JP2002183542A - Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program - Google Patents

Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program

Info

Publication number
JP2002183542A
JP2002183542A JP2000404294A JP2000404294A JP2002183542A JP 2002183542 A JP2002183542 A JP 2002183542A JP 2000404294 A JP2000404294 A JP 2000404294A JP 2000404294 A JP2000404294 A JP 2000404294A JP 2002183542 A JP2002183542 A JP 2002183542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
mannequin
user
displayed
virtual fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000404294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiko Okuno
昌彦 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000404294A priority Critical patent/JP2002183542A/en
Publication of JP2002183542A publication Critical patent/JP2002183542A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to make try-on and check whether an item fits him or not on the spot, even in catalog shopping by newly providing a concept of trail wearing in catalog shopping. SOLUTION: The item selected by an input device in a catalog is displayed in a state with its being worn on a mannequin. The face photograph of the user is acquired and displayed at the portion of the face of the mannequin. The measured values of the physical size of the user are acquired, and the item is deformed and displayed according to the measured values. The measured values of the physical size of the user are acquired, and the measured values are compared with the size data belonging to the selected item and displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、コンピュータや
テレビなどの表示装置に表示させた主として衣服装身具
等の身に着けるものに関する電子カタログの中から希望
のアイテムを選択して、恰かも実際の店舗の試着室で試
着しているかのように、仮想的に試着状態を表示させる
仮想試着システム、仮想試着方法及び仮想試着プログラ
ムを記録した記録媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for selecting a desired item from an electronic catalog mainly displayed on a display device such as a computer or a television set, such as clothing and accessories, to create an actual store. The present invention relates to a virtual fitting system, a virtual fitting method, and a recording medium in which a virtual fitting program is recorded, as if the fitting fitting room were being tried on.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネット特にWWW(Wo
rld Wide Web)の普及により、写真などの
イメージの取り扱いが容易に成ると共に、自宅に居なが
らにしてワールドワイドなオンラインショッピングが楽
しめるように成って来た。また記録媒体の高密度化によ
り、CD−ROMやDVD−ROMなどの媒体に大量の
イメージを伴なうカタログを納めることが出来るように
なっている。また最近は、携帯電話などの携帯端末から
インターネット接続が可能と成り、いわゆるモバイルシ
ョッピングが盛んになりつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, the Internet, especially the WWW (Wo)
With the spread of ld wide web, it has become easier to handle images such as photographs and to enjoy online shopping worldwide while staying at home. Also, with the increase in the density of the recording medium, it is possible to store a catalog with a large amount of images on a medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM. Also, recently, the Internet connection has become possible from mobile terminals such as mobile phones, and so-called mobile shopping is becoming popular.

【0003】上記何れの場合も、イメージ入りのカタロ
グ(WWWページ上のものも含む)から気に入ったアイ
テムを選択すると、その場で計算書が生成され、注文す
る場合にはそれがそのまま注文書として使用される。W
WWページ上のものはショッピングカートと呼ばれるこ
とがある。すなわち、与えられたカタログを見た後は、
希望によって直ぐに発注モードに移行するように設計さ
れているのが一般的である。
[0003] In any of the above cases, when a favorite item is selected from a catalog containing images (including those on a WWW page), a calculation sheet is generated on the spot, and when an order is placed, it is directly used as an order form. used. W
What is on the WW page is sometimes called a shopping cart. That is, after viewing a given catalog,
Generally, it is designed to shift to the ordering mode immediately upon request.

【0004】これに対して、実際の店舗に於いては、例
えば衣服のショッピングの場合では気に入ったアイテム
を試着室で試着してみるということがごく当たり前に行
なわれている。自分が着てみて初めて似合っているのか
否かが分かったり、着用してみた時の膚触りや、サイズ
的に合っているかなどが明かと成るからである。あるい
は試着そのものが楽しい行為でもある。
[0004] On the other hand, in an actual store, for example, in the case of shopping for clothes, it is very common to try on a favorite item in a fitting room. This is because it is only when you wear it that you know whether or not it suits you, or when you try to wear it, it becomes clear how it feels like it fits or if it fits in size. Or try-on itself is a fun act.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながらカタログ
ショッピングでは、上述したようにアイテムを選択した
後は注文するしかなく、試着をしてみたくても出来ない
のが現状である。従って商品が手元に届くまでは実際の
ところ何も分からないのである。
However, in catalog shopping, after selecting items as described above, the only option is to place an order. At present, it is not possible to try on items. So you don't really know anything until the goods arrive.

【0006】そこでこの発明は、カタログショッピング
に新たに「試着」の概念を設けて、カタログショッピン
グであっても試着して見ることが出来、そのアイテムが
自分にフィットするものであるか否かなどをその場でチ
ェック出来るようにすることを目的とする。
Therefore, the present invention provides a new concept of "try-on" in catalog shopping, so that even in catalog shopping, it is possible to try on the item and see if the item fits the user. The purpose is to be able to check on the spot.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段及び作用】上記課題は、表
示装置に、電子カタログを読み込んで表示すると共にこ
の電子カタログのページやアイテムを指し示すための入
力デバイスを表示し、この入力デバイスを用いて選択さ
せたアイテムについてこれをマネキンに着用させた状態
で表示すると共に、ユーザーの顔写真を取得して、この
顔写真をマネキンの顔の部分に表示するようにすること
によって達成される。ユーザーの顔写真の取得先はロー
カルの記憶装置であったり、ネットワーク上の記憶装置
であったり、あるいはローカルにセッティングされたC
D−ROMやDVD−ROMなどの媒体であったりす
る。従って事前にユーザーの顔写真を登録しておく必要
がある。またアイテムをマネキンへ着用させるには、マ
ネキンレイヤの上にアイテムレイヤを重ねてこの順で表
示させたり、3D−CGであるならばテクスチャ・マッ
ピングを実行するなど、従来からある着せ替え技術を利
用すればよい。顔写真に付いても同様である。
SUMMARY OF THE INVENTION The object of the present invention is to read and display an electronic catalog on a display device and to display an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog. This is achieved by displaying the selected item with the mannequin worn on the mannequin, acquiring a face picture of the user, and displaying the face picture on the face of the mannequin. The user's face photo can be obtained from a local storage device, a storage device on a network, or a locally set C
It may be a medium such as a D-ROM or a DVD-ROM. Therefore, it is necessary to register a photograph of the user's face in advance. In addition, in order to wear items on the mannequin, conventional dressing techniques are used, such as superimposing item layers on the mannequin layer and displaying them in this order, or executing texture mapping if it is 3D-CG. do it. The same applies to face photographs.

【0008】マウス等の入力デバイスを用いてアイテム
を選択すると、このアイテムを着せたマネキンが表示装
置に表示される。さらにユーザーの顔写真を取得して、
この顔写真をマネキンの顔の部分に表示する。従って顔
の部分がユーザーであるマネキンが選択アイテムを着用
している状態の画像が表示されるので、恰もユーザー自
身がレディーメイドの衣服などを試着室で試着している
かのように見えるのである。その衣服が似合う似合わな
いはこれを着る人の顔立ち、表情、色白か色黒か、髪の
色などに左右されることが多いため、ユーザーの顔写真
を表示することは重要である。従って後述するアイテム
の属性であるサイズデータを活用してもしなくても良
い。この後は、必要に応じて発注プログラムなどを利用
すればよいが、発注プログラムそのものは必須要件では
ない。同様に電子カタログの提供もこの発明の必須要件
ではない。なお店舗に於いてもカタログショッピングは
可能であり、この発明の仮想試着を利用することは極め
て有効である。
When an item is selected using an input device such as a mouse, a mannequin wearing the item is displayed on a display device. In addition, get the user's face photo,
This face photo is displayed on the face of the mannequin. Therefore, an image in which the mannequin whose face is the user is wearing the selected item is displayed, so that it looks as if the user himself is trying on ready-made clothes and the like in the fitting room. It is important to display a photograph of the user's face, because the suit that suits the clothes often depends on the features, facial expressions, fairness or darkness, hair color, etc. of the wearer. Therefore, size data, which is an attribute of an item described later, may or may not be used. Thereafter, an ordering program or the like may be used as needed, but the ordering program itself is not an essential requirement. Similarly, the provision of an electronic catalog is not an essential requirement of the present invention. Note that catalog shopping is also possible in stores, and it is extremely effective to use the virtual fitting of the present invention.

【0009】また上記課題は、表示装置に、電子カタロ
グを読み込んで表示すると共にこの電子カタログのペー
ジやアイテムを指し示すための入力デバイスを表示し、
この入力デバイスを用いて選択させたアイテムについて
これをマネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユ
ーザーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値に合わ
せて前記アイテムを変形して表示するようにすることに
より達成される。前記ユーザーの身体寸法の実測値の取
得先はローカルの記憶装置であったり、ネットワーク上
の記憶装置であったり、あるいはローカルにセッティン
グされたCD−ROMやDVD−ROMなどの媒体であ
ったりする。従って、事前にユーザーの身体寸法の実測
値を登録しておく必要がある。なお前記アイテムごとマ
ネキンを変形させるようにしてもよい。
Another object of the present invention is to read and display an electronic catalog on a display device and to display an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog.
An item selected using this input device is displayed while being worn on a mannequin, and an actual measured value of the user's body dimensions is acquired, and the item is deformed and displayed in accordance with the actual measured value. This is achieved by: The acquisition destination of the measured value of the body size of the user may be a local storage device, a storage device on a network, or a medium such as a locally set CD-ROM or DVD-ROM. Therefore, it is necessary to register the measured values of the body dimensions of the user in advance. The mannequin may be deformed for each item.

【0010】マウス等の入力デバイスを用いてアイテム
を選択すると、このアイテムを着せたマネキンが表示装
置に表示される。ここまではユーザーの身体寸法は加味
されていないが、ユーザーの身体寸法の実測値を取得
し、この実測値に合わせて前記アイテムを変形して表示
することにより、ユーザーの体形に合わせてアイテムが
実際にどのように見えるかを表示することが出来る。即
ちこの発明ではアイテムにサイズの概念を取り込んでい
るが、アイテムのサイズ云々ではなくユーザーのサイズ
(自分の姿)にアイテムを合わせようとするものであ
る。従ってユーザーは注文すべきアイテムのサイズは自
分の頭で判断する必要がある。
When an item is selected using an input device such as a mouse, a mannequin wearing the item is displayed on a display device. Up to this point, the user's body dimensions have not been taken into account, but by acquiring actual measurements of the user's body dimensions, deforming and displaying the item in accordance with the actual measurements, the items are adjusted to the user's body shape. You can display what it looks like. That is, in the present invention, the concept of the size is incorporated into the item, but it is intended to match the item not to the size of the item but to the size of the user (own figure). Therefore, the user has to determine the size of the item to be ordered by his / her own head.

【0011】なお、選択されたアイテムの属性であるサ
イズデータとユーザーの身体寸法の実測値とを比較表示
するようにすれば、敢えてユーザーのサイズに合わせて
見せたアイテムではあるが、前記比較表示により実際と
のずれを確認することが出来るように成る。これは単純
には大きい小さい、SMLなどの規格上での大小などの
目安的な比較表示で、首回りと袖丈などの主要な一部寸
法の比較表示で、更に詳しくは全寸法を数値的な比較表
示でユーザーに通知する。なおアイテムの属性であるサ
イズデータは、電子カタログ中にアイテムと共に記録さ
れている必要がある。あるいはまたアイテムとそのサイ
ズデータとを別々の場所に置いておき、必要に応じてサ
イズデータを取り寄せるように設計することも可能であ
る。
If the size data, which is the attribute of the selected item, and the measured values of the body dimensions of the user are compared and displayed, the item is shown to match the size of the user. As a result, the deviation from the actual one can be confirmed. This is simply a comparative display of large and small, large and small according to standards such as SML, and a comparative display of some major dimensions such as neck circumference and sleeve length. Notify users with a comparison view. The size data, which is the attribute of the item, needs to be recorded together with the item in the electronic catalog. Alternatively, the item and its size data can be placed in different places, and the size data can be obtained as needed.

【0012】なおまた、変形表示したアイテムとサイズ
データに忠実な表示のアイテムとを重ね合わせて、また
は並べて表示するようにすれば、敢えてユーザーのサイ
ズに合わせたアイテムではあるが、もう一方のサイズデ
ータに忠実な表示のアイテムの表示によって、実際の寸
法とのずれが見掛け上から分かるように成る。なお、重
ね合わせて表示する場合と並べて表示する場合との違い
であるが、あくまでも見掛け上の比較を行なうものであ
るため、ずれが大きい場合には並べて表示するのでも分
かるのであるが、ずれが僅差の場合には重ね合わせて表
示すると分かりやすい。後者の場合、小さい方のレイヤ
を前にしたり、小さい方の輪郭を大きい方のイメージに
重ねて表示するなどすればよい。
In addition, if an item deformed and displayed is superimposed or displayed side by side with an item displayed faithfully to the size data, the item is intentionally adjusted to the size of the user, but the other size is used. The display of the item faithful to the data allows the deviation from the actual size to be apparent from the appearance. It should be noted that the difference between the case of superimposed display and the case of side-by-side display is only an apparent comparison, so if the deviation is large, it can be understood by displaying them side by side. In the case of a small difference, it is easy to understand if it is superimposed and displayed. In the latter case, the smaller layer may be set to the front, or the smaller outline may be displayed so as to overlap the larger image.

