JP2002173449A - 養毛料 - Google Patents

養毛料

Info

Publication number
JP2002173449A
JP2002173449A JP2000369714A JP2000369714A JP2002173449A JP 2002173449 A JP2002173449 A JP 2002173449A JP 2000369714 A JP2000369714 A JP 2000369714A JP 2000369714 A JP2000369714 A JP 2000369714A JP 2002173449 A JP2002173449 A JP 2002173449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
effect
blood flow
peripheral blood
saturated branched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000369714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4554805B2 (ja
Inventor
Kenichi Sugimoto
憲一 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP2000369714A priority Critical patent/JP4554805B2/ja
Publication of JP2002173449A publication Critical patent/JP2002173449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4554805B2 publication Critical patent/JP4554805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】育毛効果、脱毛予防効果、フケ防止効果及び白
髪防止効果に優れた養毛料を提供する。 【解決手段】(A)飽和分枝脂肪酸エステル及び/又は
飽和分枝脂肪族アルコールと、(B)ゲル化剤と、
(C)末梢血流促進剤とを含有することを特徴とする養
毛料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、養毛料に関し、詳
しくは、飽和分枝脂肪酸エステル及び/又は飽和分枝脂
肪族アルコールと、ゲル化剤と、末梢血流促進剤とを含
有することにより、育毛効果、脱毛予防効果、フケ防止
効果及び白髪防止効果に優れた養毛料に関する。
【0002】
【従来の技術】ヒト頭皮においては、老化によって脱毛
や白髪の発生が起こる。これら脱毛や白髪の発生は、血
行の不全、毛母細胞活性の低下、毛乳頭のチロシナーゼ
活性低下、性ホルモンのアンバランス等、様々な要因が
複雑に絡みあって生じていると考えられている。しか
し、その発生機作が未だ充分に解明されていないのが現
状である。それゆえに、従来、各種の毛母細胞賦活作
用、血行促進作用又は新陳代謝促進作用等を有する薬剤
を配合した養毛料が脱毛や白髪の予防と治療に用いられ
てきている。
【0003】通常養毛料においては、末梢血流を促進さ
せ、毛根部の毛母細胞や色素細胞への血液循環を高め
て、これらの細胞を活性化させるトウガラシチンキやミ
ノキシジル等の末梢血流促進剤を用いることが一般的で
ある。しかしながら、従来、このような末梢血流促進剤
を配合する場合には、50〜80%濃度という高濃度の
アルコール溶液に配合し、さらに高い育毛効果を求めよ
うとした場合、これらの末梢血流促進剤も高濃度配合す
ることが要求される。そして末梢血流促進剤配合量の増
加に応じて、該末梢血流促進剤を溶解させるための補助
成分の配合量も増大し、使用時にベタツキが生じ、使用
感が著しく悪化するという問題を生じている。また、そ
の補助成分の種類にもよるが、一般には、補助成分の増
加に応じて、末梢血流促進剤の経皮透過性も阻害される
ようになる。
【0004】末梢血流促進剤の毛根部への浸透経路とし
ては、頭皮表皮の角質層と毛穴の2つの経路がある。頭
皮は外部からの化学物質の侵入に対してバリアー機能を
果たすため皮膚の角質層の浸透抵抗性が高くなってお
り、また、毛穴においても皮脂腺が存在し、常に皮脂が
分泌され表皮同様にバリアー機能を有している。これら
末梢血流促進剤は水溶性が高いために、油溶性生理活性
成分に比べて、一般に皮膚の吸収速度が小さく、よっ
て、角質層を透過させる事が重要となる。そこで、角質
層の透過性を高める目的で、オレイン酸をはじめとする
不飽和脂肪酸類、界面活性剤、AZONE等の経皮透過
促進剤との併用が検討されている。しかし、AZONE
等では養毛料に配合した場合、刺激が認められる事もあ
るため、安全性に問題が生じる場合がある。オレイン酸
は、高い経皮吸収促進効果を有する化粧品原料である
が、不飽和結合を有するため、酸化しやすく安定性が悪
く、原料臭も問題となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
実情のもとでなされたものであって、その目的は、末梢
血流促進剤の頭皮での貯留性、経皮透過性を高め、ま
た、ベタツキが生じることなく使用感に優れた養毛料を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、斯かる実
