JP2002132604A - Network system and social network system and its communication method - Google Patents

Network system and social network system and its communication method

Info

Publication number
JP2002132604A
JP2002132604A JP2000366278A JP2000366278A JP2002132604A JP 2002132604 A JP2002132604 A JP 2002132604A JP 2000366278 A JP2000366278 A JP 2000366278A JP 2000366278 A JP2000366278 A JP 2000366278A JP 2002132604 A JP2002132604 A JP 2002132604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
agent
character
network system
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000366278A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ann Binsted Kimberley
キンバリー・アン・ビンステッド
Martin Gateridge David
デビッド・マーティン・ガテリッジ
Tomoko Kanda
智子 神田
Gadgil Niranjan
ニランジャン・ガドギル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AI KYARA KK
Original Assignee
AI KYARA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AI KYARA KK filed Critical AI KYARA KK
Priority to JP2000366278A priority Critical patent/JP2002132604A/en
Publication of JP2002132604A publication Critical patent/JP2002132604A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a social network system valid at the time of using a mobile telephone of an Internet ataptive type, and a transaction method such as electronic commercial transaction. SOLUTION: The most significant point of this invention is that the introducing part of a character base, so called, 'i character' exchanges information from a service business in a social network system as an agent(medium) as shown in figure 1. An 'i character' 100 appears an a display screen 102 of an Internet corresponding type mobile telephone 104, and plays a role as the agent(medium) dealing with a service 106, electronic commercial transaction 108, information 110, and the Internet 112 through an i mode (registered trademark) 114, easy web 116, and jay sky 118 or the like.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】本発明は、インターネット対応型移動電話
で使用するネットワークシステムに係り、特に半インテ
リジェントの社会性のあるエージェント(人工知能にお
けるリサーチエリア)と、インターネット対応型移動電
話のための各種サービスを扱う商取引の方法とを使って
行われるネットワークシステムに係る。
[0001] The present invention relates to a network system used for an Internet-compatible mobile phone, and more particularly to a semi-intelligent social agent (a research area in artificial intelligence) and various services for the Internet-compatible mobile phone. The present invention relates to a network system which is performed using a commercial transaction method.

【発明の属する分野】[Field of the Invention]

【0002】近年インターネットは広く普及してきてい
る。中でも最近、若い世代の人々の間では、パソコンよ
りもインターネット対応型の移動電話を使ってインター
ネットを楽しむ傾向がある。例えば、イーメールの送受
信のみならず、プロバイダにアクセスして各種ホームペ
ージやサイトなどを見ることもできる。これら各種のホ
ームページやサイトからは、各種情報、ゲーム、銀行口
座などの決済等、多様なサービスを受けることができ
る。このようなサービスを受ける際の情報の受け渡しを
するエージェント(媒介) としては、主にテキスト(文
字)や、アイコンがあるが、中にはソフトウェアのエー
ジェントキャラクタが情報のエージェント(媒介)とな
る場合もある。
[0002] In recent years, the Internet has become widespread. In particular, younger people have recently tended to enjoy the Internet using mobile phones that are Internet-enabled rather than personal computers. For example, in addition to sending and receiving e-mails, it is also possible to access a provider and view various homepages and sites. From these various homepages and sites, various services such as various information, games, settlement of bank accounts and the like can be received. Agents (mediators) that exchange information when receiving such services are mainly text (characters) and icons, but some software agent characters are information agents (mediators). There is also.

【0003】第1の例として、インターネット対応型電
話用のコメポコというサービスについて考証する。これ
は仮想キャラクタで、成長したり形を変えたり、あるい
はユーザと会話したりするものである。しかし、仲介機
能やカスタマイズ機能、あるいは対象を限定した認可販
売活動の機能はない。
[0003] As a first example, a service called "comepoco" for an Internet-compatible telephone will be considered. This is a virtual character that grows, changes shape, or talks with the user. However, there is no intermediary function, customization function, or function of authorized sales activities with limited targets.

【0004】第2の例として、インターネット対応型電
話用のロボロボというサービスについて考証する。これ
も仮想キャラクタであり、成長したり形を変えたり、あ
るいはユーザと会話をしたりするものである。しかし、
上記のコメポコ同様、仲介機能やカスタマイズ機能、あ
るいは対象を限定した認可販売活動の機能はない。
[0004] As a second example, a service called robo-robo for an Internet-compatible telephone will be considered. This is also a virtual character, which grows, changes its shape, or has a conversation with the user. But,
As with Komepoko, there is no mediation function, customization function, or authorized sales activity function that limits the target.

【0005】第3の例として、インターネット対応型電
話用のキャラマシーンというサービスについて考証す
る。このサービスでは、ユーザは独自のキャラクタの図
案を作ることか可能だが、一度作成した図案はそれ以上
変化することなく静止画像のままである。
[0005] As a third example, a service called a character machine for an Internet-compatible telephone will be considered. In this service, the user can create a unique character pattern, but once the pattern is created, it remains a still image without any further change.

【0006】第4の例として、インターネット対応型電
話用のキャラメールワールドというサービスについて考
証する。これは、仲介サービスを提供するものである
が、キャラクタの介在はなく、多数対多数の社会性のあ
るネットワークは構築できない。
[0006] As a fourth example, a service called character mail world for Internet-compatible telephones will be examined. This provides an intermediary service, but does not involve a character, and cannot construct a many-to-many social network.

【0007】第5の例として、インターネット対応型電
話用のワンーワン(hiip://one-one.nifty.cpm)という
サービスについて考証する。これは、キャラクタが介在
してサービスを受ける側の興味の対象に基づいて仲介サ
ービスを提供するものである。しかし、ユーザがキャラ
クタの外観や行動を修正することはできない。また、こ
のサービスは移動電話では利用することができない。
As a fifth example, a service called one-one (hiip: //one-one.nifty.cpm) for Internet-compatible telephones will be examined. This is to provide an intermediary service based on an object of interest on the side receiving the service with a character interposed. However, the user cannot modify the appearance or behavior of the character. Also, this service is not available on mobile phones.

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

【0008】インターネット対応型移動電話にはインタ
ーネットの中でネットサーフィンするための閲覧ソフト
が含まれているが、デスクトップ型のコンピュータが持
つようなインターフェイスの対応力は備えられていな
い。スクリーンやキーボードは小さく、マウスやウィン
ドウもついていない。このような弱点があるために、そ
の用途はごく単純なナビゲーション機能に限定されてい
る。また、パケット制あるいは時間制の価格設定に関わ
らず、ダウンロードにかかるコストが割高になるため、
サーバ側にはより高い演算処理/検索能力が求められ
る。デスクトップ型のコンピュータでインターネットを
活用する際、最も一般的に行われるのは、電子商取引
(特に、オンラインショッピングやあるいは対象を限定
した認可販売活動)と、社会性のあるネットワーク化
(つまり、共通の興味を持つ友人を見つけたり、共通の
興味によって構成されたグループを作るなど)である。
こうしたインターネットの活用は移動電話においても、
今後益々盛んに行われるようになるものと思われるが、
上記のような欠点があるためにインターネットの活用に
は厳しい制約が課せられる。しかも、ハードウェアが移
動型であるということが、インターネットの活用を本質
的に変えてしまう恐れもある。例えば電子商取引と社会
性のあるネットワーク化の場合、地域単位のネットワー
クであるため電話機を使う地域が違うと、提供される情
報が違うといったことも起こり得る。更に、殆どの移動
電話の利用者がインターネットを使う場合、長くても精
々2,3分と単発的である点は、相対的に長い時間を費
やしてセッションする、デスクトップ型のコンピュータ
を使ってインターネットを行う場合と比べて、大きな違
いがある。
[0008] Internet-compatible mobile phones include browsing software for surfing the Internet on the Internet, but do not have the interface capability of a desktop computer. The screen and keyboard are small and have no mouse or window. These weaknesses limit their use to very simple navigation functions. Also, regardless of the packet or time-based pricing, download costs are relatively high,
The server side is required to have higher arithmetic processing / retrieval ability. The most common uses of the Internet for desktop computers are e-commerce (especially online shopping and / or targeted and licensed sales activities) and social networking (ie, common Find interested friends, create groups of common interests, etc.).
The use of the Internet is also available for mobile phones.
It is thought that it will be performed more and more in the future,
These drawbacks impose severe restrictions on the use of the Internet. In addition, the fact that the hardware is mobile may substantially change the use of the Internet. For example, in the case of e-commerce and social networking, the information provided may be different in different regions where the telephone is used because the network is a regional unit. Furthermore, when most mobile phone users use the Internet, it is only one and only a few minutes at the longest, which is a relatively short time. There is a big difference compared with the case of performing.

【0009】これら全ての問題が意味するところは、移
動電話による現在の社会性のあるネットワークと電子商
取引はよく言って不十分、悪く言えば何もしない状態と
変わりがないということである。
All of these problems mean that current social networks and e-commerce by mobile phones are often inadequate, or worse, nothing.

【0010】従って本発明は、インターネット対応型の
移動電話を使用する際に有効な社会性のあるネットワー
クシステムと、インターネット対応型の移動電話のため
の電子商取引などの取引の方法とを提供することを目的
としている。
[0010] Accordingly, the present invention provides a social network system effective when using an Internet-compatible mobile phone, and a transaction method such as electronic commerce for the Internet-compatible mobile phone. It is an object.

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

【0011】上述の課題を解決するためには、社会性の
あるエージェントを使った技術がある。
In order to solve the above-mentioned problem, there is a technique using a social agent.

【0012】本発明の一つの形態によれば、インターネ
ット対応型移動電話で使用されるネットワークシステム
であって、情報を記憶しているサーバと、インターネッ
ト対応型移動電話によって構成されユーザがデータを入
力するために設けられた端末装置と、ネットワークシス
テムの中のサーバと端末装置の間で情報やデータを媒介
するキャラクタベースのエージェントとを備え、そのキ
ャラクタベースのエージェントがインターネット対応型
移動電話のディスプレイ画面上に現れて、ユーザと情報
やデータのやり取りをするネットワークシステムが提供
される。
According to one aspect of the present invention, there is provided a network system used in an Internet-compatible mobile phone, comprising a server storing information and an Internet-compatible mobile phone, wherein a user inputs data. And a character-based agent that mediates information and data between the server and the terminal device in the network system, and the character-based agent is a display screen of an Internet-compatible mobile phone. Appearing above, a network system for exchanging information and data with a user is provided.

【0013】エージェントが電子商取引に関連したキャ
ラクタであれば、商業的なやり取りを前進または後退さ
せたり、それ以前に交わした契約を継続したり排除した
り、あるいは必要なやり取りの本質的な部分をユーザが
設定できる。
[0013] If the agent is a character associated with e-commerce, it may move forward or backward a commercial exchange, continue or eliminate a previously signed contract, or remove an essential part of the necessary exchange. User configurable.

