JP2002108646A - Electronic apparatus with debug function - Google Patents

Electronic apparatus with debug function

Info

Publication number
JP2002108646A
JP2002108646A JP2000292602A JP2000292602A JP2002108646A JP 2002108646 A JP2002108646 A JP 2002108646A JP 2000292602 A JP2000292602 A JP 2000292602A JP 2000292602 A JP2000292602 A JP 2000292602A JP 2002108646 A JP2002108646 A JP 2002108646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
debug
processing program
debugging
program
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000292602A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoji Koise
祥二 小伊勢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2000292602A priority Critical patent/JP2002108646A/en
Publication of JP2002108646A publication Critical patent/JP2002108646A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To execute a debug processing while realizing cost reduction. SOLUTION: This electronic apparatus is provided with a CPU 11 to execute a prescribed processing according to a program, a memory 13 in which an application processing program to be executed by the CPU 11 and a debug processing program to debug the application processing program are stored and a logical device 12 having plural logical modules and wiring areas to connect the respective logical modules. The CPU 11 rewrites, changes the logical modules and the wiring areas of the logical device 12, functions them as interfaces for debug to be connected with an external monitor 2 and executes the debug processing of the application processing program by the debug processing program according to a control signal from the external monitor 2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばCPU(Ce
ntral Processing Unit)により主たる処理がなされる
電子機器であって、内部にデバック用プログラムを記憶
してデバック処理をも行うデバック機能を備えた電子機
器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CPU (Ce
The present invention relates to an electronic device that performs main processing by an ntral processing unit, and has a debugging function of storing a debugging program inside and also performing a debugging process.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えばCPU等により起動す
るアプリケーション処理プログラムのデバック処理を行
うデバッガが知られている。このデバッガは、装置を製
造した後に、装置が正確に作動するかの検査をするのに
使用されることが多い。また、従来より、アプリケーシ
ョン処理プログラムを起動することで機器本来の処理が
CPUにより実行されるとともに、内部にデバック用プ
ログラムを記憶した電子機器が知られている。
2. Description of the Related Art A debugger for debugging an application processing program started by, for example, a CPU has been known. This debugger is often used after the device has been manufactured to check that the device works correctly. In addition, conventionally, there has been known an electronic device in which a device original process is executed by a CPU by activating an application processing program, and a debugging program is stored therein.

【0003】この電子機器100は、例えば図4に示す
ように構成されていた。この電子機器100は、CPU
101、論理デバイス102、メモリ103、デバック
用インターフェース104、プログラム切り替え部10
5とがデータバス106に接続されて構成されている。
また、この電子機器100は、ユーザにより表示内容が
確認される外部モニタ装置110がデバック用インター
フェース104と接続されている。
[0003] The electronic device 100 is configured as shown in FIG. 4, for example. The electronic device 100 has a CPU
101, logical device 102, memory 103, debug interface 104, program switching unit 10
5 is connected to the data bus 106.
In the electronic device 100, an external monitor device 110 whose display content is confirmed by a user is connected to the debug interface 104.

【0004】この電子機器100において、メモリ10
3には、機器本来の処理をCPU101で実行するため
のアプリケーション処理プログラム、CPU101によ
りデバック処理を実行するためのデバック処理プログラ
ムが格納されている。
In the electronic device 100, a memory 10
3 stores an application processing program for causing the CPU 101 to execute device-specific processing, and a debugging processing program for causing the CPU 101 to execute debugging processing.

【0005】この電子機器100において、論理デバイ
ス102は、例えばCPLD(Complex Programmale Lo
gic Device)や、FPGA(Field Programmable Gate
Array)と呼ばれるデバイスで構成される。この論理デ
バイス102は、プログラム可能な多数の論理モジュー
ルと、各論理モジュール間を接続する配線領域を有して
構成されている。電子機器100は、メモリ103に格
納されたアプリケーション処理プログラムを実行するに
際して、論理デバイス102の論理モジュールを外部の
との入出力インターフェース回路として機能させる。こ
こで、論理デバイス102を入出力インターフェース回
路として機能させるには、CPU101により論理デバ
イス102内部の論理モジュールをアプリケーション処
理用の入出力インターフェース回路に書き換える必要が
ある。
In the electronic apparatus 100, a logical device 102 is, for example, a CPLD (Complex Programmable Lo
gic Device) and FPGA (Field Programmable Gate)
Array). The logic device 102 is configured to include a number of programmable logic modules and a wiring area connecting the logic modules. When executing the application processing program stored in the memory 103, the electronic device 100 causes the logical module of the logical device 102 to function as an input / output interface circuit with an external device. Here, in order for the logical device 102 to function as an input / output interface circuit, it is necessary for the CPU 101 to rewrite a logical module inside the logical device 102 to an input / output interface circuit for application processing.

