端面に垂直な中心線を軸とする開口部
が形成され、負のリード電極22には、成形樹脂との結
合強度を強くするために、負のリード電極22の一端面
に垂直な中心線を軸とする開口部が形成されている。こ
の開口部はパッケージ成形体の端部の内側と外側に跨っ
て位置するように設けられ、正と負のリード電極21,
22と成形樹脂との結合強度を強くするとともに、パッ
ケージ成形体1の端面から突き出した正のリード電極2
1と負のリード電極22とを、パッケージ樹脂に大きな
力がかからないように端子構造がJ−ベンド(Ben
d)構造になるように曲げることができる。さらに、正
のリード電極21にはその一端面に垂直な中心線に対し
て左右対称の位置に2つの切り込み又は開口部が形成さ
れ、負のリード電極22にはその一端面に垂直な中心線
に対して左右対称の位置に2つの切り込み又は開口部が
形成されている。この正の電極リード及び負の電極リー
ドにおいて左右対称の位置に形成された切り込み又は開
口部は、射出成形後にそれぞれ切り込みの先端部分又は
開口部が凹部14の底面に位置するような深さ又は位置
に形成される。ここで、本実施の形態では、正のリード
電極21の一端面に垂直な中心線と負のリード電極22
の一端面に垂直な中心線は互いに一致させ、その中心線
が凹部14の縦軸(本明細書において、凹部14の直交
する2つの軸のうちの上記中心軸と一致させる一方の軸
を便宜上、縦軸と称し、他方の軸を横軸と称する。)と
一致するように樹脂成形される。
【0013】(ステップ2)ステップ2では、ステップ
1で打ち抜き加工した長尺金属板を、Agメッキを施し
た後、成形金型内にセットして、射出成形により各パッ
ケージ成形体に対応する部分にそれぞれ成形樹脂部10
を形成する。
【0014】本実施の形態において、成形樹脂部10を
成形するための成形金型は、(1)成形樹脂部10にお
いて、ゲートの両側の接合面に峰状の第1凸部11と第
2凸部12が形成されるように、(2)成形樹脂部10
において、接合面と反対側の面に、発光素子チップを収
納するための凹部14がパッケージ成形体の縦軸に対し
て対称に形成されるように、(3)凹部14の底面に、
互いに分離された正のリード電極21と負のリード電極
22が露出し、かつ正のリード電極21と負のリード電
極22の間に成形樹脂が充填されるように、(4)凹部
14の底面に位置する正のリード電極21において、凹
部14の縦軸に対して対称に2つの樹脂露出部21aが
形成され、凹部14の底面に位置する負のリード電極2
2において、凹部14の縦軸に対して対称に2つの樹脂
露出部22aが形成されるように、作製される。
【0015】また、本実施の形態において、成形金型の
ゲートは、樹脂がパッケージ成形体1の接合面側から注
入されるように接合面における第1凸部11と第2凸部
12の間の位置に設けられ、成形金型において、プレス
加工された長尺金属板は、プレスの打ち抜き方向と成形
金型内に樹脂を注入する方向とが一致するように設けら
れる。このように、本実施の形態では、パッケージ成形
体1を作製する時に、プレスの打ち抜き方向と樹脂を注
入する方向を一致させることにより、正及び負のリード
電極21,22の一端面21ef,22efにより形成
される空間に隙間なく充填することができ、注入される
成形樹脂の一方の主面21f1,22f1上への流出を
阻止することができる。
【0016】すなわち、プレス打ち抜き加工において、
受側の金型であるダイを正及び負のリード電極21,2
2の一方の表面21f1,22f1に接するように長尺
金属板201をセットし、ポンチを正及び負のリード電
極21,22の他方の表面21f2,22f2側から移
動させて打ち抜いているので、正と負のリード電極2
1,22はそれぞれ、他方の主面21f2,22f2と
一端面21ef,22efとの交わる端部21e,22
eの内角θが鈍角になる(図4(a))。これにより、
図4(a)において矢印で示す方向から注入される成形
樹脂は、端部21e,22eにおいて流れが阻害される
ことがないので、底面14fに対応して形成された成形
金型の面と正及び負のリード電極21,22の一端面2
1ef,22efにより形成される空洞に隙間なく充填
することができる。また、プレス打ち抜き加工におい
て、上述のようにポンチを正及び負のリード電極21,
22の他方の表面21f2,22f2側から移動させて
打ち抜いているので、正と負のリード電極21,22は
それぞれ、一方の主面21f1,22f1と一端面21
ef,22efとの交わる端部にバリ21h,22hが
形成される(図4(a))。このように、一方の主面2
1f1,22f1と一端面21ef,22efとの交わ
る端部の内角が鋭角になるように盛りあがったバリ21
h,22hが形成されるので、注入される成形樹脂の一
方の主面21f1,22f1上への流出を、バリ21
h,22hにより阻止することができ、発光素子のダイ
ボンディング不良及びワイヤボンディング不良を防止で
きる。また、本発明において、一端面21ef,22e
fにより形成される空洞に注入される樹脂は、その注入
された樹脂の上面が一方の主面21f1,22f1と略
同一平面上に位置するようにすることが好ましい。この
ようにすると、透光性樹脂41を形成したときに、その
透光性樹脂41にバリ21h,22hがくい込むような
状態にでき、これにより、透光性樹脂41とパッケージ
成形体1との接合を強くできる。
【0017】これに対して、プレスの打ち抜き方向と樹
脂を注入する方向を逆にした場合には、図4(b)にお
いて矢印で示す方向から注入される成形樹脂は、バリ2
1h,22hが形成された端部において樹脂の流れが阻
害され、バリ21h,22hの近傍に空洞21g,22
gが形成され、正負の電極リードと成形樹脂とが剥がれ
やすくなる等の問題が生じる。さらに、端部21e,2
2eの角θが鈍角になるので、図4(b)において矢印
で示す方向から注入される成形樹脂は、凹部の底面にお
いて端部21e,22eから表面21f2,22f2上
に流出し易くなり、図4(b)に示すように、凹部14
の底面において、正の電極リード21の表面21f1上
と負の電極リード22の表面22f1上とに成形樹脂が
流出するという問題があり、ボンディング不良の原因と
なるという問題がある。
【0018】(ステップ3)ステップ3では、図2
(a)(b)に示すように、凹部14の底面に露出した
負のリード電極22上に、発光素子チップ30を設け、
そのn電極33と負のリード電極22とをワイヤボンデ
