JP2002150145A - Advertisement providing method on internet - Google Patents

Advertisement providing method on internet

Info

Publication number
JP2002150145A
JP2002150145A JP2000352515A JP2000352515A JP2002150145A JP 2002150145 A JP2002150145 A JP 2002150145A JP 2000352515 A JP2000352515 A JP 2000352515A JP 2000352515 A JP2000352515 A JP 2000352515A JP 2002150145 A JP2002150145 A JP 2002150145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
advertisement
sponsor
data
category
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000352515A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Kamimura
達也 上村
Yasunori Kawahara
保則 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP2000352515A priority Critical patent/JP2002150145A/en
Publication of JP2002150145A publication Critical patent/JP2002150145A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method enabling a user to read arbitrary contents of the Internet and simultaneously see the advertisement to thereby obtain remuneration, and enabling an advertising agent to easily start the business. SOLUTION: When the user reads the arbitrary contents of the Internet through an advertisement adding system of the advertising agent, advertisement is added by the advertisement adding system, whereby the user reads the contents with the advertisement. In the advertisement adding system, in adding the advertisement, the reading frequency by each user is counted, and according to the count, remuneration given from the advertising agent to the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットを
利用して広告を提供する方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a method for providing an advertisement using the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来では、例えば、特開平11−885
21号に記載のように、提供可能な情報提供サービスの
一覧表やコンテンツ情報などの主情報と、広告情報と
を、会員端末において異なる表示領域に表示するように
して提供することで廉価な料金でデータ通信サービスを
提供する方法、あるいは、特開2000−151811
号に記載のように、ユーザは商用プロバイダと契約を交
わすことなく、無料でインターネット上の広告主の広告
を閲覧できる、といったインターネット上の広告提供を
行っていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No.
As described in No. 21, the main information, such as a list of available information providing services and content information, and the advertisement information are displayed in different display areas on the member terminal and provided at a low price. To provide a data communication service by using the method described in JP-A-2000-151811
As described in the issue, users have provided advertisements on the Internet such that advertisers' advertisements on the Internet can be viewed free of charge without making a contract with a commercial provider.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、ユー
ザがインターネット上の任意のコンテンツを閲覧するこ
とはできず、また、広告主から受け取る広告料は通信に
かかる料金の全部または一部をいう形でしかユーザには
還元されなかった。
In the prior art, the user cannot browse any content on the Internet, and the advertisement fee received from the advertiser means all or a part of the communication fee. It was only returned to users in form.

【0004】本発明の目的は、ユーザに対してコンテン
ツを限定することなく、広告情報を提供し、広告料の一
部をユーザに還元する方法を提供することにある。
[0004] An object of the present invention is to provide a method of providing advertising information to a user without limiting the content to the user and returning a part of the advertising fee to the user.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、ユーザが任意のインターネットのコンテ
ンツを閲覧する際に、自動的に広告が付加されて、その
閲覧状況に応じて広告料の一部をユーザに還元すること
に特徴があ。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a method for automatically adding an advertisement when a user browses arbitrary Internet contents. The feature is that part of the fee is returned to the user.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
によって説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0007】図1は、本発明の一実施例の全体構成であ
る。
FIG. 1 shows the overall configuration of an embodiment of the present invention.

【0008】図1において、広告付加システム101
は、ポイント管理や広告リンク挿入を行うシステムであ
り、広告リンク挿入部102とキーワード検索部103
と有効カウント制御部104とユーザ情報処理部105
とポイント処理部106と表示・クリックカウント処理
部107よりなる。
In FIG. 1, an advertisement adding system 101
Is a system for performing point management and advertisement link insertion. The advertisement link insertion unit 102 and the keyword search unit 103
And effective count control unit 104 and user information processing unit 105
And a point processing unit 106 and a display / click count processing unit 107.

【0009】広告リンク挿入部102は、ユーザに合わ
せた広告の抽出・挿入を行う機能である。
The advertisement link insertion unit 102 has a function of extracting and inserting an advertisement according to the user.

【0010】キーワード検索部103は、各ユーザが閲
覧するコンテンツからキーワードを抜き出し、そのキー
ワードに属するカテゴリの重みを増やす機能である。
The keyword search unit 103 has a function of extracting a keyword from contents browsed by each user and increasing the weight of a category belonging to the keyword.

【0011】有効カウント制御部104は、広告の表示
・クリックを一定間隔無効とし、一定間隔ごとにカウン
トを有効とする機能である。
The effective count control unit 104 has a function of invalidating the display / click of an advertisement at fixed intervals and enabling the count at regular intervals.