【0013】また上記課題は、表示装置に、電子カタロ
グを読み込んで表示すると共にこの電子カタログのペー
ジやアイテムを指し示すための入力デバイスを表示し、
この入力デバイスを用いて選択させたアイテムについ
て、これをマネキンに着用させた状態で表示すると共
に、ユーザーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値
と選択されたアイテムの属性であるサイズデータとの比
較表示を行なうようにすることにより達成される。前記
ユーザーの身体寸法の実測値の取得先はハードディスク
やDVD−ROMなどの媒体上、この電子カタログの発
行元のサーバ上など任意であり、事前にユーザーの身体
寸法の実測値を登録しておく。またアイテムの属性であ
るサイズデータは、電子カタログ中にアイテムと共に記
録されている必要がある。あるいはまたアイテムとその
サイズデータとを別々の場所に置いておき(例えばサイ
ズデータのみこの電子カタログの発行元のサーバ上にな
ど)、必要に応じてサイズデータを取り寄せるように設
計することも可能である。
[0013] Another object of the present invention is to display an electronic catalog on a display device and display an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog.
The item selected by using this input device is displayed while being worn on a mannequin, and the actual measured value of the user's body dimensions is obtained, and the measured value and the size data as an attribute of the selected item are acquired. This is achieved by performing a comparison display with. The user can acquire the actual measured values of the body dimensions of the user on a medium such as a hard disk or a DVD-ROM, or on the server that issued the electronic catalog, and register the actual measured values of the user's body dimensions in advance. . Also, size data, which is an attribute of the item, needs to be recorded together with the item in the electronic catalog. Alternatively, the item and its size data can be placed in different places (for example, only the size data is on the server that issued the electronic catalog), and the size data can be ordered as needed. is there.

【0014】ここでは選択されたアイテムを表示するに
当たってはその変形表示などは行なわず、単にマネキン
に着用させた状態で表示している。しかしながらそのま
まではユーザーはサイズが合う合わないの判断が出来な
いため、ユーザーの身体寸法の実測値と選択されたアイ
テムの属性であるサイズデータとを比較して見せるので
ある。
Here, when the selected item is displayed, the item is not displayed in a deformed form, but is simply displayed on a mannequin. However, as it is, the user cannot judge that the size does not match, so that the user compares the measured value of the user's body dimensions with the size data which is the attribute of the selected item.

【0015】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、選択されたアイテムにつ
いて選択可能な色柄の候補を用意すると共に、入力デバ
イスを用いて選択させた色柄でアイテムの色柄を描画し
直すようにしてもよい。選択可能な色柄の候補を用意す
るとは、画面上に色柄の候補を提示する場合と、画面上
には提示しないものの選択可能にしておく場合とのこと
を言う。後者について例えば選択可能な色がホワイト、
ベージュ、マゼンダとあったとして、アイテムをマウス
でクリックする毎にアイテムの色がホワイト、ベージ
ュ、マゼンダの順に循環的に表示されるものとすると、
この3種類の色はクリック可能な色見本として提示され
ているわけではないが、選択は可能である。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the aspects of the invention described in 0013, a color / pattern candidate that can be selected for the selected item may be prepared, and the color / pattern of the item may be redrawn using the selected color / pattern using the input device. . Preparing selectable color / pattern candidates refers to a case where color / pattern candidates are presented on the screen and a case where they are not presented on the screen but are selectable. For the latter, for example, selectable color is white,
Assuming that there is beige and magenta, each time the item is clicked with the mouse, the color of the item is displayed in a circular manner in the order of white, beige, magenta,
These three colors are not presented as clickable color samples, but can be selected.

【0016】従ってアイテムをマネキン(仮想的な自
分)に着用させた状態で、色柄の候補の中から選択的に
着替えさせることが出来るため、恰かも試着室内で色柄
を試す時のような効果が得られる。なおこの後に注文プ
ログラムを利用可能にするのであれば、これに色柄の選
択を反映させられるように設計すればよい。
[0016] Therefore, it is possible to selectively change the clothes from among the candidates for the color and pattern while the item is worn on the mannequin (virtual self). The effect is obtained. If the order program is to be made available after this, it may be designed to reflect the selection of the color and pattern.

【0017】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、電子カタログ中から複数
アイテムを選択可能にすると共に入力デバイスを用いて
選択されたアイテムでマネキンを着替えさせて表示する
ようにしてもよい。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, a plurality of items can be selected from the electronic catalog, and the mannequin may be changed and displayed with the selected item using the input device.

【0018】これによれば恰かも試着室内に複数種類の
アイテムを持ち込んで、次々に着用してみるように(一
々試着室からアイテムを取りに出る必要がない)、画面
表示することが出来る。
According to this, it is possible to bring a plurality of types of items into the fitting room and display them on the screen as if they were being worn one after another (there is no need to take out the items from the fitting room one by one).

【0019】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、電子カタログ中から複数
アイテムを選択可能にすると共に選択された複数のアイ
テムを各々マネキンに着用させて同時に表示するように
してもよい。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, a plurality of items may be selectable from the electronic catalog, and the selected plurality of items may be worn on a mannequin and displayed simultaneously.

【0020】これにより、例えば色柄、種類の異なるア
イテムを着用したマネキンを並べて同一画面に表示し、
比較することが出来る。このような効果はこの発明の仮
想的な試着室ならではのものである。なお色柄や種類で
はなくサイズの異なるものを同時に並べる場合には、ア
イテム属性であるサイズデータにより大きさを変えるよ
うにする。また比較のためにユーザーの身体寸法の実測
値のマネキンを用意するなどしてもよい。
Thus, for example, mannequins wearing items of different colors, patterns and types are displayed side by side on the same screen,
Can be compared. Such an effect is unique to the virtual fitting room of the present invention. In the case of simultaneously arranging different sizes, not colors and patterns, the size is changed according to the size data as the item attribute. For comparison, a mannequin of an actual measured value of the body size of the user may be prepared.

【0021】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、電子カタログ中の少なく
ともアイテム及びマネキンに付いての3次元画像を扱い
得るものとし、試着後のマネキンの回転表示、または反
転表示を行なうようにしてもよい。なお2次元画像につ
いてであるが、正面を向いた画像が2次元画像でありま
た背中を見せた画像が2次元画像であったとしても、そ
の両方をセットで利用する場合にはそのセット画像を3
次元画像の1種であると考えてよい。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, a three-dimensional image of at least the items and the mannequins in the electronic catalog can be handled, and the rotated display or the reverse display of the mannequin after the fitting may be performed. Regarding the two-dimensional image, even if the image facing the front is a two-dimensional image and the image showing the back is a two-dimensional image, if both of them are used as a set, the set image is used. 3
It can be considered as one type of a two-dimensional image.

【0022】従って、試着後のマネキン(仮想的な自
分)の回転表示を行なうことにより、恰かも試着室内の
ミラーの前でくるりと回って見るような動作を仮想的に
行なうことが出来るのである。またマネキン(仮想的な
自分)の反転表示を行なうことにより、このアイテムを
身に付けた自分が他人の目にはどのように映っているか
を知ることが出来る。すなわち実際に見える自分は鏡像
であって、その反転像を見ることは出来ないのである
が、この反転表示によればそれが可能と成り、他人の視
点で自分を見ることが出来るのである。
Therefore, by rotating and displaying the mannequin (virtual self) after fitting, it is possible to virtually perform the operation of turning around in front of a mirror in the fitting room. . Also, by displaying the mannequin (virtual self) in reverse, it is possible to know how oneself wearing this item is reflected in the eyes of another person. In other words, the person who is actually seen is a mirror image, and cannot see the inverted image, but this inverted display makes it possible to see himself from another person's viewpoint.

【0023】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、登録されているユーザー
所有に係るアイテムの画像中からユーザーが選択したも
のを読み込み、電子カタログ中から選択されたアイテム
に合わせて表示するようにしてもよい。ユーザー所有に
係るアイテムとは、シャツ、ネクタイ、ベルト、靴、ス
カーフ、ハンドバッグ、アクセサリ類などのことであ
る。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, it is possible to read an item selected by the user from among the images of the items belonging to the registered user and display the selected item in accordance with the item selected from the electronic catalog. Items belonging to the user include shirts, ties, belts, shoes, scarves, handbags, accessories, and the like.

【0024】これにより、例えば男性物のスーツを購入
する際に、マネキンにシャツとネクタイを合わせてから
スーツを着せ、このスーツが合うか、あるいは今持って
いるこれ等のものがこのスーツを購入した場合に合わせ
ることが出来るかなどを事前にチェック出来る。これま
で現実にはこのようなことは不可能であり、頭の中でシ
ミュレーションしてみる以外になかった。
Thus, for example, when purchasing a men's suit, the suit is put on after fitting the shirt and tie to the mannequin, and the suit fits or those who have the suit now purchase the suit. You can check beforehand whether it can be matched if you do. Until now, this was not possible in the real world, and had to be simulated in my head.

【0025】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、通信装置を介し他者と通
信し得るようにしてもよい。通信装置は一般的なパーソ
ナルコンピュータではモデムやターミナルアダプタであ
り、テレビではセットトップボックスであり、電話回線
やケーブルテレビ回線などを使用し、インターネット接
続プログラムなどを動作させて通信を行なっている。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, it may be possible to communicate with another person via a communication device. The communication device is a modem or a terminal adapter in a general personal computer, and is a set-top box in a television. The communication device uses a telephone line, a cable television line, or the like to perform communication by operating an Internet connection program or the like.

【0026】他者とは友人、雇用した服飾アドバイザ
ー、この電子カタログの発行元の相談係、などのことで
ある。現実のショッピングでは店員さんがアドバイザー
であるが、電子カタログを使用する場合では近くに相談
出来る人がいるとは限らない。このような場合であって
も通信装置を介して遠隔地の他者に相談することが出来
る。またこの試着システムが携帯電話などの携帯端末か
らのインターネット接続によるモバイルショッピングシ
ステムの場合に、試着室画面に相談係の電話番号を書き
込んだphonetoタグを設定しておき、すぐに相談
係と連絡が取れるように設計することも可能である。な
お選択したアイテムをオンラインで発注するためにも通
信装置は利用可能である。
Others are friends, employed clothing advisors, consultants at the publisher of this electronic catalog, and the like. In actual shopping, clerks are advisors, but when using an electronic catalog, there are not always people who can be consulted nearby. Even in such a case, it is possible to consult with a remote person via the communication device. Also, if this fitting system is a mobile shopping system with an Internet connection from a mobile terminal such as a mobile phone, set a phone tag with the phone number of the consultant on the fitting room screen, and contact the consultant immediately. It is also possible to design so that it can be taken. The communication device can also be used to order the selected item online.

【0027】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、通信装置を介して着用状
態の画像を他者へ送信し得るするようにしてもよい。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the aspects of the invention, the image of the wearing state may be transmitted to another person via the communication device.

【0028】上述のように他者に相談するにしても、試
着後のマネキン(仮想的な自分)の姿を相手に見せない
ことには話が出来ないようなこともあろう。このような
場合に試着後のマネキン(仮想的な自分)の画像を送る
などして相談にのってもらうことが出来る。また正確な
注文を行なうために、試着後のマネキンの画像を送るよ
うにしてもよい。
Even if you consult with another person as described above, you may not be able to talk without showing your partner the mannequin (virtual self) after fitting. In such a case, a consultation can be made by sending an image of the mannequin (virtual self) after fitting. Further, in order to make an accurate order, an image of the mannequin after fitting may be sent.

【0029】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、デコントラクテ判定など
のアドバイスを行なうAI機能によって着用状態の画像
から似合い度を判定して通知するようにしてもよい。一
般的にデコントラクテとは、風合や色柄を合わせてコー
ディネートすることを言うが、これをAI機能であるエ
ージェントプログラム(仮想的な服飾アドバイザー)で
実現すれば、この発明にうまく適用することが出来る。
Next, the aforementioned items 0007, 0009,
In each of the inventions described in the section 0013, the degree of suitability may be determined from the image in the worn state and notified by an AI function for giving advice such as decontracted determination. In general, decontracting refers to coordinating the feeling and color and pattern, but if this is realized by an agent program (virtual clothing advisor), which is an AI function, it can be successfully applied to the present invention. I can do it.

【0030】従って、相談出来る他者が近くにあるいは
オンライン上にいなくても、試着時にアドバイスを受け
ることが出来る。なおこのような機能を有するソフトウ
ェアをローカルにインストールしておいてもよいが、着
用状態の画像をこの電子カタログの発行元のサーバに送
ってデコントラクテ判定をしてもらい、この判定結果を
受信して表示するように設計することも可能である。判
定結果としては似合う似合わないなどの単純判定、点数
付けによる段階評価であり、これにコメントやアドバイ
スを付けるようにしてもよい。場合によってはレディー
メイドではなくオーダーメードを薦めることなども考え
てよい。
Therefore, even if there is no other person who can be consulted nearby or online, advice can be received at the time of fitting. Note that software having such a function may be locally installed, but the image of the wearing state is sent to the server that issued the electronic catalog to make a decontract determination, and the result of the determination is received. It is also possible to design to display. The judgment result is a simple judgment such as matching or not, and a step evaluation by scoring, and a comment or advice may be added to this. In some cases, you may want to recommend custom-made instead of ready-made.

