JP2002109286A - バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置 - Google Patents

バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置

Info

Publication number
JP2002109286A
JP2002109286A JP2000303898A JP2000303898A JP2002109286A JP 2002109286 A JP2002109286 A JP 2002109286A JP 2000303898 A JP2000303898 A JP 2000303898A JP 2000303898 A JP2000303898 A JP 2000303898A JP 2002109286 A JP2002109286 A JP 2002109286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bid
product
seller
price
bucket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000303898A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Hikita
光伯 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000303898A priority Critical patent/JP2002109286A/ja
Publication of JP2002109286A publication Critical patent/JP2002109286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】売り手は商品の大量取引を行うことができ、期
限付き商品を大量に売りさばくことができ、買い手は商
品を逆オークションよりも安く購入することができ、売
り手が入札価格を決めるために有効な指標を売り手に示
すことができる。 【解決手段】商品ID毎に商品の商品情報を格納し管理
する登録商品DB2 と、買い手ID毎、商品ID毎に購買
希望の商品、希望数量および希望価格を格納し管理する
購買希望DB3 と、希望価格に対する希望数量を、商品I
D毎に集計して需要総数を算出する購買希望数量集計手
段23と、商品ID毎に入札対象の商品、入札数量およ
び入札価格を格納し管理する入札DB5 と、複数の入札情
報に基づいて、同一商品ID毎に、落札される商品の売
り手、落札数量および落札価格を決定する落札決定手段
24と、落札された商品の落札数量および落札価格を、
売り手ID毎、買い手ID毎、商品ID毎に格納し管理
する落札DB6 とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バケットオークシ
ョンシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可
能な記録媒体およびバケットオークション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、「オークション」や「逆オー
クション」等の商品取引方法はあった。オークションと
は、多数の買い手を集めて、動産や不動産等の商品につ
いて買受けの入札をさせ、最高価格を申し出た者との間
に売買契約を成立させる取引方法である。オークション
は商品に価値があれば商品の価格が順次上がっていくの
で、売り手は商品を高く売ることができるが、逆に買い
手は最高価格で商品を手にいれることになる。オークシ
ョンのサービスをコンピュータネットワーク上で提供す
るためのオークションシステムは数多くある。逆オーク
ションとは、買い手が仲介者に依頼して複数の業者に見
積りをとらせて、より低い見積りを提示した業者から商
品を購入する取引方法である。逆オークションによれ
ば、買い手はオークションに比べてより低い価格で商品
を手に入れることができる。逆オークションのサービス
をコンピュータネットワーク上で提供するための逆オー
クションシステムとしては、米プライスラインドットコ
ム社の所有する米国特許番号:第5794207号の発
明がよく知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来の逆オ
ークションシステムには、以下の(i)〜(iii)に示す問
題点がある。 (i) 従来の逆オークションシステムは、入札取引の対
象が1つの商品、すなわち単品である。このため、1回
のオークションで売り手は単品でしか買い手との間で取
引できないから、売り手は当該商品しか売れる見込みが
立たない。したがって、その商品を大量に仕入れてもほ
とんどの商品が在庫となりうる危険を伴うこととなるの
で、安心して商品の大量仕入れに踏み切れず、仕入れ値
を安く抑えることができない。よって、売り手は商品の
入札価格を思い切って安くすることができない。 (ii) 食料品等の商品の場合には、賞味期限を過ぎた商
品はその大半が廃棄処分になることが多い。また、新商
品発表前の商品は、その期限を過ぎると著しく商品の値
打ちが下がる。このため、食料品や新商品発表前の商品
などの期限付き商品は、その期限を過ぎると著しく商品
の値打ちが下がるので、売り手はその期限までに在庫品
を販売したいと切望している。従来の逆オークションシ
