JP2002118411A - 移動体通信機用アンテナ - Google Patents

移動体通信機用アンテナ

Info

Publication number
JP2002118411A
JP2002118411A JP2000310444A JP2000310444A JP2002118411A JP 2002118411 A JP2002118411 A JP 2002118411A JP 2000310444 A JP2000310444 A JP 2000310444A JP 2000310444 A JP2000310444 A JP 2000310444A JP 2002118411 A JP2002118411 A JP 2002118411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
side substrate
sided
straight line
virtual straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000310444A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Ikeda
光 池田
Harue Aida
春栄 相田
Taeko Takahashi
妙子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000310444A priority Critical patent/JP2002118411A/ja
Publication of JP2002118411A publication Critical patent/JP2002118411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリント基板上に製作することができる小型
の移動体通信機用アンテナを提供する。 【解決手段】 無線部を構成するプリント基板10上に
貫通スルーホール11〜16を互い違いに平行に形成
し、これらの貫通スルーホールの端部を全体が螺旋を描
く様に接続してヘリカルアンテナを構成したので、小型
の移動体通信機用アンテナを得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、UHF(Ultra Hi
gh Frequency)及びマイクロ波帯の電波を使用した携帯
電話、PHS等の移動体通信機用アンテナに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話等の移動体通信機用アン
テナは、例えば図13に示すように、金属線を螺旋状に
巻いたヘリカルアンテナ1が使用されている。ここに示
されたヘリカルアンテナ1は、直線状のダイポールアン
テナに比べて寸法を短く、小型にすることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ヘリカルアンテナ1は、移動体通信機用に使用する場
合、アンテナを保持するための機構が必要であり、携帯
電話等の小型化の妨げとなっていた。また、アンテナ特
性にバラツキが生じる虞もあった。
【0004】本発明は、従来のかかる点に鑑みなされた
もので、アンテナ保持機構の簡素化と、アンテナ特性の
バラツキの低減が達成できる移動体通信機用アンテナを
提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、表裏両面基板
上に仮想線として互いに平行に描画した第1の仮想直線
および第2の仮想直線のうち、第1の仮想直線上におい
て表裏両面基板同士を貫通するように基板に3個以上の
第1の貫通スルーホールを形成するとともに、第2の仮
想直線上において第1の貫通スルーホールとは互い違い
に向き合うように表裏両面基板を貫通するように両面基
板に少なくとも3個の第2の貫通スルーホールを形成し
ており、少なくとも3個の第1の貫通スルーホールのう
ち、表裏両面基板の一側端部側の第1の貫通スルーホー
ルにおける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口
側と表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通スルーホー
ルにおける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口
側とを表面側基板又は裏面側基板のうち一方の基板上で
第1の直線状金属線状体により配線接続し、更に、表裏両
面基板の一側端部側の第2の貫通スルーホールにおける
表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と第1の
仮想直線上に形成した少なくとも3個の貫通スルーホー
ルのうち表裏両面基板の中央部側に位置する第1の貫通
スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち
他方の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち他方
の基板上で第2の直線状金属線状体に配線接続し、更に、
表裏両面基板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホ
ールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開
口側と第2の仮想直線上に形成した少なくとも3個の貫
通スルーホールのうち表裏両面基板の中央部側に位置す
る第2の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面
側基板のうち一方の開口側とを表面側基板又は裏面側基
板のうち一方の基板上で第3の直線状金属線状体に配線
接続し、更に、表裏両面基板の中央部側に位置する第2の
貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板の
うち他方の開口側と第1の仮想直線上に少なくとも3個
形成した貫通スルーホールのうち表裏両面基板の他側端
部側の第1の貫通スルーホールにおける表面側基板又は
裏面側基板のうち他方の基板の開口側とを表面側基板又
は裏面側基板のうち他方の基板上で第4の直線状金属線
状体に配線接続し、更に、第1の仮想直線上に少なくと
も3個形成した第1の貫通スルーホールのうち、表裏両
面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホールにおける
表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口側と
第2の仮想直線上に少なくとも3個形成した表裏両面基
板の他側端部側の第2の貫通スルーホールにおける表面
側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側とを表面側基
板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第5の直線状金
属線状体に配線接続することによって、第1の仮想直線
上における基板に少なくとも3個形成した第1の貫通ス
ルーホール及び第2の仮想直線上における基板に少なく
とも3個形成した第2の貫通スルーホールを表面側基板
および裏面基板に互い違いの螺旋状に接続しヘリカルア
ンテナ体を形成して構成したものである。
【0006】本発明によれば、移動体通信機用のプリン