【0031】次に、上述した0007項、0009項、
0013項の各発明に於いて、試着後のマネキンに付き
背景を表示し得るようにしてもよい。背景画像としては
海山のリゾート地の画像、パーティー会場や教会などの
フォーマルな場の画像、職場や自宅の庭先の画像など任
意である。背景画像の取得先はローカルの記憶装置であ
ったり、この電子カタログの発行元のネットワークサー
バ上であったり、あるいはローカルにセッティングされ
たCD−ROMやDVD−ROMなどの媒体であったり
する。従って、背景画像は事前に登録されている必要が
ある。
Next, the above-mentioned items 0007, 0009,
In each of the aspects of the invention, the background may be displayed on the mannequin after fitting. As the background image, an image of a seamount resort, an image of a formal place such as a party venue or a church, an image of a workplace or a garden at home, etc. are arbitrary. The source of the background image may be a local storage device, a network server that issues the electronic catalog, or a locally set medium such as a CD-ROM or a DVD-ROM. Therefore, the background image needs to be registered in advance.

【0032】このようにして試着後のマネキン(仮想的
な自分)を、そのアイテムが着用されるであろう背景画
像の中に表示することが出来、臨場感溢れる試着を行な
うことが可能と成る。このような効果は、正にこの仮想
的な試着室ならではのものであり、現実には不可能なも
のであった。なお、背景画像を交換し得るようにすると
都合がよい。
In this way, the mannequin (virtual self) after fitting can be displayed in the background image where the item will be worn, and it is possible to perform fitting with a sense of reality. . Such an effect is truly unique to this virtual fitting room, and is impossible in reality. It is convenient to exchange the background image.

【0033】さて、上述した0011項、0012項、
0013項の各発明に於いて、選択されたアイテムに付
き選択可能なサイズの候補を表示すると共に、入力デバ
イスを用いて指定させたサイズで、アイテムを描画し直
すものとすることが出来る。各アイテムには取り扱うこ
とが出来る幾つかのサイズを属性として持たせているた
め、この候補を指定可能に表示するのである。
Now, the above-mentioned items 0011, 0012,
In each of the aspects of the invention described in 0013, candidates for a selectable size for the selected item are displayed, and the item can be redrawn in the size designated using the input device. Since each item has several sizes that can be handled as attributes, these candidates are displayed so that they can be specified.

【0034】而して選択されたサイズでアイテムを描画
し直すので、視覚的にサイズの違いが明らかとなり、分
かりやすいユーザーインターフェースを提供することが
出来る。
Since the item is redrawn in the selected size, the difference in size becomes clear visually, and an easy-to-understand user interface can be provided.

【0035】次に、上述した0011項、0012項、
0013項の各発明に於いて、選択されたアイテムに付
いて、サイズ違いなどのアラートを発するものとするこ
とが出来る。アイテムの属性であるサイズデータは予め
取得しておくようにする。
Next, the above-mentioned items 0011, 0012,
In each of the aspects of the invention, an alert such as a size difference may be issued for the selected item. The size data, which is the attribute of the item, is acquired in advance.

【0036】これによれば、ユーザーの身体寸法の実測
値と、選択されたアイテムの属性であるサイズデータと
の比較表示を行ない、アイテムのサイズが大きいまたは
小さいなどをユーザーに知らせることが出来る。
According to this, it is possible to compare and display the measured value of the user's body dimensions with the size data which is the attribute of the selected item, and to inform the user that the item size is large or small.

【0037】次に、上述した0011項、0012項、
0013項の各発明に於いて、ユーザーの身体寸法の目
標値を取得し、この目標値とユーザーの身体寸法の実測
値または選択されたアイテムの属性であるサイズデータ
とを比較表示するものとすることが出来る。ユーザーの
身体寸法の目標値は予めローカルの記憶装置や、この電
子カタログの発行元のネットワークサーバや、ローカル
ドライブにセットするCD−ROMやDVD−ROMな
どの媒体に登録しておく必要がある。
Next, the above-mentioned items 0011, 0012,
In each of the inventions described in Item 0013, a target value of the user's body dimensions is acquired, and the target value is compared with an actual measurement value of the user's body dimensions or size data which is an attribute of the selected item. I can do it. The target value of the body size of the user needs to be registered in advance in a local storage device, a network server that issues the electronic catalog, or a medium such as a CD-ROM or DVD-ROM set in a local drive.

【0038】而してユーザーの身体寸法の目標値とユー
ザーの身体寸法の実測値とを、またはユーザーの身体寸
法の目標値とアイテムの属性であるサイズデータとを、
比較表示することによってその差をいつも認識させるこ
とが出来、ダイエットに励むように仕向けることが出来
る。ユーザーの身体寸法の目標値とは、ダイエットの理
想値のことである。
Thus, the target value of the user's body dimensions and the measured value of the user's body dimensions, or the target value of the user's body dimensions and the size data which is the attribute of the item,
By comparing and displaying, the difference can always be recognized, and it can be encouraged to work on a diet. The target value of the body size of the user is an ideal value of the diet.

【0039】次に、マウスやキーボードなどの入力デバ
イスを備えたコンピュータに、電子カタログから選択し
たアイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるた
めのプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタ
ログを表示装置上に表示し、ユーザーがこの電子カタロ
グから入力デバイスを用いて選択したアイテムについて
これをマネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユ
ーザーの顔写真を取得して、この顔写真をマネキンの顔
の部分に表示することを特徴とする、仮想試着プログラ
ムを記録した記録媒体では、この記録媒体に納められた
電子カタログの提示プログラムをコンピュータにインス
トールすることによって、上述した制御を実現すること
が出来るように成る。
Next, a recording medium for recording a program for displaying, on a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard, an item selected from the electronic catalog in a state where the item is worn on a mannequin, Display on a display device, display the item selected by the user using the input device from the electronic catalog in a state where the item is worn on the mannequin, obtain a photograph of the user's face, and display the face photo of the mannequin. In a recording medium recording a virtual fitting program, which is displayed on a face portion, the above-described control can be realized by installing a presentation program of an electronic catalog stored in the recording medium on a computer. Be able to do it.

【0040】また、マウスやキーボードなどの入力デバ
イスを備えたコンピュータに、電子カタログから選択し
たアイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるた
めのプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタ
ログを表示装置上に表示し、ユーザーがこの電子カタロ
グから入力デバイスを用いて選択したアイテムについ
て、これをマネキンに着用させた状態で表示すると共
に、ユーザーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値
に合わせて前記アイテムを変形して表示することを特徴
とする、仮想試着プログラムを記録した記録媒体に於い
ても、上記同様コンピュータにインストールして上述し
た制御を実現することが出来る。
A computer-readable storage medium storing a program for displaying an item selected from an electronic catalog on a mannequin on a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard. Display on the device, display the item selected by the user using the input device from this electronic catalog while wearing it on a mannequin, obtain the actual measurement value of the user's body dimensions, and In addition, the above-described control can be realized by installing the program in a computer similarly to the above in a recording medium in which a virtual fitting program is recorded, wherein the item is deformed and displayed.

【0041】また、マウスやキーボードなどの入力デバ
イスを備えたコンピュータに、電子カタログから選択し
たアイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるた
めのプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタ
ログを表示装置上に表示し、ユーザーがこの電子カタロ
グから入力デバイスを用いて選択したアイテムについ
て、これをマネキンに着用させた状態で表示すると共
に、ユーザーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値
と選択されたアイテムの属性であるサイズデータとの比
較表示を行なうことを特徴とする、仮想試着プログラム
を記録した記録媒体に於いても、上記同様コンピュータ
にインストールして上述した制御を実現することが出来
る。
A computer-readable storage medium storing a program for displaying an item selected from the electronic catalog on a mannequin on a computer having an input device such as a mouse or a keyboard. Display on the device, for the item selected by the user using the input device from this electronic catalog, while displaying it on a mannequin, obtain the actual measured values of the user's body dimensions, and It is also possible to realize the above-described control by installing the program on a computer as described above even on a recording medium on which a virtual fitting program is recorded, wherein the comparison is performed with size data which is an attribute of the selected item. I can do it.

【0042】さて次に、マウスやキーボードなどの入力
デバイスを備えたコンピュータに、アイテムをマネキン
に着用させた状態で表示させるためのプログラムを記録
した記録媒体であって、電子カタログから選択されたア
イテムの情報を取得して、このアイテムをマネキンに着
用させた状態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの
顔写真を取得してこの顔写真をマネキンの顔の部分に表
示することを特徴とする、仮想試着プログラムを記録し
た記録媒体では、電子カタログを表示してこの電子カタ
ログからアイテムを選択させる機能を持たせず、この機
能を備えた他のプログラムで選択されたアイテムの情報
を取得して、利用するようにしている。なお顔写真の表
示に付いては既に説明したとおりである。
Next, a recording medium for recording a program for displaying an item on a mannequin in a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard, the item being selected from an electronic catalog And displaying the item on the display device in a state where the item is worn on the mannequin, and acquiring a face photograph of the user and displaying the face photograph on the face portion of the mannequin. The recording medium on which the virtual fitting program is recorded does not have a function of displaying an electronic catalog and selecting an item from the electronic catalog, and obtains information on an item selected by another program having this function. I use it. The display of the face photograph is as described above.

【0043】マウスやキーボードなどの入力デバイスを
備えたコンピュータに、アイテムをマネキンに着用させ
た状態で表示させるためのプログラムを記録した記録媒
体であって、電子カタログから選択されたアイテムの情
報を取得して、このアイテムをマネキンに着用させた状
態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの身体寸法の
実測値を取得し、この実測値に合わせて前記アイテムを
変形して表示することを特徴とする仮想試着プログラム
を記録した記録媒体では、電子カタログを表示して、こ
の電子カタログからアイテムを選択させる機能を持たせ
ず、この機能を備えた他のプログラムで選択されたアイ
テムの情報を取得して利用するようにしている。なおユ
ーザーの身体寸法の実測値を取得してこの実測値に合わ
せて前記アイテムを変形して表示する点に付いては既に
説明したとおりである。
A recording medium for recording a program for displaying a computer with an input device such as a mouse or a keyboard while the item is worn on a mannequin, and obtains information on the selected item from an electronic catalog. Then, the item is displayed on the display device in a state of being worn on the mannequin, an actual measured value of the body dimensions of the user is obtained, and the item is deformed and displayed according to the actual measured value. The recording medium on which the virtual fitting program is recorded does not have a function of displaying an electronic catalog and selecting an item from the electronic catalog, and obtains information on an item selected by another program having this function. I use it. It is to be noted that the actual measurement value of the body dimensions of the user is acquired, and the item is deformed and displayed according to the actual measurement value, as described above.

【0044】マウスやキーボードなどの入力デバイスを
備えたコンピュータに、アイテムをマネキンに着用させ
た状態で表示させるためのプログラムを記録した記録媒
体であって、電子カタログから選択されたアイテムの情
報を取得して、このアイテムをマネキンに着用させた状
態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの身体寸法の
実測値を取得しこの実測値と選択されたアイテムの属性
であるサイズデータとの比較表示を行なうことを特徴と
する、仮想試着プログラムを記録した記録媒体では、電
子カタログを表示しこの電子カタログからアイテムを選
択させる機能を持たせず、この機能を備えた他のプログ
ラムで選択されたアイテムの情報を取得して利用するよ
うにしている。なおユーザーの身体寸法の実測値を取得
し、この実測値と選択されたアイテムの属性であるサイ
ズデータとの比較表示を行なう点に付いては既に説明し
たとおりである。
A recording medium for recording a program for displaying an item on a mannequin on a computer having an input device such as a mouse or a keyboard, and acquiring information on the selected item from an electronic catalog. Then, the item is displayed on the display device while worn on the mannequin, and the measured value of the user's body dimensions is obtained, and the measured value is compared with the size data which is the attribute of the selected item. The recording medium on which the virtual fitting program is recorded does not have a function of displaying an electronic catalog and selecting an item from the electronic catalog, and information on an item selected by another program having this function. And use it. It is to be noted that the actual measured value of the body size of the user is obtained and the actual measured value is compared with the size data which is the attribute of the selected item and displayed as described above.

【0045】この場合のコンピュータとは、CPUを組
み込んだパーソナル・コンピュータや、テレビジョン受
像機や、携帯電話機などのことを言う。またCPUを用
いずにハードウェアロジックでこの発明の電子カタログ
の提示装置を組み上げることも可能である。
The computer in this case refers to a personal computer incorporating a CPU, a television receiver, a portable telephone, or the like. Further, the electronic catalog presentation apparatus of the present invention can be assembled by hardware logic without using the CPU.

【0046】プログラムを記録した記録媒体とは、CD
−ROM、ハードディスク、フレキシブルディスク、R
OM、RAM、メモリカード、紙テープやパンチカード
等を含む概念である。またコンピュータで直接実行可能
な状態でプログラムを記録した記録媒体以外にも、例え
ばCD−ROMからハードディスク等の他の記録媒体へ
インストールすることによって実行可能と成るプログラ
ムを記録した記録媒体や、データをエンコードしたり、
暗号化したり、圧縮したプログラムを記録した記録媒体
等のことも含む。上記でRAMを含んでいるのは、ネッ
トワーク経由で受信したプログラムがRAM上に展開さ
れることがあるからである。
The recording medium on which the program is recorded is a CD.
-ROM, hard disk, flexible disk, R
The concept includes OM, RAM, memory card, paper tape, punch card, and the like. In addition to a recording medium on which a program is recorded in a state that can be directly executed by a computer, for example, a recording medium on which a program which can be executed by being installed from a CD-ROM to another recording medium such as a hard disk, or data is stored. Encoding,
It also includes a recording medium on which an encrypted or compressed program is recorded. The reason for including the RAM is that the program received via the network may be loaded on the RAM.