【0012】ユーザ情報処理部105は、ユーザの登録
受け付け、ユーザ認証を行う機能である。
The user information processing unit 105 has a function of accepting user registration and performing user authentication.

【0013】ポイント処理部106は、各ユーザが各ス
ポンサーから受け取るポイントの計算、ポイント情報の
出力を行う。
The point processing unit 106 calculates the points each user receives from each sponsor and outputs point information.

【0014】表示・クリックカウント処理部107は、
各ユーザの広告バナー表示・クリック数をカウントす
る。
The display / click count processing unit 107
Count the number of advertisement banner displays and clicks of each user.

【0015】カテゴリデータ108は、カテゴリとキー
ワードの対応を格納するデータベースである。
The category data 108 is a database for storing the correspondence between categories and keywords.

【0016】ユーザ別カテゴリ重みデータ109は、各
ユーザに対するカテゴリ毎の重みを格納するデータベー
スである。
The category weight data 109 for each user is a database for storing category weights for each user.

【0017】ユーザデータ110は、ユーザの情報を格
納するデータベースである。
The user data 110 is a database for storing user information.

【0018】ユーザ別表示・クリック数データ111
は、各ユーザに対するスポンサー毎の広告バナー表示・
クリック数を格納するデータベースである。
Display / Click Number Data 111 by User
Is the advertisement banner display for each user for each sponsor
It is a database that stores the number of clicks.

【0019】広告データ112は、各スポンサーの広告
バナーやスポンサーHPのURL等を格納するデータベ
ースである。
The advertisement data 112 is a database that stores an advertisement banner of each sponsor, a URL of the sponsor HP, and the like.

【0020】インターネットコンテンツ群114は、イ
ンターネット上に公開されている一般的なコンテンツで
あり、スポンサーHPとは無関係なものである。
The Internet content group 114 is general content published on the Internet, and is unrelated to the sponsor HP.

【0021】スポンサーHP群115は、各スポンサー
がインターネット上に公開しているHPである。
[0021] The sponsor HP group 115 is HP that each sponsor discloses on the Internet.

【0022】ユーザ116は、本発明の広告付加プログ
ラムを通してインターネットコンテンツを閲覧するユー
ザのことである。
[0022] The user 116 is a user who browses Internet contents through the advertisement addition program of the present invention.

【0023】図2により、ユーザ情報処理の動作を説明
する。
Referring to FIG. 2, the operation of the user information processing will be described.

【0024】まず、本システムがユーザよりユーザ情報
を受け取る(201)。
First, the system receives user information from the user (201).

【0025】ここで、既存ユーザであればユーザ情報と
してユーザID・パスワードを受け取り、ユーザIDが
ない場合は新規ユーザとして扱う。
Here, if the user is an existing user, a user ID / password is received as user information, and if there is no user ID, the user is treated as a new user.

【0026】そこで、ユーザIDの有無によって既存ユ
ーザであるかどうかを判別する(202)。
Therefore, it is determined whether or not the user is an existing user based on the presence or absence of the user ID (202).

【0027】既存ユーザである場合、受け取ったユーザ
ID・パスワードによってユーザの認証を行う(20
3)。
If the user is an existing user, the user is authenticated based on the received user ID and password (20).
3).

【0028】ユーザの認証方法について、詳しくは図1
0にて説明する。
The user authentication method is described in detail in FIG.
0 will be described.

【0029】認証が成功したかどうかを判定し(20
4)、成功した場合はそのまま処理を終了し、失敗した
場合は再度ユーザ情報受け取り(201)から実施す
る。
It is determined whether the authentication is successful (20).
4) If successful, the process is terminated as it is, and if unsuccessful, the process is started again from receiving user information (201).

【0030】既存ユーザでなかった場合、つまり、ユー
ザIDがない場合、ユーザに対し登録に必要な情報を要
求し、ユーザから受け取った情報によって新規にユーザ
登録を行い、ユーザID・パスワードを発行する。
If the user is not an existing user, that is, if there is no user ID, a request for information necessary for registration is made to the user, a new user registration is performed based on the information received from the user, and a user ID and password are issued. .

【0031】ユーザの登録方法について、詳しくは図1
0にて説明する。
The user registration method is described in detail in FIG.
0 will be described.

【0032】図3により、キーワード検索の動作を説明
する。
The operation of the keyword search will be described with reference to FIG.

【0033】まず、各ユーザが閲覧するインターネット
コンテンツの情報を取得するために、そのコンテンツの
ソースデータからカテゴリデータに収められているキー
ワードに一致する文字列を検索する(301)。
First, in order to obtain information on the Internet content to be browsed by each user, a character string that matches the keyword contained in the category data is searched from the source data of the content (301).