ト基板上にヘリカルアンテナを形成することができ、小
型化を達成することができる。また、通信機にアンテナ
保持のために特別の機構も必要ない。
【0007】また、表裏両面基板上に仮想線として互い
に平行に描画した第1の仮想直線および第2の仮想直線
のうち、第1の仮想直線上において表裏両面基板同士を
貫通するように基板に3個以上の第1の貫通スルーホー
ルを形成するとともに、第2の仮想直線上において第1
の貫通スルーホールとは互い違いに向き合うように表裏
両面基板を貫通するように両面基板に少なくとも3個の
第2の貫通スルーホールを形成しており、少なくとも3
個の第1の貫通スルーホールのうち、表裏両面基板の一
側端部側の第1の貫通スルーホールにおける表面側基板
又は裏面側基板のうち一方の開口側と表裏両面基板の一
側端部側の第2の貫通スルーホールにおける表面側基板
又は裏面側基板のうち一方の開口側とを表面側基板又は
裏面側基板のうち一方の基板上で第1の直線状金属線状
体により配線接続し、更に、表裏両面基板の一側端部側の
第2の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側
基板のうち他方の開口側と第1の仮想直線上に形成した
少なくとも3個の貫通スルーホールのうち表裏両面基板
の中央部側に位置する第1の貫通スルーホールにおける
表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側とを表面
側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第1のルー
プ状金属線状体により山形に配線接続し、更に、表裏両面
基板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホールにお
ける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口側と第
2の仮想直線上に形成した少なくとも3個の貫通スルー
ホールのうち表裏両面基板の中央部側に位置する第2の
貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板の
うち一方の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち
一方の基板上で第2の直線状金属線状体により配線接続
し、更に、表裏両面基板の中央部側に位置する第2の貫通
スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち
他方の開口側と第1の仮想直線上に少なくとも3個形成
した貫通スルーホールのうち表裏両面基板の他側端部側
の第1の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面
側基板のうち他方の基板の開口側とを表面側基板又は裏
面側基板のうち他方の基板上で第2のループ状金属線状
体により山形に配線接続し、更に、第1の仮想直線上に
少なくとも3個形成した第1の貫通スルーホールのう
ち、表裏両面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホー
ルにおける表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板
の開口側と第2の仮想直線上に少なくとも3個形成した
表裏両面基板の他側端部側の第2の貫通スルーホールに
おける表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と
を表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第3
の直線状金属線状体により配線接続することによって、
第1の仮想直線上における基板に少なくとも3個形成し
た第1の貫通スルーホール及び第2の仮想直線上におけ
る基板に少なくとも3個形成した第2の貫通スルーホー
ルを表面側基板および裏面基板に互い違いの螺旋状に接
続しヘリカルアンテナ体を形成して構成したものであ
る。
【0008】本発明によれば、移動体通信機用のプリン
ト基板上に螺旋状のヘリカルアンテナ形成することがで
き、装置の小型化が図れる。
【0009】本発明は、第1のループ状金属線状体と第
2のループ状金属線状体及び表面側基板及び裏面側基板
のうち他方の基板との間にフェライト体を配設したもの
である。
【0010】本発明によれば、ヘリカルアンテナにフェ
ライト体を配設したので、フェライト効果によって、ヘ
リカルアンテナの更なる小型化が達成できる。
【0011】本発明は、フェライト体を表面側基板及び
裏面側基板のうち他方の基板に埋設したものである。
【0012】このような構成により、フェライト体を基
板内に埋設したので、フェライト効果によってヘリカル
アンテナの小型化が図れると共に、基板スペースの有効
利用が達成できる。
【0013】本発明は、表裏両面基板上に仮想線として
互いに平行に描画した第1の仮想直線および第2の仮想
直線のうち、第1の仮想直線上において表裏両面基板同
士を貫通するように基板に3個以上の第1の貫通スルー
ホールを形成するとともに、第2の仮想直線上において
第1の貫通スルーホールとは互い違いに向き合うように
表裏両面基板を貫通するように両面基板に少なくとも3
個の第2の貫通スルーホールを形成しており、少なくと
も3個の第1の貫通スルーホールのうち、表裏両面基板
の一側端部側の第1の貫通スルーホールにおける表面側
基板又は裏面側基板のうち一方の開口側と表裏両面基板
の一側端部側の第2の貫通スルーホールにおける表面側
基板又は裏面側基板のうち一方の開口側とを表面側基板
又は裏面側基板のうち一方の基板上で第1のループ状金
属線状体により山形に配線接続し、更に、表裏両面基板の
一側端部側の第2の貫通スルーホールにおける表面側基
板又は裏面側基板のうち他方の開口側と第1の仮想直線
上に形成した少なくとも3個の貫通スルーホールのうち
表裏両面基板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホ
ールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開
口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上
で第2のループ状金属線状体により山形に配線接続し、
更に、表裏両面基板の中央部側に位置する第1の貫通ス
ルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち一
方の開口側と第2の仮想直線上に形成した少なくとも3
個の貫通スルーホールのうち表裏両面基板の中央部側に
位置する第2の貫通スルーホールにおける表面側基板又
は裏面側基板のうち一方の開口側とを表面側基板又は裏
面側基板のうち一方の基板上で第3のループ状金属線状
体により山形に配線接続し、更に、表裏両面基板の中央部
側に位置する第2の貫通スルーホールにおける表面側基
板又は裏面側基板のうち他方の開口側と第1の仮想直線
上に少なくとも3個形成した貫通スルーホールのうち表
裏両面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホールにお
ける表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口
側とを表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で