【0006】この電子機器100では、デバック処理を
行うに際しては、メモリ103に格納されたデバック処
理プログラムを起動し、デバック用インターフェース1
04、外部モニタ装置110を使用する。外部モニタ装
置110は、例えばパーソナルコンピュータからなり、
ユーザの操作内容を入力するための入力機能と、ユーザ
にデバック処理内容を提示する表示機能と有し、デバッ
ク処理プログラムへのコマンドの入力或いは出力をモニ
タする。
In the electronic device 100, when performing a debugging process, a debugging process program stored in the memory 103 is started, and the debugging interface 1 is executed.
04. Use the external monitor device 110. The external monitor device 110 is composed of, for example, a personal computer,
It has an input function for inputting user operation contents and a display function for presenting debug processing contents to the user, and monitors input or output of commands to the debug processing program.

【0007】このような電子機器100において、プロ
グラム切り替え部105は、例えばDIPSW等からな
り、アプリケーション処理プログラム及びデバック処理
プログラムがメモリ103に記憶されている場合には、
起動時にいずれかのプログラムをCPU101で起動す
るかを選択する。この電子機器100では、例えば製品
を作製して出荷するに際して動作確認をするときにデバ
ック処理プログラムを起動して上述のデバック処理を実
行する。
In such an electronic device 100, the program switching unit 105 is composed of, for example, a DIPSW, and when an application processing program and a debugging processing program are stored in the memory 103,
At the time of activation, the user selects which of the programs is activated by the CPU 101. In the electronic device 100, for example, when an operation is confirmed when a product is manufactured and shipped, a debug processing program is started to execute the above-described debug processing.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
電子機器100では、機器本来の処理がアプリケーショ
ン処理プログラムで実行する内容であり、製品作製時に
使用するデバック用インターフェース104、メモリ1
03内のデバック処理プログラム、プログラム切り替え
部105が不要となってしまう。したがって、従来の電
子機器100では、希にしか使用されないデバック機能
を搭載することにより、商品化するにあたりコストアッ
プの要因となっていた。
However, in the conventional electronic device 100, the original processing of the device is the content executed by the application processing program, and the debug interface 104 and the memory 1 used at the time of product production are used.
The debug processing program in 03 and the program switching unit 105 become unnecessary. Therefore, the conventional electronic device 100 is equipped with a debugging function that is rarely used, which has been a factor in increasing costs when commercializing the electronic device 100.

【0009】また、従来の電子機器100では、商品の
出荷段階でデバック用インターフェース104、デバッ
ク処理プログラムやプログラム切り替え部105を削除
した構成とする場合であっても、余計な工数が必要とな
る。更に、電子機器100からデバック用インターフェ
ース104、デバック処理プログラム、及びプログラム
切り替え部105を削除してしまうと、市場においてト
ラブルが発生したときにデバック処理を実行することが
できないという問題がある。
Further, in the conventional electronic device 100, even when the debug interface 104, the debug processing program, and the program switching unit 105 are deleted at the stage of shipping the product, extra man-hours are required. Furthermore, if the debug interface 104, the debug processing program, and the program switching unit 105 are deleted from the electronic device 100, there is a problem that the debug processing cannot be executed when a trouble occurs in the market.