ステムは、入札取引の対象が1個の商品であるから、期
限付き商品を大量に売りさばくことができなかった。 (iii) 売り手は商品の入札価格の適正価格について常に
模索している。入札価格を高く設定すると落札できない
し、低く設定すると儲けが少なくなるからである。従来
の逆オークションシステムには、売り手が入札価格を決
めるために、有効な指標を売り手に示すような機能がな
かった。特に、一度の入札取り引きで大量の同一商品を
扱う場合には、かかる機能がなければ、売り手は安心し
て入札することができない。
【0004】本発明はかかる事情に鑑み、売り手は商品
の大量取引を行うことができ、期限付き商品を大量に売
りさばくことができ、買い手は商品を逆オークションよ
りも安く購入することができ、売り手が入札価格を決め
るために有効な指標を売り手に示すことができ、売り手
および買い手の双方に各商品の入札および落札情報を開
示することにより、今後の入札戦略および購買戦略に活
かすことができるバケットオークションシステム、これ
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および
バケットオークション装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1のバケットオー
クションシステムは、通信網を介して買い手通信端末と
の間および売り手通信端末との間で通信可能な通信端末
で動作しうるシステムであって、前記売り手通信端末か
ら送信される商品情報の登録要求に応じて、商品ID毎
に商品の商品情報を格納し管理する登録商品データベー
スと、前記買い手通信端末から送信される購買希望情報
の登録要求に応じて、買い手ID毎、商品ID毎、購買
希望ID毎に購買希望の商品、希望数量および希望価格
を格納し管理する購買希望データベースと、前記売り手
通信端末から送信される入札情報の登録要求に応じて、
商品ID毎、入札ID毎に入札対象の商品、入札数量お
よび入札価格を格納し管理する入札データベースと、前
記入札データベースに格納された複数の入札情報に基づ
いて、同一商品ID毎に、落札される商品の売り手、落
札数量および落札価格を決定する落札決定手段と、該落
札手段によって落札された商品の落札数量および落札価
格を、入札ID毎、落札ID毎に格納し管理する落札デ
ータベースと、前記買い手通信端末および売り手通信端
末に落札情報を通知する落札情報通知手段とからなるこ
とを特徴とする。請求項2のバケットオークションシス
テムは、請求項1記載の発明において、前記購買希望デ
ータベースに格納された前記希望価格に対する希望数量
を、商品ID毎に集計して需要総数を算出する購買希望
数量集計手段と、商品ID毎に、前記希望価格に対する
累積需要総数が示された需要集計グラフとを備え、該需
要集計グラフが、通信網を介して売り手通信端末に公開
されたことを特徴とする。請求項3のバケットオークシ
ョンシステムは、請求項1または2記載の発明におい
て、前記落札決定手段が、入札対象の商品の入札数量
が、該商品の需要総数を下回った場合に、該商品を落札
する売り手、落札数量および落札価格を決定するととも
に、前記需要総数から入札数量を差し引いた残り数量
を、他の売り手に振り分け、残り数量分の商品を落札す
る売り手、落札数量および落札価格を決定することを特
徴とする。請求項4のバケットオークションシステム
は、請求項1記載の発明において、商品の落札後に、商
品ID毎に、商品の入札・落札結果情報を、買い手通信
端末および売り手通信端末に開示させる入札・落札情報
開示手段を備えたことを特徴とする。請求項5のコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体は、請求項1、2、3ま
たは4記載のバケットオークションシステムが格納され
たことを特徴とする。請求項6のバケットオークション
装置は、請求項5記載のコンピュータ読み取り可能な記
録媒体を備えたことを特徴とする。
【0006】請求項1の発明によれば、以下の(1)〜
(2)の作用効果を奏する。 (1)購買希望データベースには、商品ID毎に買い手
からの購買希望の商品および希望価格だけでなく、希望
数量が格納されている。また、入札データベースには、
前記商品ID毎に、入札対象の商品および入札価格だけ
でなく、入札数量が格納されている。このため、入札対
象の商品に対して、希望価格や入札価格だけでなく、希
望数量や入札数量を、購買希望データベースおよび入札
データベースから問い合わすことができる。つまり、入
札取引の対象を、単品商品ではなく、同一商品を複数量
集めた購買希望集合とすることができるから、この購買
希望集合に対してオークションをかけることができる。
このため、通信網を介して参加する売り手にとって、一
度の入札取り引きで大量の同一商品を受注することが可
能である。したがって、売り手は安心して大量仕入れで
きるから、一商品当たりの仕入れ値をより安くすること
ができる。よって、入札取引の対象が単品商品である逆
オークション等の単品取り引きに比べて、買い手への提
供価格を安くすることができるので、買い手は商品を逆
オークションよりも安く購入することができる。 (2)期限付きの商品であっても、一度の入札取り引き
で大量の同一規格商品を受注することが可能なので、効
率よく期限付き商品等の在庫品を売りさばくことができ
る。また、期限付きの商品も大量に売りさばくことがで
きるので、資源の有効利用に貢献する。請求項2の発明
によれば、購買希望データベースに、買い手ID毎、商