第4のループ状金属線状体により山形に配線接続し、更
に、第1の仮想直線上に少なくとも3個形成した第1の
貫通スルーホールのうち、表裏両面基板の他側端部側の
第1の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側
基板のうち他方の基板の開口側と第2の仮想直線上に少
なくとも3個形成した表裏両面基板の他側端部側の第2
の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板
のうち他方の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のう
ち他方の基板上で第5のループ状金属線状体により山形
に配線接続することによって、第1の仮想直線上におけ
る基板に少なくとも3個形成した第1の貫通スルーホー
ル及び第2の仮想直線上における基板に少なくとも3個
形成した第2の貫通スルーホールを表面側基板および裏
面基板に互い違いの螺旋状に接続しヘリカルアンテナ体
を形成して構成したものである。
【0014】このような構成により、各スルーホールを
ループ状金属線状体により山形に配線接続したので、円
滑な螺旋形状を有したヘリカルアンテナ得ることができ
る。
【0015】本発明は、第1のループ状金属線状体と第
3のループ状金属状体及び、表面側基板及び裏面側基板
のうち他方の基板との間に第1のフェライト体を配設す
るとともに、第2のループ状金属線状体と第4のループ
状金属状体及び、表面側基板及び裏面側基板のうち一方
の基板との間に第2のフェライト体を配設して構成した
ものである。
【0016】このような構成により、フェライト体を基
板の表面側と裏面側とに配設したので、フェライト効果
を更に増強した小型のヘリカルアンテナを得ることがで
きる。
【0017】本発明の第1のフェライト体を表面側基板
及び裏面側基板のうち他方の基板に埋設するとともに、
第2のフェライト体を表面側基板及び裏面側基板のうち
一方の基板に埋設して構成したものである。
【0018】このような構成により、基板の表面側及び
裏面側にフェライト体を埋設したので、移動体通信機用
のプリント基板上にフェライト効果を利用した更に小型
化したヘリカルアンテナを得ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、図面を用いて本発明におけ
る実施の形態について説明する。
【0020】図1は、本発明の第1の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。ここで、プ
リント基板10には、表面10aから裏面10bまで貫
いた貫通スルーホール11、12、13、14、15、
16が形成されている。また、基板の表面10a、及び
裏面10bには、互いに平行な第1の仮想線Lと、第2
の仮想線Mが描画されている。貫通スルーホール11、
13、15は、第1の仮想線L上に位置しており、貫通
スルーホール12、14、16は第2の仮想線M上に位
置している。
【0021】また、貫通スルーホール11、13、15
と貫通スルーホール12、14、16は、互い違いに向
き合うように配置されている。そして、貫通スルーホー
ル11と12の裏面側は、基板上で第1の直線状金属線
状体17によって接続されている。
【0022】また、貫通スルーホール12と13の表面
側は、基板上で第2の直線状金属線状体18によって接
続されている。更に、貫通スルーホール13と14の裏
面側は、基板上で第3の直線状金属線状体19によって
接続されている。また、貫通スルーホール14と15の
表面側は、基板上で第4の直線状金属線状体20によっ
て接続されている。また、貫通スルーホール15と16
の裏面側は、基板上で第5の直線状金属線状体21によ
って接続されている。
【0023】このように、各貫通スルーホール11〜1
6が第1〜第5の直線状金属線状体17〜21によっ
て、螺旋を描くように接続されて、ヘリカルアンテナ体
を形成する。また、ヘリカルアンテナ体の一方の端部
は、無線部接続部22に接続されている。
【0024】以上のような構成によって、移動体通信機
用のプリント基板上に螺旋状のヘリカルアンテナを製作
することができる。なお、以上の実施例では、貫通スル
ーホールの数が第1の仮想線L上の3個、第2の仮想線
M上に3個づつ配設した例について説明したが、それ以
上であっても同様の効果が得られる。
【0025】図2は、本発明の第2の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。本実施例に
おいて、プリント基板10の表裏両面基板上に仮想線と
して互いに平行に描画した第1の仮想直線Lおよび第2
の仮想直線Mのうち、第1の仮想直線L上において表裏
両面基板同士を貫通するように基板10に3個以上の第
1の貫通スルーホール11、13、15を形成するとと
もに、第2の仮想直線M上において第1の貫通スルーホ
ール11、13、15とは互い違いに向き合うように表
裏両面基板を貫通するように両面基板に少なくとも3個
の第2の貫通スルーホール12、14、16を形成して
おり、少なくとも3個の第1の貫通スルーホール11、
13、15のうち、表裏両面基板の一側端部側の第1の
貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板の
うち一方の開口側と表裏両面基板の一側端部側の第2の
貫通スルーホール12、14、16における表面側基板
又は裏面側基板のうち一方の開口側とを表面側基板又は
裏面側基板のうち一方の基板上で第1の直線状金属線状
体23により配線接続し、更に、表裏両面基板の一側端部
側の第2の貫通スルーホール12、14、16における
表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と第1の
仮想直線上Lに形成した少なくとも3個の貫通スルーホ
ール11、13,15のうち表裏両面基板の中央部側に
位置する第1の貫通スルーホールにおける表面側基板又
は裏面側基板のうち他方の開口側とを表面側基板又は裏
面側基板のうち他方の基板上で第1のループ状金属線状
体24により山形に配線接続し、更に、表裏両面基板の中
央部側に位置する第1の貫通スルーホール13における
表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口側と第2の
仮想直線上Mに形成した少なくとも3個の貫通スルーホ
ール12、14、16のうち表裏両面基板の中央部側に
位置する第2の貫通スルーホール14における表面側基
板又は裏面側基板のうち一方の開口側とを表面側基板又
は裏面側基板のうち一方の基板上で第2の直線状金属線
状体25により配線接続し、更に、表裏両面基板の中央部
側に位置する第2の貫通スルーホール14における表面
側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と第1の仮想
直線上に少なくとも3個形成した貫通スルーホールのう
ち表裏両面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホール
15における表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基
板の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち他方の
基板上で第2のループ状金属線状体26により山形に配