【0034】キーワードが見つかった場合は次の処理に
移り、見つからなかった場合はそのまま終了する(30
2)。
If a keyword is found, the process proceeds to the next step. If no keyword is found, the process is terminated (30).
2).

【0035】キーワードが見つかった場合、そのキーワ
ードに対応してユーザ別カテゴリ重みデータを更新する
(303)。
When a keyword is found, the category weight data for each user is updated corresponding to the keyword (303).

【0036】ユーザ別カテゴリ重みデータの更新処理に
ついて、詳しくは図9にて説明する。
The updating process of the category weight data for each user will be described in detail with reference to FIG.

【0037】ユーザ別カテゴリ重みデータの更新後は、
残りのソースデータに対して再度キーワード検索(30
1)から実施する。
After updating the category weight data for each user,
Keyword search for the remaining source data again (30
Perform from 1).

【0038】図4により、広告リンク挿入の動作を説明
する。
The operation of inserting an advertisement link will be described with reference to FIG.

【0039】まず、ユーザ別カテゴリ重みデータから重
みを考慮した選択方式でカテゴリを選択する(40
1)。
First, a category is selected from the category weight data for each user by a selection method in consideration of the weight (40).
1).

【0040】カテゴリの選択処理について、詳しくは図
9にて説明する。
The category selection process will be described in detail with reference to FIG.

【0041】広告データからカテゴリに属するスポンサ
ーをランダムに選択し、そのスポンサーの画像及びHP
のURLを取り出す(402)。
A sponsor belonging to a category is randomly selected from the advertisement data, and the image of the sponsor and the HP
Is taken out (402).

【0042】インターネットコンテンツのソースに対し
て、スポンサーHPへリダイレクトするためのリンクを
挿入し、そのリンク表示画像としてスポンサーの広告画
像を使用する(403)。
A link for redirecting to the sponsor HP is inserted into the source of the Internet content, and the advertisement image of the sponsor is used as the link display image (403).

【0043】ここで、「スポンサーHPへリダイレクト
するためのリンク」とは、本システムへのURLであ
り、ホームページが移動した場合に自動的に別のURL
を表示させるというWebサーバの一般的機能を使用し
て、自動的にスポンサーHPが表示されるようにしたリ
ンクのことである。
Here, the "link for redirecting to the sponsor HP" is a URL to the present system, and when the homepage moves, another URL is automatically set.
Is a link for automatically displaying the sponsor HP using a general function of the Web server of displaying a web page.

【0044】この処理によって、ユーザの画面には一般
のコンテンツに加えてスポンサーの広告画像が表示さ
れ、その広告画像がユーザにクリックされた際にユーザ
の画面にはスポンサーのHPが表示される。
By this processing, the advertisement image of the sponsor is displayed in addition to the general contents on the screen of the user, and when the advertisement image is clicked by the user, the HP of the sponsor is displayed on the screen of the user.

【0045】図5により、有効カウント制御の動作を説
明する。
The operation of the effective count control will be described with reference to FIG.

【0046】まず、ユーザのクライアントPCより、前
回有効カウントとして処理を行った時刻が収められてい
るクッキーを取得する(501)。
First, a cookie containing the time at which the processing was performed as the previous effective count is obtained from the user's client PC (501).

【0047】クッキーの取得に成功したかどうかを判定
する(502)。
It is determined whether the cookie has been successfully obtained (502).

【0048】クッキーの取得に成功した場合は、クッキ
ーの値と現在の時刻との差を求める(503)。
If the cookie has been successfully obtained, the difference between the cookie value and the current time is obtained (503).

【0049】この時刻の差が予め設定された一定期間に
達しているかどうかを判定する(504)。
It is determined whether the time difference has reached a predetermined period (504).

【0050】一定期間空いていた場合は、新たに現在の
時刻をクッキーの値として設定しなおす(505)。
If there has been a vacant period, the current time is newly set as a cookie value (505).

【0051】そして、今回のアクセスを有効カウントで
あるとして処理する(506)。
Then, the current access is processed as an effective count (506).

【0052】一定期間に達していなかった場合は、クッ
キーの設定(505)および有効カウントとしての処理
(506)を行わず有効カウント制御を終了する。
If the predetermined period has not been reached, the effective count control is terminated without performing the setting of the cookie (505) and the processing as the effective count (506).