品ID毎に購買希望の商品だけでなく、当該商品の購買
希望数量が格納され管理されているので、購買希望数量
集計手段によって、前記購買希望数量を、商品ID毎に
集計して需要総数を算出することができる。そして、売
り手は、希望価格に対する需要総数を需要集計グラフで
見ることができるから、売り手が希望する入札価格に対
する需要総数を参考にすることにより、入札しようとす
る商品の需要総数を自己が供給できるかどうかを見極め
て、入札価格を決定し、入札を行うことができる。請求
項3の発明によれば、売り手は入札しようとする商品の
需要総数を自己で供給できるかどうかを気にすることな
く、自由に入札価格を設定することができる。売り手が
在庫を早急に処分したい場合には、入札価格を低めに設
定すれば、在庫品を効率よく売りさばくことができる。
また、売り手が供給可能な商品の供給可能数が、売り手
の希望する入札価格に対する需要総数を下回る場合で
も、売り手の希望する入札価格で入札することができ
る。つまり、売り手は希望する入札価格に対する需要総
数の一部(任意の数量)を指定して入札することができ
るので、同一価格で落札した複数の売り手の組み合わせ
で、買い手の需要総数分の商品を分担供給することがで
きる。すなわち、ある特定の商品に対する買い手集団の
需要を売り手集団から供給することができる。請求項4
の発明によれば、入札・落札情報開示手段によって、買
い手および売り手は、商品ID毎に、商品の入札・落札
結果情報を見ることができるので、この入札・落札結果
情報を有効に利用することにより、今後の購買希望商品
の登録および入札に際して、それぞれの立場で戦略的な
取り引きが可能となる。請求項5の発明によれば、バケ
ットオークションシステムをコンピュータで動作させる
ことができる。請求項6の発明によれば、バケットオー
クションシステムを動作させることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明の実施形態を図面
に基づき説明する。図1は本実施形態のバケットオーク
ション装置1のネットワーク図である。同図において、
符号Nはインターネット等の通信網を示している。この
通信網ネットワークNを介して、バケットオークション
装置1に、多数の買い手側通信端末2および多数の売り
手側通信端末3が、いずれも通信可能に接続されてい
る。なお、前記買い手側端末2や売り手側端末3の各通
信端末は、コンピュータであっても携帯電話であっても
よい。
【0008】バケットオークション装置1のハードディ
スクやDVD ディスク、CD-ROM等のコンピュータ読み取り
可能な記録媒体には、バケットオークションシステム1
0が記録されており、バケットオークション装置1上で
動作可能にインストールされている。バケットオークシ
ョンシステム10が記録されたコンピュータ読み取り可
能な記録媒体も、バケットオークション装置1と同様に
本発明の一実施形態である。なお、バケットオークショ
ンシステム10を動作させるOSは、LINUX やUNIX
(登録商標)、windowsNT/2000/98 等、特に限定されな
い。また、バケットオークションシステム10を記述す
るプログラミング言語は、HTML、XML 、Perl、C、HDM
L、MML 、JAVA(登録商標)等、特に限定されない。
【0009】さて、本発明で特に重要なバケットオーク
ションシステム10を説明する。図2はバケットオーク
ションシステム10のシステム構成図である。同図に示
すように、バケットオークションシステム10は、デー
タベースとして、売り手DB1 、登録商品DB2 、購買希望
DB3 、買い手DB4 ,入札DB5 およびDB6 を備えており、
また後述するプログラムおよびウェブページ40を備え
ている。
【0010】前記売り手DB1 、登録商品DB2 、購買希望
DB3 、買い手DB4 、入札DB5 および落札DB6 は、いずれ
もデータベースであるから、それぞれのデータベースに
ついて、データの追加、削除、参照、修正等のデータア
クセス手段が備わっているのは、云うまでもない。
【0011】但し、これらデータアクセス手段のうち重
要なデータアクセス手段には説明のため符号を付けてい
る。すなわち、売り手DB1 、登録商品DB2 、購買希望DB
3 、買い手DB4 および入札DB5 の各データ追加手段をそ
れぞれ、プログラムとして、売り手情報登録手段11、
商品情報登録手段12、購買希望情報登録手段13、買
い手情報格納手段14および入札情報登録手段15で示
す。
【0012】さて、データベースDB1 〜DB6 の詳細を説
明する。売り手DB1 は、売り手ID毎に売り手情報を格
納して管理するデータベースである。売り手情報として
は、ログインIDやパスワード、売り手名、住所等を格
納しておけばよい。
【0013】登録商品DB2 は、商品ID毎に登録商品情
報を格納して管理するデータベースである。登録商品情
報としては、商品分類番号、商品番号および商品名を格
納しておけばよい。
【0014】買い手DB4 は、買い手ID毎に買い手情報
を格納して管理するデータベースである。買い手情報と
しては、買い手名や、住所、クレジットカード番号等を
格納しておけばよい。
【0015】購買希望DB3 は、商品ID毎、買い手ID
毎、購買希望ID毎に、購買希望情報を格納して管理す
るデータベースである。購買希望情報としては、希望数
や希望価格等を格納しておけばよい。購買希望DB3 の商
品IDと前記登録商品DB2 の商品IDとの間には、リレ
ーションが張られている。また、購買希望DB3 の買い手
