JP2002104960A - ビタミンk含有組成物 - Google Patents

ビタミンk含有組成物

Info

Publication number
JP2002104960A
JP2002104960A JP2000228010A JP2000228010A JP2002104960A JP 2002104960 A JP2002104960 A JP 2002104960A JP 2000228010 A JP2000228010 A JP 2000228010A JP 2000228010 A JP2000228010 A JP 2000228010A JP 2002104960 A JP2002104960 A JP 2002104960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
light
water
shielding film
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000228010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4060027B2 (ja
Inventor
Norishige Takami
典茂 高見
Koji Okada
康志 岡田
Motoaki Mori
元昭 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP2000228010A priority Critical patent/JP4060027B2/ja
Publication of JP2002104960A publication Critical patent/JP2002104960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4060027B2 publication Critical patent/JP4060027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】保存安定性、特に光安定性と加温安定性に優れ
たビタミンK含有組成物およびその製造方法の提供。 【解決手段】ビタミンKを配合してなる核に、中間皮膜
を被覆し、更に黄色三二酸化鉄、黄酸化鉄、三二酸化
鉄、ベンガラ、銅クロロフィリンナトリウム、黄色4号
アルミニウムレーキ及び/又は酸化チタンである着色剤
を含有する遮光性皮膜を被覆し、中間皮膜及び/又は遮
光性皮膜中に、メチルセルロース、ヒドロキシプロピル
メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース及び
/又はポリビニルアルコールを含有してなるビタミンK
含有組成物とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、保存安定性、特に
光安定性と加温安定性に優れたビタミンK含有組成物お
よびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】脂溶性ビタミンであるメナテトレノン、
フィトナジオン等のビタミンKは、生体における強い止
血作用を有し、低プロトロンビン血症、新生児低プロト
ロンビン血症、出血等の治療剤として広く使用されてい
るが、光に非常に不安定である為、製剤化にあたっては
種々の工夫がなされている。カプセル剤としては、光に
不安定なビタミンKを覆うカプセル皮膜中に着色剤、安
定化剤を含有させた製剤化技術が知られており、例え
ば,特開昭42ー4062号公報および特開昭61ー2
75214号公報には油脂中に溶解させたメナテトレノ
ンの遮光を行うために、軟カプセル基剤中に酸化チタ
ン、食用赤色4号、食用赤色5号、食用赤色2号、食用
赤色3号、食用赤色102号等の着色剤を添加した経口
用メナテトレノン軟カプセルが開示され、特開昭63ー
215641号公報には、カプセルゼラチン皮膜中にカ
ラメルとアミノ酸を配合することによりビタミンK等の
光安定性が向上したゼラチン皮膜組成物が開示されてい
る。しかし、散剤、顆粒剤、細粒剤等への適用した例は
ほとんど知られておらず、例えば、特開2000ー75
83号公報に、光に不安定な脂溶性薬物、油状成分並び
に、黄色及び/又は赤色の着色剤を水溶性高分子溶液中
に均一に乳化、分散又は懸濁させ、製剤化助剤を加えて
混合、造粒又はコーティングし、乾燥してなる光安定性
の向上した製剤が、開示されているにすぎない。しかし
ながら、この方法によってもビタミンKを含有する散
剤、顆粒剤、細粒剤等の光安定化効果は十分ではなく、
これら散剤、顆粒剤、細粒剤のバラ包装やその院内調剤
における安定性が危惧される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記製剤化技術によっ
ても、製剤中に含有されるビタミンKの光安定性は十分
ではなく、更なる改善、特にバラ包装や院内調剤に耐え
うる製剤が求められている。すなわち、光安定性を始め
