JP2002077994A - サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末 - Google Patents

サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末

Info

Publication number
JP2002077994A
JP2002077994A JP2000248886A JP2000248886A JP2002077994A JP 2002077994 A JP2002077994 A JP 2002077994A JP 2000248886 A JP2000248886 A JP 2000248886A JP 2000248886 A JP2000248886 A JP 2000248886A JP 2002077994 A JP2002077994 A JP 2002077994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
bar code
url address
server
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000248886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Sakurada
和之 櫻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BISUKETTO NETWORKS Inc
Original Assignee
BISUKETTO NETWORKS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BISUKETTO NETWORKS Inc filed Critical BISUKETTO NETWORKS Inc
Priority to JP2000248886A priority Critical patent/JP2002077994A/ja
Publication of JP2002077994A publication Critical patent/JP2002077994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動端末におけるURL入力操作の煩雑さを
払拭し、移動端末からのwwwサーバへのアクセスを容
易にする。 【解決手段】 携帯電話機本体1にバーコードを読み取
るバーコード読取部を設け、それによってwwwサーバ
9のURLアドレス情報がコード化されたバーコード2
aを読み取って送信する。その送信されたバーコードデ
ータが無線基地局3及び専用通信回線4を介して携帯電
話局5で受信され、携帯電話局5は、その受信したバー
コードデータ、すなわち、バーコード2aにコード化さ
れたURLアドレス情報をインターネット6を介してD
NSサーバ10へ送り、対応するIPアドレスを得てw
wwサーバ9に必要なファイルを要求する。その後、携
帯電話局5がwwwサーバ9から受け取ったファイルを
携帯電話機本体1へ送信し、携帯電話機本体1において
そのファイル内容を表示部に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機等の移
動端末からインターネットを介してサーバへのアクセス
を行う通信技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、携帯電話機からインターネッ
トを介してwww(world wide web)サーバのWebペー
ジにアクセスし、所望の情報を引き出したり、必要な情
報を入力したりすることが行われている。この場合のw
wwサーバへのアクセスは、携帯電話機においてwww
サーバのURLアドレス(Uniform Resource Locator a
ddress)をキー入力することによって行われており、使
用者は、かかるキー入力の操作をすることにより自身が
目的とするwwwサーバに接続して所望のWebページに
アクセスし、必要な情報を当該wwwサーバからダウン
ロードして携帯電話機の表示部に表示させたりしてい
る。このように携帯電話機からwwwサーバへのアクセ
スをする一般的な通信技術としては、例えば、株式会社
エヌ・ティ・ティドコモが提供している「iモード」と
いう名称の機能サービスなどが良く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、周知のよう
に、携帯電話機は携帯に便利なように小さなサイズに造
られているため、標準装備されているキーボードも小さ
なものとなっており、かつ、各キー自体の大きさや数も
制限されている。これに対し、使用者が望む特定の情報
は、wwwサーバが開設している所定のホームページ下
のディレクトリであるWebページに掲載されていること
が多く、そのURLを示す文字列は一般に長い。従っ
て、使用者は、自身が望む特定の情報を得るために、大
きさが小さく数も少ない携帯電話機のキーを操作して長
い文字列のURLを手入力しなければならず、煩雑な入
力操作を余儀なくされている。
【0004】例えば、トヨタ自動車株式会社のホームペ
ージ・アドレスは“http://www.toyota.co.jp/index-n.
html”であるが、同社製の特定の車種である‘アリス
ト’という名称(商標)の自動車に関する情報は、 “http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_line
up/Aristo/index.html”という非常に多くの文字で構成
された長いURLのWebページに掲載されている。この
ような長いURLの文字列を携帯電話機のキーから手入
力するのは極めて煩雑であり、入力時間を要する上に入
力誤りの発生頻度も高い。
【0005】このように、携帯電話機でのURL入力に
は煩雑な手入力操作が要求され、携帯電話機からのww
wサーバ・アクセスを困難にしていた。
【0006】本発明は上述のような事情に鑑みてなされ
たもので、携帯電話機を始めとする各種移動端末におけ
るURL入力操作の煩雑さを払拭し、移動端末からのw
wwサーバへのアクセスを容易にする技術を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明は、バーコード情報に含まれるサーバのUR
Lアドレス情報又はURLアドレス情報に対応する情報
を、移動端末に装備させたイメージ・スキャナ等のバー
コード読取手段で読み取り、インターネットを介して所
望のURLアドレスにアクセスし、そのサーバから必要
な情報を移動端末にダウンロードして閲覧表示等をする
技術に係るものであり、以下のような構成を有してい
る。
【0008】請求項1記載の発明は、サーバのURLア
ドレスをバーコードにコード化すると共に、移動端末に
バーコードの読取手段を設け、前記移動端末において、
前記バーコードを前記読取手段により読み取って前記U
RLアドレスの情報を得、当該情報を用いて前記サーバ
へアクセスすることを特徴としている。
【0009】請求項2記載の発明は、バーコードにコー
ド化されたバーコード情報に対応するURLアドレスの
情報を予めデータベースに記憶すると共に、移動端末に
バーコードの読取手段を設け、前記移動端末において、
前記バーコードを前記読取手段により読み取って前記バ
ーコード情報を得る第1の過程と、前記第1の過程で得
られたバーコード情報に基づいて前記データベースを検
索し、前記URLアドレスの情報を得る第2の過程と、
前記第2の過程で得られたURLアドレスの情報を用
い、当該URLアドレスのサーバへの前記移動端末から
のアクセスを実施する第3の過程とを有することを特徴
としている。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項2記載のサ
ーバ・アクセス方法において、インターネットに接続さ