【0014】本発明の他の形態によれば、ディスプレイ
画面を有するインターネット対応型移動電話で使用さ
れ、運営会社によって運営され、ユーザ同士あるいはユ
ーザとスポンサとを結ぶ社会性のあるネットワークシス
テムであって、管理会社とスポンサが対話集を作成する
ための対話集設計手段と、対話集を記憶させておくため
の第一の記憶手段と、ユーザとスポンサがディスプレイ
画面上で情報のやり取りをするための媒体となるキャラ
クタベースのエージェントを作成するためのキャラクタ
ベースエージェント設計手段と、キャラクタベースのエ
ージェントを記憶する第二の記憶手段とを備え、キャラ
クタベースのエージェントを使って相互に情報のやり取
りをするユーザと、キャラクタベースのエージェントを
使ってスポンサとの間で取引するユーザとから構成され
るネットワークシステムが提供される。
According to another aspect of the present invention, there is provided a social network system used in an Internet-compatible mobile telephone having a display screen, operated by an operating company, and connecting users or users and sponsors. A dialogue collection designing means for the management company and the sponsor to create a dialogue collection; a first storage means for storing the dialogue collection; and a dialogue box for the user and the sponsor to exchange information on the display screen. A user who has character-based agent design means for creating a character-based agent serving as a medium, and second storage means for storing the character-based agent, and exchanges information with each other using the character-based agent And a sponsor with a character-based agent In the network system is provided composed of a user to trade.

【0015】対話集は、キャラクタベースのエージェン
トによる発言の内容を象徴する複数の選択項目と、ユー
ザの答えとなる文章の内容を象徴しそれぞれの各選択項
目から伸びる線とから成る。。
The collection of dialogues comprises a plurality of selection items that symbolize the content of a statement made by a character-based agent, and lines extending from each of the selection items that symbolize the content of a sentence that can be answered by the user. .

【0016】本発明の更に他の形態によれば、管理会社
の運営による社会性のあるネットワークシステム内で、
インターネット対応型移動電話を使って行われる、ユー
ザ同士、またはユーザとスポンサとの間の情報のやり取
りの方法は、ユーザが登録を完了しているか否かを尋ね
る第1の質問のステップと、未登録の場合には、自分の
キャラクタベースのエージェントを選んで組み立てるた
めに個人情報を登録するステップと、ユーザが自分のキ
ャラクタベースのエージェントと交わす第一のやり取り
のステップと、第一のやり取りのステップを通して社会
性のあるネットワークシステムから情報を得る第一の情
報取得のステップと、ユーザに他のキャラクタベースの
エージェントを紹介するステップと、他のキャラクタベ
ースのエージェントとの接触を受け入れるかどうかを尋
ねる第二の質問のステップと、ユーザが他のキャラクタ
ベースのエージェントと交わす第二のやり取りのステッ
プと、第二のやり取りのステップを通して社会性のある
ネットワークシステムから情報を得る第二の情報取得の
ステップとから成る。
According to still another aspect of the present invention, in a social network system operated by a management company,
The manner in which information is exchanged between users or between a user and a sponsor, using an Internet-enabled mobile phone, is based on the steps of the first question asking whether the user has completed registration, In the case of registration, a step of registering personal information to select and assemble one's own character-based agent, a first exchange step in which a user exchanges with one's own character-based agent, and a first exchange step The first step of obtaining information from a social network system through social networking, introducing the user to other character-based agents, and asking whether to accept contact with other character-based agents. The second question step and when the user And a second information acquisition step of obtaining information from a social network system through the second exchange step.

【0017】このエージェントは半インテリジェントで
半自立性を備えたソフトウェアのキャラクタであり、ユ
ーザとは自然な言葉遣いでやり取りを行い、エージェン
ト同士ではエージェント間独自の通信方式を使ってやり
取りを行うことによってネットワークを形成する。
This agent is a character of software that is semi-intelligent and semi-autonomous. The agent communicates with the user using natural language, and the agents communicate with each other using a unique communication method between agents. Form a network.

【0018】また、エージェントはユーザの好みによっ
て部分的に決定される図案化された外観と言語様式(例
えば、形式的なあるいはくだけた表現の英語、または日
本語など)とを有する。
The agent also has a stylized appearance and a linguistic style (eg, formal or informal English or Japanese) determined in part by the user's preferences.

【0019】エージェントがユーザの興味の対象や好み
を理解して、社会的な接触を図ったり、製品に関する情
報を検索したりする際に、ユーザの目的に沿った行動を
とることができる。
The agent can understand the objects and preferences of the user's interests and take actions in accordance with the user's purpose when making social contacts or searching for information on products.

【0020】また、オンラインでの社会的なやり取りに
おいて、ユーザがより自分らしさを出すために、エージ
ェントの外観を修正することもできる。
Further, in online social exchange, the appearance of the agent can be modified so that the user can be more personalized.

【0021】更に、ユーザと外界をつなぐ緩衝器の役割
を果たすために、エージェントの社会的な行動を修正す
ることもできる
In addition, the social behavior of the agent can be modified to serve as a buffer connecting the user to the outside world.

【0022】本発明において、“エージェント”とは半
インテリジェトで、半自立性のソフトウェアのキャラク
タを意味し、ユーザと(自然な言葉を使って)あるいは
エージェント同士で(エージェント間独自の通信方式
で)情報のやり取りをすることによってネットワークを
形成するものである。全てのユーザはネットワークの中
で本人を代表するエージェントをそれぞれ一つずつ有す
る。ただし、エージェントを有するのは個人ユーザだけ
ではない。個々のエージェントはユーザの好みによって
部分的に画定される図案化された外観と言語様式(例え
ば、形式的なあるいはくだけた表現の英語、または日本
語など)とを有する。また、個々のエージェントは社会
性を有し、それも部分的に確定される。興味の対象が類
似している者同士を紹介することが、このエージェント
を使う目的の一つである。エージェントが人と人とをつ
ないで、類似した興味の対象を持つ人々の集まりを形成
する。このことが“社会性のあるネットワーク化”とい
う表現を使う理由である。更に、エージェントは他のエ
ージェントによって象徴されるサービスであれば、その
サービスをユーザに紹介することも可能である。ここで
述べる仕組はごく一般的なものであり、自己紹介の基本
となる共通事項としてはどのようなものを取り上げても
よい。しかしながら、ここでは例えば趣味等の社会的に
関連性のあるものを共通点として取り上げることが好ま
しい。販売エージェントは個人ではなく企業が所有する
エージェントである。販売エージェントはサービス、ピ
ッチ製品あるいは贈り物としてのクーポン券をくれる。
利用者が共通の興味を持って集まるシステムであるた
め、これらのサービスや製品はユーザの興味を引くもの
であるし、しかも必要がなければいつでもその販売エー
ジェントを遮断することが可能である。キャラクタは手
に物を持って現れることができ、その持ち物は収納ケー
スにしまっておくことも、あるいは収集、交換、贈与等
することもできる。本発明を開発する間に為された多く
の技術的選択は、インターネット対応型移動電話の技術
が持つ特別な能力と制約とにより決定された結果であ
る。
In the present invention, the "agent" is a semi-intelligent, semi-autonomous software character, which is communicated with a user (using natural language) or between agents (in a unique communication method between agents). ) A network is formed by exchanging information. Every user has one agent on his or her own in the network. However, not only individual users have agents. Each agent has a stylized appearance and a linguistic style (eg, formal or informal English or Japanese, etc.) that is partially defined by the user's preferences. Also, each agent has sociality, which is also partially determined. One of the purposes of using this agent is to introduce people who have similar interests. Agents connect people to form a group of people with similar interests. This is why we use the expression "social networking". Further, the agent can introduce the service to the user if the service is symbolized by another agent. The mechanism described here is very general, and any common matter that is the basis of self-introduction may be taken. However, it is preferable here to take socially relevant things such as hobbies as common points. Sales agents are agents that are owned by companies, not individuals. The sales agent will give you a voucher as a service, pitch product or gift.
These services and products are of interest to users because they are a system where users gather with a common interest, and it is possible to shut down the sales agent whenever necessary. The character can appear with an object in his hand, and the item can be stored in a storage case or collected, exchanged, gifted, and the like. Many technical choices made during the development of the present invention are a result of the particular capabilities and limitations of the technology of Internet-enabled mobile phones.

【動作】【motion】

【0023】(i)エージェントはユーザの興味の対象
や好みを知ったうえで、ユーザに代わって社会性のある
接触をしたり、製品に関する情報を検索したりする。 (ii)オンラインでの社会的なやり取りにおいて、ユー
ザがより自分らしさを表現するためにユーザはエージェ
ントの外観を修正することができる。 (iii)エージェントの社会的な行動は、ユーザと外界
とをつなぐ緩衝器の役割を果たすためにユーザが修正を
加えることができる。“セールスルマン”(つまり商取
引に関わるキャラクタ)は、商業的なやり取りを前進ま
たは後退させたり、それ以前に交わした契約を継続した
り排除したり、あるいは必要なやり取りの本質的な部分
をユーザが設定できる。 (iv)エージェントは仮想上の持ち物を持つことがで
き、その中には現実の社会で金銭的な価値を有する(ク
ーポン券など)も含まれている。これにより社会的な接
触と同じ趣味を共有することを基にした仮想的な販売活
動が可能となる。 (v)エージェントは直接誘導しなくても動くことがで
きるので、演算処理はサーバ側が分担することになり、
ユーザ側の送信にかかるコストを節約することができ
る。 (vi)また、エージェントは自然な言葉遣いで(書き言
葉、話し言葉のいずれも)、顔の表情や体の動きも分か
りやすいので、移動電話の持つ弱点も克服される。
(I) The agent, after knowing the user's interests and preferences, makes a social contact on behalf of the user and searches for information on the product. (Ii) In online social interaction, the user can modify the appearance of the agent so that the user can express himself more. (Iii) The social behavior of the agent can be modified by the user to act as a buffer between the user and the outside world. “Sale Surmans” (ie, characters involved in commerce) may move forward or back commercial exchanges, continue or eliminate previous contracts, or provide users with essential parts of the necessary exchanges. Can be set. (Iv) Agents can have virtual belongings, including those that have a monetary value in the real world (such as coupons). This enables virtual sales activities based on sharing the same hobbies as social contacts. (V) Since the agent can move without direct guidance, the server is responsible for the computation,
The cost for transmission on the user side can be saved. (Vi) Agents can use natural language (both written and spoken) to understand facial expressions and body movements easily, thus overcoming the weaknesses of mobile phones.