として十分な安定性を有する散剤、顆粒剤及び/又は細
粒剤が求められている。以上の現状を鑑み、本発明は、
ビタミンKを含有する組成物のより一層の安定化を目的
とするものであり、特に、散剤、顆粒剤、細粒剤等の光
安定性向上を図るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ビタミンKを
配合してなる核に、中間皮膜を被覆し、更に着色剤を含
有する遮光性皮膜を被覆してなるビタミンK含有組成物
である。ビタミンKは、例えば、メナテトレノン、フィ
トナジオン又はメナジオンが挙げられる。尚、ビタミン
K含有組成物の剤形は特に限定されないが、経口製剤が
望ましく、特に望ましくは、散剤、顆粒剤、細粒剤、又
は錠剤である。
【0005】本発明において、核とは、ビタミンKを配
合した散剤、顆粒剤、細粒剤、又は錠剤などを意味す
る。ビタミンKを配合してなる核は、ビタミンKと製剤
化助剤を混合して造粒、整粒を施した散剤、顆粒剤、細
粒剤を使用しても良いし、またそれを打錠した錠剤を用
いてもよい。また、精製白糖、白糖・デンプン混合物若
しくは結晶セルロース等から成る球状顆粒をシード顆粒
として、その上にビタミンKを必要に応じて賦形剤や結
合剤と共にコーティングを施した顆粒剤、細粒剤を使用
しても良いし、またそれを打錠した錠剤を用いてもよ
い。特に、以下の方法により、ビタミンKを配合してな
る核を製造することにより、ビタミンKの生体内吸収性
に極めて優れた組成物とすることができる。即ち、ビタ
ミンK及び油状成分を水溶性高分子溶液中に均一に乳
化、分散又は懸濁させ、製剤化助剤を加えて混合、造粒
又はコーティングし、乾燥して、必要に応じて整粒した
粉体を核として使用することにより、これに中間皮膜を
被覆し、更に着色剤を含有する遮光性皮膜を被覆してな
るビタミンK含有組成物は、生体内吸収性と安定性に優
れるという特性を有するのである。ここで、油状成分と
しては、植物油、合成油等が挙げられ、植物油として
は、例えば、大豆油、コーン油、コーン胚芽油、綿実
油、サフラワー油、ゴマ油、オリーブ油、ナタネ油等
が、合成油としては、例えば、グリセリン脂肪酸エステ
ル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、飽和ポリグ
ルコール化グリセリド、ポリグリセリン脂肪酸エステ
ル、デカグリセリン脂肪酸エステルなどが挙げられる
が、特に好ましくは、グリセリン脂肪酸エステル、プロ
ピレングリコール脂肪酸エステル及び/又は飽和ポリグ
ルコール化グリセリドである。尚、飽和ポリグルコール
化グリセリドは、天然の水素添加ヒマシ油をポリエチレ
ングリコールでポリグリコリシスすることによって得ら
れ、モノ、ジ及びトリグリセリドとポリエチレングリコ
ールのモノ、ジ脂肪酸エステルを一定の比率で含んでい
る合成油であり、例えばGelucire(商品名){製造販売
Gattefosse社}が挙げられる。水溶性高分子基剤とし
ては、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセ
ルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシ
プロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロースアセテートサクシネート、カルボ
キシメチルセルロースナトリウム、酢酸フタル酸セルロ
ース、アラビアゴム、寒天、ゼラチン、アルギン酸ナト
リウム、ポリビニルピロリドン、アミノアルキルメタア
クリレートコポリマー、メタアクリル酸コポリマー、カ
ルボキシビニルポリマー、ポリビニルアルコール、マク
ロゴールなどが挙げられるが、特に好ましくは、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース及び/又はヒドロキシプ
ロピルセルロースである。水溶性高分子溶液とは、上記
の水溶性高分子基剤を含む水溶液もしくは種々の有機溶
媒溶液もしくは含水有機溶媒溶液のいずれでも良い。ま
た、製剤化助剤とは、本発明にビタミンKを配合してな
る核を製造する際に用いる賦形剤や添加剤を意味するも
のであり、例えば、乳糖、白糖、コーンスターチ、マン
ニット、デンプン、部分α化デンプン、結晶セルロー
ス、デキストリン、ヒドロキシプロピルスターチ、αー
シクロデキストリン、βーシクロデキストリン、γーシ
クロデキストリン、プルラン、アラビアゴム、ケイ酸
類、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセル
ロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルロースアセテートサクシネート、カルボキ
シメチルセルロースナトリウム、酢酸フタル酸セルロー
ス、アラビアゴム、寒天、ゼラチン、アルギン酸ナトリ
ウム、ポリビニルピロリドン、アミノアルキルメタアク
リレートコポリマー、メタアクリル酸コポリマー、カル
ボキシビニルポリマー、ポリビニルアルコール、マクロ