れた前記データベースの検索手段と、当該URLアドレ
スとそのIPアドレスとの対応関係を記憶したDNSサ
ーバとを設け、前記第2の過程は、前記第1の過程で得
られたバーコード情報を、前記移動端末からインターネ
ットを介して前記検索手段へ送り、前記検索手段によっ
て前記データベースから前記URLアドレスの情報を得
る過程を含み、前記第3の過程は、前記第2の過程で得
られたURLアドレスの情報を前記検索手段から前記D
NSサーバへ送り、前記DNSサーバにて当該URLア
ドレスに対応するIPアドレスの情報を求め、そのIP
アドレスの情報に基づいて当該URLアドレスのサーバ
への前記移動端末からのアクセスを実施する過程を含む
ことを特徴としている。
【0011】請求項4記載の発明は、バーコードにコー
ド化されたバーコード情報に対応するURLアドレスの
情報を予めデータベースに記憶すると共に、移動端末に
バーコードの読取手段を設け、前記移動端末において、
バーコードを前記読取手段によって読み取り、当該バー
コードにコード化されたバーコード情報を得る第1の過
程と、前記第1の過程で得られたバーコード情報がUR
Lアドレスの情報を含むか否かを判定する第2の過程と
を有し、前記第2の過程で当該バーコードのバーコード
情報がURLアドレスの情報を含むと判定された場合
に、そのURLアドレスの情報を用いて当該URLアド
レスのサーバへの前記移動端末からのアクセスを実施
し、前記第2の過程で当該バーコードのバーコード情報
がURLアドレスの情報を含まないと判定された場合
に、当該バーコードのバーコード情報に基づいて前記デ
ータベースを検索して対応するURLアドレスの情報を
得、その得られた対応URLアドレスの情報を用いて当
該対応URLアドレスのサーバへの前記移動端末からの
アクセスを実施することを特徴としている。
【0012】請求項5記載の発明は、請求項4記載のサ
ーバ・アクセス方法において、バーコード中でURLア
ドレスの情報の存在を示すコード・パターンを予め記憶
した記憶手段を設け、前記第2の過程は、前記第1の過
程で得られたバーコード情報のコード・パターンが前記
記憶手段に記憶されたコード・パターンを含むか否かに
よって当該バーコードのバーコード情報がURLアドレ
スの情報を含むか否かを判定することを特徴としてい
る。
【0013】請求項6記載の発明は、請求項1〜5のい
ずれかの項記載のサーバ・アクセス方法において、前記
移動端末として、携帯電話機、PDA及びPHSを含む
携帯移動端末のいずれかにバーコードの読取手段を設け
たものを利用することを特徴としている。
【0014】請求項7記載の発明は、バーコードの読取
手段を有し、バーコードにコード化されたバーコード情
報を読み取ってインターネットを介して送信する移動端
末と、バーコードにコード化されたバーコード情報に対
応するURLアドレスの情報を予め記憶したデータベー
スと、インターネットに接続され、前記移動端末から送
信されたバーコード情報を受信し、その受信バーコード
情報に対応するURLアドレスの情報を前記データベー
スから検索して求める検索手段とを有し、前記検索手段
により求められたURLアドレスの情報を用いて当該U
RLアドレスのサーバへの前記移動端末からのアクセス
を実施することを特徴としている。
【0015】請求項8記載の発明は、バーコードの読取
手段を有し、バーコードにコード化されたバーコード情
報を読み取ってインターネットを介して送信する移動端
末と、バーコードにコード化されたバーコード情報に対
応するURLアドレスの情報を予め記憶したデータベー
スと、インターネットに接続され、前記移動端末から送
信されたバーコード情報を受信して当該バーコード情報
がURLアドレスの情報を含むか否かを判定し、当該バ
ーコード情報がURLアドレスの情報を含まない場合に
前記データベースを検索して対応するURLアドレスを
求める判定検索手段とを有し、前記判定検索手段による
判定の結果、当該バーコード情報がURLアドレスの情
報を含む場合には、そのURLアドレスの情報を用いて
当該URLアドレスのサーバへの前記移動端末からのア
クセスを実施し、当該バーコード情報がURLアドレス
の情報を含まない場合には、前記判定検索手段により求
められた対応URLアドレスの情報を用いて当該対応U
RLアドレスのサーバへの前記移動端末からのアクセス
を実施することを特徴としている。
【0016】請求項9記載の発明は、サーバのURLア
ドレスがコード化されたバーコードを読み取る読取手段
を有し、その読取手段で読み取ったバーコードのURL
アドレスを用いてサーバにアクセスする移動端末であ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について説明する。図1は、本発明の各種実
施形態によるwwwサーバ・アクセス・システムの一部
を構成する携帯電話機本体1の概略図であり、同図中の
(A)が携帯電話機本体1の正面概観を示し、(B)が
携帯電話機本体1の裏面概観を示している。この携帯電
話機本体1は、本発明の各種実施形態において共通使用
されるものであるので、まず始めにこれについて説明し
ておくことにする。
【0018】図1において、11は無線通信用のアンテ
ナであり、無線通信回線を通じて信号を送受信する。1
2はデータの表示部であり、図示せぬ内部の制御回路等
によって駆動されて所定の情報表示をする。13は使用
者のデータ入力を受け付ける各種キーが配列されたキー
入力部である。
【0019】14は一次元あるいは二次元の形式でコー
ド化されたバーコードを読み取るバーコード読取部であ
る。このバーコード読取部14としては、レーザービー
ム等の手段によってバーコードのイメージを取り込むイ
メージ・スキャナなどを携帯電話機本体1に組み込み、
バーコード・リーダとして構成したものを設けることと
すればよい。15はバーコード読取の開始タイミングを
操作するための読取開始釦であり、押下時にバーコード
読取部14を駆動させて読取の動作を実行させる。
【0020】又、携帯電話機本体1内には、バーコード
のイメージ・データをデコードするデータ演算処理部
と、そのデコードされたデータを一時格納するデータ記
憶部とが設けられている(共に図示略)。バーコード読
取部14は、同データ演算処理部と接続されており、こ
れに対して取り込んだバーコードのイメージ・データを
供給する。
【0021】このような構成において、読取対象とする
バーコードがバーコード読取部14のスキャニング領域
内に位置するようにして読取操作を行う。すなわち、携
帯電話機本体1の使用者は、バーコード読取部14を読
取対象のバーコード面近くに持っていき、読取開始釦1
5を指で押下する。すると、そのバーコード面のイメー
ジをバーコード読取部14がスキャニングして取り込
み、イメージ・データとしてデータ演算処理部へ供給す
る。
【0022】これにより、取り込まれたバーコードのイ
メージ・データは、データ演算処理部でデコードされて
当該バーコードが示す情報のデータとなり、携帯電話機
本体1内に組み込まれた前記データ記憶部に一時的に格
納される。ここで、デコードして得られた情報は、必要
に応じて表示部12に表示したりすることとしてもよ
い。
【0023】以上のようにして携帯電話機本体1でのバ
ーコード読取が行われるが、その読取対象としたバーコ
ードが示す情報のデータ(以下、このデータを「バーコ
ードデータ」という。)は、その内容に応じて異なる形
態で取り扱われる。すなわち、バーコード読取部14で
読み取られ、データ処理演算部でデコードされてデータ
記憶部に格納されたバーコードデータは、そのデータ内
容に応じて以下のように本発明の各種実施形態によるシ
ステムにおいて処理される。
【0024】<第1実施形態> (1)構成 図2は、本発明の第1の実施形態によるwwwサーバ・
アクセス・システムの構成を示す図である。本実施形態
は、読取対象のバーコードにURLアドレスを示す情報
を含ませた場合において、そのバーコードデータを読み