情に鑑み、鋭意研究を重ねた結果、(A)飽和分枝脂肪
酸エステル及び/又は飽和分枝脂肪族アルコールと、
(B)ゲル化剤と、(C)末梢血流促進剤とを含有する
養毛料が、ベタツキが生じることなく優れた経皮透過性
を発揮し、さらに頭皮上での優れた貯留性により、本発
明の目的である優れた育毛効果、脱毛防止効果、フケ防
止効果及び白髪防止効果を有することを見出し本発明を
完成した。
【0007】すなわち、本発明は、(A)飽和分枝脂肪
酸エステル及び/又は飽和分枝脂肪族アルコールと、
(B)ゲル化剤と、(C)末梢血流促進剤とを含有する
ことを特徴とする養毛料を提供するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成について詳述
する。
【0009】本発明に用いられる飽和分枝脂肪酸エステ
ルは、脂肪酸部分が分枝構造を有する飽和分枝脂肪酸と
脂肪族アルコールとのエステルである。
【0010】飽和分枝脂肪酸は、平均炭素数が14〜3
0のものが好ましく、例えば、イソステアリン酸、2−
エチルヘキサン酸、イソノナン酸、イソミリスチン酸、
イソパルミチン酸等が挙げられる。
【0011】脂肪族アルコールは平均炭素数が2〜24
のものが好ましく、例えば、エタノール、イソプロピル
アルコール、ブタノール、ヘキサノール、ヘキシルデカ
ノール、ノニルアルコール、ステアリルアルコール、オ
クチルアルコール等が挙げられる。
【0012】本発明に用いられる飽和分枝脂肪酸エステ
ルとしては、例えば、イソステアリン酸イソプロピル、
イソステアリン酸イソセチル、イソステアリン酸エチ
ル、イソステアリン酸オクチルドデシル、イソステアリ
ン酸ヘキシル、イソステアリン酸2−ヘキシルデシル、
2−エチルヘキサン酸イソプロピル、2−エチルヘキサ
ン酸エチル、2−エチルヘキサン酸アルキル(12〜1
6)、2−エチルヘキサン酸イソステアリル、2−エチ
ルヘキサン酸ステアリル、2−エチルヘキサン酸セチ
ル、2−エチルヘキサン酸セトステアリル、イソノナン
酸イソデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸
2−エチルエキシル、イソノナン酸セトステアリル、イ
ソミリスチン酸イソデシル、イソミリスチン酸イソノニ
ル、イソミリスチン酸2−エチルエキシル、イソミリス
チン酸セトステアリル、イソパルミチン酸オクチル等が
挙げられる。
【0013】本発明に用いられる飽和分枝脂肪酸エステ
ルは、エステル1分子中の含有炭素数が15以上のもの
が好ましい。含有炭素数が15未満の場合、皮膚に対す
る刺激から、安全性に問題が生じる場合があり、また、
においを有しているため好ましくない。特に好ましい飽
和分枝脂肪酸エステルとしては、イソステアリン酸、2
ーエチルヘキサン酸のエステルであって、イソステアリ
ン酸エチル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステ
アリン酸ヘキシル、イソステアリン酸オクチル、2−エ
チルヘキサン酸エチル、2−エチルヘキサン酸イソプロ
ピル、2−エチルヘキサン酸ヘキシル、2−エチルヘキ
サン酸オクチル等である。
【0014】また、本発明に用いられる飽和分枝脂肪族
アルコールは、分枝構造を有し、平均炭素数が14〜3
0のものが好ましく、例えば、2−エチルヘキシルアル
コール、イソノニルアルコール、イソトリデシルアルコ
ール、イソセチルアルコール、イソステアリルアルコー
ル、2−オクチルドデシルアルコール等が挙げられる。
平均炭素数が14未満の場合、皮膚に対する刺激から、
安全性に問題が生じる場合がある。また、平均炭素数が
30を越えると、性状として固形化するため効果に乏し
く、好ましくない。
【0015】本発明においては、これら飽和分枝脂肪酸
エステル及び飽和分枝脂肪族アルコールの中から、一種
又は二種以上を適宜選択して用いることができる。その
配合量は、本発明の養毛料の総量を基準として、0.1
〜10.0質量%(以下、%と略す)が好ましく、さら
に好ましくは、0.5〜5.0%である。その配合量
が、0.1%未満では、抹消血流促進剤の経皮透過効果
を十分に発揮することができにくく、また10.0%を
超えると、油分が過剰となり、毛髪にベタツキが生じる
場合があり、養毛料として好ましくない。
【0016】本発明に用いられる(B)ゲル化剤として
は、カルボキシビニルポリマー、アルキルアクリル酸−
アクリル酸共重合体、ポリアクリル酸アミド等が挙げら
れる。カルボキシビニルポリマーとしては、カーボポー
ル(B.F.グッドリッチケミカル社製)、ハイビスワ
コー(和光純薬社製)、シンタレン(3VSigma社
製)の商品名で市販され、アルキルアクリル酸−アクリ
ル酸共重合体としては、PEMULEN(B.F.グッ
ドリッチケミカル社製)の商品名で市販され、ポリアク
リル酸アミドとしては、セピゲル(セピック社製)の商
品名で市販されている。
【0017】これらの(B)ゲル化剤は、一種又は二種
以上を混合して用いることができ、その配合量は、本発
明の養毛料の総量を基準として、0.1〜5.0%が好
ましく、さらに好ましくは、0.2〜2.0%である。
その配合量が、0.1%未満では、有効薬剤である末梢
血流促進剤や飽和分枝脂肪酸エステル及び/又は飽和分
枝脂肪族アルコールを安定に配合しにくく、分離や沈殿
等が発生し、安定性上問題がある場合があり、また5.
