JP2002186794A - シート用表皮材の引き込み構造 - Google Patents

シート用表皮材の引き込み構造

Info

Publication number
JP2002186794A
JP2002186794A JP2000388734A JP2000388734A JP2002186794A JP 2002186794 A JP2002186794 A JP 2002186794A JP 2000388734 A JP2000388734 A JP 2000388734A JP 2000388734 A JP2000388734 A JP 2000388734A JP 2002186794 A JP2002186794 A JP 2002186794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulling
groove
covering
pad material
leading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000388734A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Oda
田 勉 小
Masaaki Takagi
木 正 秋 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Automotive Systems KK
Original Assignee
Johnson Controls Automotive Systems KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Automotive Systems KK filed Critical Johnson Controls Automotive Systems KK
Priority to JP2000388734A priority Critical patent/JP2002186794A/ja
Publication of JP2002186794A publication Critical patent/JP2002186794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表皮材の引き込み部を、きわめて簡単な構造
で、しかも単純な作業により、高品質の引き込み状態を
簡易迅速に得る。座り心地感及びフィット性を向上させ
る。表皮材に皺が発生したり凹部が露出して外観を悪化
させるのを防止する。 【解決手段】 表皮材4に引き部材としての引き袋6を
設け、引き袋6の先端側をパッド材7に形成された引き
部用凹溝7aに挿入し、表皮材4の引き込み個所をパッ
ド材7内側に引き込み係止する。引き部用凹溝7aの開
放端面を被覆する薄いシート状のクッション体11をパ
ッド材7のメイン部7bの表面に取付ける。引き袋6を
係止する際に引き部用凹溝7aの開放端面を被覆する被
覆部13を引き部用凹溝7aに押圧し、またはめくり上
げる。引き部用凹溝7aに被覆部13を挿入し、引き部
用凹溝7aを被覆する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用シート等の
シートクッションやシートバックにおける表皮材の引き
込み構造に関し、更に詳細に説明すると、表皮材の引き
込み個所に引き部材を設け、この引き部材の先端側をパ
ッド材に形成された引き部用凹溝に挿入し、前記表皮材
の引き込み個所をパッド材内側に引き込み係止するよう
になされたシート用表皮材の引き込み構造に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車等に搭載される車両用シー
ト1は、図5に示されるように、シートクッション2及
びその背面側で立設されるシートバック3等によって構
成されている。そして、上述したシートクッション2や
シートバック3は、一般に、シートフレーム、パッド材
及びその周囲に被覆される表皮材4によって構成されて
いる。
【0003】ところで、上述したシートクッション2や
シートバック3において、図4及び図5から明らかなよ
うに、車両用シート1の着座面の適宜の位置には、該着
座面にデザイン上からのアクセントを付けて、車両用シ
ート1の外観を体裁のよいものとしたりする等の理由か
ら、表皮材4を引き込むことによって形成される引き部
5が適宜の位置に形成されている。
【0004】このような表皮材4の引き込みによる引き
部5は、図4及び図6から明らかなように、表皮材4の
裏面側の一部に、引き部材としての引き袋6の一端を縫
製し、且つ先端に設けた引き用ワイヤ6aを、図3に示
す如く、パッド材7に形成された引き部用凹溝に7aに
挿入し、シート1内部に配設されているスリットワイヤ
ー等からなるばね材8またはS字状ばね等にオームクリ
ップ9等で連結し、シート内側に引き込むことによって
形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上述した従
来のシート構造における表皮材4の引き込み構造にあっ
ては、引き袋6や引き用ワイヤ6aをパッド材7の引き
部用凹溝に7aに挿入して、オームクリップ9によりば
ね材8に係止するため、ホックリンガーと呼ばれる専用
の工具を用いて狭いパッド材7の引き部用凹溝に7aで