取ってサーバ・アクセスを実現する形態である。
【0025】図2において、1は上記携帯電話機本体で
あり、2aがその読取対象のバーコードである。このバ
ーコード2aには、wwwサーバのURLアドレスを含
む情報のバーコードデータがコード化されている。尚、
読取対象とするバーコードの形態は、携帯電話機本体1
のバーコード読取部14の仕様によって決まるが、それ
は一次元の形式でコード化されたものとしても二次元の
形式でコード化されたものとしてもよく、任意であり、
適宜定めることとしてよい(このことは、後述する他の
実施形態においても同様である。)。
【0026】3は携帯電話会社によって維持管理されて
いる無線基地局である。4はパケット通信回線等の専用
線で構成された専用通信回線であり、無線基地局3と本
局である携帯電話局5との間を結んでいる。携帯電話局
5は、インターネット6に接続されており、携帯電話機
本体1のインターネット6を介する情報通信を担う(詳
細は後述)。
【0027】9はバーコード2aの前記バーコードデー
タ中に示されるURLアドレスが割り当てられているw
wwサーバである。10はインターネット6上のいずれ
かの場所にあるDNS(Domain Name Service)サーバ
であり、各wwwサーバのURLアドレスとIPアドレ
スとを関連付ける。このDNSサーバ10は、wwwサ
ーバ9のURLアドレスとその対応IPアドレスの情報
も保持している。
【0028】(2)動作 以上のような構成において、携帯電話機本体1からww
wサーバ9へのアクセスを行う。本実施形態におけるバ
ーコード2aにはwwwサーバ9のURLアドレスがコ
ード化されているので、携帯電話機本体1で上述した読
取操作を行うと、そのURLアドレスを示すバーコード
データがバーコード2aから読み取られてデータ記憶部
に一時格納される。
【0029】携帯電話機本体1は、その得られたURL
アドレスのバーコードデータを無線通信回線を通じて無
線基地局3へ送信する。この送信されたバーコードデー
タを無線基地局3が受信してパケット形態等の所定の信
号形態に変換し、専用通信回線4へ送出する。これによ
り、携帯電話機1で読み取られた前記URLアドレス
は、無線基地局3から専用通信回線4を介して携帯電話
局5へ伝達される。
【0030】無線基地局3からURLアドレスを受けた
携帯電話局5は、インターネット6を介して当該URL
アドレスをDNSサーバ10へ送信する。すると、当該
URLアドレスは、DNSサーバ10によって対応する
IPアドレス、すなわち、wwwサーバ9のIPアドレ
スに変換されて返送され、そのIPアドレスが携帯電話
局5で受信される。
【0031】次に、携帯電話局5は、返送されてきたI
Pアドレスを用い、インターネット6を介してwwwサ
ーバ9へ必要なファイル(そのIPアドレスが示すWeb
ページのファイル等)の送信を要求する。これにより、
wwwサーバ9は、自身が保持しているファイル中の要
求されたファイルを送信し、携帯電話局5がこれを受け
取る。
【0032】その後、携帯電話局5は、wwwサーバ9
から受け取ったファイルを専用通信回線4及び無線基地
局3を介して携帯電話機本体1へ送信する。そして、こ
のファイルを携帯電話機本体1が受信し、そのファイル
内容を上記表示部12に表示する。
【0033】携帯電話機本体1においては、以上のよう
にして前記IPアドレスが示すwwwサーバ9のファイ
ルの情報がダウンロードされ、閲覧表示に供されること
になる。すなわち、携帯電話機本体1の使用者は、バー
コード2aの上記読取操作をするだけで、その読み取っ
たバーコード2aにコード化されているURLアドレス
のwwwサーバ9により提供されるWebページにアクセ
スすることができ、これを表示させて閲覧することがで
きる。
【0034】尚、携帯電話機本体1では、受信したファ
イルの内容に応じて適宜異なる処理動作をすることとし
てもよい。例えば、受信したファイルが音声ファイルで
あれば、その音声ファイルに基づいて携帯電話機本体1
に組み込まれているスピーカ(図示省略)を駆動し、音
声メッセージを流したりすることとしてもよい。
【0035】このように、バーコード2aにwwwサー
バ9のURLアドレスをコード化しておくこととした場
合の本実施形態によれば、携帯電話機本体1で読み取ら
れるバーコードデータに当該URLアドレスが含まれ
る。従って、携帯電話機本体1は、読み取った当該UR
Lアドレスを利用することにより、直接、当該URLア
ドレスが割り当てられたwwwサーバ9にインターネッ
ト6を介してリンクすることが可能である。
【0036】<第2実施形態> (1)構成 次に、本発明の第2の実施形態によるwwwサーバ・ア
クセス・システムについて説明する。図3は、そのww
wサーバ・アクセス・システムの構成を示す図である。
本実施形態は、読取対象のバーコードにURLアドレス
を示す情報が含まれていない場合において、そのバーコ
ードデータを読み取ってサーバ・アクセスを実現する形
態である。
【0037】図3において、上記図2中の構成要素と同
一符号で示した携帯電話機本体1、無線基地局3、専用
通信回線4、携帯電話局5、インターネット6及びww
wサーバ9は、上述した第1実施形態におけるものと物
理的な構成は同様であり、それぞれが取り扱う信号ない
しデータの内容が本実施形態特有のものとなっている。
このため、本実施形態におけるこれらの構成要素は、上
記第1実施形態とは異なる機能を有するものとなってい
るが、それらの機能については後述する動作説明で明ら
かにする。
【0038】本実施形態で読み取り対象とするバーコー
ド2bは、wwwサーバ9が提供するWebページ等の情
報を照会するために使用するバーコードではあるが、上
記バーコード2aのようにwwwサーバ9のURLアド
レスを直接示すバーコードデータがコード化されたもの
ではない。このバーコード2bには、wwwサーバ9が
保持するいずれかのファイルの情報に関連する情報、或
いは、それをURL以外の形態で指定するような情報
等、wwwサーバ9のURLアドレスに対応し得る情報
がバーコードデータとしてコード化されている。
【0039】7はバーコード/URL変換データベース
8を管理するデータベース・サーバであり、インターネ
ット6に接続され、携帯電話局5からのアクセスが可能
となっている。バーコード/URL変換データベース8
は、各種バーコードデータとそれらに該当する各URL
アドレス(それぞれのバーコードデータが関連し或いは
指定するURLアドレス)とを対応付けるデータベース
装置である。
【0040】ここで、バーコード/URL変換データベ
ース8へのデータの登録並びにその更新及び削除等の操
作は、データベース・サーバ7を介して外部から行える
ようになっており、これによってバーコード/URL変
換データベース8が維持管理されている。そして、バー
コード/URL変換データベース8には、上記バーコー
ド2bのバーコードデータとその対応URLアドレスで
あるwwwサーバ9のURLアドレス等が予め登録され
て保持されている。又、データベース・サーバ7のIP
アドレスは事前に分かっており、携帯電話局5はそのI
Pアドレスの情報を予め保持している。
【0041】10′は各wwwサーバのURLアドレス
とIPアドレスとを関連付けるDNSサーバであり、w
wwサーバ9のURLアドレスとその対応IPアドレス
の情報等を保持している。本実施形態では、このDNS
サーバ10′が上記データベース・サーバ7に接続され
ている。
【0042】(2)動作 以上のような構成において、携帯電話機本体1からww
wサーバ9へのアクセスを行うのであるが、バーコード
2bにはURLアドレスがコード化されていない。従っ
て、携帯電話機本体1で読み取られるバーコードデータ
にはURLアドレスが含まれておらず、このままでは携
帯電話機本体1から上記第1実施形態のようにwwwサ
ーバ9にインターネット6を介してリンクすることはで
きない。そこで、本実施形態では、かかる場合に備えて