ゴール等を挙げることができる。また、本発明に係る光
に不安定な脂溶性薬物と油状成分との配合比率は、通
常、脂溶性薬物1重量部に対して油状成分0.1〜60
重量部であり、好ましくは、0.5〜10重量部であ
る。さらに、水溶性高分子溶液の濃度は、通常0.1〜
40重量部であり、好ましくは、1〜20重量部であ
る。製剤化助剤を添加して行う混合、造粒又はコーティ
ングは、通常用いられる装置により行うことができ、例
えば、流動層造粒装置、転動造粒装置、押し出し造粒装
置を使用することができる。得られた散剤、顆粒剤、細
粒剤等は必要に応じて崩壊剤、滑沢剤等を混合して錠剤
とすることもできる。
【0006】ビタミンKは、光照射下で極めて不安定で
ある為、ビタミンKを配合してなる核に着色剤を含有す
る遮光性皮膜を被覆する必要がある。しかし、ビタミン
Kは加温加湿条件下で酸化分解し易い為、金属塩が主体
である着色剤を含有する遮光性皮膜との直接接触は好ま
しくない。そこで、ビタミンKを配合してなる核と着色
剤を含有する遮光性皮膜の中間に、不活性な中間皮膜を
施すことが必要なのである。ここで不活性な中間皮膜と
は、ビタミンKの安定性に悪影響を及ぼさない皮膜であ
り、ビタミンKは加温・加湿保存下において酸化を受け
る為、特に、水分透過性及び酸素透過性の低い皮膜が好
ましい。不活性な中間皮膜は水溶性高分子、水不溶性高
分子、水溶解性物質、水分散性物質のいずれを含有して
いても良い。展延性のある膜を形成する主成分は、水溶
性高分子及び/又は水不溶性高分子であり、例えば、メ
チルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコ
ール、アミノアルキルメタアクリレートコポリマーE、
エチルセルロース等が挙げられるが、望ましくは、水分
透過性及び酸素透過性の低いメチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセ
ルロース及び/又はポリビニルアルコールであり、特に
望ましくは、メチルセルロースである。メチルセルロー
スは、特に、その水溶液の粘度が低く、顆粒、細粒、散
剤同士の粘着を生じにくい特性を有している。水溶性高
分子及び/又は水不溶性高分子を主成分とする皮膜中に
は、糖、糖アルコールなどの水溶解性物質、タルク、結
晶セルロース等の水分散性物質を添加してもよい。遮光
性皮膜も、水分透過性及び酸素透過性の低い皮膜が好ま
しい。展延性のある遮光性皮膜を形成する主成分は、水
溶性高分子及び/又は水不溶性高分子と着色剤である。
遮光性皮膜中の水溶性高分子及び/又は水不溶性高分子
としては、例えば、メチルセルロース、ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、ポリビニルアルコール、アミノアルキルメタアクリ
レートコポリマーE、エチルセルロース等が挙げられる
が、望ましくは、水分透過性及び酸素透過性の低いメチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
ヒドロキシプロピルセルロース及び/又はポリビニルア
ルコールである。また、遮光性皮膜中に含有される着色
剤は、特に限定されないが、黄色、赤色、緑色及び/又
は白色の着色剤が望ましく、黄色の着色剤としては、例
えば黄色三二酸化鉄、黄酸化鉄、食用黄色4号アルミニ
ウムレーキ及びベンガラを挙げられる。また、赤色の着
色剤としては、例えば、三二酸化鉄を、緑色の着色剤と
しては、例えば、銅クロロフィリンナトリウム、銅クロ
ロフィリンカリウムを、白色の着色剤としては、例え
ば、酸化チタンを挙げることができる。本発明において
は、これらを単独で用いることもできるし、又は2種以
上を組み合わせて用いることもできる。本発明における
遮光性皮膜中の着色剤の配合比率は、5〜70重量%で
あり、好ましくは10〜60重量%であり、更に好まし
くは20〜50重量%である。
【0007】メナテトレノンは日本薬局方外医薬品規格
に、フィトナジオンは日本薬局方に収載されている物質
であり、市販のものを容易に入手可能である。黄色の着
色剤のうち黄色三二酸化鉄及び黄酸化鉄は、医薬品添加
物規格に、食用黄色4号アルミニウムレーキ及びベンガ
ラは食品添加物規格に収載されている物質であり、市販
のものを容易に入手可能である。さらに、赤色の着色剤
の三二酸化鉄は医薬品添加物規格品であり、緑色の着色
剤の銅クロロフィリンナトリウムは日本薬局方外医薬品
規格であり、白色の着色剤の酸化チタンは日本薬局方規
格品であり、市販のものを容易に入手できる。
【0008】また、本発明は、ビタミンKを配合してな
る核に、中間皮膜を被覆し、更に着色剤を含有する遮光
性皮膜を被覆することを特徴とする安定なビタミンK含
有組成物の製造方法である。本発明に係る中間皮膜及び
遮光性皮膜は、ビタミンKの光安定性及び加温加湿安定
性を確保する機能を有していることから、コーティング
時には、ビタミンKを配合してなる核に対して十分に展
延して、核のいずれの部位に対しても均一の厚さに被覆