【発明の実施の形態】BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

【0024】以下、図1から図5を参照して、本発明の第
一の好ましい実施の態様による社会性のあるネットワー
クシステムと、サービスの商業的な取引の方法について
説明する。
Referring to FIGS. 1 to 5, a social network system according to a first preferred embodiment of the present invention and a method for commercial transaction of services will be described.

【0025】図1に示すように、本発明の最も重要な点
は、“アイキャラ”と呼ばれるキャラクタベースの導入
部が、エージェント(媒介)として社会性のあるネット
ワークシステムの中のサービス業からの情報をやり取り
するということである。“アイキャラ”100はインタ
ーネット対応型移動電話104のディスプレイ画面10
2上に現れ、アイモード114、イージーウェブ116、
ジェイスカイ118等を通して、移動電話ユーザ120
向けのサービス106、電子商取引108、情報11
0、インターネット112を扱うエージェント(媒介)
としての役割を果たす。
As shown in FIG. 1, the most important point of the present invention is that a character-based introductory part called an “eye character” is used as an agent (intermediate) from a service business in a social network system. The exchange of information. The “eye character” 100 is the display screen 10 of the Internet-compatible mobile phone 104.
2 on the eye mode 114, easy web 116,
Mobile phone user 120, such as through Jay Sky 118
Services 106 for e-commerce 108, information 11
0, agent (intermediary) that handles the Internet 112
Play a role.

【0026】図2には、本実施の態様のネットワークシ
ステムにおける、制御の流れ図が示されている。まず、
必要となるのはアキャラの運営会社201である。アイ
キャラ運営会社201とスポンサ205は対話集設計表
203を使って対話集を作成する。その後、その対話集
は対話集データベース207に記憶される。一方、ユー
ザ211とスポンサ205はアイキャラ設計表209を
使って様々なアイキャラを作成する。そして作成された
アイキャラはアイキャラデータベース213に記憶され
る。ユーザ/アイキャラ間のやり取り215は、アイキ
ャラデータベース213から読み出されたアイキャラを
介在させて、対話集データベース207から読み出した
対話集を通して行われる。
FIG. 2 shows a control flow chart in the network system of the present embodiment. First,
What is needed is Achara's operating company 201. The eye character operating company 201 and the sponsor 205 create a dialogue collection using the dialogue collection design table 203. Thereafter, the dialogue collection is stored in the dialogue collection database 207. On the other hand, the user 211 and the sponsor 205 create various eye characters using the eye character design table 209. Then, the created eye character is stored in the eye character database 213. The exchange 215 between the user and the eye character is performed through the dialogue collection read from the dialogue collection database 207 via the eye character read from the eye character database 213.

【0027】図3および図4には、図2のネットワーク
システムで使用されるサーバが示されている。図3はネ
ットワークシステムを起動する際の構成を示し、図4は
起動前の構成を示す。図3に示すように、このシステム
にはデータベースサーバ31及びWWWサーバ33が使用
されている。図2の内容に関連して示されているアイキ
ャラ運営会社201が両方のデータベースサーバ31を
運営する。データベースサーバ31はデータベース32
を有し、その中に運営に関する文書が置かれている。デ
ータベースサーバ31は対話集のリンクを設定するため
のサーバを設定する。データベースサーバ31との通信
はWWWサーバ33によって行われる。一方、ユーザ
間、またはスポンサとユーザとの間の通信はWWWサー
バ33を通して行われる。すなわちユーザインターフェ
イスの履歴は、WWWサーバ33に置かれる。ユーザ及
びスポンサは登録をしなくても自由にWWWサーバ33
にアクセスすることができる。しかしながら、他のイン
ターネットユーザがWWWサーバ33にアクセスしてそ
の内容を見ることはできない。そのため、この二つのサ
ーバ方式はファイヤーウォール35によってインターネ
ット37から保護されている。
FIGS. 3 and 4 show servers used in the network system of FIG. FIG. 3 shows a configuration when the network system is activated, and FIG. 4 shows a configuration before the activation. As shown in FIG. 3, a database server 31 and a WWW server 33 are used in this system. An eye character operating company 201 shown in connection with the contents of FIG. 2 operates both database servers 31. The database server 31 is a database 32
, In which operational documents are located. The database server 31 sets a server for setting a link of the dialogue collection. Communication with the database server 31 is performed by the WWW server 33. On the other hand, communication between users or between the sponsor and the user is performed through the WWW server 33. That is, the history of the user interface is stored in the WWW server 33. Users and sponsors are free to register without having to register.
Can be accessed. However, other Internet users cannot access the WWW server 33 and see its contents. Therefore, these two server systems are protected from the Internet 37 by the firewall 35.

【0028】一方、このシステムを起動すると、多くの
ユーザやスポンサがこのシステムに入ってくるため、も
う一つのWWWサーバ、すなわちWWWサーバ2が必要
となる。このような場合、データベースサーバ31によ
る通信はWWWサーバ1とWWWサーバ2の両方で行わ
れる。インターネットを通して行われるユーザとの通信
においては、システムの迅速な応答を損なわないよう、
負荷平衡器39がWWWサーバ1とWWWサーバ2双方
の負荷の平衡を保っている。
On the other hand, when this system is started, many users and sponsors enter this system, so that another WWW server, that is, WWW server 2 is required. In such a case, communication by the database server 31 is performed by both the WWW server 1 and the WWW server 2. When communicating with users over the Internet, be careful not to impair the system's quick response.
The load balancer 39 keeps the load of both the WWW server 1 and the WWW server 2 balanced.

【0029】次に図5を参照して、ユーザの体験の流れ
について説明する。図5はユーザが体験の全体の流れを
示す。
Next, the flow of the user's experience will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows the overall flow of the user experience.

【0030】ユーザがこのシステムにアクセスすると、
まず登録作業が完了しているか否かを判断される(ステ
ップ S51)。もし登録が完了していなければ(ステ
ップS51がNO)、登録作業が必要となる(ステップ S
52)。逆に登録が完了している場合は(ステップ S
51がYES)、ユーザは既に自分のアイキャラを持っ
ているので、その場でアイキャラとのやり取りを始める
ことができる(ステップ S53)。アイキャラを通し
てユーザはアドレス帳(ステップ S54)、好み/プ
ロフィール(ステップ S55)並びに自分用の収納ケ
ース(スッテプS56)、その他(図示しない)いろい
ろなものにアクセスすることができる。また、このシス
テムへのアクセスを終了したいときはエンド(ステップ
S57)を選択することができる。
When a user accesses the system,
First, it is determined whether the registration work has been completed (step S51). If the registration has not been completed (NO in step S51), a registration operation is required (step S51).
52). Conversely, if registration has been completed (step S
Since the user already has his / her own eye character (YES at 51), the user can start exchange with the eye character on the spot (step S53). Through the eye character, the user can access an address book (step S54), a favorite / profile (step S55), a personal storage case (step S56), and various other things (not shown). If you want to end access to this system,
S57) can be selected.

【0031】アイキャラとのやり取りの中で、ユーザは
別のアイキャラから自己紹介を受ける機会得ることがあ
る(ステップ S58)。自己紹介を受け入れる否かは
ユーザの判断による(ステップ S59)。自己紹介を
受け入れない場合は(ステップ S59がNO)、ステ
ップ S53の段階に戻る。逆に自己紹介を受け入れる
場合には(ステップ S59がYES)、その別のアイ
キャラとやり取りをすることができ(ステップ S6
0)、それによってユーザは上記の様々なもの、例えば
アドレス帳(ステップ S54)、好み/プロフィール
(ステップ S55)並びに収納ケース(スッテプ S5
6)、その他(図示しない)にアクセスすることができ
る。また、このシステムへのアクセスを終了したいとき
はエンド(ステップ S57)を選択することができ
る。 一方、そのまま別のアイキャラとのやり取りを続
けることも可能である(ステップ S60)。また、ス
テップS53に戻って更に他のアイキャラ(ステップ
S58)からの自己紹介を受けることもできる。
During the exchange with the eye character, the user sometimes gets an opportunity to receive self-introduction from another eye character (step S58). Whether or not to accept the self-introduction is determined by the user (step S59). If the self-introduction is not accepted (NO in step S59), the process returns to step S53. Conversely, if the self-introduction is accepted (step S59 is YES), the user can communicate with the other eye character (step S6).
0), thereby allowing the user to do various things such as address book (step S54), preferences / profile (step S55) and storage case (step S5).
6) Others (not shown) can be accessed. When the user wants to end the access to this system, he can select the end (step S57). On the other hand, it is also possible to continue exchange with another eye character as it is (step S60). In addition, the process returns to step S53, and another eye character (step
You can also receive your self-introduction from S58).

