JP2002123557A - 環境情報収集システム - Google Patents

環境情報収集システム

Info

Publication number
JP2002123557A
JP2002123557A JP2000313510A JP2000313510A JP2002123557A JP 2002123557 A JP2002123557 A JP 2002123557A JP 2000313510 A JP2000313510 A JP 2000313510A JP 2000313510 A JP2000313510 A JP 2000313510A JP 2002123557 A JP2002123557 A JP 2002123557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environment information
information
environmental
environmental information
environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000313510A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Furuyasu
静男 古保
Toru Kishimoto
亨 岸本
Tetsuo Mikazuki
哲郎 三日月
Taichi Kon
太一 昆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2000313510A priority Critical patent/JP2002123557A/ja
Publication of JP2002123557A publication Critical patent/JP2002123557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 現地に精通しなくても容易かつ効率高く環境
調査ができ、環境情報の利用者に迅速に調査結果を回答
できる環境情報収集システムを提供する。 【解決手段】 環境情報を収集するための携帯型の環境
情報収集端末20と、端末20から環境情報を集めて蓄
積する環境情報データベース装置8と、蓄積した情報を
公開する環境情報公開装置25とからシステムを構成す
る。端末20は、位置情報取得装置21を有し、環境情
報センサ22等から入力される環境情報に位置情報を付
加して情報を収集し、無線による通信手段23により情
報通信網11を介してデータベース装置8に送信する。
データベース装置8は、位置情報とリンクした環境情報
を一元的に蓄積して環境調査の効率を高める。環境情報
公開装置25は、環境情報利用者18の要求に応じてデ
ータベース装置8に環境情報の検索を依頼し、その検索
結果をいつでも迅速に閲覧可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、環境情報を収集す
るに当たり、地域の実情に明るくない人でも容易に環境
情報収集作業を行うため、現場の位置情報とリンクした
画像、音声、文字情報の蓄積ができ、かつ一元的に情報
を蓄積することにより、効率的に環境情報の蓄積・管理
することができる総合的なシステムを簡便かつ経済的に
提供できる環境情報収集システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の環境情報収集の方法を示
した図である。ここで、1は環境調査フィールド、2は
環境調査員、3は環境調査用紙、4は環境調査用紙送付
方法、5は環境調査結果、6は環境情報投入者、7は環
境情報センタ、8は環境情報データベース装置、9は環
境情報検索者、10は情報通信線A、11は情報通信
網、12は情報通信線B、13は商用電源、14は電力
供給線、15は環境センサA、16は環境センサB、1
7は環境センサC、18は環境情報利用者、19は環境
情報アクセス方法をそれぞれ表している。
【0003】現在の環境調査の方法1)は、環境調査用
紙3を持った環境調査員2が、定期的に環境調査フィー
ルド1を訪れ、調査した結果を環境調査用紙3に記入
し、環境調査用紙送付方法4により、環境情報センタ7
へ環境調査結果5を送付する。送付された環境調査結果
5は、環境情報投入者6の手により、環境情報データベ
ース装置8へ入力が行われる。
【0004】また、この他に、環境調査方法2)とし
て、環境調査フィールド1に設置した例えば環境センサ
A15、環境センサB16、環境センサC17のような
各種環境センサに、情報通信線B12を通じて環境情報
センタ7よりアクセスを行い、環境情報を収集する方法
がある。
【0005】また、環境情報利用者18は、環境情報ア
クセス方法19により環境情報センタ7にいる環境情報
検索者9に対し、自分の必要とする環境情報を請求し、
環境情報検索者9が検索した結果を環境情報アクセス方
法19にて受け取るという、環境情報の利用方法があ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の環境調査方法1)では、紙ベースによる調査のた