されることが望ましい。もし、皮膜の展延性が十分でな
く、皮膜の一部に薄い部分や脆弱な部分が存在すると、
その部分から水分や酸素が侵入すると共に、ビタミンK
が着色剤を含有する遮光性皮膜と直接に接触する為に、
ビタミンKの分解が促進される為である。中間皮膜及び
遮光性皮膜のコーティング方法は、特に限定されず、例
えば、流動層造粒装置、遠心流動型造粒装置を用いたコ
ーティングが挙げられるが、望ましくは、流動層造粒装
置を用いたコーティングである。流動層コーティング装
置を用いたコーティングとしては、核を流動させて粉体
の上部から噴霧を行なう通常の流動層法、核を装置下部
の回転円板上で渦巻き状の転動をさせると共に低位置か
ら粉体粒子層内部に噴霧を行なう転動流動層法などがあ
げられるが、特に望ましくは、転動流動層法による流動
層コーティングである。転動流動法による流動層コーテ
ィングは、核表面における皮膜の展延性に極めて優れ、
表面の滑らかな皮膜を形成する方法であるからである。
【0009】本発明に係るビタミンK含有組成物及びビ
タミンK含有組成物の製造方法により、ビタミンK含有
組成物、特に散剤、顆粒剤、細粒剤または錠剤の光安定
性と加温加湿下での安定性の両者において、従来技術よ
りも驚くべき格段の安定性向上を図ることが可能であ
る。したがって、本発明は、従来、ビタミンK製剤にお
いては、その経時的安定性の低さの観点から、難しいと
考えられていた散剤、顆粒剤、細粒剤のバラ包装や院内
調剤の実施を可能とする画期的な技術である。
【0010】本発明に係る組成物は、例えば、以下の方
法により製造することができる。フィトナジオン30g
をプロピレングリコール脂肪酸エステル170g中に加
温溶解させた溶液中に、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロースの10%水溶液を1000g添加し乳化液を調製
する。次にこの乳化液を、流動層造粒装置中で白糖10
00g、乳糖500g、コーンスターチ100gの流動
粉体にスプレーして造粒し、篩にかけて粒度を調整する
ことにより、散剤、顆粒剤、細粒剤等のビタミンKを配
合してなる核を調製する。又は、これらの散剤、顆粒
剤、細粒剤等の1900gに、ステアリン酸マグネシウ
ム10gとクロスカルメロースナトリウム100gの両
者を混合し、径7.5mmの杵で打錠し、錠剤であるビタミ
ンKを配合してなる核を調製する。次に、核800g
に、タルクを均一分散させた10%メチルセルロース水
溶液をコーティングして中間皮膜60gを被覆し、更
に、三二酸化鉄、酸化チタン及びタルクを均一分散させ
た10%メチルセルロース水溶液をコーティングして着
色剤を含有する遮光性皮膜115gを被覆することによ
り、安定性に優れた散剤、顆粒剤、細粒剤又は錠剤等の
ビタミンK含有組成物を製造することができる。
【0011】
【発明の効果】本発明によるとメナテトレノン、フィト
ナジオン等のビタミンK含有組成物の優れた光安定性及
び加温安定性の確保が可能である。その効果例を以下に
示す。 実験例
【0012】中間皮膜によるビタミンKの安定化効果 下記に示す実施例1〜3で得られた「メナテトレノンを
配合した素顆粒(核)に、中間皮膜を被覆し、更に着色
剤(三二酸化鉄、酸化チタン)を含有する遮光性皮膜を
被覆したメナテトレノン含有顆粒」の安定性試験を行な
った。光安定性試験は、シャーレ上にメナテトレノン含
有顆粒を均一に配置して、25℃相対湿度75%の恒温
槽内でキセノンランプ20000Lux光照射を60時間
(120万lux・hr照射)行ない、また、加温加湿
安定性試験は、メナテトレノン含有顆粒を褐色ガラス瓶
(蓋なし)に入れ、40℃相対湿度75%開放条件下で
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月及び6ヶ月の保存をすることに
より行なった。この保存品について、高速液体クロマト
グラフィーによりメナテトレノン含量(対初期残存率)
を測定した。尚、対照実験として、メナテトレノンを配
合した素顆粒(対照例1)、メナテトレノンを配合した
素顆粒(核)に中間皮膜を被覆せずに、着色剤(三二酸
化鉄10〜30mg、酸化チタン14mg)を含有する
遮光性皮膜で直接被覆したビタミンK含有顆粒」(対照
例2〜対照例4)について、同様の実験を行なった。表
1に、実施例1〜3と対照例1〜4の処方を示した。ま
たキセノンランプ120万lux・hr照射品における
メナテトレノン含量を表2に示した。さらに、40℃相
対湿度75%下での保存におけるメナテトレノン含量の
経時変化を図1(実施例1〜3と対照例1)及び図2
(対照例1〜4)に示した。また、皮膜を構成する着色
剤(三二酸化鉄、酸化チタン)及び賦形剤(タルク、メ
チルセルロース)とメナテトレノンとの接触試験による
安定性の評価を、各添加剤ごとに行なった。即ち、各添
加剤:メナテトレノン=50:1の重量配合比で乳鉢上
でよく混合して、60℃で1ヶ月間保存し、高速液体ク
ロマトグラフィーによりメナテトレノン含量(対初期残