【0032】ここで、各ステップでどのようなことが起
こっているのかを、より詳細に説明する。 登録に際して(ステップ S52);登録には下記のよ
うな情報を用意する:ユーザ自身に関する基本的で一般
的な情報(氏名、年齢、イーメールアドレス、性別、居
住地域など)。情報を保護するための識別番号と暗証番
号。ユーザの愛称(システム内で使用するため)とエー
ジェントの名前。また、以下に述べる項目はユーザが自
分の好みで設定できるものであり、いつでも好きなとき
に変更することが可能である。ユーザがキャラクタとの
やり取りの際に使う言語(英語など)。エージェントが
ユーザとのやり取りの際に使う言語(日本語など)。キ
ャラクタの社会性のレベル。これは一回の接続時間にお
ける自己紹介の回数を画定する。買い物への関心の高
さ。一回の接続時間におけるセールス・キャラクタの紹
介の回数を画定する。エージェントの概観。エージェン
トの頭部と胴体を、ユーザが幾つかの選択肢の中から選
ぶ。ユーザは自分の興味の対象についてある程度の情報
を与える。このステップは後回しにしてもよい。興味の
対象は、最も一般的なものから最も特殊なものまで、階
層ごとにまとめられる。興味の対象となるもを階層に分
けた一例を“興味の対象に関するリスト”として示し
た。まず、ユーザは最も一般的なレベルを見て、興味の
ある項目を選ぶ。興味のある項目が見つかればそのキャ
ラクタとのやり取りを始めてもよいし、項目が見つから
なければ更に対象を絞って捜してもよい。後者の場合、
ユーザは次の更に詳細なレベルに進むこともできる。 自分のキャラクタとやり取りをするに際して(ステップ
S53);ユーザによる自分のエージェントとのやり
取りは、会話の形式をとる。エージェントが話した内容
について、ユーザはそれぞれに内容の異なる応答の番号
を選んでそれに答える。その際の対話は対話集設計モジ
ュールによって指定されたものである。 他のキャラクタへの自己紹介に際して(ステップ S5
8);ユーザの興味の対象は興味の対象適合アルゴリズ
ムにより、他の対象と比較、あるいは適合される。二人
のユーザの共通する興味の対象が多いほど、そのユーザ
同士が互いに自己紹介をする確率も高くなることが予想
される。全ての自己紹介はエージェントを介して行われ
る。つまり、仮にユーザAがユーザBと同様の興味を持
っている場合、ユーザAはユーザBのエージェントに会
い、ユーザBもユーザAのエージェントに会うことにな
る。 他のアイキャラとのやり取りに際して(ステップ S6
0);自分のキャラクタエージェントとのやり取りと同
様に、別のキャラクタエージェントとのやり取りも対話
形式で行われる。その対話も対話集設計モジュールに収
められている。ユーザが特定のエージェントと再び接触
するのを避けたいときには、そのエージェントの進入を
遮断することも可能である。一旦遮断してしまえば、再
度そのエージェント(あるいはそれ以外のエージェント
であっても、同一のユーザから送られたもの)から自己
紹介を受けることはない。 アドレス帳について(ステップ S54);アドレス帳
には過去の自己紹介のリストが保管されている。 その中に含まれる機能: ― キャラクタおよび/またはその所有者についての記
録をつける。 ― キャラクタを通してユーザと連絡をとる。 ― 複数のキャラクタをグループ毎にまとめる。 ― キャラクタ(とその所有者)同士を紹介する。 ― そのシステムの中で最も売上の高いキャラクタのリ
ストを見る。 好みとプロフィールについて(ステップ S55);キ
ャラクタの外観および/または社会的な行動はユーザが
いつでも好きなときに設計しなおすことができる。ま
た、ユーザは自分の好みと興味の対象についてのリスト
を明確に設定することができる。 収納ケースについて(ステップ S56);ユーザは彼
らが所有する仮想的な持ち物のリストを持っており、そ
れは収納ケースと呼ばれる。キャラクタはいつでもその
持ち物を持って現れることができる。ユーザは収納ケー
スの中から好きなものを選んで好きなキャラクタに渡す
ことができる。収納ケースの機能は: ― キャラクタに物を渡す。 ― 持ち物を削除する。 ― 持ち物を調べる。 持ち物の中には金銭的な価値を有するもの(割引券な
ど)もあれば、金銭的な価値のないもの(仮想上の花束
など)もある。キャラクタが物を受け取っても、すぐに
そのキャラクタの所有者の収納ケースには入れられるの
ではなく、その代わりに、緩衝用記憶装置であるキャラ
クタの“ルートバッグ”と呼ばれるカバンに入れられ
る。キャラクタの所有者はキャラクタの持っているルー
トバッグの中を調べて、その中身を収納ケースに移すこ
とができる。
Here, what is occurring in each step will be described in more detail. At the time of registration (step S52), the following information is prepared for registration: basic and general information about the user himself (name, age, e-mail address, gender, area of residence, etc.). Identification number and password to protect information. The nickname of the user (for use in the system) and the name of the agent. The items described below can be set by the user according to his / her preference, and can be changed at any time as desired. The language in which the user interacts with the character (for example, English). The language the agent uses to interact with the user (for example, Japanese). The character's social level. This defines the number of self-introductions per connection time. Interest in shopping. Defines the number of sales character referrals in one connection time. Agent overview. The user selects the agent's head and torso from several options. Users give some information about their interests. This step may be postponed. The objects of interest are organized by hierarchy, from the most common to the most specific. An example in which objects of interest are divided into layers is shown as a "list of objects of interest". First, the user looks at the most common levels and selects items of interest. If an item of interest is found, exchange with the character may be started, and if no item is found, the search may be further narrowed down. In the latter case,
The user may also proceed to the next more detailed level. When interacting with the user's character (step S53); the user's interaction with the agent takes the form of a conversation. Regarding the content spoken by the agent, the user selects a response number with a different content and answers it. The dialog at that time is specified by the dialogue collection design module. When introducing yourself to another character (step S5
8); The object of interest of the user is compared or matched with other objects by the object-of-interest matching algorithm. It is expected that the more the two users have a common interest, the higher the probability that the users will introduce themselves to each other. All self-introductions take place through agents. That is, if user A has the same interest as user B, user A will meet user B's agent, and user B will also meet user A's agent. When interacting with another eye character (step S6
0); Like the exchange with one's own character agent, the exchange with another character agent is performed in an interactive manner. The dialogue is also included in the dialogue collection design module. If the user wants to avoid contacting a particular agent again, it is possible to block the entry of that agent. Once shut down, the agent (or another agent, sent from the same user) will not receive a self-introduction again. About the address book (step S54): A list of past self-introductions is stored in the address book. Features included:-Keep a record of the character and / or its owner. -Contact the user through the character. -Group multiple characters into groups. -Introduce the characters (and their owners). -See a list of the top selling characters in the system. About preferences and profiles (step S55); the appearance and / or social behavior of the character can be redesigned whenever the user likes. Also, the user can clearly set a list of his or her preferences and interests. About storage cases (step S56); the user has a list of virtual belongings that they own, which is called a storage case. Characters can always appear with their belongings. The user can select a favorite one from the storage case and pass it to a favorite character. The functions of the storage case are:-Give things to the character. ― Delete your belongings. -Examine your belongings. Some belongings have a monetary value (such as a discount coupon), while others have no monetary value (such as a virtual bouquet). When a character receives an object, it is not immediately placed in the storage case of the owner of the character, but instead is placed in a bag called a "root bag" of the character, which is a buffer storage device. The owner of the character can examine the inside of the root bag possessed by the character and transfer the contents to the storage case.

【0033】ここで、本実施の態様のネットワークシス
テムの動作について、詳細に説明する。
Here, the operation of the network system according to the present embodiment will be described in detail.

【0034】i. キャラクタの外観:キャラクタの図案
化された外観は、特定のエージェントとやり取りをする
ときにユーザが目にするものであり、移動電話の画面表
示に適した動画である(動画化されたGIF形式のソフ
トなど)。図6(A)および図6(B)に示すように、
キャラクタの外観は幾つかに分かれた体の部位(頭部や
胴体など)から組み立てられており、そのエージェント
のユーザがその組み合わせを選ぶようになっている。ま
た、図6(B)に示すように、キャラクタは持ち物を持
つことができる。ユーザが電話機を使ってキャラクタの
全体像についての要求を出すと、データベースが実行さ
れて各部位(体の部位や持ち物)の像が組み合わされ
る。ユーザはキャラクタの頭の部分だけを見ながらやり
取りができるように任意選択することも可能であるた
め、その分送信コストを削減することができる。
I. Appearance of the character: The stylized appearance of the character is what the user sees when interacting with a specific agent, and is a moving image suitable for display on the screen of a mobile phone (moving into a moving image). GIF format software). As shown in FIGS. 6A and 6B,
The appearance of the character is assembled from several parts of the body (head, torso, etc.), and the user of the agent selects the combination. In addition, as shown in FIG. 6B, the character can have belongings. When the user issues a request for the whole image of the character using the telephone, the database is executed and the images of the parts (body parts and belongings) are combined. The user can arbitrarily select the characters so that they can exchange data while looking only at the head of the characters, so that transmission costs can be reduced accordingly.

【0035】ii. キャラクタとの対話:図7に記載さ
れているのは対話集データベース207に記憶されてい
る対話集の一例である。
Ii. Dialogue with a character: FIG. 7 shows an example of a dialogue collection stored in the dialogue collection database 207.

【0036】図7は対話集を示す。一つの対話集は幾つ
かの選択項目の集まりで構成されている。各選択項目
は、 a)ラベル(A5)、 b)アイキャラの発言(“暑すぎると思いませんか?”
など)、 c)アイキャラの感情表現 (悲しいなど)そして d)それぞれが別の選択項目を指し、ユーザが答えとし
て選ぶ可能性のある文章と、から構成されている。そこ
で例えば、図7の対話集の場合、ユーザは以下のように
対話を進めていくことができる。対話集は選択項目A1
から始まり、そこでアイキャラが画面に現れて、暗い表
情で“暑すぎませんか?”と言ってくる。それに対して
ユーザには、“本当に暑いのはイヤですね。”あるいは
“私はむしろ暑い方が好きです。” という二通りの答
えが用意されている。ユーザが前者の答えを選んだ場
合、このシステムは選択項目A5に進み、アイキャラは
“休暇を取って出かけてはいかがですか?”と中立的な
表情で答えを返してくる。それに対してユーザは再度応
答しなければならず、ここでは“そればいい考えです
ね。”または“仕事があるので無理でしょう。”のどち
らかを選ぶことになる。ユーザが後者の答えを選んだ場
合、このシステムは選択項目A19へと進み、アイキャ
ラは特別な表情を見せて、“やれやれ!!”と答える。
この選択項目にはLO(“導き出す”の意味)のマーク
が付けられ、対話集の中にユーザの答えが用意されてお
らず、以降のシステムを省略する時に出てくるオプショ
ンや応答(つまり、メインメニューに戻ること)が用意
されている。
FIG. 7 shows a dialogue collection. One dialogue collection is composed of a collection of several selection items. Each choice is a) label (A5), b) eye character's statement ("Do you think it is too hot?"
C) the expression of emotions of the eye character (sad, etc.) and d) sentences that each point to a different selection item and may be selected by the user as an answer. Thus, for example, in the case of the collection of dialogs in FIG. 7, the user can proceed with the dialogue as follows. Dialogue collection is selection item A1
The eye character appears on the screen and asks with a dark expression, "Are you too hot?" On the other hand, there are two types of answers for users: "Is it really hot?" Or "I prefer hotter." If the user selects the former answer, the system proceeds to selection item A5, and the eye character returns an answer with a neutral expression such as "Would you like to go on vacation?" The user has to respond again, and here they have a choice between "Is that a good idea?" If the user chooses the latter answer, the system proceeds to selection item A19, and the eye character shows a special expression and answers, "Well done!"
This choice is marked LO (meaning “derive”), no user answer is available in the dialogue, and the options and responses (ie, Return to the main menu).

【0037】このように、ユーザ/エージェント間の対
話は、幾つかの選択項目を線で結ぶことによって行われ
る。つまり、図7に示すように一つ一つの選択項目がキ
ャラクタの発言の内容を表し、それぞれの選択項目を結
ぶ線がユーザに用意された答えの内容を表している。そ
れらの線と選択項目にはラベルが付けられ、適切に対応
できるような文章(以下に示す)をユーザが選べるよう
になっている。対話ネットワークは対話集の中に組み込
まれており、その一つが図7に示されている。対話集は
システム維持装置によって、必要な時には追加や削除が
可能である。
As described above, the interaction between the user and the agent is performed by connecting several selection items with a line. That is, as shown in FIG. 7, each selection item represents the content of the utterance of the character, and the line connecting each selection item represents the content of the answer prepared by the user. The lines and selection items are labeled so that the user can select sentences (shown below) that can be appropriately handled. The dialogue network is embedded in a dialogue collection, one of which is shown in FIG. The dialogue collection can be added or deleted when necessary by the system maintenance device.

