JP2002186614A - 放射線画像撮影装置 - Google Patents

放射線画像撮影装置

Info

Publication number
JP2002186614A
JP2002186614A JP2000390785A JP2000390785A JP2002186614A JP 2002186614 A JP2002186614 A JP 2002186614A JP 2000390785 A JP2000390785 A JP 2000390785A JP 2000390785 A JP2000390785 A JP 2000390785A JP 2002186614 A JP2002186614 A JP 2002186614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
radiation
detecting
image capturing
capturing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000390785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4521989B2 (ja
JP2002186614A5 (ja
Inventor
Tetsuo Watabe
哲緒 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000390785A priority Critical patent/JP4521989B2/ja
Publication of JP2002186614A publication Critical patent/JP2002186614A/ja
Publication of JP2002186614A5 publication Critical patent/JP2002186614A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4521989B2 publication Critical patent/JP4521989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリッド検出用スイッチを設けるとグリッド
がない場合でも誤ってスイッチを押したり、バーコード
等をセンサで読み取ると透光部が指紋や油脂等で汚れて
誤検知を起こしやすい。 【解決手段】 電子カセッテに放射線入射側に開口を有
する凹部5cを形成し、この凹部5c内にグリッド6の
装着を検出するスイッチ9を設ける。そして、グリッド
6の装着時に凹部5c内に挿入されるグリッド固定用枠
体8をスイッチ9で検知することによりグリッド6の装
着を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射線撮影を行う
放射線画像撮影装置に関し、特に、カセッテ筐体に着脱
自在に取り付けられる散乱放射線除去用グリッドの検出
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、対象物に放射線を照射し、対
象物を透過した放射線の強度分布を検出して対象物の放
射線画像を得る装置が、工業用の非破壊検査や医療診断
の場で広く一般に利用されている。このような撮影の一
般的な方法としてはX線に対するフィルム/スクリーン
法が挙げられる。これは感光性フィルムとX線に対して
感度を有する蛍光体を組合せて撮影する方法である。即
ち、X線を照射すると発光する希土類の蛍光体をシート
状にしたものを感光性フィルムの両面に密着して保持
し、被写体を透過したX線を蛍光体で可視光に変換す
る。そして、感光性フィルムで光を捉え、フィルム上に
形成された潜像を化学処理で現像することで可視化する
ものである。
【0003】一方、近年のデジタル技術の進歩により放
射線画像を電気信号に変換し、この電気信号を画像処理
した後に、可視画像としてCRT等に再生することによ
り高画質の放射線画像を得る方式が実用化されている。
このような放射線画像を電気信号に変換する方法として
は、放射線の透過画像を一旦蛍光体中に潜像として蓄積
し、その後、レーザ光等の励起光を照射することで潜像
を光電的に読み出し可視像として出力するものである
(特開昭55−12429号公報、同56−11395
号公報等)。
【0004】また、近年の半導体プロセス技術の進歩に
伴い、半導体センサを使用して同様に放射線画像を撮影
するシステムが開発されている。これらのシステムは従
来の感光性フィルムを用いる放射線写真システムと比較
して非常に広いダイナミックレンジを有しており、放射
線の露光量の変動に影響されない放射線画像を得ること
ができる実利的な利点を有している。同時に、従来の感
光性フィルム方式と異なり化学処理が不要であるため、
即時的に出力画像を得ることができる利点も有してい
る。
【0005】図7はこのような放射線画像撮影装置を用
いたシステムを示す概念図である。図7において、10
3はX線検出センサ104を内蔵したX線画像撮影装置
である。X線発生装置101によって発せられたX線を
被写体102に照射し、被写体を透過したX線をX線検
出センサ104上に二次元の格子状に配列した光電変換
素子によって検出する。この検出素子から出力される画