存率)を測定を行なった。接触試験(60℃で1ヶ月間
保存)の結果を表3に示した。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】表2に示されるように、遮光性皮膜を施さ
ない素顆粒(対照例1)では、光照射下において、メナ
テトレノン含量の大きな低下が認められたが、中間皮膜
被覆後の遮光性皮膜の被覆量を多くするほど、また、遮
光性皮膜中の着色剤(三二酸化鉄、酸化チタン)の量を
多くするほど、光照射下におけるメナテトレノン含有顆
粒中のメナテトレノン含量は高く維持され、光安定性の
向上が認められた。ビタミンKを配合してなる核に、中
間皮膜を被覆し、更に着色剤を含有する遮光性皮膜の被
覆を施すことが、ビタミンKの光安定性改善に大きな効
果があることは明らかである。
【0017】さらに、図1に示す40℃相対湿度75%
開放条件下における加温加湿安定性試験において、遮光
性皮膜を施さない素顆粒(対照例1)と比較して、中間
皮膜被覆後に遮光性皮膜を被覆した顆粒剤の安定性が高
く(特に6ヶ月経過後)、遮光性皮膜の被覆量を多くす
るほど、メナテトレノン含有顆粒中のメナテトレノン含
量の経時的安定性の向上が認められた。一方、図2に示
したメナテトレノンを配合した素顆粒に中間皮膜を被覆
せずに遮光性皮膜で直接被覆したビタミンK含有顆粒
(対照例2〜対照例4)においては、遮光性皮膜を施さ
ない素顆粒(対照例1)と比較して、メナテトレノン含
量の経時的な低下が認められた。また、表3の添加剤と
の接触試験では、着色剤の三二酸化鉄及び酸化チタンと
の接触によるメナテトレノンの分解が確認された。以上
から、ビタミンKを配合してなる核と着色剤を含有する
遮光性皮膜の直接接触は、加温加湿条件下におけるビタ
ミンKの分解を促進する為に好ましくなく、ビタミンK
を配合してなる核と着色剤を含有する遮光性皮膜の中間
に、不活性な中間皮膜を施すことは、ビタミンK含有顆
粒中におけるビタミンKの安定性向上に大きく寄与する
ことは明らかである。
【0018】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説
明するが、本発明がこれらに限定されるわけではない。
【0019】実施例1〜3 マンニトール3640g、乳糖2860g、軽質無水ケ
イ酸1300g、ヒドロキシプロピルメチルセルロース
845g及びクロスカルメロースナトリウム390g
を、攪拌混合した後に、あらかじめ、メナテトレノン1
95gをプロピレングリコール脂肪酸エステル325g
とグリセリン脂肪酸エステル455gの混合油状成分中
に加温して溶解させた溶液を加えて吸着させた。次に、
ヒドロキシプロピルメチルセルロース260gを精製水
2000mlに溶解させた水溶液を添加して練合後に、
円筒造粒機を用いて押出し造粒(スクリーン径0.8m
m)を行なった後に整粒して素顆粒(ビタミンKを配合
してなる核)を調製した。次に、転動流動層造粒装置
(パウレック社、MPー01)を用いて、素顆粒790
gに、タルクを分散させたメチルセルロース水溶液を転
動流動法によりコーティングして中間皮膜60gを被覆
し、さらに、三二酸化鉄、酸化チタン、タルクを均一分
散させたメチルセルロース水溶液を転動流動法によりコ
ーティングして、着色剤を含有する遮光性皮膜(実施例
1:76.6g、実施例2:115g、実施例3:15
3.4g)を被覆し、顆粒(実施例1:.926.6m
g、実施例2:965mg、実施例3:1003.4m
g)中にビタミンK15mgを含有する安定なビタミン
K含有顆粒剤を得た。処方を表1に示した。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】実施例1〜3と対照例1のビタミンK含有顆粒
剤に関して、40℃相対湿度75%での保存下における
メナテトレノン含量の経時変化の推移を示すグラフであ
る。
【0022】
【図2】対照例1〜4のビタミンK含有顆粒剤に関し
て、40℃相対湿度75%での保存下におけるメナテト
レノン含量の経時変化の推移を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/14 A61K 47/14 47/16 47/16 47/32 47/32 47/38 47/38 A61P 3/02 A61P 3/02 7/04 7/04 Fターム(参考) 4C076 AA30 AA31 AA37 AA61 DD29Q DD29U DD46A DD60Q DD60U EE06H EE32H FF21 FF37 FF53 4C206 AA01 AA02 CB28 KA04 MA01 MA02 MA03 MA04 MA05 NA03 ZC29

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビタミンKを配合してなる核に、中間皮膜
    を被覆し、更に着色剤を含有する遮光性皮膜を被覆して
    なるビタミンK含有組成物
  2. 【請求項2】着色剤が黄色三二酸化鉄、黄酸化鉄、三二