IDと買い手DB4 の買い手IDとの間には、リレーショ
ンが張られている。このため、購買希望DB3 の購買希望
IDから、登録商品DB2 の商品情報および買い手DB4 の
買い手情報を問い合わせることができるのである。
【0016】入札DB5 は、商品ID毎、入札ID毎に入
札情報を格納して管理するデータベースである。入札情
報としては、入札数量や入札価格を格納しておけばよ
い。入札DB5 の商品IDと前記登録商品DB2 の商品ID
との間には、リレーションが張られている。このため、
入札DB5 の入札IDから登録商品DB2 の商品IDを問い
合わすことができるので、登録商品DB2 の商品情報およ
び売り手DB1 の売り手情報を問い合わせることができ
る。よって、入札DB5 の入札IDが特定されると、登録
されている商品に対して、その商品情報、入札情報、購
買希望商品情報、売り手情報および買い手情報を特定す
ることができるのである。
【0017】落札DB6 は、入札ID毎、落札ID毎に落
札情報を格納して管理するデータベースである。落札情
報としては、落札数量や落札価格を格納しておけばよ
い。この落札DB6 の入札IDと前記入札DB5 の入札ID
との間には、リレーションが張られている。このため、
落札DB6 の落札IDから入札DB5 の入札情報を問い合わ
せることができる。よって、落札DB6 の落札IDが特定
されると、登録されている商品に対して、その商品情
報、入札情報、購買希望商品情報、売り手情報および買
い手情報を特定することができるのである。
【0018】つぎに、プログラムを説明する。バケット
オークションシステム10は、プログラムとして、購買
希望〆切通知手段21、入札〆切手段22、購買希望数
量集計手段23および落札決定手段24を備えている。
購買希望〆切通知手段21は、予め設定された時刻に
なると、買い手側端末2に希望購買希望〆切の旨を通知
するとともに、購買希望DB3 への更新アクセスを禁止
し、売り手側端末3に入札開始の旨を通知するプログラ
ムである。
【0019】入札〆切手段22は、予め設定された時刻
になると、売り手側端末3に入札〆切の旨を通知すると
ともに、入札DB5 への更新アクセスを禁止するプログラ
ムである。
【0020】購買希望数量集計手段23は、購買希望DB
3 の全ての購買希望情報につき、商品ID毎にその商品
の購買希望価格に対する購買希望数量を、集計して購買
希望価格に対する需要総数を算出するプログラムであ
る。
【0021】落札決定手段24は、入札DB5 の全ての入
札情報につき、同一商品ID毎に、落札される商品の売
り手,落札数量および落札価格を決定するプログラムで
ある。
【0022】バケットオークションシステム10は、図
4〜図10に示すウェブページW1〜W9を備えてい
る。これらのウェブページW1〜W9は、インターネッ
ト等の通信網ネットワークNを介して、買い手側端末2
および売り手側端末3に公開されている。
【0023】このため、買い手側端末2および売り手側
端末3にウェブブラウザさえあれば、その他に専用のソ
フトがなくても、買い手側端末2および売り手側端末3
がバケットオークションに参加することができる。この
ため、買い手および売り手は、いずれもバケットオーク
ションシステム10に接続するためのアクセス環境を容
易に構築することができる。
【0024】つぎに、本実施形態のバケットオークショ
ン装置1の作用効果を説明する。図3は本実施形態のバ
ケットオークション装置1の事象トレース図である。同
図に示すように、売り手側端末3からバケットオークシ
ョン装置1に売り手情報登録要求を送信すると、バケッ
トオークションシステム10では、売り手登録手段11
によって売り手DB1 に、売り手の売り手名やログインI
D、パスワードなどの売り手情報が格納される。売り手
DB1 には、登録された売り手側端末3のみが格納される
から、バケットオークション装置1へのログイン要求の
うち、登録された売り手以外のログインを通常の認証手
段によって排他することができ、登録された売り手のロ
グインのみ認証することができる。
【0025】図4は商品登録ウェブページW1である。
図3および図4に示すように、売り手側端末3からバケ
ットオークション装置1にアクセスし、ログインが認証
されると、売り手側端末3に商品登録ウェブページW1
が表示される。そこで、登録商品DB2 の商品情報を参照
することによって、同一商品の重複登録をしないように
気を付けながら、売り手は商品登録ウェブページW1の
商品情報入力フィールドに、登録を希望する商品名等の
商品情報を入力する。登録商品DB2 の商品情報の参照
は、商品登録ウェブページW1の商品分類フィールドを
クリックすることにより、商品分類毎に行われるように
なっている。そして、OKボタンをクリックして、商品
情報登録要求をバケットオークション装置1に送信す
る。
【0026】バケットオークション装置1では、売り手
側端末3から商品情報登録要求に応じて商品情報登録手
段12によって、商品情報が登録商品DB2 に格納され
る。多数の売り手側端末3からバケットオークション装
置1に送信される全ての商品情報は、商品情報登録手段
12によって登録商品DB2 に格納されるのである。
【0027】今度は、買い手側端末2からバケットオー
クション装置1にアクセスして購買希望商品登録要求を
送信すると、買い手側端末2には図5の購買希望登録ウ
ェブページW2が表示される。そこで、買い手は登録商
品DB2 を参照しながら購買を希望する商品の商品No.