0%を越えると粘度が高く、かえって抹消血流促進剤の
経皮吸収効果を阻害し、好ましくない場合がある。ま
た、ゲル化剤の配合量は、養毛料の粘度特性が、ブルッ
クフィールド型粘度計を用いて化粧品原料基準・粘度測
定法第二法にて、20℃で測定した場合、100〜2
0,000MPa・sになるように配合することが好ま
しく、この粘度範囲において末梢血流促進剤の貯留性と
経皮透過性が優れる。
【0018】また、これらの(B)ゲル化剤は、中和剤
とともに用いられることが通常であり、例えば、ジイソ
プロパノールアミン、トリエタノールアミン、アミノメ
チルプロパノール等のアルカノールアミン、アンモニ
ア、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、塩基性アミノ
酸類(リジン、アルギニン等)、塩基性ポリペプチド等
が挙げらる。中和剤の配合量は、使用したゲル化剤の種
類によって変わるが、通常ゲル化剤に対して0.2〜5
倍の質量比率で配合される。
【0019】本発明に用いられる(C)末梢血流促進剤
としては、ジイソプロピルアミンジクロロアセテート、
γ−アミノ酪酸誘導体、ニコチン酸誘導体、ミノキシジ
ル及びその塩並びに抱合体、センブリエキス、朝鮮ニン
ジンエキス、セファランチン、ヒノキチオール、ビタミ
ンE誘導体、塩化カプロニウム等が挙げられる。
【0020】ジイソプロピルアミンジクロロアセテート
は、アンズの核の水溶性成分中から発見されたPang
amic acidの活性成分で、脳代謝改善治療薬と
して日本薬局方外医薬品規格に収載されている公知の物
質であり、末梢血流促進作用を有する薬剤として現在市
販されており、また公知の製造方法で製造することがで
きる。
【0021】γ−アミノ酪酸誘導体としては、γ−アミ
ノ酪酸、γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸であり、脳代
謝関連物質として公知の物質であり、現在市販され、ま
た、公知の製造方法で製造することができる。
【0022】ニコチン酸誘導体としては、ニコチン酸ベ
ンジル、ニコチン酸トコフェロール、ニコチン酸β−ブ
トキシエチル、ニコチン酸アミドであり、これらのニコ
チン酸誘導体は、現在市販されており、また、公知の製
造方法で製造することができる。
【0023】ミノキシジルは、末梢血管拡張作用を有
し、難治性の高血圧症の治療に用いられてきたが、その
副作用として多毛症が認められたことから、局所外用剤
として利用されるに至った物質であり(米国特許第41
39619号公報、同第4596812号公報)、その
化学名は6−(1−ピペリジル)−2,4−ピリミジン
ジアミン−3−オキシドである。ミノキシジル及びその
塩並びに抱合体は、現在市販されており、また、公知の
製造方法により製造することができる。
【0024】センブリエキスは、リンドウ科のセンブリ
(Swertia japonica Makino)
の苦味配糖体を含有するエキスで、主成分はスウェルチ
アマリンであり、本発明においては、このスウェルチア
マリンもセンブリ抽出物に含まれるものとし、皮膚の毛
細血管を拡張して血流を促進するといわれている血流促
進剤である。センブリエキスは、現在市販されており
[ハーベックスセンブリ抽出液(香栄興業社製)、セン
ブリエキスA(アルプス薬品工業社製)、センブリ抽出
リキッド(丸善製薬社製)等]、また、公知の方法で抽
出して得ることができる。
【0025】朝鮮ニンジンエキスは、ウコギ科の多年草
のオタネニンジン(Panax ginseng C.