データベース・サーバ7とバーコード/URL変換デー
タベース8をシステムに組み込み、以下のような手順で
サーバ・アクセスを実現する。
【0043】まず、携帯電話機本体1で読取操作を行
い、バーコード2bが持つバーコードデータを読み取
る。これによって得られたバーコードデータは、携帯電
話機本体1から無線通信回線を通じて無線基地局3へ送
信され、これを無線基地局3が受信してパケット形態等
の所定の信号形態に変換し、専用通信回線4へ送出す
る。これにより、携帯電話機1で読み取られた前記バー
コードデータは、専用通信回線4を介して携帯電話局5
へ伝達され、携帯電話局5によってインターネット6を
介してデータベース・サーバ7へ送られる。
【0044】ここで、携帯電話局5は、データベース・
サーバ7のIPアドレスを保持しているので、DNSサ
ーバのIPアドレス検索サービスを受けることを要せず
してデータベース・サーバ7にアクセスすることが可能
である。従って、携帯電話局5においては、バーコード
データを受ける度にDNSサーバへのIPアドレス検索
を要求する必要はなく、保持しているIPアドレスを用
いてその都度受けたバーコードデータをデータベース・
サーバ7へ送ることができる。
【0045】次に、データベース・サーバ7が携帯電話
局5からの前記バーコードデータを受信し、その対応U
RLアドレスを検索する。すなわち、データベース・サ
ーバ7は、携帯電話局5から受信したバーコードデータ
をキーとしてバーコード/URL変換データベース8の
データベースを検索し、前記バーコード2bのバーコー
ドデータに対応するURLアドレスの情報を取得する。
【0046】続いてデータベース・サーバ7は、取得し
たURLアドレスの情報をDNSサーバ10′へ送る。
これにより、そのURLアドレスに対応するインターネ
ット6上のIPアドレスがDNSサーバ10′にて求め
られ、当該IPアドレスがDNSサーバ10′からデー
タベース・サーバ7へ返送される。
【0047】上述したように、バーコード2bには、w
wwサーバ9が保持するいずれかのファイル情報に関連
する情報等がバーコードデータとして記録されており、
かつ、バーコード/URL変換データベース8には、そ
のバーコードデータに対応するwwwサーバ9のURL
アドレスが予め登録されている。従って、DNSサーバ
10′からデータベース・サーバ7へ返送される当該I
Pアドレスには、wwwサーバ9自体のIPアドレス
と、wwwサーバ9が提供するいずれかのWebページ等
の参照ファイルを特定するファイル指定情報とが含まれ
ることになる。DNSサーバ10′から返送されるこの
IPアドレスの内容は、バーコード/URL変換データ
ベース8に如何なるアドレスを対応URLアドレスとし
て登録しておくかによって定まるものであり、対応UR
Lアドレスの登録時等に適宜選定することができる。
【0048】データベース・サーバ7へ返送されたかか
るIPアドレスとファイル指定情報は、インターネット
6を介して携帯電話局5に返信される。そして、携帯電
話局5は、その返送されてきたIPアドレスとファイル
指定情報に基づき、インターネット6を介してwwwサ
ーバ9へ必要なファイルの送信を要求する。これによ
り、wwwサーバ9は、自身が保持しているファイル中
の要求されたファイルを送信し、携帯電話局5がこれを
受け取る。
【0049】その後、携帯電話局5は、wwwサーバ9
から受け取ったファイルを専用通信回線4及び無線基地
局3を介して携帯電話機本体1へ送信する。このファイ
ルを携帯電話機本体1が受信し、そのファイル内容を表
示部12に表示する。これにより、直接URLアドレス
を示す情報を含んでいないバーコード2bを読取対象と
した場合にあっても、携帯電話機本体1の使用者は、そ
のバーコード2bの読取操作をするだけで、バーコード
2bにコード化されている情報に関連する(関連するも
のとして予め登録されている)URLアドレスのwww
サーバ9にアクセスし、関連する情報をダウンロードし
て閲覧できることになる。
【0050】尚、上記データベース・サーバ7とDNS
サーバ10′の間のデータ・リンクには、上述のように
これらを直接接続する独自の専用回線を用いてもよい
が、インターネット回線等を用いることとしてもよく、
そのリンク形態は任意である。又、本実施形態において
も、受信したファイルが音声ファイルであった場合に携
帯電話機本体1に組み込まれているスピーカを駆動して
音声メッセージを流すなど、携帯電話機本体1で受信し
たファイルの内容に応じて適宜異なる処理動作をするこ
ととしてもよい。
【0051】<第3実施形態>上述した第1実施形態は
バーコードデータがURLアドレスの情報を含んでいる
場合に対するシステムであり、第2実施形態はバーコー
ドデータがURLアドレスの情報を含んでいない場合に
対するシステムである。従って、読取対象とするすべて
のバーコードのバーコードデータを、URLアドレスの
情報を含むコード体系か、又は、含まないコード体系か
のいずれかに一元的に統一することとすれば、上記第1
実施形態又は第2実施形態のシステムにより、wwwサ
ーバから所望の情報を携帯電話機にダウンロードして閲
覧表示するという目的は達せられる。
【0052】しかしながらバーコードのコード体系を一
元的に統一化することが困難であるような場合もある。
このため、URLアドレスの情報を直接的に含むバーコ
ードとURLアドレスの情報を直接的には含まないバー
コードの両者に対応できるシステムが望まれる。以下に
述べる第3の実施形態は、かかる要望に応えるための実
施形態であり、読取対象バーコードがURLアドレスの
情報を含む場合と含まない場合のいずれの場合において
も、所望の情報をwwwサーバから携帯電話機にダウン
ロードして情報閲覧することを可能にするものである。
【0053】(1)構成 図4は、本発明の第3の実施形態によるwwwサーバ・
アクセス・システムの構成を示す図である。この図にお
いて、上記図3中の構成要素と同一符号で示した携帯電
話機本体1、無線基地局3、専用通信回線4、携帯電話
局5、インターネット6、バーコード/URL変換デー
タベース8、wwwサーバ9及びDNSサーバ10′
は、上述した第2実施形態におけるものと物理的な構成
は同様であるが、本実施形態で取り扱うバーコードデー
タ(後述)に応じた上記第2実施形態とは異なる動作機
能をも有するものとなっている。尚、それらの動作機能
については、後述する動作説明にて明らかにする。
【0054】本実施形態で読み取り対象とするバーコー
ド2xは、wwwサーバのURLアドレスを直接示すバ
ーコードデータがコード化されているバーコードか、或
いは、かかるバーコードデータはコード化されておら
ず、wwwサーバが保持するいずれかのファイルの情報
に関連する情報等がバーコードデータとしてコード化さ
れているバーコードのいずれかであり、それらのうちの
いずれであるかは未知である。換言すれば、バーコード
2xとしては、上記バーコード2a及びバーコード2b
のいずれを用いてもよく、読取時にそのどちらであるか
が判明している必要もない。
【0055】7′はインターネット6に接続され、携帯
電話局5からのアクセスが可能となっているデータベー
ス・サーバである。このデータベース・サーバ7′は、
上記データベース・サーバ7同様にバーコード/URL
変換データベース8の維持管理等を行うものであるが、
それに加えて携帯電話局5から送られてくるバーコード
データの構文を解析し、その解析結果に応じて同バーコ
ードデータに対応するIPアドレスを取得するための処
理を行う(詳細は後述)。ここで、データベース・サー
バ7′のIPアドレスは事前に分かっており、携帯電話
局5がそのIPアドレスの情報を予め保持している。
【0056】7Tはバーコードデータのコードの内容を
判別する目的で設置された判別テーブルであり、上記デ
ータベース・サーバ7′がバーコードデータの構文解析
を行う際に参照するデータ・ファイルで構成されてい