組付け作業を行わなければならず、この引き部用凹溝7
aを広くする場合には組付け作業を簡易に行えるが、図
4に示す如く、表皮材4の引き込みによる引き部5に大
きな凹部10が形成され、パッド材7のメイン部7bと
サイド部7cとの間に大きな段差が発生し、座り心地感
及びフィット性が悪くなる欠点を有し、引き部5により
凹部10の表皮材4に皺が発生し外観を悪化させる虞れ
を有するものであった。
【0006】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、シートクッションやシートバックの表皮材
の引き込み部を、きわめて簡単な構造で、しかも単純な
作業により、高品質の引き込み状態を簡易迅速に得るこ
とが可能となり、座り心地感及びフィット性を向上させ
ることができ、表皮材に皺が発生したり凹部が露出して
外観を悪化させる虞れのない作業性及び経済性に優れた
シート用表皮材の引き込み構造を得ることを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような要請に応える
ために本発明の請求項1に係るシート用表皮材の引き込
み構造は、表皮材の引き込み個所に引き部材を設け、こ
の引き部材の先端側をパッド材に形成された引き部用凹
溝に挿入し、前記表皮材の引き込み個所をパッド材内側
に引き込み係止するようになされたシート用表皮材の引
き込み構造において、前記パッド材に形成された引き部
用凹溝の開放端面を被覆する薄いシート状のクッション
体をパッド材の表面に取付け、前記表皮材の引き部材を
係止する際に薄いシート状のクッション体の引き部用凹
溝の開放端面を被覆する部分を引き部用凹溝に押圧可能
としたことを特徴とする。
【0008】本発明の請求項2に係るシート用表皮材の
引き込み構造は、表皮材の引き込み個所に引き部材を設
け、この引き部材の先端側をパッド材に形成された引き
部用凹溝に挿入し、前記表皮材の引き込み個所をパッド
材内側に引き込み係止するようになされたシート用表皮
材の引き込み構造において、 前記パッド材に形成された引き部用凹溝の開放端面を被
覆する薄いシート状のクッション体をパッド材の表面に
取付け、前記表皮材の引き部材を係止する際に薄いシー
ト状のクッション体の引き部用凹溝の開放端面を被覆す
る部分を上方にめくることができるようになされている
ことを特徴とする。
【0009】本発明の請求項3に係るシート用表皮材の
引き込み構造は、前記引き部用凹溝の開放端面を被覆す
る薄いシート状のクッション体を引き部用凹溝の開放端
面の一部に設けたことを特徴とする。
【0010】本発明の請求項4に係るシート用表皮材の
引き込み構造は、前記薄いシート状のクッション体がパ
ッド材のメイン部に取付けられていることを特徴とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】図1及び図2は本発明に係るシー
ト用表皮材の引き込み構造の実施の形態を夫々示し、こ
れらの図において、前述した図3乃至図6と同一または
相当する部分には同一符号を付してこれ以上の詳細な説
明は省略する。また本実施の形態ではシートクッション
2に本発明を適用した場合として説明するがシートバッ
ク3にも同様に適用することができるものである。
【0012】前記シートクッション2のパッド材7は中
央のメイン部7bと両側部のサイド部7cを備え、メイ
ン部7bと両側部のサイド部7cとの間には引き部用凹
溝7aが形成されている。
【0013】この引き部用凹溝7aの開放端面を被覆す
る被覆部13を有する薄いシート状のクッション体11
がパッド材7の中央のメイン部7bの表面に取付けられ
ている。この薄いシート状のクッション体11は厚さ1
0■前後のスラブウレタンから形成されているが、厚さ
及び材質は適宜設定することができる。
【0014】前記薄いシート状のクッション体11は引
き部用凹溝7aの開放端面の少なくとも一部を被覆する
被覆部13を有するものであればよいが、引き部用凹溝
7aの開放端面の全部を被覆するものであってもよい。
【0015】またパッド材7の中央のメイン部7bの表
面に引き部用凹溝7aが形成される場合があり、この場
合には、図1に示す如く、引き部用凹溝7aの開放端面
の左右両側からまたは前後方向から開放端面を被覆する
ように取付ければよい。
【0016】図2に示す如く、表皮材4の引き部材を係
止する際に薄いシート状のクッション体11の引き部用
凹溝7aの開放端面を被覆する部分である被覆部13を
引き部用凹溝7aに押圧し、または被覆部13を上方に
めくることにより引き部用凹溝7aを露出させ、係止作
業の終了後に引き部用凹溝7aを被覆部13により被覆
することもできる。
【0017】前記パッド材7の中央のメイン部7bに薄
いシート状のクッション体11を取付けたので、パッド
材7の中央のメイン部7bに対向する表皮材4のワディ
ングを薄くし、またはワディングを省略することができ
る。
【0018】また、本実施の形態では引き部材としての
引き袋6の一端を縫製し、且つ先端に設けた引き用ワイ
ヤ6aを、シート1内部に配設されているばね材8また
はS字状ばね等にオームクリップ9等で連結したが、引
き袋6の係止状態はどのような構成であってもよい。
【0019】斯る構成によれば、パッド材7の引き部用
凹溝7aに対応する表皮材4の表面側に、引き部材とし