【0053】また、クッキー取得の成功の判定(50
2)でクッキーの取得に失敗の場合は、ユーザに対し
て、クッキーの設定を行い再度アクセスすることを促す
エラーメッセージを表示し、有効カウント制御を終了す
る(507)。
In addition, determination of success of cookie acquisition (50)
If the acquisition of the cookie fails in 2), an error message urging the user to set the cookie and access again is displayed, and the effective count control ends (507).

【0054】図6により、表示・クリックカウント処理
の動作を説明する。
The operation of the display / click counting process will be described with reference to FIG.

【0055】まず、ユーザのクライアントPCに対し
て、広告表示を行う場合、または、広告がクリックされ
ることによって、本システム上からスポンサーHPへの
リダイレクトが行われた場合、図5にて説明した有効カ
ウント制御を行う(601)。
First, the case where an advertisement is displayed on the user's client PC, or the case where the advertisement is clicked to redirect the system to the sponsor HP from the present system has been described with reference to FIG. Effective count control is performed (601).

【0056】有効カウントであるかどうかを判定する
(602)。
It is determined whether the count is a valid count (602).

【0057】有効カウントであった場合、広告表示を行
ったのか広告がクリックされたのかに応じてユーザ別表
示数またはクリック数のカウントアップを行う(60
3)。
If the count is valid, the display count or click count for each user is counted up according to whether the advertisement is displayed or the advertisement is clicked (60).
3).

【0058】表示・クリック数カウントアップの処理に
ついて、詳しくは図11にて説明する。
The display / click count up process will be described in detail with reference to FIG.

【0059】図7により、ポイント処理の動作を説明す
る。
The operation of the point processing will be described with reference to FIG.

【0060】この処理は、スポンサーのから受け取る広
告料の一部をユーザに対して還元するために、一定期間
毎に行う。
This processing is performed at regular intervals in order to return a part of the advertisement fee received from the sponsor to the user.

【0061】まず、スポンサーを順次選択していく(7
01)。
First, the sponsors are sequentially selected (7).
01).

【0062】まだ未選択のスポンサーがあれば、スポン
サー毎の処理に移る(702)。
If there are any unselected sponsors, the process proceeds to each sponsor (702).

【0063】当該スポンサーの広告表示・クリック数の
合計を計算する(703)。
The total number of advertisement display and clicks of the sponsor is calculated (703).

【0064】スポンサー毎の広告表示・クリック数の合
計を計算する処理について、詳しくは図11にて説明す
る。
The processing for calculating the total number of advertisement displays and clicks for each sponsor will be described in detail with reference to FIG.

【0065】当該スポンサーの広告表示・クリック数そ
れぞれの合計と各ユーザ毎の当該スポンサーの広告表示
・クリック数と各スポンサーの広告料に応じたポイント
によって、各ユーザに対して割り振るポイントを計算す
る。
The points to be allocated to each user are calculated based on the total of the number of advertisement displays and clicks of the sponsor, the number of advertisement display and clicks of the sponsor for each user, and points according to the advertisement fee of each sponsor.

【0066】各ユーザの各スポンサー毎の広告表示数に
対するポイントを求めるにあたって、各スポンサーの広
告料に一定の係数を乗じた値を合計ポイントとし、その
合計ポイントに各ユーザの表示数を乗じ、当該スポンサ
ーの広告表示数の合計で割ることによって求める。
In obtaining points for the number of advertisements displayed by each user for each sponsor, the value obtained by multiplying the advertisement fee of each sponsor by a certain coefficient is defined as a total point, and the total points are multiplied by the number of displays for each user. Calculate by dividing by the total number of sponsored ad impressions.

【0067】各ユーザの各スポンサー毎のクリック数に
対するポイントも同様の計算によって求める。
Points for the number of clicks of each user for each sponsor are also obtained by the same calculation.

【0068】ポイントを求める際には、小数点以下も処
理する。
When obtaining a point, a decimal point is also processed.

【0069】各ユーザに対して割り振るポイントは、こ
の2つのポイントを足した値である。
The point assigned to each user is a value obtained by adding these two points.

【0070】次に、今計算した各ユーザ毎の当該スポン
サーに対するポイントを各ユーザデータへ加算する(7
05)。
Next, the calculated points for the sponsor for each user are added to each user data (7).
05).

【0071】再度スポンサーの選択に移り(701)、
同様の処理をすべてのスポンサーについて行い、選択す
るスポンサーがなくなれば(702)、各ユーザの情報
を出力する(706)。
The process again shifts to selection of a sponsor (701).
The same process is performed for all sponsors. When there is no sponsor to select (702), information of each user is output (706).