A.Meyer)の根から抽出して得られたエキスで、
皮膚の毛細血管を拡張して血流を促進するといわれてい
る血流促進剤である。朝鮮ニンジンエキスは、現在市販
されており、ニンジン抽出液(丸善製薬社製)、シンホ
ングギニシンLV(一丸ファルコス社製)、ニンジンエ
キス(アルプス薬品工業社製)等が挙げられ、また、公
知の方法で抽出して得ることができる。
【0026】セファランチンは、ツヅラフジ科タマツキ
ツヅラフジの根から抽出されるアルカロイドであり、現
在市販されており、セファランチンA(丸善製薬社製)
等が挙げられ、また公知の製造方法で製造することがで
きる。
【0027】ヒノキチオールは、ヒノキ、ヒバ、ウエス
タンレッドシダー等から得られる精油中に存在するトロ
ポノイド化合物の一種であり、現在市販されており、ま
た、公知の製造方法で製造することができる。
【0028】ビタミンE誘導体としては、α−トコフェ
ロール、酢酸DL−α−トコフェロール、ニコチン酸ト
コフェロール、天然ビタミンEである。これらのビタミ
ンE誘導体は、現在市販されており、また、公知の製造
方法により製造することができる。
【0029】塩化カルプロニウムは、昭和48年にOT
C薬として承認を受けた円形脱毛症等の治療に使用され
ている薬剤であり、現在市販されており、また、公知の
製造方法により製造することができる。
【0030】本発明においては、これら(C)末梢血流
促進剤の中から、一種又は二種以上を適宜選択して用い
ることができる。その配合量は、0.001〜10.0
%が好ましく、さらに好ましくは、0.01〜5.0%
である。その配合量が、0.001%未満では、充分な
効果を発揮することができない場合があり、また10.
0%を超えると、皮膚刺激が生ずる等、安全性の点から
問題が生じるおそれがあり好ましくない。
【0031】尚、本発明の養毛料には、通常の皮膚外用
剤(毛髪用化粧料を含む)に配合され得る一般的な基剤
成分や薬効成分を、具体的な組成物の剤型や形態に応じ
て、その剤型や形態における所望の効果を損なわない限
りにおいて配合することができる。具体的には、水、エ
タノール、イソプロピルアルコール、グリセリン、プロ
ピレングリコール等の多価アルコール、アニオン界面活
性剤、両性界面活性剤、カチオン界面活性剤、非イオン
界面活性剤等の界面活性剤、高級アルコール、油分、増
粘剤、ビタミン類、アミノ酸類、ホルモン剤、防腐剤、
酸化防止剤、金属イオン封鎖剤、角質溶解剤、抗アンド
ロゲン剤、殺菌剤、清涼剤、紫外線防御剤、粉末成分、
動植物抽出エキス、抗炎症剤、色剤、香料等を目的とす
る剤型や形態に応じて適宜選択して配合することができ
る。
【0032】本発明の養毛料の形態は、液剤、乳剤、軟
膏等の頭皮を含む皮膚又は毛髪に適用できる性状のもの
であればいずれでもよく、一般的に、ローション、クリ
ーム、オイル、ジェル、ヘアトニック、ヘアリキッド、
トリートメント、エアゾールムース、エアゾールスプレ
ー等の形態を採ることができる。また、本発明の養毛料
は、医薬品、医薬部外品又は化粧料等の多様な分野にお
いて適用可能である。
【0033】
【実施例】以下、本発明を実施例等により、さらに具体
的に説明するが、これらにより本発明の技術的範囲が限
定解釈されるべきものではない。尚、実施例に先立って
各実施例で採用した試験法及び評価法を説明する。
【0034】(1)C3Hマウス発毛促進効果試験法 C3Hマウス(8週齢、オス、平均重量35g)の背部
皮膚(2cm×4cm)を電気バリカン及びシェーバー
で刈り、翌日より実施例及び比較例の各試料を被験部皮
膚に朝夕2回、一匹当り0.2mLを二週間連用塗布し
た。一試料に対して動物一群10匹使用した。塗布開始
14日目に各試料の被験部皮膚をビデオカメラに撮影
し、画像解析装置にて毛刈り部及び発毛部の面積を測定
した。発毛効果の判定は、下記に示す発毛率(%)を対
照群と比較することにより行った。 発毛率(%)=(発毛部の面積/毛刈り部の面積)×1
00
【0035】(2)ヒト頭皮毛成長促進効果試験法 男性型脱毛症患者である被試験者10名の頭部の耳の上
5cmの位置の頭髪を左右2カ所に於いて直径1cmの
円形状に剃毛した被験部位に、実施例及び比較例の各試
料を左側に毎日朝夕2回、約3mL塗布し、無処置の右
側と比較した。効果の判定は、試験開始後28日目に、
左右の被験部位の毛髪各々20本ずつを剃毛し、下記の
式で求めた値で毛成長促進度を評価した。 毛成長促進度 = (B)/(A) (A):右側(無処置)の毛20本の長さの平均値 (B):左側(実施例及び比較例の試料を塗布)の毛2
0本の長さの平均値
【0036】(3)フケ防止試験法 男性型脱毛症患者である被試験者10名の頭部に毎日朝
夕2回、4カ月間塗布した後のフケ効果を評価した。試
験結果は、「ふけが少なくなった」と回答した人数で示
した。
【0037】(4)白髪の発生予防及び抑制効果 男性型脱毛症患者である被試験者10名の頭部に毎日朝
夕2回、4カ月間塗布した後、塗布開始前及び塗布開始
4ヵ月後における毛髪1000本あたりの白髪の本数を
数えた。次に以下の判定基準を用いて評価した。
【0038】 <判定基準> +++: 塗布開始前の白髪の本数に対して塗布後の白髪の本数が (極めて有効) 70%未満の被験者が50%以上。 ++: 塗布開始前の白髪の本数に対して塗布後の白髪の本数が (著効) 70%以上80%未満の被験者が50%以上。 +: 塗布開始前の白髪の本数に対して塗布後の白髪の本数が (有効) 80%以上90%未満の被験者が50%以上。 ±: 塗布開始前の白髪の本数に対して塗布後の白髪の本数が (やや有効) 90%以上100%未満の被験者が50%以上。 −: 塗布開始前の白髪の本数に対して塗布後の白髪の本数が (無効) 90%以上100%未満の被験者が50%未満。