像信号を画像処理手段105でディジタル画像処理し、
モニター106に被写体102のX線画像を表示する。
【0006】従来、この種の撮像装置は放射線室に設置
されているが、近年、より迅速且つ広範囲な部位の撮影
を可能にするため、可搬型の撮影装置(電子カセッテと
も言う)が求められてきている。図8はこの電子カセッ
テを示す側面断面図である。このようなX線撮影等に用
いる電子カセッテは、X線を可視光に変換する蛍光体1
51aと、この可視光を電気信号に変換する格子状に配
列された光電変換素子151bと、この光電変換素子を
その上に形成した基板151cと、この基板151cを
支持する基台152と、光電変換された電気信号を処理
する電子部品を搭載した回路基板153及び配線154
と、これらを収納する筐体155等から構成されてい
る。
【0007】一般的に前述のような医療用のX線撮影装
置においては、散乱X線除去用グリッド(以下グリッ
ド)を用いて撮影する場合がある。これはX線照射によ
り被写体(例えば人体)の内部で発生する散乱X線を除
去するためのもので、X線像のコントラストを改善する
目的で用いられる。グリッドはX線管球とフィルム等の
検出器の間で、検出器の直前に配置して撮影を行う。
【0008】図9はグリッドの概略断面図である。グリ
ッドはX線の吸収率の大きい物質からなる箔201と、
X線吸収率が小さい中間物質202が交互に積層されて
形成されている。一般的には吸収率の大きい箔201に
は鉛が用いられ、X線吸収率の小さい中間物質202に
はアルミニウム、紙、木、合成樹脂、炭素繊維強化樹脂
等が用いられる。これらの積層体は外周をアルミニウム
や炭素繊維強化樹脂等のカバー200で覆われている。
X線はA方向から照射される。
【0009】箔は201aに代表されるX線の光源直下
の中心部分はカバー200に対して垂直で、201bの
ように周辺にいくに従って光源の方向に傾けられ、収束
グリッドとする場合が多い。収束グリッドはグリッドと
光源の距離、中心をあわせて撮影する必要がある。一
方、箔を傾かせていないグリッドもあり、これは直線グ
リッドと呼ばれている。
【0010】散乱線の量は被写体の構造に依存し、例え
ば、人体では胸部、腹部は散乱線が多く、四肢は散乱線
が比較的少ない。一方、グリッドは透過するX線を減弱
させるので、グリッドなしで撮影する場合はグリッドあ
りで撮影する場合に比べて少ない線量で撮影することが
できる。従って、散乱線の多い部位では画質を優先して
グリッドを用い、散乱線の比較的少ない部位を撮影する
場合は線量を低減するためにグリッドを用いないで撮影
する場合が多い。よって、撮影する部位によってグリッ
ドは容易に着脱できる構成になっている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところで、同じ部位の
撮影であってもグリッドの有無によりX線透過量が変わ
るため、X線の照射量を調整することが必要である。更
には、グリッドの種類によって細かな撮影条件の設定が
必要であり、これらは操作者である放射線技師等に委ね
られている。グリッドを内蔵するようなX線撮影装置に
おいては、グリッドを外部から視認するのが困難である
ため、グリッドを自動的に識別し、操作者に的確な照射
条件を提示するような利便性を向上させたサポートシス
テムも提案されている。
【0012】このようなグリッド検出手段を単純にカセ
ッテに応用しようとすると、いくつかの問題が生じる。
例えば、カセッテに対してグリッドを使用する場合、筐
体に覆われて直接触れることのできない内蔵式のものと
は異なり、被験者及び操作者が直接接触して使用するた
め、グリッドを検出する手段は撮影時被験者や操作者が
誤って作動させてしまうものであってはならない。例え
ば、図10に示すように筐体300の入射面側にスイッ
チ301を突出させてグリッドが装着され、スイッチ3
01が押されることで検出する構成の場合、グリッドが
ない状態でも、被験者102が乗りスイッチ301を押
してグリッド装着と誤認してしまう可能性がある。ま
た、グリッドに設けられたバーコードを筐体内部のセン
サで読み取るような構成であっても、透光部に被験者が
触れ指紋や油脂等で汚れて誤検知を起こしやすくなるこ
とも考えられる。
【0013】一方、グリッド側から直接情報を送信する
手段を有し、カセッテに対して電気的に接続することも
考えられる。しかし、グリッドを装着していない場合に
直接被験者がコネクタ部分に接触しないように遮蔽機構
を設けたり、接続用のケーブルに被験者や操作者が誤っ
て引っかかったりしないような予防策を設けたりする必
要があるため、コストアップを招いてしまう。また、操
作者にケーブルを接続する作業を要求することになるた
め、かえって煩雑になり接続忘れや接続不良を引き起こ
す可能性があった。
【0014】本発明は、上記従来の問題点に鑑みなされ
たもので、その目的は、被験者や操作者によって誤検知
を招いてしまうことがなく、電気的な接続作業等を必要
としない放射線画像撮影装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、放射線
発生手段から発した放射線を被写体に照射し、被写体を
透過した放射線を放射線検出パネルで検出することによ
って放射線撮影を行う放射線画像撮影装置において、前
記放射線検出パネルを内包するカセッテ筐体と、前記カ