ィングにより接続し、p電極34と正のリード電極21
とをワイヤボンディングにより接続する。ここで、発光
素子チップ30は、例えば、青色の発光が可能な窒化ガ
リウム系化合物半導体素子であり、該素子は、例えばサ
ファイア基板31上にn型層、活性層及びp型層を含む
窒化物半導体層32が形成され、活性層及びp型層の一
部を除去して露出させたn型層の上にn電極33が形成
され、p型層の上にp電極34が形成されてなる。
【0019】(ステップ4)ステップ4では、凹部14
に、発光素子チップ30を覆うように透光性樹脂41が
充填される。本実施の形態では、パッケージ成形体1の
凹部14の底面14fに、正のリード電極21に形成さ
れた切り込みの先端部又は開口部を介して成形樹脂が凹
部14の底面14fに露出し、負のリード電極22に形
成された切り込みの先端部又は開口部を介して成形樹脂
が凹部14の底面14fに露出しているので、露出した
成形樹脂と透光性樹脂とが強固に接合され、透光性樹脂
41とパッケージ成形体1との接合を強くできる。特
に、本実施の形態においては、凹部14の底面14fに
位置する正のリード電極21にパッケージの縦軸に対し
て左右対称に2つの樹脂露出部21aが形成され、凹部
14の底面14fに位置する負のリード電極22にパッ
ケージの縦軸に対して左右対称に2つの樹脂露出部22
aが形成されているので、左右対称の配置をとらない場
合に比較して、透光性樹脂41とパッケージ成形体1と
の接合をより強くできる。また、本実施の形態において
は、凹部14の縦軸に対して左右対称に2つの樹脂露出
部21aが形成され、凹部14の縦軸に対して左右対称
に2つの樹脂露出部22aが形成されているので、左右
対称の指向特性が得られる。
【0020】(ステップ5)ステップ5では、個々の素
子に分離する。 (ステップ6)ステップ6では、図1(b)に示すよう
に、パッケージ成形体1の端面から突き出した正のリー
ド電極21と負のリード電極22とを、図1(b)に示
すようにパッケージ成形体1の接合面の内側に折り曲げ
て、J−ベンド(Bend)型の正負の接続端子部を構
成する。尚、本発明の接続端子部の構造は、J−ベンド
(Bend)型に限られるものではなく、ガルウィング
型等の他の構造であってもよい。 以上のようなステップで本実施の形態の発光装置は作製
される。
【0021】以上のようにして作製された実施の形態の
発光装置は、図3に示すように、実装基板60の上に以
下のようにして面実装される。最初に、本実施の形態の
発光装置において、接合面における第1凸部11と第2
凸部12の間に仮固定用の熱硬化性樹脂52をディスペ
ンサーにより塗布し、実装基板60上に、正のリード電
極21と正の電極パターン61とが対向し、負のリード
電極22と負の電極パターン62とが対向するように、
本実施の形態の発光装置を載置する。次に、棒状ヒータ
ー又はパネルヒーター等により予備加熱を行い、熱硬化
性樹脂52を硬化させることにより仮固定する(予備加
熱工程)。そして、実装基板60を発光装置が仮固定さ
れた面を下にして、その面を加熱溶融した半田浴に浸漬
させることにより半田付けを行う。半田付け後、冷却す
る。
【0022】以上のように構成された実施の形態の発光
装置は、パッケージ成形体1の接合面に第1凸部11と
第2凸部12を設けているので、仮固定用の樹脂52を
ディスペンサーにより塗布して実装基板に仮固定したと
きに、はんだ付け部分に樹脂52が付着することを防止
でき、実装時におけるはんだ付け不良を防止できる。
【0023】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
る発光装置用のパッケージ成形体は、上記凹部の底面
に、上記正のリード電極と上記負のリード電極の間の他
に、上記成形樹脂が露出されてなる少なくとも一対の樹
脂露出部を上記凹部の縦軸に対して左右対称に設けられ
ているので、透光性樹脂を上記凹部に充填した時に、凹
部の底面において縦軸に対して左右対称に設けられた上
記一対の樹脂露出部の樹脂と透光性樹脂とを接合でき
る。これにより、本発明に係る発光装置用のパッケージ
成形体は、上記樹脂露出部を設けない場合及び樹脂露出
部を左右対称に設けていない場合に比較して、該透光性
樹脂とパッケージ成形体との接合強度を強くでき、例え
ば、気化膨張等に起因する上記透光性樹脂と上記パッケ
ージ成形体との界面の剥離を効果的に防止することがで
きる。また、本発明に係る発光装置用のパッケージ成形
体では、樹脂露出部が、上記凹部の縦軸に対して左右対
称に設けられているので発光装置の指向特性を左右対称
にできる。また、この樹脂露出部は正又は負の電極リー
ドに切り込み等を形成してその切り込み等の内部に成形
樹脂が充填されるので、正又は負の電極リードと成形樹
脂とを強固に固定でき、正又は負の電極リードと成形樹
脂との剥離も防止できる。これにより、本発明に係る発
光装置用のパッケージ成形体によれば、指向特性を左右
対称にでき、かつ従来例に比較してより厳しい使用環境
にも耐えることができる信頼性の高い発光装置を構成で
きる。
【0024】また、本発明に係る発光装置は、上記凹部
の底面の樹脂露出部の樹脂と透光性樹脂とを接合できる
ので、従来例に比較して、より厳しい使用環境にも耐え
ることができ、信頼性をより高くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)は本発明に係る実施の形態の発光装置
の斜め上方向から見た斜視図であり、(b)は本発明に
係る実施の形態の発光装置の斜め下方向から見た斜視図
である。
【図2】 (a)は、パッケージ成形体の凹部14に発
光素子チップを設け、その凹部14に透光性樹脂を充填
した後の実施の形態の発光装置の平面図であり、(b)
は(a)のB−B’線についての断面図である。
【図3】 本実施の形態の発光装置を基板上に実装した
ときの断面図である。
【図4】 図1(a)のA−A’線についての断面の一
部を示す断面図である。
【符号の説明】
1…パッケージ成形体、 10…成形樹脂、 11…第1凸部、 12…第2凸部、 14…凹部、 14f…底面、 21…正のリード電極、 22…負のリード電極、 21a,22a…切り込み、 21b,22b…開口部、 30…発光素子チップ、 41…透光性樹脂、 52…仮固定用の樹脂、 60…実装基板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光素子チップを収納する凹部と正と負