【0047】[0047]

【発明の実施の形態】以下、この発明の幾つかの実施形
態を図面に基づいて説明するが、この発明はこれ等の実
施形態にのみ限定されるものではない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Some embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings, but the present invention is not limited to only these embodiments.

【0048】第1実施形態では、選択されたアイテムを
着用したマネキンの顔の部分にユーザーの顔写真を表示
するものを取り上げ、この実施例として第1実施例を説
明する。第2実施形態では、マネキンに着用させたアイ
テムの外形をユーザーの身体寸法の実測値に合わせて変
形表示するものを取り上げ、この実施例として第2、第
3、第4実施例を説明する。第3実施形態では、選択さ
れたアイテムを着用したマネキンと共に、ユーザーの身
体寸法の実測値とアイテムのサイズデータとの比較表示
を行なうものを取り上げ、この実施例として第5実施例
を説明する。その後これ以外の実施例に付いて説明す
る。なお、電子カタログを表示しこの電子カタログから
アイテムを選択させるという機能を持たせずに、この機
能を備えた他のプログラムで選択されたアイテムの情報
を取得して利用する実施形態に付いては、他の実施形態
から用意に理解されるため説明を省くこととする。
In the first embodiment, an example in which a photograph of the user's face is displayed on the face of the mannequin wearing the selected item will be described, and the first example will be described as this example. In the second embodiment, a case in which the outer shape of an item worn on a mannequin is deformed and displayed according to the measured value of the body size of the user will be described, and as this embodiment, the second, third, and fourth embodiments will be described. In the third embodiment, a fifth embodiment will be described as a third embodiment in which a measured and measured value of a user's body dimensions and item size data are displayed together with a mannequin wearing a selected item. Thereafter, other embodiments will be described. In addition, about the embodiment which acquires the information of the item selected by another program having this function without using the function of displaying the electronic catalog and allowing the user to select an item from the electronic catalog, and using the acquired information. The description is omitted because it is easily understood from other embodiments.

【0049】[0049]

【実施例】次に、上記を踏まえて第1実施例〜第12実
施例を説明するが、これ等の実施例にのみ限定されるも
のではない。また以下ではパーソナルコンピュータを利
用した場合について説明しているが、上述したように他
のコンピュータを利用することも可能である。
Next, the first to twelfth embodiments will be described based on the above description, but the present invention is not limited only to these embodiments. Although the case where a personal computer is used is described below, another computer can be used as described above.

【0050】(第1実施例)図1乃至図10はこの発明
の第1実施例を表わしたものである。仮想試着システム
を、CPU1を利用して実現した場合のハードウェア構
成を図1に示すが、CPUを用いることなくハードウェ
アロジックによって構成することが可能である。またカ
タログ提示プログラム30および仮想試着プログラム3
1は、図2、図4で示すようにDVD−ROM21に納
められていたものを、ハードディスク11にセットアッ
プしているが、電子カタログそのものはカタログデータ
20としてDVD−ROM2に納められており、これを
DVD−ROMドライブ14に装着して使用するように
する。またユーザーの顔写真ファイル32もハードディ
スク11に格納して使用する。
(First Embodiment) FIGS. 1 to 10 show a first embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a hardware configuration in the case where the virtual fitting system is realized by using the CPU 1, but the virtual fitting system can be configured by hardware logic without using the CPU. Catalog presentation program 30 and virtual fitting program 3
1 sets up the data stored on the DVD-ROM 21 as shown in FIGS. 2 and 4 on the hard disk 11. The electronic catalog itself is stored on the DVD-ROM 2 as catalog data 20. Is mounted on the DVD-ROM drive 14 for use. The user's face photo file 32 is also stored in the hard disk 11 for use.

【0051】CPU1にはRAM(ランダムアクセスメ
モリ)10、記憶装置であるハードディスク11、入力
装置であるマウス12、表示装置であるディスプレイ1
3、外部記憶装置としてのDVD−ROMドライブ1
4、プリンタ15が接続されている。前記ハードディス
ク11にはオペレーティングシステムOS3、カタログ
提示プログラム30、仮想試着プログラム31、顔写真
ファイル32が記憶されている。この他にも例えばWW
Wブラウザプログラム31などが記憶されていることも
ある。
The CPU 1 has a RAM (random access memory) 10, a hard disk 11 as a storage device, a mouse 12 as an input device, and a display 1 as a display device.
3. DVD-ROM drive 1 as external storage device
4. The printer 15 is connected. The hard disk 11 stores an operating system OS3, a catalog presentation program 30, a virtual fitting program 31, and a face photograph file 32. Other than this, for example, WW
The W browser program 31 or the like may be stored.

【0052】さて図7では、起動されたカタログ提示プ
ログラム30がディスプレイ13にカタログ画面40を
表示している状態が表わされている。カタログ画面40
は、DVD−ROMドライブ14からDVD−ROM2
のカタログデータ20を読み込むことにより表示してい
る。このカタログ画面表示に先立ってDVD−ROM2
上のカタログデータ20の中から、衣類、ドレスと、ユ
ーザーにカテゴリーを選択させる場面があるが、ここで
は図示しておらず、選択された結果としてプリントドレ
スに係るページを表示した画面を示している。このカタ
ログ画面40には取り扱い商品であるアイテム41が表
示されており、その各々の右肩にラジオボタン42が設
けられている。またカタログ画面40には、画面の下の
方に隠れており図示されていない試着室ボタンが設けら
れている。試着室ボタンの形態は図8の購入ボタン65
と同様のものであり、マウスポインタ5を置いてクリッ
クすることが出来るものである。
FIG. 7 shows a state in which the activated catalog presentation program 30 is displaying a catalog screen 40 on the display 13. Catalog screen 40
Is the DVD-ROM drive 14 to the DVD-ROM 2
Is displayed by reading the catalog data 20. Prior to displaying this catalog screen, DVD-ROM2
From the catalog data 20 above, there is a scene where the user selects a category of clothing and dress, but this is not shown here, and a screen showing a page relating to the print dress as a selected result is shown. I have. On the catalog screen 40, items 41, which are handled products, are displayed, and a radio button 42 is provided on the right shoulder of each item. The catalog screen 40 has a fitting room button (not shown) hidden at the bottom of the screen. The form of the fitting room button is the purchase button 65 in FIG.
And the mouse pointer 5 can be placed and clicked.

【0053】ここから先の操作方法と動作とについては
図5、図6のフローチャートを参照しながら説明する。
電子カタログを表示した後(ステップS1)、ユーザー
により希望のアイテムがの右肩のラジオボタン42がチ
ェックされてアイテム41が選択され図示していない試
着室ボタンが押されたら(ステップS2)、アイテム4
1をマネキン61に着用させ(ステップS3)、ユーザ
ーの顔写真62を顔写真ファイル32から読み出してマ
ネキン61の顔に貼り付け(ステップS4)、完成した
マネキン61を表示する(ステップS5)。図7では2
つのアイテムが選択されているため、図8ではこれ等の
アイテムを並べて表示している。
The subsequent operation method and operation will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
After displaying the electronic catalog (step S1), the user checks the radio button 42 on the right shoulder of the desired item, selects the item 41, and presses the fitting room button (not shown) (step S2). 4
1 is worn on the mannequin 61 (step S3), the face photograph 62 of the user is read from the face photograph file 32 and attached to the face of the mannequin 61 (step S4), and the completed mannequin 61 is displayed (step S5). In FIG. 7, 2
Since one item is selected, these items are displayed side by side in FIG.

【0054】この試着室画面60で、アイテム41上に
マウスポインタ5を置いてクリックする毎に、アイテム
41に付いて選択可能な色が順次変化して表示される。
この動作は図6のフローチャートで示した通りであり、
最初にアイテム41を着用したマネキン61を表示する
際にはアイテム41の色をデフォルト設定の色で表示し
ているが(ステップS6)、アイテム41がクリックさ
れるイベントが発生した場合には(ステップS7)、ア
イテム41の色を次候補の色で表示する(ステップS
8)。これはクリック操作が繰り返される毎に循環的に
色を替えて表示するものである。
Each time the mouse pointer 5 is placed on the item 41 and clicked on the fitting room screen 60, the selectable color of the item 41 is sequentially changed and displayed.
This operation is as shown in the flowchart of FIG.
When displaying the mannequin 61 wearing the item 41 for the first time, the color of the item 41 is displayed in the default setting color (step S6), but when the event of clicking the item 41 occurs (step S6). S7), the color of the item 41 is displayed in the next candidate color (step S7).
8). This is to change the color cyclically and display it each time the click operation is repeated.

【0055】さてユーザーがお気に入りのアイテムの再
選択を行ないたくなったような場合に、試着室画面60
の戻るボタン63を押すと、図7のカタログ画面40を
表示する。相談ボタン64が押されたら(ステップS
9)、所定の番号へ電話を掛ける(ステップS10)。
所定の番号とはこの例ではカタログショッピングの運用
会社の顧客相談窓口の電話番号のことである。アドバイ
スを受けたいような場合には、この相談ボタン64を押
すようにする。また購入ボタン65が押されたら(ステ
ップS11)、プリンタ15を用いてファックス用の注
文用紙を印刷する(ステップS12)。従ってユーザー
は、この注文用紙の内容をファックスにてカタログショ
ッピングの運用会社へ送信すれば、アイテムの注文が行
なえることになる。
If the user wants to reselect a favorite item, the fitting room screen 60 is displayed.
Is pressed, the catalog screen 40 of FIG. 7 is displayed. When the consultation button 64 is pressed (step S
9), call a predetermined number (step S10).
In this example, the predetermined number is a telephone number of a customer consultation counter of a catalog shopping management company. To receive advice, the consultation button 64 is pressed. When the purchase button 65 is pressed (step S11), an order sheet for facsimile is printed using the printer 15 (step S12). Therefore, the user can order items by sending the contents of the order form to the catalog shopping management company by facsimile.

【0056】このようにして、ユーザーの顔を持つマネ
キン61が選択したアイテム41を着用している様子が
表示される。試着後のマネキン61は仮想的なユーザー
自身である。このようにレディーメイドの衣類を、販売
店舗まで出掛けることなく、実際の試着室で汗をかくこ
となく試着してみることが可能で、選択したアイテムが
自分に合っているか、お洒落に見えるか、より若く見え
るか、細く美しく見えるかなどを、ユーザーが容易に判
断出来る。なおこの実施例ではユーザー自身の身体寸法
には触れておらず、ユーザーの顔を持つマネキンを作り
出すことによって、仮想試着室内にユーザー自身を置い
た状況を作り出しているのである。
In this manner, a state in which the mannequin 61 having the user's face is wearing the selected item 41 is displayed. The mannequin 61 after fitting is the virtual user himself. In this way, you can try on ready-made clothing without going to the sales store and without sweating in the actual fitting room, whether the selected item suits you or looks fashionable, The user can easily determine whether he / she looks younger or thin and beautiful. In this embodiment, the size of the user's body is not touched, and the mannequin having the user's face is created to create a situation where the user is placed in the virtual fitting room.

【0057】(第2実施例)次に、図11乃至図16は
この発明の第2実施例を表わしたものである。上述の第
1実施例のプリンタ15の代わりにモデム16を備え、
ハードディスク11にはカタログ提示プログラム30、
仮想試着プログラム34及び通信プログラム33がセッ
トアップされている。この通信プログラム33は、前記
モデム16を利用して、インターネット経由でショッピ
ングサーバ8と通信する。図13中で符号7はこのクラ
イアントである。
(Second Embodiment) FIGS. 11 to 16 show a second embodiment of the present invention. A modem 16 is provided instead of the printer 15 of the first embodiment described above,
The hard disk 11 has a catalog presentation program 30,
A virtual fitting program 34 and a communication program 33 have been set up. The communication program 33 uses the modem 16 to communicate with the shopping server 8 via the Internet. In FIG. 13, reference numeral 7 denotes this client.

【0058】後述するように、この実施例の仮想試着シ
ステムでは、クライアント7はインターネットを介して
ショッピングサーバ8からユーザーの身体寸法の実測値
35を受信する。ショッピングサーバ8との間でコネク
ションを確立し(ステップS13)、ユーザーの身体寸
法の実測値35を受信し(ステップS14)、コネクシ
ョンを切断する(ステップS15)。この処理は、後述
するステップS16に於いて電子カタログを読み込むと
実行される。ユーザーの身体寸法の実測値35は、ユー
ザーが予めショッピングサーバ8に登録しておいたもの
である。
As will be described later, in the virtual fitting system of this embodiment, the client 7 receives the actual measured value 35 of the body size of the user from the shopping server 8 via the Internet. A connection is established with the shopping server 8 (step S13), the measured value 35 of the body size of the user is received (step S14), and the connection is disconnected (step S15). This process is executed when the electronic catalog is read in step S16 described later. The actual measurement value 35 of the user's body size is a value registered in the shopping server 8 by the user in advance.