線接続し、更に、第1の仮想直線上に少なくとも3個形
成した第1の貫通スルーホールのうち、表裏両面基板の
他側端部側の第1の貫通スルーホール15における表面
側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口側と第2
の仮想直線上に少なくとも3個形成した表裏両面基板の
他側端部側の第2の貫通スルーホール16における表面
側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側とを表面側基
板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第3の直線状金
属線状体27により配線接続することによって、第1の
仮想直線上における基板に少なくとも3個形成した第1
の貫通スルーホール11、13、15及び第2の仮想直
線上における基板に少なくとも3個形成した第2の貫通
スルーホール12、14、16を前記表面側基板および
裏面基板に互い違いの螺旋状に接続しヘリカルアンテナ
体を形成して構成したものである。
【0026】以上のような構成によって、移動体通信機
用のプリント基板上に形成したヘリカルアンテナを円滑
な螺旋形状に近づけることができる。
【0027】図3は、本発明の第3の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。ここで、プ
リント基板10上の貫通スルーホール11〜16、第
1、第2、第3の直線状金属線状体23,25、27及
び第1、第2のループ状金属線状体24,26の構成
は、第2の実施例と同様であるので説明を省略する。本
実施例では、第1のループ状金属線状体24と第2のル
ープ状金属線状体26及びプリント基板10との間にフ
ェライト体28を配設したものである。
【0028】以上のように構成した本実施例では、フェ
ライト体28をループ状金属線状体とプリント基板との
間に配設したので、フェライト効果によってヘリカルア
ンテナの更なる小型化が図れる。
【0029】図4は、本発明の第4の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。本実施例に
おいて、プリント基板10の表面側で第1、第2のルー
プ状金属線状体24,26の下にフェライト体28を埋
設するための凹溝29を形成し、この凹溝29内にフェ
ライト体を埋設したものである。
【0030】以上のように構成した場合には、フェライ
ト体をプリント基板内に埋設したので、ヘリカルアンテ
ナの更なる小型化が図れる。
【0031】図5は、本発明の第5の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。本実施例に
おいて、表裏両面基板上に仮想線として互いに平行に描
画した第1の仮想直線Lおよび第2の仮想直線Mのう
ち、第1の仮想直線L上において表裏両面基板同士を貫
通するように基板に3個以上の第1の貫通スルーホール
11、13、15を形成するとともに、第2の仮想直線
上Mにおいて第1の貫通スルーホール11、13、15
とは互い違いに向き合うように表裏両面基板を貫通する
ように両面基板に少なくとも3個の第2の貫通スルーホ
ール12、14、16を形成しており、少なくとも3個
の第1の貫通スルーホール11、13、15のうち、表
裏両面基板の一側端部側の第1の貫通スルーホールにお
ける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口側と表
裏両面基板の一側端部側の第2の貫通スルーホールにお
ける表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口側とを
表面側基板又は裏面側基板のうち一方の基板上で第1の
ループ状金属線状体30により山形に配線接続し、更に、
表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通スルーホールに
おける表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と
第1の仮想直線上に形成した少なくとも3個の貫通スル
ーホールのうち表裏両面基板の中央部側に位置する第1
の貫通スルーホール13における表面側基板又は裏面側
基板のうち他方の開口側とを表面側基板又は裏面側基板
のうち他方の基板上で第2のループ状金属線状体31に
より山形に配線接続し、更に、表裏両面基板の中央部側に
位置する第1の貫通スルーホール13における表面側基
板又は裏面側基板のうち一方の開口側と第2の仮想直線
上に形成した少なくとも3個の貫通スルーホールのうち
表裏両面基板の中央部側に位置する第2の貫通スルーホ
ール14における表面側基板又は裏面側基板のうち一方
の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち一方の基
板上で第3のループ状金属線状体32により山形に配線
接続し、更に、表裏両面基板の中央部側に位置する第2の
貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板の
うち他方の開口側と第1の仮想直線上に少なくとも3個
形成した貫通スルーホールのうち表裏両面基板の他側端
部側の第1の貫通スルーホール15における表面側基板
又は裏面側基板のうち他方の基板の開口側とを表面側基
板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第4のループ状
金属線状体33により山形に配線接続し、更に、第1の
仮想直線上に少なくとも3個形成した第1の貫通スルー
ホールのうち、表裏両面基板の他側端部側の第1の貫通
スルーホール15における表面側基板又は裏面側基板の
うち他方の基板の開口側と第2の仮想直線上に少なくと
も3個形成した表裏両面基板の他側端部側の第2の貫通
スルーホール16における表面側基板又は裏面側基板の
うち他方の開口側とを表面側基板又は裏面側基板のうち
他方の基板上で第5のループ状金属線状体34により山
形に配線接続することによって、第1の仮想直線L上に
おける基板に少なくとも3個形成した第1の貫通スルー
ホール11,13,15及び第2の仮想直線上における
基板に少なくとも3個形成した第2の貫通スルーホール
12,14、16を表面側基板および裏面基板に互い違
いの螺旋状に接続しヘリカルアンテナ体を形成したもの
である。
【0032】以上のように構成した場合、各貫通スルー
ホール11〜16をそれぞれのループ状金属線状体30
〜34で接続したので、円滑な螺旋形状のヘリカルアン
テナをプリント基板上に製造することができる。
【0033】図6は、本発明の第6の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。本実施例に
おいて、第1のループ状金属線状体30と第3のループ
状金属状体32及び、基板表面10aとの間に第1のフ
ェライト体35を配設するとともに、第2のループ状金
属線状体31と第4のループ状金属状体及33び、基板
裏面10bとの間に第2のフェライト体36を配設して
構成したものである。
【0034】以上のように構成した場合、各貫通スルー
ホール11〜16をそれぞれのループ状金属線状体30
〜34で接続したので、円滑な螺旋形状とできると共
に、フェライト効果により、ヘリカルアンテナの小型化
が図れる。
【0035】図7は、本発明の第7の実施例における移
動体通信機用アンテナを示す斜視図である。本実施例に
