JP2002079788A - カードスタンド - Google Patents

カードスタンド

Info

Publication number
JP2002079788A
JP2002079788A JP2000270693A JP2000270693A JP2002079788A JP 2002079788 A JP2002079788 A JP 2002079788A JP 2000270693 A JP2000270693 A JP 2000270693A JP 2000270693 A JP2000270693 A JP 2000270693A JP 2002079788 A JP2002079788 A JP 2002079788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
case
spheres
streak
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000270693A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kamiya
敬久 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUPER PLANNING KK
Original Assignee
SUPER PLANNING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUPER PLANNING KK filed Critical SUPER PLANNING KK
Priority to JP2000270693A priority Critical patent/JP2002079788A/ja
Publication of JP2002079788A publication Critical patent/JP2002079788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポストカード, 写真等のカードを容易に差し
込むことができ、且つカードに適正な保持力をかけて、
カードを立てた良好な状態で保持すること。 【解決手段】 中空としたケースAと、該ケースAの上
方から下方に向かって形成され、且つカードCの差込み
自在なる筋状開口2と、前記ケースA内に備え,且つ前
記カードCを止める保持手段Bとからなること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポストカード, 写
真等のカードを容易に差し込むことができ、且つカード
に適正な保持力をかけて、カードを立てた良好な状態で
保持することができるカードスタンドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、カードを立てて見やすいよう
に保持しておくためのスタンド類が存在している。この
種のものは、おもしとなるベースにクリップ状の金具が
装着されており、該クリップ状の部分にポストカード,
写真, 絵画等を差込み、そのカードを立てた状態で飾っ
ておいたりして、保持しておくものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この種のスタンドで
は、カードを立てるときにカードを保持するためのクリ
ップ状の金具を広げたりする等の操作を行うための手間
がかかり面倒であり、さらにデザイン面においても、画
一化されたものであるために机上に置いても、或いは室
内のテーブルに置いても必ずしもあらゆる室内に溶け込
むことができない場合もあった。本発明は、上記のよう
にカードを差すときに面倒であること及びそのデザイン
が画一的であるという欠点を解消することを目的とする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者は、上記
課題を解決すべく、鋭意, 研究を重ねた結果、本発明
を、中空としたケースと、該ケースの上方から下方に向
かって形成され、且つカードの差込み自在なる筋状開口
と、前記ケース内に備え,且つ前記カードを止める保持
手段とからなるカードスタンドとしたことにより、ポス
トカード, 写真等のカード類を容易に差し込むことがで
き、且つカードを適正な保持力にて、立てた状態で保持
することができ、上記課題を解決したものである。
【0005】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施形態を図面に基
づいて説明する。本発明は、複数の実施形態が存在し、
いずれの実施形態においても、その構成は、主にケース
Aと保持手段Bとから構成されている。前記ケースA
は、その形状が立方体,直方体或いは円柱,半球形状等
の種々の形状となっている。該ケースAの内部は、中空
状であり、その内部に保持手段Bが設けられており、ポ
ストカード,写真,絵画等のカードCを固定することが
できる。
【0006】その第1実施形態では、ケースAは、外形
が略立方体,直方体状をなし、その内部は中空状となっ
ている。該ケースAは、ケース本体1と筋状開口2とか
ら構成されたものである〔図1(A)参照〕。ケース本
体1は、一体的に形成されたもので、材質は、プラスチ
ック板,アクリル板等の合成樹脂であり、或いは木質等
が使用されることもある。材質が合成樹脂の場合は、透