【0072】ここで、各ユーザの情報を出力する際、ユ
ーザ別表示・クリック数データをすべて削除し、ユーザ
データのポイント数の値を0にする。
Here, when outputting the information of each user, all the display / click number data for each user are deleted, and the value of the point number of the user data is set to 0.

【0073】また、出力されたデータは、別システムに
てこれまでのデータと共に集計され、各ユーザへ通知さ
れる。
The output data is tabulated together with the data so far by another system and notified to each user.

【0074】各ユーザは通知された情報を元に、ポイン
トに応じた得点を受け取ることが可能となる。
Each user can receive points corresponding to points based on the notified information.

【0075】図8により、カテゴリデータの構造を説明
する。
The structure of the category data will be described with reference to FIG.

【0076】カテゴリデータ801は、カテゴリとキー
ワードの対応を記述するデータベースであり、カテゴリ
802とキーワード803よりなる。
The category data 801 is a database that describes the correspondence between categories and keywords, and includes categories 802 and keywords 803.

【0077】カテゴリ802は、広告のカテゴリの種類
である。
The category 802 is the type of the category of the advertisement.

【0078】キーワード803は、カテゴリに関係する
キーワードであり、関係するカテゴリとセットでレコー
ドに記述される。
The keyword 803 is a keyword related to a category, and is described in a record in combination with a related category.

【0079】図9により、ユーザ別カテゴリデータのデ
ータ構造とユーザ別カテゴリ重みの更新処理と広告リン
ク挿入時のカテゴリ選択処理を説明する。
With reference to FIG. 9, a description will be given of the data structure of the user-specific category data, the process of updating the category weight by user, and the process of selecting the category when inserting the advertisement link.

【0080】ユーザ別カテゴリデータ901は、各ユー
ザ毎の各カテゴリに対する重み付けの情報を記述するデ
ータベースであり、ユーザID902とカテゴリ903
と重み904よりなる。
The category data 901 for each user is a database describing weighting information for each category for each user, and includes a user ID 902 and a category 903.
And weight 904.

【0081】ユーザID902は、ユーザを特定するた
めのIDである。
The user ID 902 is an ID for specifying a user.

【0082】カテゴリ903は、カテゴリの種類であ
る。
The category 903 is a category type.

【0083】重み904は、ユーザIDで特定されるユ
ーザのカテゴリで記述されているカテゴリの種類に対す
る重みであり、初期値として1が格納されている。
The weight 904 is a weight for the type of category described in the category of the user specified by the user ID, and 1 is stored as an initial value.

【0084】ユーザ別カテゴリ重みデータの更新処理
は、見つかったキーワードに対応するカテゴリの種類を
図8のカテゴリデータ(801)から抽出し、当該ユー
ザのユーザIDがユーザID(902)と一致し、抽出
したカテゴリの種類がカテゴリ(903)と一致するレ
コードの重み(904)を1加算する。
In the process of updating the category weight data for each user, the type of category corresponding to the found keyword is extracted from the category data (801) in FIG. 8, and the user ID of the user matches the user ID (902). The weight (904) of the record in which the type of the extracted category matches the category (903) is incremented by one.

【0085】重みの初期値と加算値は、設定によって変
更可能とする。
The initial value and the added value of the weight can be changed by setting.

【0086】広告リンク挿入時にカテゴリを選択する際
は、当該ユーザのユーザIDがユーザID(902)と
一致するレコード群に対し、重み(904)に格納され
ている値の総和でそれぞれの重みを除した値の確立で抽
出する方式によってレコードを抽出し、そのレコードの
カテゴリ(903)の値を選択結果とする。
When a category is selected at the time of inserting an advertisement link, for each record group in which the user ID of the user matches the user ID (902), the respective weights are calculated by summing the values stored in the weight (904). A record is extracted by a method of extracting by establishing the divided value, and the value of the category (903) of the record is set as a selection result.

【0087】図10により、ユーザデータのデータ構造
とユーザの認証・登録の処理を説明する。
Referring to FIG. 10, the data structure of the user data and the user authentication / registration processing will be described.

【0088】ユーザデータ1001は、各ユーザの情報
を記述するデータベースであり、ユーザID1002と
パスワード1003とその他ユーザ情報1004とポイ
ント1005よりなる。
The user data 1001 is a database describing information of each user, and includes a user ID 1002, a password 1003, other user information 1004, and points 1005.

【0089】ユーザID1002は、ユーザを特定する
ためのIDであり、ユーザデータ中で一意である。
The user ID 1002 is an ID for specifying a user, and is unique in user data.