【0038】本発明の重要な部分の一つは情報収集であ
る。本発明のネットワークシステムはユーザとの対話か
ら、先行してそのユーザに関する情報の収集を図る。例
えば、システムがこのユーザはスポーツが好きであると
理解した場合、どのスポーツが好きかがわからない時に
はある特定のスポーツの話題を扱う対話集へとユーザを
導く。その対話集でのユーザの反応を基に、このシステ
ムはユーザの興味の対象を反映するようにデータベース
の内容を更新していく。
One of the important parts of the present invention is information collection. The network system according to the present invention collects information about the user prior to the dialogue with the user. For example, if the system understands that the user likes sports, it will guide the user to a collection of dialogues that deal with a particular sports topic when they do not know which sports they like. Based on the user's reaction to the dialogue, the system updates the contents of the database to reflect the user's interests.

【0039】iii. キャラクタの言語:ユーザは彼ら自
身とキャラクタが話す言語(英語など)と、その言葉遣
い(くだけた話し方など)を選択することができる。全
ての言語と言葉遣いの組み合わせに対する文章が用意さ
れている。それらの文章は並行している;つまり、文章
の一つ一つには、それに対応するほぼ同じ意味内容の別
の文章が用意されている。画面上に表示される文章は、
適当と思われる文章の一式(くだげた言葉遣いの英語な
ど)を、最近の対話に出てきた文章の選択項目とその選
択項目から伸びる線とに付けられたラベルの番号に従っ
てユーザが選んだものである。
Iii. Character language: The user can select the language in which they and the character speak (such as English) and their language (such as inaccurate speech). Sentences are provided for all language and language combinations. The sentences are parallel; that is, each sentence has a corresponding other sentence with similar semantics. The text displayed on the screen is
A set of texts that seem appropriate (such as English with indiscriminate language) selected by the user according to the numbered labels on the textual choices in the recent dialogue and the line extending from the choices. It is.

【0040】ユーザの興味の対象は、高いレベルに位置
するごく一般的なものから低いレベルに位置する特殊な
ものまでの各階層に分けられる。このシステムを頻繁に
使うユーザは興味の対象に関するリストを持っている。
図8にはそのリストの一例が示されている。ユーザの興
味の対象を判断する方法は二通りある。一つにはユーザ
がその階層を直接調べて、自分の興味の対象となるもの
に明確にマークをつける方法である。そしてもう一つに
はエージェントが会話を通してユーザの興味の対象を判
断する方法である。
The objects of interest of the user are divided into hierarchies ranging from a very general one located at a high level to a special one located at a low level. Frequent users of the system have lists of interests.
FIG. 8 shows an example of the list. There are two ways to determine the user's interest. One way is for the user to go directly into the hierarchy and clearly mark those of interest. The other is a method in which an agent determines an object of interest of a user through a conversation.

【0041】また、各興味の対象毎に、同じ対象に興味
を持つエージェント(つまりユーザ)についてのリスト
がある。システムが接続されていない時(日に一度、夜
間など)に、そのリストは比較され、それぞれのエージ
ェントに最も適合する(つまり、共有する興味の対象が
最も多い)相手はどのエージェントであるかが判断され
る。互いに最も適合するエージェント同士は自己紹介を
する見込みのあるエージェントとしてリストを形成す
る。しかし、エージェントの所有者であるユーザが相手
のエージェントを拒否した場合(明確にあるいはあいま
いに自己紹介を希望しないという意思表示をした場
合)、そのエージェントの名前はリストから除外され
る。最後に、エージェントの社会性のレベル(ユーザに
よって設定される)は、実際にユーザに自己紹介をした
エージェントの数をリストの高い順位のものから画定す
る。
Further, for each object of interest, there is a list of agents (users) who are interested in the same object. When the system is disconnected (once a day, at night, etc.), the list is compared to determine which agent is the best match for each agent (ie, the one that shares the most interests to share). Is determined. The best matching agents form a list of agents who are likely to introduce themselves. However, if the user who owns the agent rejects the other agent (either explicitly or unambiguously indicating that he does not want to introduce himself), the agent's name is removed from the list. Finally, the agent's level of sociality (set by the user) defines the number of agents who have actually introduced themselves to the user from the highest in the list.

【0042】エージェントは個人ユーザを代表するもの
ばかりではない。つまり、商取引を象徴しており、ユー
ザ向けのサービスや製品を扱うものもある。これらの販
売エージェントは多くの点で普通のエージェントに類似
しており、同様の外観、言語、興味の対象についてのリ
ストなどを持っている。しかしながら、販売エージェン
トはそれ以外に特別な機能を有する。:“ピッチ”、つ
まり製品に関する特別な会話集を有する。図9に示すよ
うに、製品の宣伝用の品物を有する。その品物は現実に
金銭的な価値を有するものである可能性もある(図9で
はクーポン券が一例として示される)。販売エージェン
トがその品物を人に渡しても、現物は販売エージェント
の収納ケースの中に残っている。販売エージェントには
普通のエージェントとは別個に社会性のレベルが設定さ
れる。そのため、例えば、全ての販売エージェントとの
接触を拒否するユーザもいれば、逆に自分から販売エー
ジェントに自己紹介をしたいというユーザも出てくる。
同様に、販売エージェントの優先順位のレベルは、個別
に設定することができる(システム維持装置によっ
て)。そのため、ユーザ/エージェント間で行われる興
味の対象による適合はユーザ同士の場合に比べ、高い
(あるいは低い)確率で起こりうる。
Agents are not only representative of individual users. In other words, some of them symbolize commercial transactions and handle services and products for users. These sales agents are similar in many respects to ordinary agents, with similar appearances, languages, lists of interests, etc. However, sales agents have other special features. : "Pitch", a special collection of conversations about the product. As shown in FIG. 9, the product has a product for advertising. The item may actually be of monetary value (a coupon is shown as an example in FIG. 9). When the sales agent gives the item to a person, the item remains in the sales agent's storage case. The sales agent has a different level of sociality than the ordinary agent. Therefore, for example, some users refuse to contact all sales agents, while others want to introduce themselves to sales agents.
Similarly, the priority levels of the sales agents can be set individually (by the system maintainer). Therefore, the adaptation between the user and the agent based on the object of interest may occur with a higher (or lower) probability than in the case between the users.

【0043】ユーザは彼ら自身が所有する持ち物の収納
ケースを持っている。ユーザのエージェントは手にその
持ち物の一つを持って画面上に現れることができる。ユ
ーザは自分たちの収納ケースから他のエージェントの所
有者の収納ケースに持ち物を移動させることによって、
他のエージェントに持ち物をあげるという行為を選択す
ることもできる。
The user has a storage case for belongings owned by himself / herself. The user's agent can appear on the screen with one of his belongings in his hand. By moving belongings from their storage cases to the storage cases of other agent owners,
You can also choose to give your belongings to other agents.

【0044】ユーザはキャラクタを通して会ったことの
あるユーザに、メッセージを送ることができる。これら
のメッセージは基本的に匿名である。ユーザ間のやり取
りの中で公にされている情報でない限り、ユーザの現実
の個人情報が他のユーザに明かされるようなことはあり
得ない。また、ユーザはそれまでに会った人を幾つかの
グループに分けることができ、その中の一グループの全
員にメッセージを送ることもできる。そして、システム
上で面識のある二人以上の人を、互いに紹介しあうこと
も可能である。
Users can send messages to users they have met through characters. These messages are basically anonymous. Unless the information is made public in the exchange between users, it is impossible for the actual personal information of the user to be disclosed to other users. Users can also divide the people they have met into several groups, and send messages to everyone in one of them. And it is also possible to introduce two or more people who have acquaintance on the system to each other.

【0045】以下、本発明の実施の態様によるインター
ネット対応型移動電話で利用されるサービスの取引の方
法について説明する。
Hereinafter, a method of trading a service used in an Internet-compatible mobile phone according to an embodiment of the present invention will be described.

【0046】このサービスの取引の方法には二つの財源
がある。一つはユーザが支払うキャラクタの使用料であ
り、もう一つは目的の限定された認可販売活動からの収
入である(スポンサつきのキャラクタベースのサービ
ス、仮想上の販売品)。
There are two funding sources for this service transaction method. One is the character's fee to be paid by the user, and the other is the revenue from limited authorized marketing activities (character-based services with sponsors, virtual goods for sale).

【0047】(A)ユーザのキャラクタ使用料 アバターとはソフトウェアのエージェントであり、オン
ライン上でユーザを象徴するものである。エージェント
は半インテリジェント、半自立型のソフトウェアのキャ
ラクタであり、ユーザと(自然な言葉を使って)、ある
いは他のエージェントと(エージェント間独自の通信方
式を使って)情報のやり取りをする。エージェント同士
でやり取りをする際には、ネットワークが形成される。
全てのユーザはそのネットワークの中に自分のアバター
を有するが、全てのエージェントが個人ユーザに所有さ
れているわけではない。一つ一つのエージェントは図案
化された外観と言語様式(正式、あるいはくだけた英語
もしくは日本語など)を有し、ユーザの好みによって決
められる部分がある。また、それぞれのエージェントは
社会的な形式をもっており、これもやはりユーザによっ
て決められる部分がある。
(A) User's Character Usage Fee An avatar is an agent of software and symbolizes a user online. Agents are semi-intelligent, semi-autonomous software characters that exchange information with users (using natural language) or with other agents (using their own communication methods). When exchanging between agents, a network is formed.
All users have their own avatar in the network, but not all agents are owned by individual users. Each agent has a stylized appearance and a linguistic style (formal or informal English or Japanese, etc.), and some parts are determined by the user's preference. In addition, each agent has a social form, which also has a part determined by the user.

【0048】ユーザはアバタ―の使用に対して、正規の
使用料を社会性のあるネットワークの中で支払う。それ
によって、アバタ―はユーザに代わって社会的なやり取
りや情報収集のためのやり取りを行い、またインターネ
ットとのインターフェイスの役割も果たす。
The user pays a regular fee for using the avatar in the social network. As a result, the avatar performs social interaction and information gathering on behalf of the user, and also serves as an interface with the Internet.