    のリード電極とを有し、上記凹部の底面において上記正
    のリード電極と上記負のリード電極とが所定の間隔を隔
    てて露出するように上記正のリード電極及び上記負のリ
    ード電極が成形樹脂により一体成形されてなるパッケー
    ジ成形体において、 上記凹部の底面に、上記正のリード電極と上記負のリー
    ド電極の間の他に、上記成形樹脂が露出されてなる少な
    くとも一対の樹脂露出部が、上記凹部の縦軸に対して左
    右対称に設けられたことを特徴とするパッケージ成形
    体。
  2. 【請求項2】 上記樹脂露出部は、上記正のリード電極
    側と上記負のリード電極側とにそれぞれ少なくとも1対
    設けられた請求項1記載のパッケージ成形体。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載のパッケージ成形
    体と、該パッケージ成形体の上記凹部に設けられた発光
    素子チップとを備え、該発光素子チップが上記凹部内で
    透光性樹脂によってモールドされてなる発光装置。
JP2001018509A 2001-01-26 2001-01-26 パッケージ成形体と発光装置 Expired - Fee Related JP3636079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018509A JP3636079B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 パッケージ成形体と発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018509A JP3636079B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 パッケージ成形体と発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002223004A true JP2002223004A (ja) 2002-08-09
JP3636079B2 JP3636079B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=18884531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001018509A Expired - Fee Related JP3636079B2 (ja) 2001-01-26 2001-01-26 パッケージ成形体と発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3636079B2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002223002A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Nichia Chem Ind Ltd パッケージ成形体と発光装置
JP2004363537A (ja) * 2002-09-05 2004-12-24 Nichia Chem Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法、並びにその半導体装置を用いた光学装置
US6853010B2 (en) 2002-09-19 2005-02-08 Cree, Inc. Phosphor-coated light emitting diodes including tapered sidewalls, and fabrication methods therefor
US7029935B2 (en) 2003-09-09 2006-04-18 Cree, Inc. Transmissive optical elements including transparent plastic shell having a phosphor dispersed therein, and methods of fabricating same
JP2006210909A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 樹脂流れ改善用のリードフレーム構造を有する側面型発光ダイオードパッケージ
US7183587B2 (en) 2003-09-09 2007-02-27 Cree, Inc. Solid metal block mounting substrates for semiconductor light emitting devices
WO2008002068A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Side view type led package
JP2008041923A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2008172187A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Bright View Electronics Co Ltd 側面発光装置
JP2008244151A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置
JP2008300573A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Toshiba Corp 発光装置
US7906793B2 (en) 2004-10-25 2011-03-15 Cree, Inc. Solid metal block semiconductor light emitting device mounting substrates
US7950839B2 (en) 2007-04-02 2011-05-31 Chimei Innolux Corporation Light emitting diode having electrodes with branches and backlight module using same
USRE42598E1 (en) 2004-12-23 2011-08-09 Cree, Inc. Light emitting diode arrays for direct backlighting of liquid crystal displays