【0090】パスワード1003は、ユーザを認証する
ためのパスワードであり、一定の法則にしたがって暗号
化されて格納されている。
The password 1003 is a password for authenticating the user, and is stored after being encrypted according to a certain rule.

【0091】その他ユーザ情報1004は、ユーザの様
々な情報であり、Eメールアドレスや住所など、ユーザ
との連絡や金品の発送等でそのユーザに関して必要な情
報が格納されている。
Other user information 1004 is various information of the user, and stores information necessary for the user, such as e-mail address and address, for contacting the user and shipping of money and the like.

【0092】ポイント1005は、ユーザが本システム
によって獲得したポイントであり、小数部分まで取り扱
う。
A point 1005 is a point obtained by the user by the present system, and handles a decimal part.

【0093】ユーザ認証は、受け取ったユーザIDのデ
ータを検索し、受け取ったパスワードを暗号化した値が
そのデータと一致することを検証することによって行
う。
The user authentication is performed by retrieving the data of the received user ID and verifying that the value obtained by encrypting the received password matches the data.

【0094】ユーザ登録は、既存ユーザと重ならないユ
ーザIDを発行しユーザID1002の値とし、ランダ
ムに作成したパスワードを暗号化しパスワード1003
の値とし、ユーザより受け取ったユーザ情報をその他ユ
ーザ情報1004の値とし、ポイント1005の値を初
期値0として、ユーザデータ1001に新しいデータを
追加する。
The user registration is performed by issuing a user ID that does not overlap with an existing user, setting the user ID as the value of the user ID 1002, encrypting a randomly created password, and
, The user information received from the user is set as the value of the other user information 1004, and the value of the point 1005 is set as the initial value 0, and new data is added to the user data 1001.

【0095】ユーザIDとパスワードはその両方または
どちらかをユーザが指定できる形態の場合は、そのユー
ザIDやパスワードを暗号化した値を登録する。
In the case where the user can specify either or both of the user ID and the password, a value obtained by encrypting the user ID and the password is registered.

【0096】ユーザ登録によってポイントを付与する形
態の場合は、ポイント1005の初期値は0以外の値を
設定する。
In the case of giving points by user registration, the initial value of the point 1005 is set to a value other than 0.

【0097】図11により、ユーザ別表示・クリック数
データのデータ構造と表示・クリック数カウントアップ
の処理とスポンサー毎の広告表示・クリック数の合計を
計算する処理を説明する。
Referring to FIG. 11, a description will be given of the data structure of the display / click number data for each user, the display / click number count-up processing, and the processing of calculating the total of the advertisement display / click number for each sponsor.

【0098】ユーザ別表示・クリック数データ1101
は、各ユーザ毎に各スポンサーについて、広告表示と広
告クリックの有効カウントの回数を記述するデータベー
スであり、ユーザID1102とスポンサーID110
3と表示回数1104とクリック数1105よりなる。
Display / Click Number Data 1101 by User
Is a database describing the number of effective display and advertisement click counts for each sponsor for each user. The user ID 1102 and the sponsor ID 110
3 and the number of displays 1104 and the number of clicks 1105.

【0099】ユーザID1102は、ユーザを特定する
ためのIDである。
The user ID 1102 is an ID for specifying a user.

【0100】スポンサーID1103は、スポンサーを
特定するためのIDである。
The sponsor ID 1103 is an ID for specifying a sponsor.

【0101】表示回数は、ユーザのクライアントPCに
対してスポンサーの広告を表示する際に、有効カウント
として処理された回数のことである。
The display count is the number of times that the advertisement of the sponsor is processed as an effective count when the advertisement of the sponsor is displayed on the client PC of the user.

【0102】クリック数は、ユーザによって広告画像が
クリックされることによって、スポンサーのHPを表示
させる際に、有効カウントとして処理された回数のこと
である。
The number of clicks is the number of times that the advertisement image is processed by the user as an effective count when the sponsor's HP is displayed by clicking the advertisement image.

【0103】表示・クリック数カウントアップは、有効
カウントがあった場合に、まず、アクセスを行ったユー
ザのユーザIDと表示・クリックの対象となった広告画
像のスポンサーのスポンサーIDによってデータを検索
する。
In the display / click count up, when there is a valid count, first, data is searched by the user ID of the accessing user and the sponsor ID of the sponsor of the advertisement image targeted for display / click. .

【0104】該当するレコードが見つかった場合には、
表示またはクリックそれぞれに対して当該レコードの表
示回数1104またはクリック数1105の値に1を加
え更新する。
When the corresponding record is found,
For each display or click, 1 is added to the value of the display count 1104 or the click count 1105 of the record and updated.