セッテ筐体に着脱自在に取り付けられ、散乱放射線を除
去するためのグリッドと、前記グリッドが装着されたこ
とを検出する検出手段とを備え、前記カセッテ筐体には
放射線入射側に開口を有し前記グリッドを固定するため
の枠体の一部が挿入される収納部が形成され、前記検出
手段は当該収納部内にあって前記グリッドの装着時に前
記枠体を検知することによって前記グリッドの装着を検
出することを特徴とする放射線画像撮影装置によって達
成される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0017】(第1の実施形態)図1は本発明の放射線
画像撮影装置の第1の実施形態の構成を示す側面断面図
である。なお、以下の実施形態ではX線を用いた場合を
例として説明する。図1において、1はX線検出パネル
であり、基本的に蛍光板1aと光電変換素子1bと基板
1cで構成されている。基板1cは半導体素子との化学
作用のないこと、半導体プロセスの温度に耐えること、
寸法安定性等の必要性からガラス板が多く用いられる。
このようなガラス基板上に光電変換素子1bが半導体プ
ロセスにより2次元配列的に形成されている。
【0018】蛍光板1aは金属化合物の蛍光体を樹脂板
に塗布したものが用いられ、基板1cと接着によって一
体化されている。これらの蛍光板1a、光電変換素子1
b、基板1cはX線検出パネル1として金属製の基台2
に固定されている。3は光電変換された電気信号を処理
する電子部品3aを搭載した回路基板であり、フレキシ
ブル回路基板4によって光電変換素子1bと接続されて
いる。フレキシブル回路基板4には光電変換素子1bか
らの電気信号を読み出すための信号線及び制御線が配線
されており、基板1cの外周に対して複数配置されてい
る。各フレキシブル回路基板4は基台2の側方を通り基
台2の裏面に配置された回路基板3まで引き回されてい
る。
【0019】これらのX線検出パネル1、基台2、回路
基板3、フレキシブル基板4は、X線画像検出手段とし
て筐体5b内部に内包され、基台2の支持部2aを介し
てカセッテ筐体5に固定されている。更に、筐体5bの
内部はX線透過性の筐体蓋5aで密閉されている。ここ
で、筐体5は凹状の筐体5bと筐体蓋5aから成り、こ
の2つを合わせてカセッテ筐体5という。カセッテ筐体
5の入射面側にはグリッド6が装着されている。グリッ
ド6には、枠体7,8が固定的に取り付けられており、
枠体7,8が筐体5の外形に当接してグリッド6を位置
決め固定する構造となっている。
【0020】一方、筐体5には凹部5cが形成され、内
部の側壁5dには機構的に作動するスイッチ9が設けら
れている。スイッチ9はケーブル9bを介して電気回路
基板3に接続され、グリッド6の有無を検出するように
構成されている。グリッド6が装着されると、筐体5の
外部に露出したスイッチレバー9aに枠体8の先端8a
が突き当たり、スイッチ9を作動させる。この結果、グ
リッド6が装着されたことが検出され、電気回路基板3
に伝達される。
【0021】このような情報は図示しないインターフェ
ースを介して外部制御装置に伝達され、操作者への表示
等に利用される。このように凹部5cの内部にグリッド
検知手段を設けることにより、グリッド6がない状態で
被験者がカセッテに乗ったりしても誤って凹部5cのス
イッチ9を押す可能性は低い。また、外側面に検知手段
がないため、カセッテ筐体を立てて撮影しても問題はな
い。更に、グリッド6とカセッテ間の電気的な接続が不
要であるため、グリッド6の装着も簡単で、接続による
トラブルも生じないので信頼性の高い装置を実現でき
る。
【0022】図2は図1の検知手段において複数種類の
グリッドの検知を可能にした例である。図2ではスイッ
チ9と10を2個併設し、グリッド枠体8のスイッチの
当接箇所に8bのような切り欠きを形成し、作動するス
イッチを選択することで複数の情報を検知可能としてい
る。即ち、グリッドの種類に応じてグリッド枠体8の切
り欠きの位置を変えることで、グリッドの種別を示す情
報を持たせ、それを検出するスイッチの検出信号により
装着されたグリッドの種類を検知するものである。この
ようにグリッドの種類を検知すると、操作者に対して自
動的にX線の照射条件を提示するサービスを提供するこ
とが可能である。なお、図2ではスイッチは2個である
が、更に個数を増やし、グリッドの種類に応じてグリッ
ド枠体8の切り欠き位置を変えることで、より多くのグ
リッドの種類に対応することが可能である。
【0023】(第2の実施形態)図3は本発明の第2の
実施形態の構成を示す側面断面図である。X線検出パネ
ル1を含む内部構成は第1の実施形態と同様であるの
で、詳しい説明は省略するが、X線画像検出パネル1、
金属基台2、回路基板3、フレキシブル回路基板4から
構成されたX線画像検出手段が、カセッテ筐体5に内蔵
されている。また、本実施形態では、筐体5に凹部5c
が形成されており、内部の側壁5d側にはグリッド6の
装着を検知する検出器12が設けられている。検出器1
2はケーブル12aを介して電気回路基板3に接続さ
れ、グリッドの有無を検出するように構成されている。
【0024】カセッテ筐体5の入射面側にはグリッド6
が装着され、グリッド6には枠体7,10が固定的に取
り付けられている。即ち、グリッド6の枠体7,10が
筐体5の外形に当接してグリッド6を位置決め固定する