【0059】ユーザーの指示により電子カタログを読み
込んで表示し(ステップS16)、アイテムが選択され
ると(ステップS17)、このアイテム41をマネキン
61に着用させるが(ステップS18)、この際に前記
受信したユーザーの身体寸法の実測値35を取得して、
この実測値35に基づいてアイテム41及びマネキン6
1を変形させ(ステップS19)、新たに生成したアイ
テム43及び変形マネキン66を試着室画面60に表示
する(ステップS20)。図14で明らかとなるよう
に、アイテム41及びマネキン61は表示されず、その
変形したアイテム43及び変形マネキン66が表示され
るのである。
An electronic catalog is read and displayed according to a user's instruction (step S16). When an item is selected (step S17), the item 41 is worn by the mannequin 61 (step S18). Obtain the actual measured value 35 of the body dimensions of the user,
Based on the measured value 35, the item 41 and the mannequin 6
1 is transformed (step S19), and the newly generated item 43 and transformed mannequin 66 are displayed on the fitting room screen 60 (step S20). As is apparent from FIG. 14, the item 41 and the mannequin 61 are not displayed, but the modified item 43 and the modified mannequin 66 are displayed.

【0060】従って、試着室画面60で見られるもの
は、正にユーザーの体を持つマネキンであり、仮想試着
室内にユーザー自身を置いた状況を作り出しているので
ある。なおこの実施例でも、前記ユーザーの顔写真ファ
イル32を利用して、変形マネキン66の顔にユーザー
の顔写真66を貼り込み得るように設計することが可能
である。この場合にはユーザーの顔と体とを持つマネキ
ンが生成される。
Therefore, what is seen on the fitting room screen 60 is a mannequin having the body of the user, and creates a situation where the user himself is placed in the virtual fitting room. Also in this embodiment, it is possible to design so that the face photograph 66 of the user can be pasted on the face of the deformed mannequin 66 by using the face photograph file 32 of the user. In this case, a mannequin having the user's face and body is generated.

【0061】(第3実施例)この実施例は上述した第2
実施例に於いて、選択されたアイテム41の属性である
サイズデータとユーザーの身体寸法の実測値35とを比
較表示するようにしたものである。第2実施例ではアイ
テム43のように敢えてユーザーのサイズに合わせて見
せているが、現物のアイテム41のサイズとの違いが分
かりにくくならないように比較表示するというものであ
る。図17では試着室画面60を左側に配し、データ比
較表67を右側に配置して表示した状態を示している。
データ比較表67では、サイズデータ44と実測値35
とを並べて表示している。従ってユーザーは、自分の体
形に忠実に試着している状態になれると共に、アイテム
41の正確なサイズとの比較が出来るようになる。
(Third Embodiment) This embodiment is similar to the second embodiment described above.
In the embodiment, the size data, which is the attribute of the selected item 41, and the measured value 35 of the body size of the user are displayed for comparison. In the second embodiment, the size of the item 41 is intentionally displayed according to the size of the user, as in the case of the item 43. However, the difference from the size of the actual item 41 is compared and displayed so as not to be difficult to understand. FIG. 17 shows a state where the fitting room screen 60 is arranged on the left side and the data comparison table 67 is arranged and displayed on the right side.
In the data comparison table 67, the size data 44 and the measured value 35
And are displayed side by side. Therefore, the user can be in a state of trying on the body shape faithfully, and can compare the item 41 with the exact size.

【0062】(第4実施例)この実施例は上述した第2
実施例に於いて、変形して表示したアイテム43とサイ
ズデータに忠実な表示のアイテム41とを並べて表示す
るようにしたものである。第2実施例に於ける現物のア
イテム41のサイズとの違いが分かりにくいという問題
を解消するためのもので、図18では敢えてユーザーの
サイズに合わせて見せたアイテム43を左側に、サイズ
データに忠実な表示のアイテム41を右側に配して表示
している。従ってユーザーは、自分の体形に忠実に試着
している状態になれると共に、視覚的に両者を比較する
ことが出来るようになる。
(Fourth Embodiment) This embodiment is similar to the second embodiment described above.
In the embodiment, the item 43 deformed and displayed and the item 41 displayed faithfully to the size data are displayed side by side. In order to solve the problem that the difference from the size of the actual item 41 in the second embodiment is difficult to understand, FIG. The faithful display item 41 is displayed on the right side. Therefore, the user can be in a state of trying on the body shape faithfully and can visually compare the two.

【0063】(第5実施例)次に、図19乃至図23は
この発明の第5実施例を表わしたものである。上述の第
1実施例のプリンタ15の代わりにモデム16を備え、
ハードディスク11にはカタログ提示プログラム30、
仮想試着プログラム36及び通信プログラム33がセッ
トアップされている。仮想試着プログラム36はこの実
施例のためのものである。
(Fifth Embodiment) FIGS. 19 to 23 show a fifth embodiment of the present invention. A modem 16 is provided instead of the printer 15 of the first embodiment described above,
The hard disk 11 has a catalog presentation program 30,
A virtual fitting program 36 and a communication program 33 have been set up. The virtual fitting program 36 is for this embodiment.

【0064】後述するように、この実施例の仮想試着シ
ステムでは、ユーザーが予め自己の身体寸法の実測値3
5ショッピングサーバ8に登録しておくようにする。そ
して電子カタログを読み込むと、インターネットを介し
てショッピングサーバ8から前記実測値35を受信す
る。ユーザーの指示により、電子カタログを読み込んで
表示し(ステップS21)、アイテムが選択されると
(ステップS22)、このアイテム41をマネキン61
に着用させるが(ステップS23)、この際に前記受信
したユーザーの身体寸法の実測値35を取得する(ステ
ップS24)と共にアイテム41の属性であるサイズデ
ータ44を取得し(ステップS25)、これ等からデー
タ比較表67を生成し(ステップS26)、前記アイテ
ム41を着用したマネキン61とデータ比較表67とを
表示する(ステップS27)。
As will be described later, in the virtual fitting system according to the present embodiment, the user previously sets the actual measured value 3
5 Register in the shopping server 8. When the electronic catalog is read, the measured value 35 is received from the shopping server 8 via the Internet. According to the user's instruction, the electronic catalog is read and displayed (step S21). When an item is selected (step S22), the item 41 is transferred to the mannequin 61.
(Step S23). At this time, the received actual measurement value 35 of the user's body dimensions is obtained (step S24), and the size data 44, which is the attribute of the item 41, is obtained (step S25). Then, the data comparison table 67 is generated (step S26), and the mannequin 61 wearing the item 41 and the data comparison table 67 are displayed (step S27).

【0065】従って、図21で明らかとなるようにアイ
テム41及びマネキン61はサイズに忠実に表示され、
ユーザーにはそのアイテム41が自分に適合するもので
あるか否かを考えるためのデータ比較表67が提供され
るのである。なおこの実施例でも、前記ユーザーの顔写
真ファイル32を利用して、変形マネキン66の顔にユ
ーザーの顔写真66を貼り込み得るように設計すること
ができる。この結果、ユーザーの顔を持つマネキンとデ
ータ比較表67とが提供される。
Therefore, as apparent from FIG. 21, the item 41 and the mannequin 61 are displayed in a size-accurate manner.
The user is provided with a data comparison table 67 for considering whether or not the item 41 is suitable for the user. Also in this embodiment, it is possible to design so that the face photograph 66 of the user can be pasted on the face of the deformed mannequin 66 using the face photograph file 32 of the user. As a result, the mannequin having the user's face and the data comparison table 67 are provided.

【0066】なお、図21の試着室ソフトウェア6では
反転ボタン68なるものが設けられている。これは他人
の目で見た試着中の自分の姿を、ユーザー自身に見せる
機能をON/OFFするためのものである。この反転ボ
タンが押されたら(ステップS28)、アイテム41の
背面画像を読み込んで(ステップS29)、この背面画
像(反転画像)をマネキンに着用させ(ステップS3
0)、マネキンを表示する(ステップS31)。従っ
て、システム側では予め、正面画像と背面画像とをセッ
トで記憶しておく必要がある。あるいは必要に応じて背
面画像を取り寄せるようにする。その何れにせよ正面画
像と背面画像とのセット画像は3D−CGの一種である
と見做し得る。
The fitting room software 6 shown in FIG. 21 is provided with an inversion button 68. This is for turning on / off a function that allows the user to show his / her own appearance during trying on as seen by others. When the reverse button is pressed (step S28), the rear image of the item 41 is read (step S29), and the rear image (reversed image) is worn on the mannequin (step S3).
0), the mannequin is displayed (step S31). Therefore, it is necessary for the system to store the front image and the back image as a set in advance. Alternatively, a rear image is obtained as needed. In any case, the set image of the front image and the back image can be regarded as a kind of 3D-CG.

【0067】(第6実施例)この実施例は選択されたア
イテムをマネキンに着用させる際にユーザー所有に係る
アイテムの画像を重ね合わせて表示しようとするもので
ある。ユーザー所有に係るアイテムとはシャツ、ネクタ
イ、ベルト、靴、スカーフ、ハンドバッグ、アクセサリ
類などのことである。即ちユーザー所有に係るアイテム
の画像を読み込み(ステップS32)、この中からユー
ザー所有に係るアイテム画像がマウスなどで選択された
ら(ステップS33)、既に着用させたアイテム41等
に都合良く重ね合わせるようにして、ユーザー所有に係
るアイテムの画像をマネキンに着用させ(ステップS3
4)、マネキンを表示する(ステップS35)。図24
を参照のこと。従ってユーザーは、いま持っている品物
をアイテム41等を購入した場合に合わせることが出来
るかを事前にチェック可能になる。
(Sixth Embodiment) In this embodiment, when a selected item is worn on a mannequin, an image of an item belonging to the user is displayed in a superimposed manner. Items belonging to the user include shirts, ties, belts, shoes, scarves, handbags, accessories, and the like. That is, the image of the item belonging to the user is read (step S32), and if the item image related to the user is selected with the mouse or the like (step S33), the image is conveniently superimposed on the already worn item 41 or the like. To wear the image of the item belonging to the user on the mannequin (step S3
4), the mannequin is displayed (step S35). FIG.
checking ... Therefore, the user can check in advance whether or not the present item can be matched with the purchase of the item 41 or the like.

【0068】(第7実施例)図25ではクライアントA
70がクライアントB71へ着用状態の画像(仮想的な
自分)を送信している状態を表わしている。このように
してクライアントB71に画像を見せながらアドバイス
を乞うことが出来るようになる。また正確な注文を行な
うために、クライアントA70がショッピングサーバ8
へ着用状態の画像を送信している。従ってショッピング
サーバ8側のオペレータは、その画像を見ることでどの
アイテムを受注したかを視覚的にも確認することが出来
る。
(Seventh Embodiment) In FIG.
Reference numeral 70 denotes a state in which a wearing state image (virtual self) is transmitted to the client B71. In this way, it is possible to ask the client B71 for advice while showing the image. Further, in order to place an accurate order, the client A 70 transmits the shopping server 8
The image of the wearing state is transmitted to. Therefore, the operator of the shopping server 8 can visually confirm which item has been ordered by looking at the image.

【0069】(第8実施例)図26は、第8実施例のハ
ードディスク11の構成を表わしたものであるが、仮想
試着プログラム34の他に、AI判定プログラム37が
セットアップされている。このAI判定プログラム37
は仮想的な服飾アドバイザーであって、風合や色柄を合
わせたコーディネーションの判定を行なうことが出来る
AIシステムである。またユーザーの顔写真の顔の色や
髪の色から着用状態の画像から似合い度を判定して通知
するように設計することも可能である。
(Eighth Embodiment) FIG. 26 shows the configuration of the hard disk 11 of the eighth embodiment. In addition to the virtual fitting program 34, an AI determination program 37 is set up. This AI determination program 37
Is a virtual clothing advisor, which is an AI system that can judge coordination that matches the feeling and color and pattern. It is also possible to design such that the degree of suitability is determined from the image of the wearing state based on the color of the face and hair of the user's face photograph and notified.

【0070】(第9実施例)この実施例は、試着後のマ
ネキン(仮想的な自分)を背景画像の中に表示するもの
である。ユーザーによって試着室ソフトウェアの背景表
示メニューが選択されたら(ステップS36)、選択可
能な背景画像を提示し(ステップS37)、マウスなど
によって背景画像が選択されたら(ステップS38)、
試着後のマネキンを背景画像の中に貼り込んで再描画す
る(ステップS39)。従って例えば水着を試着したな
らば、椰子の浜辺の画像を選択して背景に表示させれ
ば、実際のリゾート地ではどのように自分が見えるかを
事前に確認することが出来るようになる。
(Ninth Embodiment) In this embodiment, a mannequin (virtual self) after fitting is displayed in a background image. When the user selects the background display menu of the fitting room software (step S36), a selectable background image is presented (step S37), and when the background image is selected by a mouse or the like (step S38),
The mannequin after fitting is pasted into the background image and redrawn (step S39). Therefore, for example, if you try on a swimsuit, if you select the image of the beach of the palm and display it on the background, you can check in advance how you will look in an actual resort.