【0105】該当するレコードが見つからなかった場合
には、アクセスを行ったユーザのユーザIDをユーザI
D1102の値とし、表示・クリックの対象となった広
告画像のスポンサーのスポンサーIDをスポンサーID
1103の値とし、表示またはクリックそれぞれに対し
て表示回数1104またはクリック数1105の値を1
とし、他方の値を0として、ユーザ別表示・クリック数
データ1101に新しいデータを追加する。
If the corresponding record is not found, the user ID of the user who made the access is
The value of D1102, and the sponsor ID of the sponsor of the advertising image displayed and clicked is the sponsor ID.
1103, and the value of the number of display 1104 or the number of clicks 1105 is 1 for each display or click.
And the other value is set to 0, and new data is added to the user-specific display / click number data 1101.

【0106】スポンサー毎の広告表示・クリック数の合
計の計算は、スポンサーIDが当該スポンサーのIDで
あるレコード群に対し、表示回数1104の値の合計と
クリック数1105の合計を求める。
The calculation of the total number of advertisement displays and clicks for each sponsor is performed by calculating the total of the number of display times 1104 and the total of the number of clicks 1105 for a record group whose sponsor ID is the ID of the sponsor.

【0107】図12により、広告データのデータ構造を
説明する。
The data structure of the advertisement data will be described with reference to FIG.

【0108】広告データ1201は、各スポンサーの情
報を記述するデータベースであり、スポンサーID12
02とカテゴリ1203と画像1204とスポンサーH
PのURL1205とその他スポンサー情報1206よ
りなる。
The advertisement data 1201 is a database that describes the information of each sponsor.
02, category 1203, image 1204, and sponsor H
It consists of the URL 1205 of P and other sponsor information 1206.

【0109】スポンサーID1202は、スポンサーを
特定するためのIDであり、広告データ中で一意であ
る。
[0109] The sponsor ID 1202 is an ID for specifying the sponsor, and is unique in the advertisement data.

【0110】カテゴリ1203は、カテゴリの種類であ
る。
The category 1203 is a category type.

【0111】画像1204は、当該スポンサーの広告表
示をするために用いる広告画像である。
An image 1204 is an advertisement image used for displaying an advertisement of the sponsor.

【0112】スポンサーHPのURL1205は、スポ
ンサーのHPへアクセスするためのURLである。
The sponsor HP URL 1205 is a URL for accessing the sponsor HP.

【0113】その他スポンサー情報1004は、スポン
サーの様々な情報であり、会社名や住所など、スポンサ
ーに関して必要な情報が格納されている。
Other sponsor information 1004 is various information of the sponsor, and stores necessary information about the sponsor, such as a company name and an address.

【0114】[0114]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザは任意のインタ
ーネットのコンテンツを閲覧しながら広告を閲覧するこ
とで、広告料の一部を得ることができる。
According to the present invention, a user can obtain a part of an advertisement fee by browsing an advertisement while browsing arbitrary Internet contents.

【0115】また、広告事業者は特定のコンテンツを作
成する必要がないため、用意に事業を開始できる。
[0115] Further, since the advertising business does not need to create specific contents, the business can be started easily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の本発明の一実施例の全体構成図であ
る。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】ユーザ情報処理の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation of user information processing.

【図3】キーワード検索の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a keyword search operation.

【図4】広告リンク挿入の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation of inserting an advertisement link.

【図5】有効カウント制御の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of effective count control.

【図6】表示・クリックカウント処理の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of a display / click count process.

【図7】ポイント処理の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a point process.

【図8】カテゴリデータのデータ構造を示すデータ構成
図である。
FIG. 8 is a data configuration diagram showing a data structure of category data.

【図9】ユーザ別カテゴリデータのデータ構造を示すデ
ータ構成図である。
FIG. 9 is a data configuration diagram showing a data structure of user-specific category data.

【図10】ユーザデータのデータ構造を示すデータ構成
図である。
FIG. 10 is a data configuration diagram showing a data structure of user data.

【図11】ユーザ別表示・クリック数データのデータ構
造を示すデータ構成図である。
FIG. 11 is a data configuration diagram showing a data structure of display / click number data for each user.