【0039】実施例1〜6及び比較例1〜3 表1に示す組成の養毛料を常法により調製し、発毛率、
毛成長促進度、フケ防止効果、白髪発生予防及び抑制効
果を調べた。結果を表1に示す。
【0040】
【表1】
【0041】表1の結果から明らかなように、本発明の
実施例1〜6の養毛料は、発毛率、毛成長促進度、フケ
防止効果、白髪発生予防及び抑制効果のいずれの評価が
高かった。これと比較して、本発明の必須成分のいずれ
かを含有しない比較例1〜3の養毛料は、いずれかの評
価項目において劣っていた。すなわち、末梢血流促進剤
と飽和分枝脂肪酸エステル及び/又は飽和分枝脂肪族ア
ルコールとゲル化剤とを組み合わせて配合した本発明の
養毛料においては、相乗的な育毛効果、脱毛防止効果、
フケ防止効果、白髪の発生の予防及び抑制効果が顕著に
認められることが明らかとなった。
【0042】実施例7〜15及び比較例4〜6 表2に示す組成の養毛料を常法により調製し、発毛率、
毛成長促進度、フケ防止効果、白髪発生予防及び抑制効
果を調べた。結果を表2に示す。
【0043】
【表2】
【0044】表2の結果から明らかなように、本発明の
実施例7〜15の養毛料は、発毛率、毛成長促進度、フ
ケ防止効果、白髪発生予防及び抑制効果のいずれの評価
が高かった。これと比較して、本発明の必須成分のいず
れかを含有しない比較例4〜6の養毛料は、いずれかの
評価項目において劣っていた。すなわち、末梢血流促進
剤と飽和分枝脂肪酸エステルとゲル化剤とを組み合わせ
て配合した本発明の養毛料においては、相乗的な育毛効
果、脱毛防止効果、フケ防止効果、白髪の発生の予防及
び抑制効果が顕著に認められることが明らかとなった。
【0045】以下、本発明の養毛料のその他の処方例を
実施例として挙げる。尚、これらの実施例の養毛料につ
いても、上記の、発毛率、毛成長促進度、フケ防止効
果、白髪発生予防及び抑制効果を検討したところ、いず
れの実施例においても、優れた特性を有しており良好で
あった。
【0046】 実施例16 ヘアトニック (配合成分) 配合量(%) (1) イソステアリン酸イソセチル 0.5 (2) カルボキシビニルポリマー(カーボポール941) 1.0 (3) γ−アミノ−β−ヒドロキシ酪酸 1.0 (4) ヒノキチオール 0.1 (5) 95%エタノール 30.0 (6) トリエタノールアミン 0.7 (7) ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.3 (8) 香料 0.3 (9) メチルパラベン 0.1 (10)精製水 残 量
【0047】<製造方法>(5)に(1)、(3)〜
(4)、(6)〜(9)を添加し、攪拌溶解した後、
(10)に(2)を分散したものを添加し、撹拌混合し
ヘアトニックを得た。
【0048】 実施例17 ヘアトニック (配合成分) 配合量(%) (1) イソノナン酸2−エチルヘキシル 1.0 (2) アルキルアクリル酸−アクリル酸共重合体 (PEMULEN TR−1) 0.5 (3) ミノキシジル 1.0 (4) センブリエキスLA(丸善製薬社製) 3.0 (5) グリセリン 2.0 (6) L−メントール 0.1 (7) 95%エタノール 40.0 (8) エチレンジアミン四酢酸ナトリウム 0.1 (9) 香料 適 量 (10)精製水 残 量
【0049】<製造方法>(7)に(1)、(3)〜
(6)、(8)、(9)を添加し、攪拌溶解した後、
(10)に(2)を添加し、撹拌溶解したものを加え
て、ヘアトニックを得た。
【0050】 実施例18 頭皮美容液 (配合成分) 配合量(%) (1) イソステアリン酸イソプロピル 3.0 (2) カルボキシビニルポリマー(カーボポール940) 0.3 (3) カルボキシビニルポリマー(カーボポール941) 0.3 (4) ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン 0.5 (5) 酢酸DL−α−トコフェロール 0.4 (6) セファランチン 0.01 (7) ニンジンエキスK(丸善製薬社製) 1.0 (8) L−メントール 0.2 (9) イソプロピルメチルフェノール 0.1 (10)水素添加ビサボロール 0.5 (11)スクワラン 0.1 (12)ジイソプロパノールアミン 0.5 (13)ムラサキセンブリ抽出液(丸善製薬社製) 1.0 (14)レイシ抽出液(一丸ファルコス社製) 0.5 (15)ゲンチアナ抽出液(一丸ファルコス社製) 0.5 (16)シルク抽出液(カネボウシルクエレガンス社製) 0.5 (17)L−セリン 0.1 (18)L−スレオニン 0.1 (19)N−アセチル−DL−メチオニン 0.1 (20)加水分解コラーゲン液(新田ゼラチン社製) 0.5 (21)エタノール 10.0 (22)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(80E.O.) 0.5 (23)エデト酸二ナトリウム 0.1 (24)香料 微 量 (25)精製水 残 量
【0051】<製造方法>(21)に(1)、(4)〜
(12)、(22)、(24)を添加し、攪拌溶解した
後、(25)に(2)〜(3)、(13)〜(20)、
(23)を添加し、撹拌溶解したものを加えて、頭皮美
容液を得た。
【0052】 実施例19 スカルプトリートメント (配合成分) 配合量(%) (1) イソステアリン酸イソプロピル 3.0 (2) カルボキシビニルポリマー(カーボポール940) 0.3 (3) ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン 1.0 (4) ニコチン酸アミド 1.0 (5) セファランチン 0.02 (6) ニンジンエキスK(丸善製薬社製) 3.0 (7) L−メントール 0.5 (8) 95%エタノール 20.0 (9) ジイソプロパノールアミン 0.2 (10)エデト酸ニナトリウム 0.3 (11)オイゲニルグルコシド 0.5 (12)精製水 30.2 (13)ジメチルエーテル/LPG(50/50) 残 量