【0071】(第10実施例)図28は第10実施例の
フローチャートであるが、取り扱うことが出来るいくつ
かのサイズを各アイテムの属性として持たせて、この候
補を指定可能に表示しようとするものである。ユーザー
によってアイテムが選択されたら(ステップS40)、
そのアイテムの属性を調べて選択可能なサイズの候補を
表示しステップS41)、ユーザーによってサイズが選
択されたら(ステップS42)、選択されたサイズに対
応する大きさのマネキンにそのアイテムを着用させ(ス
テップS43)、マネキンを表示する(ステップS4
4)。従って、選択されたサイズでアイテムを描画し直
すので、視覚的にサイズの違いが明らかとなる。再度サ
イズを選択し直すことが出来るように設計することも可
能である。
(Tenth Embodiment) FIG. 28 is a flowchart of the tenth embodiment, in which several sizes that can be handled are provided as attributes of each item, and an attempt is made to display these candidates in a specifiable manner. Things. When an item is selected by the user (step S40),
The attributes of the item are examined to display selectable size candidates (step S41). When the size is selected by the user (step S42), the item is worn on a mannequin of a size corresponding to the selected size (step S42). (Step S43), the mannequin is displayed (Step S4)
4). Therefore, since the item is redrawn with the selected size, the difference in size becomes apparent visually. It is also possible to design so that the size can be selected again.

【0072】(第11実施例)図29は第11実施例の
フローチャートであるが、アイテムを選択した時に、サ
イズ違いなどのアラートを発してもらえるようにする。
さてユーザーによってアイテムが選択されたら(ステッ
プS45)、ユーザーの身体寸法の実測値と、選択され
たアイテムの属性であるサイズデータとを取得し(ステ
ップS46)、前記実測値とサイズデータとを比較し
て、両サイズは略等しいか否かを判定する(ステップS
47)。ここで略等しくないと判定した場合には(N
o)、画面上にアラートを表示した上で(ステップS5
0)選択されたアイテムをマネキンに着用させ(ステッ
プS48)、マネキンを表示する(ステップS49)。
また両サイズは略等しいと判定した場合には(Ye
s)、そのままアイテムをマネキンに着用させてマネキ
ンを表示するだけである。略等しいと言う場合、SML
などのサイズ表示と考え方は同一である。従って、サイ
ズ違いのアイテムを購入してしまうリスクが減少する。
(Eleventh Embodiment) FIG. 29 is a flowchart of the eleventh embodiment. When an item is selected, an alert such as a size difference may be issued.
Now, when an item is selected by the user (step S45), the measured value of the user's body dimensions and size data, which is the attribute of the selected item, are acquired (step S46), and the measured value is compared with the size data. Then, it is determined whether or not both sizes are substantially equal (Step S)
47). If it is determined that they are not substantially equal, (N
o) After displaying an alert on the screen (step S5)
0) The selected item is worn on the mannequin (step S48), and the mannequin is displayed (step S49).
When it is determined that both sizes are substantially equal, (Ye
s) The user simply wears the item on the mannequin and displays the mannequin. When they are said to be approximately equal, SML
Is the same as the size display. Therefore, the risk of purchasing items of different sizes is reduced.

【0073】(第12実施例)図30は第12実施例の
フローチャートであるが、ユーザーの身体寸法の目標値
(ダイエットの理想値)を予め登録しておき、アイテム
選択の機会にその目標値を呼び出して再確認させようと
するものである。即ち、ユーザーによってアイテムが選
択されたら(ステップS51)、このアイテムをマネキ
ンに着用させるが(ステップS52)、アイテムのサイ
ズデータと、ユーザーの身体寸法の目標値とを取得して
(ステップS53)データ比較表を生成し(ステップS
54)、このデータ比較表とアイテムを着用したマネキ
ンとを並べて表示する(ステップS55)。この比較表
示によってユーザーにはその差をいつも認識させること
が出来、ダイエットに励むように仕向けることが出来る
という寸法である。或いは目標値のデータを元にマネキ
ンを生成して実測値から生成したマネキンと並べて表示
するようにし、励みになるようにすることも可能であ
る。なお、ダイエットが進む度にユーザーの身体寸法を
登録するようにし、その変遷ぶりをグラフ化し得るよう
にすることは有用であろう。
(Twelfth Embodiment) FIG. 30 is a flow chart of the twelfth embodiment. A target value (ideal value of diet) of a user's body dimensions is registered in advance, and the target value is set when an item is selected. Is called to try again. That is, when an item is selected by the user (step S51), the item is worn on the mannequin (step S52), and the size data of the item and the target value of the user's body dimensions are obtained (step S53). Generate a comparison table (step S
54), the data comparison table and the mannequin wearing the item are displayed side by side (step S55). By this comparison display, the user can always recognize the difference, and can be encouraged to diet. Alternatively, it is also possible to generate a mannequin based on the data of the target value and display the mannequin side by side with the mannequin generated from the actually measured value, thereby encouraging. It would be useful to register the body size of the user each time the diet progresses so that the transition can be graphed.

【0074】(その他)なお、この発明は上述した実施
例には限定されないから、例えば同一画面上にカタログ
画面と試着室画面とを並べて表示し、カタログ画面での
アイテムの選択結果が試着室画面に反映されるように設
計することも可能である。またアイテムを選択した時点
でショッピングサーバに問い合わせて、在庫のあるなし
を確認し得るようにしたり、ユーザーの身体寸法の実測
値との比較によりオーダーメイドを薦めるようなユーザ
ーインターフェースも実現可能である。
(Others) Since the present invention is not limited to the above-described embodiment, for example, a catalog screen and a fitting room screen are displayed side by side on the same screen, and the result of item selection on the catalog screen is displayed on the fitting room screen. It is also possible to design so as to be reflected in It is also possible to realize a user interface that makes it possible to confirm whether the item is in stock by inquiring of the shopping server when an item is selected, or to recommend customization by comparing the measured value of the user's body dimensions.

【0075】また取り扱い得るアイテムは、衣類以外に
もアクセサリー類など任意である。カツラ、帽子、眼
鏡、ネッカチーフやマフラー、傘、鞄、ベルト等々の分
野にも応用することが出来る。従って、ユーザーの頸部
周りのデータや顔面や手や足のデータを記録しておくこ
ともあり得る。また例えばハンドバッグが対象アイテム
ならば、上述の第6実施例のユーザー所有に係るアイテ
ムの画像にスーツなどの衣類を宛て得る。また人モデル
もマネキンであり、このモデルの顔をユーザーの顔写真
と入れ替えて表示するようにしてもよい。また人間に限
らずペット用にはペットマネキンを使用してよい。
The items that can be handled are arbitrary, such as accessories, in addition to clothing. The present invention can also be applied to fields such as wigs, hats, glasses, neckerchiefs and mufflers, umbrellas, bags, belts, and the like. Therefore, data around the neck of the user, data on the face, hands, and feet may be recorded. Also, for example, if the handbag is the target item, clothing such as a suit may be addressed to the image of the item owned by the user in the sixth embodiment. The human model is also a mannequin, and the face of this model may be replaced with a photograph of the user and displayed. A pet mannequin may be used not only for humans but also for pets.

【0076】なお、カタログショッピングは店舗に於い
ても利用される。店員がカタログをユーザーに見せなが
らアイテムの説明が行なわれているからである。従って
この発明の仮想試着システムを店舗での販売に利用する
ことが出来る。例えば眼鏡店に於いて、眼鏡を選ぶに当
たりスーツを着用させこのスーツに合う眼鏡フレームを
選択するなどである。また貸衣装店に於いては、実際に
着用する以前に候補のものを仮想試着させることが可能
である。結婚式での貸衣装などの場合、試着室を併設し
男女並べて表示するようにしてもよい。また家族の構成
員の数だけ試着室を増設出来るように設計し全員の試着
姿が表示されるようにしてもよい。この場合仮想試着シ
ステムにはカメラ(画面キャプチャリング機能)を備え
て、その場で顔写真などを撮影してデジタルデータに出
来るようにしてもよい。またこの画像をプリントアウト
出来るように設計してもよく、これは正に仮想記念撮影
である。このようにショッピングのみならずレンタルに
も、更にはゲームにも活用可能である。例えば、少女育
成ゲームであるとか、ブティック経営のシミュレーショ
ンゲームであるとか、宮廷時代の時代考証ゲームなどと
して設計することが可能である。
Note that catalog shopping is also used in stores. This is because the clerk explains the items while showing the catalog to the user. Therefore, the virtual fitting system of the present invention can be used for sales at stores. For example, in a spectacle shop, when selecting glasses, a suit is worn and a spectacle frame suitable for the suit is selected. Also, at a costume rental shop, it is possible to virtually try on a candidate one before actually wearing it. In the case of a costume rental at a wedding or the like, a fitting room may be provided and genders may be displayed side by side. Further, the fitting rooms may be designed so that the number of fitting rooms can be increased by the number of members of the family, and the fitting rooms of all members may be displayed. In this case, the virtual fitting system may be provided with a camera (screen capturing function) so that a face photograph or the like can be taken on the spot and converted into digital data. This image may be designed so that it can be printed out, which is a virtual commemorative photograph. In this way, it can be used not only for shopping but also for rental, and even for games. For example, it can be designed as a girl training game, a boutique management simulation game, or a court era era review game.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上この発明によれば、カタログショッ
ピングに新たに「試着」の概念を設けて、カタログショ
ッピングであっても試着して見ることが出来、そのアイ
テムが自分にフィットするものであるか否かなどをその
場でチェック出来るように成っている。すなわち選択し
たアイテムが自分に合っているか、お洒落に見えるか、
より若く見えるか、細く美しく見えるかなどを、仮想的
な試着室を設けることによってユーザーが容易に判断出
来るようになり、所期の目的が達成された。
As described above, according to the present invention, the concept of "try-on" is newly provided in the catalog shopping, and even the catalog shopping can be tried on and viewed, and the item fits the user. It can be checked on the spot whether or not. In other words, whether the selected item suits you, looks stylish,
By providing a virtual fitting room, the user can easily determine whether he / she looks younger or looks finer, and the intended purpose has been achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施例のハードウェア構成図である。FIG. 1 is a hardware configuration diagram of a first embodiment.

【図2】ハードディスク11の構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a hard disk 11;

【図3】DVD−ROM2の模式図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a DVD-ROM2.

【図4】DVD−ROM21の模式図である。FIG. 4 is a schematic diagram of a DVD-ROM 21.

【図5】マネキンの表示に係るフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart related to display of a mannequin.

【図6】マネキンの再表示に係るフローチャートであ
る。
FIG. 6 is a flowchart related to redisplay of a mannequin.

【図7】電子カタログのディスプレイ表示図である。FIG. 7 is a display diagram of an electronic catalog.

【図8】試着室のディスプレイ表示図である。FIG. 8 is a display view of a fitting room.

【図9】相談ボタンの動作に係るフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart related to the operation of a consultation button.

【図10】購入ボタンの動作に係るフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart related to the operation of a purchase button.

【図11】第2実施例のハードウェア構成図である。FIG. 11 is a hardware configuration diagram of a second embodiment.

【図12】ハードディスク11の構成図である。FIG. 12 is a configuration diagram of a hard disk 11;

【図13】実測値の取得に係るネットワーク図である。FIG. 13 is a network diagram relating to acquisition of an actually measured value.

【図14】マネキンのディスプレイ表示図である。FIG. 14 is a display display diagram of a mannequin.

【図15】実測値の取得に係るフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart relating to acquisition of an actual measurement value.

【図16】マネキンの表示に係るフローチャートであ
る。
FIG. 16 is a flowchart related to display of a mannequin.

【図17】第3実施例のマネキンのディスプレイ表示図
である。
FIG. 17 is a display display diagram of the mannequin of the third embodiment.

【図18】第4実施例のマネキンのディスプレイ表示図
である。
FIG. 18 is a display diagram of a mannequin according to a fourth embodiment.

【図19】第5実施例のハードウェア構成図である。FIG. 19 is a hardware configuration diagram of a fifth embodiment.

【図20】ハードディスク11の構成図である。FIG. 20 is a configuration diagram of a hard disk 11;

【図21】マネキンのディスプレイ表示図である。FIG. 21 is a display view of a mannequin.

【図22】マネキンの表示に係るフローチャートであ
る。
FIG. 22 is a flowchart related to display of a mannequin.

【図23】マネキンの表示に係るフローチャートであ
る。
FIG. 23 is a flowchart related to display of a mannequin.

【図24】第6実施例のマネキンの表示に係るフローチ
ャートである。
FIG. 24 is a flowchart related to display of a mannequin in the sixth embodiment.

【図25】第7実施例の着用状態の画像の送信に係るネ
ットワーク図である。
FIG. 25 is a network diagram relating to transmission of an image in a wearing state according to the seventh embodiment.

【図26】第8実施例のハードディスク11の構成図で
ある。
FIG. 26 is a configuration diagram of a hard disk 11 according to an eighth embodiment.

【図27】第9実施例のマネキンの表示に係るフローチ
ャートである。
FIG. 27 is a flowchart related to display of a mannequin in the ninth embodiment.

【図28】第10実施例のマネキンの表示に係るフロー
チャートである。
FIG. 28 is a flowchart related to display of a mannequin according to the tenth embodiment.

【図29】第11実施例のマネキンの表示に係るフロー
チャートである。
FIG. 29 is a flowchart related to display of a mannequin in the eleventh embodiment.