構造となっている。また、枠体10の一端10aには磁
石11が取り付けられ、グリッド6の装着時に前述の検
出器12と筐体の側壁5dを挟んで対向する位置に配置
されている。検出器12は磁石を近づけることでON/
OFFするリードスイッチであり、磁石11が数mmの
検知範囲内に位置した場合にON状態になり、グリッド
6の装着を検知する。なお、枠体10及び側壁5dは磁
石11の磁力に影響ないように非磁性体で形成されてい
る。
【0025】このようにリードスイッチを用いた検知手
段の場合は、誤って磁力が作用するような環境は少ない
と見られるが、リードスイッチを装置内部に配置したこ
とで外部からの磁力が作用する影響を受け難い構成とし
ている。また、この場合もグリッド6とカセッテ間の電
気的接続が不要であるため、グリッド6の装着も簡単
で、接続によるトラブルも生じないので信頼性の高い装
置を実現できる。更に、第1の実施形態のようにレバー
を筐体外部に突出させた場合、装置内部への漏光を防ぐ
ため遮蔽用の対策を要するが、本実施形態では筐体は完
全に密閉した構造とすることができ、遮蔽用の特別な対
策は要しない。また、このような構成のグリッド検出手
段の場合は、内蔵する検出器を複数設け、グリッドに取
り付ける磁石の位置をグリッドの種類に応じて変えるこ
とにより、図2と同様にグリッド6の種類の検知まで拡
張することが可能である。
【0026】(第3の実施形態)図4は本発明の第3の
実施形態の構成を示す側面断面図である。X線検出パネ
ル1を含む放射線撮影装置の内部構成は第1、第2の実
施形態と同様であるので説明を省略する。また、筐体5
には凹部5cが形成され、内部の側壁5dにはグリッド
6の装着を検知する検出器21が設けられている。検出
器21は検出部21aが凹部5cに露出していて、外周
部を筐体に対して密閉した状態で固定されている。検出
器21はケーブル21bを介して電気回路基板3に接続
され、グリッド6の有無を検出するように構成されてい
る。
【0027】検出器21は金属を検知する近接センサで
あり、数mmの距離にある鋼材、ステンレス鋼材、黄
銅、アルミニウム等の金属を検出することができる。こ
の場合カセッテ筐体5の入射面側に装着されたグリッド
6に固定された枠体20を鋼材、ステンレス鋼材、黄
銅、アルミニウム等の金属で形成し、グリッド6の装着
時に枠体20の先端部20aが検出部21aと数mmの
距離に密着するように構成する。従って、検出器12は
枠体20の先端部21aの金属部を検出することでON
状態になり、グリッド6の装着を検知する。
【0028】本実施形態では、第1、第2の実施形態と
同様に筐体5の凹部5cの内部にグリッド検知手段を設
けているので、グリッド6がない状態で被験者がカセッ
テに乗ったりした際に何らかの金属が検出部の近傍数m
mに近づく可能性は低い。また、グリッド6とカセッテ
筐体間をつなぐ電気的接続も不要であるため信頼性の高
い装置を実現できる。なお、第3の実施形態においても
複数対の被検出体と検出器を用いることにより、前述の
ようなグリッド6の種類を検出することが可能である。
【0029】(第4の実施形態)図5は本発明の第4の
実施形態の構成を示す側面断面図である。筐体5には凹
部5cが形成され、内部の側壁5dには透光性を有する
カバー部材33が固定されている。カバー部材33の内
側にはアレー状のフォトセンサから成る光学的な読取器
31が配置され、ケーブル31bを介して電気基板3に
接続されている。なお、読取器31の周囲はカバー部材
33からの漏光を遮光するカバー(図示せず)が設けら
れている。
【0030】一方、カセッテ筐体5の入射面側にグリッ
ド6が装着されている。グリッド6は枠体7と30を筐
体5の外形に固定することで位置決め固定する構造とな
っている。グリッド6に固定された枠体30の一端30
aには、バーコード等の識別マーク32が取り付けられ
ている。識別マーク32にはグリッド6の種類を示す情
報が含まれており、グリッド6が装着されて読取器31
が識別マークを読み取ると、内部の電気回路が処理し、
グリッド6の検出と同時にグリッド6の種類を検出し、
外部の操作装置に伝達する。
【0031】(第5の実施形態)図6は本発明の第5の
実施形態の構成を示す側面断面図である。筐体の凹部5
c内部の側壁5dには磁気パターンを検出するためのア
レー状のセンサ51が固定されている。一方、カセッテ
筐体5の入射面側のグリッド6を固定する枠体40の一
端40aに識別マークの代わりに磁気パターンを記録し
た磁気テープ42が取り付けられている。磁気テープ4
2にはグリッドの種類を示す情報が含まれており、グリ
ッド6の装着時に磁気テープ42の情報をセンサ51で
読み取ることにより、第4の実施形態と同様にグリッド
の検出と同時にグリッドの種類を検出することができ
る。
【0032】ここで、第4、第5の実施形態では、光学
的あるいは磁気的に識別パターンを読み取る場合、カバ
ー部材33やセンサ51等が汚れると読み取り性能を劣
化させてしまい、誤った情報を検出することがある。汚
れる主原因は被験者もしくは操作者が触れることで指紋
や油脂が付着するためであるが、第4、第5の実施形態
とも被験者や操作者が直接触れる可能性が低い筐体の凹
部5cの内部にカバー部材33やセンサ51等を配置す
ることにより、汚れによる誤検知の可能性を減らすこと