    酸化鉄、ベンガラ、銅クロロフィリンナトリウム、黄色
    4号アルミニウムレーキ及び/又は酸化チタンである請
    求項1記載のビタミンK含有組成物
  3. 【請求項3】中間皮膜及び/又は遮光性皮膜中に、メチ
    ルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、
    ヒドロキシプロピルセルロース及び/又はポリビニルア
    ルコールを含有することを特徴とする請求項1記載のビ
    タミンK含有組成物
  4. 【請求項4】中間皮膜が、水溶性高分子、水不溶性高分
    子、水溶解性物質及び/又は水分散性物質から成る請求
    項1記載のビタミンK含有組成物
  5. 【請求項5】ビタミンKが、メナテトレノン、フィトナ
    ジオン又はメナジオンである請求項1記載のビタミンK
    含有組成物
  6. 【請求項6】ビタミンKを配合してなる核が、ビタミン
    K及び油状成分を水溶性高分子溶液中に均一に乳化、分
    散又は懸濁させ、製剤化助剤を加えて混合、造粒し、乾
    燥してなる請求項1記載のビタミンK含有組成物
  7. 【請求項7】油状成分が、グリセリン脂肪酸エステル、
    プロピレングリコール脂肪酸エステル及び/又は飽和ポ
    リグルコール化グリセリドである請求項6記載のビタミ
    ンK含有組成物
  8. 【請求項8】ビタミンK含有組成物が、散剤、顆粒剤、
    細粒剤、又は錠剤である請求項1〜7のいずれか1項記
    載のビタミンK含有組成物
  9. 【請求項9】ビタミンKを配合してなる核に、中間皮膜
    を被覆し、更に着色剤を含有する遮光性皮膜を被覆する
    ことを特徴とする安定なビタミンK含有組成物の製造方
JP2000228010A 2000-07-26 2000-07-28 ビタミンk含有組成物 Expired - Fee Related JP4060027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000228010A JP4060027B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-28 ビタミンk含有組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225254 2000-07-26
JP2000-225254 2000-07-26
JP2000228010A JP4060027B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-28 ビタミンk含有組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002104960A true JP2002104960A (ja) 2002-04-10
JP4060027B2 JP4060027B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=26596700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000228010A Expired - Fee Related JP4060027B2 (ja) 2000-07-26 2000-07-28 ビタミンk含有組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4060027B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062393A2 (en) * 2001-02-02 2002-08-15 Metagenics, Inc. Coating for orally administered compositions
JP2005263790A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Eisai Co Ltd ワルファリンカリウム含有医薬組成物とその製造方法
WO2005097070A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 安定性の向上した固形製剤およびその製造方法
WO2005097104A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. ジベンゾ〔b,e〕オキセピン誘導体を含有する固形製剤
WO2008053920A1 (fr) * 2006-10-31 2008-05-08 Kaneka Corporation Composition granulaire contenant une substance physiologiquement active et son procédé de production
JP2008540550A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド ビタミンk2を含むナノ粒子および制御放出組成物