【0049】(b)対象を限定した認可販売活動 販売エージェントは個人が所有するものではなく企業の
提供を受けているエージェントである。このような販売
エージェントが普通のエージェントと同じように社会性
のあるネットワークに参加しており、共通の興味の対象
を持つユーザ達に紹介される。普通のエージェントとの
最大の相違点は社会的に高い優先順位を与えられている
点である、つまり適合するユーザには普通のエージェン
トよりも優先的に紹介されることがある。
(B) Authorized sales activities with limited targets Sales agents are agents that are not owned by individuals but are provided by companies. Such a sales agent participates in a social network like an ordinary agent, and is introduced to users having a common interest. The biggest difference from ordinary agents is that they are given high social priority, that is, they may be referred to matching users in preference to ordinary agents.

【0050】販売エージェントの目的は、その販売エー
ジェントを提供している企業の販売活動上の要求によっ
て決定される。例えば、仮に提供企業がキャンプ用品を
販売する会社であるとすると、その企業の販売エージェ
ントの興味の対象に関するリストは“野外活動”という
ことになる。
The purpose of a sales agent is determined by the marketing requirements of the company providing the sales agent. For example, if the provider is a company that sells camping equipment, the list of interests of the company's sales agents would be "outdoor activities."

【0051】興味の対象を基にした適合システムによ
り、提供企業にサービスや製品はユーザの興味の対象と
なり易くなる;それでも必要のない時にはいつでも接触
を遮断することができる。従って、販売エージェントを
使う企業は対象を限定した認可販売を行っている。
The adaptation system based on the object of interest facilitates the provision of services and products to the user by the providing company; the contact can still be cut off whenever it is not needed. Therefore, companies that use sales agents conduct limited-licensed sales.

【0052】販売活動は特定のユーザを対象とすること
が可能であるため、提供企業は目標とする市場に適合す
るユーザベースの総数の割合に従って、料金を請求され
る。例えば、音楽を扱う商店は音楽に興味を示すユーザ
の分だけ料金を支払えばよい。
Since sales activities can be targeted to specific users, the provider is charged according to the percentage of the total user base that fits the target market. For example, a store dealing with music may pay only for users who are interested in music.

【0053】販売エージェントの外観と行動は提供企業
の要望に従ってカスタマイズすることができる。販売エ
ージェント製品をピッチし、サービスを提供し仮想的な
宣伝用の商品を贈与することか可能であり、更に提供企
業がオンライン上に掲載しているサイトへユーザにアク
セスしてもらうことができる。 (i)製品ピッチ:ユーザはエージェントとやり取りを
する際、自然な言葉で対話する。その対話はどのような
経路をたどっても、完全で自然な会話となるよう設計さ
れている。
The appearance and behavior of the sales agent can be customized according to the needs of the provider. It is possible to pitch sales agent products, provide services and gift virtual promotional products, and also provide users with access to sites that providers offer online. (I) Product pitch: Users interact with agents in natural language when interacting with agents. The conversation is designed to be a complete and natural conversation no matter what path it takes.

【0054】販売エージェントの対話は提供企業の要望
に沿うように設計されている。例えば、販売エージェン
トはユーザと製品の品質について話し合いをすることに
よって、特定の製品を販売することができる。これを製
品pitchという。 (ii)サービス:販売エージェントはユーザ向けにサー
ビスを提供することもできる。例えば、ファッションに
関する助言をしたり、ユーザの住む地域で今後予定され
ているコンサートについての情報を提供したり、あるい
は幾つかの目的地ごとに航空券の値段を比較するなどの
サービスである。このサービスは提供企業の主要な商業
活動に結びついている場合もあるし、そうでない場合も
ある。 (iii)仮想的な宣伝用の品物:エージェントは持ち物
を手に持って画面上に現れることができる。その持ち物
はユーザの収納ケースにしまわれており、収集したり、
取引したり人にあげたりすることができる。販売エージ
ェントも社会性のあるネットワークの中の他のエージェ
ントの持ち物のように仮想的な宣伝用の商品を人にあげ
たり、しまっておいたり、取引したりすることができ
る。それらは純粋に宣伝用の品物である場合もあるし、
実際に金銭的な価値を持つものである場合もある(クー
ポン券など)。 (iv)他のサイトへのアクセス:販売エージェントはマ
ウスをクリックするだけでユーザが提供企業のオンライ
ンサイトを見ることを可能にし、そのサイトではより多
くの情報を入手したり、製品を購入するなどすることが
できる。また、クリックするだけで社会性のあるエージ
ェントのネットワークでのやり取りを終了することがで
きる。
The sales agent interaction is designed to meet the needs of the provider. For example, a sales agent may sell a particular product by discussing the quality of the product with the user. This is called the product pitch. (Ii) Services: Sales agents can also provide services for users. For example, services such as providing advice on fashion, providing information on upcoming concerts in the area where the user lives, or comparing airline ticket prices for several destinations. The service may or may not be tied to the provider's primary commercial activity. (Iii) Virtual promotional items: Agents can bring their belongings and appear on the screen. The belongings are stored in the user's storage case and can be collected,
You can trade and give it to others. Sales agents can also give, store, or trade virtual promotional items like other agents in a social network. They can be purely promotional items,
It may be something that actually has a monetary value (such as a coupon). (Iv) Access to other sites: The sales agent allows users to view the provider's online site with a click of the mouse, where they can get more information, purchase products, etc. can do. In addition, the exchange of the social agent on the network can be terminated by simply clicking.

【発明の効果】【The invention's effect】

【0055】本発明を使うユーザは、自分専用に用意さ
れたキャラクタエージェントを見たりそのエージェント
とやり取りをしたりして楽しむことができる。また、キ
ャラクタベースのインターフェイスによってユーザは移
動電話の送受話器を操作し易くなり、商業上の取引、サ
ービスまたは他のユーザへの連絡がより適切に行われ
る。そして本発明により、ユーザは自分の興味の対象に
関する情報やサービスにアクセスできるようになる。更
に、販売キャラクタによる商取引やサービスは、販売キ
ャラクタが扱う商品に興味を示す人だけに的を絞った販
売活動を可能にし、企業の宣伝活動としても受け入れら
れる。
A user using the present invention can enjoy viewing and interacting with a character agent prepared for himself / herself. Also, the character-based interface makes it easier for the user to operate the handset of the mobile phone, making it more appropriate for commercial transactions, services or contacting other users. The invention then allows the user to access information and services relating to his or her interests. Further, commercial transactions and services by the sales character enable sales activities targeted only to those who are interested in the products handled by the sales character, and are also accepted as corporate advertising activities.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は本発明の概念を示す概略ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a schematic block diagram showing the concept of the present invention.

【図2】図2は本発明の第一の実施態様によるネットワ
ーク化システムの中の制御流れ図を示す概略図である。
FIG. 2 is a schematic diagram showing a control flow chart in a networking system according to a first embodiment of the present invention;

【図3】図3は図2に示されたネットワーク化システム
で使用されるネットワークシステムの起動時の構成を示
す概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing a configuration at the time of activation of a network system used in the networked system shown in FIG. 2;

【図4】図4は図2に示されたネットワーク化システム
で使用されるネットワークシステムを起動する前の構成
を示す概略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a configuration before starting a network system used in the networking system shown in FIG. 2;

【図5】図5はユーザが体験する内容の全体の流れを示
すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an overall flow of contents experienced by a user.

【図6】図6はキャラクタの図案化された外観の動画を
示す概略図であり、そのうち図6(A)は頭部を示し、
図6(B)は胴部を示す。
FIG. 6 is a schematic diagram showing a moving image of a stylized appearance of a character, of which FIG. 6 (A) shows a head,
FIG. 6B shows the trunk.

【図7】図7はユーザとアイキャラとのやり取りで使用
される対話集を示す概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing a dialogue collection used in the exchange between a user and an eye character.

【図8】図8は興味の対象に関するリストの一例を示
す。
FIG. 8 shows an example of a list relating to an object of interest.

【図9】図9は宣伝用の品物であるクーポン券を手に持
った状態の販売エージェントを示す。
FIG. 9 shows a sales agent holding a coupon, which is an item for advertisement, in his hand.

【符号の説明】 100 アイキャラ 102 ディスプレイ画面 104 インターネット対応型移動電話 106 サービス 108 電子商取引 110 情報 37、112 インターネット 114 アイモード 116 イージーウェブ 118 ジェイスカイ 120 ユーザ 201 アイキャラ運営会社 203 対話集設計表 205 スポンサ 207 対話集データベース 209 アイキャラ設計表 213 アイキャラデータベース 215 ユーザ/アイキャラ間のやり取り 31 データベースサーバ 33 データベース 35 ファイヤーウォール 39 緩衝平衡器[Description of Signs] 100 eye character 102 display screen 104 Internet-compatible mobile phone 106 service 108 e-commerce 110 information 37, 112 Internet 114 eye mode 116 easy web 118 jay sky 120 user 201 eye character operating company 203 dialogue design table 205 Sponsor 207 Dialogue database 209 Eye character design table 213 Eye character database 215 User / eye character exchange 31 Database server 33 Database 35 Firewall 39 Buffer balancer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/38 H04M 3/42 Z H04M 3/42 11/00 302 11/00 302 H04B 7/26 109T (72)発明者 神田 智子 東京都渋谷区上原2丁目34番1号 アイ・ キャラ株式会社内 (72)発明者 ニランジャン・ガドギル 東京都渋谷区上原2丁目34番1号 アイ・ キャラ株式会社内 Fターム(参考) 5K024 AA71 CC10 CC11 DD01 DD02 EE01 FF03 FF04 GG05 5K067 AA34 BB04 DD51 DD52 EE02 FF23 FF31 5K101 KK16 KK17 LL12 MM07 NN02 NN18 NN21 PP03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04Q 7/38 H04M 3/42 Z H04M 3/42 11/00 302 11/00 302 H04B 7/26 109T ( 72) Inventor Tomoko Kanda 2-34-1, Uehara, Shibuya-ku, Tokyo i-Chara Co., Ltd. (72) Inventor Niranjan Gadogir 2-34-1, Uehara, Shibuya-ku, Tokyo i-chara Co., Ltd. F-term (Reference) 5K024 AA71 CC10 CC11 DD01 DD02 EE01 FF03 FF04 GG05 5K067 AA34 BB04 DD51 DD52 EE02 FF23 FF31 5K101 KK16 KK17 LL12 MM07 NN02 NN18 NN21 PP03