JP2011155277A (ja) * 2006-06-02 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd 光半導体素子搭載用パッケージおよびこれを用いた光半導体装置
US8033692B2 (en) 2006-05-23 2011-10-11 Cree, Inc. Lighting device
CN102339941A (zh) * 2010-07-28 2012-02-01 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及发光二极管模组
US8264138B2 (en) 2006-01-20 2012-09-11 Cree, Inc. Shifting spectral content in solid state light emitters by spatially separating lumiphor films
US8328376B2 (en) 2005-12-22 2012-12-11 Cree, Inc. Lighting device
US8441179B2 (en) 2006-01-20 2013-05-14 Cree, Inc. Lighting devices having remote lumiphors that are excited by lumiphor-converted semiconductor excitation sources
JP2013153157A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置用パッケージ成形体
US8772817B2 (en) 2010-12-22 2014-07-08 Cree, Inc. Electronic device submounts including substrates with thermally conductive vias
US9608166B2 (en) 2003-08-14 2017-03-28 Cree, Inc. Localized annealing of metal-silicon carbide ohmic contacts and devices so formed
US9841175B2 (en) 2012-05-04 2017-12-12 GE Lighting Solutions, LLC Optics system for solid state lighting apparatus
US9951938B2 (en) 2009-10-02 2018-04-24 GE Lighting Solutions, LLC LED lamp
JP2018125372A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法
US10297728B2 (en) 2011-12-28 2019-05-21 Nichia Corporation Molded package for light emitting device
US10340424B2 (en) 2002-08-30 2019-07-02 GE Lighting Solutions, LLC Light emitting diode component

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4631175B2 (ja) * 2001-01-26 2011-02-16 日亜化学工業株式会社 パッケージ成形体と発光装置
JP2002223002A (ja) * 2001-01-26 2002-08-09 Nichia Chem Ind Ltd パッケージ成形体と発光装置
US10340424B2 (en) 2002-08-30 2019-07-02 GE Lighting Solutions, LLC Light emitting diode component
JP2004363537A (ja) * 2002-09-05 2004-12-24 Nichia Chem Ind Ltd 半導体装置およびその製造方法、並びにその半導体装置を用いた光学装置
US6853010B2 (en) 2002-09-19 2005-02-08 Cree, Inc. Phosphor-coated light emitting diodes including tapered sidewalls, and fabrication methods therefor
US9608166B2 (en) 2003-08-14 2017-03-28 Cree, Inc. Localized annealing of metal-silicon carbide ohmic contacts and devices so formed
US7029935B2 (en) 2003-09-09 2006-04-18 Cree, Inc. Transmissive optical elements including transparent plastic shell having a phosphor dispersed therein, and methods of fabricating same
US7183587B2 (en) 2003-09-09 2007-02-27 Cree, Inc. Solid metal block mounting substrates for semiconductor light emitting devices
US8598606B2 (en) 2004-10-25 2013-12-03 Cree, Inc. Solid metal block semiconductor light emitting device mounting substrates and packages
US7906793B2 (en) 2004-10-25 2011-03-15 Cree, Inc. Solid metal block semiconductor light emitting device mounting substrates
USRE42598E1 (en) 2004-12-23 2011-08-09 Cree, Inc. Light emitting diode arrays for direct backlighting of liquid crystal displays