ができる。
【0033】なお、これまでの実施形態はすべてX線の
入射面側に凹部を形成し、その側壁近傍にグリッド検出
手段を配置しているが、凹部ではなく完全に開口した形
状(貫通した形状)においても本発明の効果は損なわ
ず、逆に埃等の堆積がないので衛生的な側面での効果が
ある。また、以上の実施形態では、X線を用いた場合を
例として説明したが、本発明はこれに限ることなく、例
えば、α線、β線、γ線等を用いた場合にも使用するこ
とができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、カ
セッテ筐体の凹部内にグリッドの検知手段を設けている
ので、被験者や操作者が直接接触して誤って作動させて
しまったり、汚れを付けて誤検知したりすることを防止
できる。また、グリッドとカセッテ間の電気的な接続が
不要であるため、グリッドの装着も簡単で、接続による
トラブルも生じることはなく、信頼性の高い装置を実現
できる。従って、安定してグリッド装着の情報を自動的
に提示できる利便性を向上でき、更に、グリッドの種類
を検知することによりグリッドの種類の情報を提示で
き、より利便性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放射線画像撮影装置の第1の実施形態
を示す図である。
【図2】第1の実施形態の検出手段の部分拡大図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施形態を示す側面断面図であ
る。
【図4】本発明の第3の実施形態を示す側面断面図であ
る。
【図5】本発明の第4の実施形態を示す側面断面図であ
る。
【図6】本発明の第5の実施形態を示す側面断面図であ
る。
【図7】従来の放射線撮影システムの概念図である。
【図8】従来例の放射線撮影装置の側面断面図である。
【図9】グリッドの断面図である。
【図10】従来の放射線撮影システムの問題点を説明す
るための図である。
【符号の説明】
1 X線検出パネル 2 金属基台 3 回路基板 4 フレキシブル回路基板 5 カセッテ筐体 5c 凹部 5d 側壁 6 グリッド 7,8,10,20,30,40 枠体 9 スイッチ 11 磁石 12 リードスイッチ 21 近接スイッチ 31 光学式の読取器 32 識別マーク 33 カバー部材 41 磁気式の読取器 42 磁気テープ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射線発生手段から発した放射線を被写
    体に照射し、被写体を透過した放射線を放射線検出パネ
    ルで検出することによって放射線撮影を行う放射線画像
    撮影装置において、前記放射線検出パネルを内包するカ
    セッテ筐体と、前記カセッテ筐体に着脱自在に取り付け
    られ、散乱放射線を除去するためのグリッドと、前記グ
    リッドが装着されたことを検出する検出手段とを備え、
    前記カセッテ筐体には放射線入射側に開口を有し前記グ
    リッドを固定するための枠体の一部が挿入される収納部
    が形成され、前記検出手段は当該収納部内にあって前記
    グリッドの装着時に前記枠体を検知することによって前
    記グリッドの装着を検出することを特徴とする放射線画
    像撮影装置。
  2. 【請求項2】 前記検出手段は、機構的に作動するスイ
    ッチ素子であることを特徴とする請求項1に記載の放射
    線画像撮影装置。
  3. 【請求項3】 前記検出手段は、非接触で作動する手段
    であることを特徴とする請求項1に記載の放射線画像撮
    影装置。
  4. 【請求項4】 前記検出手段はリードスイッチであり、
    前記枠体に設けられた磁石を検知することによって前記
    グリッドの装着を検出することを特徴とする請求項1〜
    3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装置。
  5. 【請求項5】 前記検出手段は金属検知型の近接スイッ
    チであり、前記枠体の金属部分を検知することによって
    前記グリッドの装着を検出することを特徴とする請求項
    1〜3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装置。
  6. 【請求項6】 前記検出手段は光学的読み取り手段であ
    り、前記枠体に設けられた識別パターンを読み取ること
    によって前記グリッドの装着を検出することを特徴とす
    る請求項1、3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影
    装置。
  7. 【請求項7】 前記検出手段は磁気的読み取り手段であ
    り、前記枠体に設けられた磁気パターンを読み取ること
    によって前記グリッドの装着を検出することを特徴とす
    る請求項1、3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影
    装置。
  8. 【請求項8】 前記検出手段は複数設けられ、前記枠体
    にはグリッドの種類を示す情報が前記複数の検出手段の
    位置に関連付けて形成されており、前記複数の検出手段
    のうち装着されたグリッドに対応する検出手段の検出信