おいて、第1のフェライト体35を基板の表面10aに
凹溝37を形成して埋設するとともに、第2のフェライ
ト体36を基板の裏面10bに凹溝38を形成して埋設
して構成したものである。
【0036】以上のように構成した場合、フェライト体
をプリント基板の表面及び裏面に配設すると共に、基板
に埋設したのでフェライト効果によりヘリカルアンテナ
の更なる小型化が達成できる。
【0037】図8は、本発明の第8の実施例における移
動体通信機用ダイバーシチアンテナを示す構成図であ
る。ここでは、第1のヘリカルアンテナ39と第2のヘ
リカルアンテナ40を互いに直交するように配置し、こ
の2個のヘリカルアンテナを高周波切換えスイッチ41
で切換え可能に無線部接続部42と接続している。
【0038】以上のように構成した場合、移動体通信機
の到達する電波が偏波したときでも、高周波切換えスイ
ッチ41を切換えることにより良好に受信できる移動体
通信機用ダイバーシチアンテナを提供することができ
る。
【0039】図9は、本発明の第9の実施例における移
動体通信機用ダイバーシチアンテナを示す構成図であ
る。本実施例において、第1のヘリカルアンテナ43と
第2のヘリカルアンテナ44とは互いに直交するように
配置されると共に、夫々1/4波長(λ)の伝送線路4
5,46を介して無線部接続部47に接続されている。
また、第1、第2のヘリカルアンテナと1/4波長の伝
送線路45,46との間に、高周波ON/OFFスイッ
チ48,49を接続する。この高周波ON/OFFスイ
ッチ48,49は、どちらか一方をONにした場合、他
方がOFFとなるように連動する構成となっている。
【0040】以上のように構成した移動体通信機用ダイ
バーシチアンテナの場合、第8の実施例のように高周波
切換えスイッチを使用する事無く、移動体通信機の偏波
に影響を受けずに良好な受信が可能である。
【0041】図10は、本発明の第10の実施例におけ
る移動体通信機用ダイバーシチアンテナを示す構成図で
ある。本実施例において、無指向性アンテナ50と指向
性アンテナ51を高周波切換えスイッチ52で切換え可
能に無線部接続部53に接続している。
【0042】以上のように構成した場合、移動体通信機
が受信電波の弱い場所にあるときには、指向性アンテナ
51を使用して利得を上げることができる。また、電波
状態の良好場所においては、無指向性アンテナ50に切
換えて使用することができる。
【0043】図11は、本発明の第11の実施例におけ
る移動体通信機用ダイバーシチアンテナを示す斜視図で
ある。本実施例において、プリント基板54上に指向性
アンテナ55が形成されており、基板上の指向性アンテ
ナ55と無指向性アンテナ50とを高周波切換えスイッ
チ52で切換え可能に無線部接続部53に接続してい
る。
【0044】以上のように構成した場合、移動体通信機
が受信電波の弱い場所にあるときには、指向性アンテナ
55を使用して利得を上げることができる。また、プリ
ント基板上に指向性アンテナを形成したので装置の小型
化が達成できる。
【0045】図12は、本発明の第12の実施例におけ
る移動体通信機用ダイバーシチアンテナを示す斜視図で
ある。本実施例において、互いに指向性方向を異にした
第1、第2の指向性アンテナ56,57をプリント基板
上に形成し、高周波切換えスイッチ58で切換え可能に
接続した指向性アンテナ群59と無指向性アンテナ50
とを高周波切換えスイッチ52で切換え可能に無線部接
続部53に接続している。
【0046】以上のように構成した場合、移動体通信機
の受信電波が弱いときに、指向性アンテナ群59に切り
換えて使用できると共に、複数の指向性アンテナの中か
ら指向方向を選択して高い利得のアンテナを使用するこ
とができる。したがって、電波の弱い場所でも、利得を
上げることができる。
【0047】
【発明の効果】本発明によれば、プリント基板上に貫通
スルーホールを互い違いに平行に形成し、これらの貫通
スルーホールの端部を全体が螺旋を描く様に接続してヘ
リカルアンテナを構成したので、小型の移動体通信機用
アンテナを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図2】本発明の第2の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図3】本発明の第3の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図4】本発明の第4の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図5】本発明の第5の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図6】本発明の第6の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図7】本発明の第7の実施例における移動体通信機用
アンテナを示す斜視図
【図8】本発明の第8の実施例における移動体通信機用
ダイバーシチアンテナを示す構成図
【図9】本発明の第9の実施例における移動体通信機用
ダイバーシチアンテナを示す構成図
【図10】本発明の第10の実施例における移動体通信
機用ダイバーシチアンテナを示す構成図
【図11】本発明の第11の実施例における移動体通信
機用ダイバーシチアンテナを示す斜視図
【図12】本発明の第12の実施例における移動体通信
機用ダイバーシチアンテナを示す斜視図
【図13】従来の移動体通信機用ヘリカルアンテナを示
す構成図
【符号の説明】
L 第1の仮想線 M 第2の仮想線 10 プリント基板 10a 表面 10b 裏面 11〜16 貫通スルーホール 17 第1の直線状金属線状体 18 第2の直線状金属線状体 19 第3の直線状金属線状体 20 第4の直線状金属線状体 21 第5の直線状金属線状体 22 無線部接続部 23 第1の直線状金属線状体 24 第1のループ状金属線状体 25 第2の直線状金属線状体 26 第2のループ状金属線状体 27 第3の直線状金属線状体 28 フェライト体 29 凹溝 30 第1のループ状金属線状体 31 第2のループ状金属線状体 32 第3のループ状金属線状体 33 第4のループ状金属線状体 34 第5のループ状金属線状体 35 第1のフェライト体 36 第2のフェライト体 37,38 凹溝 39 第1のヘリカルアンテナ 40 第2のヘリカルアンテナ 41 高周波切換えスイッチ 42 無線部接続部 43 第1のヘリカルアンテナ 44 第2のヘリカルアンテナ 45、46 伝送線路 47 無線部接続部 48,49 高周波ON/OFFスイッチ 50 無指向性アンテナ 51 指向性アンテナ 52 高周波切換えスイッチ 53 無線部接続部 54 プリント基板 55 指向性アンテナ 56 第1の指向性アンテナ 57 第2の指向性アンテナ 58 高周波切換えスイッチ 59 指向性アンテナ群
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 妙子 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5J046 AA07 AB11 AB12 PA06 QA02 5J047 AA07 AB11 AB12 FD01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏両面基板上に仮想線として互いに平
    行に描画した第1の仮想直線および第2の仮想直線のう