【図12】広告データのデータ構造を示すデータ構成図
である。
FIG. 12 is a data configuration diagram showing a data structure of advertisement data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…広告付加システム、102…広告リンク挿入
部、103…キーワード検索部、104…有効カウント
制御部、105…ユーザ情報処理部、106…ポイント
処理部、107…表示・クリックカウント処理部、10
8…カテゴリデータ、109…ユーザ別カテゴリ重みデ
ータ、110…ユーザデータ、111…ユーザ別表示・
クリック数データ、112…広告データ、113…イン
ターネット、114…インターネットコンテンツ群、1
15…スポンサーHP群、116…ユーザ。
101: advertisement addition system, 102: advertisement link insertion unit, 103: keyword search unit, 104: effective count control unit, 105: user information processing unit, 106: point processing unit, 107: display / click count processing unit, 10
8: Category data, 109: Category weight data by user, 110: User data, 111: Display by user
Click number data, 112 ... Advertisement data, 113 ... Internet, 114 ... Internet content group, 1
15: Sponsor HP group, 116: User.

フロントページの続き (72)発明者 川原 保則 神奈川県横浜市中区尾上町六丁目81番地 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会 社内 Fターム(参考) 5B049 BB49 CC36 FF03 GG04 Continued on the front page (72) Inventor Yasunori Kawahara 6-81-Ouecho, Naka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture Hitachi Software Engineering Co., Ltd. In-house F-term (reference) 5B049 BB49 CC36 FF03 GG04

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネット上のコンテンツを閲覧す
る一般的なブラウザ上に広告を表示する方法において、
閲覧するコンテンツを任意のものとし、本発明のシステ
ムを通すことによって、広告の付加されたコンテンツを
閲覧したユーザに対して広告料の一部を還元することを
特徴とした広告提供方式。
1. A method of displaying an advertisement on a general browser for browsing contents on the Internet,
An advertisement providing method characterized by returning a part of an advertisement fee to a user who browses content to which an advertisement is added by making the content to be browsed arbitrary and passing through the system of the present invention.
JP2000352515A 2000-11-14 2000-11-14 Advertisement providing method on internet Pending JP2002150145A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000352515A JP2002150145A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Advertisement providing method on internet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000352515A JP2002150145A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Advertisement providing method on internet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002150145A true JP2002150145A (en) 2002-05-24

Family

ID=18825399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000352515A Pending JP2002150145A (en) 2000-11-14 2000-11-14 Advertisement providing method on internet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002150145A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005332343A (en) * 2004-05-21 2005-12-02 Seishi Yagi Advertisement delivery system
JP2008103861A (en) * 2006-10-17 2008-05-01 Eath:Kk Display-confirmation terminal, and display-confirmation system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005332343A (en) * 2004-05-21 2005-12-02 Seishi Yagi Advertisement delivery system
JP2008103861A (en) * 2006-10-17 2008-05-01 Eath:Kk Display-confirmation terminal, and display-confirmation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5526269B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US8041711B2 (en) Method and system for providing a link in an electronic file being presented to a user
JP4482614B2 (en) Advertisement matching system based on browsing history, program, server, and advertisement providing method
US6978263B2 (en) System and method for influencing a position on a search result list generated by a computer network search engine
US20060235751A1 (en) System and method for managing marketing applications for a website
US20120259703A1 (en) Methods and Systems to Facilitate Keyword Bid Arbitrage with Multiple Advertisement Placement Providers
US20040230562A1 (en) System and method of providing an online user with directory listing information about an entity
JP2008083803A (en) Advertisement distribution device
US20070186170A1 (en) Devices, systems and methods for selecting the appearance of a viewer displaying digital content
JP2008217163A (en) Advertisement server device, advertisement display method and advertisement server program
WO2007133047A1 (en) Context related advertisement/information exposure method and recommendation service system using the same
JP2008077521A (en) Campaign execution system
TWI276005B (en) System and method for enhancing e-commerce transactions by assessing the users' economic purchase value relative to advertisers
JP4767873B2 (en) Information search system, information search device, information search result output method and program
KR20030077561A (en) Internet advertisement method and system
US20010037239A1 (en) Method for a network-based revenue model utilizing a raffle contest
CN101268461A (en) Method for transmitting information from an information server to a client
JP2002150145A (en) Advertisement providing method on internet
KR100782597B1 (en) Method and system for performing intro commercial message
JP2001306607A (en) Method for providing advertisement information
JP4773379B2 (en) Event search system, event search device, event search result output method and program
KR100781598B1 (en) Content data processing system and content data processing method
JP2001297109A (en) Method and system for distributing information and medium with information distribution processing program recorded thereon
KR20090019575A (en) Apparatus and method fully servicing advertisement by using contents of page unit
JP2002298013A (en) Site introduction system, site introduction method, and site introduction processing program