め、データ投入が手作業となり、多くの稼働を要するた
め、綿密な環境調査を行うことが困難であるという問題
がある。また、環境調査員2は、現地の地理情報に精通
している必要があり、誰でも環境調査を行えるものでは
ないという問題もある。
【0007】上記従来の環境調査方法2)では、連続的
に環境情報取得が自動的に行われるという利点がある
が、調査点が固定されるとともに、環境センサの動作に
必要な電源を確保する必要があるという問題がある。こ
のため、例えば、商用電源13からの電力供給を受ける
必要があり、電力供給線14の敷設が行われる。さら
に、環境情報センタ7へ環境情報を送信するための情報
通信線B12の敷設も必要であり、これらの設置のため
の創設コストのみならず、運用するためのコストも発生
するという問題がある。電力供給を太陽電池といった自
立型電源から確保したり、携帯電話などの無線による情
報通信の確保も行われるが、創設コストや運用コストの
問題が解決されるものではない。
【0008】また、上記従来の環境情報の利用方法で
は、環境情報の検索作業が手作業で行われるため、いつ
でも必要な環境情報を引き出すことができない上、多く
の稼働を要する問題がある。
【0009】本発明は、環境情報の収集システムにおい
て、上記した問題を解決し、現地の地理に精通していな
くても容易に環境調査を行うことができ、環境調査の効
率を高めることができ、環境情報の利用者についても迅
速な回答を行えるシステムを提供することを課題とする
ものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明による環境情報収集システムは、環境情報を
収集するための携帯型の環境情報収集端末と、該環境情
報を集めて蓄積する環境情報データベース手段と、該環
境情報データベース手段に蓄積された環境情報を一般利
用者に公開する環境情報公開手段とを有することを特徴
とする。
【0011】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、環境情報として画
像、音声、文字及び該端末に接続した環境情報センサの
計測データの一つ以上を入力する入力手段と、位置情報
を取得するための位置情報取得手段と、該入力された環
境情報に該取得された位置情報を付加した形式で逐次記
録する記録手段とを有することを特徴とする。
【0012】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、1名以上の人々に携
行され、前記環境情報データベース手段は、該人々の環
境情報を集めて該環境情報に付加された位置情報を元に
逐次蓄積していくものであることを特徴とする。
【0013】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、収集した環境情報を
逐次送信するための通信手段を有し、前記環境情報収集
システムは、該環境情報収集端末の通信手段を前記環境
情報データベース手段に接続して該環境情報データベー
ス手段を直接にアクセスして該環境情報を送信可能とす
る情報通信手段を有することを特徴とする。
【0014】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、地図情報表示機能を
有し、前記環境情報データベース手段から入手した環境
情報を該環境情報に付加された位置情報を元に地図上に
表示する制御手段を有することを特徴とする。
【0015】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、取り外し可能な記録
媒体を内蔵可能であって、収集した環境情報を該内蔵し
た記録媒体に記録する手段を有し、前記環境情報収集シ
ステムは、該環境情報収集端末から取り外され該環境情
報が記録された記録媒体から該環境情報を集めて環境情
報データベース手段に該環境情報を送信する情報通信手
段を有することを特徴とする。
【0016】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報収集端末は、前記環境情報データ
ベース手段に蓄積された調査項目を記載した調査書式、
調査場所の地図データ、および調査の行程の一つ以上を
入手するための手段を有することを特徴とする。
【0017】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報データベース手段は、複数の調査
書式、複数の調査場所の地図データ、および複数の調査
の行程の一つ以上を蓄積し、調査書式、調査場所の地図
データ、および調査の行程の一つ以上を前記環境情報端
末に配信する手段を有することを特徴とする。
【0018】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報データベース手段は、検索要求に
応じて検索を行いその検索結果を配信する手段を有し、
前記環境情報公開手段は、一般利用者が必要とする環境
情報の要求に応じて該環境情報データベース手段に蓄積
した環境情報に対する検索要求を行い該環境情報データ
ベース手段から配信された該検索結果を該一般利用者に
閲覧可能とする手段を有することを特徴とする。
【0019】あるいは、上記の環境情報収集システムに
おいて、前記環境情報公開手段は、地図情報表示機能を
有し、公開された前記環境情報データベース手段の環境
情報を該環境情報に付加された位置情報を元に地図上に
表示する手段を有することを特徴とする。
【0020】本発明では、従来の固定設置型の環境セン
サ方式と異なり、携帯型の環境情報収集端末を携行し、
巡回して環境情報を収集し、これを集めて環境情報デー
タベース手段に蓄積することにより、調査点が限定され
ることなく、調査点への電力供給や専用通信線の敷設を
不要とし、情報入力が電子的に行なわれるようにして、
情報入力の稼働を大幅に低減できるようにする。また、
環境情報を収集する際、位置情報を取得して、環境情報
に位置情報を付加することで、現地の位置情報とリンク
した環境情報を環境情報データベース手段に入力、蓄積
でき、かつ一元的に情報を蓄積できるようにすることに
より、現地の地理に精通していなくても容易に環境調査
を行うことができ、環境調査の効率を高めることができ
るようにする。さらに、環境情報の一般利用者について
は、その要求に応じて、環境情報データベース手段に検
索を行わせることにより、いつでも迅速な回答を行える
ようにしている。これらの点が、従来方式との大きな差
異である。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図を用いて詳細に説明する。
【0022】図1は、本発明の第1の実施形態例を説明
する環境情報収集システムの構成図であって、1は環境
調査フィールド、2は環境調査員、20は環境情報収集
端末、21は位置情報取得装置、22は環境情報セン
サ、23は無線による通信手段、24は無線による通信
経路、7は環境情報センタ、8は環境情報データベース
装置、10は情報通信線A、11は情報通信網、25は
環境情報公開装置、26は構内通信網、18は環境情報
利用者、19は環境情報アクセス方法をそれぞれ表して
いる。
【0023】本実施形態例の場合には、環境調査員2
は、画像や音声、文字情報を入力できる環境情報収集端
末20を携行して調査を行うものである。環境情報収集
端末20に画像や音声、文字情報を入力するだけでな
く、用途に応じて接続された環境情報センサ22からの
計測データを入力することが可能である。また、調査場
所の位置情報は、位置情報取得装置21により計測さ
れ、環境調査員2が環境情報収集端末20に入力した調
査結果の調査場所の位置情報として入力される。
【0024】このようにして入力された環境情報は、環
境情報収集端末20に接続された無線による通信手段2
3を使い、無線による通信経路24を通じて、情報通信
網11に接続し、情報通信線A10を介して、環境情報
センタ7内に設置された環境情報データベース装置8へ
現地より直接にアクセスを行い、蓄積することが可能で
ある。
【0025】環境情報データベース装置8は、構内通信
網26を介して環境情報公開装置25に接続されてい
る。環境情報利用者18が自分の端末から環境情報アク
セス方法19を介して環境情報公開装置25に対し、自
分の必要とする環境情報を要求した場合、要求を受けた
環境情報公開装置25は、環境情報データベース装置8
に環境情報の検索を依頼し、検索結果を環境情報利用者
18の端末へ返答して閲覧を可能とする。なお、環境情
報利用者は、環境情報センタ7の端末等を自分で操作し
て、あるいはオペレータを通して、検索結果を入手、閲
覧するようにしても良い。
【0026】本実施形態例の場合では、環境情報検索者
9が検索を実施する従来方式と異なり、環境情報の検索
を環境情報データベース装置8において行うため、いつ
でも迅速に対応が可能である。また、常に調査結果には
位置情報が付加されるため、調査場所の特定を高い精度
で行うことができ、地理情報システムとの連携も容易に
行うことができる。
【0027】図2は、本発明の第2の実施形態例を説明
する環境情報収集システムの構成図であって、1は環境
調査フィールド、2は環境調査員、20は環境情報収集
端末、21は位置情報取得装置、22は環境情報セン
サ、27は取り外し可能な記録媒体、28は環境情報入
力端末、29は無線または有線による通信経路、10は
情報通信線A、11は情報通信網、7は環境情報セン
タ、8は環境情報データベース装置、25は環境情報公
開装置、26は構内通信網、18は環境情報利用者、1
9は環境情報アクセス方法をそれぞれ表している。
【0028】本実施形態例は、図1の実施形態例と異な
り、環境情報収集端末20に無線による通信手段23が
接続されていない場合、もしくは、現地にて無線による
通信手段23が情報通信網11に接続できない場合を想
定している。環境調査結果は、環境情報収集端末20に
内蔵した取り外し可能な記録媒体27に記録を行う。現
地より事務所などに戻った後、情報通信網11に接続可
能な環境情報入力端末28に、環境情報収集端末20よ
り取り外した取り外し可能な記録媒体27を接続し、記
録されている調査結果を環境情報データベース装置8へ
蓄積を行う。環境情報検索者9が環境情報を検索して利
用する場合は、第1の実施形態例と同様である。
【0029】このように無線による通信手段を利用でき
ない環境においても、本実施形態例によれば環境情報の
収集を行う事ができ、環境情報センタへの登録も簡易な
方法で実施することが可能である。
【0030】図3は、本発明の環境情報収集端末の構成
例を示す図であって、20は環境情報収集端末、21は
位置情報取得装置、22は環境情報センサ、23は無線
による通信手段、27は取り外し可能な記録媒体、30
は内部記録装置、31は情報入力装置、32は映像入力
装置、33はマイクロホン、34は音声情報入力装置、
35は文字入力装置、36は端末制御ソフトウェア、7
は情報表示装置をそれぞれ表している。
【0031】これは図1、図2に示した第1、第2の実
施形態例における環境情報収集端末20の内部ブロック
を示したものであり、同一符号のものは同一の機能を有
している。なお、図1、図2から明らかなように、取り
外し可能な記録媒体27は、第1の実施形態例において
は省略可能であり、無線による通信手段23は、第2の
実施形態例においては省略可能であるが、両方を備え
て、状況に応じて使い分けをすることもできる。
【0032】本装置では、映像入力装置32から入力さ
れた画像、マイクロホン33と音声情報入力装置34か
ら入力された音声、文字入力装置35から入力された文
字情報、および用途に応じて接続された環境情報センサ
22の計測データ等に位置情報取得装置21により計測
された位置情報を付加して記録する事が可能である。内
部記録装置30もしくは取り外し可能な記録媒体27に
は、環境調査を実施する項目、回答内容を記載した調査
書式、調査場所の地図データ、および調査の行程の一つ
以上を事前に環境情報センタ7から配信してもらって記
録しておき、環境調査員2は、情報表示装置37によ
り、その内容を確認しながら環境調査を実施することが
可能である。また、情報表示装置37に調査場所の地図
を表示するとともに、位置情報取得装置21より得られ
た位置情報を元に、環境調査員2の今いる場所をその地
図上に表示したり、調査の行程を表示したりする事がで
きることは言うまでもない。以上の制御は端末制御ソフ
トウェア36によって行われる。
【0033】なお、上記の調査書式や調査場所の地図デ
ータ、調査の行程等は、環境情報センタ7に対して、通
信手段23により随時に、要求したり、それらの配信を
受信したりするようにしても良い。さらに、環境情報収
集端末20からも、環境情報データベース装置8にアク
セスして検索された環境情報を、その環境情報に付加さ
れた位置情報をもとに地図上に表示することも可能であ
る。
【0034】図4は、本発明の環境情報センタの構成例
を示す図であって、10は情報通信線A、11は情報通
信網、7は環境情報センタ、8は環境情報データベース
装置、38は環境情報検索ソフトウェア、39は調査書
式作成ソフトウェア、25は環境情報公開装置、40は
地図情報表示ソフトウェア、41は環境情報入出力装
置、26は構内通信網、18は環境情報利用者、19は
環境情報アクセス方法をそれぞれ表している。
【0035】これは図1、図2に示した第1、第2の実
施形態例における環境情報センタ7の内部ブロックを示
したものであり、図1、図2と同一符号のものは同一の
機能を有している。
【0036】情報センタ7では、環境情報の蓄積、検
索、情報公開を行う機能を有する。すなわち、本発明で
収集された環境情報は、情報通信網11および情報通信
線A10を介して環境情報データベース装置8に全て位
置情報と関連づけて蓄積されており、環境情報利用者1
8が情報端末から環境情報アクセス方法19を介して環
境情報公開装置25に対し自分の必要とする環境情報を
要求した場合、環境情報公開装置25では、この要求を
環境情報入出力装置41で受信して、構内通信網26を
通して環境情報データベース装置8に情報の検索を依頼
する。依頼を受けた環境情報データベース装置8は、環
境情報検索ソフトウェア38により検索して検索結果を
構内通信網26を通して環境情報公開装置25に転送す
る。これを環境情報公開装置25では、環境情報入出力
装置41を介して環境情報利用者18の情報端末へ返答
する。その際、地図情報表示ソフトウェア40により、
地図上に環境情報をオーバーラップさせて表示する地理
情報システムとの連携も容易であることは言うまでもな
い。
【0037】環境情報データベース装置8は、調査書式
作成ソフトウェア39を備えており、上記したように、
事前にあるいは随時に、調査書式を環境情報収集端末に
対して配信することが可能である。なお、図では省いて
いるが、調査場所の地図データ、調査の行程等について
も、同様である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来の固定設置型の環境センサ方式と異なり、携帯型の
環境情報収集端末を携行し、巡回して環境情報を収集
し、これを集めて環境情報データベース手段に蓄積する
ため、調査点が限定されることがなく、調査点への電力
供給や専用通信線の敷設が不要となる。
【0039】また、環境情報収集端末に記録された環境
情報を、そのまま活用して電子的に入力し環境情報を蓄
積できるため、情報入力作業を大幅に軽減できる。
【0040】また、環境情報を収集する際、位置情報を
取得して、環境情報に位置情報を付加するようにしたの
で、現地の位置情報とリンクした環境情報を環境情報デ
ータベース手段に入力、蓄積でき、かつ一元的に情報を
蓄積できるため、現地の地理に精通していなくても容易
に環境調査を行うことができ、環境調査の効率を高める
ことができる。
【0041】また、環境情報の一般利用者については、
その要求に応じて、環境情報データベース手段に検索を
行わせるので、いつでも迅速な回答を行うことができ
る。
【0042】また、環境情報は位置情報とリンクして記
録されたり蓄積されたりしているため、検索結果や調査
結果を地図上に表示することが可能であり、分かりやす
いなど様々な利点が得られる。
【0043】さらに、調査結果が従来の紙ベースの管理
ではなく、電子的に管理が可能であり、環境情報の検索
が環境情報データベース手段を使っていつでも行うこと
ができるため、情報管理のための稼働を削減できる利点
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施形態例であって、環境
情報収集端末に通信機能を有する場合を示すシステム構
成図である。
【図2】本発明による第2の実施形態例であって、環境
情報収集端末に通信機能を持たない場合を示すシステム
構成図である。
【図3】本発明による環境情報収集端末の構成図であ
る。
【図4】本発明における環境情報センタの構成図であ
る。
【図5】従来の環境情報収集システムの構成図である。
【符号の説明】
1…環境調査フィールド 2…環境調査員 7…環境情報センタ 8…環境情報データベース装置 10…情報通信線A 11…情報通信網 18…環境情報利用者 19…環境情報アクセス方法 20…環境情報収集端末 21…位置情報取得装置 22…環境情報センサ 23…無線による通信手段 24…無線による通信経路 25…環境情報公開装置 26…構内通信網 27…取り外し可能な記録媒体 28…環境情報入力端末 29…無線または有線による通信経路 30…内部記録装置 31…情報入出力装置 32…映像入力装置 33…マイクロホン 34…音声情報入力装置 35…文字入力装置 36…端末制御ソフトウェア 37…情報表示装置 38…環境情検索ソフトウェア 39…調査書式作成ソフトウェア 40…地図情報表示ソフトウェア 41…環境情報入出力装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 132 G06F 17/60 132 H04B 7/24 H04B 7/24 D H04Q 7/34 7/26 106A (72)発明者 三日月 哲郎 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 昆 太一 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B049 AA06 EE05 FF01 GG09 5B075 ND20 PQ02 PQ69 UU13 5K067 AA41 BB04 BB27 DD51 EE02 FF03 FF23 JJ52

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環境情報を収集するための携帯型の環境
    情報収集端末と、 該環境情報を集めて蓄積する環境情報データベース手段
    と、 該環境情報データベース手段に蓄積された環境情報を一
    般利用者に公開する環境情報公開手段とを有することを
    特徴とする環境情報収集システム。
  2. 【請求項2】 前記環境情報収集端末は、 環境情報として画像、音声、文字及び該端末に接続した
    環境情報センサの計測データの一つ以上を入力する入力
    手段と、 位置情報を取得するための位置情報取得手段と、 該入力された環境情報に該取得された位置情報を付加し
    た形式で逐次記録する記録手段とを有することを特徴と
    する請求項1に記載の環境情報収集システム。
  3. 【請求項3】 前記環境情報収集端末は、1名以上の人
    々に携行され、 前記環境情報データベース手段は、該人々の環境情報を
    集めて該環境情報に付加された位置情報を元に逐次蓄積
    していくものであることを特徴とする請求項1または2
    に記載の環境情報収集システム。
  4. 【請求項4】 前記環境情報収集端末は、収集した環境
    情報を逐次送信するための通信手段を有し、 前記環境情報収集システムは、該環境情報収集端末の通
    信手段を前記環境情報データベース手段に接続して該環
    境情報データベース手段を直接にアクセスして該環境情
    報を送信可能とする情報通信手段を有することを特徴と
    する請求項1〜3のいずれかに記載の環境情報収集シス
    テム。