【0053】<製造方法>(8)に(1)、(3)〜
(7)、(9)を添加し、攪拌溶解した後、(12)に
(2)、(10)、(11)を添加し、撹拌溶解したも
のを加えて原液を調製した。缶に原液を充填し、バルブ
装着後(13)を充填して、スカルプトリートメントを
得た。
【0054】 実施例20 ヘアクリーム (配合成分) 配合量(%) <A相> (1) 流動パラフィン 18.0 (2) セトステアリルアルコール 5.0 (3) ワセリン 3.0 (4) イソパルミチン酸オクチル 3.0 (5) ポリオキシエチレン(20モル付加) −2−オクチルドデシルエーテル 2.0 (6) ニコチン酸アミド 1.0 (7) 酢酸DL−α−トコフェロール 1.0 (8) プロピルパラベン 0.1 (9) 香料 0.05 <B相> (10)オイゲニルグルコシド(α体) 0.5 (11)グリセリン 7.0 (12)ジプロピレングリコール 5.0 (13)ポリエチレングリコール200 2.0 (14)メチルパラベン 0.3 (15)カルビキシビニルポリマー(カーボポール940) 0.5 (16)水酸化ナトリウム 0.1 (17)精製水 残 量
【0055】<製造方法>(1)〜(9)を混合し加熱
溶解してA相を調製した。別に(10)〜(17)を混
合し加熱溶解してB相を調製した。その後、A相にB相
を添加し、ホモミキサーで乳化して、ヘアクリームを得
た。
【0056】
【発明の効果】本発明により、育毛効果、脱毛予防効
果、フケ防止効果及び白髪防止効果に極めて有用である
とともに、安全性にも優れた養毛料が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/197 A61K 31/197 4C206 31/221 31/221 31/355 31/355 31/455 31/455 31/4741 31/4741 31/506 31/506 35/78 35/78 C M 45/00 45/00 47/10 47/10 A61P 9/00 A61P 9/00 17/14 17/14 Fターム(参考) 4C076 CC11 CC26 DD37 DD44 DD45 DD50 EE09 EE10 EE13 EE23 EE48 FF03 4C083 AA111 AA112 AB032 AC012 AC022 AC091 AC092 AC102 AC122 AC172 AC182 AC241 AC242 AC351 AC352 AC432 AC472 AC482 AC531 AC532 AC542 AC582 AC841 AC842 AC851 AC852 AD042 AD072 AD092 AD202 AD412 AD432 AD532 AD551 AD552 AD661 AD662 CC33 CC37 DD23 DD27 DD31 EE06 EE22 4C084 AA19 NA11 NA20 ZA362 ZA921 ZA922 4C086 AA01 AA02 BA08 BC19 BC42 CB22 GA07 GA12 MA02 MA05 MA63 NA11 ZA36 ZA92 4C088 AB18 AB67 AC11 BA14 BA33 MA63 NA11 ZA36 ZA92 4C206 AA01 AA02 CB21 DA02 FA01 FA45 MA03 MA05 MA14 MA83 NA11 ZA36 ZA92

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)飽和分枝脂肪酸エステル及び/又
    は飽和分枝脂肪族アルコールと、(B)ゲル化剤と、
    (C)末梢血流促進剤とを含有することを特徴とする養
    毛料。
  2. 【請求項2】 (C)末梢血流促進剤が、ジイソプロピ
    ルアミンジクロロアセテート、γ−アミノ酪酸誘導体、
    ニコチン酸誘導体、ミノキシジル及びその塩並びに抱合
    体、センブリエキス、朝鮮ニンジンエキス、セファラン
    チン、ヒノキチオール、ビタミンE誘導体、塩化カプロ
    ニウムからなる群より選択される1種又は2種以上であ
    る請求項1記載の養毛料。
JP2000369714A 2000-12-05 2000-12-05 養毛料 Expired - Lifetime JP4554805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369714A JP4554805B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 養毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369714A JP4554805B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 養毛料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002173449A true JP2002173449A (ja) 2002-06-21