【0010】そこで、本発明は、上述した実情に鑑みて
提案されたものであり、コストの低減を実現してデバッ
ク処理を実行することができるデバック機能を備えた電
子機器を提供することを目的とする。
The present invention has been proposed in view of the above circumstances, and has as its object to provide an electronic device having a debugging function capable of executing a debugging process while realizing cost reduction. And

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述の課題を
解決するために、プログラムに従って所定の処理を行う
処理部と、上記処理部が実行するアプリケーション処理
プログラム、当該アプリケーション処理プログラムに対
するデバックをするデバック処理プログラムが格納され
る記憶手段と、複数の論理モジュール及び各論理モジュ
ールを接続する配線領域とを有する論理デバイスとを備
え、上記処理部は、上記論理デバイスの論理モジュール
及び配線領域を書き換え変更して外部装置と接続するた
めのデバック用インターフェースとして機能させ、上記
外部装置からの制御信号に従って上記デバック処理プロ
グラムにより上記アプリケーション処理プログラムのデ
バック処理を実行する。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a processing unit for performing a predetermined process according to a program, an application processing program executed by the processing unit, and debugging for the application processing program. And a logic device having a plurality of logic modules and a wiring area connecting the logic modules, and the processing unit rewrites the logic module and the wiring area of the logic device. The debug processing program is changed to function as a debug interface for connecting to an external device, and the debug processing program executes the debug processing of the application processing program in accordance with a control signal from the external device.

【0012】本発明によれば、デバック処理を行うに際
して、デバック用インターフェースとして機能する論理
デバイスを利用して外部装置と接続して、外部装置から
の制御信号に従ってデバック処理プログラムを実行して
アプリケーション処理プログラムのデバックをする。
According to the present invention, when a debugging process is performed, a logic device functioning as a debugging interface is used to connect to an external device, and a debugging process program is executed in accordance with a control signal from the external device to execute an application process. Debug the program.

【0013】また、本発明において、上記処理部は、上
記論理デバイスが上記デバック用インターフェースとし
て機能するか否かを検出し、検出結果に基づいて起動す
る処理プログラムを切り替える制御をする。
Further, in the present invention, the processing unit detects whether the logical device functions as the debug interface, and controls to switch a processing program to be started based on a result of the detection.

【0014】本発明によれば、論理デバイスがデバック
用インターフェースとして機能するときにはデバック処
理プログラムを起動し、論理デバイスがデバック用イン
ターフェースとして機能しないときにはアプリケーショ
ン処理プログラムを実行する。
According to the present invention, the debug processing program is started when the logical device functions as the debug interface, and the application processing program is executed when the logical device does not function as the debug interface.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0016】本発明は、例えば図1に示すように構成さ
れた電子機器1に適用される。
The present invention is applied to, for example, an electronic device 1 configured as shown in FIG.

【0017】この電子機器1は、CPU11、論理デバ
イス12、メモリ13がデータバス14に接続されて構
成されている。また、この電子機器1は、論理デバイス
12を介して外部モニタ装置2と接続されている。
The electronic device 1 is configured by connecting a CPU 11, a logic device 12, and a memory 13 to a data bus 14. The electronic device 1 is connected to the external monitor device 2 via the logical device 12.

【0018】外部モニタ装置2は、例えばパーソナルコ
ンピュータからなり、ユーザが操作する操作入力機能、
各種内容を表示する表示機能、電子機器1の論理デバイ
ス12と接続して情報の送受信をする送受信機能を備え
る。
The external monitor device 2 comprises, for example, a personal computer, and has an operation input function operated by a user;
It has a display function of displaying various contents and a transmission / reception function of transmitting / receiving information by connecting to the logical device 12 of the electronic apparatus 1.

【0019】この電子機器1において、メモリ13に
は、アプリケーション処理プログラム、当該アプリケー
ション処理プログラムのデバック処理をするためのデバ
ック処理プログラムが格納される。このアプリケーショ
ン処理プログラムは、電子機器1が機器本来の目的を達
成するためのプログラムとなっている。
In the electronic device 1, the memory 13 stores an application processing program and a debugging processing program for performing debugging processing of the application processing program. This application processing program is a program for the electronic device 1 to achieve the original purpose of the device.

【0020】CPU11は、メモリ13に格納されたア
プリケーション処理プログラムを読み出して実行するこ
とで機器本来の処理をする。このとき、CPU11は、
論理デバイス12を入出力回路として機能するように書
き換えてアプリケーション処理プログラムに従った処理
をする。
The CPU 11 reads out and executes the application processing program stored in the memory 13 to perform the original processing of the device. At this time, the CPU 11
The logical device 12 is rewritten so as to function as an input / output circuit and performs processing according to the application processing program.