CN101773481A (zh) * 2010-01-09 2010-07-14 鲁南制药集团股份有限公司 一种含有孟鲁司特钠的咀嚼片
JP2011126906A (ja) * 2004-02-20 2011-06-30 Eisai R & D Management Co Ltd ワルファリンカリウム含有医薬組成物とその製造方法
JP2012041290A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Sawai Pharmaceutical Co Ltd ラフチジン含有固形製剤
JP2016128390A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 ダイト株式会社 テルミサルタン含有フィルムコート錠
CN110090210A (zh) * 2018-01-29 2019-08-06 武汉联合药业有限责任公司 叶绿素衍生物改善肠系膜微循环障碍的用途
CN110090229A (zh) * 2018-01-29 2019-08-06 武汉联合药业有限责任公司 过渡金属螯合的叶绿素衍生物改善微循环障碍的用途
JP2020094024A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 エルメッド株式会社 レベチラセタム含有フィルムコート錠及びその製造方法、並びにレベチラセタム含有フィルムコート錠の変色抑制方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062393A2 (en) * 2001-02-02 2002-08-15 Metagenics, Inc. Coating for orally administered compositions
WO2002062393A3 (en) * 2001-02-02 2003-03-27 Metagenics Inc Coating for orally administered compositions
JP2005263790A (ja) * 2004-02-20 2005-09-29 Eisai Co Ltd ワルファリンカリウム含有医薬組成物とその製造方法
JP2011126906A (ja) * 2004-02-20 2011-06-30 Eisai R & D Management Co Ltd ワルファリンカリウム含有医薬組成物とその製造方法
JPWO2005097070A1 (ja) * 2004-04-08 2007-08-16 協和醗酵工業株式会社 安定性の向上した固形製剤およびその製造方法
JP2016029063A (ja) * 2004-04-08 2016-03-03 協和発酵キリン株式会社 ジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体を含有する固形製剤
JPWO2005097104A1 (ja) * 2004-04-08 2007-08-16 協和醗酵工業株式会社 ジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体を含有する固形製剤
WO2005097104A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. ジベンゾ〔b,e〕オキセピン誘導体を含有する固形製剤
JP5611502B2 (ja) * 2004-04-08 2014-10-22 協和発酵キリン株式会社 ジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体を含有する固形製剤
JP2013047231A (ja) * 2004-04-08 2013-03-07 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd ジベンゾ[b,e]オキセピン誘導体を含有する固形製剤
WO2005097070A1 (ja) * 2004-04-08 2005-10-20 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. 安定性の向上した固形製剤およびその製造方法
JP5121229B2 (ja) * 2004-04-08 2013-01-16 協和発酵キリン株式会社 安定性の向上した固形製剤およびその製造方法
JP2012184267A (ja) * 2004-04-08 2012-09-27 Kyowa Hakko Kirin Co Ltd 安定性の向上した固形製剤およびその製造方法
JP2008540550A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド ビタミンk2を含むナノ粒子および制御放出組成物
JP5256041B2 (ja) * 2006-10-31 2013-08-07 株式会社カネカ 生理活性物質含有粒子状組成物およびその製造方法