JP4554805B2 JP4554805B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=18839718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000369714A Expired - Lifetime JP4554805B2 (ja) 2000-12-05 2000-12-05 養毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4554805B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002092092A1 (fr) * 2001-05-15 2002-11-21 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Composition liquide contenant du minoxidil
JP2005200357A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Kanebo Cosmetics Inc 育毛料
JP2005206538A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Kao Corp 頭皮頭髪化粧料
JP2005213214A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 血流促進剤
JP2005314330A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Tadashi Goino 頭皮頭髪用組成物
JP2006045086A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Kanebo Cosmetics Inc 養毛料
JP2008127396A (ja) * 2006-11-23 2008-06-05 L'oreal Sa 少なくとも一つの揮発性エステルを含む化粧品組成物
WO2008093500A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Kao Corporation 毛髪うねり改善剤
JP2016518445A (ja) * 2013-05-16 2016-06-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 養毛組成物及び使用方法
KR20180081452A (ko) * 2017-01-06 2018-07-16 가부시키가이샤 미르본 모발용 조성물, 및 모발 처리 방법
JP2018177764A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 株式会社ミルボン 皮膚用組成物、及び皮膚処理方法
JP2020132547A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 国立大学法人 東京医科歯科大学 白髪抑制・改善剤、及び、その製造方法
JP6923774B1 (ja) * 2020-03-05 2021-08-25 一丸ファルコス株式会社 育毛促進用及び/又は白髪改善用組成物
WO2021177430A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 一丸ファルコス株式会社 育毛促進用及び/又は白髪改善用組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2015015676A (es) 2013-05-16 2016-03-04 Procter & Gamble Composiciones de espesamiento para el cabello y metodos de uso.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193510A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Shiseido Co Ltd 養毛料
JPH01207246A (ja) * 1988-02-12 1989-08-21 Nissan Chem Ind Ltd 外用製剤用基剤組成物及び外用医薬組成物
JPH0262818A (ja) * 1988-08-26 1990-03-02 Katsuyoshi Aikawa 養毛組成物
JP2001322931A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Kao Corp 血行促進剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0193510A (ja) * 1987-10-02 1989-04-12 Shiseido Co Ltd 養毛料
JPH01207246A (ja) * 1988-02-12 1989-08-21 Nissan Chem Ind Ltd 外用製剤用基剤組成物及び外用医薬組成物
JPH0262818A (ja) * 1988-08-26 1990-03-02 Katsuyoshi Aikawa 養毛組成物
JP2001322931A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Kao Corp 血行促進剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TAKEOKA,E. ET AL.: "A NOVEL MODEL FOR EVALUATING TRANSFOLLICULAR ABSORPTION WITH ISOLATED HAIR FOLLICLES", PROCEED.INT'L SYMP.CONTROL.REL.BIOACT.MATER.27, JPN7009005236, 2000, pages 918 - 919, ISSN: 0001478880 *