商品名、購買希望数量および購買希望価格などの購買希
望情報を入力する。図5では7個の購買希望商品の登録
を行っている。登録商品DB2 の参照は、購買希望登録ウ
ェブページW2上で商品No.フィールドをクリックす
ることによって商品No.毎に登録商品情報を参照する
ことができるようになっている。入力が完了したら、O
Kボタンをクリックして、商品の購買希望登録要求をバ
ケットオークション装置1に送信する。
【0028】バケットオークション装置1では、買い手
側端末2から購買希望登録要求に応じて購買希望登録手
段13によって、購買希望情報は購買希望DB3 に格納さ
れる。多数の買い手側端末2からバケットオークション
装置1に送信される全ての購買希望情報は、購買希望登
録手段13によって、購買希望DB3 に格納されるのであ
る。
【0029】しかる後、予め設定された時刻になると、
購買希望〆切通知手段21によって、買い手側端末2に
購買希望〆切の旨を通知するとともに、購買希望DB3 へ
の更新アクセスを禁止し、売り手側端末3に入札開始の
旨を通知する。
【0030】そして、売り手側端末3には図6の入札開
始通知ウェブページW3が表示される。そこで、商品分
類番号や分類名の入力フィールドに、所望の番号や分類
名を入力する。そして、OKボタンをクリックする。す
ると売り手側端末3には、入札可能商品表示ウェブペー
ジW4が表示される。この入札可能商品表示ウェブペー
ジW4には、入札可能な商品が、その商品情報をともに
表示される。そこで、入札したい商品を指定し、クリッ
クして、入札商品検索要求をバケットオークション装置
1に送信する。
【0031】バケットオークション装置1では、売り手
側端末3からの入札商品検索要求に応じて購買希望数量
集計手段23によって、購買希望DB3 のうち、指定され
た商品分類番号の商品データにつき、商品ID毎にその
商品の希望価格に対する希望数量が集計される。
【0032】ついで、売り手側端末3には、図7の商品
別需要集計表示ウェブページW5が表示される。商品別
需要集計表示ウェブページW5には、商品別に、希望価
格に対する需要総数が示された需要集計グラフが表示さ
れる。このため、売り手に、どのくらいの価格で入札す
れば、どのくらいの需要総数があるのかという情報を呈
示することができる。したがって、売り手側端末3側
は、安心して入札価格を決めることができる。
【0033】需要集計グラフは、購買希望金額とその注
文予定数の関係をグラフ表示したものであるから、売り
手はウェブページW5上で公開される商品毎の需要集計
グラフを見ることによって、商品別に購買希望価格に対
する需要総数を把握することができ、信頼性のある入札
取引が可能となる。例えば、ある商品について2500円で
入札し、落札したとすると、需要集計グラフから注文予
定数が150 個であることが把握できるため、売り手は15
0 個程度の商品を準備すればよい。また、ある商品につ
いて在庫数が100 個である場合、需要集計グラフから購
入希望金額が2600円であることが分かるため、これを参
考にして入札価格を決定することができる。
【0034】入札には通常入札とロットシェアリング入
札の2通りの入札方法がある。前者の通常入札による入
札方法を説明する。商品を入札する場合、入札価格を入
力すると、この入札価格と同一の希望価格に対応する累
積需要総数が表示される。この累積需要総数が入札価格
と対応する入札数量となる。この入札価格および入札数
量でよければ、OKボタンをクリックして入札要求をバ
ケットオークション装置1に送信する。
【0035】後者のロットシェアリング入札による入札
方法を説明する。売り手が需要集計グラフを見た結果、
ある商品に対して需要総数が極端に多い場合は、ロット
シェアリング入札を選択して、購買希望価格に対する需
要総数より少ない数量でもって入札をすることができ
る。ロットシェアリング入札するには、まず通常入札と
同様に入札価格を入力すると、この入札価格と同一の希
望価格に対応する累積需要総数が表示される。ついで、
入札したい数量すなわち、入札数量を入力する。これに
より、複数の売り手が、ある商品に対して同一の価格で
ロットシェアリング入札し、その価格で落札した場合、
複数の売り手によって注文予定数の商品を分担納入する
ことになる。
【0036】バケットオークション装置1では、売り手
側端末3から入札要求に応じて入札登録手段15によっ
て、前記入札情報が入札DB5 に格納される。多数の売り
手側端末3からバケットオークション装置1に送信され
る全ての入札情報は、入札登録手段15によって入札DB
5 に格納されるのである。
【0037】しかる後、予め設定された時刻になると、
入札〆切手段22によって、売り手側端末3に入札〆切
の旨を通知するとともに、入札DB5 への更新アクセスが
禁止される。
【0038】バケットオークション装置1では、落札決
定手段24によって、入札DB5 の全てのデータにつき、
最も低い入札価格の入札IDが検索され、落札DB6 に落
札情報として格納される。そして、売り手側端末3には
図8の落札結果表示ウェブページW6が表示される。こ
の落札結果開示ウェブページW6には、商品ID毎に、
商品NO. 、商品名、落札数量および落札価格が表示され
る。さらに、買い手側端末2には、図9の購買希望商品
納入決定ウェブページW7が表示される。この購買希望
商品納入決定ウェブページW7には、商品ID毎に、商
品No.,商品名、希望価格、落札数量および落札価格
が表示される。
【0039】最後に、買い手側端末2および売り手側端
末3のいずれにも、図10の入札・落札情報開示ウェブ
ページW8が表示される。この入札・落札情報開示ウェ
ブページW8には、商品別に、落札価格、落札数量、納
入決定数、落札対象商品に対する入札価格−入札業者数
のグラフ、購入希望価格(入札)−需要数のグラフ等の
入札情報および落札情報が表示される。この入札・落札
情報開示ウェブページW8が、請求項4でいう入札・落
札情報開示手段に対応している。
【0040】買い手および売り手に、商品の落札後に、
当該商品の入札情報および落札情報を開示することによ
り、それぞれ今後の購入希望商品登録および入札の参考
にすることができ、より成熟した取引が可能となる。
【0041】上記のごとく、本実施形態のバケットオー
クションシステム10によれば、以下の効果を奏する。
第1に、購買希望データベースDB3 には、商品ID毎に
買い手からの購買希望の商品および希望価格だけでな
く、希望数量が格納されている。また、入札データベー
スDB5 には、前記商品ID毎に、入札対象の商品および
入札価格だけでなく、入札数量が格納されている。この
ため、入札対象の商品に対して、希望価格や入札価格だ
けでなく、希望数量や入札数量を、購買希望データベー
スDB3 および入札データベースDB5 から問い合わすこと
ができる。つまり、入札取引の対象を、単品商品ではな
く、同一商品を複数量集めた購買希望集合とすることが
できるから、この購買希望集合に対してオークションを
かけることができる。このため、通信網Nを介して参加