明のものが使用されることもある。
【0007】そのケース本体1には、筋状開口2が、ケ
ース本体1の上面側から、側面の下方に向けて形成され
ている〔図1(A)参照〕。該筋状開口2は、直線状に
形成され、該筋状開口2の長手方向に直交する幅方向の
寸法は適宜に設定されるが、具体的には、カードCが5
枚乃至6枚程度差し込めるような幅であればよい。その
筋状開口2において、幅方向で対向する両縁をそれぞれ
側縁2a,2aと称する。
【0008】次に、保持手段Bは、多数の球体6,6,
…の集合したものである〔図1(A),(B)参照〕。
該球体6,6,…は、鉄球,ガラス球,合成樹脂球等で
あり、さらに具体的には、プラスチックビーズ,ビー
玉,パチンコ球等であり、或いは芳香剤入り球体が使用
される。これらの多数の球体6,6,…がケース本体1
内に収納されている。また、多数の球体6,6,…が収
納されたケース本体1には、適宜のスペースが設けら
れ、収納された球体6,6,…が僅かながら移動するこ
とができる余裕が与えられている。
【0009】図3(A)は、ケースAが円柱形状とした
ものである。また、ケースAの底面部には、前記球体
6,6,…の出し入れ用の取入れ口3が形成され、該取
入れ口3から前記球体6,6,…を出し入れすることが
できる。該取入れ口3には、蓋体4が設けられており、
蓋体4を外してケース本体1の内部に収納された球体
6,6,…を別の種類の球体6,6,…に交換すること
ができる〔図3(B)参照〕。具体的には、前記ケース
本体1を透明の材質とし、前記球体6,6,…を種々の
色又は模様としたり、或いはガラス球,鉄球等とし、こ
れらの球体6,6,…を適宜に選択し、取り替えて、ケ
ース本体1内部に装填することで、ケースAのデザイン
に種々の変化を与えることができる。
【0010】第1実施形態では、そのケースAの筋状開
口2から、カードCを差し込むときに、該カードCがケ
ース本体1内部の球体6,6,…を押し退けるようにし
て挿入される。カードCの両面側にはそれぞれ球体6,
6,…が相互に押し合う状態となり、カードC両面の球
体6,6,…の押し合う力が均等になった状態で、カー
ドCが安定した状態に保持される。
【0011】このときカードCの一方側の面が球体6,
6,…に押圧され、他方の面は前記筋状開口2の側縁2
aに当接して、カードCが安定した状態となることもあ
る〔図2(B)参照〕。また、カードCが、筋状開口2
のいずれの側縁2a,2aにも当接しないで、カードC
の両面を押圧する球体6,6,…により保持される場合
もある〔図2(C)参照〕。前記筋状開口2の側縁2
a,2aは、カードCを差し込み易くするために、一部
又は全面を傾斜面とすることもある〔図1(C)参
照〕。
【0012】次に、本発明の第2実施形態については、
ケースAと保持手段Bとから構成され、前記ケースA
は、ケース本体1と,ベース5とから構成されている
〔図4(A),(B)参照〕。そして、該ベース5に前
記ケース本体1を被せることによる略カプセル状の構造
となっている。そのケース本体1は、前述した第1実施
形態のように、種々の形状が存在し、立方体,直方体或
いは円柱,半球形状等の種々の形状となっている。図示
されたものでは、円柱状としたものである。
【0013】第2実施形態において、前記保持手段Bは
押圧部材7により構成される〔図4(A)参照〕。該押
圧部材7は、前記ベース5上に設けられたものであっ
て、複数のタイプが存在する。その第1タイプでは、垂
直板状の脚片7aの上端箇所に弾発片7bが形成された
ものであり、脚片7a及び弾発片7bが一体的となって
弾性を有するものである。該弾発片7bは略円弧状をな
しており、ケース本体1側に形成された筋状開口2の長
手方向に略直交する方向に押圧力を加えることができる
ようになっている。
【0014】さらに、具体的には、その弾発片7bの押
圧方向の円弧状先端部分は、自然状態で前記筋状開口2
の対向する側縁2aの位置を水平方向に越えるようにク
セが付けられている。このような、構造とすることで、
筋状開口2に差し込まれたカードCは、その押圧部材7
の弾発片7bと筋状開口2の側縁2aとの間を挿通する
状態となり、前記弾発片7bと側縁2aとで挟持された
状態で保持されることになる〔図5(A),(B)参
照〕。
【0015】上記の構成とするために、ケース本体1と
ベース5とを組み合わせるときには、押圧部材7のカー
ドCを押圧する方向が前記筋状開口2の長手方向に常時
直交するようにしておく。そのために、ケース本体1及
びベース5にそれぞれ位置合わせ部を形成しておくこと
が好ましい。具体的には、ケース本体1とベース5の接
合箇所に凸部と凹み部をそれぞれ形成し、ベース5にケ
ース本体1を被せるときには、凸部と凹み部が係合する
位置が、前記押圧部材7の押圧方向と筋状開口2の長手
方向が直交する方向となるようにしておく。
【0016】次に、前記押圧部材7の第2タイプとして
は、該押圧部材7を楔形状としたものである〔図6
(A),(B)参照〕。第2タイプの押圧部材7は、板
状でありその上端が円弧状傾斜縁7cとなっている。該
円弧状傾斜縁7cは、外方に向かって膨出する円弧であ
り、前記第1タイプの押圧部材7と同様に、筋状開口2
の側縁2aを僅かに越えた位置となるように設定され
る。
【0017】第2タイプの押圧部材7を使用することに
より、筋状開口2から差し込んだカードCは、前記側縁