    ち、前記第1の仮想直線上において前記表裏両面基板同
    士を貫通するように前記基板に3個以上の第1の貫通ス
    ルーホールを形成するとともに、前記第2の仮想直線上
    において前記第1の貫通スルーホールとは互い違いに向
    き合うように前記表裏両面基板を貫通するように前記両
    面基板に少なくとも3個の第2の貫通スルーホールを形
    成しており、 前記少なくとも3個の第1の貫通スルーホールのうち、
    前記表裏両面基板の一側端部側の第1の貫通スルーホー
    ルにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の
    開口側と前記表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通ス
    ルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の開口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の基板上で第1の直線状金属線状体により配線接
    続し、更に、前記表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通
    スルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板の
    うち他方の開口側と前記第1の仮想直線上に形成した少
    なくとも3個の貫通スルーホールのうち前記表裏両面基
    板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホールにおけ
    る前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と
    を前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で
    第2の直線状金属線状体に配線接続し、更に、前記表裏両
    面基板の中央部側に位置する前記第1の貫通スルーホー
    ルにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の
    開口側と前記第2の仮想直線上に形成した少なくとも3
    個の貫通スルーホールのうち前記表裏両面基板の中央部
    側に位置する第2の貫通スルーホールにおける前記表面
    側基板又は裏面側基板のうち一方の開口側とを前記表面
    側基板又は裏面側基板のうち一方の基板上で第3の直線
    状金属線状体に配線接続し、更に、前記表裏両面基板の中
    央部側に位置する前記第2の貫通スルーホールにおける
    表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と前記第
    1の仮想直線上に少なくとも3個形成した貫通スルーホ
    ールのうち前記表裏両面基板の他側端部側の第1の貫通
    スルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板の
    うち他方の基板の開口側とを前記表面側基板又は裏面側
    基板のうち他方の基板上で第4の直線状金属線状体に配
    線接続し、更に、前記第1の仮想直線上に少なくとも3
    個形成した第1の貫通スルーホールのうち、前記表裏両
    面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホールにおける
    前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口
    側と前記第2の仮想直線上に少なくとも3個形成した前
    記表裏両面基板の他側端部側の第2の貫通スルーホール
    における前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開
    口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基
    板上で第5の直線状金属線状体に配線接続することによ
    って、前記第1の仮想直線上における前記基板に少なく
    とも3個形成した第1の貫通スルーホール及び前記第2
    の仮想直線上における前記基板に少なくとも3個形成し
    た第2の貫通スルーホールを前記表面側基板および裏面
    基板に互い違いの螺旋状に接続しヘリカルアンテナ体を
    形成して構成したことを特徴とする移動体通信機用アン
    テナ。
  2. 【請求項2】 表裏両面基板上に仮想線として互いに平
    行に描画した第1の仮想直線および第2の仮想直線のう
    ち、前記第1の仮想直線上において前記表裏両面基板同
    士を貫通するように前記基板に3個以上の第1の貫通ス
    ルーホールを形成するとともに、前記第2の仮想直線上
    において前記第1の貫通スルーホールとは互い違いに向
    き合うように前記表裏両面基板を貫通するように前記両
    面基板に少なくとも3個の第2の貫通スルーホールを形
    成しており、 前記少なくとも3個の第1の貫通スルーホールのうち、
    前記表裏両面基板の一側端部側の第1の貫通スルーホー
    ルにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の
    開口側と前記表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通ス
    ルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の開口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の基板上で第1の直線状金属線状体により配線接
    続し、更に、前記表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通
    スルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板の
    うち他方の開口側と前記第1の仮想直線上に形成した少
    なくとも3個の貫通スルーホールのうち前記表裏両面基
    板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホールにおけ
    る前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と
    を前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で
    第1のループ状金属線状体により山形に配線接続し、更
    に、前記表裏両面基板の中央部側に位置する前記第1の
    貫通スルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基
    板のうち一方の開口側と前記第2の仮想直線上に形成し
    た少なくとも3個の貫通スルーホールのうち前記表裏両
    面基板の中央部側に位置する第2の貫通スルーホールに
    おける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の開口