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インターネット対応型移動電話で使用さ
れるネットワークシステムであって、情報を記憶するサ
ーバと、前記インターネット対応型移動電話を構成し、
ユーザによって入力されたデータを介する端末装置と、
前記ネットワークシステム内の前記サーバと前記端末装
置との間で前記情報と前記データを媒介するキャラクタ
ベースのエージェントとを備え、前期キャラクタベース
のエージェントは前記情報と前記データを媒介するため
にインターネット対応型移動電話のディスプレイ画面上
に現れて、前記ユーザとやり取りをすることを特徴とす
るネットワークシステム。
1. A network system used in an Internet-compatible mobile phone, comprising: a server for storing information; and the Internet-compatible mobile phone.
A terminal device via data input by the user,
A character-based agent that mediates the information and the data between the server and the terminal device in the network system, wherein the character-based agent is an Internet-enabled type for mediating the information and the data. A network system that appears on a display screen of a mobile phone and interacts with the user.
【請求項2】 前記エージェントは電子商取引に関連し
たキャラクタであって、商業的なやり取りを前進または
後退させたり、それ以前に交わした契約を継続したり排
除したり、あるいは必要なやり取りの本質的な部分をユ
ーザが設定できることを特徴とする請求項1記載のネッ
トワークシステム。
2. The agent is a character associated with an e-commerce transaction that moves forward or backward a commercial exchange, continues or eliminates a previously made contract, or essentially creates a necessary exchange. 2. The network system according to claim 1, wherein the user can set various parts.
【請求項3】 ディスプレイ画面を有するインターネッ
ト対応型移動電話で使用され、ユーザ同士あるいはユー
ザとスポンサとをつなぐ社会性のあるネットワークシス
テムであって、運営会社によって運営されていることを
特徴とし、前記運営会社と前記スポンサが対話集を作成
するための対話集設計手段と、前記対話集を記憶させて
おくための第一の記憶手段と、前記ユーザと前記スポン
サが前記ディスプレイ画面上で前記情報のやり取りをす
るための媒介となる前記キャラクタベースのエージェン
トを作成するためのキャラクタベースのエージェント設
計手段と、前記キャラクタベースのエージェントを記憶
する第二の記憶手段と、前記キャラクタベースのエージ
ェントを使って相互に情報のやり取りをする前記ユーザ
と、前記キャラクタベースのエージェントを使って前記
スポンサとの間で取引をする前記ユーザとから構成され
る社会性のあるネットワークシステム。
3. A social network system used in an Internet-compatible mobile phone having a display screen and connecting users or a user and a sponsor, wherein the network system is operated by an operating company. A dialogue collection designing means for the operating company and the sponsor to create a dialogue collection, first storage means for storing the dialogue collection, and the user and the sponsor supporting the information collection on the display screen. Character-based agent designing means for creating the character-based agent serving as an intermediary for exchange, second storage means for storing the character-based agent, and mutual communication using the character-based agent The user who exchanges information with the user and the character A social network system comprising the user transacting with the sponsor using a base agent.
【請求項4】 前記キャラクタベースのエージェントに
よる発言の内容を象徴する複数の選択項目と、前記ユー
ザの答えとなる文章の内容を象徴し、それぞれの前記選
択項目から伸びる線とを備えた、請求項3記載の社会性
のあるネットワークシステム。
4. A method according to claim 1, further comprising a plurality of selection items that symbolize the content of a statement made by said character-based agent, and a line that extends from each of said selection items, symbolizing the content of a sentence that is an answer of said user. Item 3. A social network system according to Item 3.
【請求項5】 前記エージェントは半インテリジェント
で半自立性を備えたソフトウェアのキャラクタであり、
ユーザとは自然な言葉遣いでやり取りを行い、エージェ
ント同士ではエージェント独自の通信方式を使ってやり
取りを行うことによってネットワークを形成することを
特徴とする請求項3記載の社会性のあるネットワークシ
ステム。
5. The agent is a semi-intelligent, semi-autonomous software character,
The social network system according to claim 3, wherein a network is formed by exchanging with the user using natural language, and exchanging between agents using an agent-specific communication method.
【請求項6】 前記エージェントは、前記ユーザの好み
によって部分的に決定される図案化された外観と言語様
式を有することを特徴とする請求項3記載の社会性のあ
るネットワークシステム。
6. The social network system according to claim 3, wherein the agent has a stylized appearance and language style determined in part by a preference of the user.
【請求項7】 前記エージェントは、ユーザの興味の対
象や好みを理解して、社会的な接触を図ったり製品に関
する情報を検索したりする際にユーザの目的に沿った行
動をとることを特徴とする請求項3記載の社会性のある
ネットワークシステム。
7. The agent according to claim 1, wherein the agent understands the user's interests and preferences and takes an action according to the purpose of the user when making social contact or searching for information on a product. The social network system according to claim 3, wherein
【請求項8】 前記ユーザは前記エージェントの外観を
修正できることを特徴とする請求項3記載の社会性のあ
るネットワークシステム。
8. The social network system according to claim 3, wherein the user can modify the appearance of the agent.
【請求項9】 前記ユーザは前記エージェントの社会的
な行動を修正できることを特徴とする請求項3記載の社
会性のあるネットワークシステム。
9. The social network system according to claim 3, wherein the user can modify the social behavior of the agent.
【請求項10】前記システムは、前記対話集でのユーザ
の反応を基にした対話を通して、先行的にユーザに関す
る情報収集をすることを特徴とする請求項3記載の社会
性のあるネットワークシステム。
10. The social network system according to claim 3, wherein the system collects information about the user in advance through a dialogue based on the user's reaction in the collection of dialogues.
【請求項11】インターネット対応型移動電話で使用さ
れ、運営会社によって運営される社会性のあるネットワ
ークシステム内で、ユーザと、他のユーザまたはスポン
サによって行われる情報のやり取りの方法であって、登
録作業が完了しているか否かを判断するための第一の質
問のステップと、未登録の場合には、前記ユーザが自分
のキャラクタベースのエージェントを選択し、組み立て
るために個人情報を登録するステップと、前記ユーザが
前記自分のキャラクタベースのエージェントと交わす第
一のやり取りのステップと、前記第一のやり取りのステ
ップを通して前記社会性のあるネットワークシステムか
ら情報を得る第一の情報取得のステップと、前記ユーザ
に他のキャラクタベースのエージェントを紹介するステ
ップと、前記他のキャラクタベースのエージェントとの
やり取りを前記ユーザが受け入れるか否かを尋ねる第二
の質問のステップと、前記ユーザが前記他のキャラクタ
ベースのエージェントと交わす第二のやり取りのステッ
プと、前記第二のやり取りのステップを通して社会性の
あるネットワークシステムから情報を得る第二の情報取
得のステップとから成る、情報のやり取りの方法。
11. A method of exchanging information between a user and another user or sponsor in a social network system used by an Internet-enabled mobile phone and operated by an operating company, comprising: A first question step to determine if the work is completed and, if not registered, the user selecting his character-based agent and registering personal information to assemble A first interaction step in which the user interacts with the character-based agent of the user; a first information acquisition step of obtaining information from the social network system through the first interaction step; Introducing another character-based agent to the user; A second question step asking whether the user accepts interaction with a character-based agent; a second interaction step in which the user interacts with the other character-based agent; and A second information obtaining step of obtaining information from a social network system through the steps.
【請求項12】前記エージェントは半インテリジェント
で半自立性を備えたソフトウェアのキャラクタであり、
ユーザとは自然な言葉遣いでやり取りを行い、エージェ
ント同士ではエージェント独自の通信方式を使ってやり
取りを行うことによってネットワークを形成することを
特徴とする請求項11記載の情報のやり取りの方法。
12. The agent is a semi-intelligent, semi-autonomous software character,
12. The method for exchanging information according to claim 11, wherein a network is formed by exchanging with the user using natural language, and exchanging between agents using an agent-specific communication method.
【請求項13】前記エージェントは、前記ユーザの好み
によって部分的に決定される図案化された外観と言語様
式を有することを特徴とする請求項11記載の情報のや
り取りの方法。
13. The method of exchanging information according to claim 11, wherein said agent has a stylized appearance and language style determined in part by the user's preferences.
【請求項14】前記エージェントは、ユーザの興味の対
象や好みを理解して、社会的な接触を図ったり製品に関
する情報を検索したりする際にユーザの目的に沿った行
動をとることを特徴とする請求項11記載の情報のやり
取りの方法。
14. The agent according to claim 1, wherein the agent understands an object and a preference of the user and takes an action according to the purpose of the user when making a social contact or searching for information on a product. The method for exchanging information according to claim 11, wherein:
【請求項15】前記ユーザは前記エージェントの外観を
修正できることを特徴とする請求項11記載の情報のや
り取りの方法。
15. The method of exchanging information according to claim 11, wherein said user can modify the appearance of said agent.
【請求項16】前記ユーザは前記エージェントの社会的
な行動を修正できることを特徴とする請求項11記載の
情報のやり取りの方法。
16. The method of exchanging information according to claim 11, wherein said user can modify the social behavior of said agent.
【請求項17】前記情報のやり取りの方法には二つの財
源があり、そのうちの一つはユーザが支払うアバターの
使用料であり、もう一つは対象を限定した認可販売活動
からの収入であることを特徴とするインターネット対応
型移動電話における商取引の方法。
17. The method of exchanging information has two sources, one of which is the avatar usage fee paid by the user, and the other is the revenue from the authorized sales activities that are targeted. A method of commerce in an Internet-compatible mobile telephone.
【請求項18】前記アバターはソフトウェアのエージェ
ントであり、オンライン上でユーザを象徴するものであ
ることを特徴とする、請求項17記載の商取引の方法。
18. The method according to claim 17, wherein the avatar is a software agent and represents a user online.
【請求項19】前記ユーザはアバターの使用に対して、
正規の使用料を社会性のあるネットワークの中で支払
う。それによって、前記アバターは前記ユーザに代わっ
て社会的なやり取りや情報収集のためのやり取りを行
い、またインターネットとのインターフェイスの役割も
果たすことを特徴とする請求項18記載の商取引の方
法。
19. The user may use an avatar for:
Pay regular royalties in social networks. 19. The method of claim 18, wherein the avatar performs social and information exchanges on behalf of the user and also acts as an interface with the Internet.
【請求項20】前記対象を限定した認可販売活動は、個
人ユーザの所有ではなく企業の提供を受けた販売エージ
ェントを用意するステップと、共通の興味の対象を持つ
ユーザに前記販売エージェントを紹介するステップとか
ら成ることを特徴とする請求項17記載の商取引の方
法。
20. The limited-authorization sales activity includes preparing a sales agent provided by a company instead of owning an individual user, and introducing the sales agent to users having a common interest. The method of claim 17, further comprising the steps of:
【請求項21】前記販売エージェントの目的は、販売エ
ージェントを提供している企業の販売活動上の要求によ
って決定され、またユーザはいつでも好きな時に前記販
売エージェントの進入を遮断することができることを特
徴とする、請求項20記載の商取引の方法。
21. The sales agent's purpose is determined by the sales activity requirements of the company providing the sales agent, and the user can block the sales agent's entry at any time as desired. 21. The business transaction method according to claim 20, wherein
【請求項22】前記提供企業は目的に見合った市場であ
るユーザベースの総数の割合に従って料金を請求される
ことを特徴とする、請求項21記載の商取引の方法。
22. The method according to claim 21, wherein said provider is charged according to a percentage of the total number of user bases which are markets for the purpose.
【請求項23】前記販売エージェントの外観と行動は提
供企業の要望に従ってカスタマイズすることができる請
求項21記載の商取引の方法。
23. The method according to claim 21, wherein the appearance and behavior of the sales agent can be customized according to the demands of the provider.
JP2000366278A 2000-10-24 2000-10-24 Network system and social network system and its communication method Pending JP2002132604A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366278A JP2002132604A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Network system and social network system and its communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000366278A JP2002132604A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Network system and social network system and its communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132604A true JP2002132604A (en) 2002-05-10