    号によりグリッドの種類を判別することを特徴とする請
    求項1〜3のいずれか1項に記載の放射線画像撮影装
    置。
  9. 【請求項9】 前記検出手段は単一であり、前記識別パ
    ターンには前記グリッドの種類を示す情報が含まれてお
    り、前記検出手段は識別パターンを読み取ることによっ
    て装着されたグリッドの種類を判別することを特徴とす
    る請求項1、6のいずれか1項に記載の放射線画像撮影
    装置。
  10. 【請求項10】 前記検出手段は単一であり、前記磁気
    パターンには前記グリッドの種類を示す情報が含まれて
    おり、前記検出手段は磁気パターンを読み取ることによ
    って装着されたグリッドの種類を判別することを特徴と
    する請求項1、7のいずれか1項に記載の放射線画像撮
    影装置。
  11. 【請求項11】 前記収納部は、放射線入射側に開口を
    有する凹部又は貫通部であることを特徴とする請求項1
    に記載の放射線画像撮影装置。
JP2000390785A 2000-12-22 2000-12-22 放射線画像撮影装置 Expired - Fee Related JP4521989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390785A JP4521989B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 放射線画像撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000390785A JP4521989B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 放射線画像撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002186614A true JP2002186614A (ja) 2002-07-02
JP2002186614A5 JP2002186614A5 (ja) 2008-02-07
JP4521989B2 JP4521989B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=18857082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000390785A Expired - Fee Related JP4521989B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 放射線画像撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4521989B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006280517A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Shimadzu Corp X線撮影装置
WO2008023301A2 (en) 2006-08-21 2008-02-28 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Portable x-ray detector with grid sensing unit and x-ray imaging system for automatic exposure setting for the portable x-ray detector
JP2011143051A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Shimadzu Corp X線撮影装置
JP2012192031A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Shimadzu Corp 位置合わせ装置
JP2013039226A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Fujifilm Corp 放射線撮影システムの線量情報共有化装置および方法
JP5375968B2 (ja) * 2009-11-05 2013-12-25 株式会社島津製作所 放射線検出器
KR20140139362A (ko) * 2013-05-27 2014-12-05 삼성디스플레이 주식회사 엑스레이 검출 장치, 그 제조 방법 및 그 수리 방법
JP2016063874A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 富士フイルム株式会社 電子カセッテ
US10349913B2 (en) 2014-03-28 2019-07-16 Fujifilm Corporation Radiography apparatus, radiography method, and radiography program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437684U (ja) * 1987-08-28 1989-03-07