【0021】また、CPU11は、外部モニタ装置2か
らのコマンドに制御されてメモリ13に格納されたデバ
ック用プログラムを起動する。このとき、CPU11
は、論理デバイス12をデバック用インターフェースと
して機能するように書き換えてデバック用プログラムに
従った処理をする。
The CPU 11 activates a debugging program stored in the memory 13 under the control of a command from the external monitor device 2. At this time, the CPU 11
Rewrites the logical device 12 so as to function as a debugging interface and performs processing in accordance with the debugging program.

【0022】論理デバイス12は、例えばCPLD(Co
mplex Programmale Logic Device)や、FPGA(Fiel
d Programmable Gate Array)からなり、複数の論理モ
ジュール及び各論理モジュールを接続する配線領域とを
有する。論理デバイス12において、各論理モジュール
は、CPU11又は外部モニタ装置2によりその内容が
書き換えられ、書き換え内容に応じて各種処理を実行す
る。
The logic device 12 is, for example, a CPLD (Co
mplex Programmale Logic Device), FPGA (Fiel
d Programmable Gate Array) and has a plurality of logic modules and a wiring area for connecting each logic module. In the logical device 12, the content of each logical module is rewritten by the CPU 11 or the external monitor device 2, and executes various processes according to the rewritten content.

【0023】論理デバイス12は、CPU11がアプリ
ケーション処理プログラムを実行したときの入出力回
路、外部モニタ装置2と接続してアプリケーション処理
プログラムのデバックをするためのデバック用インター
フェースとして機能する。
The logical device 12 functions as an input / output circuit when the CPU 11 executes the application processing program, and as a debug interface for connecting to the external monitor device 2 and debugging the application processing program.

【0024】論理デバイス12は、FPGAで構成され
た場合には図2に示すように、プログラム可能なコンフ
ィグレーションメモリと呼ばれるCLB(ギャブル ロ
ジック ブロック)21を規則的に並列し、且つ、各C
LB21間に配線領域22を分散配置して形成され、信
号入出力をする入出力ブロック23を備える。これによ
り、論理デバイス12は、使用者において書き換え可能
な大規模なゲートの論理を実現する。そして、この論理
デバイス12は、CLB21及び配線領域22が書き換
えられて所望の論理を実現する。論理デバイス12は、
CLB21としてSRAM(Static Random Access Mem
ory)セル、EPROM(Erasable andProgrammable Re
ad Only Memory)、アンチヒューズが使用可能である。
なお、CLB21は、EPROMとすることで、同じサ
イズの書き込みをする場合にはより小さなCLB21を
使用することができる。
When the logic device 12 is constituted by an FPGA, as shown in FIG. 2, a CLB (gable logic block) 21 called a programmable configuration memory is regularly arranged in parallel.
An input / output block 23 for inputting / outputting a signal is formed by distributing wiring regions 22 between the LBs 21. As a result, the logic device 12 realizes a large-scale gate logic that can be rewritten by the user. Then, in the logic device 12, the CLB 21 and the wiring area 22 are rewritten to realize a desired logic. The logical device 12
SRAM (Static Random Access Mem) as CLB21
ory) cell, EPROM (Erasable and Programmable Re
ad Only Memory) and anti-fuse can be used.
By using an EPROM as the CLB 21, a smaller CLB 21 can be used when writing the same size.

【0025】本例において、論理デバイス12は、CP
U11がアプリケーション処理プログラムを実行するに
際しての入出力部等の周辺回路、外部モニタ装置2と接
続するためのデバック用インターフェースとして機能す
るようにCLB21、配線領域22及び入出力ブロック
23の設定がされる。
In this example, the logical device 12
The CLB 21, the wiring area 22, and the input / output block 23 are set so that the U11 functions as a peripheral circuit such as an input / output unit when executing the application processing program and a debugging interface for connection to the external monitor device 2. .

【0026】つぎに、アプリケーション処理プログラム
のデバック処理を行うときの処理手順について図3を参
照して説明する。
Next, a processing procedure when the debugging processing of the application processing program is performed will be described with reference to FIG.