Family

ID=18836929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000366278A Pending JP2002132604A (en) 2000-10-24 2000-10-24 Network system and social network system and its communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132604A (en)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7359894B1 (en) 2004-06-30 2008-04-15 Google Inc. Methods and systems for requesting and providing information in a social network
US7603292B1 (en) 2004-06-30 2009-10-13 Google Inc. Methods and systems for providing a gift registry
US7613769B1 (en) 2004-09-30 2009-11-03 Google Inc. Methods and systems for providing blog information associated with a member of a social network
US7680770B1 (en) 2004-01-21 2010-03-16 Google Inc. Automatic generation and recommendation of communities in a social network
US7702653B1 (en) 2004-06-30 2010-04-20 Google Inc. Methods and systems for triggering actions
US7827176B2 (en) 2004-06-30 2010-11-02 Google Inc. Methods and systems for endorsing local search results
US7853622B1 (en) 2007-11-01 2010-12-14 Google Inc. Video-related recommendations using link structure
US7961986B1 (en) 2008-06-30 2011-06-14 Google Inc. Ranking of images and image labels
US8010459B2 (en) 2004-01-21 2011-08-30 Google Inc. Methods and systems for rating associated members in a social network
US8015119B2 (en) 2004-01-21 2011-09-06 Google Inc. Methods and systems for the display and navigation of a social network
US8015019B1 (en) 2004-08-03 2011-09-06 Google Inc. Methods and systems for providing a document
US8019875B1 (en) 2004-06-04 2011-09-13 Google Inc. Systems and methods for indicating a user state in a social network
US8041082B1 (en) 2007-11-02 2011-10-18 Google Inc. Inferring the gender of a face in an image
US8275771B1 (en) 2010-02-26 2012-09-25 Google Inc. Non-text content item search
US8306922B1 (en) 2009-10-01 2012-11-06 Google Inc. Detecting content on a social network using links
US8311950B1 (en) 2009-10-01 2012-11-13 Google Inc. Detecting content on a social network using browsing patterns
US8356035B1 (en) 2007-04-10 2013-01-15 Google Inc. Association of terms with images using image similarity
US8473500B2 (en) 2007-05-01 2013-06-25 Google Inc. Inferring user interests
US8538810B2 (en) 2005-03-29 2013-09-17 Google Inc. Methods and systems for member-created advertisement in a member network
US8572099B2 (en) 2007-05-01 2013-10-29 Google Inc. Advertiser and user association
US8621215B1 (en) 2004-06-30 2013-12-31 Google Inc. Methods and systems for creating monetary accounts for members in a social network
US8825639B2 (en) 2004-06-30 2014-09-02 Google Inc. Endorsing search results
US8832132B1 (en) 2004-06-22 2014-09-09 Google Inc. Personalizing search queries based on user membership in social network communities
CN111739525A (en) * 2019-03-25 2020-10-02 本田技研工业株式会社 Agent device, control method for agent device, and storage medium

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8015119B2 (en) 2004-01-21 2011-09-06 Google Inc. Methods and systems for the display and navigation of a social network
US7680770B1 (en) 2004-01-21 2010-03-16 Google Inc. Automatic generation and recommendation of communities in a social network
US11108887B2 (en) 2004-01-21 2021-08-31 Google Llc Methods and systems for the display and navigation of a social network
US8010459B2 (en) 2004-01-21 2011-08-30 Google Inc. Methods and systems for rating associated members in a social network
US8019875B1 (en) 2004-06-04 2011-09-13 Google Inc. Systems and methods for indicating a user state in a social network
US8832132B1 (en) 2004-06-22 2014-09-09 Google Inc. Personalizing search queries based on user membership in social network communities
US9489462B1 (en) 2004-06-22 2016-11-08 Google Inc. Personalizing search queries based on user membership in social network communities
US9971839B1 (en) 2004-06-22 2018-05-15 Google Llc Personalizing search queries based on user membership in social network communities
US10706115B1 (en) 2004-06-22 2020-07-07 Google Llc Personalizing search queries based on user membership in social network communities
US9189820B1 (en) 2004-06-30 2015-11-17 Google Inc. Methods and systems for creating monetary accounts for members in a social network
US7359894B1 (en) 2004-06-30 2008-04-15 Google Inc. Methods and systems for requesting and providing information in a social network
US8826022B1 (en) 2004-06-30 2014-09-02 Google Inc. Methods and systems for creating monetary accounts for members in a social network
US7827176B2 (en) 2004-06-30 2010-11-02 Google Inc. Methods and systems for endorsing local search results
US8621215B1 (en) 2004-06-30 2013-12-31 Google Inc. Methods and systems for creating monetary accounts for members in a social network
US7603292B1 (en) 2004-06-30 2009-10-13 Google Inc. Methods and systems for providing a gift registry
US7702653B1 (en) 2004-06-30 2010-04-20 Google Inc. Methods and systems for triggering actions
US9633116B2 (en) 2004-06-30 2017-04-25 Google Inc. Endorsing local search results
US8489586B2 (en) 2004-06-30 2013-07-16 Google Inc. Methods and systems for endorsing local search results
US8825639B2 (en) 2004-06-30 2014-09-02 Google Inc. Endorsing search results
US9177063B2 (en) 2004-06-30 2015-11-03 Google Inc. Endorsing search results
US8880516B2 (en) 2004-06-30 2014-11-04 Google Inc. Endorsing local search results
US8015019B1 (en) 2004-08-03 2011-09-06 Google Inc. Methods and systems for providing a document
US10223470B1 (en) 2004-08-03 2019-03-05 Google Llc Methods and systems for providing a document
US10255281B2 (en) 2004-08-03 2019-04-09 Google Llc Methods and systems for providing a document
US11301537B1 (en) 2004-08-03 2022-04-12 Google Llc Methods and systems for providing a document
US7613769B1 (en) 2004-09-30 2009-11-03 Google Inc. Methods and systems for providing blog information associated with a member of a social network
US8538810B2 (en) 2005-03-29 2013-09-17 Google Inc. Methods and systems for member-created advertisement in a member network
US8356035B1 (en) 2007-04-10 2013-01-15 Google Inc. Association of terms with images using image similarity
US8473500B2 (en) 2007-05-01 2013-06-25 Google Inc. Inferring user interests
US8572099B2 (en) 2007-05-01 2013-10-29 Google Inc. Advertiser and user association
US8239418B1 (en) 2007-11-01 2012-08-07 Google Inc. Video-related recommendations using link structure
US7853622B1 (en) 2007-11-01 2010-12-14 Google Inc. Video-related recommendations using link structure
US8145679B1 (en) 2007-11-01 2012-03-27 Google Inc. Video-related recommendations using link structure
US8041082B1 (en) 2007-11-02 2011-10-18 Google Inc. Inferring the gender of a face in an image
US9355300B1 (en) 2007-11-02 2016-05-31 Google Inc. Inferring the gender of a face in an image
US8326091B1 (en) 2008-06-30 2012-12-04 Google Inc. Ranking of images and image labels
US7961986B1 (en) 2008-06-30 2011-06-14 Google Inc. Ranking of images and image labels
US8306922B1 (en) 2009-10-01 2012-11-06 Google Inc. Detecting content on a social network using links
US8311950B1 (en) 2009-10-01 2012-11-13 Google Inc. Detecting content on a social network using browsing patterns
US9338047B1 (en) 2009-10-01 2016-05-10 Google Inc. Detecting content on a social network using browsing patterns
US8275771B1 (en) 2010-02-26 2012-09-25 Google Inc. Non-text content item search
US8856125B1 (en) 2010-02-26 2014-10-07 Google Inc. Non-text content item search
CN111739525A (en) * 2019-03-25 2020-10-02 本田技研工业株式会社 Agent device, control method for agent device, and storage medium
CN111739525B (en) * 2019-03-25 2024-03-01 本田技研工业株式会社 Agent device, method for controlling agent device, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002132604A (en) Network system and social network system and its communication method
Liu et al. Web sites of the Fortune 500 companies: Facing customers through home pages
Anil et al. Overcoming barriers to the successful adoption of mobile commerce in Singapore
CN104281961B (en) For the advertisement in on-line system and the quality score system of content
US8306874B2 (en) Method and apparatus for word of mouth selling via a communications network
US20090043644A1 (en) Universal transaction manager agent, systems and methods
US20140316927A1 (en) Method for coordinating messaging between motivated buyers and sellers on list of sellers
Sathi Engaging customers using big data: how Marketing analytics are transforming business
KR20100003102A (en) Method and apparatus for providing customized product information
US20090222356A1 (en) Proposal submission system and method
US20220148057A1 (en) Lead Routing System for Product or Service Requests
JP4072325B2 (en) Information processing device for electronic commerce support
US20090299861A1 (en) Interactive OnLine Fundraising Promotion
KR102467043B1 (en) Shopping mall platform sharing system and service provision method using it
KR20200143759A (en) Artificial intelligence chat robot based outlet commerce service providing method
Talukder et al. A comparative study of virtual communities in Bangladesh and the USA
KR20080030202A (en) System and method for publicizing on-line shipping mall using blog
KR20120120552A (en) System and method for Keyword advertising using Social Network Service
KR100736276B1 (en) Method for providing information in data communication network including repaying earnings type advertising method
Curry et al. The Internet and e-commerce development in Mexico
KR100432410B1 (en) Method and system for providing service and payment by using internet chatting system
Shardow et al. A Proposed Harmonisation Framework for E-Commerce Websites Across The Globe
WO2002101620A1 (en) System for providing internet time capsule which is controlled by the time and its management method
JP7460733B2 (en) Information and communication system and information and communication method
Will et al. Word of mouth mobile marketing for real world recommendations