る。そのデータ・ファイルには、バーコードデータがど
のようなコード・パターンでURLアドレスの情報を含
んでいるかを実際に拡布されるバーコードのバーコード
データに即して定義付けすることにより、URLアドレ
スの情報を含むバーコードデータのコード・パターンを
予め登録しておくことにする。
【0057】例えば、“http”という文字列がバーコー
ドデータの中に出現する場合には、そのバーコードデー
タはURLアドレスの情報を含むものであり、以降のデ
ータがURLアドレスを示しているとみなすこととし、
URLアドレスの情報を含むコード・パターンとして
“http”を判別テーブル7Tのデータ・ファイルに登録
しておく。又、URLアドレスの情報を含むことを示す
特定の文字列パターンを予め定めると共に、実際にUR
Lアドレスの情報を含ませるバーコードにその文字列パ
ターンをコード化することとし、その文字列パターンを
URLアドレスの情報を含むコード・パターンとして登
録しておくようにしてもよい。
【0058】判別テーブル7Tは、このようなコード内
容判別用のコード・パターン(以下「判別パターン」と
いう。)をテーブル形式でデータベース化したデータ・
ファイルによって構成されている。このため、データベ
ース・サーバ7′での入出力操作等により、外部から容
易に判別パターンの追加登録、変更、削除等を行えるよ
うになっている。そして、データベース・サーバ7′
は、この判別テーブル7Tを参照することにより、携帯
電話局5から受信したバーコードデータにつき、それが
リンクすべきURLアドレス情報を含むものか、或い
は、それ自体にはリンクすべきURLアドレス情報を含
まないものかを判定する構文解析を行う。
【0059】(2)動作 以上のような構成において、携帯電話機本体1からww
wサーバへのアクセスを行う。まず、携帯電話機本体1
で読取操作を行い、バーコード2xが持つバーコードデ
ータを読み取る。これによって得られたバーコードデー
タは、携帯電話機本体1から無線通信回線を通じて無線
基地局3へ送信され、これを無線基地局3が受信してパ
ケット形態等の所定の信号形態に変換し、専用通信回線
4へ送出する。これにより、携帯電話機1で読み取られ
た前記バーコードデータは、専用通信回線4を介して携
帯電話局5へ伝達され、携帯電話局5によってインター
ネット6を介してデータベース・サーバ7′へ送られ
る。ここで、携帯電話局5は、データベース・サーバ
7′のIPアドレスを保持しているので、上記第2実施
形態同様DNSサーバのIPアドレス検索サービスを受
けることなく、データベース・サーバ7′にアクセスす
ることが可能である。
【0060】次に、データベース・サーバ7′が携帯電
話局5からの前記バーコードデータを受信し、その構文
解析を行う。すなわち、データベース・サーバ7′は、
携帯電話局5から受信したバーコードデータのコード・
パターンをキーとして判別テーブル7Tを検索し、前記
バーコード2xのバーコードデータ中のコード・パター
ンがURLアドレスの情報を含む判別パターンとして登
録されているか否かを調べる。
【0061】例えば、受信したバーコードデータのコー
ド・パターン中に“http”という文字列パターンが出現
し、かつ、上述したように“http”という判別パターン
が判別テーブル7Tに登録されている場合、データベー
ス・サーバ7′は、その受信バーコードデータ中の文字
列パターン“http”以降のデータがURLアドレス情報
であるものと判定する。又、上述したようにURLアド
レス情報を含むことを示す特定の文字列パターンとして
予め定めて登録した判別パターンが受信バーコードデー
タ中にあった場合にも、その受信バーコードデータがU
RLアドレス情報を含むものと判定する。そして、判別
テーブル7Tに登録された判別パターンが受信バーコー
ドデータのコード・パターン中にない場合には、その受
信バーコードデータはURLアドレス情報を含まないも
のと判定する。
【0062】データベース・サーバ7′は、このように
判別テーブル7Tを利用して受信バーコードデータが示
すコード・パターンの構文解析を行い、それがURLア
ドレスの情報を含むものか否かを判定し、含むものであ
ればそのURLアドレス情報を受信バーコードデータか
ら抽出する。この解析結果により、データベース・サー
バ7′は以後の処理手続を決定し、受信バーコードデー
タに対応するIPアドレスを取得する処理に移る。
【0063】今、バーコード2xが上記バーコード2a
と同様にwwwサーバ9のURLアドレス情報を含むも
のであったとすると、そのURLアドレス情報がデータ
ベース・サーバ7′での上記構文解析によって抽出され
る。
【0064】この場合、データベース・サーバ7′は、
抽出したURLアドレス情報をDNSサーバ10′へ送
る。これにより、そのURLアドレスがDNSサーバ1
0′によって対応するwwwサーバ9のIPアドレスに
変換され、当該IPアドレスがデータベース・サーバ
7′へ返送される。ここで、当該IPアドレスには、w
wwサーバ9自体のIPアドレスやwwwサーバ9が提
供するいずれかのWebページ等の参照ファイルを特定す
るファイル指定情報等が含まれる(これは、具体的に
は、バーコード2xにコード化されたURLアドレス情
報及びDNSサーバ10′に登録されている対応IPア
ドレスの内容によって決まる。)。
【0065】次に、それらの返送されたIPアドレスや
ファイル指定情報等は、データベース・サーバ7′から
インターネット6を介して携帯電話局5へ送られる。そ
して、携帯電話局5は、その送られてきたIPアドレス
及びファイル指定情報等に基づき、インターネット6を
介してwwwサーバ9へ必要なファイルの送信を要求す
る。これにより、wwwサーバ9は、自身が保持してい
るファイル中の要求されたファイルを送信し、携帯電話
局5がこれを受け取る。
【0066】その後、携帯電話局5は、wwwサーバ9
から受け取ったファイルを専用通信回線4及び無線基地
局3を介して携帯電話機本体1へ送信する。このファイ
ルを携帯電話機本体1が受信し、そのファイル内容を表
示部12に表示する。
【0067】一方、バーコード2xがURLアドレスの
情報を含まないものであったとすると、データベース・
サーバ7′では、その受信バーコードデータが上記構文
解析によりURLアドレス情報を含まないものと判定さ
れる。
【0068】この場合、データベース・サーバ7′は、
その受信バーコードデータをキーとしてバーコード/U
RL変換データベース8のデータベースを検索する。こ
こで、バーコード2xが、URLアドレス情報を含まな
いが、上記バーコード2bと同様にwwwサーバ9のWe
bページ等を照会するために使用するバーコードであっ
たとすると、バーコード/URL変換データベース8の
検索により、その対応URLアドレス情報として登録さ
れたwwwサーバ9のURLアドレス情報が得られる。
【0069】このようにしてバーコード2xに対応する
URLアドレス情報を取得したデータベース・サーバ
7′は、そのURLアドレス情報をDNSサーバ10′
へ送る。これにより、そのURLアドレスに対応するI
PアドレスがDNSサーバ10′にて求められ、当該I
PアドレスがDNSサーバ10′からデータベース・サ
ーバ7′へ返送される。尚、この場合に返送されるIP
アドレスにも上記同様にwwwサーバ9自体のIPアド
レスや所定の参照ファイルを特定するファイル指定情報
等が適宜含まれる。
【0070】以後、上記同様にして、それらの返送され
たIPアドレスやファイル指定情報等がデータベース・
サーバ7′からインターネット6を介して携帯電話局5
へ送られ、その送られてきたIPアドレス及びファイル
指定情報等に基づいて携帯電話局5がwwwサーバ9へ
必要なファイルの送信を要求する。そして、wwwサー
バ9が要求されたファイルを送信し、携帯電話局5がこ
れを受け取り、専用通信回線4及び無線基地局3を介し
て携帯電話機本体1へ送信する。これにより、そのファ
イルを携帯電話機本体1が受信し、ファイル内容を表示