【0027】図3によれば、先ず、ステップST1にお
いて、CPU11又は外部モニタ装置2により論理デバ
イス12の書き換えをする。このとき、CPU11又は
外部モニタ装置2は、デバック処理をするためにCLB
21、配線領域22、入出力ブロック23を設定して論
理デバイス12をデバック用インターフェースとして機
能させる。
According to FIG. 3, first, in step ST1, the CPU 11 or the external monitor device 2 rewrites the logical device 12. At this time, the CPU 11 or the external monitor 2
21, the wiring area 22, and the input / output block 23 are set so that the logical device 12 functions as a debugging interface.

【0028】次のステップST2において、CPU11
又は外部モニタ装置2は、電子機器1全体の設定などを
リセットする処理をする。
In the next step ST2, the CPU 11
Alternatively, the external monitor device 2 performs a process of resetting settings and the like of the entire electronic device 1.

【0029】次のステップST3において、CPU11
又は外部モニタ装置2は、ステップST2でリセットし
たことに応じて論理デバイス12がデバック用インター
フェースとしての機能を有するか否かのチェックをす
る。
In the next step ST3, the CPU 11
Alternatively, the external monitor device 2 checks whether the logical device 12 has a function as a debugging interface in response to the reset in step ST2.

【0030】ここで、CPU11又は外部モニタ装置2
は、図示しない論理デバイス12内のレジスタを参照し
て、論理デバイス12の設定内容をチェックする。すな
わち、論理デバイス12内のレジスタには、CPU11
の入出力回路のみが設定されているのか、CPU11の
入出力回路及びデバック処理インターフェースが設定さ
れているのか、デバック用インターフェースのみが設定
されているのかを、レジスタに格納されている値を参照
して判定をする。
Here, the CPU 11 or the external monitor 2
Checks the setting contents of the logical device 12 with reference to a register in the logical device 12 not shown. That is, the registers in the logical device 12 include the CPU 11
Whether only the input / output circuit of the CPU 11 is set, whether the input / output circuit of the CPU 11 and the debug processing interface are set, or whether only the debug interface is set is referred to the value stored in the register. Make a decision.

【0031】また、CPU11又は外部モニタ装置2
は、電子機器1をリセットした後にデバック用インター
フェースとして機能を有するか否かを判定するようにプ
ログラムされているものとする。
The CPU 11 or the external monitor 2
Is programmed to determine whether or not the electronic device 1 has a function as a debugging interface after resetting.

【0032】次のステップST4において、CPU11
又は外部モニタ装置2は、ステップST3のチェック結
果を判定し、論理デバイス12がデバック用インターフ
ェースとして機能するときにはステップST5に進み、
デバック用インターフェースとして機能しないときには
ステップST6に進む。
In the next step ST4, the CPU 11
Alternatively, the external monitor device 2 determines the check result of step ST3, and proceeds to step ST5 when the logical device 12 functions as a debugging interface.
If it does not function as a debugging interface, the process proceeds to step ST6.

【0033】ステップST5において、外部モニタ装置
2は、予めメモリ13に記憶されたアプリケーション処
理プログラムのデバックをするために、デバック処理を
制御するためのコマンドを論理デバイス12を介してC
PU11に出力することで、CPU11のデバック処理
を制御する。すなわち、外部モニタ装置2は、先ず、メ
モリ13に格納されたデバック処理プログラムを起動す
るようにCPU11を制御し、コマンドをCPU11に
出力することでアプリケーション処理プログラムのデバ
ック処理を制御する。ここで、外部モニタ装置2は、ユ
ーザの操作によりコマンドを生成するとともに、コマン
ドやデバック処理内容をモニタする。
In step ST5, the external monitor device 2 sends a command for controlling the debugging process via the logical device 12 to debug the application processing program stored in the memory 13 in advance.
The output to the PU 11 controls the debugging process of the CPU 11. That is, first, the external monitor device 2 controls the CPU 11 so as to start the debug processing program stored in the memory 13, and controls the debug processing of the application processing program by outputting a command to the CPU 11. Here, the external monitor device 2 generates a command by a user operation and monitors the command and the contents of the debugging process.