2aと円弧状傾斜縁7cとの間を挿通し、下方に向かう
に従い、カードCが円弧状傾斜縁7cの押圧によりカー
ドCが次第に撓み、また該カードCが前記側縁2aに当
接し、円弧状傾斜縁7cと側縁2aに挟持される状態と
なり、カードCが保持される〔図6(B)参照〕。
【0018】
【発明の効果】請求項1の発明は、中空としたケースA
と、該ケースAの上方から下方に向かって形成され、且
つカードCの差込み自在なる筋状開口2と、前記ケース
A内に備えられ,前記カードCを固定する保持手段Bと
からなるカードスタンドとしたことにより、カードCを
容易に差し込むことができ、且つカードCに適正な保持
力をかけて、カードCを良好な立設状態で保持すること
ができる等の効果を奏する。
【0019】上記効果において、筋状開口2は、ケース
Aの上方から下方に向かって形成されたもので、カード
Cを筋状開口2に差し込むのみで、ケースA内に設けた
保持手段BによりカードCが保持されることになり、こ
れらの作業は、極めて簡単にすることができる。
【0020】次に、請求項2の発明は、請求項1におい
て、前記保持手段Bは、前記ケースA内に装填される多
数の球体6,6,…からなるカードスタンドとしたこと
により、まず第1に保持手段Bを最も簡単な構造とする
ことができるし、第2にカードCが保持されている状態
で、カードCに保持した形跡やクセを残すことを防止す
ることができるし、第3にケースAを透明にすることに
より良好なデザインとすることができる。
【0021】上記効果を詳述すると、保持手段Bは多数
の球体6,6,…の集合したものから構成され、この球
体6,6,…が前記ケースA内に収納されている。そし
て、筋状開口2からカードCを差し込むのみで、カード
Cが球体6,6,…を押し退け、そのカードCの両面で
球体6,6,…が相互に押し合う状態とし、その押し合
う球体6,6,…によりカードCが保持されるものであ
る。したがって、カードCの両面を球体6,6,…が良
好なバランスで押し合い、カードCを保持するので、球
体6,6,…の球面がカードCに当接するので、カード
Cに傷を付けたり、悪いクセを付けることがなく、カー
ドCを良好な状態で保持することができる。
【0022】請求項3の発明は、請求項2において、前
記ケースAには、前記球体6,6,…の出し入れ自在の
蓋体4を着脱自在に設けてなるカードスタンドとしたこ
とにより、本発明のカードスタンドのデザインを種々,
変更させることができる。上記効果においては、ケース
Aに蓋体4を着脱自在に設け、蓋体4を外して球体6,
6,…の出し入れを自在としたので、ケースA内に収納
されている球体6,6,…を取り出して、別の材質,色
彩或いは芳香剤入り等の球体6,6,…と交換すること
により、カードスタンドのデザインを容易に変化させる
ことができるものである。
【0023】これによって、種々のバリエーションに富
んだデザインを容易に構成することができる。さらに、
ケースA内に多数の球体6,6,…を収納するので、例
えば球体6,6,…が鉄球からなるものであれば、カー
ドスタンドの重量が増加し、大型のカードCを差し込ん
でも安定した保持ができ、また文鎮としての役目も兼ね
る等の利点がある。
【0024】請求項4の発明は、請求項1において、前
記保持手段Bは前記筋状開口2の長手方向に略直交する
方向に押圧する押圧部材7を設け、該押圧部材7と前記
筋状開口2の長手方向に沿った何れか一方の側縁2aと
で前記カードCを挟持可能としてなるカードスタンドと
したことにより、筋状開口2と押圧部材7との間にカー
ドCを差し込むのみで挟持状態にすることができ、従来
のクリップ状のタイプのカードスタンドに比較して、本
発明では、クリップ等の挟み具を拡げる作業がなく略瞬
時にカードCを保持することができる。
【0025】次に、請求項5の発明は、請求項4におい
て、前記押圧部材7は、弾発片7bが形成されてなるカ
ードスタンドとしたことにより、カードCは、弾発片7
bと筋状開口2により挟持されるので、弾発片7bの弾
性を少な目に設定しておくことで、弾発片7bのカード
Cへの押圧力を小さくし、カードCに跡が付いたり、ク
セが付いたりすることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は第1実施形態の一部切除した斜視図
(B)は第1実施形態の断面図(C)は筋状開口の拡大
断面図
【図2】(A)は第1実施形態の使用状態を示す斜視図
(B)は第1実施形態の使用状態を示す断面図(C)は
第1実施形態の使用状態を示す要部断面図
【図3】(A)は第1実施形態の別タイプの使用状態を
示す斜視図(B)はケースに蓋体を設けて球体を取り替
える状態を示す要部斜視図
【図4】(A)は第2実施形態の斜視図(B)は第2実
施形態の断面図
【図5】(A)は第2実施形態の使用状態を示す断面図
(B)は第2実施形態の使用状態を示す斜視図
【図6】(A)は第2実施形態の別タイプの斜視図
(B)は第2実施形態の別タイプの使用状態を示す断面
【符号の説明】
A…ケース B…保持手段 2…筋状開口 4…蓋体 6…球体 7…押圧部材 7b…弾発片

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空としたケースと、該ケースの上方か
    ら下方に向かって形成され、且つカードの差込み自在な
    る筋状開口と、前記ケース内に備え,且つ前記カードを