する売り手にとって、一度の入札取り引きで大量の同一
商品を受注することが可能である。したがって、売り手
は安心して大量仕入れできるから、一商品当たりの仕入
れ値をより安くすることができる。よって、入札取引の
対象が単品商品である逆オークション等の単品取り引き
に比べて、買い手への提供価格を安くすることができる
ので、買い手は商品を逆オークションよりも安く購入す
ることができる。
【0042】また、期限付きの商品であっても、一度の
入札取り引きで大量の同一規格商品を受注することが可
能なので、効率よく期限付き商品等の在庫品を売りさば
くことができる。また、期限付きの商品も大量に売りさ
ばくことができるので、資源の有効利用に貢献する。
【0043】第2に、購買希望データベースDB3 に、買
い手ID毎、商品ID毎に購買希望の商品だけでなく、
当該商品の購買希望数量が格納され管理されているの
で、購買希望数量集計手段によって、前記購買希望数量
を、商品ID毎に集計して需要総数を算出することがで
きる。そして、売り手は、希望価格に対する需要総数を
需要集計グラフで見ることができるから、売り手が希望
する入札価格に対する需要総数を参考にすることによ
り、入札しようとする商品の需要総数を自己が供給でき
るかどうかを見極めて、入札価格を決定し、入札を行う
ことができる。
【0044】第3に、売り手は入札しようとする商品の
需要総数を自己で供給できるかどうかを気にすることな
く、自由に入札価格を設定することができる。売り手が
在庫を早急に処分したい場合には、入札価格を低めに設
定すれば、在庫品を効率よく売りさばくことができる。
また、売り手が供給可能な商品の供給可能数が、売り手
の希望する入札価格に対する需要総数を下回る場合で
も、売り手の希望する入札価格で入札することができ
る。つまり、売り手は希望する入札価格に対する需要総
数の一部(任意の数量)を指定して入札することができ
るので、同一価格で落札した複数の売り手の組み合わせ
で、買い手の需要総数分の商品を分担供給することがで
きる。すなわち、ある特定の商品に対する買い手集団の
需要を売り手集団から供給することができる。
【0045】第4に、買い手および売り手は、商品ID
毎に、商品の入札・落札結果情報を見ることができるの
で、この入札・落札結果情報を有効に利用することによ
り、今後の購買希望商品の登録および入札に際して、そ
れぞれの立場で戦略的な取り引きが可能となる。
【0046】したがって、本実施形態のバケットオーク
ション装置1およびバケットオークションシステム10
によれば、売り手は商品の大量取引ができ、買い手は商
品を逆オークションよりも安く購入するでき、期限付き
商品を大量に商品取引ができ、売り手が入札価格を決め
るために有効な指標を売り手に示すことができるという
効果を奏する。
【0047】なお、図11に示すように、商品毎に納入
売り手を決定した後に、購買拒否通知をしてもよい。こ
の場合、図12の購買希望商品入札結果ウェブページW
9を買い手側端末2に表示すればよい。
【0048】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、以下の(1)
〜(2)の作用効果を奏する。 (1)通信網を介して参加する売り手にとって、一度の
入札取り引きで大量の同一商品を受注することが可能で
ある。したがって、売り手は安心して大量仕入れできる
から、一商品当たりの仕入れ値をより安くすることがで
きる。よって、入札取引の対象が一商品である従来の逆
オークション等の単品取り引きに比べて、買い手への提
供価格を安くすることができる。 (2)期限付きの商品であっても、バケットオークショ
ンを利用すれば一度の入札取り引きで大量の同一規格商
品を受注することが可能なので、効率よく期限付き商品
等の在庫品を売りさばくことができる。また、バケット
オークションを利用すれば、期限付きの商品も大量に売
りさばくことができるので、資源の有効利用に貢献す
る。請求項2の発明によれば、売り手は、需要集計グラ
フを見ることができるから、売り手が希望する入札価格
に対する需要総数を参考にすることにより、入札しよう
とする商品の需要総数を自己が供給できるかるかどうか
を見極めて、入札価格を決定し、入札を行うことができ
る。請求項3の発明によれば、売り手は入札しようとす
る商品の需要総数を自己で供給できるかどうかを気にす
ることなく、自由に入札価格を設定することができる。
売り手が在庫を早急に処分したい場合には、入札価格を
低めに設定すれば、在庫品を効率よく売りさばくことが
できる。また、売り手が供給可能な商品の供給可能数
が、売り手の希望する入札価格に対する需要総数を下回
る場合でも、売り手の希望する入札価格で入札すること
ができる。つまり、売り手は希望する入札価格に対する
需要総数の一部(任意の数量)を指定して入札すること
ができるので、同一価格で落札した複数の売り手の組み
合わせで、買い手の需要総数分の商品を分担供給するこ
とができる。すなわち、ある特定の商品に対する買い手
集団の需要を売り手集団から供給することができる。請
求項4の発明によれば、入札・落札情報開示手段によっ
て、買い手および売り手は、商品ID毎に、商品の入札
・落札結果情報を見ることができるので、この入札・落
札結果情報を有効に利用することにより、今後の購買希
望商品の登録および入札に際して、それぞれの立場で戦
略的な取り引きが可能となる。請求項5の発明によれ
ば、バケットオークションシステムをコンピュータで動
作させることができる。請求項6の発明によれば、バケ
ットオークションシステムを動作させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態のバケットオークション装置1のネ
ットワーク図である。
【図2】バケットオークションシステム10のシステム
構成図である。
【図3】本実施形態のバケットオークション装置1の事
象トレース図である。
【図4】商品登録ウェブページW1である。
【図5】購買希望登録ウェブページW2である。
【図6】入札開始通知ウェブページW3および入札可能
商品表示ウェブページW4である。
【図7】商品別需要集計表示ウェブページW5である。
【図8】落札結果表示ウェブページW6である。
【図9】購買希望商品納入決定ウェブページW7であ
る。
【図10】入札・落札情報開示ウェブページW8であ
る。
【図11】他の実施形態の事象トレース図である。
【図12】購買希望商品入札結果ウェブページW9であ
る。
【符号の説明】
1 バケットオークション装置 2 買い手側端末 3 売り手側端末 10 バケットオークションシステム DB1 売り手DB DB2 登録商品DB DB3 購買希望DB DB4 買い手DB DB5 入札DB DB6 落札DB

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信網を介して買い手通信端末との間およ
    び売り手通信端末との間で通信可能な通信端末で動作し
    うるシステムであって、前記売り手通信端末から送信さ
    れる商品情報の登録要求に応じて、商品ID毎に商品の