WO2008053920A1 (fr) * 2006-10-31 2008-05-08 Kaneka Corporation Composition granulaire contenant une substance physiologiquement active et son procédé de production
CN101773481A (zh) * 2010-01-09 2010-07-14 鲁南制药集团股份有限公司 一种含有孟鲁司特钠的咀嚼片
JP2012041290A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Sawai Pharmaceutical Co Ltd ラフチジン含有固形製剤
JP2016128390A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 ダイト株式会社 テルミサルタン含有フィルムコート錠
CN110090210A (zh) * 2018-01-29 2019-08-06 武汉联合药业有限责任公司 叶绿素衍生物改善肠系膜微循环障碍的用途
CN110090229A (zh) * 2018-01-29 2019-08-06 武汉联合药业有限责任公司 过渡金属螯合的叶绿素衍生物改善微循环障碍的用途
CN110090229B (zh) * 2018-01-29 2021-07-23 武汉联合药业有限责任公司 过渡金属螯合的叶绿素衍生物改善微循环障碍的用途
JP2020094024A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 エルメッド株式会社 レベチラセタム含有フィルムコート錠及びその製造方法、並びにレベチラセタム含有フィルムコート錠の変色抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4060027B2 (ja) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001354550A (ja) 消化管粘膜付着性マトリックス、製剤およびコーティング剤
JP2010522742A (ja) タクロリムスの修飾型剤形
JP4060027B2 (ja) ビタミンk含有組成物
WO2005092336A1 (ja) 溶出制御製剤とその製造方法
JP2010163464A (ja) β−カルボリン製薬組成物
JP7196239B2 (ja) Ed-71の固体分散体および油分分散体を含む医薬組成物
JP6426293B2 (ja) 安定性が改善された錠剤形態のデュタステリド組成物
JP2009527554A (ja) コハク酸メトプロロールe.r.の錠剤およびその調製方法
EP3302412A1 (en) Once daily oral pharmaceutical composition of isotretinoin
CA3110020A1 (en) Vitamin d pediatric dosage forms, methods of making and using
JPWO2003043661A1 (ja) 酸に不安定な生理活性化合物を含有する製剤組成物及びその製法
EP2533766B1 (en) Pharmaceutical mini-tablets for sustained release of flecainide acetate
CN114053241A (zh) 一种含有多廿烷醇的固体分散体、控释片剂及其制备方法
JP2000007583A (ja) 光安定性の向上した脂溶性薬物含有組成物
KR20110007255A (ko) 고형 의약 제제
WO2017170854A1 (ja) 有効成分の化学的安定性に優れたフィルムコーティング錠
JPH04234812A (ja) 持続性製剤用顆粒
JP2014516961A (ja) 多粒子医薬組成物
WO2021204409A1 (en) Oleyl phosphocholine containing granulates
JPS61176535A (ja) 腸溶性製剤
RU2476208C2 (ru) Стабильная фармацевтическая композиция водорастворимой соли винорелбина
KR102262740B1 (ko) 밀크시슬을 함유한 정제 조성물 및 이의 제조 방법
KR20060004681A (ko) 알킬렌 디옥시벤젠 유도체 함유 경구 투여용 조성물
JP2022069437A (ja) 医薬製剤およびその製造方法
WO2006076533A1 (en) Controlled release compositions comprising an acylanilide

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071219

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees