JP2002119068A - 電力用インバータ装置 - Google Patents

電力用インバータ装置

Info

Publication number
JP2002119068A
JP2002119068A JP2000304967A JP2000304967A JP2002119068A JP 2002119068 A JP2002119068 A JP 2002119068A JP 2000304967 A JP2000304967 A JP 2000304967A JP 2000304967 A JP2000304967 A JP 2000304967A JP 2002119068 A JP2002119068 A JP 2002119068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
module
terminal
inverter
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000304967A
Other languages
English (en)
Inventor
Kota Kitamine
康多 北峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000304967A priority Critical patent/JP2002119068A/ja
Publication of JP2002119068A publication Critical patent/JP2002119068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】回路規模及び装置製造作業を従来より簡素化す
ること可能とするインバータ用パワーモジュールを提供
すること。 【解決手段】電力用インバータモジュール1の制御通信
用のピン端子群17に、電力用インバータモジュール1
の雌ねじ端子である直流高位端子Pに、電力用インバー
タモジュール1内で内部配線されるピン端子170を増
設し、このピン端子170を通じて、制御装置2に電源
電力を給電する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電力用インバータ
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】バッテリなどの直流電源で三相交流モー
タなどの大三相交流負荷を駆動する三相インバータ回路
を樹脂パッケージに封止した電力用インバータモジュー
ルと、この電力用インバータモジュールを制御するイン
バータコントローラとからなる電力用インバータ装置
が、交流モータ駆動などに多用されている。
【0003】従来の電力用インバータモジュールの一例
を図5に示す。
【0004】図5において、1は電力用インバータモジ
ュール、2はこの電力用インバータモジュール1を制御
するための制御装置、21は制御装置中のインバータコ
ントローラ、3は両端に雌コネクタ4を有するデータ通
信用多芯ケーブルである。電力用インバータモジュール
1は、周知の三相インバータ回路を樹脂パッケージに封
止して構成されている。
【0005】電力用インバータモジュール1内の三相イ
ンバータ回路は、合計6個のスイッチング素子11をも
つ周知の回路構成をもつ。16は電力用インバータモジ
ュール1の雌ねじ端子群、17は電力用インバータモジ
ュール1のピン端子群である。
【0006】雌ねじ端子群16は、図示しないブスバー
により車載バッテリの正極ターミナルに接続される直流
高位端子P、図示しないブスバーにより車載バッテリの
負極ターミナルに接続される直流低位端子N、図示しな
い電力ケーブルにより三相交流モータの各相の電機子コ
イル端子に個別に接続される三相交流端子U,V,Wを
もっている。
【0007】制御装置2は、プリント回路基板20、こ
のプリント回路基板20に実装されたハイブリッドIC
製のインバータコントローラ21、及び、雄コネクタ2
2を有している。雄コネクタ22は、雌コネクタ5、デ
ータ通信用多芯ケーブル3の一端に設けられたデータ通
信用多芯ケーブル3、データ通信用多芯ケーブル3の他
端に設けられた雄コネクタ4を通じて、電力用インバー
タモジュール1のピン端子群17に接続されている。
【0008】各上アーム側スイッチング素子11にはソ
ース電位基準のゲート制御電圧が、各下アーム側スイッ
チング素子11には直流低位端子N基準のゲート制御電
圧が、インバータコントローラ21からデータ通信用多
芯ケーブル3、ピン端子群17を通じて給電される。
【0009】通常はIC構造を有して制御回路基板20
に実装されるインバータコントローラ21には、制御回
路基板20に近接配置又は搭載される電力用インバータ
モジュール1の雌ねじ端子である直流高位端子Pから、
制御回路基板20上の電源ケーブルコネクタ23へ、電
力ケーブル100により給電されていた。22は制御回
路基板20に搭載されたデータ通信用の雄コネクタ、
4,5はデータ通信用多芯ケーブル3の両端の雌コネク
タである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た電力用インバータモジュール1の雌ねじ端子である直
流高位端子Pから、制御回路基板20上のコネクタに直
流電源電圧を下ろすには、上記したように、上記のケー
ブルやコネクタなどの部品の追加と、それらの接続作業
を必要とし、回路規模が大きくなり、作業が面倒となる
という問題があった。
【0011】なお、制御回路基板20やインバータコン
トローラ21の直流低位端への給電は、下アーム側スイ
ッチング素子11の制御電圧形成のためにインバータコ
ントローラ21に給電されるので、直流高位端子Pから
の高位電源電位をインバータコントローラ21に給電す
る場合と異なってなんら配線、接続を必要としない。
【0012】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、回路規模及び装置製造作業を従来より簡素化す
ること可能とするインバータ用パワーモジュールを提供
することをその目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電力用イ
ンバータ装置は、それぞれ複数の上アーム側及び下アー
ム側の電力用スイッチング素子を有するインバータ回路
を内蔵する電力用インバータモジュールと、データ通信
用多芯ケーブル及びコネクタを通じてもしくは直接半田
付けにより前記電力用インバータモジュールと接続され
るインバータコントローラが実装される制御回路基板と
を備え、前記電力用インバータモジュールは、前記電力
用スイッチング素子の主電極に内部接続されてモジュー
ル外表面に露出し、ブスバー又は電力ケーブルを通じて
外部の直流電源及び交流負荷に接続される雌ねじ端子か
らそれぞれ構成される所定数の電力端子と、前記電力用
スイッチング素子の制御電極に内部接続されてモジュー
ル外表面に突出するとともに前記データ通信用多芯ケー
ブル及びコネクタを通じてもしくは直接半田付けにより
前記制御回路基板に接続される所定数の制御端子と、前
記下アーム側の電力用スイッチング素子の低位側の主電
極に内部接続されてモジュール外表面に突出するととも
に前記データ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通じて
もしくは直接半田付けにより接続される直流低位端子
と、を備える電力用インバータ装置において、前記上ア
ーム側の電力用スイッチング素子の高位側の主電極に内
部接続されてモジュール外表面に突出するとともに、前
記データ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通じてもし
くは直接半田付けにより接続されて前記制御回路に制御
用電力を給電する直流高位端子を備えることを特徴とし
ている。
【0014】なお、上記データ通信用多芯ケーブルは、
丸線状の多芯制御ケーブルでもよく、テープ状のフレキ
シブルケーブルでもよい。
【0015】すなわち、本発明の電力用インバータ装置
では、制御回路基板にデータ通信用多芯ケーブル及びコ
ネクタを通じてもしくは直接半田付けにより接続される
電力用インバータモジュールに、制御回路基板に実装さ
れたインバータコントローラの制御電力給電用の直流高
位端子を設けたので、電力用インバータモジュールの直
流高位端子Pに、直流電力給電用のブスバーなどと一緒
に、インバータコントローラ給電用のケーブルを多重に
締結する必要がなく、配線構造及び配線作業を簡素化す
ることができる上、直流高位端子Pとブスバー又は電力
ケーブルとの接続信頼性を向上することができる。
【0016】なお、電力用インバータモジュールは、上
記したように、その制御端子や直流低位端子Nと制御回
路基板にデータ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通じ
てもしくは直接半田付けにより接続されているので、ラ
インがたとえ一本増えたとしても、配線構造及び配線作
業の増加は実質的に無視することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の電力用インバータ装置の
好適な態様を実施例を参照して以下に説明する。
【0018】
【実施例1】実施例1の電力用インバータ装置を図1を
参照して説明する。ただし、上記した従来の電力用イン
バータ装置と主要機能が共通する構成要素には、理解を
簡単とするために、同一符号を付す場合もある。
【0019】1は、バッテリから受電した直流電力を三
相交流電力に変換して車両走行用の三相交流モータに給
電する電力用インバータモジュール、2はこの電力用イ
ンバータモジュール1を制御する制御装置、3は両端に
雌コネクタ4を有するデータ通信用多芯ケーブルであ
る。
【0020】電力用インバータモジュール1は、周知の
三相インバータ回路を樹脂パッケージに封止して構成さ
れている。図2にその平面図を、図3にその側面図を示
す。
【0021】電力用インバータモジュール1内の三相イ
ンバータ回路は、三相分の上アーム側IGBT素子11
及び下アーム側IGBT素子12と、各相の上アーム側
IGBT素子11を個別に駆動制御する3個の上アーム
側ゲート制御回路13と、各相の下アーム側IGBT素
子12を駆動制御する下アーム側ゲート制御回路14
と、各IGBT素子11、12と個別に逆並列接続され
たフライホイルダイオード15とを有している。この三
相インバータ回路自体はもはや周知であるので、詳細な
説明は省略する。
【0022】更に、電力用インバータモジュール1は、
雌ねじ端子群16と、一列配置されて雌コネクタ4が接
続される後述のピン端子群17とを有している。雌ねじ
端子群16は、図示しないブスバーにより車載バッテリ
の正極ターミナルに接続される直流高位端子P、図示し
ないブスバーにより車載バッテリの負極ターミナルに接
続される直流低位端子N、図示しない電力ケーブルによ
り三相交流モータの各相の電機子コイル端子に個別に接
続される三相交流端子U,V,Wをもっている。
【0023】制御装置2は、プリント回路基板20、こ
のプリント回路基板20に実装されたハイブリッドIC
製のインバータコントローラ21や図示しない降圧DC
−DCコンバータモジュールなどの各種回路、及び、雄
コネクタ22を有している。雄コネクタ22は、雌コネ
クタ5、データ通信用多芯ケーブル3,雄コネクタ4を
通じて、電力用インバータモジュール1のピン端子群1
7に接続されている。
【0024】各上アーム側ゲート制御回路13は、イン
バータコントローラ21から高位側ゲート電圧入力端子
131、低位側ゲート電圧入力端子132に入力される
ゲート制御電圧を上アーム側IGBT素子11のエミッ
タ基準電圧にレベルシフトする回路機能をもつ。また、
上アーム側IGBT素子11のエミッタ電位をインバー
タコントローラ21に送信する端子133を有してい
る。したがって、各上アーム側ゲート制御回路13はピ
ン端子群17の3本のピン端子をそれぞれ占有してい
る。
【0025】下アーム側ゲート制御回路14は、下アー
ム側IGBT素子12を接地電位である各下アーム側I
GBT素子のエミッタ共通電位を基準に制御できるため
に、各下アーム側IGBT素子12ごとに1本の高位側
ゲート電圧入力端子141、142、143と、各相共
通の低位ゲート入力端子144とを有し、低位ゲート入
力端子144は、直流低位端子Nに接続されている。ま
た、下アーム側ゲート制御回路14は、下アーム側IG
BT素子14の電位状態をモニタする端子145、14
6を有している。したがって、下アーム側ゲート制御回
路14はピン端子群17の6本のピン端子をそれぞれ占
有している。
【0026】更に、ピン端子群17は、直流高位端子P
に接続されるピン端子170を有している。
【0027】これらピン端子群17の各ピン端子は、雌
コネクタ4,多芯制御ケーブル3、雌コネクタ5、雄コ
ネクタ22、プリント回路基板20の図示しないプリン
ト配線パターンを通じて、インバータコントローラ21
の各端子(図示せず)に接続されている。
【0028】また、制御回路基板には、図示しない降圧
DC−DCコンバータが実装され、この降圧DC−DC
コンバータは、多芯制御ケーブル3を通じてピン端子群
17から入力される直流高位端子Pと直流低位端子Nと
の間のバッテリ電圧を直流低位端子Nの電位を基準とす
る好適な電圧たとえば5Vに降圧して、インバータコン
トローラ21などに電源電圧として給電している。
【0029】(実施例効果)上記したように、この実施
例では、制御回路基板2に実装される制御回路の電源電
流が小さいことを利用して、電力用インバータモジュー
ル1から制御回路基板2へ、ピン端子群17、データ通
信用多芯ケーブル3を通じて、電力用インバータモジュ
ール1の電源電圧を供給している。
【0030】これにより、制御回路基板2へ直流高位端
子Pを給電する特別のケーブルを必要とせず、ピン端子
群17のピン数とデータ通信用多芯ケーブル3の配線ラ
イン数を一本づつ増設するだけで制御回路基板2への電
源電力給電を実現することができる。
【0031】
【実施例2】実施例2の電力用インバータ装置を図4を
参照して説明する。ただし、上記した従来の電力用イン
バータ装置と主要機能が共通する構成要素には、理解を
簡単とするために、同一符号を付す場合もある。
【0032】この電力用インバータ装置は、電力用イン
バータモジュール1のスイッチング素子11としてNM
OSトランジスタを採用し、図1のフライホイルダイオ
ード15の代わりにこのNMOSトランジスタ11の寄
生ダイオードを利用したものである。また、図1のゲー
ト制御回路13,14を省略し、インバータコントロー
ラ21が直接、各NMOSトランジスタ11のゲート電
極に、それぞれのソース電極基準の電位を給電するよう
にしたものである。
【0033】したがって、上アーム側NMOSトランジ
スタ11のゲート駆動のために合計6本のピン端子が用
いられ、下アーム側NMOSトランジスタ11を駆動す
るために4本のピン端子が用いられる。
【0034】更に、ピン端子群17は、直流高位端子P
に接続されるピン端子170を有している。171は、
下アーム側NMOSトランジスタ11を駆動するために
直流低位端子Nに接続されるピン端子である。
【0035】これにより、直流高位端子Pと直流低位端
子Nとの間のバッテリ電圧は、ピン端子群170、17
1を通じてインバータコントローラ21に電源電圧とし
て給電され、インバータコントローラ21の駆動が可能
となる。
【0036】これにより、制御回路基板2へ直流高位端
子Pを給電する特別のケーブルを必要とせず、ピン端子
群17のピン数とデータ通信用多芯ケーブル3の配線ラ
イン数を一本づつ増設するだけで制御回路基板2への電
源電力給電を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の電力用インバータ装置を示す回路図
である。
【図2】図1の電力用インバータモジュールを示す平面
図回路図である。
【図3】図2の電力用インバータモジュールを示す側面
図である。
【図4】実施例2の電力用インバータ装置を示す回路図
である。
【図5】従来の電力用インバータ装置を示す回路図であ
る。
【符号の説明】
1 電力用インバータモジュール 2 プリント回路基板(回路基板) 3 データ通信用多芯ケーブル 17 ピン端子群 21 インバータコントローラ P、U、V、W、N 雌ねじ端子 170 インバータコントローラへ電源電力給電用の高
位側ピン端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ複数の上アーム側及び下アーム側
    の電力用スイッチング素子を有するインバータ回路を内
    蔵する電力用インバータモジュールと、 データ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通じてもしく
    は直接半田付けにより前記電力用インバータモジュール
    と接続されるインバータコントローラが実装される制御
    回路基板と、 を備え、 前記電力用インバータモジュールは、 前記電力用スイッチング素子の主電極に内部接続されて
    モジュール外表面に露出し、ブスバー又は電力ケーブル
    を通じて外部の直流電源及び交流負荷に接続される雌ね
    じ端子からそれぞれ構成される所定数の電力端子と、 前記電力用スイッチング素子の制御電極に内部接続され
    てモジュール外表面に突出するとともに前記データ通信
    用多芯ケーブル及びコネクタを通じてもしくは直接半田
    付けにより前記制御回路基板に接続される所定数の制御
    端子と、 前記下アーム側の電力用スイッチング素子の低位側の主
    電極に内部接続されてモジュール外表面に突出するとと
    もに前記データ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通じ
    てもしくは直接半田付けにより接続される直流低位端子
    と、 を備える電力用インバータ装置において、 前記上アーム側の電力用スイッチング素子の高位側の主
    電極に内部接続されてモジュール外表面に突出するとと
    もに、前記データ通信用多芯ケーブル及びコネクタを通
    じてもしくは直接半田付けにより接続されて前記制御回
    路に制御用電力を給電する直流高位端子を備えることを
    特徴とする電力用インバータ装置。
JP2000304967A 2000-10-04 2000-10-04 電力用インバータ装置 Pending JP2002119068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304967A JP2002119068A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 電力用インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304967A JP2002119068A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 電力用インバータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002119068A true JP2002119068A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18785921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000304967A Pending JP2002119068A (ja) 2000-10-04 2000-10-04 電力用インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002119068A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461131B1 (ko) * 2001-07-03 2004-12-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 인버터 모듈
JP2006014556A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Toyo Electric Mfg Co Ltd 直流/直流変換装置
JP2009210848A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp Lcdモジュール、液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
WO2011030447A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 東芝三菱電機産業システム株式会社 制御装置
US8199520B2 (en) 2008-07-28 2012-06-12 Keihin Corporation Terminal having bus bar
JP2015122824A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 日本精工株式会社 電子制御ユニット、電動パワーステアリング装置及び車両
US9944312B2 (en) 2013-12-13 2018-04-17 Nsk Ltd. Electronic control unit, electric power steering device, and vehicle

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461131B1 (ko) * 2001-07-03 2004-12-13 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 인버터 모듈
JP2006014556A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Toyo Electric Mfg Co Ltd 直流/直流変換装置
JP4540410B2 (ja) * 2004-06-29 2010-09-08 東洋電機製造株式会社 直流/直流変換装置
JP2009210848A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp Lcdモジュール、液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
US8199520B2 (en) 2008-07-28 2012-06-12 Keihin Corporation Terminal having bus bar
CN102498637A (zh) * 2009-09-11 2012-06-13 东芝三菱电机产业***株式会社 控制装置
WO2011030447A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 東芝三菱電機産業システム株式会社 制御装置
JPWO2011030447A1 (ja) * 2009-09-11 2013-02-04 東芝三菱電機産業システム株式会社 制御装置
JP5314763B2 (ja) * 2009-09-11 2013-10-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 制御装置
KR101335129B1 (ko) * 2009-09-11 2013-12-03 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 전력 변환 장치
US9236769B2 (en) 2009-09-11 2016-01-12 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Control device
US9944312B2 (en) 2013-12-13 2018-04-17 Nsk Ltd. Electronic control unit, electric power steering device, and vehicle
JP2015122824A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 日本精工株式会社 電子制御ユニット、電動パワーステアリング装置及び車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101739117B (zh) 半导体集成电路器件
JP5029900B2 (ja) モータの制御装置
EP1861915B1 (en) Power module
CN102447388A (zh) 电源装置
CN101931321B (zh) 电源转换电路
EP0784376A2 (en) Semiconductor device and semiconductor module
CN101872228B (zh) 电源转换电路
JP2979930B2 (ja) 電力用半導体装置のパッケージ
JP2002119068A (ja) 電力用インバータ装置
US7177128B2 (en) Snubber module and power conversion device
US5896286A (en) Power semiconductor module
US4617621A (en) Inverters with reduced distributed inductance
US9866102B2 (en) Power conversion device
US11736036B2 (en) Electric power converter
US6842352B2 (en) Inverter module for train traction systems
EP0713251B1 (en) Semiconductor conversion device
JP2013021748A (ja) インテリジェント・モジュール
JP2009129974A (ja) パワーモジュールとそれを用いたモータドライブ装置
JP2005150661A (ja) 半導体装置及びその実装体
JPH04336812A (ja) デジタル回路装置
CN215451413U (zh) 集成有驱动芯片的功率半导体器件
US20230046467A1 (en) Intelligent energy module of electrically assisted bicycle
US11404869B2 (en) Apparatus for distributing DC bus power and control power over common conductors in a distributed DC bus system
CN115207894A (zh) 一种***电源
CN116131632A (zh) 逆变器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028