    商品情報を格納し管理する登録商品データベースと、前
    記買い手通信端末から送信される購買希望情報の登録要
    求に応じて、買い手ID毎、商品ID毎、購買希望ID
    毎に購買希望の商品、希望数量および希望価格を格納し
    管理する購買希望データベースと、前記売り手通信端末
    から送信される入札情報の登録要求に応じて、商品ID
    毎、入札ID毎に入札対象の商品、入札数量および入札
    価格を格納し管理する入札データベースと、前記入札デ
    ータベースに格納された複数の入札情報に基づいて、同
    一商品ID毎に、落札される商品の売り手、落札数量お
    よび落札価格を決定する落札決定手段と、該落札手段に
    よって落札された商品の落札数量および落札価格を、入
    札ID毎、落札ID毎に格納し管理する落札データベー
    スと、前記買い手通信端末および売り手通信端末に落札
    情報を通知する落札情報通知手段とからなることを特徴
    とするバケットオークションシステム。
  2. 【請求項2】前記購買希望データベースに格納された前
    記希望価格に対する希望数量を、商品ID毎に集計して
    需要総数を算出する購買希望数量集計手段と、商品ID
    毎に、前記希望価格に対する累積需要総数が示された需
    要集計グラフとを備え、該需要集計グラフが、通信網を
    介して売り手通信端末に公開されたことを特徴とする請
    求項1記載のバケットオークションシステム。
  3. 【請求項3】前記落札決定手段が、入札対象の商品の入
    札数量が、該商品の需要総数を下回った場合に、該商品
    を落札する売り手、落札数量および落札価格を決定する
    とともに、前記需要総数から入札数量を差し引いた残り
    数量を、他の売り手に振り分け、残り数量分の商品を落
    札する売り手、落札数量および落札価格を決定すること
    を特徴とする請求項1または2記載のバケットオークシ
    ョンシステム。
  4. 【請求項4】商品の落札後に、商品ID毎に、商品の入
    札・落札結果情報を、買い手通信端末および売り手通信
    端末に開示させる入札・落札情報開示手段を備えたこと
    を特徴とする請求項1記載のバケットオークションシス
    テム。
  5. 【請求項5】請求項1、2、3または4記載のバケット
    オークションシステムが格納されたことを特徴とするコ
    ンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  6. 【請求項6】請求項5記載のコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体を備えたことを特徴とするバケットオークシ
    ョン装置。
JP2000303898A 2000-10-03 2000-10-03 バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置 Pending JP2002109286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303898A JP2002109286A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000303898A JP2002109286A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002109286A true JP2002109286A (ja) 2002-04-12

Family

ID=18785027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000303898A Pending JP2002109286A (ja) 2000-10-03 2000-10-03 バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002109286A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004287867A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Nec Corp セキュリティビジネスにおけるマーケットプレース型ビジネス提供システム、方法、装置及びプログラム
US8055582B2 (en) 2003-06-26 2011-11-08 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a network-based transaction facility
US8266016B2 (en) 2000-10-16 2012-09-11 Ebay Inc. Method and system for listing items globally and regionally, and customized listing according to currency or shipping area
US9092792B2 (en) 2002-06-10 2015-07-28 Ebay Inc. Customizing an application
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US10542121B2 (en) 2006-08-23 2020-01-21 Ebay Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications
US10606960B2 (en) 2001-10-11 2020-03-31 Ebay Inc. System and method to facilitate translation of communications between entities over a network
US11244324B2 (en) 2003-04-11 2022-02-08 Ebay Inc. Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261026A (ja) * 1997-01-14 1998-09-29 Fujitsu Ltd 電子商取引システムおよび記録媒体
JP2000503789A (ja) * 1996-03-29 2000-03-28 オンセイル・インコーポレイテッド 電子オークション情報の処理及び伝送方法及びそのシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503789A (ja) * 1996-03-29 2000-03-28 オンセイル・インコーポレイテッド 電子オークション情報の処理及び伝送方法及びそのシステム