【図30】第12実施例のマネキンの表示に係るフロー
チャートである。
FIG. 30 is a flowchart related to display of a mannequin according to a twelfth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 10 RAM 11 ハードディスク 12 マウス 13 ディスプレイ 14 DVD−ROMドライブ 15 プリンタ 16 モデム 17 CD−ROMドライブ 2 DVD−ROM 20 カタログデータ 21 DVD−ROM 22 CD−ROM 3 OS 30 カタログ提示プログラム 31 仮想試着プログラム 32 顔写真プログラム 33 通信プログラム 34 仮想試着プログラム 35 実測値 36 仮想試着プログラム 37 AI判定プログラム 4 カタログ提示ソフトウェア 40 カタログ画面 41 アイテム 42 ラジオボタン 43 変形アイテム 44 サイズデータ 5 マウスポインタ 6 試着室ソフトウェア 60 試着室画面 61 マネキン 62 顔写真 63 戻るボタン 64 相談ボタン 65 購入ボタン 66 変形マネキン 67 データ比較表 68 反転ボタン 7 クライアント 70 クライアントA 71 クライアントB 8 ショッピングサーバ 1 CPU 10 RAM 11 Hard Disk 12 Mouse 13 Display 14 DVD-ROM Drive 15 Printer 16 Modem 17 CD-ROM Drive 2 DVD-ROM 20 Catalog Data 21 DVD-ROM 22 CD-ROM 3 OS 30 Catalog Presentation Program 31 Virtual Fitting Program 32 Face photo program 33 Communication program 34 Virtual fitting program 35 Actual measurement value 36 Virtual fitting program 37 AI judgment program 4 Catalog presentation software 40 Catalog screen 41 Item 42 Radio button 43 Deformation item 44 Size data 5 Mouse pointer 6 Fitting room software 60 Fitting room screen 61 mannequin 62 face photo 63 back button 64 consultation button 65 purchase button 66 deformed mannequin 67 data comparison 68 inverted button 7 client 70 client A 71 client B 8 shopping server

Claims (40)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電子カタログを読み込んで表示すると共
にこの電子カタログのページやアイテムを指し示すため
の入力デバイスを表示する表示装置と、前記入力デバイ
スを用いて選択されたアイテムについて、これをマネキ
ンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザーの顔写
真を取得し、この顔写真をマネキンの顔の部分に表示す
る制御装置とから構成されることを特徴とする、仮想試
着システム。
1. A display device for reading and displaying an electronic catalog and displaying an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog, and wearing an item selected using the input device on a mannequin. A virtual fitting system, comprising: a control device for displaying the face photo of the user, displaying the face photo on the face of the mannequin, and displaying the face photo of the user.
【請求項2】 電子カタログを読み込んで表示すると共
にこの電子カタログのページやアイテムを指し示すため
の入力デバイスを表示する表示装置と、前記入力デバイ
スを用いて選択されたアイテムについて、このアイテム
をマネキンに着用させると共に、ユーザーの身体寸法の
実測値を取得し、この実測値に合わせて前記アイテムを
変形させて表示する制御装置とから構成されることを特
徴とする、仮想試着システム。
2. A display device for reading and displaying an electronic catalog and displaying an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog, and for an item selected using the input device, the item is displayed on a mannequin. A virtual fitting system, comprising: a control device that is worn, acquires a measured value of the body size of the user, and deforms and displays the item according to the measured value.
【請求項3】 制御装置は、選択されたアイテムの属性
であるサイズデータとユーザーの身体寸法の実測値とを
比較表示するものである、請求項2に記載の仮想試着シ
ステム。
3. The virtual fitting system according to claim 2, wherein the control device compares and displays the size data, which is the attribute of the selected item, with the measured value of the body dimensions of the user.
【請求項4】 制御装置は、変形表示したアイテムとサ
イズデータに忠実な表示のアイテムとを重ね合わせてま
たは並べて表示するものである、請求項2に記載の仮想
試着システム。
4. The virtual fitting system according to claim 2, wherein the control device superimposes or displays the deformed and displayed item and the item faithfully displaying the size data.
【請求項5】 電子カタログを読み込んで表示すると共
にこの電子カタログのページやアイテムを指し示すため
の入力デバイスを表示する表示装置と、前記入力デバイ
スを用いて選択されたアイテムについて、このアイテム
をマネキンに着用させると共に、ユーザーの身体寸法の
実測値を取得し、この実測値と選択されたアイテムの属
性であるサイズデータとの比較表示を行なう制御装置と
から構成されることを特徴とする、仮想試着システム。
5. A display device for reading and displaying an electronic catalog and displaying an input device for pointing to a page or item of the electronic catalog, and for an item selected using the input device, the item is displayed on a mannequin. A virtual fitting device comprising: a control device for causing the wearer to wear the wearer, obtaining a measured value of the user's body dimensions, and comparing and displaying the measured value with size data as an attribute of the selected item. system.
【請求項6】 制御装置は、選択されたアイテムについ
て選択可能な色柄の候補を用意すると共に入力デバイス
によって指し示された色柄でアイテムの色柄を描画し直
すものである、請求項1または請求項2または請求項5
に記載の仮想試着システム。
6. The control device according to claim 1, wherein the control device prepares a color pattern candidate that can be selected for the selected item and redraws the color pattern of the item with the color pattern indicated by the input device. Or claim 2 or claim 5
The virtual fitting system according to the above.
【請求項7】 制御装置は、電子カタログ中から複数ア
イテムを選択可能にすると共に、入力デバイスによって
指し示されたアイテムでマネキンを着替えさせて表示す
るものである、請求項1または請求項2または請求項5
に記載の仮想試着システム。
7. The control device according to claim 1, wherein the control device allows a plurality of items to be selected from the electronic catalog and changes and displays the mannequin with an item pointed to by the input device. Claim 5
The virtual fitting system according to the above.
【請求項8】 制御装置は、電子カタログ中から複数ア
イテムを選択可能にすると共に、選択された複数のアイ
テムを各々マネキンに着用させて同時に表示するもので
ある、請求項1または請求項2または請求項5に記載の
仮想試着システム。
8. The control device according to claim 1, wherein a plurality of items can be selected from the electronic catalog, and the selected plurality of items are worn on a mannequin and simultaneously displayed. A virtual fitting system according to claim 5.
【請求項9】 制御装置は、電子カタログ中の少なくと
もアイテム、マネキンに付いての3次元画像を扱い得る
ものとし、試着後のマネキンの回転表示または反転表示
を行なうものである、請求項1または請求項2または請
求項5に記載の仮想試着システム。
9. The control device according to claim 1, wherein the control device is capable of handling at least three-dimensional images of items and mannequins in the electronic catalog, and performs rotation display or reverse display of the mannequin after fitting. The virtual fitting system according to claim 2.
【請求項10】 制御装置は、登録されているユーザー
所有に係るアイテムの画像中からユーザーが選択したも
のを読み込み、電子カタログ中から選択されたアイテム
に合わせて表示するものである、請求項1または請求項
2または請求項5に記載の仮想試着システム。
10. The control device according to claim 1, wherein the control device reads an item selected by the user from among the images of the items belonging to the registered user and displays the selected item in accordance with the item selected from the electronic catalog. A virtual fitting system according to claim 2 or claim 5.
【請求項11】 通信装置を備え、制御装置はこの通信
装置を介して他者と通信するものである、請求項1また
は請求項2または請求項5に記載の仮想試着システム。
11. The virtual fitting system according to claim 1, further comprising a communication device, wherein the control device communicates with another person via the communication device.
【請求項12】 通信装置を備え、制御装置はこの通信
装置を介して着用状態の画像を他者へ送信するものであ
る、請求項1または請求項2または請求項5に記載の仮
想試着システム。
12. The virtual fitting system according to claim 1, further comprising a communication device, wherein the control device transmits an image of a wearing state to another person via the communication device. .
【請求項13】 制御装置は、デコントラクテ判定など
のアドバイスを行なうAI機能を備えて、着用状態の画
像から似合い度を判定して通知するものである、請求項
1または請求項2または請求項5に記載の仮想試着シス
テム。
13. The control device according to claim 1, further comprising an AI function for giving advice such as a decontracted judgment, and for judging a degree of suitability from an image in a worn state and notifying the user. The virtual fitting system according to the above.
【請求項14】 制御装置は、背景を表示するものであ
る、請求項1または請求項2または請求項5に記載の仮
想試着システム。
14. The virtual fitting system according to claim 1, wherein the control device displays a background.
【請求項15】 制御装置は、選択されたアイテムにつ
き選択可能なサイズの候補を表示すると共に、入力デバ
イスによって指し示されたサイズでアイテムを描画し直
すものである、請求項3または請求項4または請求項5
に記載の仮想試着システム。
15. The control device according to claim 3, wherein the control device displays a selectable size candidate for the selected item and redraws the item at the size indicated by the input device. Or claim 5
The virtual fitting system according to the above.
【請求項16】 制御装置は、サイズ違いなどのアラー
トを発するものである、請求項3または請求項4または
請求項5に記載の仮想試着システム。
16. The virtual fitting system according to claim 3, wherein the controller issues an alert such as a difference in size.
【請求項17】 制御装置は、ユーザーの身体寸法の目
標値を取得し、この目標値と、ユーザーの身体寸法の実
測値または選択されたアイテムの属性であるサイズデー
タとを比較表示するものである、請求項3または請求項
4または請求項5に記載の仮想試着システム。
17. The control device obtains a target value of a user's body size, and compares and displays the target value with an actual measurement value of the user's body size or size data which is an attribute of a selected item. The virtual fitting system according to claim 3, claim 4, or claim 5.
【請求項18】 表示装置に、電子カタログを読み込ん
で表示すると共に、この電子カタログのページやアイテ
ムを指し示すための入力デバイスを表示し、この入力デ
バイスを用いて選択させたアイテムについてこれをマネ
キンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザーの顔
写真を取得してこの顔写真をマネキンの顔の部分に表示
することを特徴とする、仮想試着方法。
18. An electronic catalog is read and displayed on a display device, and an input device for indicating a page or an item of the electronic catalog is displayed, and an item selected by using the input device is displayed on a mannequin. A virtual fitting method, which is displayed in a worn state, acquires a face photograph of a user, and displays the face photograph on a face portion of a mannequin.
【請求項19】 表示装置に、電子カタログを読み込ん
で表示すると共に、この電子カタログのページやアイテ
ムを指し示すための入力デバイスを表示し、この入力デ
バイスを用いて選択させたアイテムについて、これをマ
ネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザーの
身体寸法の実測値を取得し、この実測値に合わせて前記
アイテムを変形表示することを特徴とする、仮想試着方
法。
19. An electronic catalog is read and displayed on a display device, and an input device for pointing to a page or an item of the electronic catalog is displayed. For an item selected using the input device, the item is displayed on a mannequin. A virtual fitting method, wherein the virtual fitting method is displayed in a state where the item is worn by the user, an actual measurement value of the body size of the user is obtained, and the item is deformed and displayed according to the actual measurement value.
【請求項20】 選択されたアイテムの属性であるサイ
ズデータとユーザーの身体寸法の実測値とを比較表示す
る、請求項19に記載の仮想試着方法。
20. The virtual fitting method according to claim 19, wherein the size data, which is the attribute of the selected item, and the measured value of the body dimensions of the user are compared and displayed.
【請求項21】 変形表示したアイテムとサイズデータ
に忠実な表示のアイテムとを重ね合わせて表示するまた
は並べて表示する、請求項19に記載の仮想試着方法。
21. The virtual fitting method according to claim 19, wherein the deformed item and the item faithfully displaying the size data are superimposed or displayed side by side.
【請求項22】 表示装置に、電子カタログを読み込ん
で表示すると共にこの電子カタログのページやアイテム
を指し示すための入力デバイスを表示し、この入力デバ
イスを用いて選択させたアイテムについて、これをマネ
キンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザーの身
体寸法の実測値を取得し、この実測値と選択されたアイ
テムの属性であるサイズデータとの比較表示を行なうこ
とを特徴とする、仮想試着方法。
22. An electronic catalog is read and displayed on a display device, and an input device for pointing to a page or an item of the electronic catalog is displayed. For an item selected by using the input device, this is displayed on a mannequin. A virtual fitting method, which is displayed in a worn state, acquires a measured value of a user's body dimensions, and compares and displays the measured value with size data which is an attribute of a selected item.
【請求項23】 選択されたアイテムについて選択可能
な色柄の候補を用意すると共に、入力デバイスを用いて
選択させた色柄でアイテムの色柄を描画し直す、請求項
18または請求項19または請求項22に記載の仮想試
着方法。
23. A color / pattern candidate that can be selected for the selected item is prepared, and the color / pattern of the item is redrawn using the color / pattern selected using the input device. The virtual fitting method according to claim 22.
【請求項24】 電子カタログ中から複数アイテムを選
択可能にすると共に入力デバイスを用いて選択されたア
イテムでマネキンを着替えさせて表示する、請求項18
または請求項19または請求項22に記載の仮想試着方
法。
24. The display device according to claim 18, wherein a plurality of items can be selected from the electronic catalog, and the mannequin is changed and displayed with the selected item using the input device.
23. The virtual fitting method according to claim 19 or claim 22.
【請求項25】 電子カタログ中から複数アイテムを選
択可能にすると共に選択された複数のアイテムを各々マ
ネキンに着用させて同時に表示する、請求項18または
請求項19または請求項22に記載の仮想試着方法。
25. The virtual fitting according to claim 18, wherein a plurality of items can be selected from the electronic catalog and the selected plurality of items are worn on a mannequin and displayed simultaneously. Method.
【請求項26】 電子カタログ中の少なくともアイテム
およびマネキンに付いての3次元画像を扱い得るものと
し、試着後のマネキンの回転表示または反転表示を行な
う、請求項18または請求項19または請求項22に記
載の仮想試着方法。
26. The method according to claim 18, wherein at least three-dimensional images of items and mannequins in the electronic catalog can be handled, and rotation display or reverse display of the mannequin after fitting is performed. Virtual fitting method described in.
【請求項27】 登録されているユーザー所有に係るア
イテムの画像中からユーザーが選択したものを読み込
み、電子カタログ中から選択されたアイテムに合わせて
表示する、請求項18または請求項19または請求項2
2に記載の仮想試着方法。
27. The image processing apparatus according to claim 18, wherein the user selects one of the registered images owned by the user and reads the image according to the selected item from the electronic catalog. 2
The virtual fitting method according to 2.
【請求項28】 通信装置を介して他者と通信するよう
にした、請求項18または請求項19または請求項22
に記載の仮想試着方法。
28. The communication device according to claim 18, wherein said communication device communicates with another person via a communication device.
Virtual fitting method described in.
【請求項29】 通信装置を介して着用状態の画像を他
者へ送信するようにした、請求項18または請求項19
または請求項22に記載の仮想試着方法。
29. The apparatus according to claim 18, wherein the image in the worn state is transmitted to another person via the communication device.
Or the virtual fitting method according to claim 22.
【請求項30】 デコントラクテ判定などのアドバイス
を行なうAI機能によって着用状態の画像から似合い度
を判定して通知するようにした、請求項18または請求
項19または請求項22に記載の仮想試着方法。
30. The virtual fitting method according to claim 18, wherein the degree of suitability is determined from an image in a worn state and notified by an AI function for giving advice such as a decontracted determination.
【請求項31】 試着後のマネキンに付き背景を表示す
るようにした、請求項18または請求項19または請求
項22に記載の仮想試着方法。
31. The virtual fitting method according to claim 18, wherein a background is displayed on the mannequin after fitting.
【請求項32】 選択されたアイテムに付き選択可能な
サイズの候補を表示すると共に、入力デバイスを用いて
指定させたサイズでアイテムを描画し直す、請求項20
または請求項21または請求項22に記載の仮想試着方
法。
32. The display device displays a selectable size candidate for the selected item and redraws the item at a size designated by using an input device.
A virtual fitting method according to claim 21 or claim 22.
【請求項33】 選択されたアイテムに付いてサイズ違
いなどのアラートを発するようにした、請求項20また
は請求項21または請求項22に記載の仮想試着方法。
33. The virtual fitting method according to claim 20, wherein an alert such as a difference in size is issued for the selected item.
【請求項34】 ユーザーの身体寸法の目標値を取得
し、この目標値とユーザーの身体寸法の実測値または選
択されたアイテムの属性であるサイズデータとを比較表
示するようにした、請求項20または請求項21または
請求項22に記載の仮想試着方法。
34. The apparatus according to claim 20, wherein a target value of the user's body dimensions is acquired, and the target value is compared with an actual measured value of the user's body dimensions or size data which is an attribute of a selected item. A virtual fitting method according to claim 21 or claim 22.
【請求項35】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、電子カタログから選択した
アイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるため
のプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタロ
グを表示装置に表示し、ユーザーがこの電子カタログか
ら入力デバイスを用いて選択したアイテムについてこれ
をマネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザ
ーの顔写真を取得してこの顔写真をマネキンの顔の部分
に表示することを特徴とする、仮想試着プログラムを記
録した記録媒体。
35. A recording medium for recording a program for displaying an item selected from an electronic catalog on a mannequin on a computer having an input device such as a mouse or a keyboard, and displaying the electronic catalog. Display on the device, display the item selected by the user using the input device from the electronic catalog in a state where the item is worn on the mannequin, obtain a face photograph of the user, and display the face photo of the mannequin. A recording medium on which a virtual fitting program is recorded.
【請求項36】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、電子カタログから選択した
アイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるため
のプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタロ
グを表示装置に表示し、ユーザーがこの電子カタログか
ら入力デバイスを用いて選択したアイテムについてこれ
をマネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザ
ーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値に合わせて
前記アイテムを変形して表示することを特徴とする、仮
想試着プログラムを記録した記録媒体。
36. A recording medium for recording a program for displaying an item selected from an electronic catalog on a mannequin on a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard, the computer displaying the electronic catalog. Display on the device, display the item selected by the user using the input device from this electronic catalog while wearing it on the mannequin, obtain the actual measurement value of the user's body dimensions, A recording medium storing a virtual fitting program, wherein the item is deformed and displayed.
【請求項37】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、電子カタログから選択した
アイテムをマネキンに着用させた状態で表示させるため
のプログラムを記録した記録媒体であって、電子カタロ
グを表示装置に表示し、ユーザーがこの電子カタログか
ら入力デバイスを用いて選択したアイテムについてこれ
をマネキンに着用させた状態で表示すると共に、ユーザ
ーの身体寸法の実測値を取得し、この実測値と選択され
たアイテムの属性であるサイズデータとの比較表示を行
なうことを特徴とする、仮想試着プログラムを記録した
記録媒体。
37. A recording medium for recording a program for displaying an item selected from an electronic catalog on a mannequin on a computer having an input device such as a mouse or a keyboard, the electronic catalog being displayed. Displayed on the device, the item selected by the user using the input device from the electronic catalog is displayed while being worn on the mannequin, and the actual measured value of the user's body dimensions is acquired, and the actual measured value is selected. A recording medium on which a virtual fitting program is recorded, wherein the virtual fitting program is compared and displayed with size data which is an attribute of the item.
【請求項38】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、アイテムをマネキンに着用
させた状態で表示させるためのプログラムを記録した記
録媒体であって、電子カタログから選択されたアイテム
の情報を取得して、このアイテムをマネキンに着用させ
た状態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの顔写真
を取得してこの顔写真をマネキンの顔の部分に表示する
ことを特徴とする、仮想試着プログラムを記録した記録
媒体。
38. A recording medium for recording a program for displaying an item on a mannequin in a computer having an input device such as a mouse or a keyboard, the information being an item selected from an electronic catalog. And displaying the item on the display device in a state where the item is worn on the mannequin, and acquiring a face photograph of the user and displaying the face photograph on the face of the mannequin. A recording medium on which a program is recorded.
【請求項39】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、アイテムをマネキンに着用
させた状態で表示させるためのプログラムを記録した記
録媒体であって、電子カタログから選択されたアイテム
の情報を取得して、このアイテムをマネキンに着用させ
た状態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの身体寸
法の実測値を取得し、この実測値に合わせて前記アイテ
ムを変形して表示することを特徴とする、仮想試着プロ
グラムを記録した記録媒体。
39. A recording medium storing a program for displaying an item on a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard while the item is worn on a mannequin, wherein information on the item selected from the electronic catalog is recorded. And displaying the item on a display device in a state where the item is worn on a mannequin, acquiring a measured value of the user's body dimensions, and deforming and displaying the item according to the measured value. A recording medium on which a virtual fitting program is recorded.
【請求項40】 マウスやキーボードなどの入力デバイ
スを備えたコンピュータに、アイテムをマネキンに着用
させた状態で表示させるためのプログラムを記録した記
録媒体であって、電子カタログから選択されたアイテム
の情報を取得して、このアイテムをマネキンに着用させ
た状態で表示装置に表示すると共に、ユーザーの身体寸
法の実測値を取得しこの実測値と選択されたアイテムの
属性であるサイズデータとの比較表示を行なうことを特
徴とする、仮想試着プログラムを記録した記録媒体。
40. A recording medium for recording a program for displaying an item on a mannequin in a computer equipped with an input device such as a mouse or a keyboard, the information being an item selected from an electronic catalog. And display this item on the display device in a state of being worn on the mannequin, acquire the actual measurement value of the user's body dimensions, and compare and display the actual measurement value with the size data which is the attribute of the selected item Recording medium storing a virtual fitting program.
JP2000404294A 2000-12-15 2000-12-15 Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program Pending JP2002183542A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000404294A JP2002183542A (en) 2000-12-15 2000-12-15 Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000404294A JP2002183542A (en) 2000-12-15 2000-12-15 Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002183542A true JP2002183542A (en) 2002-06-28