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002092092A1 (fr) * 2001-05-15 2002-11-21 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Composition liquide contenant du minoxidil
JP2005200357A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Kanebo Cosmetics Inc 育毛料
JP2005206538A (ja) * 2004-01-23 2005-08-04 Kao Corp 頭皮頭髪化粧料
JP2005213214A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 血流促進剤
JP4643912B2 (ja) * 2004-01-30 2011-03-02 第一三共ヘルスケア株式会社 血流促進剤
JP2005314330A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Tadashi Goino 頭皮頭髪用組成物
JP4550480B2 (ja) * 2004-04-30 2010-09-22 正 五井野 頭皮頭髪用組成物
JP2006045086A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Kanebo Cosmetics Inc 養毛料
JP2008127396A (ja) * 2006-11-23 2008-06-05 L'oreal Sa 少なくとも一つの揮発性エステルを含む化粧品組成物
WO2008093500A1 (ja) * 2007-01-30 2008-08-07 Kao Corporation 毛髪うねり改善剤
JP2016518445A (ja) * 2013-05-16 2016-06-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 養毛組成物及び使用方法
KR20180081452A (ko) * 2017-01-06 2018-07-16 가부시키가이샤 미르본 모발용 조성물, 및 모발 처리 방법
KR102641043B1 (ko) * 2017-01-06 2024-02-26 가부시키가이샤 미르본 모발용 조성물, 및 모발 처리 방법
JP2018177764A (ja) * 2017-04-17 2018-11-15 株式会社ミルボン 皮膚用組成物、及び皮膚処理方法
JP7233168B2 (ja) 2017-04-17 2023-03-06 株式会社ミルボン 皮膚用組成物、及び皮膚処理方法
JP2020132547A (ja) * 2019-02-15 2020-08-31 国立大学法人 東京医科歯科大学 白髪抑制・改善剤、及び、その製造方法
JP6923774B1 (ja) * 2020-03-05 2021-08-25 一丸ファルコス株式会社 育毛促進用及び/又は白髪改善用組成物
WO2021177430A1 (ja) * 2020-03-05 2021-09-10 一丸ファルコス株式会社 育毛促進用及び/又は白髪改善用組成物
CN115209867A (zh) * 2020-03-05 2022-10-18 一丸自然美健有限公司 毛发生长促进用和/或白发改善用组合物
CN115209867B (zh) * 2020-03-05 2024-04-09 一丸自然美健有限公司 毛发生长促进用和/或白发改善用组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP4554805B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8632759B2 (en) Hair restorer
JP4554805B2 (ja) 養毛料
JP2000229834A (ja) 化粧料
JP2977648B2 (ja) 養毛化粧料
JP2001288043A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP3220761B2 (ja) 養毛料
JP2003081861A (ja) 養毛料
JPH11139951A (ja) 化粧料
JP2002080327A (ja) 養毛料
JP2004091354A (ja) 養毛料
JPH0551314A (ja) 皮膚化粧料
JPH10279437A (ja) 頭髪用化粧料
JPH11302133A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP3133532B2 (ja) 養毛化粧料
JP2546813B2 (ja) 養毛化粧料
JP2004315442A (ja) 白髪防止・改善剤
JP2001131031A (ja) 頭皮頭髪用組成物
JPH11302131A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JP2005200357A (ja) 育毛料
JPH0640858A (ja) 養毛料
JP2000026269A (ja) 化粧料
JPH08113516A (ja) 頭部用組成物
JPH10273424A (ja) 頭髪用化粧料
JPH11302128A (ja) 頭皮頭髪用化粧料
JPH07277930A (ja) 養毛料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040806

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4554805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term