    側とを前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の基板
    上で第2の直線状金属線状体により配線接続し、更に、前
    記表裏両面基板の中央部側に位置する前記第2の貫通ス
    ルーホールにおける表面側基板又は裏面側基板のうち他
    方の開口側と前記第1の仮想直線上に少なくとも3個形
    成した貫通スルーホールのうち前記表裏両面基板の他側
    端部側の第1の貫通スルーホールにおける前記表面側基
    板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口側とを前記表
    面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第2のル
    ープ状金属線状体により山形に配線接続し、更に、前記
    第1の仮想直線上に少なくとも3個形成した第1の貫通
    スルーホールのうち、前記表裏両面基板の他側端部側の
    第1の貫通スルーホールにおける前記表面側基板又は裏
    面側基板のうち他方の基板の開口側と前記第2の仮想直
    線上に少なくとも3個形成した前記表裏両面基板の他側
    端部側の第2の貫通スルーホールにおける前記表面側基
    板又は裏面側基板のうち他方の開口側とを前記表面側基
    板又は裏面側基板のうち他方の基板上で第3の直線状金
    属線状体により配線接続することによって、前記第1の
    仮想直線上における前記基板に少なくとも3個形成した
    第1の貫通スルーホール及び前記第2の仮想直線上にお
    ける前記基板に少なくとも3個形成した第2の貫通スル
    ーホールを前記表面側基板および裏面基板に互い違いの
    螺旋状に接続しヘリカルアンテナ体を形成して構成した
    ことを特徴とする移動体通信機用アンテナ。
  3. 【請求項3】 前記第1のループ状金属線状体と前記第
    2のループ状金属線状体及び表面側基板及び裏面側基板
    のうち他方の基板との間にフェライト体を配設したこと
    を特徴とする請求項2記載の移動体通信機用アンテナ。
  4. 【請求項4】 前記フェライト体を表面側基板及び裏面
    側基板のうち他方の基板に埋設したことを特徴とする請
    求項3記載の移動体通信機用アンテナ。
  5. 【請求項5】 表裏両面基板上に仮想線として互いに平
    行に描画した第1の仮想直線および第2の仮想直線のう
    ち、前記第1の仮想直線上において前記表裏両面基板同
    士を貫通するように前記基板に3個以上の第1の貫通ス
    ルーホールを形成するとともに、前記第2の仮想直線上
    において前記第1の貫通スルーホールとは互い違いに向
    き合うように前記表裏両面基板を貫通するように前記両
    面基板に少なくとも3個の第2の貫通スルーホールを形
    成しており、 前記少なくとも3個の第1の貫通スルーホールのうち、
    前記表裏両面基板の一側端部側の第1の貫通スルーホー
    ルにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方の
    開口側と前記表裏両面基板の一側端部側の第2の貫通ス
    ルーホールにおける前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の開口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のう
    ち一方の基板上で第1のループ状金属線状体により山形
    に配線接続し、更に、前記表裏両面基板の一側端部側の第
    2の貫通スルーホールにおける前記表面側基板又は裏面
    側基板のうち他方の開口側と前記第1の仮想直線上に形
    成した少なくとも3個の貫通スルーホールのうち前記表
    裏両面基板の中央部側に位置する第1の貫通スルーホー
    ルにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の
    開口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の
    基板上で第2のループ状金属線状体により山形に配線接
    続し、更に、前記表裏両面基板の中央部側に位置する前記
    第1の貫通スルーホールにおける前記表面側基板又は裏
    面側基板のうち一方の開口側と前記第2の仮想直線上に
    形成した少なくとも3個の貫通スルーホールのうち前記
    表裏両面基板の中央部側に位置する第2の貫通スルーホ
    ールにおける前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方
    の開口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のうち一方
    の基板上で第3のループ状金属線状体により山形に配線
    接続し、更に、前記表裏両面基板の中央部側に位置する前
    記第2の貫通スルーホールにおける表面側基板又は裏面
    側基板のうち他方の開口側と前記第1の仮想直線上に少
    なくとも3個形成した貫通スルーホールのうち前記表裏
    両面基板の他側端部側の第1の貫通スルーホールにおけ
    る前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開
    口側とを前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基
    板上で第4のループ状金属線状体により山形に配線接続
    し、更に、前記第1の仮想直線上に少なくとも3個形成
    した第1の貫通スルーホールのうち、前記表裏両面基板
    の他側端部側の第1の貫通スルーホールにおける前記表
    面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板の開口側と前
    記第2の仮想直線上に少なくとも3個形成した前記表裏
    両面基板の他側端部側の第2の貫通スルーホールにおけ
    る前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の開口側と
    を前記表面側基板又は裏面側基板のうち他方の基板上で
    第5のループ状金属線状体により山形に配線接続するこ
    とによって、前記第1の仮想直線上における前記基板に
    少なくとも3個形成した第1の貫通スルーホール及び前
    記第2の仮想直線上における前記基板に少なくとも3個
    形成した第2の貫通スルーホールを前記表面側基板およ
    び裏面基板に互い違いの螺旋状に接続しヘリカルアンテ
    ナ体を形成して構成したことを特徴とする移動体通信機
    用アンテナ。
  6. 【請求項6】 前記第1のループ状金属線状体と前記第
    3のループ状金属状体及び、表面側基板及び裏面側基板
    のうち他方の基板との間に第1のフェライト体を配設す
    るとともに、前記第2のループ状金属線状体と前記第4
    のループ状金属状体及び、表面側基板及び裏面側基板の
    うち一方の基板との間に第2のフェライト体を配設して
    構成したことを特徴とする請求項5記載の移動体通信機
    用アンテナ。
  7. 【請求項7】 前記第1のフェライト体を表面側基板及
    び裏面側基板のうち他方の基板に埋設するとともに、前