    止める保持手段とからなることを特徴とするカードスタ
    ンド。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記保持手段は、前
    記ケース内に装填される多数の球体からなることを特徴
    とするカードスタンド。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記ケースには、前
    記球体の出し入れ自在の蓋体を設けてなることを特徴と
    するカードスタンド。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記保持手段は、前
    記筋状開口の長手方向に略直交する方向に押圧する押圧
    部材にて構成されてなることを特徴とするカードスタン
    ド。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記押圧部材は、弾
    発片を有してなることを特徴とするカードスタンド。
JP2000270693A 2000-09-06 2000-09-06 カードスタンド Pending JP2002079788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270693A JP2002079788A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 カードスタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000270693A JP2002079788A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 カードスタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002079788A true JP2002079788A (ja) 2002-03-19

Family

ID=18757093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000270693A Pending JP2002079788A (ja) 2000-09-06 2000-09-06 カードスタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002079788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181961A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Giken Sangyo:Kk シートスタンド
JP2012220921A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Brother Ind Ltd シート搬送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181961A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Giken Sangyo:Kk シートスタンド
JP2012220921A (ja) * 2011-04-14 2012-11-12 Brother Ind Ltd シート搬送装置
US8469351B2 (en) 2011-04-14 2013-06-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveyer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1557419A (en) Book end
KR20150059372A (ko) 보조 독서판이 구비된 독서대
JP2002079788A (ja) カードスタンド
JP2004500258A (ja) 細長スタンプ装置
JP3243509U (ja) カードスタンド
KR950001652Y1 (ko) 보드게임 메모판
US20100148439A1 (en) Slide-in puzzle
US20070144429A1 (en) Vertical stamp pad
JP3128930U (ja) ターンテーブル式画板
JP3015750U (ja) 運搬用発泡樹脂製容器の表示部
JP3023300U (ja) 卓上カレンダー
JPH0420293Y2 (ja)
JP2597914Y2 (ja) スタンプアセンブリー
JP2591092Y2 (ja) スタンプアセンブリー
KR960003094Y1 (ko) 손잡이에 우산받침살통의 괘정구조
JPS5930926Y2 (ja) すり絵セツト
JPS5823220B2 (ja) イタルイニハリツケタ フイルム ノ ハミダシブオリマゲホウホウ
JP2000099000A (ja) 譜面台
JPH0367162U (ja)
JP2001318610A (ja) 表示用ホルダー
JPS5924554Y2 (ja) 綴込装置
JP2599070Y2 (ja) 枠体の補助具
JP3086520U (ja) 額縁用裏板押え具
JP3039884U (ja) 書道用マット
JP2004058577A (ja) 印判用スタンド