ての引き袋6の一端を縫製し、パッド材7に表皮材4を
被覆し、クッション体11の被覆部13を押圧して、ま
たは被覆部13を上方にめくることにより引き部用凹溝
7aを露出させ、係止作業を簡易迅速に行うことがで
き、係止作業の終了後にはクッション体11の被覆部1
3がパッド材7の引き部用凹溝7aを一部被覆するので
引き部用凹溝7aを狭く形成したと同様の優れた外観を
得ることができる。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に記載のシート用表皮材の引き込み構造によれば、パッ
ド材に形成された引き部用凹溝の開放端面を被覆する薄
いシート状のクッション体をパッド材の表面に取付け、
前記表皮材の引き部材を係止する際に薄いシート状のク
ッション体の引き部用凹溝の開放端面を被覆する部分を
引き部用凹溝に押圧可能としたので、引き部用凹溝を広
く形成して高品質の引き込み状態を簡易迅速に得ること
が可能となり、座り心地感及びフィット性を向上させる
ことができ、表皮材に皺が発生したり凹部が露出して外
観を悪化させる虞れがない。
【0021】また本発明の請求項2に記載のシート用表
皮材の引き込み構造によれば、パッド材に形成された引
き部用凹溝の開放端面を被覆する薄いシート状のクッシ
ョン体をパッド材の表面に取付け、前記表皮材の引き部
材を係止する際に薄いシート状のクッション体の引き部
用凹溝の開放端面を被覆する部分を上方にめくることが
できるようになされているので、引き部用凹溝を広く形
成して高品質の引き込み状態を簡易迅速に得ることが可
能となり、座り心地感及びフィット性を向上させること
ができ、表皮材に皺が発生したり凹部が露出して外観を
悪化させる虞れがない。
【0022】また本発明の請求項3に記載のシート用表
皮材の引き込み構造によれば、前記引き部用凹溝の開放
端面を被覆する薄いシート状のクッション体を引き部用
凹溝の開放端面の一部に設けたので、引き部用凹溝を広
く形成して高品質の引き込み状態を簡易迅速に得ること
が可能となり、作業能率を向上させることができ、座り
心地感及びフィット性を向上させることができ、表皮材
に皺が発生したり凹部が露出して外観を悪化させる虞れ
がない。
【0023】また本発明の請求項4に記載のシート用表
皮材の引き込み構造によれば、前記薄いシート状のクッ
ション体がパッド材のメイン部に取付けられているの
で、引き部用凹溝を広く形成して高品質の引き込み状態
を簡易迅速に得ることが可能となり、作業能率を向上さ
せることができ、パッド材のメイン部の座り心地感及び
フィット性を向上させることができ、表皮材に皺が発生
したり凹部が露出して外観を悪化させる虞れがない。
【0024】本発明によれば、高品質の引き込み状態を
簡易迅速に得ることが可能となり、座り心地感及びフィ
ット性を向上させることができ、表皮材に皺が発生した
り凹部が露出して外観を悪化させる虞れのない作業性及
び経済性に優れたシート用表皮材の引き込み構造を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシート用表皮材の引き込み構造の
パッド材の断面図。
【図2】本発明に係るシート用表皮材の引き込み構造の
一部断面図。
【図3】従来のシート用表皮材の引き込み構造のパッド
材の断面図。
【図4】従来のシート用表皮材の引き込み構造の断面
図。
【図5】従来のシート用表皮材の引き込み構造を示す車
両用シートの斜視図。
【図6】従来の表皮材のクリップ止めによる引き込み構
造を示す表皮材の裏面及びパッド材の分解斜視図。
【符号の説明】
1 車両用シート 2 シートクッション 3 シートバック 4 表皮材 5 引き部 6 引き袋 6a 引き用ワイヤ 7 パッド材 7a 引き部用凹溝 7b メイン部 7c サイド部 8 ばね材 9 オームクリップ 11 クッション体 13 被覆部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表皮材の引き込み個所に引き部材を設
    け、この引き部材の先端側をパッド材に形成された引き
    部用凹溝に挿入し、前記表皮材の引き込み個所をパッド
    材内側に引き込み係止するようになされたシート用表皮
    材の引き込み構造において、 前記パッド材に形成された引き部用凹溝の開放端面を被
    覆する薄いシート状のクッション体をパッド材の表面に
    取付け、前記表皮材の引き部材を係止する際に薄いシー
    ト状のクッション体の引き部用凹溝の開放端面を被覆す
    る部分を引き部用凹溝に押圧可能としたことを特徴とす
    るシート用表皮材の引き込み構造。
  2. 【請求項2】 表皮材の引き込み個所に引き部材を設
    け、この引き部材の先端側をパッド材に形成された引き
    部用凹溝に挿入し、前記表皮材の引き込み個所をパッド
    材内側に引き込み係止するようになされたシート用表皮
    材の引き込み構造において、 前記パッド材に形成された引き部用凹溝の開放端面を被
    覆する薄いシート状のクッション体をパッド材の表面に
    取付け、前記表皮材の引き部材を係止する際に薄いシー
    ト状のクッション体の引き部用凹溝の開放端面を被覆す
    る部分を上方にめくることができるようになされている
    ことを特徴とするシート用表皮材の引き込み構造。