【0034】ステップST6において、CPU11は、
メモリ13に記憶されたアプリケーション処理プログラ
ムを起動し、論理デバイス12を入出力回路として使用
してアプリケーション処理を実行する。
At step ST6, the CPU 11
The application processing program stored in the memory 13 is started, and the application processing is executed using the logical device 12 as an input / output circuit.

【0035】したがって、上述の電子機器1によれば、
論理デバイス12をアプリケーション処理における入出
力回路、及びデバック処理におけるデバック処理インタ
ーフェースとして機能させることで、デバック処理のみ
のための専用のデバック用インターフェースをハードウ
ェアで構成する必要がなく、更にはアプリケーション処
理に不要な専用のデバック用インターフェースを搭載す
る必要がない。したがって、この電子機器1によれば、
アプリケーション処理のみを実行する商品と同じ構成で
アプリケーション処理プログラムのデバック処理を行う
ことができる。したがって、この電子機器1によれば、
コストの低減を実現しつつデバック処理を実行すること
ができる。
Therefore, according to the electronic device 1 described above,
By causing the logical device 12 to function as an input / output circuit in application processing and a debug processing interface in debug processing, there is no need to configure a dedicated debug interface only for debug processing with hardware. There is no need to install an unnecessary dedicated debugging interface. Therefore, according to this electronic device 1,
Debug processing of an application processing program can be performed with the same configuration as a product that executes only application processing. Therefore, according to this electronic device 1,
The debugging process can be executed while reducing the cost.

【0036】また、上述の電子機器1によれば、アプリ
ケーション処理プログラム及びデバック処理プログラム
をメモリ13に格納し、デバック処理を行う必要がある
ときのみDIPSW等のプログラム切替手段によりプロ
グラムの切り換えを行う必要が無い。したがって、電子
機器1によれば、装置のコスト低減を実現することがで
きる。
According to the electronic device 1 described above, the application processing program and the debugging processing program are stored in the memory 13, and the program switching means such as DIPSW is required to switch the program only when the debugging processing needs to be performed. There is no. Therefore, according to the electronic device 1, the cost of the device can be reduced.

【0037】更に、電子機器1によれば、内部のデバッ
ク処理プログラムを格納することで、デバックを行うの
に別個のデバック用ハードウェアを開発する必要が無
く、開発費の削減をすることができる。
Further, according to the electronic device 1, storing the internal debug processing program eliminates the need to develop separate debug hardware for performing the debug, thereby reducing the development cost. .

【0038】更にまた、電子機器1によれば、商品が出
荷された後にデバック処理が必要となったときでも、論
理デバイス12をデバック用インターフェースとして機
能させることにより、容易にデバック処理を実行するこ
とができる。
Further, according to the electronic device 1, even when the debugging process is required after the product is shipped, the debugging process can be easily executed by making the logical device 12 function as a debugging interface. Can be.

【0039】[0039]

【発明の効果】本発明によれば、論理デバイスの論理モ
ジュール及び配線領域を書き換え変更して外部装置と接
続するためのデバック用インターフェースとして機能さ
せ、外部装置からの制御信号に従って上記デバック処理
プログラムによりアプリケーション処理プログラムのデ
バック処理を実行することができるので、装置本来の処
理でないデバック用インターフェースをハードウェアで
構成する必要が無く、コストの低減を実現してデバック
処理を実行することができる。
According to the present invention, a logic interface and a wiring area of a logic device are rewritten and changed to function as a debug interface for connection to an external device, and the debug processing program is executed in accordance with a control signal from the external device. Since the debugging process of the application processing program can be executed, it is not necessary to configure a debugging interface which is not a process inherent to the apparatus with hardware, and the debugging process can be executed while reducing costs.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した電子機器の構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an electronic device to which the present invention has been applied.

【図2】論理デバイスの具体的な構成例を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a specific configuration example of a logical device.

【図3】本発明を適用した電子機器及び外部モニタ装置
によりアプリケーション処理プログラムのデバック処理
を実行するときの処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure when an electronic apparatus to which the present invention is applied and an external monitor apparatus execute a debug processing of an application processing program.