JPH04221783A (ja) * 1990-03-14 1992-08-12 Siemens Ag シンチレーションカメラ
JPH05164742A (ja) * 1991-12-12 1993-06-29 Meitec Corp 金属材質判定センサー
JP2000083951A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Canon Inc X線画像撮影装置及びグリッド装置
JP2000137082A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Omron Corp 金属体検出センサ
JP2000316126A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Konica Corp 放射線撮影装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6437684U (ja) * 1987-08-28 1989-03-07
JPH04221783A (ja) * 1990-03-14 1992-08-12 Siemens Ag シンチレーションカメラ
JPH05164742A (ja) * 1991-12-12 1993-06-29 Meitec Corp 金属材質判定センサー
JP2000083951A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Canon Inc X線画像撮影装置及びグリッド装置
JP2000137082A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Omron Corp 金属体検出センサ
JP2000316126A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Konica Corp 放射線撮影装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4613666B2 (ja) * 2005-03-31 2011-01-19 株式会社島津製作所 X線撮影装置
JP2006280517A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Shimadzu Corp X線撮影装置
RU2507619C2 (ru) * 2006-08-21 2014-02-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Переносной детектор рентгеновских лучей с воспринимающим решетку блоком и система получения рентгеновских изображений для автоматической настройки экспозиции для переносного детектора рентгеновских лучей
WO2008023301A2 (en) 2006-08-21 2008-02-28 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Portable x-ray detector with grid sensing unit and x-ray imaging system for automatic exposure setting for the portable x-ray detector
WO2008023301A3 (en) * 2006-08-21 2008-05-29 Philips Intellectual Property Portable x-ray detector with grid sensing unit and x-ray imaging system for automatic exposure setting for the portable x-ray detector
JP2010501238A (ja) * 2006-08-21 2010-01-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ グリッド検知ユニットを備えた可搬式x線検出器及び可搬式x線検出器の自動露出設定のためのx線撮像システム
EP2290659A1 (en) * 2006-08-21 2011-03-02 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Portable X-ray detector with grid sensing unit and X-ray imaging system for automatic exposure setting for the portable X-ray detector
US8634517B2 (en) 2006-08-21 2014-01-21 Koninklijke Philips N.V. Portable X-ray detector with grid sensing unit and X-ray imaging system for automatic exposure setting for the portable X-ray detector