  3. 【請求項3】 前記引き部用凹溝の開放端面を被覆する
    薄いシート状のクッション体を引き部用凹溝の開放端面
    の一部に設けたことを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載のシート用表皮材の引き込み構造。
  4. 【請求項4】 前記薄いシート状のクッション体がパッ
    ド材のメイン部に取付けられていることを特徴とする請
    求項1または請求項2に記載のシート用表皮材の引き込
    み構造。
JP2000388734A 2000-12-21 2000-12-21 シート用表皮材の引き込み構造 Pending JP2002186794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000388734A JP2002186794A (ja) 2000-12-21 2000-12-21 シート用表皮材の引き込み構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000388734A JP2002186794A (ja) 2000-12-21 2000-12-21 シート用表皮材の引き込み構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002186794A true JP2002186794A (ja) 2002-07-02

Family

ID=18855422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000388734A Pending JP2002186794A (ja) 2000-12-21 2000-12-21 シート用表皮材の引き込み構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002186794A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301230A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Bridgestone Corp パッド
US8807647B2 (en) 2011-04-20 2014-08-19 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
CN113710456A (zh) * 2019-04-26 2021-11-26 京洛株式会社 后备箱隔板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301230A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Bridgestone Corp パッド
US8807647B2 (en) 2011-04-20 2014-08-19 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
CN113710456A (zh) * 2019-04-26 2021-11-26 京洛株式会社 后备箱隔板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8231173B2 (en) Armrest with cup holder
JP5245367B2 (ja) 着せ替えシートカバーのシート被覆構造
JP2002186794A (ja) シート用表皮材の引き込み構造
JP2018007717A (ja) シートカバーの引き込み構造
JP2011121426A (ja) 車両用シート
JP3611093B2 (ja) 自動車用リヤパーセルシェルフ
JP3178564U (ja) 中抜きヘッドレスト
JP2010023819A (ja) 可倒式自動車用ヘッドレスト
JPH06335576A (ja) シート用トリムカバーの引き込み構造
JPH06277375A (ja) シートバック用トリムカバーの端末処理構造
JP2001252148A (ja) シートバックのバックボードの取付構造
JP3795242B2 (ja) 裏面カバー付きシートのトリムカバー端末係止構造
JP2705509B2 (ja) シート用トリムカバーの引き込み構造
JP2003033588A (ja) 表皮材の引き込み構造
JP2701688B2 (ja) トリムカバーの端末処理構造
JPH018235Y2 (ja)
JP2010076496A (ja) シートバックのロック部構造
JP4046099B2 (ja) 車両用シートの物品保持構造
JP2003000973A (ja) シート用表皮材の引き込み構造
JP2573014Y2 (ja) ヘッドレストの端末処理構造
JP2002046518A (ja) 自動車用シートにおける操作レバー挿通孔の構造
JP2017055969A (ja) シートバック
JP3296211B2 (ja) 車両シートのシートバック構造
JP2001353383A (ja) シート用表皮材の引き込み構造
KR0115914Y1 (ko) 차량용 앞 시트 백 암레스트

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051101