Family

ID=18868275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000404294A Pending JP2002183542A (en) 2000-12-15 2000-12-15 Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002183542A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006040236A (en) * 2004-07-26 2006-02-09 Masaaki Naka Internet shop
JP2010521253A (en) * 2007-03-19 2010-06-24 マッシ ミリアノ オーウー Method and system for custom tailoring of clothes and retailing of clothes
JP2011511351A (en) * 2008-02-01 2011-04-07 イノベーション スタジオ ピーティーワイ リミテッド Online product selection method and online shopping system using this method
JP2013246686A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 Toshiba Tec Corp Virtual try-on device and virtual try-on program
JP2019029026A (en) * 2011-10-27 2019-02-21 イーベイ インク.Ebay Inc. Visualization of items using augmented reality
KR20190103641A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
KR20190103649A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
US10614602B2 (en) 2011-12-29 2020-04-07 Ebay Inc. Personal augmented reality
JP6960714B1 (en) * 2021-03-31 2021-11-05 功憲 末次 Display system
JP7066898B1 (en) 2021-06-30 2022-05-13 功憲 末次 Contribution calculation system and program
JP2022186612A (en) * 2021-06-04 2022-12-15 功憲 末次 Commodity/service use simulation system

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006040236A (en) * 2004-07-26 2006-02-09 Masaaki Naka Internet shop
JP2010521253A (en) * 2007-03-19 2010-06-24 マッシ ミリアノ オーウー Method and system for custom tailoring of clothes and retailing of clothes
JP2011511351A (en) * 2008-02-01 2011-04-07 イノベーション スタジオ ピーティーワイ リミテッド Online product selection method and online shopping system using this method
US11113755B2 (en) 2011-10-27 2021-09-07 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
JP2019029026A (en) * 2011-10-27 2019-02-21 イーベイ インク.Ebay Inc. Visualization of items using augmented reality
CN109934635A (en) * 2011-10-27 2019-06-25 电子湾股份有限公司 Use the visualization of the article of augmented reality
US11475509B2 (en) 2011-10-27 2022-10-18 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10628877B2 (en) 2011-10-27 2020-04-21 Ebay Inc. System and method for visualization of items in an environment using augmented reality
US10614602B2 (en) 2011-12-29 2020-04-07 Ebay Inc. Personal augmented reality
JP2013246686A (en) * 2012-05-28 2013-12-09 Toshiba Tec Corp Virtual try-on device and virtual try-on program
KR102132714B1 (en) * 2018-02-28 2020-07-13 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
KR102200817B1 (en) * 2018-02-28 2021-01-13 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
KR20190103649A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
KR20190103641A (en) * 2018-02-28 2019-09-05 (주)미디어포스원 System and method for providing related services of immersive virtual fitting
JP6960714B1 (en) * 2021-03-31 2021-11-05 功憲 末次 Display system
JP2022157143A (en) * 2021-03-31 2022-10-14 功憲 末次 display system
JP2022186612A (en) * 2021-06-04 2022-12-15 功憲 末次 Commodity/service use simulation system
JP7066898B1 (en) 2021-06-30 2022-05-13 功憲 末次 Contribution calculation system and program
JP2023006166A (en) * 2021-06-30 2023-01-18 功憲 末次 System for calculating degree of contribution, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11301912B2 (en) Methods and systems for virtual fitting rooms or hybrid stores
JP5036262B2 (en) Clothing coordination support processing server, clothing coordination support processing method, clothing coordination support processing program, and clothing coordination support processing system
US8818883B2 (en) Personalized shopping avatar
KR20190000397A (en) Fashion preference analysis
KR20130027801A (en) User terminal for style matching, style matching system using the user terminal and method thereof
JP4935275B2 (en) Information providing system and information providing method, etc.
JP2008108287A (en) Fashion advising system
JP2002183542A (en) Virtual trial wearing system, virtual try-on method, storage medium for virtual try-on wearing program
KR20230143588A (en) Software application for providing virtual wearing status of 3D avatar image
JPH10293529A (en) Personal coordinates system
JP2003186965A (en) Apparel selection supporting system and method
JP2003108593A (en) Squeezing retrieval device
JP2001160095A (en) Virtual mall system, commodity information transmission method for the mall system, recording medium with computer program for realizing the mall system recorded thereon and a recording medium with computer program recorded thereon for allowing external computer accessing the mall system to display commodity
JP2008003850A (en) Fit feeling judgment support system
JP2001344481A (en) Internet boutique system and its selling method, and recording medium with recorded program thereof
Chiu et al. Empirical study of the usability and interactivity of an augmented-reality dressing mirror
JP2008052498A (en) Selling support system, selling support method, and selling support program
JP2002123753A (en) System and method for supporting clothes selection
KR101001538B1 (en) Method for buying shopping goods using avatar and system thereof
JP2009128995A (en) Merchandise affinity calculation method, program and device
KR20100129400A (en) Virtual clothes wearing system base on virtual clothes wearing apparatus and method for providing virtual clothes wearing service using thereof
JP2002183539A (en) Assisting method for selling or lending clothes utilizing communication network and storage medium
KR20190000329A (en) Online clothes shopping system
US12008619B2 (en) Methods and systems for virtual fitting rooms or hybrid stores
KR20200071196A (en) A virtual fitting system based on face recognition