USRE45796E1 (en) 2004-12-23 2015-11-10 Cree, Inc. Light emitting diode arrays for direct backlighting of liquid crystal displays
KR100638721B1 (ko) 2005-01-28 2006-10-30 삼성전기주식회사 수지 흐름 개선용 리드 프레임 구조를 갖는 측면형발광다이오드 패키지
JP2006210909A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 樹脂流れ改善用のリードフレーム構造を有する側面型発光ダイオードパッケージ
US8858004B2 (en) 2005-12-22 2014-10-14 Cree, Inc. Lighting device
US8328376B2 (en) 2005-12-22 2012-12-11 Cree, Inc. Lighting device
US9220149B2 (en) 2006-01-20 2015-12-22 Cree, Inc. Lighting devices having remote lumiphors that are excited by lumiphor-converted semiconductor excitation sources
US8264138B2 (en) 2006-01-20 2012-09-11 Cree, Inc. Shifting spectral content in solid state light emitters by spatially separating lumiphor films
US8441179B2 (en) 2006-01-20 2013-05-14 Cree, Inc. Lighting devices having remote lumiphors that are excited by lumiphor-converted semiconductor excitation sources
US8529104B2 (en) 2006-05-23 2013-09-10 Cree, Inc. Lighting device
US8033692B2 (en) 2006-05-23 2011-10-11 Cree, Inc. Lighting device
US9608184B2 (en) 2006-06-02 2017-03-28 Hitachi Chemical Company, Ltd. Optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US10205072B2 (en) 2006-06-02 2019-02-12 Hitachi Chemical Company, Ltd. Light-emitting device and method of preparing same, optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
JP2011155277A (ja) * 2006-06-02 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd 光半導体素子搭載用パッケージおよびこれを用いた光半導体装置
US11810778B2 (en) 2006-06-02 2023-11-07 Shenzhen Jufei Optoelectronics Co., Ltd. Optical semiconductor element mounting package and optical semiconductor device using the same
US10950767B2 (en) 2006-06-02 2021-03-16 Shenzhen Jufei Optoelectronics Co., Ltd. Light-emitting device and method of preparing same, optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US10326063B2 (en) 2006-06-02 2019-06-18 Hitachi Chemical Company, Ltd. Light-emitting device and method of preparing same, optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US9673362B2 (en) 2006-06-02 2017-06-06 Hitachi Chemical Company, Ltd. Optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US9660156B2 (en) 2006-06-02 2017-05-23 Hitachi Chemical Company, Ltd. Optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US9076932B2 (en) 2006-06-02 2015-07-07 Hitachi Chemical Company, Ltd. Optical semiconductor element mounting package, and optical semiconductor device using the same
US7935982B2 (en) 2006-06-27 2011-05-03 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Side view type LED package
WO2008002068A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Side view type led package
US7804105B2 (en) 2006-06-27 2010-09-28 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Side view type LED package
JP2008041923A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発光装置