JP5375968B2 (ja) * 2009-11-05 2013-12-25 株式会社島津製作所 放射線検出器
JP2011143051A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Shimadzu Corp X線撮影装置
JP2012192031A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Shimadzu Corp 位置合わせ装置
JP2013039226A (ja) * 2011-08-16 2013-02-28 Fujifilm Corp 放射線撮影システムの線量情報共有化装置および方法
KR20140139362A (ko) * 2013-05-27 2014-12-05 삼성디스플레이 주식회사 엑스레이 검출 장치, 그 제조 방법 및 그 수리 방법
KR102092704B1 (ko) * 2013-05-27 2020-03-25 삼성디스플레이 주식회사 엑스레이 검출 장치, 그 제조 방법 및 그 수리 방법
US10349913B2 (en) 2014-03-28 2019-07-16 Fujifilm Corporation Radiography apparatus, radiography method, and radiography program
JP2016063874A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 富士フイルム株式会社 電子カセッテ
US9955931B2 (en) 2014-09-22 2018-05-01 Fujifilm Corporation Electronic cassette
US10702228B2 (en) 2014-09-22 2020-07-07 Fujifilm Corporation Electronic cassette
US10959691B2 (en) 2014-09-22 2021-03-30 Fujifilm Corporation Electronic cassette

Also Published As

Publication number Publication date
JP4521989B2 (ja) 2010-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7180073B2 (en) Radiation image taking apparatus
JP4384091B2 (ja) 可搬型放射線撮影装置
US7104686B2 (en) Radiographic apparatus
JP4497663B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP5908668B2 (ja) 可搬型放射線撮影装置
JP2001074847A (ja) 放射線撮像装置および放射線撮像システム
US7053378B2 (en) Radiographic apparatus
JP4521989B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2002214352A (ja) 放射線画像撮影装置
CN106725554B (zh) 一种自动曝光检测的x射线平板探测器及其传感器面板结构
JP4750289B2 (ja) 放射線画像撮影装置
JP2001198116A (ja) X線画像撮影装置
JP2002186613A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2005124868A (ja) X線撮影装置
JP2001154300A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2003057352A (ja) 放射線画像撮影装置
JP4073276B2 (ja) X線分析装置
JP2018141673A (ja) 放射線検出器および放射線検出装置
JP2006058366A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2005017513A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2012042647A (ja) 放射線撮影用カセッテ及びその製造方法
JP2009240469A (ja) 放射線照射装置
JP2005245770A (ja) ***画像取得装置
JP2004290325A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2004093514A (ja) X線分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071214

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090326

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20090427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees