JP2002135164A - 準ミリ波/ミリ波帯無線装置 - Google Patents

準ミリ波/ミリ波帯無線装置

Info

Publication number
JP2002135164A
JP2002135164A JP2000325866A JP2000325866A JP2002135164A JP 2002135164 A JP2002135164 A JP 2002135164A JP 2000325866 A JP2000325866 A JP 2000325866A JP 2000325866 A JP2000325866 A JP 2000325866A JP 2002135164 A JP2002135164 A JP 2002135164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
millimeter
frequency
signal
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000325866A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Ikeda
光 池田
Yuji Murao
裕司 村尾
Junichi Nakazawa
淳一 中澤
Masayuki Fujise
雅行 藤瀬
Katsuyoshi Sato
勝善 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Communications Research Laboratory
Panasonic Mobile Communications Co Ltd
Original Assignee
Communications Research Laboratory
Matsushita Communication Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Communications Research Laboratory, Matsushita Communication Industrial Co Ltd filed Critical Communications Research Laboratory
Priority to JP2000325866A priority Critical patent/JP2002135164A/ja
Publication of JP2002135164A publication Critical patent/JP2002135164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 準ミリ波帯およびミリ波帯においても周波数
安定度に優れた信号を生成することができ、装置の周波
数ずれを最小に抑えることができる準ミリ波/ミリ波帯
無線装置を提供する。 【解決手段】 GPSを使用し、リファレンス周波数を
発生する基準周波数発生装置101、PLL回路でシン
セサイザを構成し、リファレンス周波数を用いて無線部
103内で使用する基準周波数の信号を生成する局部発
信器102、変調器や復調器等からなり無線信号を送信
するとともに、他の無線装置からの無線信号を受信する
無線部103、ベースバンド信号を発生するベースバン
ド信号発生器104を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線電波を用いた
情報データ伝送サービスに用いる準ミリ波/ミリ波帯無
線装置に係り、特にGPSを利用した周波数安定度の高
い準ミリ波/ミリ波帯無線装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に従来の無線装置のブロック構成図
を示す。図4において、無線装置404は、基準周波数
発生装置401、局部発振器402、無線部403から
構成される。局部発振器402は、無線装置404が個
別に有する基準周波数発生装置401から発生される基
準周波数を用いたPLL(phase−locked loop)回路
で、周波数シンセサイザが構成される。この周波数シン
セサイザから発生される信号に基づいて無線部403で
変調や復調が行われるため、無線装置404内で生成さ
れる各種信号の周波数安定度が基準周波数安定度に保た
れる。
【0003】また、特開平9−261716号公報に
は、移動体通信において、VCXOが発振する周波数を
高安定化し、チヤネル数の増加を可能にしたり、高速に
基地局を選択することによって高速通信を可能とする移
動体通信システムについて開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の無線装置は、使
用される周波数が比較的低い場合には、周波数安定度が
良好に保たれるが、準ミリ波やミリ波のような高周波を
扱う無線装置では、周波数安定度を同じにしても、例え
ば1GHz周波数帯の無線装置と数10GHz周波数帯
の無線装置とを比較すると、数10GHz周波数帯の無
線装置の周波数誤差は数十倍にも大きくなる課題があ
り、準ミリ波/ミリ波帯無線装置には基準周波数の一層
の安定度が要望されている。
【0005】この発明はこのような課題を解決するため
になされたもので、その目的はGPSを利用して高安定
なリファレンス周波数を生成し、このリファレンス周波
数を各基地局装置および端末局装置に使用することによ
り、周波数ずれを最小に抑える準ミリ波/ミリ波帯無線
装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装置は、GPS
を使用した基準周波数発生装置と、基準周波数発生装置
が発生するリファレンス周波数を用いたPLL回路で、
シンセサイザを構成する局部発振器と、局部発振器で生
成した信号で変調および復調する無線部と、ベースバン
ド信号を発生するベースバンド信号発生器とを備え、無
線部は、送信時にはベースバンド信号発生器から発生し
たベースバンド信号を局部発振器で生成した信号で変調
して無線周波数を生成するとともに、受信時には無線周
波数を局部発振器で生成した信号で復調してベースバン
ド信号を生成することを特徴とする。
【0007】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装
置は、GPSを使用した基準周波数発生装置が発生する
リファレンス周波数に基づいて局部発振器で周波数安定
度の極めて高い高周波の信号を生成し、無線部はこの信
号を用い、ベースバンド信号を変調して無線周波数を生
成するとともに、受信した無線周波数を復調してベース
バンド信号を生成するので、準ミリ波帯およびミリ波帯
においても周波数安定度に優れた信号を生成することが
でき、装置の周波数ずれを最小に抑えることができる。
【0008】また、この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯
無線装置は、GPSを使用した基準周波数発生装置と、
基準周波数発生装置が発生するリファレンス周波数を用
いたPLL回路で、シンセサイザを構成する局部発振器
と、局部発振器で生成した信号で変調および復調する無
線部と、IF周波数信号を発生するIF周波数信号発生
器とを備え、無線部は、送信時にはIF周波数信号発生
器から発生したIF周波数信号を局部発振器で生成した
信号でアップコンバートして無線周波数を生成するとと
もに、受信時には無線周波数を局部発振器で生成した信
号でダウンコンバートしてIF周波数信号を生成するこ
とを特徴とする。
【0009】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装
置は、GPSを使用した基準周波数発生装置が発生する
リファレンス周波数に基づいて局部発振器で周波数安定
度の極めて高い高周波の信号を生成し、無線部はこの信
号を用い、IF周波数信号をアップコンバートして無線
周波数を生成するとともに、無線周波数をダウンコンバ
ートしてIF周波数信号を生成するので、準ミリ波帯お
よびミリ波帯においても周波数安定度に優れた信号を生
成することができ、装置の周波数ずれを最小に抑えるこ
とができる。
【0010】さらに、この発明に係る準ミリ波/ミリ波
帯無線装置は、GPSを使用した基準周波数発生装置を
それぞれ用いた端末局装置および基地局装置からなり、
端末局装置には、基地局装置の電波の到来波方向と距離
を算出する到来波方向推定部と、到来波方向推定部が算
出したデータに基づいて基地局装置の位置を推定する基
地局位置推定部と、基地局位置推定部が推定した位置情
報を解析してハンドオーバタイミング信号を生成するハ
ンドオーバタイミング生成部とを有し、ハンドオーバタ
イミング信号を端末局装置に帰還することを特徴とす
る。
【0011】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装
置は、GPSを使用した基準周波数発生装置をそれぞれ
用いた端末局装置および基地局装置からなり、端末局装
置は、基地局から送信される周波数安定度の高い無線信
号(電波)に基づいて、基地局装置の電波の到来波方向
と距離を算出して基地局装置の位置を推定し、位置情報
を解析してハンドオーバタイミング信号を生成して端末
局装置に帰還するので、ハンドオーバをスムーズに実行
することができる。
【0012】また、GPSを利用して高安定なリファレ
ンス周波数を生成し、このリファレンス波数を準ミリ波
/ミリ波帯無線装置を構成する各基地局装置および端末
局装置に使用することにより、無線装置あるいは無線装
置間の周波数ずれを最小に抑えることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。図1はこの発明に係る準ミリ
波/ミリ波帯無線装置の実施の形態要部ブロック構成図
である。図1において、準ミリ波/ミリ波帯無線装置
は、GPSを使用し、リファレンス周波数を発生する基
準周波数発生装置101、PLL回路でシンセサイザを
構成し、リファレンス周波数を用いて無線部103内で
使用する基準周波数の信号を生成する局部発信器10
2、変調器や復調器等からなり無線信号を送信するとと
もに、他の無線装置からの無線信号を受信する無線部1
03、ベースバンド信号を発生するベースバンド信号発
生器104を備える。
【0014】次に、図1に基づいて準ミリ波/ミリ波帯
無線装置の動作を説明する。GPSを使用した基準周波
数発生装置101から発生されるリファレンス周波数の
信号が局部発振器102に入力され、PLL回路で構成
したシンセサイザの局部発振器102で、発振周波数を
リファレンス周波数にロックさせて周波数安定度の極め
て高い信号を発生する。
【0015】リファレンス周波数にロックされた周波数
安定度の高い信号により、変調や復調を無線部103で
行う。無線部103の送信動作としては、ベースバンド
信号発生器104から発生されるベースバンド信号に、
周波数安定度の高い信号で変調を施して無線周波数を生
成した後、無線信号を図示しないアンテナを介して送信
する。一方、無線部103の受信動作としては、他の無
線装置から供給される無線信号を図示しないアンテナを
介して受信した後、無線信号の無線周波数に周波数安定
度の高い信号で復調を施してベースパンド信号発生器1
04によりベースバンド信号を生成する。
【0016】このように、この発明に係る準ミリ波/ミ
リ波帯無線装置は、GPSを使用した基準周波数発生装
置101が発生するリファレンス周波数に基づいて局部
発振器102で周波数安定度の極めて高い高周波の信号
を生成し、無線部103はこの信号を用い、ベースバン
ド信号を変調して無線周波数を生成するとともに、受信
した無線周波数を復調してベースバンド信号を生成する
ので、準ミリ波帯およびミリ波帯においても周波数安定
度に優れた信号を生成することができ、装置の周波数ず
れを最小に抑えることができる。
【0017】図2はこの発明に係る準ミリ波/ミリ波帯
無線装置の別実施の形態要部ブロック構成図である。図
2において、準ミリ波/ミリ波帯無線装置は、GPSを
使用した基準周波数発生装置101、局部発信器10
2、無線部103、IF周波数信号を発生するIF周波
数信号発生器204を備える。なお、図2の構成は、図
1の構成においてベースバンド信号発生器104に代え
てIF周波数信号発生器204を用いた点のみが異な
る。
【0018】次に、図2に基づいて準ミリ波/ミリ波帯
無線装置の動作を説明する。図1の説明と同じ部分は省
略し、無線部103の送受信動作について説明する。無
線部103の送信動作としては、IF周波数信号発生器
204から発生されるIF周波数信号に、局部発信器1
02で生成した周波数安定度の高い信号でアップコンバ
ートを施して無線周波数を生成した後、無線信号を図示
しないアンテナを介して送信する。
【0019】一方、無線部103の受信動作としては、
他の無線装置から供給される無線信号を図示しないアン
テナを介して受信した後、無線周波数に周波数安定度の
高い信号でダウンコンバートを施してIF周波数信号発
生器204によりIF周波数信号を生成する。
【0020】このように、この発明に係る準ミリ波/ミ
リ波帯無線装置は、GPSを使用した基準周波数発生装
置101が発生するリファレンス周波数に基づいて局部
発振器102で周波数安定度の極めて高い高周波の信号
を生成し、無線部103はこの信号を用い、IF周波数
信号をアップコンバートして無線周波数を生成するとと
もに、無線周波数をダウンコンバートしてIF周波数信
号を生成するので、準ミリ波帯およびミリ波帯において
も周波数安定度に優れた信号を生成することができ、装
置の周波数ずれを最小に抑えることができる。
【0021】図3はこの発明に係る準ミリ波/ミリ波帯
無線装置を端末局装置および基地局装置に適用した実施
の形態要部ブロック構成図である。図3において、基地
局装置302側にはGPSを使用した基準周波数発生装
置301、端末局装置304側にもGPSを使用した基
準周波数発生装置303を備える。なお、基準周波数発
生装置301、303は図1または図2に示すものと同
様である。また、基地局装置302および端末局装置3
04は、図1に示す局部発振器102、無線部103、
ベースバンド信号発振器104あるいは図2に示す局部
発振器102、無線部103、IF周波数信号発生器2
04で構成する。
【0022】端末局装置304側には、基地局装置30
2の電波の到来波方向と距離を算出する到来波方向推定
部305、到来波方向推定部305が算出したデータに
基づいて基地局装置302の位置を推定する基地局位置
推定部306、基地局位置推定部306が推定した位置
情報を解析してハンドオーバタイミング信号を生成する
ハンドオーバタイミング生成部307を備える。
【0023】次に、図3に基づいて端末局装置304の
基地局装置302位置検出動作について説明する。基地
局装置302からGPSを使用した基準周波数発生装置
301が発生するリファレンス周波数に基づいた周波数
安定度の高い無線信号が送信されると、端末局装置30
4は、無線信号を受信した後、基準周波数発生装置30
3が発生するリファレンス周波数に基づいた周波数安定
度の高い信号で無線信号を復調またはダウンコンバート
してベースバンド信号またはIF周波数信号を発生す
る。
【0024】到来波方向推定部305は、端末局装置3
04から供給されるベースバンド信号またはIF周波数
信号に基づいて基地局装置302の電波の到来波方向と
距離を算出し、算出した方向と距離のデータを基地局位
置推定部306に提供する。
【0025】基地局位置推定部306は、到来波方向推
定部305から提供される方向と距離のデータから基地
局装置302の正確な位置を位置情報としてハンドオー
バタイミング生成部307に供給する。
【0026】ハンドオーバタイミング生成部307は、
基地局位置推定部306から供給される位置情報を解析
してハンドオーバタイミング信号を端末局装置304に
フィードバック(帰還)し、端末局装置304に次のハ
ンドオーバのタイミングを指示する。
【0027】このように、この発明に係る準ミリ波/ミ
リ波帯無線装置は、GPSを使用した基準周波数発生装
置301、303をそれぞれ用いた端末局装置304お
よび基地局装置302からなり、端末局装置304は、
基地局装置302から送信される周波数安定度の高い無
線信号(電波)に基づいて、基地局装置302の電波の
到来波方向と距離を算出して基地局装置302の位置を
推定し、位置情報を解析してハンドオーバタイミング信
号を生成して端末局装置304に帰還するので、装置お
よび装置間の周波数ずれを最小に抑制し、基地局装置3
02の位置を正確に特定することができ、ハンドオーバ
をスムーズに実行することができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の準ミリ波
/ミリ波帯無線装置は、GPSを使用した基準周波数発
生装置で周波数安定度の高いリファレンス周波数を生成
し、このリファレンス周波数を装置(基地局装置および
端末局装置)に利用することにより、準ミリ波帯および
ミリ波帯においても周波数安定度に優れた信号を生成す
ることができ、装置の周波数ずれを最小に抑えることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装置の
実施の形態要部ブロック構成図
【図2】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装置の
別実施の形態要部ブロック構成図
【図3】この発明に係る準ミリ波/ミリ波帯無線装置を
端末局装置および基地局装置に適用した実施の形態要部
ブロック構成図
【図4】従来の無線装置のブロック構成図
【符号の説明】
101,301,303 基準周波数発鞋装置 102 局部発振器 103 無線部 104 ベースバンド信号発生器 204 IF周波数信号発生器 302 基地局装置 304 端末局装置 305 到来波方向推定部 306 基地局位置推定部 307 ハンドオーバタイミング生成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 村尾 裕司 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 中澤 淳一 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 藤瀬 雅行 神奈川県横須賀市光の丘3−4 郵政省通 信総合研究所 横須賀無線通信研究センタ ー内 (72)発明者 佐藤 勝善 神奈川県横須賀市光の丘3−4 郵政省通 信総合研究所 横須賀無線通信研究センタ ー内 Fターム(参考) 5J106 AA04 BB01 CC15 CC16 GG01 HH01 KK05 KK15 PP01 RR01 5K011 BA04 DA03 DA07 EA01 KA13 5K067 AA33 BB02 DD20 EE02 EE10 JJ39 JJ52 JJ71

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GPSを使用した基準周波数発生装置
    と、前記基準周波数発生装置が発生するリファレンス周
    波数を用いたPLL回路で、シンセサイザを構成する局
    部発振器と、この局部発振器で生成した信号で変調およ
    び復調する無線部と、ベースバンド信号を発生するベー
    スバンド信号発生器と、を備えた準ミリ波/ミリ波帯無
    線装置であって、 前記無線部は、送信時には前記ベースバンド信号発生器
    から発生したベースバンド信号を前記局部発振器で生成
    した信号で変調して無線周波数を生成するとともに、受
    信時には無線周波数を前記局部発振器で生成した信号で
    復調してベースバンド信号を生成することを特徴とする
    準ミリ波/ミリ波帯無線装置。
  2. 【請求項2】 GPSを使用した基準周波数発生装置
    と、前記基準周波数発生装置が発生するリファレンス周
    波数を用いたPLL回路で、シンセサイザを構成する局
    部発振器と、前記局部発振器で生成した信号で変調およ
    び復調する無線部と、IF周波数信号を発生するIF周
    波数信号発生器と、を備えた準ミリ波/ミリ波帯無線装
    置であって、 前記無線部は、送信時には前記IF周波数信号発生器か
    ら発生したIF周波数信号を前記局部発振器で生成した
    信号でアップコンバートして無線周波数を生成するとと
    もに、受信時には無線周波数を前記局部発振器で生成し
    た信号でダウンコンバートしてIF周波数信号を生成す
    ることを特徴とする準ミリ波/ミリ波帯無線装置。
  3. 【請求項3】 GPSを使用した基準周波数発生装置を
    それぞれ用いた端末局装置および基地局装置からなる準
    ミリ波/ミリ波帯無線装置であって、 前記端末局装置には、前記基地局装置の電波の到来波方
    向と距離を算出する到来波方向推定部と、この到来波方
    向推定部が算出したデータに基づいて前記基地局装置の
    位置を推定する基地局位置推定部と、この基地局位置推
    定部が推定した位置情報を解析してハンドオーバタイミ
    ング信号を生成するハンドオーバタイミング生成部と、
    を有し、ハンドオーバタイミング信号を前記端末局装置
    に帰還することを特徴とする請求項1または請求項2記
    載の準ミリ波/ミリ波帯無線装置。
JP2000325866A 2000-10-25 2000-10-25 準ミリ波/ミリ波帯無線装置 Pending JP2002135164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325866A JP2002135164A (ja) 2000-10-25 2000-10-25 準ミリ波/ミリ波帯無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000325866A JP2002135164A (ja) 2000-10-25 2000-10-25 準ミリ波/ミリ波帯無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002135164A true JP2002135164A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18803159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000325866A Pending JP2002135164A (ja) 2000-10-25 2000-10-25 準ミリ波/ミリ波帯無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002135164A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135472A (ja) * 1995-09-26 1997-05-20 Alcatel Cit セルラ移動無線システム、基地局、および基地局制御装置
JPH09261716A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信子機、基地局通信装置、移動体通信用指令装置、移動体通信システム、並びに移動体通信方法
JPH1093469A (ja) * 1996-04-25 1998-04-10 Samsung Electron Co Ltd 無線通信装置の周波数発生器と周波数変換方法
JPH10163956A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末
JP2000078064A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Toshiba Corp 地上波ディジタル放送用中継システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135472A (ja) * 1995-09-26 1997-05-20 Alcatel Cit セルラ移動無線システム、基地局、および基地局制御装置
JPH09261716A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信子機、基地局通信装置、移動体通信用指令装置、移動体通信システム、並びに移動体通信方法
JPH1093469A (ja) * 1996-04-25 1998-04-10 Samsung Electron Co Ltd 無線通信装置の周波数発生器と周波数変換方法
JPH10163956A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 携帯端末
JP2000078064A (ja) * 1998-08-31 2000-03-14 Toshiba Corp 地上波ディジタル放送用中継システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rohde et al. RF/microwave circuit design for wireless applications
US6483880B2 (en) Radio equipment and peripheral apparatus
US6084905A (en) Frequency hopped wireless communication system and communication equipment using a preamble field and information transfer field succeeding the preamble field
US5945949A (en) Mobile station position determination in a wireless communication system
US8094061B2 (en) Multiband transceiver and positioning system using the transceiver
KR100798945B1 (ko) Gps 수신기와 휴대용 통신장치
US7139581B2 (en) Method and system for distance measurement in a low or zero intermediate frequency half-duplex communications loop
US8274426B2 (en) High-resolution, active reflector radio frequency ranging system
WO2003098817A3 (en) System and method for frequency management in a communications positioning device
US20130329721A1 (en) Apparatus, method and computer program for determining a frequency offset
US20110009059A1 (en) Extended network communication system
EP1149481B1 (en) Repeater system and method of receiving a modulated input signal and transmitting a modulated output signal
US6861900B2 (en) Fast timing acquisition for multiple radio terminals
US7171182B2 (en) Frequency synthesizers for supporting voice communication and wireless networking standards
WO2003047302A1 (en) Reducing handover frequency error
US7474718B2 (en) Frequency control for a mobile communications device
US20110007777A1 (en) Low power radio system
KR970072778A (ko) 무선통신장치의 주파수 발생장치
JP2002135164A (ja) 準ミリ波/ミリ波帯無線装置
JPH07143031A (ja) スペクトル拡散変調及び/又は復調装置
JP2003309517A (ja) 移動体通信における移動局、システム及び周波数補正方法
JPH11225123A (ja) チャネル配置方法と送信及び受信装置と通信システム
JP2919204B2 (ja) 送受信装置
EP1745558B1 (en) Pulse modulation and demodulation in a multiband UWB communication system
JPH09294089A (ja) 周波数シンセサイザ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413