【図4】従来のデバック機能を備えた電子機器の構成を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional electronic device having a debugging function.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子機器 2 外部モニタ装置 11 CPU 12 論理デバイス 13 メモリ 21 CLB 22 配線領域 23 入出力ブロック REFERENCE SIGNS LIST 1 electronic device 2 external monitor device 11 CPU 12 logical device 13 memory 21 CLB 22 wiring area 23 input / output block

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プログラムに従って所定の処理を行う処
理部と、 上記処理部が実行するアプリケーション処理プログラ
ム、当該アプリケーション処理プログラムに対するデバ
ックをするデバック処理プログラムが格納される記憶手
段と、 複数の論理モジュール及び各論理モジュールを接続する
配線領域とを有する論理デバイスとを備え、 上記処理部は、上記論理デバイスの論理モジュール及び
配線領域を書き換え変更して外部装置と接続するための
デバック用インターフェースとして機能させ、上記外部
装置からの制御信号に従って上記デバック処理プログラ
ムにより上記アプリケーション処理プログラムのデバッ
ク処理を実行することを特徴とするデバック機能を備え
た電子機器。
A processing unit for performing predetermined processing according to a program; an application processing program executed by the processing unit; a storage unit for storing a debugging processing program for debugging the application processing program; A logic device having a wiring area for connecting each logical module, and the processing unit functions as a debug interface for connecting to an external device by rewriting and changing the logic module and the wiring area of the logic device, An electronic apparatus having a debug function, wherein the debug processing program executes the debug processing of the application processing program in accordance with a control signal from the external device.
【請求項2】 上記処理部は、上記論理デバイスが上記
デバック用インターフェースとして機能するか否かを検
出し、検出結果に基づいて上記記憶手段に記憶された起
動するプログラムを切り替える制御をすることを特徴と
するデバック機能を備えた電子機器。
2. The processing unit detects whether the logical device functions as the debugging interface, and controls switching of a program to be started stored in the storage unit based on a result of the detection. An electronic device with a debugging function.
JP2000292602A 2000-09-26 2000-09-26 Electronic apparatus with debug function Withdrawn JP2002108646A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292602A JP2002108646A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Electronic apparatus with debug function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292602A JP2002108646A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Electronic apparatus with debug function

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002108646A true JP2002108646A (en) 2002-04-12

Family

ID=18775521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292602A Withdrawn JP2002108646A (en) 2000-09-26 2000-09-26 Electronic apparatus with debug function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002108646A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100988669B1 (en) * 2006-11-06 2010-10-18 산요 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 Program processing device and program processing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100988669B1 (en) * 2006-11-06 2010-10-18 산요 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 Program processing device and program processing method
US8732443B2 (en) 2006-11-06 2014-05-20 Semiconductor Components Industries, Llc Program processing device and program processing method which is able to control writing into an internal memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111976482A (en) Double-screen interaction system and method for vehicle-mounted instrument screen and central control entertainment screen
JP2000332205A (en) Semiconductor integrated circuit with built-in processor
TWI479319B (en) Operating method of dual operation system as well as touch-responsive electronic device and computer readable medium with dual operation system
US20080082802A1 (en) Microcomputer debugging system
JP4600601B1 (en) Debug support device, debug support method, and debug support program
US7315905B2 (en) Software controlled hard reset of mastering IPS
JP2002108646A (en) Electronic apparatus with debug function
TWI765282B (en) Touch display chip and information processing device
JP2009205277A (en) Controller for machine tool
CN105068835A (en) Mobile terminal and debugging information display method thereof
JPH05233844A (en) Microcomputer
KR200343611Y1 (en) When you integrate the main board of the system
KR100472179B1 (en) Computers and Methods to Securely Store System Configuration Data
JPH10326203A (en) Debugging devices capable of taking over operation from each other between hardware environments while running programs therein
JP2005182263A (en) Controller with memory test function and computer
US10180847B2 (en) Circuitry for configuring entities
KR100477138B1 (en) Personal computer systems
JP2000286919A (en) Data processor
JP3074978B2 (en) Emulation device
JP2003122600A (en) Watch dog timer device
JPH0285934A (en) Emulator
JP2007072992A (en) Control unit
JPH071500B2 (en) Single chip microcomputer
JPS62221043A (en) Monitor circuit for logical unit
JPH09138747A (en) Extremely small computer device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204