  5. 【請求項5】 前記環境情報収集端末は、地図情報表示
    機能を有し、前記環境情報データベース手段から入手し
    た環境情報を該環境情報に付加された位置情報を元に地
    図上に表示する制御手段を有することを特徴とする請求
    項1〜4のいずれかに記載の環境情報収集システム。
  6. 【請求項6】 前記環境情報収集端末は、取り外し可能
    な記録媒体を内蔵可能であって、収集した環境情報を該
    内蔵した記録媒体に記録する手段を有し、 前記環境情報収集システムは、該環境情報収集端末から
    取り外され該環境情報が記録された記録媒体から該環境
    情報を集めて環境情報データベース手段に該環境情報を
    送信する情報通信手段を有することを特徴とする請求項
    1〜5のいずれかに記載の環境情報収集システム。
  7. 【請求項7】 前記環境情報収集端末は、前記環境情報
    データベース手段に蓄積された調査項目を記載した調査
    書式、調査場所の地図データ、および調査の行程の一つ
    以上を入手するための手段を有することを特徴とする請
    求項1〜6のいずれかに記載の環境情報収集システム。
  8. 【請求項8】 前記環境情報データベース手段は、複数
    の調査書式、複数の調査場所の地図データ、および複数
    の調査の行程の一つ以上を蓄積し、調査書式、調査場所
    の地図データ、および調査の行程の一つ以上を前記環境
    情報端末に配信する手段を有することを特徴とする請求
    項1〜7のいずれかに記載の環境情報収集システム。
  9. 【請求項9】 前記環境情報データベース手段は、検索
    要求に応じて検索を行いその検索結果を配信する手段を
    有し、 前記環境情報公開手段は、一般利用者が必要とする環境
    情報の要求に応じて該環境情報データベース手段に蓄積
    した環境情報に対する検索要求を行い該環境情報データ
    ベース手段から配信された該検索結果を該一般利用者に
    閲覧可能とする手段を有することを特徴とする請求項1
    〜8のいずれかに記載の環境情報収集システム。
  10. 【請求項10】 前記環境情報公開手段は、地図情報表
    示機能を有し、公開された前記環境情報データベース手
    段の環境情報を該環境情報に付加された位置情報を元に
    地図上に表示する手段を有することを特徴とする請求項
    1〜9のいずれかに記載の環境情報収集システム。
JP2000313510A 2000-10-13 2000-10-13 環境情報収集システム Pending JP2002123557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000313510A JP2002123557A (ja) 2000-10-13 2000-10-13 環境情報収集システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000313510A JP2002123557A (ja) 2000-10-13 2000-10-13 環境情報収集システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002269433A Division JP2003187030A (ja) 2002-09-17 2002-09-17 環境情報収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002123557A true JP2002123557A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18792916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000313510A Pending JP2002123557A (ja) 2000-10-13 2000-10-13 環境情報収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002123557A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303125A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Casio Comput Co Ltd 環境情報供給システム、情報管理装置、環境情報送信装置及び環境情報送受信装置
JP2006217498A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nec Corp 端末装置、携帯端末装置、情報収集サーバ、情報通知システム、情報通知方法および情報収集方法
JP2017097840A (ja) * 2015-11-29 2017-06-01 国網江西省電力公司信息通信分公司State Grid Jiangxi Electric Power Company Information & Telecommunication Branch データ製品構築システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322091A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Hitachi Ltd 取材支援システム及び取材用携帯端末装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08322091A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Hitachi Ltd 取材支援システム及び取材用携帯端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303125A (ja) * 2003-04-01 2004-10-28 Casio Comput Co Ltd 環境情報供給システム、情報管理装置、環境情報送信装置及び環境情報送受信装置
JP2006217498A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nec Corp 端末装置、携帯端末装置、情報収集サーバ、情報通知システム、情報通知方法および情報収集方法
JP2017097840A (ja) * 2015-11-29 2017-06-01 国網江西省電力公司信息通信分公司State Grid Jiangxi Electric Power Company Information & Telecommunication Branch データ製品構築システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100725792B1 (ko) 개인 웹페이지에서의 지리 정보 제공 방법 및 시스템
US20020069312A1 (en) System and method for the storage, management and sharing of spatial-temporal based information
US6871142B2 (en) Navigation terminal device and navigation method
JP3036696B1 (ja) ナビゲーションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US20040199631A1 (en) Ubiquitous information utilities and services for convention center
WO2006121161A1 (ja) 通信機器の検索システム
US7356344B2 (en) Position information acquisition apparatus and method
JP4299022B2 (ja) コンテンツ検索用インデックス生成装置
KR20120004105A (ko) Sns에 기반한 전문가 시스템
JP2002123557A (ja) 環境情報収集システム
WO2006040807A1 (ja) 情報提供サービスシステム,同システムにおけるユーザ端末および同システムにおける空間情報サーバ並びに同システムにおけるサービス情報提供方法
JP7044914B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2003187030A (ja) 環境情報収集システム
JP4272395B2 (ja) 通信網から独立したアドレス情報提供装置を用いる情報提供方法、情報提供システム、管理装置及びそのソフトウエアプログラム
JP2011186947A (ja) 携帯端末を使用した特定事項支援システム
US8131457B2 (en) Navigation terminal device and navigation method
KR101358825B1 (ko) 모바일 rfid 및 내비게이션 장치를 이용한 위치 정보서비스 시스템 및 방법
JP4352010B2 (ja) 被災地域情報共有システム及びその制御プログラム
WO2007132661A1 (ja) 端末、ネットワークシステム、コンテキスト情報提供方法、及び、コンテキスト情報提供プログラム
JP2005025403A (ja) 広域印刷システム、サーバ、通信端末機器及び自動販売機
JP2002082859A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、およびこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、およびこのプログラムを記録した記録媒体
JP2006139128A (ja) カラオケ演奏予約システム
JP2004192255A (ja) 営業支援システムと営業支援プログラムと端末装置
JP6972263B2 (ja) 情報処理装置、システム、移動端末、及びプログラム
JP6972261B2 (ja) 情報処理装置、システム、移動端末、及びプログラム