部12に表示する。
【0071】以上のように、本実施形態のシステムによ
れば、読取対象バーコードがURLアドレスの情報を含
む場合と含まない場合のいずれの場合にあっても、携帯
電話機本体1の使用者は、バーコードの読取操作をする
だけで所望の情報をwwwサーバから携帯電話機にダウ
ンロードして閲覧することができる。
【0072】尚、本実施形態においても、データベース
・サーバ7′とDNSサーバ10′の間のデータ・リン
クには、上述のようにこれらを直接接続する独自の専用
回線を用いる形態としてもよいが、インターネット回線
等を用いることとしてもよく、そのリンク形態は任意で
ある。又、携帯電話機本体1で受信したファイルが音声
ファイルであった場合に内蔵のスピーカを駆動して音声
メッセージを流すなど、携帯電話機本体1で受信したフ
ァイルの内容に応じた適宜異なる処理動作をすることと
してもよい。
【0073】<変形例>上記第1〜第3実施形態は、携
帯電話機にバーコード読取機能を付与して、容易にww
wサーバの情報を閲覧するシステムであるが、本発明の
実施の形態は、上述したような携帯電話機本体1を使用
する構成に限定されるものではない。携帯電話機本体1
は、上記各種実施形態のシステムで使用する(各実施形
態のシステムを構成する)移動端末の一例である。
【0074】すなわち、上記各システムにおいては、物
理的な形状やバーコードの読取技術形態等に拘わらず、
バーコードから情報を取得できるものであれば如何なる
移動端末をも用いることができる。例えば、上記携帯電
話機本体1では、これを構成するアンテナ11、表示部
12、キー入力部13、バーコード読取部14及び読取
開始釦15を図1のように配設してあるが、このような
ものに限られるわけではなく、各部が他の形態で配設さ
れたものを用いてもよい。
【0075】更に、かかる移動端末としては、携帯電話
機のみならず、PHS(Personal Handyphone System
(パーソナル・ハンディホン・システム))やPDA
(Personal Digital Assistants(携帯情報端末))等
の可搬式端末であれば、それらにバーコード読取機能を
付加することにより、上記同様に本発明に基づくシステ
ムの構成要素とすることが可能であり、種々の携帯移動
端末を本発明に基づくシステムで利用することが可能で
ある。
【0076】又、無線装置部、表示部、バーコード読取
部などが分離独立して機能するような移動端末であって
も、本発明に基づくシステムで利用することができる。
例えば、上記携帯電話機本体1は、バーコード読取部が
移動端末の本体と一体になっているものであるが、これ
を変形してバーコード読取部14と読取開始釦15を本
体から物理的に分離独立したものとして備えることとし
てもよい。この場合、携帯電話機本体1とバーコード読
取部14との間は信号線により接続することになる。
【0077】上述したように、本発明の各種実施形態に
よるwwwサーバ・アクセス・システムによれば、上記
携帯電話機本体1等の使用者の携帯移動端末にてバーコ
ードの読取を行うだけで所望のwwwサーバにアクセス
することができる。従って、長いURLの文字列を携帯
電話機のキーで手入力する際の煩雑さや入力に要する時
間、入力誤りの高い発生頻度等、携帯電話機のような小
型移動端末からのwwwサーバ・アクセスを困難にして
いた従来の問題はすべて解消され、従来よりも極めて容
易にwwwサーバへアクセスできることになる。
【0078】又、インターネット上にデータベース・サ
ーバ7ないし7′とそれに付帯するバーコード/URL
変換データベース8、判別テーブル7T等を置くことと
したので、複数の携帯電話サービス企業に対して上記各
システムによるサービスを提供できるのみならず、携帯
電話機以外のモバイル端末にも同様なサービスを提供す
ることができ、更には、インターネットに接続されてい
るあらゆるコンピュータ・システムに対しても同様にサ
ービス提供が可能である。すなわち、バーコードの読取
機能を有し、かつ、インターネットに接続可能なネット
ワーク端末であれば、例外無く上述したシステムによる
サービスの適用が可能であり、この点においても上記シ
ステムは画期的な実施効果を発揮する。
【0079】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、移
動端末にバーコードの読取手段を設けてバーコードにコ
ード化された情報を読み取り、その情報からURLアド
レスの情報を得てサーバにアクセスすることとしたの
で、移動端末でキー操作によりURLを手入力する必要
はなくなり、バーコードの読取を行うだけでサーバへの
アクセスをすることができる。これにより、携帯電話機
等の各種移動端末におけるURL入力操作の煩雑さは払
拭され、入力に長時間を要することもなくなり、かつ、
入力誤りも少なくなり、移動端末からのサーバへのアク
セスが容易になるという効果が得られる。
【0080】又、バーコード情報に対応するURLアド
レスの情報を予めデータベースに記憶しておき、そのバ
ーコードを移動端末で読み取ったときにこれを検索して
対応するURLアドレスの情報を得ることとしたので、
バーコードに直接URLアドレスを示す情報がコード化
されてない場合にあっても、予めデータベース登録した
関連するサーバの情報等にアクセスすることができる。
【0081】更に、移動端末で読み取ったバーコード情
報にURLアドレスの情報が含まれているか否かを判定
し、含まれる場合にはそれを用いてサーバ・アクセスを
行い、含まれない場合にはデータベースを検索して予め
記憶した対応URLアドレスの情報によりサーバ・アク
セスを行うこととしたので、サーバにアクセスするため
に読取対象とするバーコードとして、URLアドレスを
示す情報がコード化されたバーコードとコード化されて
いないバーコードの双方を用いることができる。従っ
て、より汎用性に富んだバーコード読取によるサーバ・
アクセスを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の各種実施形態によるwwwサーバ・
アクセス・システムの一部を構成する携帯電話機本体1
の概略図である。
【図2】 本発明の第1の実施形態によるwwwサーバ
・アクセス・システムの構成を示す図である。
【図3】 本発明の第2の実施形態によるwwwサーバ
・アクセス・システムの構成を示す図である。
【図4】 本発明の第3の実施形態によるwwwサーバ
・アクセス・システムの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 携帯電話機本体 2a、2b、2x バーコード 6 インターネット 7、7′ データベース・サーバ 8 バーコード/URL変換データベース 9 wwwサーバ 10、10′ DNSサーバ 12 表示部 14 バーコード読取部 15 読取開始釦
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 302 H04B 7/26 109M Fターム(参考) 5K027 AA11 FF01 FF22 HH21 HH26 5K036 AA07 DD23 JJ01 JJ13 5K067 AA34 BB04 BB21 DD17 DD23 EE02 EE10 EE16 HH21 5K101 LL01 LL12 MM07 NN04 NN18

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーバのURLアドレスをバーコード
    にコード化すると共に、移動端末にバーコードの読取手
    段を設け、 前記移動端末において、前記バーコードを前記読取手段
    により読み取って前記URLアドレスの情報を得、当該
    情報を用いて前記サーバへアクセスするサーバ・アクセ
    ス方法。
  2. 【請求項2】 バーコードにコード化されたバーコー
    ド情報に対応するURLアドレスの情報を予めデータベ
    ースに記憶すると共に、移動端末にバーコードの読取手
    段を設け、 前記移動端末において、前記バーコードを前記読取手段
    により読み取って前記バーコード情報を得る第1の過程
    と、 前記第1の過程で得られたバーコード情報に基づいて前
    記データベースを検索し、前記URLアドレスの情報を
    得る第2の過程と、 前記第2の過程で得られたURLアドレスの情報を用
    い、当該URLアドレスのサーバへの前記移動端末から
    のアクセスを実施する第3の過程とを有するサーバ・ア
    クセス方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のサーバ・アクセス方法
    において、 インターネットに接続された前記データベースの検索手
    段と、当該URLアドレスとそのIPアドレスとの対応
    関係を記憶したDNSサーバとを設け、 前記第2の過程は、前記第1の過程で得られたバーコー
    ド情報を、前記移動端末からインターネットを介して前
    記検索手段へ送り、前記検索手段によって前記データベ
    ースから前記URLアドレスの情報を得る過程を含み、 前記第3の過程は、前記第2の過程で得られたURLア
    ドレスの情報を前記検索手段から前記DNSサーバへ送
    り、前記DNSサーバにて当該URLアドレスに対応す
    るIPアドレスの情報を求め、そのIPアドレスの情報
    に基づいて当該URLアドレスのサーバへの前記移動端
    末からのアクセスを実施する過程を含むことを特徴とす
    るサーバ・アクセス方法。
  4. 【請求項4】 バーコードにコード化されたバーコー
    ド情報に対応するURLアドレスの情報を予めデータベ
    ースに記憶すると共に、移動端末にバーコードの読取手
    段を設け、 前記移動端末において、バーコードを前記読取手段によ
    って読み取り、当該バーコードにコード化されたバーコ
    ード情報を得る第1の過程と、 前記第1の過程で得られたバーコード情報がURLアド
    レスの情報を含むか否かを判定する第2の過程とを有
    し、 前記第2の過程で当該バーコードのバーコード情報がU
    RLアドレスの情報を含むと判定された場合に、そのU
    RLアドレスの情報を用いて当該URLアドレスのサー
    バへの前記移動端末からのアクセスを実施し、 前記第2の過程で当該バーコードのバーコード情報がU
    RLアドレスの情報を含まないと判定された場合に、当
    該バーコードのバーコード情報に基づいて前記データベ
    ースを検索して対応するURLアドレスの情報を得、そ
    の得られた対応URLアドレスの情報を用いて当該対応
    URLアドレスのサーバへの前記移動端末からのアクセ
    スを実施することを特徴とするサーバ・アクセス方法。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のサーバ・アクセス方法
    において、 バーコード中でURLアドレスの情報の存在を示すコー
    ド・パターンを予め記憶した記憶手段を設け、 前記第2の過程は、前記第1の過程で得られたバーコー
    ド情報のコード・パターンが前記記憶手段に記憶された
    コード・パターンを含むか否かによって当該バーコード
    のバーコード情報がURLアドレスの情報を含むか否か
    を判定することを特徴とするサーバ・アクセス方法。
  6. 【請求項6】 前記移動端末として、携帯電話機、P
    DA及びPHSを含む携帯移動端末のいずれかにバーコ
    ードの読取手段を設けたものを利用する、請求項1〜5
    のいずれかの項記載のサーバ・アクセス方法。
  7. 【請求項7】 バーコードの読取手段を有し、バーコ
    ードにコード化されたバーコード情報を読み取ってイン
    ターネットを介して送信する移動端末と、 バーコードにコード化されたバーコード情報に対応する
    URLアドレスの情報を予め記憶したデータベースと、 インターネットに接続され、前記移動端末から送信され
    たバーコード情報を受信し、その受信バーコード情報に
    対応するURLアドレスの情報を前記データベースから
    検索して求める検索手段とを有し、 前記検索手段により求められたURLアドレスの情報を
    用いて当該URLアドレスのサーバへの前記移動端末か
    らのアクセスを実施することを特徴とするサーバ・アク
    セス装置。
  8. 【請求項8】 バーコードの読取手段を有し、バーコ
    ードにコード化されたバーコード情報を読み取ってイン
    ターネットを介して送信する移動端末と、 バーコードにコード化されたバーコード情報に対応する
    URLアドレスの情報を予め記憶したデータベースと、 インターネットに接続され、前記移動端末から送信され
    たバーコード情報を受信して当該バーコード情報がUR
    Lアドレスの情報を含むか否かを判定し、当該バーコー
    ド情報がURLアドレスの情報を含まない場合に前記デ
    ータベースを検索して対応するURLアドレスを求める
    判定検索手段とを有し、 前記判定検索手段による判定の結果、当該バーコード情
    報がURLアドレスの情報を含む場合には、そのURL
    アドレスの情報を用いて当該URLアドレスのサーバへ
    の前記移動端末からのアクセスを実施し、当該バーコー
    ド情報がURLアドレスの情報を含まない場合には、前
    記判定検索手段により求められた対応URLアドレスの
    情報を用いて当該対応URLアドレスのサーバへの前記
    移動端末からのアクセスを実施することを特徴とするサ
    ーバ・アクセス装置。
  9. 【請求項9】 サーバのURLアドレスがコード化さ
    れたバーコードを読み取る読取手段を有し、その読取手
    段で読み取ったバーコードのURLアドレスを用いてサ
    ーバにアクセスする移動端末。
JP2000248886A 2000-08-18 2000-08-18 サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末 Pending JP2002077994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248886A JP2002077994A (ja) 2000-08-18 2000-08-18 サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000248886A JP2002077994A (ja) 2000-08-18 2000-08-18 サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002077994A true JP2002077994A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18738709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000248886A Pending JP2002077994A (ja) 2000-08-18 2000-08-18 サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002077994A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005067406A2 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Ktfreetel Co., Ltd Method and device for connecting wireless internet service with string.