    記第2のフェライト体を表面側基板及び裏面側基板のう
    ち一方の基板に埋設して構成したことを特徴とする請求
    項6記載の移動体通信機用アンテナ。
JP2000310444A 2000-10-11 2000-10-11 移動体通信機用アンテナ Pending JP2002118411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310444A JP2002118411A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 移動体通信機用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310444A JP2002118411A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 移動体通信機用アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002118411A true JP2002118411A (ja) 2002-04-19

Family

ID=18790403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000310444A Pending JP2002118411A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 移動体通信機用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002118411A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004040691A1 (ja) * 2002-10-30 2004-05-13 Sony Chemicals Corporation アンテナ実装プリント配線基板
KR20040073311A (ko) * 2003-02-10 2004-08-19 후지쯔 가부시끼가이샤 이동 단말기
US6940458B2 (en) 2003-01-23 2005-09-06 Sony Chemicals Corporation Neagari Plant Electronic equipment and antenna mounting printed-circuit board
JP2006060609A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Sony Corp アンテナ装置
JP2014093675A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Murata Mfg Co Ltd コイルアンテナ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004040691A1 (ja) * 2002-10-30 2004-05-13 Sony Chemicals Corporation アンテナ実装プリント配線基板
US7034750B2 (en) 2002-10-30 2006-04-25 Sony Corporation Antenna mounting printed-circuit board
US6940458B2 (en) 2003-01-23 2005-09-06 Sony Chemicals Corporation Neagari Plant Electronic equipment and antenna mounting printed-circuit board
CN1316679C (zh) * 2003-01-23 2007-05-16 索尼化学株式会社 电子设备以及安装印刷电路板的天线
KR20040073311A (ko) * 2003-02-10 2004-08-19 후지쯔 가부시끼가이샤 이동 단말기
US7502637B2 (en) 2003-02-10 2009-03-10 Fujitsu Limited Mobile terminal
JP2006060609A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Sony Corp アンテナ装置
JP2014093675A (ja) * 2012-11-05 2014-05-19 Murata Mfg Co Ltd コイルアンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8552913B2 (en) High isolation multiple port antenna array handheld mobile communication devices
US8933842B2 (en) Wideband, high isolation two port antenna array for multiple input, multiple output handheld devices
US6380896B1 (en) Circular polarization antenna for wireless communication system
US7999749B2 (en) Antenna assembly
US7595753B2 (en) Broadband beam steering antenna
WO2006064590A1 (ja) 偏波切り替えアンテナ装置
EP1803188A1 (en) Multi-antenna handheld wireless communication device
US9899737B2 (en) Antenna element and antenna device comprising such elements
EP2272128A1 (en) Wideband high gain dielectric notch radiator antenna
US6680701B2 (en) Dual feeding chip antenna with diversity function
WO2005020468A1 (ja) アンテナおよびそれを用いた受信装置
JP2004363848A (ja) アンテナ実装基板及びそれを備えたpcカード
JP4910868B2 (ja) アンテナ装置
JP2005537693A (ja) 放射多様性を有する電磁波の受信及び/又は送信装置
KR20070099195A (ko) 마이크로 스트립 구조의 양면 안테나 및 그 제조방법, 그안테나를 갖는 휴대 장치
JP2002118411A (ja) 移動体通信機用アンテナ
JP2004056498A (ja) 無線通信端末用アンテナ装置及び無線通信装置
US7110719B2 (en) Indoor mobile communication device
JP2007124181A (ja) Rf回路モジュールおよび移動体通信機器
KR100544388B1 (ko) 무선 랜 듀얼밴드 칩 안테나
JPH08186425A (ja) 小型アンテナおよびダイバーシチアンテナ
JP2002050918A (ja) チップアンテナ
JP2002198731A (ja) 周波数共用無指向性アンテナおよびアレイアンテナ
JP2002158526A (ja) 移動体通信機用ダイバーシチアンテナ
JP2002016433A (ja) 携帯端末用アンテナ