JPH10261026A (ja) * 1997-01-14 1998-09-29 Fujitsu Ltd 電子商取引システムおよび記録媒体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8266016B2 (en) 2000-10-16 2012-09-11 Ebay Inc. Method and system for listing items globally and regionally, and customized listing according to currency or shipping area
US8732037B2 (en) 2000-10-16 2014-05-20 Ebay Inc. Method and system for providing a record
US10606960B2 (en) 2001-10-11 2020-03-31 Ebay Inc. System and method to facilitate translation of communications between entities over a network
US9092792B2 (en) 2002-06-10 2015-07-28 Ebay Inc. Customizing an application
US10915946B2 (en) 2002-06-10 2021-02-09 Ebay Inc. System, method, and medium for propagating a plurality of listings to geographically targeted websites using a single data source
JP2004287867A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Nec Corp セキュリティビジネスにおけるマーケットプレース型ビジネス提供システム、方法、装置及びプログラム
US11244324B2 (en) 2003-04-11 2022-02-08 Ebay Inc. Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace
US8712913B2 (en) 2003-06-26 2014-04-29 Ebay Inc. Multi currency exchanges between participants
US8249990B2 (en) 2003-06-26 2012-08-21 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a networked-based transaction facility
US10002354B2 (en) 2003-06-26 2018-06-19 Paypal, Inc. Multi currency exchanges between participants
US8055582B2 (en) 2003-06-26 2011-11-08 Paypal Inc. Multi currency exchanges between participants of a network-based transaction facility
US10062062B1 (en) 2006-05-25 2018-08-28 Jbshbm, Llc Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points
US10542121B2 (en) 2006-08-23 2020-01-21 Ebay Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications
US11445037B2 (en) 2006-08-23 2022-09-13 Ebay, Inc. Dynamic configuration of multi-platform applications

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11449877B2 (en) Lead marketplace system and method with lead auctions
US6671674B1 (en) Computer-based auction and sale system
US7103565B1 (en) Initial product offering system
US7599878B2 (en) Method, apparatus, and system for bidding in rounds
JPH10320470A (ja) 電子取引システム及び方法
US20120296759A1 (en) Online market for retail goods
JP2002133156A (ja) 商品販売方法および商品販売システム
JP2002007720A (ja) 商品取引システム、方法及び記録媒体
US20030115114A1 (en) Method and system for transaction of goods
JP2002109286A (ja) バケットオークションシステム、これを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体およびバケットオークション装置
JP2001092899A (ja) 電子商取引システム及び方法
JP2001357248A (ja) 自動競売装置及び自動競売方法
KR20030067088A (ko) 판매 및 구매 최적화를 위한 인터넷 전자상거래 방법 및그 시스템
JP2002251541A (ja) オークション管理装置、オークション管理方法、及びオークションプログラム
KR20140127083A (ko) 중고품 온라인 경매방법 및 시스템
KR20010111983A (ko) 공동 구매 사용자 그룹 형성을 통한 역경매 방법
KR100435881B1 (ko) 인터넷 전자상거래의 할인경매를 이용한 물품 판매 및구매 방법
JP2002259743A (ja) ネットワークを用いたオークションシステム、オークション用プログラム、当該プログラムを記憶した記憶媒体
JP2000048099A (ja) 情報サービス・システムにおけるサーバ・システムおよびプログラムを格納した記録媒体
JP4483109B2 (ja) 電子商取引装置、電子商取引プログラム
WO2001045001A1 (en) Article selling method using network system
KR20010098204A (ko) 주식거래형 경매방식을 통한 시장조사 방법 및 기록매체
KR20000024425A (ko) 가격입력방식을 이용한 물건판매방법
JP4080702B2 (ja) 在庫先物オークションサーバ及びプログラム
KR100747553B1 (ko) 업다운 인터넷 경매방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928