JP2006527544A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 ネオメディア テクノロジーズ,インク. カメラ機能付きセル電話を用いたインターネット・コンテンツの自動アクセス
KR100752361B1 (ko) 2004-04-27 2007-08-28 박기태 Rf카드접촉에 의한 컨텐츠 제공장치
JP2007527173A (ja) * 2004-03-03 2007-09-20 スイスコム・モバイル・アクチエンゲゼルシヤフト 移動体無線網利用者用オーダー方法
JP2007535732A (ja) * 2004-03-03 2007-12-06 スイスコム・モバイル・アクチエンゲゼルシヤフト 電子的なアドレスを用いて電気通信サービスにアクセスする方法
CN100377552C (zh) * 2003-06-05 2008-03-26 株式会社Ntt都科摩 移动通信***,控制器,基站,和通信方法
WO2008094643A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Referencing a map to the coordinate space of a positioning system
GB2451435A (en) * 2007-07-27 2009-02-04 Hewlett Packard Development Co Accessing web content via mobile devices
US7748630B2 (en) 2003-03-07 2010-07-06 Kt Corporation Method of providing personal contact information with the use of a code-pattern
KR101009974B1 (ko) * 2003-03-20 2011-01-21 주식회사 아이콘랩 코드 패턴을 이용한 지리 정보 제공장치 및 그 방법
US8189466B2 (en) 2008-03-14 2012-05-29 Neomedia Technologies, Inc Messaging interchange system
US8615487B2 (en) 2004-01-23 2013-12-24 Garrison Gomez System and method to store and retrieve identifier associated information content

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1078928A (ja) * 1996-07-08 1998-03-24 D & I Syst Kk インターネットへのアクセス方法およびシステム、ならびにインターネットへのアクセス処理を記憶した記憶媒体
JPH10171758A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Neolex:Kk バーコードを用いたwwwのファイル閲覧システム
JPH11341532A (ja) * 1998-01-16 1999-12-10 Symbol Technol Inc ワイヤレスlanとpbx間のディジタル無線通信システム
JP2000215208A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Victor Co Of Japan Ltd ファイル閲覧システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1078928A (ja) * 1996-07-08 1998-03-24 D & I Syst Kk インターネットへのアクセス方法およびシステム、ならびにインターネットへのアクセス処理を記憶した記憶媒体
JPH10171758A (ja) * 1996-12-06 1998-06-26 Neolex:Kk バーコードを用いたwwwのファイル閲覧システム
JPH11341532A (ja) * 1998-01-16 1999-12-10 Symbol Technol Inc ワイヤレスlanとpbx間のディジタル無線通信システム
JP2000215208A (ja) * 1999-01-26 2000-08-04 Victor Co Of Japan Ltd ファイル閲覧システム

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7748630B2 (en) 2003-03-07 2010-07-06 Kt Corporation Method of providing personal contact information with the use of a code-pattern
US8910874B2 (en) 2003-03-07 2014-12-16 Iii Holdings 1, Llc Method for providing mobile service using code-pattern
US8540159B2 (en) 2003-03-07 2013-09-24 Kt Corporation Method for providing mobile service using code-pattern
US9773071B2 (en) 2003-03-07 2017-09-26 Iii Holdings 1, Llc Method for providing mobile service using code-pattern
US9542499B2 (en) 2003-03-07 2017-01-10 Iii Holdings 1, Llc Method for providing mobile service using code-pattern
US9240008B2 (en) 2003-03-07 2016-01-19 Iii Holdings 1, Llc Method for providing mobile service using code-pattern
US8245938B2 (en) 2003-03-07 2012-08-21 Kt Corporation Method for providing mobile service using code-pattern
KR101009974B1 (ko) * 2003-03-20 2011-01-21 주식회사 아이콘랩 코드 패턴을 이용한 지리 정보 제공장치 및 그 방법
CN100377552C (zh) * 2003-06-05 2008-03-26 株式会社Ntt都科摩 移动通信***,控制器,基站,和通信方法
JP2006527544A (ja) * 2003-06-06 2006-11-30 ネオメディア テクノロジーズ,インク. カメラ機能付きセル電話を用いたインターネット・コンテンツの自動アクセス
WO2005067406A3 (en) * 2004-01-13 2006-03-16 Kt Freetel Co Ltd Method and device for connecting wireless internet service with string.
US7768955B2 (en) 2004-01-13 2010-08-03 Kt Corporation Method and device for connecting wireless internet service with string
WO2005067406A2 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Ktfreetel Co., Ltd Method and device for connecting wireless internet service with string.
US9165076B2 (en) 2004-01-23 2015-10-20 Hand Held Products, Inc. System and method to store and retrieve indentifier associated information content
US8615487B2 (en) 2004-01-23 2013-12-24 Garrison Gomez System and method to store and retrieve identifier associated information content
JP4864871B2 (ja) * 2004-03-03 2012-02-01 スイスコム・アクチエンゲゼルシヤフト 移動体無線網利用者用オーダー方法
US8423001B2 (en) 2004-03-03 2013-04-16 Swisscom Ag Method for accessing a telecommunications service by means of an electronic address
JP4863989B2 (ja) * 2004-03-03 2012-01-25 スイスコム・アクチエンゲゼルシヤフト 電子的なアドレスを用いて電気通信サービスにアクセスする方法及びシステム
US7801514B2 (en) 2004-03-03 2010-09-21 Swisscom Ag Order method for mobile radio network users
US8755778B2 (en) 2004-03-03 2014-06-17 Swisscom Ag Method for accessing a communications service by means of an electronic address
JP2007535732A (ja) * 2004-03-03 2007-12-06 スイスコム・モバイル・アクチエンゲゼルシヤフト 電子的なアドレスを用いて電気通信サービスにアクセスする方法
JP2007527173A (ja) * 2004-03-03 2007-09-20 スイスコム・モバイル・アクチエンゲゼルシヤフト 移動体無線網利用者用オーダー方法
KR100752361B1 (ko) 2004-04-27 2007-08-28 박기태 Rf카드접촉에 의한 컨텐츠 제공장치
WO2008094643A1 (en) * 2007-01-31 2008-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Referencing a map to the coordinate space of a positioning system
GB2451435B (en) * 2007-07-27 2012-06-20 Hewlett Packard Development Co A Method of enabling the downloading of content
US8403222B2 (en) 2007-07-27 2013-03-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of enabling the downloading of content
GB2451435A (en) * 2007-07-27 2009-02-04 Hewlett Packard Development Co Accessing web content via mobile devices
US8189466B2 (en) 2008-03-14 2012-05-29 Neomedia Technologies, Inc Messaging interchange system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6876661B2 (en) Information processing terminal and content data acquiring system using the same
FI103546B (fi) Datapalvelu matkaviestinverkossa
CN100571050C (zh) 通过显示对应于输入按键的数字和字符串提供所选服务的方法及***
JP2003125099A (ja) 通信ネットワークリソースロケーションに名前または識別子を割り付ける方法
WO2006051858A1 (ja) 携帯電話装置及びそのファイル共有方法
JP2002077994A (ja) サーバ・アクセス方法及びその装置並びに移動端末
US20030064756A1 (en) Quick access list for previously accessed network addresses
JP2002091673A (ja) 情報通信端末装置及びその装置における登録情報のソート方法
KR20070034313A (ko) 모바일 검색 서버 및 상기 검색 서버의 동작 방법
KR20020040953A (ko) 무선 인터넷에서의 이미지 처리 장치 및 방법
JP2003296358A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、および情報配信プログラム
KR20020097456A (ko) 무선 인터넷 정보 검색 방법
KR20000054046A (ko) 셀룰러폰을 이용한 무선인터넷 접속 웹서버시스템 및 그접속방법
JP2005038100A (ja) 商品情報提供装置およびプログラム
KR100365884B1 (ko) 무선 단문 메시지를 이용한 명함 전송 방법
KR100827101B1 (ko) Url을 포함하는 콜백 sms 메시지를 활용한 컨텐츠선물 방법
KR100542925B1 (ko) 문자열 및 무선 인터넷 접속 기능 키를 이용한 무선인터넷 서비스 접속 방법 및 장치
KR100886763B1 (ko) 웹사이트 연결시스템 및 그 방법
US7949768B2 (en) Method and system for connecting of wireless-internet using domain based numeral
KR100530161B1 (ko) 이동통신 단말기의 전화번호 변경 서비스 시스템
JP2000298632A (ja) 情報検索装置、情報検索方法及び記録媒体
JP2007299323A (ja) 移動体通信端末
JP2002328872A (ja) 電子メールシステム及び電子メール返信方法
KR20010084474A (ko) 무선 단말기를 이용한 문자열에 의한 인터넷 접속시스템과 그 방법
KR980007123A (ko) 이동 통신 환경에서 사용자의 웹 검색을 지원하는 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130