JP2008172187A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Bright View Electronics Co Ltd 側面発光装置
JP2008244151A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置
US7950839B2 (en) 2007-04-02 2011-05-31 Chimei Innolux Corporation Light emitting diode having electrodes with branches and backlight module using same
JP2008300573A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Toshiba Corp 発光装置
US9951938B2 (en) 2009-10-02 2018-04-24 GE Lighting Solutions, LLC LED lamp
CN102339941A (zh) * 2010-07-28 2012-02-01 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及发光二极管模组
US8772817B2 (en) 2010-12-22 2014-07-08 Cree, Inc. Electronic device submounts including substrates with thermally conductive vias
JP2013153157A (ja) * 2011-12-28 2013-08-08 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置用パッケージ成形体
US10297728B2 (en) 2011-12-28 2019-05-21 Nichia Corporation Molded package for light emitting device
US9841175B2 (en) 2012-05-04 2017-12-12 GE Lighting Solutions, LLC Optics system for solid state lighting apparatus
US10139095B2 (en) 2012-05-04 2018-11-27 GE Lighting Solutions, LLC Reflector and lamp comprised thereof
JP2018125372A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 ローム株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3636079B2 (ja) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002223004A (ja) パッケージ成形体と発光装置
JP3165078B2 (ja) 表面実装部品の製造方法
JP4066608B2 (ja) パッケージ成形体及びその製造方法
JP3793628B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US7655506B2 (en) Leadless type semiconductor package, and production process for manufacturing such leadless type semiconductor package
US7456049B2 (en) Method of fabricating lead frame and method of fabricating semiconductor device using the same, and lead frame and semiconductor device using the same
CN107275466B (zh) 引线架、封装及发光装置、以及其制造方法
US6849931B2 (en) Lead frame
US6608369B2 (en) Lead frame, semiconductor device and manufacturing method thereof, circuit board and electronic equipment
JP4242194B2 (ja) 半導体発光装置およびその製造方法
JPH11191561A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4703903B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP4631175B2 (ja) パッケージ成形体と発光装置
JP3426574B2 (ja) 表面実装部品及びその製造方法
JP2002223003A (ja) パッケージ成形体とその製造方法及び発光装置
JP2001035961A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000049382A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
KR20010021362A (ko) 전자부품 및 그 제조방법
JP2005303107A (ja) リードフレームおよび半導体装置並びにそれらの製造方法
JP4050200B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5857883B2 (ja) モールドパッケージの製造方法
JP2004104153A (ja) 発光素子および半導体装置
WO2023048007A1 (ja) 発光装置及び発光装置の製造方法
JP3819787B2 (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JPS62198143A (ja) リ−ドフレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3636079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees